JP6549647B2 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6549647B2
JP6549647B2 JP2017144071A JP2017144071A JP6549647B2 JP 6549647 B2 JP6549647 B2 JP 6549647B2 JP 2017144071 A JP2017144071 A JP 2017144071A JP 2017144071 A JP2017144071 A JP 2017144071A JP 6549647 B2 JP6549647 B2 JP 6549647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overlap time
press
unit
punch
interpolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017144071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019025491A (ja
Inventor
佐藤 敬
敬 佐藤
武志 持田
武志 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2017144071A priority Critical patent/JP6549647B2/ja
Priority to US16/039,577 priority patent/US10514674B2/en
Priority to DE102018005714.4A priority patent/DE102018005714B4/de
Priority to CN201810829574.8A priority patent/CN109308050B/zh
Publication of JP2019025491A publication Critical patent/JP2019025491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6549647B2 publication Critical patent/JP6549647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/26Perforating, i.e. punching holes in sheets or flat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/26Perforating, i.e. punching holes in sheets or flat parts
    • B21D28/265Perforating, i.e. punching holes in sheets or flat parts with relative movement of sheet and tools enabling the punching of holes in predetermined locations of the sheet, e.g. holes punching with template
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/188Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by special applications and not provided for in the relevant subclasses, (e.g. making dies, filament winding)
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34083Interpolation general
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43163Based on unit motions, primitive b-spline motions, time shifted and weighted
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45137Punch, stamp, also with use die, mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特にプレスストロークに応じてプレスのタイミングを自動的に調整する数値制御装置に関する。
パンチプレス加工機では、パンチヘッド内でタレット機構等により選択されたパンチ工具の位置へとプログラムで指令されたX/Y軸の移動指令に基づいてワーク上のパンチ点を相対的に移動させた後に、プレス動作(パンチ動作)によりパンチプレス加工が行われる。
パンチプレス加工機によるパンチプレス加工を高速化する従来技術として、X/Y軸の移動とプレス動作とをパラメータ等に設定したオーバラップ時間の分だけ重ねて実行し、加工時間を短縮させるプレスの早出しタイマという技術がある。このオーバラップ時間には、図8に示すように、プレスを開始してからのX/Y軸の残移動時間(すなわち、上昇端からのプレス開始時点よりパンチヘッドがワークの上面に到達するまでの時間)を設定し、X/Y軸が停止するタイミングでパンチヘッドに取り付けられたパンチ工具がワークに接触するように調整される。また、プレス動作のストロークは、極力小さく設定し(上昇端〜下死点)、それに合わせたオーバラップ時間を設定する(例えば、特許文献1など)。
特開平09−010858号公報
上記の通り、オーバラップ時間は、上昇端からプレスを開始した場合に、パンチヘッドに取り付けられたパンチ工具がワークの上面に到達するまでの時間を設定するため、工具交換の直後や、障害物の回避後などのように、パンチヘッドが上昇端よりも高い位置まで上昇し、ストロークが大きくなった場合に同じタイミングでプレスを開始すると、図9に示すように、オーバラップ時間が経過した時点でX/Y軸におけるパンチ工具の位置にパンチ点の移動が完了し、その後、パンチヘッドに取り付けられたパンチ工具がワークに接触するまでの時間が無駄時間になるという問題が発生する。
そこで本発明の目的は、プレスストロークに変化が有る場合であっても無駄時間が生じないようにすることが可能な数値制御装置を提供することである。
本発明では、図10に示すように、パンチプレス加工機を制御する数値制御装置に、加工プログラムのブロックの実行を開始する時にプレス動作の開始位置と上昇端との間に差があるかどうかを判定して上昇端との差に応じて自動的にオーバラップ時間を無駄時間が生じないように調整する機能を設けることで、上記課題を解決する。図11に示すように、オーバラップ時間tは、プレス軸の移動量(図11においては、通常のオーバラップ量に対してプレス開始時のパンチヘッドの位置と上昇端との差を加えたもの)から求めることができる。図11の縦軸をプレス軸速度、横軸を時間としたグラフに記載される領域(a)の面積は、上昇端からワーク上面までの移動量(通常のオーバラップ量)をあらわし、領域(b)の面積は、プレス動作開始時におけるパンチヘッド位置と上昇端との差aに対応している。また、本発明の数値制御装置は、X/Y軸移動中にプレス軸が動作した場合、改良オーバラップ時間を再計算する機能を備える。
そして、本発明の一態様は、パンチヘッドに取り付けられた工具によりワークに対してパンチプレス加工を行う加工機をプログラムに基づいて制御する数値制御装置において、前記プログラムから指令ブロックを読み出して解析して移動指令データを生成し、生成した前記移動指令データを出力する指令解析部と、前記移動指令データに基づいて補間処理を行って補間データを生成し、生成した補間データを出力する補間部と、前記補間データに基づいて前記加工機の軸を駆動するモータを制御するサーボ制御部と、予め設定された上昇端と異なる位置から前記パンチプレス加工におけるプレス動作が開始される状態にある場合に、前記プレス動作が開始される時の前記パンチヘッドの位置に応じてオーバラップ時間を算出するオーバラップ時間算出部と、を備え、前記オーバラップ時間算出部は、前記プレス動作が開始される時の前記パンチヘッドの位置を前記サーボ制御部から取得し、前記補間部は、前記オーバラップ時間算出部が算出したオーバラップ時間に基づいて前記プレス動作を制御する軸に係る補間データの出力のタイミングを制御する、数値制御装置である。
本発明により、プレスストロークに変化が有る場合であっても無駄時間が生じないようにすることが可能となるため、パンチプレス加工において工具交換後や障害物の回避などを行った場合におけるサイクルタイムを短縮することができる。
一実施形態による数値制御装置と該数値制御装置によって駆動制御される加工機の要部を示す概略的なハードウェア構成図である。 一実施形態による数値制御装置の概略的な機能ブロック図である。 本発明によるオーバラップ時間tの算出方法を説明する図である。 本発明によるオーバラップ時間tの算出方法を説明する図である。 本発明によるオーバラップ時間tの他の算出方法を説明する図である。 本発明によるオーバラップ時間tの他の算出方法を説明する図である。 本発明によるオーバラップ時間tの算出処理の概要を示すフローチャートである。 従来技術によるプレスの早出しタイマについて説明する図である。 従来技術によるプレスの早出しタイマの問題について説明する図である。 本発明によるプレスの早出しタイマの問題について説明する図である。 本発明によるプレスの早出しタイマの問題について説明する図である。
以下に本発明を実現するための数値制御装置の構成例を示す。ただし、本発明の数値制御装置の構成は下記の例に限定されるものではく、本発明の目的を実現可能なものであれば、どのような構成を採用しても良い。
図1は一実施形態による数値制御装置と該数値制御装置によって駆動制御される加工機の要部を示す概略的なハードウェア構成図である。本実施形態による数値制御装置1が備えるCPU11は、数値制御装置1を全体的に制御するプロセッサである。CPU11は、ROM12に格納されたシステム・プログラムをバス20を介して読み出し、該システム・プログラムに従って数値制御装置1全体を制御する。RAM13には一時的な計算データや表示データ及び後述する表示器/MDIユニット70を介してオペレータが入力した各種データ等が格納される。
不揮発性メモリ14は、例えば図示しないバッテリでバックアップされるなどして、数値制御装置1の電源がオフされても記憶状態が保持されるメモリとして構成される。不揮発性メモリ14には、インタフェース15を介して読み込まれたNCプログラムや後述する表示器/MDIユニット70を介して入力されたNCプログラムに加えて、加工に使用する工具の切削条件の推奨値を含む工具データなどが記憶されている。不揮発性メモリ14には更に、NCプログラムを運転するために用いられるNCプログラム運転処理用プログラム等が記憶されるが、これらプログラムは実行時にはRAM13に展開される。また、ROM12には、NCプログラムの作成及び編集のために必要とされる編集モードの処理や、その他の必要とされる処理を実行するための各種のシステム・プログラム(オーバラップ時間算出のためのシステム・プログラムを含む)があらかじめ書き込まれている。
インタフェース15は、数値制御装置1とアダプタ等の外部機器72と接続するためのインタフェースである。外部機器72側からはNCプログラムや各種パラメータ等が読み込まれる。また、数値制御装置1内で編集したNCプログラムは、外部機器72を介して外部記憶手段に記憶させることができる。PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)16は、数値制御装置1に内蔵されたシーケンス・プログラムで加工機の周辺装置(例えば、工具交換用のロボットハンドといったアクチュエータ)にI/Oユニット17を介して信号を出力し制御する。また、加工機の本体に配備された操作盤の各種スイッチ等の信号を受け、必要な信号処理をした後、CPU11に渡す。
表示器/MDIユニット70はディスプレイやキーボード等を備えた手動データ入力装置であり、インタフェース18は表示器/MDIユニット70のキーボードからの指令,データを受けてCPU11に渡す。インタフェース19は各軸を手動で駆動させる際に用いる手動パルス発生器等を備えた操作盤71に接続されている。
加工機が備える軸を制御するための軸制御回路30はCPU11からの軸の移動指令量を受けて、軸の指令をサーボアンプ40に出力する。サーボアンプ40はこの指令を受けて、加工機が備える軸を移動させるサーボモータ50を駆動する。軸のサーボモータ50は位置・速度検出器を内蔵し、この位置・速度検出器からの位置・速度フィードバック信号を軸制御回路30にフィードバックし、位置・速度のフィードバック制御を行う。なお、図1のハードウェア構成図では軸制御回路30、サーボアンプ40、サーボモータ50は1つずつしか示されていないが、実際には制御対象となる各系統の加工機に備えられた軸の数だけ用意される。例えば、パンチプレス加工機ではパンチヘッドとワークとの水平方向の相対的な位置を変化させるX軸、Y軸の制御、及びプレス動作を行う(パンチヘッドとワークとの垂直方向の相対的な位置を変化させる)ためのプレス軸の制御のために、それぞれ軸制御回路30、サーボアンプ40、サーボモータ50が設けられる。
図2は、本発明のオーバラップ時間算出に係る機能を実現するためのシステム・プログラムを図1で示した数値制御装置1に実装した場合の、本発明の一実施形態による数値制御装置の要部を示す概略的な機能ブロック図である。図2に示した各機能ブロックは、図1に示した数値制御装置1が備えるCPU11が、オーバラップ時間算出機能のシステム・プログラムを実行し、数値制御装置1の各部の動作を制御することにより実現される。本実施形態の数値制御装置1は、指令解析部100、補間部110、サーボ制御部130x,130y,130p、オーバラップ時間算出部を備え、また、不揮発性メモリ14上には各軸の加減速時定数や、パンチプレス動作制御に用いられる上昇端や下死点などのパラメータを記憶するパラメータ記憶部210が確保されている。なお、パラメータ記憶部210に記憶されるパンチプレス動作制御に用いられる各パラメータは予め作業者により表示器/MDIユニット70などを介して設定されているものとする。なお、図2においては、サーボモータ50xはX軸を、サーボモータ50yはY軸を、サーボモータ50pはプレス軸を、それぞれ駆動するサーボモータである。
指令解析部100は、不揮発性メモリ14に記憶されたNCプログラム200に含まれる指令ブロックを逐次読み出して、読み出した指令ブロックを解析し、制御対象となる軸を駆動するための移動指令データを作成する。
補間部110は、指令解析部100により作成された移動指令データにより指令される指令経路上の点を補間周期で補間計算した補間データを作成し、サーボ制御部130x,130y,130pへと出力する。また、補間部110は、移動指令データを作成する際に、オーバラップ時間算出部140が算出したオーバラップ時間tを受けて、プレス動作の開始のタイミング(サーボ制御部130pへの補間データの出力タイミング)を調整する。
サーボ制御部130x,130y,130pは、補間部110から受けた補間データに基づいて制御対象となる軸を駆動するサーボモータ50x,50y,50pをそれぞれ制御する。
オーバラップ時間算出部140は、NCプログラム200の実行中に、パンチプレス加工機が備えるパンチヘッドが上昇端以外の位置からプレスを開始するような状態にある場合、パラメータ記憶部210に記憶されているプレス動作に係る各パラメータの値、指令解析部100により解析された各指令値、及びサーボ制御部130x,130y,130pから取得した各軸の位置等に基づいて、後述するオーバラップ時間の算出方法によりオーバラップ時間tを算出する。オーバラップ時間算出部140が算出したオーバラップ時間tは指令解析部100に対して出力される。また、オーバラップ時間算出部140は、130x,130y,130pから取得した各軸の位置に基づいてX/Y軸移動中にプレス軸が動作したことを検出した場合には、オーバラップ時間tの再計算を行なう。
以下では、図3〜6を用いてオーバラップ時間tの算出方法を説明する。図3〜6では、プレス軸の加減速時定数をτ、指令速度をFとし、通常のオーバラップ時間をt1、パンチヘッドの位置が上昇端よりも上にあることにより追加されるオーバラップ時間をt2、上昇端とプレス開始時のパンチヘッドの位置との差をaとしている。
一般に、プレス軸はプレス動作を開始してから加減速時定数τの後に指令速度Fに達する。上昇端とプレス動作開始時のパンチヘッドの位置の差aは、図3〜6のそれぞれに示される網掛け部分で示されるプレス軸の速度波形の面積と一致するが、この時、追加オーバラップ時間t2は、網掛け部分の面積に対応する動作時間となり、オーバラップ時間t=t1+t2となる。これを前提として、通常のオーバラップ時間t1及び追加オーバラップ時間t2と、加減速時定数τとの関係により、いくつかのケースに分けてオーバラップ時間tの算出を考える。
まず、図3に示すように、通常のオーバラップ時間t1が加減速時定数τよりも大きい場合、追加オーバラップ時間t2が以下の数1式で表せることから、オーバラップ時間tは以下の数2式で算出することができる。
Figure 0006549647
Figure 0006549647
また、図4に示すように、オーバラップ時間tが加減速時定数τよりも小さい場合、即ち以下の数3式に示す条件が成り立つ場合、上昇端とプレス動作会指示のパンチヘッドの位置の差aは以下の数4式で表せることから、オーバラップ時間tは以下の数5式で算出することができる。
Figure 0006549647
Figure 0006549647
Figure 0006549647
更に、図3,4に示した以外のケースにおいても、数2式、数5式を用いることでオーバラップ時間tを求めることができる。例えば、図5に示すように、追加オーバラップ時間t2の消化中に加速度が切り替わる場合には、a=a1+a2としてa1とa2のそれぞれを個別に計算したオーバラップ時間の和がt2となる。
また、例えば図6に示すように、パンチヘッドの下降速度が指令速度Fに到達しない場合には、パンチヘッドの加速度が切り換わるまでに移動する移動量をA、パンチヘッドの加速度が切り換るまでに到達する速度をFA、パンチヘッドの加速度が切り換わるまでの時間をτAとすると、FA,τAがそれぞれ以下の数6式及び数7式により表せるので、τ=τA、F=FA、a=a1+a2としてa1,a2のそれぞれについて個別に計算したオーバラップ時間の和が追加オーバラップ時間t2となる。
Figure 0006549647
Figure 0006549647
図7は、オーバラップ時間の算出に係る数値制御装置1上で実行される処理の流れの概要を示すフローチャートである。
●[ステップSA01]数値制御装置1は、指令解析部100により作成された移動指令データに基づいてX/Y軸の動作を開始する。
●[ステップSA02]オーバラップ時間算出部140は、プレス軸の状態を確認し、パンチヘッドが上昇端以外の位置からプレスを開始する状態であるか否かを判定する。パンチヘッドが上昇端以外からプレスを開始する状態である場合にはステップSA03へ処理を移行し、パンチヘッドが上昇端からプレスを開始する状態である場合にはステップSA04へ処理を移行する。
●[ステップSA03]オーバラップ時間算出部140は、上昇端とプレス開始位置の差aに基づいて、図3〜6で説明した算出方法によりオーバラップ時間tを算出する。
●[ステップSA04]オーバラップ時間算出部140は、オーバラップ時間tをパラメータとして設定されている通常のオーバラップ時間とする。
●[ステップSA05]補間部110は、プレス軸が動作している状態であるか否かを判定する。プレス軸が動作している状態である場合にはステップSA02へ処理を移行し、そうでない場合にはステップSA06へ処理を移行する。
●[ステップSA06]補間部110は、X/Y軸の残移動時間が、ステップSA03,SA04で算出したオーバラップ時間t以下になったか否かを判定する。X/Y軸の残移動時間がオーバラップ時間t以下になった場合にはステップSA07へ処理を移行し、そうでない場合にはステップSA05へ処理を移行する。
●[ステップSA07]補間部110は、サーボ制御部130pへと保管データを出力し手プレス動作を開始する。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例のみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
1 数値制御装置
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 不揮発性メモリ
15,18,19 インタフェース
16 PMC
17 I/Oユニット
20 バス
30 軸制御回路
40 サーボアンプ
50,50x,50y,50p サーボモータ
70 表示器/MDIユニット
71 操作盤
72 外部機器
100 指令解析部
110 補間部
130x,130y,130p サーボ制御部
200 NCプログラム
210 パラメータ記憶部

Claims (2)

  1. パンチヘッドに取り付けられた工具によりワークに対してパンチプレス加工を行う加工機をプログラムに基づいて制御する数値制御装置において、
    前記プログラムから指令ブロックを読み出して解析して移動指令データを生成し、生成した前記移動指令データを出力する指令解析部と、
    前記移動指令データに基づいて補間処理を行って補間データを生成し、生成した補間データを出力する補間部と、
    前記補間データに基づいて前記加工機の軸を駆動するモータを制御するサーボ制御部と、
    予め設定された上昇端と異なる位置から前記パンチプレス加工におけるプレス動作が開始される状態にある場合に、前記プレス動作が開始される時の前記パンチヘッドの位置に応じてオーバラップ時間を算出するオーバラップ時間算出部と、
    を備え、
    前記オーバラップ時間算出部は、前記プレス動作が開始される時の前記パンチヘッドの位置を前記サーボ制御部から取得し、
    前記補間部は、前記オーバラップ時間算出部が算出したオーバラップ時間に基づいて前記プレス動作を制御する軸に係る補間データの出力のタイミングを制御する、
    数値制御装置。
  2. 前記オーバラップ時間算出部は、前記工具の前記ワークのパンチ点へ移動するタイミングと前記プレス動作により前記工具が前記ワークの上面に接触するタイミングとの間に無駄時間が発生しないように前記オーバラップ時間を算出する、
    請求項1に記載の数値制御装置。
JP2017144071A 2017-07-26 2017-07-26 数値制御装置 Active JP6549647B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017144071A JP6549647B2 (ja) 2017-07-26 2017-07-26 数値制御装置
US16/039,577 US10514674B2 (en) 2017-07-26 2018-07-19 Numerical controller
DE102018005714.4A DE102018005714B4 (de) 2017-07-26 2018-07-19 Numerische Steuervorrichtung
CN201810829574.8A CN109308050B (zh) 2017-07-26 2018-07-25 数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017144071A JP6549647B2 (ja) 2017-07-26 2017-07-26 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019025491A JP2019025491A (ja) 2019-02-21
JP6549647B2 true JP6549647B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=65004415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017144071A Active JP6549647B2 (ja) 2017-07-26 2017-07-26 数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10514674B2 (ja)
JP (1) JP6549647B2 (ja)
CN (1) CN109308050B (ja)
DE (1) DE102018005714B4 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0910858A (ja) 1995-06-27 1997-01-14 Fanuc Ltd パンチプレス機システムおよび制御方法
JPH0938731A (ja) * 1995-07-27 1997-02-10 Murata Mach Ltd パンチプレスの動作制御装置
JP5265533B2 (ja) * 2006-06-06 2013-08-14 アーベーベー・リサーチ・リミテッド サイクリックな製造マシンをローダーまたはアンローダー・マシンと調整して運転するための改善された方法及びシステム
US7980162B2 (en) * 2006-11-08 2011-07-19 Formtek Metal Forming, Inc. Rotary punch
CN101279514B (zh) * 2007-04-05 2010-12-22 南通中集顺达集装箱有限公司 一种冲床、具有该冲床的自动加工系统以及板材加工方法
EP2067544B1 (de) * 2007-12-06 2009-09-09 Trumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Verfahren und Werkzeugmaschine zum Bearbeiten von Werkstücken
JP2009217627A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Fanuc Ltd 圧力制御と位置制御とを切り換える機能を有する数値制御装置
CN203046306U (zh) * 2012-10-25 2013-07-10 东莞明勖机械五金有限公司 一种高速冲床冲压下死点滞留时间调整装置
JP6356658B2 (ja) * 2015-12-25 2018-07-11 ファナック株式会社 プレスの調整が容易な数値制御装置
CN105867313B (zh) * 2016-05-25 2017-03-29 湖北工业大学 一种数控冲压送料智能实时速度预测方法
JP6412087B2 (ja) 2016-11-22 2018-10-24 ファナック株式会社 数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10514674B2 (en) 2019-12-24
CN109308050A (zh) 2019-02-05
DE102018005714B4 (de) 2021-11-04
US20190033817A1 (en) 2019-01-31
CN109308050B (zh) 2020-02-25
DE102018005714A1 (de) 2019-01-31
JP2019025491A (ja) 2019-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6426662B2 (ja) スカイビング加工制御を行う数値制御装置
JP6404863B2 (ja) 加減速フィルタの時定数を動的に切り替える数値制御装置
JP2017199256A (ja) 切粉堆積量を求める数値制御装置
JP6363642B2 (ja) 接線連続のコーナにおけるコーナ経路の最適化機能を有する数値制御装置
CN106493469B (zh) 能够根据姿势来控制加工条件的数值控制装置
CN112114561B (zh) 数值控制装置
JP6133825B2 (ja) 反転時の最適な加速度を算出する数値制御装置
JP2007245247A (ja) プログラム確認機能を有する機械
JP2017097701A (ja) 主軸負荷により送り速度を制御する数値制御装置
JP5715189B2 (ja) オーバライドの変化時に送り速度を円滑に変更する機能を有する数値制御装置
JP6487490B2 (ja) 数値制御装置
JP6702931B2 (ja) 数値制御装置
JP6105548B2 (ja) 干渉回避位置決め機能を備えた数値制御装置
JP6549647B2 (ja) 数値制御装置
JP6408040B2 (ja) 数値制御装置
CN109308046B (zh) 数值控制装置
EP1898284B1 (en) Control device for servo die cushion
JP2015170310A (ja) 準備動作を含む同期制御装置
JP6013690B2 (ja) 加工再開位置へのアプローチを行う数値制御装置
JP5199425B2 (ja) 自動的に加工方向を切換え可能な手動加工機能を備えた数値制御装置
JP2018163630A (ja) 数値制御装置
JP6441416B1 (ja) 制御装置
JPH02151907A (ja) M機能処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181211

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6549647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150