JP6426662B2 - スカイビング加工制御を行う数値制御装置 - Google Patents

スカイビング加工制御を行う数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6426662B2
JP6426662B2 JP2016130246A JP2016130246A JP6426662B2 JP 6426662 B2 JP6426662 B2 JP 6426662B2 JP 2016130246 A JP2016130246 A JP 2016130246A JP 2016130246 A JP2016130246 A JP 2016130246A JP 6426662 B2 JP6426662 B2 JP 6426662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
skiving
processing
command
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016130246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018005480A (ja
Inventor
勝徳 長野
勝徳 長野
元彦 伊藤
元彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2016130246A priority Critical patent/JP6426662B2/ja
Priority to DE102017005976.4A priority patent/DE102017005976A1/de
Priority to US15/633,010 priority patent/US10054928B2/en
Priority to CN201710516229.4A priority patent/CN107562012B/zh
Publication of JP2018005480A publication Critical patent/JP2018005480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6426662B2 publication Critical patent/JP6426662B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36342Tool path processing, sequence to cut paths
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43031Feed speed reduction dependent on tool surface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49119Machine arc of circumference, as groove, cylindrical interpolation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特にスカイビング加工制御を行う数値制御装置に関する。
スカイビング加工とは、バイトを用いて工作物を削り加工する場合において工作物の接線方向にバイトを送ることにより工作物を切削する加工方法をいう(JIS規格B0106 0.209)。旋削機械におけるスカイビング加工では、回転しているワークの回転軸線に対して斜めに配置された直線刃を備えた工具を使用して、Y軸が移動しながらワークの加工を行う(例えば、特許文献1)。
このようなスカイビング加工を、従来の数値制御装置により行う場合は、Z軸の移動に合わせてY軸の移動を指令する必要がある。図7は、スカイビング加工を行う際のワークに対する切削加工の切削経路と、該切削経路に沿った切削加工を行う場合の工具の移動経路を示した図である。図7に示すように、スカイビング加工においては、ワークに対する切削加工の切削経路は回転軸方向(Z軸方向)であるのに対して、工具は直線刃が向いている方向(直線刃のおおよそ垂直方向)に移動させて切削するため、工具経路は回転軸方向に対して傾いたZ軸方向とY軸方向との合成ベクトルの向きとなる。
従来、スカイビング加工のプログラムを作成する際に、オペレータは切削経路が図7に示す経路となるようにプログラムにより指令する工具経路のZ軸とY軸の移動量を計算し、計算した結果に基づいてプログラムを作成してきたが、この作業がオペレータにとって大きな負荷となる。そのため、オペレータがプログラムによりスカイビング加工の切削経路を指令すると、数値制御装置が工具経路を自動的に算出することが望まれている。
図8は、切削点の移動量Zcおよび送り速度Fcと、工具の移動に係る各値との関係を示す図である。また、図9は、工具の刃先に関する各値を示す図である。図8に示すように、切削点の移動量がZc、切削点の送り速度がFcとなるように工具を移動させる時の、工具のZ軸方向の移動量をZa、工具のY軸方向の移動量をYa、工具のZ軸方向とY軸方向の合成の送り速度をFaとし、工具の有効刃先長をLv、工具角度をθとすると、それぞれの値に関係は以下の数1式で表すことができる。このように、数1式を用いることで、スカイビング加工における切削経路の指令に基づいて、数値制御装置が工具経路を自動的に算出することができる。
図10は、上記数1式を用いて、スカイビング加工によるテーパ加工の切削経路を指令した場合に、該切削経路の指令に基づいて工具経路を自動的に算出する例を示す図である。図10に示すように、スカイビング加工によるテーパ加工を行う場合であっても、プログラムにより切削点の移動量Zc、Xcと送り速度Fcとを指令すると、X軸方向、Y軸方向及びZ軸方向の移動量と送り速度が適宜補正されるためにプログラムした通りの加工形状を得ることができる。
特許第3984052号公報
図11は、上記数1式を用いて、スカイビング加工による円弧形状加工の切削経路を指令した場合に、該切削経路の指令に基づいて工具経路を自動的に算出する例を示す図である。図11に示すように、スカイビング加工による円弧形状加工を指令した場合、上記数1式を用いて事前にX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向の移動量と送り速度を補正して工具経路に対して円弧補間を行ったとしても、切削経路は歪んだ円弧形状となるという問題点があった。
そこで本発明の目的は、スカイビング加工により円弧形状などを加工する際にも切削経路にゆがみが生じない数値制御装置を提供することである。
本発明では、スカイビング加工を行う工作機械を制御する数値制御装置に対して円弧形状加工を行う場合であっても切削点の移動経路を指定することができるようにするために、スカイビング加工指令で指令される切削点の経路、切削点の速度、工具角度データ、工具有効刃先データ、および、実加工中のブロック進捗率から工具の実際の経路、および速度を演算し機械を制御する機能を設けることにより上記課題を解決する。
そして、本発明の請求項1に係る発明は、加工プログラムに基づいて、回転するワークの回転対称面を工具により切削加工するスカイビング加工を行う工作機械を制御する数値制御装置において、前記加工プログラムにはスカイビング加工における切削点の移動経路を指定可能なスカイビング加工指令を含めることが可能であり、前記加工プログラムを解析し、前記加工プログラムから読み出したブロックが前記スカイビング加工指令であるか否かを判別する指令解析部と、前記指令解析部が前記スカイビング加工指令を判別した場合、前記スカイビング加工指令で指令される切削点の経路及び切削点の送り速度に基づいて、前記工具の経路及び送り速度を演算するスカイビング加工指令データ演算部と、前記スカイビング加工指令データ演算部により演算された前記工具の経路と実加工中の座標値とに基づいて、実加工中のブロックの進捗率に応じた補間データを演算する補間部と、を備え、前記補間部が演算した補間データに基づいて前記工作機械を制御する、ことを特徴とする数値制御装置である。
本発明の請求項2に係る発明は、前記ワークの回転軸線に対する前記工具の角度を示す工具角度データ、および前記工具の有効刃先を示す工具有効刃先データを記憶する工具データ記憶部を更に備え、前記スカイビング加工指令データ演算部は、前記スカイビング加工指令で指令される切削点の経路及び切削点の送り速度と、前記工具データ記憶部に記憶された前記工具角度データおよび工具有効刃先データとに基づいて前記工具の実際の経路及び送り速度を演算する、ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置である。
本発明の請求項3に係る発明は、前記スカイビング加工指令は、スカイビング加工の繰返し動作を指令するスカイビング加工サイクル指令を含む、ことを特徴とする請求項1または2に記載の数値制御装置である。
本発明によれば、オペレータは特別な補正を考えることなく、通常の旋削加工と同様に切削点の移動経路を指令するだけで、スカイビング加工におけるテーパ加工のみならず、円弧形状などの様々な形状を加工することができるようになる。従来はスカイビング加工による円弧形状などの加工を行う際、オペレータは切削経路が目的の形状となるような工具経路を算出する必要があり極めて困難であったが、本発明では容易に加工できるようになる。
本発明の数値制御装置が実行する加工プログラムの例と、該加工プログラムにより指令される切削経路及び該切削経路を補正した工具経路を示す図である。 本発明の数値制御装置によるスカイビング加工による円弧形状加工をする場合の各パラメータの算出方法について説明する図である。 本発明の一実施形態による数値制御装置の要部を示すハードウェア構成図である。 本発明の一実施形態による数値制御装置の概略的な機能ブロック図である。 本発明の一実施形態による数値制御装置上で実行される処理の概略的なフローチャートである。 スカイビング加工サイクル指令を実行した際における工具の動きを示す図である。 スカイビング加工を行う際のワークに対する切削加工の切削経路と、該切削経路に沿った切削加工を行う場合の工具の移動経路を示した図である。 スカイビング加工における切削点の移動量および送り速度と、工具の移動に係る各値との関係を示す図である。 スカイビング加工で用いる工具の刃先に関する各値を示す図である。 従来技術でのスカイビング加工によるテーパ加工を行った場合の例を示す図である。 従来技術でのスカイビング加工による円弧形状加工を行った場合の例を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
本発明の数値制御装置では、加工プログラムにおいてスカイビング加工中に円弧補間の指令がされると、切削点の経路、切削点の速度、工具角度データ、工具有効刃先データ、および、実加工中のブロック進捗率から工具の実際の経路、および速度を演算し機械を制御する。本発明の数値制御装置による、実加工中のブロック進捗率を考慮した工具経路の制御方式は、スカイビング加工によるテーパ加工、円弧形状加工だけでなく、その他の形状を加工する場合にも適用することができる。以下では、円弧形状加工を行う場合を例として説明する。
図1は、本発明の数値制御装置が実行する加工プログラムの例と、該加工プログラムにより指令される切削経路及び該切削経路を補正した工具経路を示す図である。なお、図1に示した加工プログラムでは工具の有効刃先長Lv、工具角度θは指令しておらず、これらの値は予め数値制御装置に対して設定されているものとしているが、これら値を加工プログラム内の指令で直接指令できるようにしても良い。図1に示した加工プログラムのN30ブロックで指令している円弧指令は仕上げ形状であり、スカイビング加工を行うにあたりオペレータが補正を考慮する必要はない。オペレータが意識する指令は、N20ブロックのスカイビングモード開始指令と、N40ブロックスカイビングモード終了指令のみである。なお、この例では、スカイビング加工モードを考えてモード開始/終了を例としたが、ワンショットと考えて1ブロックのみスカイビング加工を行う指令を作成してもよい。また、この例では、旋削加工を想定してZX平面(G18)を選択している。
本発明の数値制御装置は、図1に示すようにN20ブロックでスカイビング加工であることが通知されると、工具の有効刃先長Lv、工具の角度θを元にしてY軸の移動量を補正する。XZ平面の円弧については、後述する数式に基づいてスカイビング加工用の円弧補間を行い工具の制御を行う。これにより、工具は図1の破線の歪んだ円弧形状の経路となるが、切削点は実線の経路となるので、加工形状は歪みのない円弧となる。なお、送り速度の補正も行われるため、工具の送り速度は、加工プログラム指令の通りとなる。
以下では、本発明の数値制御装置でのスカイビング加工による円弧形状加工の補正について図2を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明では旋削加工を想定したZX平面での円弧補間を例とするが、その他の平面でも同様に計算可能である。
工具のZ軸座標zrは、切削点のZ軸座標zに、ブロック進捗率を加味した工具の有効刃先長LvのZ軸方向成分を加えたものであるから、以下に示す数2式により算出される。数2式において、θは工具の傾斜角度である。
なお、ブロック進捗率は、以下の数3式に示すようにY軸の移動量と座標値から計算されるブロックの実行割合である。ZX平面における円弧補間では、Y軸は円弧補間と無関係で直線的に動作するため割合算出に適している。
円弧補間が指令されたZX平面において、加工プログラムで指定された始点/終点と円弧半径もしくは中心位置から切削点の円弧経路を計算する。加工プログラムで指定された円弧中心座標を(a,b)、円弧の半径をrとすると、円弧形状は以下の数4式で示すことができる。
上記した数4式をzについて解くと、以下に示す数5式になる。
そして、上記の数5式を数2式に代入すると、円弧補間における工具のZ軸座標zrは以下の数6式のように表すことができる。
本発明の数値制御装置では、上記した数6式に従って工具を制御すればよく、このように制御することで、結果として切削点の経路が加工プログラムで指定したとおりの円弧形状となる。なお、スカイビング加工によるテーパ加工の場合には、切削点のZ軸座標zの式はz=ax+cなどのようにX軸座標xについての一次式がとなるだけで、同様に工具の式が得られるので、その式に従って工具を制御すればよい。結果として、切削点の経路が加工プログラムで指定したとおりのテーパとなる。
また、送り速度については、テーパ加工や円弧補間を考慮してX軸方向の速度成分も含めると以下に示す数7式の通りとなる。これにより、工具を速度Faで制御することにより切削点の速度が加工プログラムで指令された速度Fcで加工されることになる。なお、工具のZ軸方向の移動量Za及び工具のY軸方向の移動量Yaは数1式に示したとおりである。
以下では、上記した各式を用いて工具を制御する本発明の数値制御装置の構成について説明する。
図3は、本発明の一実施形態による数値制御装置と該数値制御装置によって駆動制御される工作機械の要部を示すハードウェア構成図である。数値制御装置1が備えるCPU11は、数値制御装置1を全体的に制御するプロセッサである。CPU11は、ROM12に格納されたシステム・プログラムをバス20を介して読み出し、該システム・プログラムに従って数値制御装置1全体を制御する。RAM13には一時的な計算データや表示データ及びCRT/MDIユニット70を介してオペレータが入力した各種データ等が格納される。
不揮発性メモリ14は、例えば図示しないバッテリでバックアップされるなどして、数値制御装置1の電源がオフされても記憶状態が保持されるメモリとして構成される。不揮発性メモリ14には、インタフェース15を介して読み込まれた後述する加工プログラムやCRT/MDIユニット70を介して入力された加工プログラムが記憶されている。不揮発性メモリ14には更に、加工プログラムを運転するために用いられる加工プログラム運転処理用プログラムや、軸制御処理用プログラム等が記憶されるが、これらプログラムは実行時にはRAM13に展開される。また、ROM12には、加工プログラムの作成及び編集のために必要とされる編集モードの処理などを実行するための各種のシステム・プログラムがあらかじめ書き込まれている。本発明を実行する加工プログラム等の各種加工プログラムはインタフェース15やCRT/MDIユニット70を介して入力し、不揮発性メモリ14に格納することができる。
インタフェース15は、数値制御装置1とアダプタ等の外部機器72と接続するためのインタフェースである。外部機器72側からは加工プログラムや各種パラメータ等が読み込まれる。また、数値制御装置1内で編集した加工プログラムは、外部機器72を介して外部記憶手段に記憶させることができる。PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)16は、数値制御装置1に内蔵されたシーケンス・プログラムで工作機械の周辺装置(例えば、工具交換用のロボットハンドといったアクチュエータ)にI/Oユニット17を介して信号を出力し制御する。また、工作機械の本体に配備された操作盤の各種スイッチ等の信号を受け、必要な信号処理をした後、CPU11に渡す。
CRT/MDIユニット70はディスプレイやキーボード等を備えた手動データ入力装置であり、インタフェース18はCRT/MDIユニット70のキーボードからの指令,データを受けてCPU11に渡す。インタフェース19は手動パルス発生器等を備えた操作盤71に接続されている。
工作機械が備える軸を制御するための軸制御回路30はCPU11からの軸の移動指令量を受けて、軸の指令をサーボアンプ40に出力する。サーボアンプ40はこの指令を受けて、工作機械が備える軸を移動させるサーボモータ50を駆動する。軸のサーボモータ50は位置・速度検出器を内蔵し、この位置・速度検出器からの位置・速度フィードバック信号を軸制御回路30にフィードバックし、位置・速度のフィードバック制御を行う。なお、図3のハードウェア構成図では軸制御回路30、サーボアンプ40、サーボモータ50は1つずつしか示されていないが、実際には工作機械に備えられた軸の数だけ用意される。また、図3は、サーボモータ50からの位置・速度のフィードバックについては省略している。
スピンドル制御回路60は、工作機械への主軸回転指令を受け、スピンドルアンプ61にスピンドル速度信号を出力する。スピンドルアンプ61はこのスピンドル速度信号を受けて、工作機械のスピンドルモータ62を指令された回転速度で回転させ、工具を駆動する。
スピンドルモータ62には歯車あるいはベルト等でポジションコーダ63が結合され、ポジションコーダ63が主軸の回転に同期して帰還パルスを出力し、その帰還パルスはCPU11によって読み取られる。
図4は、本発明により提供されるスカイビング加工による加工指令を実行する際に工具経路を補正する機能を図3に示した数値制御装置1に対してシステム・プログラムにより実装した場合の一実施形態による概略的な機能ブロック図を示している。図4に示されている各機能手段は、図3に示したCPU11がシステム・プログラムを実行して各機能を提供することにより実現される。なお、図4における太線矢印は、スカイビング加工による加工指令を処理する際のデータの流れを示している。
本発明の数値制御装置1は、指令解析部100、補間部110、サーボ制御部120、スカイビング加工指令データ演算部130、工具データ記憶部140を備えている。
指令解析部100は、メモリ(図示せず)に記憶された加工プログラムのブロックを順次読出し、読み出したブロックを解析する。解析した結果、読み出したブロックが通常の指令である場合には通常通り解析結果に基づいて指令データを生成して補間部110へと出力し、読み出したブロックがスカイビング加工による加工指令(例えば、円弧形状加工を行う円弧補間指令)のブロックである場合には、当該ブロックで指令される指令データをスカイビング加工指令データ演算部130に出力する。
補間部110は、指令解析部100、またはスカイビング加工指令データ演算部130が出力した指令データに対して補間処理を行い、各軸の補間周期毎の点として補間データを生成する。また、加減速部115は、生成した補間データに対して加減速処理を行うことで各補間点における速度を調整し、調整した補間データをそれぞれのサーボモータ50を制御するサーボ制御部120へと出力する。なお、補間部110は、スカイビング加工指令データ演算部130が出力した指令データに対して補間処理を行う際には、切削経路の形状にゆがみが生じないように実加工中ブロックの進捗率に応じて補間点を求めながら補間処理を行う。
サーボ制御部120は、補間部110から入力された補間データに基づいてサーボモータ50を駆動し、ワークと工具を相対的に移動させる。
スカイビング加工指令データ演算部130は、指令解析部100から入力されたスカイビング加工による加工指令(例えば、円弧形状加工を行う円弧補間指令)の指令データに基づいて、上記した各数式を用いて工具経路、及び送り速度を演算し、演算結果に基づいた工具の指令データを生成して補間部110へと出力する。本実施形態の数値制御装置1では、工具に関する工具の角度や有効刃先長などの工具データを記憶する工具データ記憶部140を設けており、スカイビング加工指令データ演算部130は、工具データ記憶部140から取得した工具データを用いて演算を行う。
なお、工具データ記憶部140に記憶される工具データは、加工を開始する際に操作盤などの入力手段(図示せず)を介してオペレータが設定できるようにしてもよいし、加工プログラムの指令により設定できるようにしてもよい。また、工作機械に取り付けられた工具の工具データを自動的に取得して設定するようにしてもよい。
図5は、本発明の一実施の形態における数値制御装置1においてスカイビング加工による加工指令を処理するフローチャートである。図5において、太線の箱で表現されている処理(ステップSA02,SA03)は本発明において追加された処理を示している。
●[ステップSA01]指令解析部100が、メモリ(図示せず)から加工プログラムの指令ブロックを読出して解析し、指令データを生成する。解析したブロックがスカイビング加工による加工指令である場合には、当該指令データをスカイビング加工指令データ演算部130に対して出力し、工具経路を演算するように指令する。
●[ステップSA02]スカイビング加工指令データ演算部130は、指令解析部100から入力された指令データと、工具データ記憶部140から取得したデータとに基づいて、上記した各数式を用いて工具経路及び工具の送り速度を演算し、演算結果に基づく補正された指令データを生成する。
●[ステップSA03]補間部110は、ステップSA02で生成された補正された指令データに基づいて各軸の補間周期毎の点として補間データを生成する補間処理を実行する。補間処理の際には、切削経路の形状にゆがみが生じないように実加工中ブロックの進捗率に応じて補間点を求めながら補間処理を行う。
●[ステップSA04]補間部110は、補間データに基づいて制御軸の座標値(位置)を更新する。
●[ステップSA05]加減速部115は、補間データの各補間点における速度を調整する加減速処理を実行する。
●[ステップSA06]サーボ制御部120は、ステップSA05で調整された補間データ基づいてサーボモータ50を駆動し、ワークと工具を相対的に移動させる。
ここまで、スカイビング加工指令に基づいた数値制御装置100の動作について説明してきたが、スカイビング加工は工具を繰返し動作させて連続して行われることも多い。そこで、本発明においては単一動作を指令するスカイビング加工指令に加えて、スカイビング加工のサイクル指令を導入する。スカイビング加工のサイクル指令は、例として円弧形状を加工する円弧補間指令の場合には以下のように指令する。
Gxx X_ Z_ R_ F_;
X_,Z_:スカイビング加工により加工する円弧形状の切削終了点
R_:スカイビング加工により加工する円弧形状の半径
F_:スカイビング加工を行う切削点の送り速度
本発明において、サイクルでスカイビング加工を行うように指令する場合には、あらかじめ工具を切削開始点に移動した上で、上記したスカイビング加工のサイクル指令を用いて切削点における切削終了点(X_Z_)、円弧形状の半径(R_)、および切削送り速度(F_)を指令する。
図6は、スカイビング加工サイクル指令を実行した際における工具の動きを示す図である。図6上はX軸方向からワークを見た場合における工具の動きを示しており、図6下は同じワークをY軸方向から見た場合における工具の動きを示している。図6において<1>〜<4>は工具の動作を表している。以下に、工具の各動作について説明する。
●動作<1>:工具を切削開始点まで早送りで移動する。同時にY軸をスカイビング加工開始位置まで早送りで移動する。
●動作<2>:単一動作を指令するスカイビング加工指令の場合と同様に切削点の移動量と送り速度からX軸、Y軸、Z軸の移動を制御する。
●動作<3>:X軸を早送りで移動して工具をワークから引き離す。
●動作<4>:Z軸とY軸の開始位置まで早送りで移動する。
このような、スカイビング加工サイクル指令を導入することにより、オペレータは容易にサイクルでのスカイビング加工を指令するプログラムを作成することが可能となる。
以上、ここまで本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記した実施の形態の例にのみ限定されるものでなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、図4の機能ブロック図の説明においてスカイビング加工指令データ演算部130は独立した機能手段として説明しているが、指令解析部100に属する機能手段として実装してもよい。
1 数値制御装置
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 不揮発性メモリ
15 インタフェース
16 PMC
17 I/Oユニット
18 インタフェース
19 インタフェース
20 バス
30 軸制御回路
40 サーボアンプ
50 サーボモータ
60 スピンドル制御回路
61 スピンドルアンプ
62 スピンドルモータ
63 ポジションコーダ
70 CRT/MDIユニット
71 操作盤
72 外部機器
100 指令解析部
110 補間部
115 加減速部
120 サーボ制御部
130 スカイビング加工指令データ演算部
140 工具データ記憶部

Claims (3)

  1. 加工プログラムに基づいて、回転するワークの回転対称面を工具により切削加工するスカイビング加工を行う工作機械を制御する数値制御装置において、
    前記加工プログラムにはスカイビング加工における切削点の移動経路を指定可能なスカイビング加工指令を含めることが可能であり、
    前記加工プログラムを解析し、前記加工プログラムから読み出したブロックが前記スカイビング加工指令であるか否かを判別する指令解析部と、
    前記指令解析部が前記スカイビング加工指令を判別した場合、前記スカイビング加工指令で指令される切削点の経路及び切削点の送り速度に基づいて、前記工具の経路及び送り速度を演算するスカイビング加工指令データ演算部と、
    前記スカイビング加工指令データ演算部により演算された前記工具の経路と実加工中の座標値とに基づいて、実加工中のブロックの進捗率に応じた補間データを演算する補間部と、
    を備え、
    前記補間部が演算した補間データに基づいて前記工作機械を制御する、
    ことを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記ワークの回転軸線に対する前記工具の角度を示す工具角度データ、および前記工具の有効刃先を示す工具有効刃先データを記憶する工具データ記憶部を更に備え、
    前記スカイビング加工指令データ演算部は、前記スカイビング加工指令で指令される切削点の経路及び切削点の送り速度と、前記工具データ記憶部に記憶された前記工具角度データおよび工具有効刃先データとに基づいて前記工具の実際の経路及び送り速度を演算する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  3. 前記スカイビング加工指令は、スカイビング加工の繰返し動作を指令するスカイビング加工サイクル指令を含む、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の数値制御装置。
JP2016130246A 2016-06-30 2016-06-30 スカイビング加工制御を行う数値制御装置 Active JP6426662B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130246A JP6426662B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 スカイビング加工制御を行う数値制御装置
DE102017005976.4A DE102017005976A1 (de) 2016-06-30 2017-06-23 Numerische Steuerung
US15/633,010 US10054928B2 (en) 2016-06-30 2017-06-26 Numerical controller
CN201710516229.4A CN107562012B (zh) 2016-06-30 2017-06-29 数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130246A JP6426662B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 スカイビング加工制御を行う数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018005480A JP2018005480A (ja) 2018-01-11
JP6426662B2 true JP6426662B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=60662597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016130246A Active JP6426662B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 スカイビング加工制御を行う数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10054928B2 (ja)
JP (1) JP6426662B2 (ja)
CN (1) CN107562012B (ja)
DE (1) DE102017005976A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6062971B2 (ja) * 2015-01-21 2017-01-18 ファナック株式会社 スカイビング加工指令に基づいて工作機械を制御する数値制御装置
JP6408040B2 (ja) * 2017-01-17 2018-10-17 ファナック株式会社 数値制御装置
JP6916234B2 (ja) * 2018-03-30 2021-08-11 ファナック株式会社 プログラム作成装置
JP6871210B2 (ja) * 2018-09-07 2021-05-12 ファナック株式会社 数値制御装置
JP7088820B2 (ja) * 2018-12-17 2022-06-21 ファナック株式会社 数値制御装置
JP6871280B2 (ja) * 2019-01-07 2021-05-12 ファナック株式会社 数値制御装置
TWI710425B (zh) * 2019-12-10 2020-11-21 財團法人工業技術研究院 刀具路徑擷取方法及裝置
WO2022149278A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14 三菱電機株式会社 加工プログラム修正装置、数値制御装置、加工プログラム修正方法および機械学習装置
JP6910750B1 (ja) * 2021-02-12 2021-07-28 有限会社Kimori 工具経路生成方法、工具経路生成プログラム及びサーバ装置
CN114472989A (zh) * 2022-02-10 2022-05-13 中国工程物理研究院机械制造工艺研究所 表面微结构加工的几何误差补偿方法及加工方法、装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE244089T1 (de) 1999-12-17 2003-07-15 Boehringer Werkzeugmaschinen Verfahren zur drallfreien spanenden bearbeitung von rotationssymmetrischen flächen
JP3954052B2 (ja) * 2004-08-27 2007-08-08 シャープ株式会社 画像合成装置、画像合成方法、画像合成プログラムおよび画像合成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US9846424B2 (en) 2013-03-29 2017-12-19 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus
JP5850996B1 (ja) * 2014-08-05 2016-02-03 ファナック株式会社 補間後加減速を考慮したコーナ経路生成機能を有する数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107562012B (zh) 2019-10-18
US20180004184A1 (en) 2018-01-04
DE102017005976A1 (de) 2018-01-04
JP2018005480A (ja) 2018-01-11
US10054928B2 (en) 2018-08-21
CN107562012A (zh) 2018-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6426662B2 (ja) スカイビング加工制御を行う数値制御装置
JP5850996B1 (ja) 補間後加減速を考慮したコーナ経路生成機能を有する数値制御装置
JP2009217326A (ja) 5軸加工機を制御する数値制御装置
CN108628248B (zh) 数值控制装置
JP2002175105A (ja) 数値制御方法
JP6787950B2 (ja) 数値制御装置
CN106493469B (zh) 能够根据姿势来控制加工条件的数值控制装置
JP4796936B2 (ja) 加工制御装置
JP7044734B2 (ja) サーボ制御装置
JP7022096B2 (ja) サーボ制御装置
CN108873818B (zh) 数值控制装置
JP2021002092A (ja) 数値制御装置
JP5800884B2 (ja) 面取り加工を行う工作機械および面取り加工方法
JP6062971B2 (ja) スカイビング加工指令に基づいて工作機械を制御する数値制御装置
JP6490118B2 (ja) 数値制御装置
JP6702931B2 (ja) 数値制御装置
JP2020170365A (ja) 数値制御装置
JP6517879B2 (ja) 数値制御装置
JP6408040B2 (ja) 数値制御装置
JP6457588B2 (ja) 数値制御装置
JP6441416B1 (ja) 制御装置
JP6666234B2 (ja) 数値制御装置
JP6640822B2 (ja) 数値制御装置
JPH07287613A (ja) 軸速度決定方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6426662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150