JP6536016B2 - 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム - Google Patents

印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP6536016B2
JP6536016B2 JP2014233244A JP2014233244A JP6536016B2 JP 6536016 B2 JP6536016 B2 JP 6536016B2 JP 2014233244 A JP2014233244 A JP 2014233244A JP 2014233244 A JP2014233244 A JP 2014233244A JP 6536016 B2 JP6536016 B2 JP 6536016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
printing
print
unit
receipt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014233244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016099636A (ja
Inventor
明男 高本
明男 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014233244A priority Critical patent/JP6536016B2/ja
Priority to CN201580062126.4A priority patent/CN107111919B/zh
Priority to US15/527,260 priority patent/US10552104B2/en
Priority to EP15860620.2A priority patent/EP3142086B1/en
Priority to PCT/JP2015/005664 priority patent/WO2016079963A1/ja
Publication of JP2016099636A publication Critical patent/JP2016099636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6536016B2 publication Critical patent/JP6536016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1219Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to consumables, e.g. ink, toner, paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1286Remote printer device, e.g. being remote from client or server via local network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/01Details for indicating
    • G07G1/06Details for indicating with provision for the noting of the money to be paid
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/068Authentication using credential vaults, e.g. password manager applications or one time password [OTP] applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/209Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/006Using near field communication, e.g. an inductive loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明は、印刷装置等に関し、特に、ホスト装置側を変更することなく、かつ、用紙を無駄にすることなく、ユーザーニーズに応じた印刷物の電子化を行うことのできる印刷装置等に関する。
スーパーマーケットなどの小売販売業においては販売管理システムであるPOSシステムが普及しており、当該システムでは、サーバーとネットワークで接続される複数の端末装置(レジ)が当該装置に備えられるアプリケーションに従って動作し各種の処理を実行する。また、通常、当該端末装置には、それぞれ、プリンターが設けられ、上記アプリケーションの指示によりレシートやクーポンの出力を実行する。
一方、携帯端末装置等の普及により、紙など印刷媒体への印刷に代わって印刷内容を電子化する傾向も顕著であり、上述したレシートについても電子レシート化が進みつつある。
下記特許文献1では、プリンターがホストコンピューターから入力された記録データに基づいて記録を行うと共に、記録データに基づくデータをネットワークを介して外部機器に出力することが記載され、電子レシート化が提案されている。
特開2014−85863号公報
上述したPOSシステムで電子レシート化を行おうとする場合、かかるシステムは一般に業務の中枢として常時利用されているものであり、また、他のシステムとも複雑に連携している場合も多いため、そのアプリケーション等を改変することは通常容易ではない。従って、レシートプリンターのホスト装置であるPOS端末装置側を改造して電子レシート化を実施するには課題がある。
また、単にレシートプリンター側で電子レシート化を実現しようとすると、紙への出力を伴うことになり、電子レシート化しても紙が無駄に使用されてしまうことになる。
そこで、本発明の目的は、ホスト装置から送信される印刷データの処理装置であって、ホスト装置側を変更することなく、かつ、用紙を無駄にすることなく、ユーザーニーズに応じた印刷物の電子化を行うことのできる印刷データ処理装置、等を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明の一つの側面は、印刷データ処理装置が、ホスト装置から送信される印刷データを受信して記憶するデータ蓄積部と、前記印刷データによる印刷媒体への印刷の要否を示す要否情報を取得する情報取得部と、前記要否情報が前記印刷媒体への印刷を必要としないことを示す場合に、前記記憶された印刷データを、プリンターによる印刷処理を実行させない空印刷データにするデータ処理部と、前記要否情報に従って、前記記憶された印刷データ又は前記空印刷データを、前記プリンターに出力するデータ出力部と、前記出力された印刷データ又は空印刷データに基づいて、前記プリンターから発せられる前記ホスト装置への応答を受信して、前記ホスト装置へ転送する応答部と、を有する、ことである。
更に、上記発明において、その好ましい態様は、前記印刷データは、印刷完了通知を要求するコマンドを含み、前記データ処理部は、前記印刷データから前記プリンターの機構部の動作を伴うコマンドを消去し、前記印刷データに前記印刷完了通知を要求するコマンドを残して、前記空印刷データを生成し、前記応答部は、前記印刷完了通知を要求するコマンドに従った前記プリンターからの応答を転送する、ことを特徴とする。
更に、上記発明において、その好ましい態様は、前記情報取得部は、近距離無線通信を用いて前記要否情報を取得する、ことを特徴とする。
更に、上記発明において、その好ましい態様は、更に、前記印刷データによる印刷物の発行相手を認証する認証部を有する、ことを特徴とする。
更にまた、上記発明において、その好ましい態様は、更に、前記データ蓄積部が記憶した印刷データを、当該印刷データによる印刷物を電子的に提供する装置へ送信するデータ送信部を有する、ことを特徴とする。
更に、上記発明において、その好ましい態様は、前記データ送信部は、前記送信する印刷データに、当該印刷データによる印刷物の発行相手の識別情報を付加する、ことを特徴とする。
更に、上記発明において、その好ましい態様は、前記印刷データは、レシート印刷用のデータである、ことを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の別の側面は、ホスト装置から送信される印刷データを処理するコンピューターにおける印刷データ処理方法が、前記送信される印刷データを受信して記憶するデータ蓄積工程と、前記印刷データによる印刷媒体への印刷の要否を示す要否情報を取得する情報取得工程と、前記要否情報が前記印刷媒体への印刷を必要としないことを示す場合に、前記記憶された印刷データを、プリンターによる印刷処理を実行させない空印刷データにするデータ処理工程と、前記要否情報に従って、前記記憶された印刷データ又は前記空印刷データを、前記プリンターに出力するデータ出力工程と、前記出力された印刷データ又は空印刷データに基づいて、前記プリンターから発せられる前記ホスト装置への応答を受信して、前記ホスト装置へ転送する応答工程と、を有する、ことである。
上記の目的を達成するために、本発明の更に別の側面は、プログラムが、ホスト装置から送信される印刷データを処理するコンピューターに、前記送信される印刷データを受信して記憶するデータ蓄積工程と、前記印刷データによる印刷媒体への印刷の要否を示す要否情報を取得する情報取得工程と、前記要否情報が前記印刷媒体への印刷を必要としないことを示す場合に、前記記憶された印刷データを、プリンターによる印刷処理を実行させない空印刷データにするデータ処理工程と、前記要否情報に従って、前記記憶された印刷データ又は前記空印刷データを、前記プリンターに出力するデータ出力工程と、前記出力された印刷データ又は空印刷データに基づいて、前記プリンターから発せられる前記ホスト装置への応答を受信して、前記ホスト装置へ転送する応答工程と、を実行させる、ことである。
上記の目的を達成するために、本発明の更に別の側面は、プリンターと当該プリンターとネットワークを介して接続されるサーバーを備える印刷システムにおいて、前記プリンターは、ホスト装置から送信される印刷データを受信して記憶するデータ蓄積部と、前記印刷データによる印刷媒体への印刷の要否を示す要否情報を取得する情報取得部と、前記要否情報が前記印刷媒体への印刷を必要としないことを示す場合に、前記記憶された印刷データを、印刷処理を実行しない空印刷データにするデータ処理部と、前記要否情報に従って、前記記憶された印刷データ又は前記空印刷データを出力するデータ出力部と、前記出力された印刷データ又は空印刷データに基づいて処理を実行する印刷部と、前記出力された印刷データ又は空印刷データに基づいて、前記印刷部から発せられる前記ホスト装置への応答を受信して、前記ホスト装置へ転送する応答部と、前記データ蓄積部が記憶した印刷データを前記サーバーへ送信するデータ送信部と、を備え、前記サーバーは、前記データ送信部から送信された印刷データを記憶し、当該印刷データによる印刷物を電子的に提供する、ことである。
本発明の更なる目的及び、特徴は、以下に説明する発明の実施の形態から明らかになる。
本発明を適用した印刷システムの実施の形態例に係る構成図である。 レシートプリンター2における処理の手順を例示したフローチャートである。 レシートプリンター2に送信されるコマンドの例を概念的に示した図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態例を説明する。しかしながら、かかる実施の形態例が、本発明の技術的範囲を限定するものではない。なお、図において、同一又は類似のものには同一の参照番号又は参照記号を付して説明する。
図1は、本発明を適用した印刷システムの実施の形態例に係る構成図である。図1に示す本実施の形態例に係るレシートプリンター2では、POS(Point Of Sales)端末装置1から送信されるレシートの印刷データを一旦蓄積し、ユーザー端末装置5などから取得される紙レシート(紙(印刷媒体)に印刷出力されたレシート)の要否情報が紙レシートを必要としないことを示していれば、蓄積した印刷データから空印刷データを生成する。その後、レシートプリンター2は、当該空印刷データによる空印刷を実行し、印刷完了コマンドをPOS端末装置1に送信する。また、レシートプリンター2は、所定のタイミングで蓄積した印刷データを電子レシートサーバー3へ送信する。このような処理を実行することにより、ホスト装置(POS端末装置1)側は紙レシートを出力する構成のままで、電子レシート化を実現することができる。すなわち、紙レシートを出力する従来のPOSシステムにおけるPOSアプリケーション等を変更することなく容易に電子レシート化が可能になる。また、空印刷を行わせて紙への出力を行わないので、紙を無駄にすることなく、電子レシートを希望するユーザーに対して電子レシートを提供できる。また、空印刷の場合にもPOS端末装置1へ印刷完了応答をする構成とすることで、POS端末装置1側の改良を行わなくても不具合を起こさない。なお、空印刷データ及び空印刷の具体的な内容については後述するが、空印刷データは、プリンターの印刷機構を動作させることのない印刷データを意味し、空印刷は、プリンターの印刷機構を動作させることのない印刷処理、すなわち印刷媒体への印刷を行わないダミーの処理を意味する。
図1に示すように、本実施の形態例に係るシステムには、POS端末装置1、レシートプリンター2、レシートプリンター2とインターネットなどのネットワーク4を介して接続される電子レシートサーバー3、及び、レシートプリンター2と無線等によって通信可能なユーザー端末装置5が備えられる。なお、本発明における印刷システムは、レシートプリンター2と電子レシートサーバー3を備える。
POS端末装置1は、スーパーマーケットなどのレジに設けられるPOSシステムの端末装置であり、レシートプリンター2と通信可能に接続される。POS端末装置1は、レシートプリンター2のホスト装置であり、商品販売の会計時(精算時)などにレシートプリンター2に対してレシートやクーポンの印刷指示を行う。また、POS端末装置1は、コンピューターで構成され、図示していないが、CPU、RAM、ROM、HDDなどを備える。また、周辺装置として、図示していないが、ディスプレイ、キーボード、バーコードリーダー、及びカードリーダー等を備える。
図1に示すように、POS端末装置1は、機能構成として、POSアプリケーション部11とプリンタードライバー部12を備える。
POSアプリケーション部11は、商品販売時の精算処理、レシート・クーポンの印刷要求、図示していないPOSサーバーへのデータ送信等を担う部分である。印刷要求時には、印刷要求データをプリンタードライバー部12に出力する。印刷要求データは、標準的なコマンドで表現され、ここでは、GDI(Graphic Device Interface)仕様で表現される。なお、POSアプリケーション部11は、上述した処理の手順を記述したアプリケーションプログラム、当該プログラムに従って動作するCPU、RAM等によって構成される。
プリンタードライバー部12は、レシートプリンター2用のドライバー機能を担う部分である。プリンタードライバー部12は、POSアプリケーション部11から出力された印刷要求データを受信し、その印刷要求データに従ってレシートプリンター2用のコマンドで表現された印刷データを生成し、その印刷データを、レシートプリンター2へ向けて送信する。なお、プリンタードライバー部12は、ドライバープログラム、当該プログラムに従って動作するCPU、RAM等によって構成される。
次に、レシートプリンター2は、POS端末装置1の指示に従ってレシート・クーポン等を印刷するプリンターである。印刷方式としては、例えば、インクジェット方式、サーマル方式などを用いることができる。レシートプリンター2は、ロール状の用紙に印刷対象を印刷し、印刷が完了するとカッターにより用紙を切断する。
また、レシートプリンター2は、いわゆるインテリジェントプリンターと呼ばれるものであり、一般的なプリンターにおける印刷制御部のほかに、パーソナルコンピューターと同様のデータ処理装置(演算装置)を備える。
機能構成としては、図1に示すように、レシートプリンター2は、印刷データ処理部21、印刷制御部22、及び、印刷機構部23を備える。印刷データ処理部21は、上記データ処理装置(演算装置)で構成され、印刷制御部22及び印刷機構部23(合わせて印刷部)は、一般的なプリンター(印刷装置)によって構成される。
印刷データ処理部21は、本発明における印刷データ処理装置に相当し、CPU、ROM、RAM、HDD等と、処理内容を記述したプログラム等で構成することができる。当該印刷データ処理部21は、レシートの発行相手であるユーザーが、電子レシートを希望する場合に、POS端末装置1から送信される印刷データを空印刷データとして印刷制御部22に出力する処理を実行すると共に、印刷データを電子レシートサーバー3へ送信する処理を実行する。
また、印刷データ処理部21は、図1に示すように、機能構成として、データ蓄積部211、データ処理部212、データ出力部213、データ送信部214、情報取得部215、応答部216、及び、認証部217を備える。
データ蓄積部211は、POS端末装置1から送信される印刷データを受信し、その印刷データ(例えば、1レシート分の印刷データ)を一時的に記憶する部分である。従って、RAM等のメモリを備える。
データ処理部212は、情報取得部215が取得した紙レシートの要否情報に基づいて、データ蓄積部211に記憶された印刷データから空印刷データを生成する部分である。具体的な処理内容については後述する。なお、紙レシートの要否情報とは、レシートの発行相手であるユーザーが紙レシートを必要とするか否かを示す情報である。
データ出力部213は、印刷データもしくは空印刷データを、印刷制御部22に出力する部分である。
データ送信部214は、データ蓄積部211に記憶した印刷データについて電子レシート化が必要な場合に、その印刷データを電子レシートサーバー3へ送信する部分である。当該データ送信部214は、ネットワーク4を介した通信を可能にする通信インターフェース装置を備える。
情報取得部215は、上述した要否情報を取得する部分であり、図1に示す例では、認証部217を介してユーザー端末装置5に記憶される要否情報53を取得する。具体的な処理内容については後述する。
応答部216は、POS端末装置1への応答処理を担う部分であり、印刷制御部22からPOS端末装置1への応答送信を転送する。具体的には、POS端末装置1からステータス情報要求コマンド、印刷完了要求コマンド等がレシートプリンター2に送られた際に応答処理を実行する。
認証部217は、レシートを発行する相手であるユーザーの認証処理を実行する部分である。本実施の形態例では、認証部217は、ユーザー端末装置5と近距離無線通信(NFC:Near Field Communication)を用いて通信し、ユーザー端末装置5から送信されるユーザーID(ユーザー識別情報)53に基づいて認証処理を実行する。従って、認証部217は、通信装置を備える。また、認証部217は、認証処理の際に上述した要否情報53をユーザー端末装置5から取得する。
次に、印刷制御部22は、いわゆるプリンターの制御部であり、上記印刷データに従って印刷処理を制御する部分である。印刷制御部22は、プログラム、CPU、ROM、RAM、ASIC、NVRAM等で構成することができる。印刷制御部22は、印刷データに含まれるコマンドに従って、上述したPOS端末装置1への応答送信を行う。
印刷機構部23は、印刷制御部22の制御で動作し、用紙に印刷処理を施す部分である。印刷機構部23は、印刷ヘッド、用紙の搬送装置、カッター等を備える。印刷機構部23は、上述した空印刷データでは動作しない。
次に、電子レシートサーバー3は、レシートプリンター2から送信されるレシートに係るデータを受信し、受信した当該データを用いて、ユーザーに電子レシートを提供する処理を実行するサーバーコンピューターである。図示していないが、電子レシートサーバー3は、HDD等で構成される情報記憶部を備え、当該情報記憶部は、ユーザーIDを含むユーザー情報、レシートプリンター2から受信したレシート情報などを記憶する。また、電子レシートサーバー3は、電子レシートを提供する処理を実行する電子レシート処理部を備え、当該電子レシート処理部は、ユーザーからのユーザー端末装置5等を介したアクセスに応答して、電子レシート(レシート画面、レシートのデータ)をユーザーに提供する。なお、電子レシート処理部は、処理内容を記述したプログラム、当該プログラムに従って処理を実行するCPU、RAM等によって構成される。なお、電子レシートサーバー3は、上記レシート情報を用いて売上分析処理などを行うようにしてもよい。
次に、ユーザー端末装置5は、レシートの発行相手であるユーザーが保持する携帯端末装置であり、具体的には、いわゆるスマートフォン、パッド型端末などである。図1に示すように、ユーザー端末装置5は、機能構成として、通信部51、電子レシートアプリケーション部52、及び、情報記憶部を備える。
通信部51は、レシートプリンター2と近距離無線通信を行う機能、ネットワーク4を介して電子レシートサーバー3と通信を行う機能を備える。
電子レシートアプリケーション部52は、電子レシートサーバー3等から提供される電子レシート用のアプリケーションプログラム、CPU、RAM等によって構成され、レシートプリンター2へのユーザーID及び要否情報53の提供、電子レシートサーバー3への電子レシートの要求等の処理を実行する。
情報記憶部は、HDD、メモリカード等によって構成され、ユーザーID及び要否情報53を記憶する。
以上説明したような構成を備える本実施の形態例に係るシステムでは、レシートの印刷要求がなされた際に、以下のような手順で処理が実行される。図2は、レシートプリンター2における処理の手順を例示したフローチャートである。図2に基づいて、1レシート分の処理について説明する。
POS端末装置1におけるPOSアプリケーション部11でレシートの発行要求がなされると、上述の通り、プリンタードライバー部12がそのレシートの印刷データを生成し、当該印刷データをレシートプリンター2へ送信する。
レシートプリンター2では、印刷データ処理部21のデータ蓄積部211が上記送信された印刷データを受信する。そして、データ蓄積部211は、受信した印刷データ(1レシート分)をメモリに記憶する(図2のステップS1)。
ここで、POS端末装置1からレシートプリンター2に送信されるコマンドについて説明する。図3は、レシートプリンター2に送信されるコマンドの例を概念的に示した図である。POS端末装置1からレシートプリンター2に送信されるコマンドには、印刷機構部23の動作を行わせる動作要求コマンド、印刷条件やフォントデータ等を設定する設定要求コマンド、及び、情報を取得するための情報要求コマンドがある。
図3には、レシートプリンター2に送信されるコマンド例を時系列に示しており、C1で示す「ステータス情報要求コマンド」は、レシートプリンター2が印刷可能状態であるか否かの情報など、レシートプリンター2のステータスに係る情報を要求するコマンドであり、上記情報要求コマンドに属する。このような情報要求コマンドを受信した場合には、レシートプリンター2は、要求に対する応答の送信をPOS端末装置1に対して行う。
C2で示す「用紙幅設定コマンド」は、レシートプリンター2で使用する用紙の幅情報を設定するコマンドであり、上記設定要求コマンドに属する。このような設定要求コマンドを受信した場合には、レシートプリンター2は、要求された設定内容をメモリの所定箇所に記憶する。
次に、図3のA1で示すコマンド群は、上記印刷データを構成するコマンドを例示している。当該例では、印刷データは、C3で示す「ステータス情報要求コマンド」、C4で示す「グラフィックコマンド」、C5で示す「カットコマンド」、及び、C6で示す「印刷完了要求コマンド」で構成される。C3で示す「ステータス情報要求コマンド」は、C1のコマンドと同じ内容である。C4で示す「グラフィックコマンド」は、レシートの画像の印刷を指示するコマンドであり、C5で示す「カットコマンド」は、カッターによる用紙の切断を指示するコマンドである。これら「グラフィックコマンド」及び「カットコマンド」は、上記動作要求コマンドに属する。また、C6で示す「印刷完了要求コマンド」は、印刷か完了した旨の応答を要求するコマンドであり、上記情報要求コマンドに属する。
図2に戻って、印刷データの受信・記憶後、認証部217は、ユーザー認証処理を行う。この際、レシートの発行相手であるユーザーは、保持するユーザー端末装置5の電子レシートアプリケーション部52を起動させた後に、ユーザー端末装置5をレシートプリンター2に近づける。当該操作により、ユーザー端末装置5の通信部51と印刷データ処理部21の認証部217が近距離無線通信を行い、ユーザー端末装置5に記憶されるユーザーIDと要否情報53が認証部217に送信される。
認証部217は、送信されたユーザーIDに基づいてユーザー認証を行い、また、送信されたユーザーID及び要否情報53を情報取得部215に送信する。情報取得部215は、そのユーザーID及び要否情報53を受信し、メモリに一時的に記憶する(図2のステップS2)。
次に、データ処理部212は、情報処理部215によって取得、記憶された要否情報53を読み出して解釈し、当該ユーザーに対して紙レシートを出力する必要があるか否かを判断する(図2のステップS3)。
当該判断の結果、紙レシートの出力が必要ないと判断した場合には(図2のステップS3の「否」)、データ処理部212は、空印刷データを生成する(図2のステップS4)。具体的には、データ処理部212は、データ蓄積部211が受信して記憶した印刷データを読み出し、その中の動作要求コマンドを削除する処理を行い、残った部分を空印刷データとする。
図3に例示した印刷データA1の場合には、C4の「グラフィックコマンド」とC5の「カットコマンド」が削除され、残りの、C3で示す「ステータス情報要求コマンド」とC6で示す「印刷完了要求コマンド」が空印刷データを構成する。従って、印刷機構部23の動作を伴うコマンドがない印刷データが生成される。
一方、上記判断の結果、紙レシートの出力が必要であると判断した場合には(図2のステップS3の「要」)、データ処理部212は、データ蓄積部211が受信して記憶した印刷データを読み出す(図2のステップS5)。
その後、データ出力部213は、紙レシート(の出力)が必要でないと判断された場合には、空印刷データを、また、紙レシート(の出力)が必要であると判断した場合には、上記読み出された印刷データを、印刷制御部22に出力する(図2のステップS6)。
次に、印刷制御部22は、出力された空印刷データまたは印刷データを受け取って、それぞれの場合に、そのデータに含まれるコマンドに従った制御を行う。空印刷データの場合には、印刷機構部23の動作を要求するコマンドが含まれていないので、印刷機構部23の動作を制御することはなく、従って、印刷機構部23による用紙への印刷処理は行われない。すなわち、空印刷処理となる。
一方、印刷データの場合には、POS端末装置1から送信された紙レシート用の印刷データを処理することになるので、用紙への紙レシートの印刷処理が実行される(図2のステップS7)。すなわち、印刷制御部22の制御によって印刷機構部23の各部が動作し、通常のレシート印刷処理が実行されて、紙レシートがユーザーに対して出力される。
この空印刷処理または印刷処理が行われた後、どちらの場合にも、空印刷データ及び印刷データに、図3のC6で示す「印刷完了要求コマンド」があるので、印刷制御部22は、そのコマンドに応答して、印刷処理が完了した旨の応答通信をPOS端末装置1に向けて行う(図2のステップS8)。
当該応答通信は、印刷データ処理部21の応答部216が受け取ってPOS端末装置1に転送する(図2のステップS9)。転送された応答通信は、POS端末装置1で受信され、POSアプリケーション部11は、当該応答により、空印刷の場合であっても印刷が正常に完了したと判断する。
次に、印刷データ処理部21では、データ送信部214が、データ蓄積部211が記憶した印刷データを、情報取得部215が取得したユーザーID53を付して、電子レシートサーバー3へ送信する。
電子レシートサーバー3は、送信されたユーザーID付の印刷データを受信して、そのデータを、情報記憶部にレシート情報として記憶する。なお、レシート情報として、レシート毎に、受信した日時の情報を付加して記憶することが好ましい。その後、ユーザー端末装置5等からのアクセスによって、当該記憶したレシートについて電子レシートの提供要求があった際には、電子レシート処理部が、ユーザーID、日時の情報等によって、レシート情報の中から該当するレシートを検索し、そのレシート画面(レシート画像)をユーザー端末装置5等に送信する。
このようにして、レシートの発行要求があった際の処理が終了する。なお、上記ユーザー認証の処理(S2)において、認証されなかった場合には、商品販売などの決済を中止する、または、紙レシートが必要であるとして以下の処理を実行する、ようにすることができる。
また、ユーザー認証を、ユーザー端末装置5を用いずに行うようにしてもよい。この場合、例えば、指紋読取装置を備えて指紋によって認証を行うことや、ユーザーが保持する会員カードなどに記憶される情報を読み取るカードリーダーを備えて、読み取った情報で認証を行うことなどができる。
また、要否情報53の取得(S2)のための当該情報の入力は、ユーザー端末装置5を用いずにユーザーの印刷データ処理部21への入力操作によって行ってもよい。
また、データ送信部214による電子レシートサーバー3への印刷データの送信(S10)は、1レシート毎に行わずに、1日毎に行うなど、適宜、他のタイミングで行うようにしてもよい。また、送信する印刷データをXMLなどのマークアップ言語に変換した後に、電子レシートサーバー3へ送信するようにしてもよい。
以上説明したように、本実施の形態例に係るシステムでは、POS端末装置1側が通常の紙レシート印刷の要求を出せば、レシートプリンター2側の処理によって、ユーザーの要望に即した電子レシートと紙レシートの使い分けが可能になる。従って、電子レシート発行機能のない従来のPOSシステムに電子レシート機能を追加する場合に、POS端末装置1側のアプリケーションやプリンタードライバーを改変する必要なく、当該機能追加を容易に実現することができる。
更に、電子レシートを利用する場合には、空印刷データに加工した後にプリンター機能側に印刷データを渡すので、実際の印刷処理は行われず、用紙を無駄に使用してしまうことがない。
更に、その空印刷データには、印刷完了通知を求めるコマンドが残されているので、空印刷データの場合にも、レシートプリンター2側から印刷完了通知がPOS端末装置1側になされ、この点においても、POS端末装置1側に新たな改変は必要なく、エラーを起こすこともない。
また、紙レシートにするか否かの、すなわち、電子レシートを利用するか否かの要否情報を、近距離無線通信などを利用して容易に取得することができ、電子レシート化が容易である。
また、ユーザー認証を行うことにより、安全性の高い電子レシート提供が可能となる。
なお、本実施の形態例ではPOSシステムの例を示したが、本発明は、POSシステムに限らず、運送会社で使用されるシステムなど、プリンターからの印刷物の出力を含む所定のアプリケーションを備えたシステムに適用可能であり、特に、既存のアプリケーションプログラムの改変が困難である場合に有効である。
本発明の保護範囲は、上記の実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶものである。
1 POS端末装置、 2 レシートプリンター、 3 電子レシートサーバー、 4 ネットワーク、 5 ユーザー端末装置、 11 POSアプリケーション部、 12 プリンタードライバー部、 21 印刷データ処理部、 22 印刷制御部、 23 印刷機構部、 51 通信部、 52 電子レシートアプリケーション部、 53 ユーザーID・要否情報、 211 データ蓄積部、 212 データ処理部、 213 データ出力部、 214 データ送信部、 215 情報取得部、 216 応答部、 217 認証部

Claims (10)

  1. ホスト装置と通信可能な印刷装置であって、
    用紙に印刷する印刷機構部と、
    前記印刷機構部を制御する印刷制御部と、
    印刷データ処理部と、を備え、
    前記印刷データ処理部は、
    前記ホスト装置から受信した印刷データを記憶
    前記印刷データに基づく印刷が必を示す要否情報を取得
    印刷必要ないことを示す前記要否情報を取得した場合に、記憶した前記印刷データから、空印刷データを生成し
    前記印刷制御部は、
    生成した前記空印刷データに基づいて、前記印刷機構による前記用紙への印刷処理を実行しないで、前記ホスト装置に向けて、前記印刷データに基づく前記印刷処理を実行した旨を応答することを特徴とする印刷装置
  2. 前記印刷データ処理部は、
    前記印刷データから前記印刷機構部の動作を要求するコマンドを消去し印刷完了通知を要求するコマンドを含む前記空印刷データを生成し、
    前記印刷制御部は、
    前記印刷完了通知を要求する前記コマンドに基づいて、応答することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置
  3. 前記印刷データ処理部は、
    近距離無線通信を用いて前記要否情報を取得することを特徴とする請求項1あるいは2に記載の印刷装置
  4. 前記印刷データ処理部は、
    前記印刷データに基づき発行する印刷物の発行相手を認証することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷装置
  5. 前記印刷データ処理部は、
    サーバーと通信可能であって、前記印刷データを、前記サーバーに送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷装置
  6. 前記印刷データ処理部は、
    前記印刷データに、前記発行相手の識別情報を付加して、前記サーバーに送信することを特徴とする請求項5に記載の印刷装置
  7. 前記印刷データは、レシート印刷用のデータであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置
  8. ホスト装置と通信可能な印刷装置の刷処理方法であって、
    前記ホスト装置から受信した印刷データを記
    前記印刷データに基づく印刷が必を示す要否情報を取得
    印刷必要ないことを示す前記要否情報を取得した場合に、記憶した前記印刷データから、空印刷データを生成し
    生成した前記空印刷データに基づいて、印刷機構による用紙への印刷処理を実行しないで、前記ホスト装置に向けて、前記印刷データに基づく前記印刷処理を実行した旨を応答することを特徴とする印刷処理方法。
  9. ホスト装置と通信可能な印刷装置に、
    前記ホスト装置から受信した印刷データを記憶する第1工程と、
    前記印刷データに基づく印刷が必を示す要否情報を取得する第2工程と、
    印刷必要ないことを示す前記要否情報を取得した場合に、記憶した前記印刷データから、空印刷データを生成する第3工程と、
    生成した前記空印刷データに基づいて、印刷機構による用紙への印刷処理を実行しないで、前記ホスト装置に向けて、前記印刷データに基づく前記印刷処理を実行した旨を応答する第4工程と、を実行させる
    ことを特徴とするプログラム。
  10. ホスト装置と通信可能な印刷装置
    前記印刷装置とネットワークを介して通信可能なサーバーと、を備える印刷システムであって、
    前記印刷装置は、
    前記ホスト装置から受信した前記印刷データを記
    前記印刷データに基づく印刷が必を示す要否情報を取得
    印刷必要ないことを示す前記要否情報を取得した場合に、記憶した前記印刷データから、空印刷データを生成し
    生成した前記空印刷データに基づいて、印刷機構による用紙への印刷処理を実行しないで、前記ホスト装置に向けて、前記印刷データに基づく前記印刷処理を実行した旨を応答
    記憶した前記印刷データを前記サーバーへ送信
    前記サーバーは、
    前記印刷装置が送信前記印刷データを記憶することを特徴とする印刷システム。
JP2014233244A 2014-11-18 2014-11-18 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム Active JP6536016B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014233244A JP6536016B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム
CN201580062126.4A CN107111919B (zh) 2014-11-18 2015-11-12 打印数据处理装置、打印数据处理方法、程序以及打印系统
US15/527,260 US10552104B2 (en) 2014-11-18 2015-11-12 Print data processing device, print data processing method, program, and printing system for executing printing process according to user needs
EP15860620.2A EP3142086B1 (en) 2014-11-18 2015-11-12 Print data processing device, print data processing method, program, and printing system
PCT/JP2015/005664 WO2016079963A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-12 印刷データ処理装置、印刷データ処理方法、プログラム、及び、印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014233244A JP6536016B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016099636A JP2016099636A (ja) 2016-05-30
JP6536016B2 true JP6536016B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=56013536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014233244A Active JP6536016B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10552104B2 (ja)
EP (1) EP3142086B1 (ja)
JP (1) JP6536016B2 (ja)
CN (1) CN107111919B (ja)
WO (1) WO2016079963A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019127400B3 (de) * 2019-10-11 2020-10-22 Canon Production Printing Holding B.V. Verfahren zur Simulation eines Druckprozesses von Druckaufträgen auf einem digitalen Hochleistungsdrucksystem

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141649A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Seiko Epson Corp Posシステム、電子レシート発行システム、電子レシート発行方法およびプログラム
JP4659531B2 (ja) * 2005-06-28 2011-03-30 キヤノン株式会社 ジョブ状態監視システム、ジョブ状態監視方法、プログラム及び記憶媒体
US7839521B2 (en) * 2005-08-09 2010-11-23 Global Print Systems, Inc. Methods and systems for print job management and printing
JP5799757B2 (ja) 2011-11-02 2015-10-28 セイコーエプソン株式会社 レシート管理装置、レシート管理システムおよびレシート管理装置の制御方法
US8843398B2 (en) * 2012-07-23 2014-09-23 Wal-Mart Stores, Inc. Transferring digital receipt data to mobile devices
US9195425B2 (en) * 2012-07-30 2015-11-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing with payment validation
JP6064494B2 (ja) * 2012-09-28 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御装置の制御方法
JP2014085863A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Seiko Epson Corp 制御システム、及び、制御システムの制御方法
JP5738918B2 (ja) * 2013-04-10 2015-06-24 東芝テック株式会社 販売データ処理装置及びプログラム
JP2014206953A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 セイコーエプソン株式会社 レシート及び前記レシートに関連したラベルの発行方法、レシート及び前記レシートに関連したラベルの発行システム、及び、ラベルプリンター
CN103310239A (zh) * 2013-06-26 2013-09-18 张�林 一种纸质票据电子化传输、存储和处理系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3142086A1 (en) 2017-03-15
EP3142086B1 (en) 2020-12-16
US20170364314A1 (en) 2017-12-21
CN107111919A (zh) 2017-08-29
EP3142086A4 (en) 2018-01-03
CN107111919B (zh) 2020-09-22
WO2016079963A1 (ja) 2016-05-26
JP2016099636A (ja) 2016-05-30
US10552104B2 (en) 2020-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2713265B1 (en) Print control device, printer, and control method of a print control device
JP6252468B2 (ja) レシート発行装置、レシート発行装置の制御方法
EP2942706B1 (en) Data conversion system, data conversion device, and data conversion method
US10235666B2 (en) Receipt production system, printer, and receipt production method
JP5304282B2 (ja) 印刷情報変換装置、印刷装置、印刷システム及びプログラム
US20220156712A1 (en) Transaction data processing apparatus connected to an external device for data communication
US20170249612A1 (en) Receipt server, electronic receipt system, and program
JP2015114687A (ja) プリンター及び制御方法
US20170364779A1 (en) Receipt printer and program for control thereof
JP6536016B2 (ja) 印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム
US9734494B2 (en) POS system and print device
JP6394303B2 (ja) ドライバープログラム、印刷システム、及び、データ処理方法
JP6394304B2 (ja) 印刷制御装置の制御方法、印刷制御装置、及び、印刷システム
JP2014006629A (ja) アプリケーション実行システムおよびアプリケーション実行方法
JP6015141B2 (ja) 制御装置、制御システム、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP7078413B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
JP2014019112A (ja) 印刷装置、印刷システム、及びposシステム
JP2016078294A (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6536016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150