JP6531439B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6531439B2 JP6531439B2 JP2015051680A JP2015051680A JP6531439B2 JP 6531439 B2 JP6531439 B2 JP 6531439B2 JP 2015051680 A JP2015051680 A JP 2015051680A JP 2015051680 A JP2015051680 A JP 2015051680A JP 6531439 B2 JP6531439 B2 JP 6531439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- printing
- sectors
- transfer belt
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
前記インラインセンサの読み取った印刷物画像を前記テストパターンと比較し、前記二種類のテストパターンのうち少なくともどちらか一方について前記予め定められた回数と同じ回数だけ印刷不良が検出された場合に、前記テストパターンから前記中間転写ベルト上の劣化箇所を特定する特定手段と、
前記中間転写ベルトをその回転方向に等しい長さに分割した短冊状の領域、あるいは該短冊状の領域を前記回転方向に直交する方向に所定の長さに分割した小領域を用いて、前記中間転写ベルト上にトナー画像が形成される領域を、前記中間転写ベルト上の劣化箇所に応じて、前記中間転写ベルトの回転方向またはそれに直交する方向に可動にすることにより、前記特定手段が特定した劣化箇所を含む前記中間転写ベルト上の領域を用いずに前記中間転写ベルト上にトナー画像を転写するよう制御する印刷制御手段とを有する画像形成装置。
[2]前記特定手段は、前記中間転写ベルトの全領域においてテストパターンのトナー画像を用紙に転写するよう前記中間転写ベルトの周回数を、前記用紙のサイズに基づき決定する前記[1]に記載の画像形成装置。
[3]前記印刷制御手段は、用紙のサイズに応じて前記劣化箇所を含む中間転写ベルト上の領域を避けて前記中間転写ベルト上にトナー画像を転写するよう制御する前記[1]又は[2]に記載の画像形成装置。
請求項2に記載された発明によれば、中間転写ベルトの全範囲において劣化箇所を特定することができる。
請求項3に記載された発明によれば、劣化箇所を避けて中間転写ベルト上にトナー画像を転写することができる。
以下に第1の実施の形態に係る画像形成装置の動作例を、(1)動作の概要、(2)印刷不良箇所特定動作、(3)欠陥パネル特定動作、(4)印刷制御動作に分けて説明する。
図3(a1)及び(a2)は従来の画像形成装置の印刷動作、図3(b1)及び(b2)は本願の第1の実施の形態に係る画像形成装置の印刷動作を説明するための概略図である。
図4(a)及び(b)は、劣化箇所特定手段80がテストパターンの印刷により印刷不良箇所を特定する動作を説明するための図である。
「(2)印刷不良箇所特定動作」で説明したように、劣化箇所特定手段80は、特定のパネルに対して二種類のテストパターンを使用して印刷することにより、そのパネルに印刷不良が生じるか否かを判定する。さらに、劣化箇所特定手段80は、IBT21を構成する全てのパネルに対して印刷不良が生じるか否かも判定する。しかし、判定された印刷不良が、IBT21に原因が有るとは断定できない。例えば、感光ドラム20の劣化によっても印刷不良が生じる場合がある。
画像を用紙に印刷するには、感光ドラム20上の露光点における露光開始タイミングや、第二次転写点4aへの用紙繰り出しタイミングを、正確に制御する必要がある。露光開始タイミングや用紙繰り出しタイミングは、IBT21に配置されたパネルの位置によって決定されるものであり、各動作は印刷制御手段81によって制御される。
上記した実施の形態によれば、印刷不良の改善のためにIBT21を交換する必要がある場合であっても、IBT21の劣化箇所を特定し、当該劣化箇所を用いずに印刷処理を行うことにより、印刷不良を生じずに動作を継続させることができる。つまり、IBT21の劣化箇所を含むパネルを用いずに通過させる分だけ印刷の生産性は低下するものの、IBT21が交換されるまで印刷不能となることを回避することができる。
第2の実施の形態は、用紙のサイズによってIBT21上の領域が固定されていたパネルの位置をIBT21の回転方向に可動にした点で、第1の実施の形態と異なる。なお、画像形成装置1の構成は以下において特に言及しない限り第1の実施の形態と共通し、共通する構成については共通する符号を用いるものとする。
以下に第2の実施の形態に係る画像形成装置の動作例を、(1)動作の概要、(2)欠陥セクタ特定動作、(3)印刷制御動作に分けて説明する。
図9(a)、(b1)、(b2)、(c1)及び(c2)は従来の画像形成装置の印刷動作、図10(a)、(b1)、(b2)、(c1)及び(c2)は本願の第2の実施の形態に係る画像形成装置の印刷動作を説明するための概略図である。
劣化箇所特定手段80は、欠陥セクタ特定動作の前提として、第1の実施の形態の「(2)印刷不良箇所特定動作」と同様のテストパターンを用い、各セクタの印刷不良箇所を特定する。
図12及び図13は、印刷制御手段81が印刷不良が生じないセクタで構成されたパネルを使って印刷を制御する動作を説明するための図である。
上記した実施の形態によれば、印刷不良の改善のためにIBT21を交換する必要がある場合であっても、IBT21の劣化箇所を特定し、当該劣化箇所を避けてパネルの位置を設定し、印刷処理を行うことにより、印刷不良を生じずに動作を継続させることができる。また、IBT21の回転方向にパネルの位置を固定せずに可変としたため、IBT21が1周するまでの間に含められるパネルの数が第1の実施の形態に比べて同等になるか増加となるため、印刷の生産性が向上する。
第3の実施の形態は、用紙のサイズによってIBT21上の領域が固定されていたパネルの位置をIBT21の回転方向及び回転方向に直交する副方向に可動にした点で、第1の実施の形態及び第2の実施の形態と異なる。
以下に第3の実施の形態に係る画像形成装置の動作例を、(1)動作の概要、(2)欠陥セル特定動作に分けて説明する。なお、印刷制御動作は第2の実施の形態の「(3)印刷制御動作」と同様であるため説明を省略する。
図14(a)、(b1)、(b2)、(c1)、(c2)、(d1)及び(d2)は従来の画像形成装置の印刷動作、図15(a)、(b1)、(b2)、(c1)、(c2)、(d1)及び(d2)は本願の第3の実施の形態に係る画像形成装置の印刷動作を説明するための概略図である。
劣化箇所特定手段80は、欠陥セル特定動作の前提として、第1の実施の形態の「(2)印刷不良箇所特定動作」と同様のテストパターンを用い、各セルの印刷不良箇所を特定する。
上記した実施の形態によれば、印刷不良の改善のためにIBT21を交換する必要がある場合であっても、IBT21の劣化箇所を特定し、当該劣化箇所を避けてパネルの位置を設定し、印刷処理を行うことにより、印刷不良を生じずに動作を継続させることができる。また、IBT21の回転方向及び副方向にパネルの位置を固定せずに可変としたため、IBT21が1周するまでの間に含められるパネルの数が第1の実施の形態に比べて同等になるか増加となるため、印刷の生産性が向上する。
4a…第二次転写点、4b…繰り出しタイミング点、5…画像定着部、
6…ILS部、7…排紙部、8…制御部、20…感光ドラム、20a…露光点、
21a…第一次転写点、21b…露光開始タイミング点、
80…劣化箇所特定手段、81…印刷制御手段、
Claims (3)
- 中間転写ベルト上のマークとスペースが反転の関係にある二種類のテストパターンのトナー画像が用紙に転写されて定着された印刷物から印刷物画像を読み取ることを予め定められた回数繰り返し行うインラインセンサと、
前記インラインセンサの読み取った印刷物画像を前記テストパターンと比較し、前記二種類のテストパターンのうち少なくともどちらか一方について前記予め定められた回数と同じ回数だけ印刷不良が検出された場合に、前記テストパターンから前記中間転写ベルト上の劣化箇所を特定する特定手段と、
前記中間転写ベルトをその回転方向に等しい長さに分割した短冊状の領域、あるいは該短冊状の領域を前記回転方向に直交する方向に所定の長さに分割した小領域を用いて、前記中間転写ベルト上にトナー画像が形成される領域を、前記中間転写ベルト上の劣化箇所に応じて、前記中間転写ベルトの回転方向またはそれに直交する方向に可動にすることにより、前記特定手段が特定した劣化箇所を含む前記中間転写ベルト上の領域を用いずに前記中間転写ベルト上にトナー画像を転写するよう制御する印刷制御手段とを有する画像形成装置。 - 前記特定手段は、前記中間転写ベルトの全領域においてテストパターンのトナー画像を用紙に転写するよう前記中間転写ベルトの周回数を、前記用紙のサイズに基づき決定する請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記印刷制御手段は、用紙のサイズに応じて前記劣化箇所を含む中間転写ベルト上の領域を避けて前記中間転写ベルト上にトナー画像を転写するよう制御する請求項1又は2に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015051680A JP6531439B2 (ja) | 2015-03-16 | 2015-03-16 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015051680A JP6531439B2 (ja) | 2015-03-16 | 2015-03-16 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016170364A JP2016170364A (ja) | 2016-09-23 |
JP6531439B2 true JP6531439B2 (ja) | 2019-06-19 |
Family
ID=56982353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015051680A Expired - Fee Related JP6531439B2 (ja) | 2015-03-16 | 2015-03-16 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6531439B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0899452A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP3689205B2 (ja) * | 1996-10-09 | 2005-08-31 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP3521685B2 (ja) * | 1997-06-11 | 2004-04-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2003076100A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006235391A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5164458B2 (ja) * | 2007-07-10 | 2013-03-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP2011253187A (ja) * | 2010-06-02 | 2011-12-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-03-16 JP JP2015051680A patent/JP6531439B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016170364A (ja) | 2016-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6842652B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4981265B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010042521A (ja) | 画像形成装置、記録媒体搬送装置および画質判定方法 | |
US10114327B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5321295B2 (ja) | 媒体搬送装置、画像形成装置、及び画像形成システム | |
JP2009078886A (ja) | 印刷システム | |
JP7251235B2 (ja) | 画像形成装置、画像検査方法、画像読取装置及びプログラム | |
US10877420B2 (en) | Image forming apparatus having correction of following image based on deformation of preceding recording medium | |
JP5506373B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP4043964A1 (en) | Image abnormality detecting device and image forming apparatus incorporating the image abnormality detecting device | |
JP6554775B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9354574B2 (en) | Method of controlling performance of auto color registration and image forming apparatus using the same | |
US9819827B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6531439B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008242375A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009069437A (ja) | カラー画像形成装置、パターン形成方法、およびプログラム | |
JP7277246B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013205431A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2018028565A (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御プログラム | |
US6519438B2 (en) | Tandem type color image forming apparatus having an intermediate transfer belt | |
JP4093492B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014012382A (ja) | 印刷物検査装置、印刷装置、及び印刷物検査方法 | |
EP3879350B1 (en) | Image reading device and image forming system | |
JP6362398B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009078506A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6531439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |