JP6531219B2 - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP6531219B2
JP6531219B2 JP2018506859A JP2018506859A JP6531219B2 JP 6531219 B2 JP6531219 B2 JP 6531219B2 JP 2018506859 A JP2018506859 A JP 2018506859A JP 2018506859 A JP2018506859 A JP 2018506859A JP 6531219 B2 JP6531219 B2 JP 6531219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
thin film
film transistor
row
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018506859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525674A (ja
Inventor
杜鵬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2018525674A publication Critical patent/JP2018525674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6531219B2 publication Critical patent/JP6531219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134345Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/121Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode common or background
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/40Arrangements for improving the aperture ratio

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、液晶ディスプレイの技術分野に関し、特に液晶表示パネルに関する。
従来のVA(Vertical Alignment)液晶表示パネルは、大きな視野角から見た時に色ずれという問題がある。図1に示すように、従来技術では、画素がメイン画素領域101とサブ画素領域102とを含む2つの領域に分割されることで、広い視野角での色ずれ問題を改善できる。パネルに同じ階調信号が入力される時、メイン画素領域(Main)101の輝度は高く、サブ画素領域(Sub)102の輝度が低いことによって、パネルの広い視野角での色ずれ問題を解決できる。前記の従来技術では、メイン画素領域が画素開口領域の約40%を占め、Sub領域が、画素開口領域の約60%を占める。Sub領域の面積が比較的に大きいため、画素全体の透過率が大幅に低減されるとともに、バックライトの消費電力も増大される。
したがって、従来技術の問題点を解決できる液晶表示パネルを提供する必要がある。
本発明の目的とは、従来の液晶表示パネルにおける低開口率化といる技術的な課題を解決できる、液晶表示パネルを提供することである。
上記した技術的な課題を解決するために、本発明の液晶表示パネルは、複数のデータ線と、複数の走査線と、複数の画素とを備え、
前記複数のデータ線は、データ信号を入力するために用いられ、
前記複数の画素は、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素とサブ画素とを備え、前記メイン画素と前記サブ画素とが、互いに隣接して配置され、
前記メイン画素に対応して、第1メイン薄膜トランジスターと、第2メイン薄膜トランジスターと、第1キャパシタとが設けられ、
n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応される前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応される前記走査線の第1ブランチに接続され、
n+1行目に位置する画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
前記第1メイン薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第1キャパシタに接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2メイン薄膜トランジスターの入力端子に接続され、
前記補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、nは2以上の正整数であり、
前記サブ画素に対応して、第1補助薄膜トランジスターと第2補助薄膜トランジスターとが設けられ、
前記第1補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2補助薄膜トランジスターの入力端子とされに接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の第2ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの前記制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの前記制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
前記n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタに接続され、
前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第4キャパシタに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子も、前記共通電極に接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルが上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度より小さいであり、
前記液晶表示パネルが下から上に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度と同じく又はより大きいである。
上記した技術的な課題を解決するために、本発明は、液晶表示パネルを提供し、前記液晶表示パネルは、複数のデータ線と、複数の走査線と、複数の画素とを備え、
前記複数のデータ線は、データ信号を入力するために用いられ、
前記複数の走査線は、走査信号を入力するために用いられ、前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備え、前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置され、
前記複数の画素が、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素とサブ画素とを備え、前記メイン画素と前記サブ画素とが隣接して配置され、
前記メイン画素に対応して、第1メイン薄膜トランジスターと第2メイン薄膜トランジスターと第1キャパシタとが設けられ、前記サブ画素に対応して、少なくとも1つの補助薄膜トランジスターと第2キャパシタとが設けられ、
n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、
n+1行目に位置する画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
前記第1メイン薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第1キャパシタに接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2メイン薄膜トランジスターの入力端子に接続され、
前記補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、nは2以上の正整数である。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記サブ画素に対応して、第1補助薄膜トランジスターと第2補助薄膜トランジスターとが設けられ、
前記第1補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2補助薄膜トランジスターの入力端子に接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の第2ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
前記n+1行目の画素に位置する、前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記メイン画素は、第3キャパシタをさらに設け、前記サブ画素は、第4キャパシタをさらに設け、
前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタに接続され、
前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第4キャパシタに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子も、前記共通電極に接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記サブ画素に対応して、1つの前記補助薄膜トランジスターが設けられ、
前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、
前記n+1行目の画素に位置する前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記メイン画素は、第3キャパシタを更に設け、
前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタ又は共通電極に接続される。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記第1ブランチと前記第2ブランチとが、隣接する2つの前記画素の境界の位置に対応する。
本発明の液晶表示パネルにおいて、前記液晶表示パネルが、上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度より小さいであり、
前記液晶表示パネルが、下から上に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度同じく又はより大きいである。
本発明における液晶表示パネルは、従来のパネルにおける駆動回路を再配置させることによって、パネルの開口率及び表示効果を向上させることができる。
従来の液晶表示パネルにおける画素のアレンジメントを示す図である。 従来の液晶表示パネル第1の構造を示す図である。 図2の第1の表示効果を示す図である。 図2の第2の表示効果を示す図である。 従来の液晶表示パネル第2の構造を示す図である。 本発明における第1実施例の第1の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第1実施例の第2の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第2実施例の第1の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第2実施例の第2の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第3実施例の第1の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第3実施例の第2の液晶表示パネルの構造を示す図である。 本発明における第3実施例の一つの表示効果を示す図である。
以下、添付の図面を参照しながら、本発明を実施するための特定の実施形態を説明する。本願明細書で言及されている方向を示す用語、例えば、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内側」、「外側」、「側面」などは、添付の図に方向を示す用語である。したがって、本願発明を理解するために用いられ、本願発明はこれに限定されるものではない。図面においては、構造的に類似な構成は、同じ参照番号で示されている。
図2を参照されたい。図2は、従来の液晶表示パネル第1の構造を示す図である。
図2に示すように、従来の液晶表示パネルは、複数のデータ線D(n)〜D(n+5)と、複数の走査線G(n)〜G(n+3)と、各画素には2つの薄膜トランジスターが設けられ、前記2つの薄膜トランジスターは、第1薄膜トランジスターと第2薄膜トランジスターと有し、第1薄膜トランジスターの出力端子の一端が画素電極に接続され、他端が第1キャパシタC1に接続され、第1キャパシタC1の他端が共通電極に接続される。
そのうち一つの画素の第2薄膜トランジスターの入力端子が、同一列に位置する当該画素が隣接している画素の第1薄膜トランジスターの出力端子に接続され、第2薄膜トランジスターの出力端子が、第2キャパシタC2に接続され、第2キャパシタC2の他端が、共通電極に接続される。
1行目1列目における画素21を例として、前記画素21は、第1薄膜トランジスター23と第2薄膜トランジスター24とを備える。
2行目1列目における画素22を例として、前記画素22は、第1薄膜トランジスター25と第2薄膜トランジスター26とを備える。破線の枠はクロスラインを示し、即ち、画素21の第1薄膜トランジスター23の出力端子が、第2薄膜トランジスター24の入力端子に接続されずに、画素22の第2薄膜トランジスター26の入力端子に接続されている。同様に、画素22の第1薄膜トランジスター25の出力端子が、第2薄膜トランジスター26の入力端子と接続されず、画素21の第2薄膜トランジスター24の入力端子に接続されている。
上から下に向かって走査する場合、まず、n行目の走査線G(n)をオンにし、画素21の第1薄膜トランジスター23をオフにさせ、画素21を充電し、この時、第2薄膜トランジスター24もオフにされている。n+1行目走査線G(n+1)をオンにすると、画素22の第1薄膜トランジスター25をオフにさせ、画素22を充電する。この時に、第2薄膜トランジスター26もオフにされている。画素22の第2薄膜トランジスター26の入力端子が画素21の第1薄膜トランジスター23の出力端子に接続されることによって、画素21の画素電極の電圧をシェアされて前記画素22の第2キャパシタC2に印加させ、画素21の輝度を低減する。同時に、この時のn行目の走査線をオフにしたため、画素21の第2薄膜トランジスター24が切断され、前記画素22の画素電極が充電された後、前記画素21の第2キャパシタC2によって低下するため、画素22が比較的に高輝度を維持することができる。前記した表示パネルの表示効果図は、図3に示されている。図3での矢印の方向は走査方向を示している。図3において、201は赤色画素であり、202は緑色画素であり、203は緑色画素であり、H、Lは輝度レベルである。
下から上に向かって走査する場合、まず、n+1行目の走査線G(n+1)をオンにし、画素22の第1薄膜トランジスター25をオフにさせ、画素22を充電し、ことの時、第2薄膜トランジスター26もオフにされている。n行目の走査線G(n)をオンにすると、画素21の第1薄膜トランジスター23をオフにさせ、画素21を充電する。この時、第2薄膜トランジスター24もオフにされている。画素21の第2薄膜トランジスター24の入力端子が画素22の第1薄膜トランジスター25の出力端子に接続されることによって、画素22的画素電極の電圧を分圧して前記画素21の第2キャパシタC2に印加させ、画素22の輝度を低減する。同時に、このとき、n+1行目の走査線をオフにしたため、画素22の第2薄膜トランジスター26が切断され、前記画素21の画素電極が充電された後、前記画素22の第2キャパシタC2によって引き下げられないため、画素21が比較的に高輝度を維持することができる。前記表示パネルの表示効果図は、図4に示されている。図4での矢印の方向は走査方向を示している。図4において、201は赤色画素であり、202は緑色画素であり、203は緑色画素であり、H、Lは輝度レベルである。
図5を参照されたい。図5は、従来の液晶表示パネル第2の構造を示す図である。
図5に示されている表示パネルと図2との異なる点は、各画素の第2薄膜トランジスターの出力端子が第2キャパシタに接続されないものの、共通電極に直接に接続され、抵抗によって電圧を分圧し、画素電極の電圧を引き下げることである。
上述した2つの表示パネルは、図2或いは5の破線の枠で示されるように、各画素の第2薄膜トランジスターの入力端子が、クロスラインを介して同一の列に位置する当該画素が隣接している画素の第1薄膜トランジスターの出力端子に接続されている。クロスラインを介した接続には開口を形成するため、より多くのスペースの必要があり、画素の開口率に影響を与える。また、画素内部では暗線が生じる可能性がある。
図6及び7を参照されたい。図6及び7は、本発明における第1実施例の液晶表示パネルの構造を示す図である。
図6に示すように、本発明の第1の液晶表示パネルは、複数のデータ線D(n)〜D(n+5)と、複数の走査線G(n)〜G(n+3)とを備え、前記データ線は、データ信号の入力するために用いられ、nは2以上の正整数である。
前記走査線は、走査信号を入力するために用いられ、前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備える。前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置される。
複数の画素は、前記データ線と前記走査線とで形成され、前記画素は、メイン画素31とサブ画素32とを備え、前記メイン画素31と前記サブ画素32とが隣接して配置される。
前記メイン画素31には、第1メイン薄膜トランジスターT1と、第2メイン薄膜トランジスターT2と、第1キャパシタC1とが対応して設けられ、前記サブ画素32には、第1補助薄膜トランジスターT3と、第2補助薄膜トランジスターT4と、第2キャパシタC2とが対応して設けられる。
n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の前記第2ブランチに接続される
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接する画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の第2ブランチに接続され;n+1行目に位置する当該画素が隣接する画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の前記第1ブランチに接続される。
前記第1メイン薄膜トランジスターT1の入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子が、前記第1キャパシタCに接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子が、さらに前記第2メイン薄膜トランジスターT2の入力端子に接続される。
前記第1補助薄膜トランジスターT3の入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターT3の出力端子が、前記第2キャパシタC2に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターT3の出力端子が、されに前記第2補助薄膜トランジスターT4の入力端に接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターT4の制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の第2ブランチに接続される。
前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターT2の出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターT4の出力端子も、前記共通電極に接続される。
上から下に向かって走査する場合、まず、n行目の走査線G(n)をオンにし、メイン画素31の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素31を充電し、この時、第2補助薄膜トランジスターT4もオフにされている。n+1行目走査線G(n+1)をオンにすると、前記サブ画素32の第1補助薄膜トランジスターT3をオフにさせ、前記サブ画素32を充電する。この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。前記メイン画素31の第2メイン薄膜トランジスターT2の入力端子が前記メイン画素31の第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子に接続されるため、メイン画素31の画素電極の電圧が、前記第2メイン薄膜トランジスターT2を介して共通電極に分圧して印加され、前記メイン画素31の輝度を低減する。同時に、この時のn行目の走査線をオフにしたため、前記サブ画素32の第2補助薄膜トランジスターT4が切断され、前記サブ画素32の画素電極を充電した後、前記第2補助薄膜トランジスターT4によって低減されない。したがって、サブ画素32が比較的に高輝度を維持し、即ち、前記メイン画素31の輝度は前記サブ画素32の輝度より低いである。前記表示パネルの表示効果図は、図3に示されている。図3での矢印方向は走査方向を示している。
下から上に向かって走査する場合、まず、n+1行目の走査線G(n+1)をオンにし、サブ画素32の第1補助薄膜トランジスターT3をオフにさせ、前記サブ画素32を充電する。この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。n行目走査線G(n)をオンにする場合、前記メイン画素31の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素31を充電する。この時、第2補助薄膜トランジスターT4もオフにされている。前記サブ画素32の第2補助薄膜トランジスターT4の入力端子が前記サブ画素32の第1補助薄膜トランジスターT3の出力端子に接続されているため、サブ画素32の画素電極の電圧が、前記第2補助薄膜トランジスターT4を介して共通電極に分圧して印加させ、前記サブ画素32の輝度を低減する。同時に、この時のn+1行目の走査線をオフにしたため、前記メイン画素31の第2メイン薄膜トランジスターT2が切断され、前記メイン画素31の画素電極を充電した後、前記第2メイン薄膜トランジスターT2によって低減されない。したがって、メイン画素31が比較的に高輝度を維持する。即ち、前記メイン画素の輝度は、前記サブ画素の輝度より高いである。前記表示パネルの表示効果図は、図4に示されている。図4での矢印方向は走査方向を示している。
図7は、本発明における第1実施例の液晶表示パネル第2の構造を示している。図7と図6との相違点は、前記メイン画素は第3キャパシタC3をさらに備え、前記サブ画素は第4キャパシタC4を備える点である。
上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素31の画素電極の電圧が、前記第3キャパシタC3に分圧して印加され、メイン画素31の輝度を低減する。
下から上に向かって走査する場合、前記サブ画素32の画素電極の電圧が、前記第4キャパシタC4に分圧して印加され、サブ画素32の輝度を低減する。
本発明では、各走査線を2つに分岐しているので、電荷を共用する薄膜トランジスターの制御端子は、上の行或いは下の行の走査線の分岐において当該制御端子に最も近いブランチに接続され、走査線が画素開口領域内にクロスオーバすることを回避でき、パネル開口率を高め、暗線や不明瞭さを回避でき、表示効果を向上させることができる。
図8〜9を参照されたい、図8及び9は、本発明における第2実施例の液晶表示パネルの構造を示す図である。
図8に示すように、本発明の液晶表示パネルは、複数のデータ線D(n)〜D(n+5)と、複数の走査線G(n)〜G(n+3)とを備え、前記データ線は、データ信号を入力するために用いられる。
前記走査線は、走査信号を入力するために用いられ、前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備え、前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置される。
複数の画素は、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素41とサブ画素42とを備え、前記メイン画素41と前記サブ画素42とが隣接して配置される。
前記メイン画素41には、第1メイン薄膜トランジスターT1と第2メイン薄膜トランジスターT2と、第1キャパシタC1とが対応して設けられる。前記サブ画素42には、第1補助薄膜トランジスターT3と、第2補助薄膜トランジスターT4と、第2キャパシタC2とが対応して設けられる。
n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターT1の制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の前記第2ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターT1の制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の前記第1ブランチに接続される。
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される。
前記第1メイン薄膜トランジスターT1の入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子が、前記第1キャパシタC1に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子が、さらに前記第2メイン薄膜トランジスターT2の入力端子に接続される。
前記第1補助薄膜トランジスターT3の入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターT3の出力端子が、前記第2キャパシタC2の一端に接続され、前記第2キャパシタC2の他端が、共通電極に接続される。前記第1補助薄膜トランジスターT1の出力端子が、さらに前記第2補助薄膜トランジスターT2の入力端子に接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターT2の制御端子が、n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の第2ブランチに接続される。
前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターT2の出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターT4の出力端子が、前記共通電極に接続される。
上から下に向かって走査する場合、まず、n行目の走査線G(n)をオンにし、メイン画素41の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素41を充電し、この時、第2補助薄膜トランジスターT4もオフにされている。n+1行目走査線G(n+1)をオフにする時、前記サブ画素42の第1補助薄膜トランジスターT3がオフにされ、前記サブ画素42を充電する。この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。前記メイン画素41の第2メイン薄膜トランジスターT2の入力端子が前記メイン画素41の第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子に接続されるため、メイン画素41の画素電極の電圧が、前記第2メイン薄膜トランジスターT2を介して共通電極に分圧して印加され、前記メイン画素41の輝度を低減する。同時に、この時のn行目の走査線をオフにしたため、前記サブ画素42の第2補助薄膜トランジスターT4が切断され、前記サブ画素42の画素電極を充電した後、前記第2補助薄膜トランジスターT4によって引き下げられない。したがってサブ画素42が、比較的に高輝度を維持し、即ち、前記メイン画素41の輝度は、前記サブ画素42の輝度より小さいである。前記表示パネルの表示効果図は、図3に示されている。図3での矢印方向は走査方向を示している。
下から上に向かって走査する場合、まず、n+1行目の走査線G(n+1)をオンにし、サブ画素42の第1補助薄膜トランジスターT3をオフにさせ、前記サブ画素42を充電する、この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。n行目走査線G(n)をオンにする場合、前記メイン画素41の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素41を充電する。この時、第2補助薄膜トランジスターT4もオフにされている。前記サブ画素42の第2補助薄膜トランジスターT4の入力端子が前記サブ画素42の第1補助薄膜トランジスターT3の出力端子に接続されたため、サブ画素42の画素電極の電圧が、前記第2補助薄膜トランジスターT4を介して共通電極に分圧して印加され、前記サブ画素42の輝度を低減する。同時に、このときのn+1行目の走査線をオフにしたため、前記メイン画素41の第2メイン薄膜トランジスターT2が切断され、前記メイン画素41の画素電極を充電した後、前記第2メイン薄膜トランジスターT2によって引き下げられない。したがって前記メイン画素41比較的に高輝度を維持する。即ち、前記メイン画素の輝度は、前記サブ画素の輝度より高いである。前記表示パネルの表示効果図は、図4に示されている。図4での矢印方向は走査方向を示している。
図9は、本発明における第1実施例の液晶表示パネル第2の構造を示す図である。図9と図8との相違点は、前記メイン画素41は、第3キャパシタC3をさらに備え、前記サブ画素42は、第4キャパシタC4をさらに備える点である。
上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素41の画素電極の電圧が、前記第3キャパシタC3に分圧して印加され、メイン画素41の輝度を低減する。
下から上に向かって走査する場合、前記サブ画素42の画素電極の電圧が、前記第4キャパシタC4に分圧して印加され、サブ画素42の輝度を低減する。
第2実施例におけるメイン画素の2つのTFTとサブ画素の2つのTFTとが、画素の同じ側にあるため、第1実施例よりも開口率が高くなる。
好ましくは、この配線構造によって、前記第1ブランチと前記第2ブランチとが、隣接する画素の境界に対応して位置される。隣接する2つの画素の境界にブラックマトリクスが設けられるため、前記境界は、ブラックマトリクスで覆られるようになる。したがって、走査線の個数を増えても、画素の開口率には影響がなく、表示効果をより一層良くなる。
図10及び11を参照されたい。図10及び11は、本発明における第3実施例の液晶表示パネルの構造を示す図である。
図10に示すように、本発明の液晶表示パネルは、複数のデータ線D(n)〜D(n+5)と、複数の走査線G(n)〜G(n+3)とを備え、前記データ線は、データ信号を入力するために用いられる。
前記走査線は、走査信号を入力するために用いられる。前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備え、前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置される。
複数の画素が、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素51とサブ画素52とを備え、前記メイン画素51と前記サブ画素52とが隣接して配置される。
前記メイン画素51には、第1メイン薄膜トランジスターT1と、第2メイン薄膜トランジスターT2と、第1キャパシタC1とが対応して設けられる。前記サブ画素52には、補助薄膜トランジスターT3と第2キャパシタC2とが対応して設けられる。
n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターT1の制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の前記第2ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記補助薄膜トランジスターT3の制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線G(n)の前記第1ブランチに接続される。
前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の第1ブランチに接続される。
n+1行目に位置する画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応する前記走査線G(n+1)の前記第2ブランチに接続される。
前記第1メイン薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第1キャパシタC1に接続される。前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2メイン薄膜トランジスターの入力端子に接続される。
前記補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタC2の一端に接続され、前記第2キャパシタC2の他端が、共通電極に接続される。前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターT2の出力端子が、前記共通電極に接続される。
上から下に向かって走査する場合、まず、n行目の走査線G(n)をオンにし、メイン画素51の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素51を充電する。n+1行目の走査線G(n+1)をオンにする時、前記サブ画素52の補助薄膜トランジスターT3をオフにさせ、前記サブ画素52を充電する。この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。前記メイン画素51の第2メイン薄膜トランジスターT2の入力端子が前記メイン画素51の第1メイン薄膜トランジスターT1の出力端子に接続されるため、メイン画素51の画素電極の電圧が、前記第2メイン薄膜トランジスターT2を介して共通電極に分圧して印加され、前記メイン画素51の輝度を低減する。同時に、前記補助薄膜トランジスターの出力端子が、電圧を共用するサブ薄膜トランジスターに接続されていないため、前記サブ画素52の画素電極を充電した後、引き下げられない。したがって、サブ画素52が、比較的に高輝度を維持する、即ち、前記メイン画素51の輝度は、前記サブ画素52の輝度より小さいである。前記表示パネルの表示効果図は、図3に示されている。図3での矢印方向は走査方向を示している。
下から上に向かって走査する場合、まず、n+1行目の走査線G(n+1)をオンにし、サブ画素52の補助薄膜トランジスターT3をオフにさせ、前記サブ画素52を充電する。この時、第2メイン薄膜トランジスターT2もオフにされている。n行目走査線G(n)をオフにする場合、前記メイン画素51の第1メイン薄膜トランジスターT1をオフにさせ、前記メイン画素51を充電する。同時に、この時のn+1行目の走査線をオフにしたため、前記メイン画素51の第2メイン薄膜トランジスターT2が切断され、前記メイン画素51的画素電極を充電した後、前記第2メイン薄膜トランジスターT2が引き下げられない。したがって、前記メイン画素51が、比較的に高輝度を維持する。即ち、前記メイン画素の輝度は、前記サブ画素の輝度と同じである。前記表示パネルの表示効果図は、図12に示されている。図12での矢印方向は走査方向を示している。
図11は、本発明における第1実施例の液晶表示パネル第2の構造を示す図である。図11と図10との相違点は、前記メイン画素41は第3キャパシタC3をさらに備える点である。
上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素51の画素電極の電圧が、前記第3キャパシタC3に印加され、メイン画素51の輝度を低減する。
第2実施例におけるメイン画素の2つのTFTとサブ画素の2つのTFTとが、画素の同じ側にあるため、第1実施例よりも開口率が高くなる。
好ましくは、前記第1ブランチと前記第2ブランチとが、隣接する2つの画素の境界に対応して位置される。隣接する2つの画素の境界にブラックマトリクスが設けられるため、境界は、ブラックマトリクスで覆られるようになる。したがって、走査線の個数を増えても、画素の開口率には影響がない。当該技術的な手段は、他の実施例にも適用できる。
本発明では、各走査線を2つに分岐し、電荷を共用する薄膜トランジスターの制御端子が、上の行或いは下の行の走査線の分岐において当該制御端子に最も近いブランチに接続されるため、走査線が画素の開口領域内部にクロスオーバすることを回避でき、パネルの開口率を増大させ、暗線及び不明瞭さを回避でき、表示効果を向上させることができる。
本発明の液晶表示パネルは、従来のパネルにある駆動回路を最配置することにより、パネルの開口率及び表示効果を向上させることができる。
以上により、本発明の好ましい実施例を説明したが、上述した好ましい実施例は、本発明を限定するものではない。当業者は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更および変形を採用することができる。本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲によって規定される。

Claims (16)

  1. 複数のデータ線と、複数の走査線と、複数の画素とを備える、液晶表示パネルであって、
    前記複数のデータ線は、データ信号を入力するために用いられ、
    前記複数の走査線は、走査信号を入力するために用いられ、
    前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備え、
    前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置され、且つ、前記第1ブランチと前記第2ブランチとが、それぞれ隣接する2つの前記画素の境界に対応して位置され、
    前記複数の画素は、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素とサブ画素とを備え、前記メイン画素と前記サブ画素とが、互いに隣接して配置され、
    前記メイン画素には、第1メイン薄膜トランジスターと、第2メイン薄膜トランジスターと、第1キャパシタと、補助薄膜トランジスターとが対応して設けられ、前記補助薄膜トランジスターは2つあり、それぞれ、第1補助薄膜トランジスターと、第2補助薄膜トランジスターとし、
    n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応される前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応される前記走査線の第1ブランチに接続され、
    n+1行目に位置する画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
    前記第1メイン薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第1キャパシタに接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2メイン薄膜トランジスターの入力端子に接続され、nは2以上の正整数であり、
    前記サブ画素には、第1補助薄膜トランジスターと、第2補助薄膜トランジスターとが対応して設けられ、
    前記第1補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2補助薄膜トランジスターの入力端子に接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の第2ブランチに接続される、ことを特徴とする液晶表示パネル。
  2. 前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素がデータ線を挟んで隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、前記n行目に位置する画素がデータ線を挟んで隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素がデータ線を挟んで隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  3. 前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    前記n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  4. 前記メイン画素には、第3キャパシタが更に設けられ、前記サブ画素には、第4キャパシタが更に設けられ、
    前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタに接続され、
    前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第4キャパシタに接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  5. 前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、
    前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子も、前記共通電極に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  6. 前記液晶表示パネルが上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度より小さく、
    前記液晶表示パネルが下から上に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度と同じく又はより大きい、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  7. 複数のデータ線と、複数の走査線と、複数の画素とを備える、液晶表示パネルであって、
    前記複数のデータ線は、データ信号を入力するために用いられ、
    前記複数の走査線は、走査信号を入力するために用いられ、前記走査線は、第1ブランチと第2ブランチとを備え、前記第1ブランチが、画素の上端縁部に位置され、前記第2ブランチが、前記画素の下端縁部に位置され、
    前記複数の画素が、前記データ線と前記走査線とで囲まれて形成され、前記画素は、メイン画素とサブ画素とを備え、前記メイン画素と前記サブ画素とが隣接して配置され、
    前記メイン画素には、第1メイン薄膜トランジスターと第2メイン薄膜トランジスターと第1キャパシタとに対応して設けられ、前記サブ画素には、少なくとも1つの補助薄膜トランジスターと第2キャパシタと対応して設けられ、
    n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、
    n+1行目に位置する画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の内の一つのブランチに接続され、
    前記第1メイン薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第1キャパシタに接続され、前記第1メイン薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2メイン薄膜トランジスターの入力端子に接続され、
    前記補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、nは2以上の正整数である、ことを特徴とする液晶表示パネル。
  8. 前記補助薄膜トランジスターは2つあり、それぞれ、第1補助薄膜トランジスターと、第2補助薄膜トランジスターとし、
    前記サブ画素には、第1補助薄膜トランジスターと第2補助薄膜トランジスターとが対応して設けられ、
    前記第1補助薄膜トランジスターの入力端子が、前記データ線に接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第2キャパシタに接続され、前記第1補助薄膜トランジスターの出力端子が、さらに、前記第2補助薄膜トランジスターの入力端子に接続され、n+1行目の画素に位置する前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の第2ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項7に記載の液晶表示パネル。
  9. 前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    n+1行目の画素に位置する前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項8に記載の液晶表示パネル。
  10. 前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、前記n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第2補助薄膜トランジスターの制御端子が、n−1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、
    前記n+1行目の画素に位置する、前記第1補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項8に記載の液晶表示パネル。
  11. 前記メイン画素は、第3キャパシタがさらに設けられ、前記サブ画素には、第4キャパシタがさらに設けられ、
    前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタに接続され、
    前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子が、前記第4キャパシタに接続される、ことを特徴とする請求項8に記載の液晶表示パネル。
  12. 前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記共通電極に接続され、前記第2補助薄膜トランジスターの出力端子も、前記共通電極に接続される、ことを特徴とする請求項8に記載の液晶表示パネル。
  13. 前記サブ画素には、1つの前記補助薄膜トランジスターが対応して設けられ、
    前記n行目の画素に位置する前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続され、n行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、
    前記n行目の画素に位置する前記第2メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の第1ブランチに接続され、
    前記n+1行目の画素に位置する前記補助薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第1ブランチに接続され、n+1行目に位置する当該画素が隣接している画素の前記第1メイン薄膜トランジスターの制御端子が、前記n+1行目の画素に対応する前記走査線の前記第2ブランチに接続される、ことを特徴とする請求項7に記載の液晶表示パネル。
  14. 前記液晶表示パネルは、共通電極を備え、前記メイン画素には、第3キャパシタが更に設けられ、
    前記第2メイン薄膜トランジスターの出力端子が、前記第3キャパシタ又は共通電極に接続される、ことを特徴とする請求項13に記載の液晶表示パネル。
  15. 前記第1ブランチと前記第2ブランチとが、それぞれ、前記画素と、前記画素の上端縁部又は下端縁部に対して隣接する画素との境界の位置に対応する、ことを特徴とする請求項7に記載の液晶表示パネル。
  16. 前記液晶表示パネルが、上から下に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度より小さく、
    前記液晶表示パネルが、下から上に向かって走査する場合、前記メイン画素の表示輝度は、前記サブ画素の表示輝度同じく又はより大きい、ことを特徴とする請求項7に記載の液晶表示パネル。
JP2018506859A 2015-08-11 2015-08-20 液晶表示パネル Expired - Fee Related JP6531219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510490646.7A CN105068345B (zh) 2015-08-11 2015-08-11 一种液晶显示面板
CN201510490646.7 2015-08-11
PCT/CN2015/087588 WO2017024607A1 (zh) 2015-08-11 2015-08-20 一种液晶显示面板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018525674A JP2018525674A (ja) 2018-09-06
JP6531219B2 true JP6531219B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=54497745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506859A Expired - Fee Related JP6531219B2 (ja) 2015-08-11 2015-08-20 液晶表示パネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9958743B2 (ja)
JP (1) JP6531219B2 (ja)
KR (1) KR102054412B1 (ja)
CN (1) CN105068345B (ja)
EA (1) EA035140B1 (ja)
GB (1) GB2557760B (ja)
WO (1) WO2017024607A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107045240B (zh) * 2017-06-07 2018-12-11 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种液晶显示面板及装置
CN109521593B (zh) * 2018-12-25 2021-07-09 厦门天马微电子有限公司 显示面板和显示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535222A (ja) * 1991-08-02 1993-02-12 Seiko Epson Corp 表示パネルおよび表示装置
JPH05257165A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Fujitsu Ltd 液晶表示パネル
KR101187207B1 (ko) * 2005-08-04 2012-10-02 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이장치
KR101207543B1 (ko) * 2006-02-03 2012-12-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN100573247C (zh) * 2007-04-06 2009-12-23 群康科技(深圳)有限公司 垂直配向型液晶显示装置的驱动电路及驱动方法
KR101435527B1 (ko) * 2007-07-25 2014-08-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN101369075B (zh) * 2007-08-15 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN101452169B (zh) * 2007-12-06 2010-07-28 胜华科技股份有限公司 液晶显示面板与应用其的液晶显示装置
US8264439B2 (en) * 2007-11-01 2012-09-11 Wintek Corporation Liquid crystal display panel and liquid crystal display device using the same
CN101526710B (zh) * 2009-04-21 2012-03-21 友达光电股份有限公司 像素阵列及显示面板
JP2011059380A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Renesas Electronics Corp 表示装置及びそれに使用される駆動回路
US8902373B2 (en) * 2010-03-04 2014-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR101793176B1 (ko) * 2010-08-05 2017-11-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US8665264B2 (en) * 2011-11-23 2014-03-04 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LCD panel and LCD device
TWI447696B (zh) * 2012-05-02 2014-08-01 Au Optronics Corp 有機發光二極體顯示面板的驅動方法
CN102879966B (zh) * 2012-10-18 2015-09-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板及液晶显示装置
WO2014087781A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 堺ディスプレイプロダクト株式会社 液晶表示装置及び該液晶表示装置の駆動方法
US20150022510A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Array substrate and liquid crystal panel with the same
CN103353698B (zh) * 2013-07-19 2016-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板及液晶显示面板
KR102102155B1 (ko) * 2013-12-23 2020-05-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN104216187B (zh) * 2014-09-04 2017-08-15 深圳市华星光电技术有限公司 像素结构、液晶显示面板及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
EA035140B1 (ru) 2020-05-06
KR20180039140A (ko) 2018-04-17
US20170212380A1 (en) 2017-07-27
EA201890474A1 (ru) 2018-07-31
GB2557760A (en) 2018-06-27
GB2557760B (en) 2021-07-07
CN105068345B (zh) 2018-06-22
JP2018525674A (ja) 2018-09-06
GB201802170D0 (en) 2018-03-28
CN105068345A (zh) 2015-11-18
US9958743B2 (en) 2018-05-01
KR102054412B1 (ko) 2019-12-10
WO2017024607A1 (zh) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109671405B (zh) 一种阵列基板、显示面板及其驱动方法
JP5770073B2 (ja) 表示装置及び電子機器
US20170301696A1 (en) Array Substrate, Display Panel and Display Apparatus
US10510315B2 (en) Display panel, driving method thereof and display device
JP6530138B2 (ja) 広視野角パネル及び表示装置
US10627688B2 (en) Active matrix substrate and display panel
US20190004383A1 (en) Pixel array, display panel and display device
US10809581B2 (en) Active matrix substrate, and display panel
US10297213B2 (en) Array substrate with data line sharing structure
US11768413B2 (en) Array substrate, display panel, display device, and driving method
US10423037B2 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
CN108279523B (zh) 显示面板和显示装置
US10438548B2 (en) Driver circuit structure for RGBW display panel including data lines each of which controls sub-pixels of the same color during a time that a group of scan lines are turned on
US10353260B2 (en) Display panel and display device
US9218777B2 (en) Array substrate and the liquid crystal panel
JP2006106062A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる液晶表示パネル
JP2018531429A6 (ja) 広視野角パネル及び表示装置
CN108828860B (zh) 显示面板及显示装置
CN110010096B (zh) 显示面板、其驱动方法及显示装置
JP6531219B2 (ja) 液晶表示パネル
JP6906066B2 (ja) 液晶表示パネル及び装置
CN111061106B (zh) 一种阵列基板及显示面板
CN110806668B (zh) 显示面板、显示面板的驱动方法及显示装置
CN114627793B (zh) 阵列基板、显示面板及显示设备
WO2014087869A1 (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板、及び、液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6531219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees