JP6529490B2 - 乗客座席用シートバック - Google Patents

乗客座席用シートバック Download PDF

Info

Publication number
JP6529490B2
JP6529490B2 JP2016523706A JP2016523706A JP6529490B2 JP 6529490 B2 JP6529490 B2 JP 6529490B2 JP 2016523706 A JP2016523706 A JP 2016523706A JP 2016523706 A JP2016523706 A JP 2016523706A JP 6529490 B2 JP6529490 B2 JP 6529490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray table
pocket
seat back
cup holder
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016523706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525477A (ja
Inventor
グオ イン チェン
グオ イン チェン
ウィー ホン アナ タン
ウィー ホン アナ タン
智征 吉村
智征 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ST Engineering Aerospace Ltd
Original Assignee
ST Engineering Aerospace Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ST Engineering Aerospace Ltd filed Critical ST Engineering Aerospace Ltd
Publication of JP2016525477A publication Critical patent/JP2016525477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6529490B2 publication Critical patent/JP6529490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/001Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
    • B60N3/002Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays
    • B60N3/004Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays of trays of foldable trays mounted on the back-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • B60N3/102Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated storable or foldable in a non-use position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/005Nets or elastic pockets tensioned against walls or backrests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D33/00Seats
    • B61D33/0007Details; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • B63B29/04Furniture peculiar to vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00151Permanently mounted seat back monitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00152Seat back fixtures for removable monitors, e.g. tablet computers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0627Seats combined with storage means
    • B64D11/0636Personal storage means or waste disposal bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0638Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with foldable tables, trays or cup holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0015Back-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • B63B29/04Furniture peculiar to vessels
    • B63B2029/043Seats; Arrangements thereof on vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、広くは、航空機、列車、船または車両の乗客座席に関し、より具体的には、ただし非排他的に、そのような乗客座席のシートバックに関する。
背景
レッグルームとは、特に長距離フライト(たとえば6時間超)の場合、一般に乗客快適さの決定的な指標とみなされる、後に座る乗客に利用可能な空間をいう。シートピッチとは、一つの座席のある点と直前の座席の同じ点との間の距離をいう。シートピッチ、シートバック構造の奥行き、クッションおよびシートバックに設置されたアメニティーが、後に座る乗客に利用可能なレッグルームを決定し得る。
図1は、従来のエアラインシートバック100の画像を示す。長距離フライト中に乗客が使用するためにシートバック100に一般に提供されるアメニティーは、機内エンターテイメント(IFE)ディスプレイ102、シートバック100の上寄り部分にあるIFEコントローラ104、シートバック100の近接中間部分にあるトレーテーブル106、乗客が着席したとき、シートバック100の近接下寄り部分にある、たとえば安全情報を乗客からすぐ見える位置に保持する機内誌ポケット108ならびに他のアイテム、たとえばカップホルダー110およびコートハンガー112を含み得る。これらのアメニティーは、多くの場合、後に座る乗客に利用可能な空間を侵害して、ひいては乗客のレッグルームを減らし、おそらくはその快適さレベルを低下させる。
図2は、座席204と後の座席206との間のレッグルーム202および座席204、206間のシートピッチ208を示す、隣接する二列の従来の乗客座席の略側面図を示す。一般に、シートピッチ208は、設置し得る座席列数を最大にするために、できるだけ小さく維持される。この例において、座席ピッチ81.3cm(32インチ)の場合、後の座先206のエッジ210とシート204のシートバックの機内誌ポケット212との間の距離によって決まるレッグルーム202は約27.2cm(10.7インチ)である。そのようなレッグルームの量は、特に長身の乗客にとっていくぶん足りないといえる。
図1を参照すると、シートバックトレーテーブル106は一般に、シートバック100に対してしまうことができ、かつ、シートの後に座る乗客によって使用されるための略水平位置へとシートバック100から下方かつ離れる方向に枢動することができるよう、枢動的に組み付けられている。従来、カップホルダー110は普通、トレーテーブル106上に設置され、コートハンガー112は通常、空間制約のために小さなフックを有するトレーテーブルラッチと一体化されている。そのような配置の場合、トレーテーブル106をしまうと、カップホルダー110はアクセス不可能になる。小さなフックは、そのサイズおよび位置のせいで使用が限られる。これが乗客にとっていくらかの不便を生じさせ得る。
より最近、トレーテーブル106の背後に独立したカップホルダー110を提供する(図1に示すように)乗客座席があるが、この場合、トレーテーブル106が展開されているとき、カップホルダー110はアクセス不可能になる。独立したコートハンガー112が、トレーテーブル106から離れるように座席の側縁に設けられ得る。しかし、これは、それぞれの座席に対応する正しいハンガーに関して乗客の間で混乱を招き得る。
したがって、上記課題の少なくとも一つを解決しようとする装置および方法を提供する、または有用な代替を提供する必要性が存在する。
概要
本発明の第一の局面にしたがって、
前面および背面を有し、前面が乗客を支持することができる、上向きに延びるベースおよび
背面に取り付けられ、収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブル
を含み、背面が縦方向長さおよび横方向幅を有し、トレーテーブルが、収納位置にあるとき、横方向幅の所定の部分を占有し、使用位置にあるとき、ベースの後方に延びて、実質的に横方向幅の全体を占有する、
乗客座席のためのシートバックが提供される。
シートバックはさらに、背面に取り付けられたポケットを含んでもよく、トレーテーブルは、収納位置にあるとき、ポケットと横方向に整列してもよい。
トレーテーブルは、第一の半分と、使用位置において第一の半分と実質的に連続し得、収納位置において第一の半分に折り重ねられ得るようなやり方で、第一の半分に可動的に結合された、第二の半分とを含み得る。
第二の半分はヒンジ手段によって第一の半分に結合され得る。
トレーテーブルは第一および第二の回転可能アームによってベースに枢動的に取り付けられ得る。
第一の半分は第一の回転可能なアームに接続され得、第二の半分は、トレーテーブルが使用位置にあるとき第二のアームに接続された支持部材と係合するように構成されたラッチを含み得る。
トレーテーブルは、使用位置にあるとき、同じ横方向水準でベースへとまたはベースからスライド可能であり得る。
シートバックはさらに、トレーテーブルをベースへとまたはベースからスライドさせるための、第一の半分および第二の半分のそれぞれ一方に接続された少なくとも一つの伸縮可能なレールを含み得る。
ポケットは、カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つを受け入れるように構成された外向き面を含み得る。
カップホルダーおよびコートハンガーは、独立して、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面と面一になり得る折り畳み位置と、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面から離れて延び得る展開位置との間で動作可能であり得る。
ポケットは、組み付けられた電子装置を支持するように構成された外向き面を含み得る。
ポケットは硬質材料で作られ得る。
本発明の第二の局面にしたがって、第一の局面において定義されたシートバックを含む乗客座席が提供される。
本発明の第三の局面にしたがって、
前面および背面を有し、前面が乗客を支持することができ、背面が縦方向長さおよび横方向幅を有する、上向きに延びるベースを形成する工程
トレーテーブルが、収納位置にあるとき、横方向幅の所定の部分を占有し、使用位置にあるとき、ベースの後方に延びて、実質的に横方向幅の全体を占有するように、収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブルを形成する工程;および
トレーテーブルを背面に取り付ける工程
を含む、乗客座席のためのシートバックを製造する方法が提供される。
方法はさらに、トレーテーブルが、収納位置にあるとき、ポケットと横方向に整列するように、ポケットを背面に取り付ける工程を含んでもよい。
方法はさらに、カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程を含み得る。
カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程は、前記カップホルダーおよび前記コートハンガーそれぞれを、前記外向き面に形成された相補形状の凹みに枢動的に組み付ける工程を含み得る。
方法はさらに、電子装置のための支持体をポケットの外向き面に組み付ける工程を含み得る。
[本発明1001]
前面および背面を有し、該前面が乗客を支持することができる、上向きに延びるベース;
該背面に取り付けられたポケット;
該背面に取り付けられ、収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブル
を含み、
該背面が縦方向長さおよび横方向幅を有し、該トレーテーブルが、該収納位置にあるとき、少なくとも部分的に該ポケットと横方向に整列する、
乗客座席のためのシートバック。
[本発明1002]
トレーテーブルが、第一の半分と、使用位置において該第一の半分と実質的に連続し、収納位置において該第一の半分に折り重ねられるようなやり方で、該第一の半分に可動的に結合された、第二の半分とを含む、本発明1001のシートバック。
[本発明1003]
第二の半分がヒンジ手段によって第一の半分に結合されている、本発明1002のシートバック。
[本発明1004]
トレーテーブルが第一および第二の回転可能アームによってベースに枢動的に取り付けられている、本発明1002または1003のシートバック。
[本発明1005]
第一の半分が第一の回転可能なアームに接続され、第二の半分が、トレーテーブルが使用位置にあるとき第二のアームに接続された支持部材と係合するように構成されたラッチを含む、本発明1005のシートバック。
[本発明1006]
トレーテーブルが、使用位置にあるとき、同じ横方向水準でベースへとまたはベースからスライド可能である、本発明1002〜1005のいずれかのシートバック。
[本発明1007]
トレーテーブルをベースへとまたはベースからスライドさせるための、第一の半分および第二の半分のそれぞれ一方に接続された少なくとも一つの伸縮可能なレールをさらに含む、本発明1006のシートバック。
[本発明1008]
ポケットが、カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つを受け入れるように構成された外向き面を含む、前記本発明のいずれかのシートバック。
[本発明1009]
カップホルダーおよびコートハンガーが、独立して、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面と面一になる折り畳み位置と、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面から離れて延びる展開位置との間で動作可能である、本発明1008のシートバック。
[本発明1010]
ポケットが、そこに組み付けられた電子装置を支持するように構成された外向き面を含む、本発明1001〜1007のいずれかのシートバック。
[本発明1011]
ポケットが硬質材料でできている、前記本発明のいずれかのシートバック。
[本発明1012]
前記本発明のいずれかのシートバックを含む、乗客座席。
[本発明1013]
前面および背面を有し、該前面が乗客を支持することができ、該背面が縦方向長さおよび横方向幅を有する、上向きに延びるベースを形成する工程;
ポケットを該背面に取り付ける工程;
収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブルを、該トレーテーブルが、該収納位置にあるとき、少なくとも部分的に該ポケットと横方向に整列するようなやり方で該背面に取り付ける工程
を含む、乗客座席のためのシートバックを製造する方法。
[本発明1014]
カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程をさらに含む、本発明1013の方法。
[本発明1015]
カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程が、該カップホルダーおよび該コートハンガーそれぞれを、該外向き面に形成された相補形状の凹みに枢動的に組み付ける工程を含む、本発明1014の方法。
[本発明1016]
電子装置のための支持体をポケットの外向き面に取り付ける工程をさらに含む、本発明1013の方法。
本発明の態様は、実例としての以下の詳細な説明を図面と関連させて読むことにより、当業者にはより良く理解され、容易に明らかになるであろう。
従来のエアラインシートバックの画像を示す。 隣接する二列の従来の乗客座席の略側面図を示す。 例示的態様のシートバックの略斜視図を示す。 図3のシートバックの代替略斜視図を示す。 図3のシートバックを組み込む隣接する二列の乗客座席の略側面図を示す。 折り重ね状態にある図3のトレーテーブルの略斜視図を示す。 使用のための展開状態にある図3のトレーテーブルの略斜視図を示す。 図7のトレーテーブルを下から見た拡大図を示す。 展開位置にある図7のトレーテーブルを示す。 図9の位置にあるトレーテーブルのコーナー部の拡大図を示す。 コートハンガーおよびカップホルダーが折り畳まれた状態の図3のポケットの拡大図を示す。 図11のコートハンガーの断面図を示す。 図11のカップホルダーの断面図を示す。 コートハンガーおよびカップホルダーが展開された状態の図11のポケットを示す。 例示的態様にしたがって図3のシートバックを有する乗客座席列の略斜視図を示す。 例示的態様にしたがって乗客座席のためのシートバックを製造する方法を説明する流れ図を示す。
詳細な説明
より多くのレッグルームを生み出そうとして、本発明の態様は、トレーテーブルがシートバックの幅の一部分しか占有しないシートバックを提供する。これは、たとえば、その新たな収納位置に嵌まるために緯度軸に沿って折り重ね可能なテーブルによって達成される。そのようなトレーテーブルを用いると、以下さらに詳細に説明するように、シートバックの残りの幅を機内誌ポケットのために使用し得、シートバックの下寄り部分が乗客のレッグルームとして完全に利用可能になる。
図3は、例示的態様のシートバック300の略斜視図を示す。図4は、図3のシートバック300の代替略斜視図を示す。
シートバック300は、前面301および背面303を有する、上向きに延びるベース302を含む。前面301は、着席した乗客を支持することができる。背面303は、上寄り部分304、中間部分306および下寄り部分308でできている。加えて、背面303は、縦方向長さ305および横方向幅307を有する。
一般に、背面303の上寄り部分304には、機内エンターテイメントおよび情報のためのディスプレイ310が組み付けられている。背面303の中間部分306の片側(たとえば左側)には、印刷物、たとえば安全のしおり、機内誌など、または小さなアイテム、たとえばイヤホン、アイマスクなどを受け入れるための開口部314を含むポケット312が取り付けられている。ポケット312は、後で説明するように、コートハンガー316および/またはカップホルダー318を支持することができる。一般に、シートバック300のベース302は、着席した乗客を支持するために硬質材料でできている。前面301は、乗客の快適さレベルを改善するためのクッション材料を含み得る。また、ベース302は、望むならば着席した乗客が席を後に倒すことを許すため、当業者によって理解されるやり方で下端320を中心に所定の量だけ回動可能であり得る。
トレーテーブル322が、トレーテーブル322を使用位置と収納位置との間で動かすためにベース302に対して回動可能である強固な支持アーム324、326によってベース302の背面303に取り付けられている。図3に示すような使用位置において、トレーテーブル322は、多様なアイテム、たとえば飲食物トレー、ラップトップコンピュータ、本など(図示せず)を支持することができる実質的に平坦な面を提供する。同じく図3に示すように、トレーテーブル322は、第一の半分328と、使用位置において第一の半分328と一緒に連続面を形成する第二の半分330とを含む。ここで、第二の半分330は、たとえば収納の前に、図3に示す位置から第一の半分328に対して右回りに180°折り重ねることができるよう、第一の半分328に可動的に結合されている。たとえば、第二の半分330は、トレーテーブル322の中心線336に沿って配置されたヒンジ332、334によって第一の半分328に接続されている。または、テーブルの第二の半分330は、収納前、同様なヒンジを使用して第一の半分328に対して左回りに180°折り重ねられ得る。機内誌ポケット312は、背面303の中間部分306の右側に取り付けられてもよい。
図4に示すような収納位置において、第二の半分330は、第一の半分328に折り重ねられ、ベース302と第一の半分328との間に配置されている。トレーテーブル322は、全体として、保定レバー338により、中間部分306に隣接するあたりでベース302に固着されている。換言するならば、トレーテーブル322は、少なくとも部分的にポケット312と横方向に整列している。たとえば、トレーテーブル322およびポケット312のサイズは、トレーテーブルが収納位置にあるとき、トレーテーブル312が、ポケット312によって使用されない背面303の幅の残り部分(たとえば右半分)を占有するように選択される。必要ならば、または所望により、トレーテーブル322およびポケット312の位置を横方向に交換してもよい。
前記のように、ベース302の背面303におけるポケット312の位置を変更することにより、背面303の下寄り部分308に隣接する空間が着席した乗客のレッグルームのために空けられる。そのうえ、図3〜4に示すように、太めの枠340、342、344および凹んだ中央区域346を有する下寄り部分308を作製することにより、レッグルームを増大することができる。
図5は、いずれも図3のシートバック300を組み込む座席504と後の座席506との間のレッグルーム502を示す、隣接する二列の乗客座席の略側面図を示す。実例として、81.3cm(32インチ)の同じ座席ピッチを使用する場合、後の座席506のエッジ508と座席504のシートバック512の下寄り部分510との間の距離によって決まるレッグルーム502は約40cm(12.2インチ)であり、すなわち、従来の乗客座席に対して約14%の改善である。これは、機内誌ポケットが厚さ3.81cm(1.5インチ)であるという仮定に基づく。
次に、図6〜10を参照して、図3のトレーテーブル322の例示的実施態様を説明する。図中、類似のパーツは、図3に使用されているものを含む類似の参照番号で示されている。
図6は、折り重ね状態にあるトレーテーブル322の略斜視図を示す。図7は、使用のための展開状態にあるトレーテーブル322の略斜視図を示す。支持バー602がアーム324、326を接続し、トレーテーブル322を図6に示す位置に支持する。ヒンジ332、334が、第二の半分330が第一の半分328に対して折り重ね状態と展開状態との間で回動することを可能にする。展開状態においては、第一の半分328の側縁604が第二の半分330の隣接する側縁606に当接し、第二の半分330のさらなる回動を制限する。
加えて、トレーテーブル322を下から見た図を提供する図8により明確に示すように、第二の半分330は、アーム326の一端に固く組み付けられた対応する支持部材、たとえばキー804と解放可能に係合することができるラッチ802を含む。たとえば、ラッチ802およびキー804は、第二の半分330が平たく展開されたときキー804がラッチ802を受け入れることを可能にする、嵌合する突起806、808および凹み810、812を有する。したがって、キー804は、第二の半分330を展開状態に固定し、第二の半分330およびその上に配置された任意の物品の重量をアーム326に伝達するのに役立つことができる。代替態様においては、第二の半分330を使用位置に固定し、かつ支持する他の機構が使用されてもよい。
使用位置において、トレーテーブル322は、好ましくは、実質的に水平な(すなわち横方向の)水準を維持しながらも、ベース302の背面303へとまたはベース302の背面303から、選択された量だけスライド可能である(図3)。図9は、トレーテーブル322がアーム324、326から離れて(すなわち、図示しない着席した乗客に向かって)延びる使用位置にあるトレーテーブル322を示す。たとえば、伸縮可能な第一のレール902が、一端でアーム324に枢動的に組み付けられ、他端で第一の半分328に受け入れられて、第一の半分328によるスライド動を可能にしている。また、第二の半分330のコーナー部の拡大図を提供する図10により明確に示すように、伸縮可能な第二のレール904の端部にラッチ802が形成され、このラッチが、第二の半分330による、アーム326への、またはアーム326からのスライド動を可能にする。ここで、キー804上の突起808がラッチ802上の対向する突起806と干渉し、トレーテーブル322がベース302の背面303へとまたはベース302の背面303から動くときの脱離を防ぐ。第一のレール902および第二のレール904は、たとえば、それぞれ第一の半分328および第二の半分330に形成された細長い穴(図示せず)と入れ子式に係合した硬いビームまたは管であることができる。いくつかの態様においては、図9に示すように(詳細には示さず)、さらなる伸縮可能な第三のレール906が、第一の半分328の、第二の半分330に近い側の端部に組み込まれてもよい。
前記のように、トレーテーブル322は、使用位置にあるとき、たとえばサイズ、収容力、スライド動などにおいて従来のテーブルと同様な機能を提供することができながらも、収納位置にあるとき、従来のトレーテーブルの幅の一部分しか占有しない。例示的態様において、そのような形態は、ポケット312(図3)をベース302(図3)の背面303の中間部分306(図3)に取り付けるための空間を提供する。
次に、図11〜14を参照して、ポケット312の例示的実施態様を説明する。図中、類似のパーツは、図3に使用されているものを含む類似の参照番号で示されている。
図11は、ポケット312を示す、図3における背面303の中間部分306の拡大図を示す。一般に、ポケット312は、開口部314を通してその中に入れられる物品の重量ならびにそこから吊り下げられるコートおよび/または飲料カップの重量を支持するために、プラスチックのような硬質材料でできている。ポケット312の外向き面1102が、コートハンガー316およびカップホルダー318をそれぞれ受け入れるように成形された凹み1104、1106を含む。凹み1104、1106の深さおよび輪郭は、コートハンガー316およびカップホルダー318が折り畳まれた図11に示す位置において、面1102が実質的に平らになる、すなわち突出を有しないように選択される。
そのうえ、コートハンガー316の断面図およびカップホルダー318の断面図をそれぞれ提供する図12および13に示すように、コートハンガー316およびカップホルダー318は、それぞれのピン1108、1110によってポケット312に枢動的に組み付けられている。ピン1108、1110は、コートハンガー316およびカップホルダー318が折り畳み位置から展開位置へと枢動することを可能にする。図14は、コートハンガー312およびカップホルダー318が面1102から離れて延び、使用される準備ができている、図11の拡大図に類似した拡大図を示す。
上記のような配置は、乗客にとっていつでもアクセス可能かつ使用可能でもある独立したコートハンガー316、およびトレーテーブルの配置にかかわらずいつでも、特に乱気流時でも利用可能であるカップホルダー318を提供する。好ましくは、コートハンガー318は、そこから吊り下げられたコートがトレーテーブルの使用に干渉しないよう、シートバック302の縁に比較的近く配置される。
図15は、例示的態様にしたがって図3のシートバックをそれぞれが有する乗客座席1502、1504の列の略斜視図を示す。シートバック1506、1508は、既存のシートバックと実質的に同じアメニティーを提供しながらも、座席1502、1504の後に座る乗客に利用可能なレッグルームを増す。シートバック1506、1508は、座席列の数を犠牲にすることなく乗客の快適さを改善するために、既存のシートバックに代えて使用することができる。
図16は、例示的態様にしたがって乗客座席のためのシートバックを製造する方法を示す流れ図1600を示す。工程1602で、前面および背面を有する、上向きに延びるベースを形成する。前面は乗客を支持することができ、背面は縦方向長さおよび横方向幅を有する。工程1604で、ポケットを背面に取り付ける。工程1606で、収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブルを、トレーテーブルが、収納位置にあるとき、少なくとも部分的にポケットと横方向に整列するようなやり方で背面に取り付ける。
広義に記載したような発明の精神または範囲を逸脱することなく、特定の態様において示したような本発明に対して数多くの変形および/または修飾を加え得ることが当業者によって理解されよう。たとえば、ポケットは、シートバックの幅の半分よりも多くを占有してもよく、トレーテーブルは、ヒンジによって接合された、二つの半分ではなく、三つの折り重ね区分で構成されてもよい。ポケットの外向き面は、この面に形成される物品がトレーテーブルの使用によって妨害されることがないという条件で、カップホルダーおよび/またはコートハンガーを受け入れる以外の目的、たとえば電子装置、たとえばタブレット、電子書籍リーダ、iPadなどのためのホルダーまたは支持体を形成する目的に使用されることもできる。したがって、本態様は、あらゆる点で、例示的であるとみなされ、限定的であるとはみなされない。

Claims (14)

  1. 前面および背面を有し、該前面が乗客を支持することができる、上向きに延びるベース;および
    該背面に取り付けられ、収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブルであって、該トレーテーブルが第一および第二の回転可能アームによって該ベースに枢動的に取り付けられるとともに、第一の半分と、該使用位置において該第一の半分と実質的に連続し、該収納位置において該第一の半分に折り重ねられるようなやり方で該第一の半分に可動的に結合された、第二の半分とを含み、該第一の半分が該第一の回転可能アームに接続され、該第二の半分が、該トレーテーブルが該使用位置にあるとき該第二のアームに接続された支持部材と係合するように構成されたラッチを含む、トレーテーブル
    を含み、
    該背面が縦方向長さおよび横方向幅を有し、該トレーテーブルが、該収納位置にあるとき、横方向幅の所定の部分を占有し、該使用位置にあるとき、ベースの後方に延びて、実質的に横方向幅の全体を占有する、
    乗客座席のためのシートバック。
  2. 背面に取り付けられたポケットをさらに含む、請求項1記載のシートバックであって、トレーテーブルが、収納位置にあるとき、ポケットと横方向に隣接する、シートバック。
  3. トレーテーブルの第二の半分がヒンジ手段によって該トレーテーブルの第一の半分に結合されている、請求項1記載のシートバック。
  4. トレーテーブルが、使用位置にあるとき、実質的に水平な水準を維持しながらもベースへとまたはベースからスライド可能である、請求項1記載のシートバック。
  5. トレーテーブルをベースへとまたはベースからスライドさせるための、第一の半分および第二の半分のそれぞれ一方に接続された少なくとも一つの伸縮可能なレールをさらに含む、請求項4記載のシートバック。
  6. ポケットが、カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つを受け入れるように構成された外向き面を含む、請求項2記載のシートバック。
  7. カップホルダーおよびコートハンガーが、独立して、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面と面一になる折り畳み位置と、カップホルダーおよびコートハンガーが前記面から離れて延びる展開位置との間で動作可能である、請求項6記載のシートバック。
  8. ポケットが向き面を含み、該外向き面に電子装置を組み付けることができる、請求項2記載のシートバック。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項記載のシートバックを含む、乗客座席。
  10. 前面および背面を有し、該前面が乗客を支持することができ、該背面が縦方向長さおよび横方向幅を有する、上向きに延びるベースを形成する工程;
    収納位置と使用位置との間で動作可能なトレーテーブルを形成する工程であって、該トレーテーブルが第一の半分と第二の半分とを含み、該第二の半分が、支持部材と係合するように構成されたラッチを含むとともに、該使用位置において該第一の半分と実質的に連続し、該収納位置において該第一の半分に折り重ねられるようなやり方で該第一の半分に可動的に結合され、その結果、該トレーテーブルが、該収納位置にあるとき該横方向幅の所定の部分を占有し、該使用位置にあるとき該ベースの後方に延びて実質的に該横方向幅の全体を占有する、工程;および
    該トレーテーブルを第一および第二の回転可能アームによって該ベースの背面に取り付ける工程であって、該トレーテーブルの該第一の半分が該第一の回転可能アームに接続され、該支持部材が該第二のアームに接続され、該支持部材が、該トレーテーブルが該使用位置にあるとき該トレーテーブルの該第二の半分の該ラッチと係合するように構成される、工程
    を含む、乗客座席のためのシートバックを製造する方法。
  11. トレーテーブルが、収納位置にあるとき、ポケットと横方向に隣接するように、ポケットを背面に取り付ける工程をさらに含む、請求項10記載の方法。
  12. カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程をさらに含む、請求項11記載の方法。
  13. カップホルダーおよびコートハンガーの少なくとも一つをポケットの外向き面に取り付ける工程が、該カップホルダーおよび該コートハンガーそれぞれを、該外向き面に形成された相補形状の凹みに枢動的に組み付ける工程を含む、請求項12記載の方法。
  14. 電子装置のための支持体をポケットの外向き面に取り付ける工程をさらに含む、請求項11記載の方法。
JP2016523706A 2013-07-04 2014-06-20 乗客座席用シートバック Active JP6529490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG201305203-0 2013-07-04
SG2013052030A SG2013052030A (en) 2013-07-04 2013-07-04 A seatback for a passenger seat
PCT/SG2014/000295 WO2015002609A1 (en) 2013-07-04 2014-06-20 A seatback for a passenger seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016525477A JP2016525477A (ja) 2016-08-25
JP6529490B2 true JP6529490B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=55167880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016523706A Active JP6529490B2 (ja) 2013-07-04 2014-06-20 乗客座席用シートバック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9610879B2 (ja)
EP (1) EP3016550B1 (ja)
JP (1) JP6529490B2 (ja)
CN (1) CN105992533B (ja)
SG (1) SG2013052030A (ja)
WO (1) WO2015002609A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9016627B2 (en) 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
EP2917106B1 (en) * 2012-11-12 2020-10-07 Safran Seats USA LLC Personal electronic device mounting assemblies
US9630717B2 (en) 2013-04-26 2017-04-25 Encore Interiors, Inc. Aircraft seating assembly with reduced spacing
EP3128873B1 (en) * 2014-04-07 2018-09-26 B/E Aerospace, Inc. Laterally-expanding tray table
US9919802B2 (en) 2014-04-07 2018-03-20 B/E Aerospace, Inc. Laterally-expanding tray table
US10308362B2 (en) * 2014-12-01 2019-06-04 Safran Seats Usa Llc Tray table assembly
JP6387836B2 (ja) * 2015-01-08 2018-09-12 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
EP3042852A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-13 Geven S.p.A. Improved folding table, having an integrated pocket for housing magazines, for a seat, preferably airplane seat
US9764844B2 (en) 2015-04-13 2017-09-19 Encore Seats, Inc. Aircraft seating assembly
FR3041574B1 (fr) * 2015-09-29 2018-09-07 C-Gex System's Accessoire d'hygiene de siege passager et procede d'entretien de dispositif de transport de passagers
GB2548409B (en) * 2016-03-18 2020-02-19 Acro Aircraft Seating Ltd Table leg
US9821887B1 (en) * 2016-03-31 2017-11-21 Brunswick Corporation Convertible leaning post seating system for marine vessels
US10144515B2 (en) 2016-04-01 2018-12-04 Encore Seats, Inc. Aircraft seating assembly and components
CN109414112B (zh) * 2016-04-04 2021-10-19 B/E航空公司 可从下部座椅靠背区域展开的托盘桌
US10689119B2 (en) * 2016-05-05 2020-06-23 Haeco Americas, Llc Seat system
US9751630B1 (en) * 2016-06-28 2017-09-05 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Tray table device
US20180339777A1 (en) * 2017-05-26 2018-11-29 AirGo Design Pte., Ltd. High backrest passenger seat
US10538334B2 (en) * 2017-10-25 2020-01-21 Rockwell Collins, Inc. Underseat replaceable in-flight entertainment cabling assembly
CN109318775B (zh) * 2018-09-29 2021-01-15 慈溪市龙山汽配有限公司 一种多功能汽车座椅
CN111071124B (zh) * 2018-10-18 2024-05-10 迈利德机械(太仓)有限公司 一种汽车折叠桌
US11180254B2 (en) 2019-05-24 2021-11-23 AirGo Design Pte., Ltd. Space-efficient flat-bed seating arrangement
US10946967B2 (en) * 2019-06-10 2021-03-16 B/E Aerospace, Inc. Aircraft seat deployable bridge table, mounting provisions, and storage provisions
US11312495B2 (en) * 2019-08-30 2022-04-26 The Boeing Company Compact seat assembly for a vehicle
EP3816050A1 (en) * 2019-10-29 2021-05-05 B/E Aerospace, Inc. Display bezel with plugin accessories
US11034453B1 (en) * 2019-10-29 2021-06-15 B/E Aerospace, Inc. Bezel-mounted seat privacy closeout
US11034454B1 (en) * 2019-11-06 2021-06-15 B/E Aerospace, Inc. Seat spreader mounted seat privacy closeout
CN111301688A (zh) * 2019-12-30 2020-06-19 高博通信(上海)有限公司 航空座椅
CN112793516B (zh) * 2021-01-06 2023-06-27 广东轻工职业技术学院 一种可方便乘客进出的车载多媒体移动平台
US11583094B2 (en) 2021-05-20 2023-02-21 Daniel LaSalle Method and apparatus for holding a book or other handheld object

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632161A (en) * 1970-07-13 1972-01-04 Universal Oil Prod Co Side arm stowable table
US3773381A (en) 1972-05-08 1973-11-20 Universal Oil Prod Co Compact tray table
US4159071A (en) * 1978-01-27 1979-06-26 Hank Roca Pivotable utility table
US4944552A (en) * 1989-03-17 1990-07-31 Weber Aircraft, Inc. Stowable table system
DE9107375U1 (ja) 1991-06-14 1991-08-01 Karl Kaessbohrer Fahrzeugwerke Gmbh, 7900 Ulm, De
DE4227064A1 (de) 1992-08-15 1993-10-14 Daimler Benz Ag Klapptisch
DE4340189A1 (de) * 1993-11-25 1995-06-01 Immanuel Haffner Fa Sitz für ein Verkehrsmittel
DE4343242C2 (de) * 1993-12-17 1997-05-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verstaubare Tischeinrichtung an einem Sitz
US5547247A (en) * 1994-08-16 1996-08-20 Burns Aerospace Corporation Passenger tray table with ingress/egress position
JPH09220962A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Central Motor Co Ltd カップホルダ支持構造
US5878672A (en) * 1997-06-23 1999-03-09 Ostermann; Heather M. Portable organizer desk for use while traveling
US5876092A (en) * 1997-12-05 1999-03-02 Industrial Technology Research Institute Foldaway table behind the backrest of a seat
ATE276130T1 (de) * 2000-03-09 2004-10-15 Airbus Gmbh Passagiersitz mit einer vorrichtung zur aufnahme von sitzplatzbezogenem zubehör und abfall
DE10027230B4 (de) * 2000-05-31 2004-01-15 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Tischeinheit
US6761398B2 (en) * 2001-05-25 2004-07-13 Weber Aircraft Lp Stowable tables
US6454349B1 (en) * 2001-07-27 2002-09-24 The Boeing Company Pivoting tray table assembly
US20030184957A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Stahl Robert Edward Computer keyboard integrated in aircraft seatback tray table
DE20207355U1 (de) * 2002-05-08 2002-08-29 E I S Aircraft Gmbh Klapptisch für einen Sitz in einem Verkehrsmittel
US7004430B2 (en) * 2002-06-12 2006-02-28 Weekly Roy L Threat-resistant aircraft tray
DE102004004339B4 (de) * 2004-01-29 2020-06-04 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Fluggastsitz
CN2740460Y (zh) * 2004-09-17 2005-11-16 E·I·S·飞机有限责任公司 用于运输工具中的座位折叠桌
JP4260124B2 (ja) * 2005-03-01 2009-04-30 小糸工業株式会社 航空機用座席
CN1785711A (zh) * 2005-12-13 2006-06-14 王文军 交通工具座椅后背上设置的折叠桌
JP2007253914A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp シートバックテーブル
JP2008168884A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Yoshika Kimura 助手席背もたれ内蔵型収納テ−ブル板
US8141948B2 (en) * 2007-05-11 2012-03-27 Audiovox Corporation Seat back entertainment system
WO2009076453A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Weber Aircraft Lp Expansion and retraction mechanisms for moveable tray tables
US7506923B1 (en) * 2008-04-10 2009-03-24 Be Aerospace, Inc. Adjustable bi-fold tray table
JP5492224B2 (ja) * 2009-01-30 2014-05-14 エア ニュージーランド リミティド 座席配列体、座席ユニット、トレイテーブル及び座席システム
ZA201004330B (en) * 2009-09-21 2011-02-23 Inviseo Media Holdings Ltd Vorrichtung zur augnahme eines infornationsmediums
WO2011089558A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Air New Zealand Limited A tray table arrangement
CA2787420A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Weber Aircraft Llc Seat back assembly
CN201932044U (zh) * 2010-11-25 2011-08-17 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种多功能汽车座椅
US20120139303A1 (en) * 2010-12-07 2012-06-07 Rik Westerink Display assembly
GB201107061D0 (en) * 2011-04-27 2011-06-08 Bentley Motors Ltd Vehicle seat and trim
US8997660B2 (en) * 2012-03-23 2015-04-07 Johnny A. Satterfield Deployable table assembly
DE202012105089U1 (de) * 2012-12-28 2013-01-29 Airbus Operations Gmbh Ablageanordnung für ein Fahrzeug, Passagiersitz und Flugzeug
US9398805B2 (en) * 2013-02-28 2016-07-26 Zodiac Seats Us Llc Track roller food table slide
US9216695B2 (en) * 2013-08-05 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Small storage pockets for a vehicle seat assembly
US9180805B2 (en) * 2013-08-29 2015-11-10 Reinhold Industries, Inc. Adjustable utility tray

Also Published As

Publication number Publication date
US20160152169A1 (en) 2016-06-02
EP3016550B1 (en) 2019-10-16
JP2016525477A (ja) 2016-08-25
CN105992533A (zh) 2016-10-05
CN105992533B (zh) 2019-02-05
SG2013052030A (en) 2015-02-27
EP3016550A1 (en) 2016-05-11
EP3016550A4 (en) 2017-03-22
US9610879B2 (en) 2017-04-04
WO2015002609A1 (en) 2015-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6529490B2 (ja) 乗客座席用シートバック
EP2799338B1 (en) Configurable tray table
JP6240749B2 (ja) 乗客シートのトレイテーブルへの取り付けのための支持構造、乗客シートのトレイテーブルおよび乗客シート
JP6857216B2 (ja) 座席ユニット
EP3653505B1 (en) Recliner sofa system for economy class seat
US10843613B2 (en) Amenities panel for passenger seat for holding passenger belongings and devices
US9919802B2 (en) Laterally-expanding tray table
US9630720B2 (en) Armrest and seat arrangement comprising the same
EP2726373B1 (en) Multipurpose tray
JP6554371B2 (ja) 車両用シート
CN106455825A (zh) 横向扩展的托盘桌
EP3722209B1 (en) Passenger entertainment device, passenger seat arrangement and vehicle
WO2020263262A1 (en) Deployable support surface formed from upper shroud
CN210062731U (zh) 座椅组件和车辆
JP6597297B2 (ja) 車両用荷室構造
EP2450231A1 (en) Seat tray

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6529490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250