JP6527971B2 - 調量装置を監視するための装置 - Google Patents

調量装置を監視するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6527971B2
JP6527971B2 JP2018004087A JP2018004087A JP6527971B2 JP 6527971 B2 JP6527971 B2 JP 6527971B2 JP 2018004087 A JP2018004087 A JP 2018004087A JP 2018004087 A JP2018004087 A JP 2018004087A JP 6527971 B2 JP6527971 B2 JP 6527971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving element
metering
image
droplet
image capture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018004087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018116056A (ja
Inventor
マルティン・ロイター
Original Assignee
マルコ・ジステマナリゼ・ウント・エントヴィックルング・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルコ・ジステマナリゼ・ウント・エントヴィックルング・ゲーエムベーハー filed Critical マルコ・ジステマナリゼ・ウント・エントヴィックルング・ゲーエムベーハー
Publication of JP2018116056A publication Critical patent/JP2018116056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6527971B2 publication Critical patent/JP6527971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/08Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • G01G17/06Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes having means for controlling the supply or discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/082Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to a condition of the discharged jet or spray, e.g. to jet shape, spray pattern or droplet size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/52Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter for removal of clogging particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F22/00Methods or apparatus for measuring volume of fluids or fluent solid material, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/16Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of frequency of oscillations of the body
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/02Investigating particle size or size distribution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/02Investigating particle size or size distribution
    • G01N15/0205Investigating particle size or size distribution by optical means
    • G01N15/0227Investigating particle size or size distribution by optical means using imaging; using holography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/36Analysing materials by measuring the density or specific gravity, e.g. determining quantity of moisture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、液状媒体を液滴形状で調量する調量装置を監視するための装置に関する。
電子部品及び電子機器を製造する際、数多くの製造ステップにおいて、接着プロセスが必要である。ワークピース又はワークピース上の部材の損傷を防止するために、接着剤の塗布は、いわゆるジェットバルブを用いて、すなわち噴射によって、非接触式に行われる。その際に用いられる調量システムに対する、プロセスの安全性、正確性及び再現性に関する要求は、接着面の寸法が小さくなって行くのと共に、明らかに増大している。
従って、本発明の課題は、調量装置を定期的かつ自動的に点検するための装置を創出することにあり、当該装置によって、液滴の大きさも、調量された液滴の位置も検出可能である。
本課題の解決は、請求項1の特徴によって、特に当該装置が液滴受容要素を含むことによって行われ、液滴受容要素の上面には、調量装置がその調量位置に存在する場合、調量装置によって液滴が塗布可能である。当該装置はさらに、液滴受容要素上の液滴の液滴直径を決定するための画像取込及び評価装置と、液滴の重量を決定するための計量器とを含んでいる。
本発明に係る装置を用いて、液滴直径及び液滴の重量と、それらから液滴の体積と、が決定されるので、規準値を逸脱している場合には、調量を制御するプロセスパラメータの補正が行われ得る。調量体積の決定が、典型的には、例えば計量器上の容器に調量された100又は1000の液滴の重量測定の平均値を算出することを通じて行われる従来のシステムとは異なり、本発明によると、各液滴の体積及び大きさを非常に正確に算定することが可能である。
本発明の有利な実施形態は、明細書、図面及び従属請求項に記載されている。
第1の有利な実施形態によると、液滴受容要素は、装置内で移動可能である。それによって、多数の液滴が、1つかつ同一の装置内で分析され、液滴受容要素の移動によって、特に各ステップにおいて、測定されるべき各液滴は、液滴受容要素の空いている部分領域に塗布される。
さらなる有利な実施形態によると、液滴受容要素は透明又は半透明であり得るので、液滴受容要素に塗布された液滴の光学的分析は、液滴受容要素の底面から行うことが可能である。これはやはり、カメラ等の画像取込及び評価装置の画像検出器を、液滴のすぐ下側に配置することが可能であり、それによって測定の正確性が増大するという利点を有している。
さらなる有利な実施形態によると、液滴受容要素はテープ状に形成されており、特にホイルテープ又はフィルムテープを含み得る。このようなホイルテープ又はフィルムテープは、使い捨ての部材として安価に製造可能であり、同時に、環境に配慮した安価な廃棄処理が確立されている。
さらに、液滴受容要素が、繰り出し及び巻き取り機構上に配置されていると有利であり得る。なぜなら、この場合、液滴受容要素の、すでに液滴が塗布された部分を、光学的分析及び重量算定の後に、巻き取ることができるからである。同時に、液滴受容要素がストックから繰り出される。
さらなる有利な実施形態によると、画像取込及び評価装置は、例えば唯一のカメラ等の、唯一の画像検出器を有し得る。1つのみの画像検出器を用いることによって、製造費用が低く抑えられる。同時に、1つより多いカメラの画像を組み合わせる、又は、共に分析若しくは評価する必要がない。
さらなる有利な実施形態によると、画像取込及び評価装置は、画像検出器を有することが可能であり、その光軸は、液滴受容要素への垂線と角度を成しており、当該角度は、特に約15°から約25°の間、特に約10°であり得る。このように画像検出器を斜めに配置し、その光軸が塗布された液滴に対して垂直に向けられていないことによって、画像検出器を用いて、液滴だけではなく、液滴の外側の領域も光学的に検出されるので、調量装置が調量位置に存在する場合には、調量装置自体が光学的に分析され得る。このような方法で、画像取込及び評価装置を用いて、調量装置のノズルに汚れが存在するか、例えばノズル管又はノズルに付着した媒体、粒子、又は、硬化した媒体が存在するかが確認され得る。この関連において、画像取込及び評価装置を用いて、液滴受容要素上に存在する液滴の画像領域と、調量位置における調量装置の画像領域とが同時に検出されると、有利であり得る。それによって、分析時間が短縮され、唯一の画像の評価によって、液滴の大きさだけではなく、調量装置の状態も分析され得る。
画像取込及び評価装置の画像検出器が、液滴受容要素の底面に接して存在する場合、容易かつ正確に、液滴の大きさと、調量装置の状態とが検出される。
液滴受容要素の上側の調量位置に存在する調量装置の分析を改善するために、画像取込及び評価装置は、鏡を有することが可能である。なぜなら、このような鏡を用いて、画像取込及び評価装置の画像検出器によって、液滴によって隠されてしまうような領域も、光学的に検出できるからである。
さらなる有利な実施形態によると、計量器は、液滴受容要素の下に配置された圧電素子を有することが可能である。特に、液滴受容要素が装置内で移動できる場合、液滴受容要素上に塗布された液滴は、まず画像取込及び評価装置を用いて分析され、その後、液滴受容要素の移動によって、計量器の構成要素である圧電素子の上側に位置付けられる。この位置において、塗布された液滴の重量が計測され得るので、続いて、液滴の体積が算出され得る。
さらなる有利な実施形態によると、計量器は、圧電素子の共鳴曲線の分析を通じて、液滴の重量を算定することができる。計量器に組み込まれた計量電子装置を通じて、液滴が圧電素子の上に存在する場合に一回、液滴が圧電素子の上に存在しない場合に一回、圧電素子の共鳴曲線又は共鳴周波数が測定されることによって生じる位相シフトが測定され得る。液滴の質量によって、圧電素子のインピーダンス適応が変化し、それによって、共鳴周波数及び共鳴振幅もシフトする。両方の共鳴曲線を比較することによって、液滴の質量を非常に正確に算出することが可能であり、引き続いて、各媒体に関して知られている単位体積当たりの質量(spezifische Masse)を通じて、液滴の体積も決定することができる。
さらなる有利な実施形態によると、画像取込及び評価装置を用いて、液滴受容要素上の液滴の位置も決定することができるので、液滴の位置が、調量位置に存在する調量装置のノズル出口に対して正確に中央に塗布されているか、又は、液滴が多少斜めに噴射され、従って、ノズル出口の軸に対してずれているかが、付加的に認識され得る。液滴が噴射された角度を決定するために、液滴位置の決定は、ノズル出口と液滴受容要素との間隔を変えて、複数回、少なくとも2回にわたって実施され得る。液滴位置のずれと間隔の変化との間の関係から、調量角度が算出される。これは、特に、例えばハウジングの側面の凹部に調量するために、液滴受容要素に対して斜めのノズル管を有する調量装置においても利点を有する。
基本的に、液滴の大きさ及び液滴の位置の決定は、適切な画像処理ソフトウェア又は画像認識ソフトウェアを有する画像取込及び評価装置によって、自動的に行われ得る。この関連において、画像取込及び評価装置が、調量装置の制御のためのインターフェースを有しており、画像取込及び評価装置によって、調量装置の調量位置及び/又は調量の量が変更可能であると有利であり得る。このような方法で、動作中に所望のパラメータからの逸脱が生じた場合、液滴の大きさだけではなく液滴の位置も、自動化されて、及び、完全に自動的に変更され得るか、又は、適応させられ得る。
本発明のさらなる有利な実施形態によると、本発明に係る装置は、調量装置のための浄化モジュールを有しており、当該浄化モジュールは、繰り出し要素の上側に誘導される浄化テープを有しており、当該繰り出し要素は、球状の繰り出し面を有している。このような浄化モジュールとは、調量装置は、調量ニードルで、球状の繰り出し面に当接するので、引き続いて、浄化テープは、繰り出し面と調量ニードルとの間を移動し、それによって、調量ニードルが浄化される。繰り出し面が球状の構成を有していることによって、調量装置の調量ニードル又はノズル出口が、可能な限り広範囲にわたって浄化テープと接触し、浄化されることが確実化される。この作用は、繰り出し面が球面として構成されていることによって最大化され得る。
さらなる有利な実施形態によると、当該装置は、調量装置のための浄化モジュールを有しており、当該浄化モジュールは、真空チャンバを有しており、当該真空チャンバは、シール要素が設けられた流入開口部を有している。このような浄化モジュールは、平型のノズルを有する調量装置に適している。なぜなら、この場合、調量装置は、平型のノズル開口部との密封が完了するまで、浄化モジュールのシール要素に載置され得るからである。次に、チャンバ内に低圧を形成することによって、媒体は、ノズル管から吸い出され得る。なぜなら、シール要素は、真空チャンバを周囲に対して密封するからである。この関連において、特に良好な密封のためには、シール要素が環状ビードを有していると有利であり得る。
本出願の関連において、液状媒体は、気体状ではない流体媒体であり、特に非常に少ない量で正確に調量されなければならない接着剤又は化学成分であると理解される。
画像検出器は、例えばカメラ、しかしまた、カメラチップ、CCDモジュール、又は、これらの部材とレンズ等の光学部品との組み合わせであると理解される。
調量装置の調量位置は、調量装置が、液滴を液滴受容要素に放出する(噴射する)際に存在している位置であると理解される。
本発明に係る監視装置との関連において記載された浄化モジュールは、有利には、監視装置と組み合わせて用いられるが、監視装置を伴わずに用いることも可能である。
以下に、本発明を、有利な実施形態を用いて、添付された図面を参照して、純粋に例示的に説明する。図面に示されているのは以下の通りである:
調量装置を監視するためのモジュールの斜視図である。 側面部分を取り除いた図1に係るモジュールを示す図である。 基板に取り付けられた図1に係るモジュールの、部分的に断面が示された側面図である。 図2を部分的に拡大した図である。 平型のノズルのための浄化モジュールの斜視図である。 調量ニードルのための浄化モジュールの、部分的に断面が示された側面図である。
図1に示された、液状媒体を液滴形状で調量する調量装置を監視するための装置は、直方体の本体を備えたモジュール10を有しており、当該モジュール内では、液滴受容要素12が、透明又は半透明なホイルテープの形状で移動可能であり、当該ホイルテープは、供給ロール14から繰り出され、収容ロール16に巻き取られる。収容ロール16の両側には、カラー17が設けられており、それによって、矢印Dの方向において液滴受容要素12に塗布された媒体が、巻き取られる際に押しつぶされ、周囲を汚染することがなくなる。さらに、カラー17は、巻き取られたホイルテープの誘導を改善し得る。
ホイルテープ又は液滴受容要素12の駆動は、ロール芯20(図3を参照)を駆動する電気モータ18、特にステッピングモータを通じて行われる。供給ロール14も収容ロール16も、交換可能であり、バネによるスリップクラッチで、ロール芯に接続されている。ロール芯は、繰り出しロール14において、バネ及びピストンによって、その付属の軸受シャフト22(図3)と、擦れるように接続され、この擦れるように接続するための接触圧力は、小さく選択されているので、ロール14は、わずかに制動されるのみで、ホイルテープは、繰り出される際に、引っ張られた状態を維持する。巻き取りロール16は、同じスリップクラッチで、ロール芯に接続されており、巻き取りロール16のロール芯20は、ネジによって、モータ18の駆動シャフト23に強く押圧されている。
詳細には示されていない画像取込及び評価装置25の制御部によって、モータ18を、液滴受容要素12が段階的に、供給ロール14から繰り出され、収容ロール16に巻き取られるように作動させることができる。その際、液滴受容要素12上に(上から)調量された液滴は、左から右へ移動する。
調量装置30(図4)によって、矢印Dの方向において(図1)、液滴受容要素12に塗布された液滴は、画像取込及び評価装置25によって、つまり、唯一のカメラ26として構成され、液滴受容要素12の下側に配置され、それによって液滴受容要素12の底面の画像を取り込む画像検出器を用いて、分析される。
図4に示されているように、カメラ26の光軸OAは、光軸が液滴受容要素12への垂線Lと、約10°の角度αを成すように方向付けられている。言い換えると、カメラ26の光軸OAは、液滴受容要素12に対して垂直ではなく、斜めに方向付けられているので、液滴受容要素12上に存在する液滴(図示せず)の画像領域と、調量位置に存在する調量装置30の画像領域とが、同時に検出可能である。調量された液滴によって隠れる可能性のある調量装置30の調量ニードル32(図4)も、光学的に検出され得るように、図4に示された装置は、光軸OAの横に、斜めに取り付けられた鏡34(図2も参照)を有しており、鏡34を用いて、周辺光線S1及びS2によって限定された画像を検出することができる。
図1、図2及び図4はさらに、本発明に係る装置には、計量器が設けられており、当該計量器は圧電素子40を有しており、圧電素子40は、液滴受容要素12の下側に配置されており、液滴受容要素12は、圧電素子の上に、面で載置されていることを示している。液滴受容要素12のホイルテープは、基本的に直方体である圧電素子40の端面の上側に、一定の張力によって、ホイルテープが圧電素子40に面で載置されるように誘導される。その際、圧電素子40の領域におけるモジュール10のハウジング、及び、圧電素子40自体も、わずかに湾曲しており、それによって、ホイルテープが圧電素子に良好に当接することが保証される。圧電素子40は、(図示されていない)モジュール10に組み込まれた電子機器に接続されている。計量器の構成要素である当該電子機器を用いて、圧電素子40の位相シフトの測定を通じて、液滴を塗布せずに一回、液滴を塗布して一回、発振器の共鳴曲線又は共鳴周波数が測定され得る。結果として生じる共鳴周波数及び共鳴振幅のシフトを通じて、液滴の質量を非常に正確に導き出すことが可能であり、液滴の単位体積当たりの重量を通じて、その体積が決定される。
液滴の大きさ、液滴の位置及び液滴の重量の自動的な評価を行う上述の装置を、調量装置が接しているロボットの制御も組み込まれている、調量装置の上位の制御に組み込むことによって、調量プロセスの自動的な適応及び制御が可能である。その際、液滴が過度に小さいか、過度に大きく、ロボットが移動する際の弁の位置が、対応して適応可能である場合、及び、液滴が、画像取込及び評価装置によって、ノズル軸に対してずれていると認識される場合、当該システムは、調量の量を、弁の開口時間又は開口ストロークの適応によって修正することができる。
図3に示されているように、モジュール10は、ロボットの基板11の上、又は、ロボットの作業領域に配置可能であり、その際、固定はモジュール10に固定された2つの磁石28及び30によって行われる。正確な位置決めのために、さらに、基板11に接続されている2つのピンが設けられている。すなわち、2つの磁石28及び30の間に存在する短い方のピン29と、モジュール10内の、側面が開放された凹部27に係合した長い方のピン31と、である。後述する浄化モジュール(図5及び図6)のロックも、同じように行われる。電力供給及びモジュール10の通信のための電気的接触は、コネクタ42(図4)を通じて行われ、当該コネクタは、モジュールを取り付け、ロックする際に、基板11の適切な対応物に差し込まれる。
調量装置30のための浄化モジュール10’が、図5に示されている。モジュール10の本体と同じように構成された本体の内部には、モジュール10の場合と同じように、2つのロール14’及び16’が設けられており、ロール16’からは、フリーステープ50が繰り出され、やはりモータ18’によって駆動される巻き取りロール14’によって巻き取られる。その際、両方のロール14’及び16’の間には、浄化テープとして用いられるフリーステープ50が、繰り出し要素52を介して誘導され、繰り出し要素52は、球状の繰り出し面を有しており、シャフト54に回転可能に取り付けられている。繰り出し要素52は、ゴム製のロールとして形成され、当接するフリーステープ50の領域において、繰り出し面として球面を形成する。すなわち、フリーステープ50は、その領域において、輸送方向においても、輸送方向に対して横の方向においても、湾曲している。それによって、調量装置30のニードル32(図4)又はノズル出口が、フリースの接触によって浄化されることが確実化される。浄化のために、調量装置30は、ロボットによって、浄化モジュール10’の上方に動かされ、フリース50まで下降させられる。引き続いて、フリーステープ50はモータ18’によって動かされ、それによって、フリーステープ50は、ノズル出口を伝って擦れ、ノズル出口を浄化する。浄化モジュール10’は基本的に、あらゆる種類のノズルに適しているが、平型のノズルにおいて用いられると特に有利であり得る。
モータ18’の作動のために、調量装置の接近を検知する接近センサをモジュール10’に組み込むことが可能である。繰り出されるべきフリーステープ50の横に、フリーステープ50に照準を合わせて、センサを取り付けることも可能であり、当該センサは、ロールがほぼ空である場合、又は、ロールにわずかな残留物のみが存在する場合に、それを認識することができる。
図6は、さらなる浄化モジュール10”を示しており、浄化モジュール10”は真空チャンバ60を有しており、真空チャンバ60内では低圧が形成され得る。この低圧は、モジュール10”に組み込まれたベンチュリノズル及び圧力制御弁(比例弁)を用いて形成され得る。又は、代替的に、このような低圧は、外側からの対応する接続によっても形成され得る。モジュール10”の低圧チャンバ60は、その上面に配置された流入開口部62を有しており、流入開口部62には、適切なゴム材料から成るシール要素64が設けられている。シール要素64は、その上面に環状ビード66を有しており、環状ビード66は、シール要素64内の通路68の中心に位置するように構成されている。このような方法で、ノズルニードル32を有する調量装置30は、ロボットによって、モジュール10”の上方を移動することが可能であると共に、ノズルとのシール64が完了し、それによって、シール64が、ノズル出口を真空チャンバ60と接続し、周囲に対して密封するまで下降することが可能である。引き続いて、チャンバ60内では、低圧が形成され、それによって、ノズル32及びノズル管内に存在する媒体が吸い出され得る。モジュール10”に組み込まれた任意の圧力センサによって、十分に低圧が形成されたかどうか、及び、弁がモジュール10”に密封するように載置されているかどうか、を監視することも可能である。弁が停止している間のノズル管内の媒体の硬化を回避するためには、ノズルニードル32の浄化と、ノズル管の浄化とが重要である。
浄化モジュール10”は基本的に、あらゆる種類のノズルに適しているが、ノズルニードルに関して用いられると特に有利であり得る。なぜなら、ノズルニードルは、低圧チャンバ60内に入り、低圧チャンバ60内で浄化され得るからである。
10 モジュール
10’、10” 浄化モジュール
11 基板
12 液滴受容要素
14、14’ 供給ロール、繰り出しロール、繰り出し機構
16、16’ 収容ロール、巻き取りロール、巻き取り機構
17 カラー
18、18’ モータ
20 ロール芯
22 軸受シャフト
23 駆動シャフト
25、26 画像取込及び評価装置
26 画像検出器、カメラ
27 凹部
28、30 磁石
29、31 ピン
30、32 調量装置
32 ニードル
34 鏡
40 圧電素子、計量器
42 コネクタ
50 フリーステープ、浄化テープ
52 繰り出し要素
54 シャフト
60 真空チャンバ、低圧チャンバ
62 流入開口部
64 シール要素
66 環状ビード
68 通路
D 矢印
L 垂線
OA 光軸
S1、S2 周辺光線
α 角度

Claims (18)

  1. 液状媒体を液滴形状で調量する調量装置(30)を監視するための装置であって、
    その上面に、調量位置における前記調量装置(30)によって液滴が塗布され得る液滴受容要素(12)と、
    前記液滴受容要素(12)上の液滴の液滴直径を決定するための画像取込及び評価装置(25、26)と、
    前記液滴の重量を決定するための計量器(40)と、
    を含み、
    前記画像取込及び評価装置(25、26)を用いて、前記液滴受容要素(12)上に存在する液滴の画像と、調量位置における前記調量装置(30)の画像とが、同時に検出可能であることを特徴とする装置。
  2. 前記液滴受容要素(12)が、前記装置内を移動できることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記液滴受容要素(12)が、透明又は半透明であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記液滴受容要素(12)が、テープ状に構成されており、ホイルテープ又はフィルムテープを含んでいることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記液滴受容要素(12)が、繰り出し及び巻き取り機構(14、16)上に配置されていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記画像取込及び評価装置(25)が、唯一の画像検出器(26)を有していることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記画像取込及び評価装置(25)が、画像検出器(26)を有しており、前記画像検出器の光軸(OA)は、前記液滴受容要素(12)への垂線(L)と角度(α)を形成していることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記画像取込及び評価装置(25)が、画像検出器(26)を有しており、前記画像検出器は、前記液滴受容要素(12)の底面の画像を検出することを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記画像取込及び評価装置(25、26)が、鏡(34)を有しており、それによって、前記液滴受容要素(12)の上側で、その調量位置に存在する調量装置(30、32)の画像が検出されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記計量器が圧電素子(40)を有しており、前記圧電素子は、前記液滴受容要素(12)の下に配置されていることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記液滴受容要素(12)が、前記圧電素子(40)に面で載置されていることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 前記計量器が、前記圧電素子(40)の共鳴曲線の分析を通じて、液滴の重量を算定することを特徴とする、請求項10又は11に記載の装置。
  13. 前記画像取込及び評価装置(25、26)を用いて、前記液滴受容要素(12)上の液滴の位置が決定可能であることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記画像取込及び評価装置(25、26)が、前記調量装置(30)の制御のためのインターフェースを有しており、前記画像取込及び評価装置(25、26)によって、前記調量装置(30)の調量位置及び/又は調量の量が変更可能であることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記調量装置(30)のために、繰り出し要素(52)の上側に誘導される浄化テープ(50)を備えた浄化モジュール(10’)を有しており、前記繰り出し要素(52)は、球状の繰り出し面を有していることを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 前記繰り出し面が、部分的に球状に構成されていることを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  17. 前記調量装置(30)のために、真空チャンバ(60)を備えた浄化モジュール(10”)を有しており、前記真空チャンバは、シール要素(64)が設けられた流入開口部(62)を有していることを特徴とする、請求項1から16のいずれか一項に記載の装置。
  18. 前記シール要素(64)が、環状ビード(66)を有していることを特徴とする、請求項17に記載の装置。
JP2018004087A 2017-01-16 2018-01-15 調量装置を監視するための装置 Expired - Fee Related JP6527971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017100702.4A DE102017100702A1 (de) 2017-01-16 2017-01-16 Vorrichtung zur Überwachung von Dosiereinrichtungen
DE102017100702.4 2017-01-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018116056A JP2018116056A (ja) 2018-07-26
JP6527971B2 true JP6527971B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=62716222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004087A Expired - Fee Related JP6527971B2 (ja) 2017-01-16 2018-01-15 調量装置を監視するための装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6527971B2 (ja)
KR (1) KR102012820B1 (ja)
CN (1) CN108318099B (ja)
DE (1) DE102017100702A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113218480B (zh) * 2020-04-14 2022-10-11 浙江大学 一种滴丸丸重表征方法
WO2023283138A2 (en) * 2021-07-06 2023-01-12 Illinois Tool Works Inc. Fluxing calibration

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422664A (en) * 1993-06-25 1995-06-06 Xerox Corporation Method and apparatus for maintaining constant drop size mass in thermal ink jet printers
JP4011177B2 (ja) * 1998-02-10 2007-11-21 日本特殊陶業株式会社 荷重センサ
JP2005193221A (ja) 2003-02-25 2005-07-21 Seiko Epson Corp 駆動波形決定装置、電気光学装置および電子機器
US20050001869A1 (en) 2003-05-23 2005-01-06 Nordson Corporation Viscous material noncontact jetting system
JP2005147829A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Seiko Epson Corp 蒸発率の測定方法、蒸発特性の測定方法、蒸発特性測定装置
JP4867236B2 (ja) * 2005-08-24 2012-02-01 マツダ株式会社 塗布状態の検出装置
JP4442620B2 (ja) * 2007-02-26 2010-03-31 セイコーエプソン株式会社 着弾ドット測定方法および着弾ドット測定装置、並びに液滴吐出装置および電気光学装置の製造方法
JP2009045547A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Seiko Epson Corp 吐出重量測定方法、液滴吐出ヘッドの保守方法、液滴吐出装置、及び液滴吐出方法
JP5720232B2 (ja) * 2010-12-17 2015-05-20 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置及びクリーニング方法
JP2014111318A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2014121675A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Seiko Epson Corp 機能液の吐出量ばらつきの計測方法、計測機構、吐出装置、機能液の吐出方法、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
US9832428B2 (en) * 2012-12-27 2017-11-28 Kateeva, Inc. Fast measurement of droplet parameters in industrial printing system
US8944001B2 (en) 2013-02-18 2015-02-03 Nordson Corporation Automated position locator for a height sensor in a dispensing system

Also Published As

Publication number Publication date
CN108318099A (zh) 2018-07-24
JP2018116056A (ja) 2018-07-26
KR20180084658A (ko) 2018-07-25
KR102012820B1 (ko) 2019-08-21
CN108318099B (zh) 2020-02-21
DE102017100702A1 (de) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6527971B2 (ja) 調量装置を監視するための装置
US11786928B2 (en) Dispensing device and dispensing method
JP6412025B2 (ja) 液滴噴射方法及び液滴噴射装置
US6991825B2 (en) Dispensation of controlled quantities of material onto a substrate
JP2000024571A (ja) スリットコート式塗布装置とスリットコート式塗布方法
JP2009515677A (ja) 噴射装置と空気流量測定用の流量センサを使用することにより噴射装置の性能を改善する方法
KR102384571B1 (ko) 연마 장치 및 연마 방법
TWI513514B (zh) Electrolytic coating head, electroplating coating device and electric paste coating method
CA2997649A1 (en) Fluid atomizer test system and test method
US11536640B2 (en) Integrated particulate matter sensor systems
KR20060039415A (ko) 파티클 카운터
JP5024369B2 (ja) 超音波接合装置
TW200806991A (en) Method and system to measure flow velocity and volume
US7150791B2 (en) Floating head liquid dispenser with dispensing head sensor
US20200338585A1 (en) Systems and methods for closed loop fluid velocity control for jetting
JP2009511910A (ja) 流体を検知するシステムおよび方法
KR101003608B1 (ko) 액정적하장치의 액정적하상태를 이용한 액정표시소자검사시스템 및 검사방법
JP2005537928A (ja) 基板に流動媒体を塗布する装置および方法
US20240278275A1 (en) Non-contact ultrasonic nozzle cleaner with closed-loop automatic clog detection
KR100646694B1 (ko) 액정기판의 조립방법과 액정적하장치
TWI385425B (zh) 測量點膠量分佈之方法
JP5304396B2 (ja) ディスペンサおよび液状材料の残量確認方法
JP2003063032A (ja) 液体調整装置及びインクジェット記録装置
JP2001015896A (ja) 基板のクリーニング装置
JP2014124542A (ja) 接着剤の塗布方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6527971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees