JP6526659B2 - サンプロテクション装置 - Google Patents

サンプロテクション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6526659B2
JP6526659B2 JP2016533074A JP2016533074A JP6526659B2 JP 6526659 B2 JP6526659 B2 JP 6526659B2 JP 2016533074 A JP2016533074 A JP 2016533074A JP 2016533074 A JP2016533074 A JP 2016533074A JP 6526659 B2 JP6526659 B2 JP 6526659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun protection
sheet
protection device
locking member
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016533074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016537539A (ja
Inventor
クラウス ティモ
クラウス ティモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timo Clauss
Original Assignee
Timo Clauss
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Timo Clauss filed Critical Timo Clauss
Publication of JP2016537539A publication Critical patent/JP2016537539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6526659B2 publication Critical patent/JP6526659B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/34Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable roller-type; Roller shutters with adjustable lamellae
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1505Slat details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1533Slat connections
    • E06B2009/1538Slats directly connected
    • E06B2009/1544Engaging section has curved articulation surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1533Slat connections
    • E06B2009/1572Locking means to prevent slat disengagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段部に記載されたサンプロテクション装置に関する。
このようなサンプロテクション装置は、欧州特許出願公開第2607602号明細書に基づいて公知である。このサンプロテクション装置は、軸に巻上げ可能なサンプロテクション懸垂部を有している。このサンプロテクション懸垂部は、ジョイント継手を介して巻上げ方向に相前後して結合された複数の薄板の構造体から成っており、これらの薄板はそれぞれ、複数の薄板セグメントの多重構造を有しており、それ自体剛性に形成されているので、これらの薄板セグメントは、軸における巻上げ時にその形状を維持する。同じことは、相応の形式において、軸からのサンプロテクション懸垂部の繰出し時にも言える。
個々の薄板セグメントは、押込みによって互いに結合されているので、外観は極めて均一になっている。つまり、個々の薄板セグメントの結合部は見えない。
サンプロテクション懸垂部は、個々の薄板の間におけるジョイント継手だけが可動であり、軸における巻上げ時および繰出し時におけるサンプロテクション懸垂部の必要な形状適合のために役立つように構成されている。これに対して個々の薄板は、それ自体剛性に形成されていて、ひいては形状安定性である。つまり、個々の薄板は、巻上げ動作時または繰出し動作時に曲がらない。薄板はこのような形状安定性によって、高い固有安定性を有している。
このようなサンプロテクション装置の2つの薄板の間におけるジョイント継手を形成するために、典型的には、第1の薄板が第1のジョイントエレメントを有し、この第1のジョイントエレメントは、これに対して相補形状を有する、第2の薄板のジョイントエレメントに押し込まれる。個々の薄板は、懸垂部が前後に繰り出され得るように構成されている。
ジョイントエレメントはその押込み後に、位置固定されてさらなる水平方向の移動を防止されねばならない。公知のサンプロテクション装置では、この位置固定は、閉鎖部材が薄板の長辺側の中空室に側方から圧入されるかまたは打ち込まれることによって行われる。このような位置固定形式は、比較的簡単に製造することができ、かつ一般的である。
しかしながら、このような閉鎖部材を設けることは、薄板が中空室を有していない場合に、問題である。
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式のサンプロテクション装置のために、安価な製造コストで高い多重の機能性を有するロック装置を提供することである。
この課題を解決するために、請求項1に記載の特徴的な構成が設けられている。本発明の好適な態様および別の好ましい変化態様は、従属請求項に形成されている。
本発明に係るサンプロテクション装置は、軸に巻上げ可能なサンプロテクション懸垂部を有している。このサンプロテクション懸垂部は、ジョイント継手を介して巻上げ方向に相前後して結合された複数の薄板の構造体から成っており、薄板はそれぞれ、複数の薄板セグメントの多重構造を有している。そして隣接する薄板は、ロック部材によって位置固定されて横方向移動を防止されており、これらのロック部材は、薄板に設けられた切欠きにおいて、該切欠きの上側または下側に係止されている。
本発明の大きな利点としては、薄板の切欠きへのロック部材の係止によって、極めて簡単かつ迅速に、個々の薄板に対する位置固定装置が提供されることが挙げられる。これによって、サンプロテクション懸垂部を、迅速かつ簡単に形成または組み立てることができる。特に好ましくは、切欠きは薄板の上側または下側に位置しており、このことは、切欠きにおけるロック部材の特に簡単かつ快適な係止を可能にし、この場合これらのロック部材は、上からまたは下から薄板内に係止される。
好ましくは、薄板の両方の長辺側縁部に、ロック部材が設けられている。
これによって、薄板は相対的な移動を完全に防止される。
そのために使用されるロック部材は、アルミニウムまたは高級鋼のような金属製材料から成る薄板とは異なり、プラスチックから成っている。
ロック部材は、好ましくはそれぞれ、安価に製造可能なただ1つのプラスチック射出成形品から成っている。特に好ましくは、サンプロテクション装置のすべてのロック部材が同一に形成されており、これによって、これらのロック部材は、種々異なるバリエーションが必要ないことに基づいて、特に合理的に製造することができる。
本発明の特別な利点としては、ロック部材によって、枢着結合された各2つの薄板の位置固定だけが達成される訳ではない、ということが挙げられる。むしろロック装置は、サンプロテクション懸垂部全体に対する保護機能をも発揮する。この保護機能は、比較的軟質でひいては可撓性の材料から成るロック部材が、金属製の薄板を、同様に金属製のボディとの接触に対して守り、これにより薄板を損傷から保護することによって発揮される。
特に好ましくは、ロック部材のセグメントは、側部において、薄板の長辺側縁部を越えて突出していて、これによって当接面を形成している。
このように構成されていると、構造上簡単な形式で、軸における巻上げ時または繰出し時に、側部において、薄板がレールまたはその他のガイドに接触することが阻止される。さもないと、このような接触によって、薄板が損傷するおそれがある。むしろ、ロック部材の、側部において薄板を越えて突出するセグメントだけがレールに接触し、これによりレールへの衝突に対して薄板を保護する。
さらに好ましくは、ロック部材のセグメントが、薄板の上側または下側を越えて突出していて、薄板の巻上げ時および繰出し時における保護エレメントを形成する。
上方に向かっておよび/または薄板を越えて突出するセグメントは、セグメントが巻上げ時または繰出し時に互いに密に接触することを阻止し、かつ薄板の損傷を阻止する。
特に好ましくは、すべてのロック部材が同一に形成されている。このように構成されていると、すべてのサンプロテクション装置のために、ただ1つの型式のロック部材のみが必要になる。このことは、一方ではロック部材の合理的な製造を可能にし、かつさらに、サンプロテクション装置の組立てを簡単にする。それというのは、種々異なったロック部材を、特定の異なった取付けポジションに組み付ける必要がないからである。
特に好適な構造上の構成によれば、ロック部材はそれぞれヘッドピースを有しており、このヘッドピースは、ジョイント継手の領域において2つの薄板の間に配置されていて、ヘッドピースを用いて、互いに隣接する2つの薄板が位置固定される。
この場合、ロック部材はそれぞれ、ヘッドピースに接続するウェブを有しており、ウェブは、ただ1つの薄板の切欠きに支持されており、ロック部材のヘッドピースは、ウェブよりも大きな幅を有している。
薄板の切欠きに挿入されたウェブは、薄板におけるロック部材の安定した支持を生ぜしめ、2つの薄板の間におけるロック部材のヘッドピースを正確に位置決めするように作用する。これによって、ヘッドピースは、横方向移動を防止して薄板を位置固定するというヘッドピースの機能を発揮することができる。
一般的に、切欠きは、サンプロテクション懸垂部の巻上げ方向もしくは繰出し方向において直線上に位置するように配置されているので、これらの切欠きに挿入された、ロック部材のウェブの長手方向軸線もまた同様に、この直線方向に延びている。
ロック部材のヘッドピースが、幾分遊びをもって2つの薄板の間に支持されていると、ロック部材および特にウェブは、長手方向において幾分移動することがある。
ロック部材のこのような不都合な移動を回避するために、好ましくは、ロック部材は横ウェブを有しており、横ウェブの長手方向軸線は、ウェブの長手方向軸線に対して垂直に延びている。
この場合、横ウェブはウェブを越えて両側に突出しており、横ウェブの輪郭は、薄板の薄板セグメントに合わせられている。
このように構成されていると、薄板セグメントの構造部においてロック部材が形状結合式に位置しているので、横ウェブによってロック部材全体の不都合なずれが防止され、それぞれの薄板において支持されることになる。
代替的に、ロック部材のウェブの互いに反対側に位置する側壁に、突起が設けられている。
これらの突起は、薄板における切欠きの、該切欠きに隣接する縁部と協働して、摩擦力結合式の結合部を形成する。これにより、同様に、薄板におけるロック部材の位置固定のために役立つ。
一般的に、ロック部材は薄板における位置固定のために、横ウェブと突起の両方を備えていてもよい。
特に好ましくは、ロック部材を収容する、薄板における切欠きは、フライス加工部または打抜き加工部である。
これによって、薄板における切欠きを合理的にかつ高い精度で製造することができる。
本発明の特に好適な態様によれば、切欠きは、薄板の裁断と同じ一つの工程において製造されている。
これによって、長い基本材料からの薄板の裁断時に、薄板が切り出される鋸断工程と同時に、薄板の間の切断ラインの両側に隣接して、フライス加工または打抜き加工によって切欠きを形成することができる。これによって、薄板の製造プロセスをさらに合理化することができる。
次に図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
本発明に係るサンプロテクション装置の一実施形態を概略的に示す図である。 図1に示したサンプロテクション装置のサンプロテクション懸垂部の断面図である。 図2に示したサンプロテクション懸垂部の薄板セグメントの拡大図である。 図1および図2に示したサンプロテクション懸垂部の薄板の縁部領域を、そこに挿入されたロック部材と共に示す平面図である。 図4aおよび図4bは、図3に示した薄板用のロック部材を単独で、異なった方向から見て示す斜視図である。 2つの薄板の縁部領域を、そこに設けられた切欠きと共に示す、図1と同様の平面図である。 1つの薄板の縁部領域を示す側面図である。
図1には、特に建物の窓またはこれに類したものにおける日除けとして使用することができる、本発明に係るサンプロテクション装置1の主要な構成部分が示されている。
サンプロテクション装置1は、サンプロテクション懸垂部2を有しており、このサンプロテクション懸垂部2は、軸3において巻取り・繰出しが可能である。図1には、軸3から繰り出されたサンプロテクション懸垂部2が示されている。サンプロテクション懸垂部2は、鉛直平面において方向付けられていて、窓またはこれに類したものの開口に位置している。
サンプロテクション懸垂部2は、複数設けられた個々の薄板4から構成されている。図2には、互いに連結された2つの薄板4が示されており、両薄板4は、図1に示したように、軸3から繰り出されたサンプロテクション懸垂部2の鉛直平面において、方向付けられている。
薄板4は、それぞれ、それ自体が剛性に形成されている。つまり、薄板4は、薄板4が形状安定的であり可撓性でないような、大きな材料厚さを有している。
薄板4は、アルミニウムまたは高級鋼のような金属製材料から成っている。
本実施形態では、サンプロテクション懸垂部2は、複数設けられた同一に形成された薄板4から成っている。さらに各薄板4は、複数設けられた同一に形成された薄板セグメント5から成っている。図2aには、このような薄板セグメント5が拡大して個別に示されている。
各薄板セグメント5は、第1の部分セグメント6を有しており、この第1の部分セグメント6は、図2に示した配置形態では、鉛直平面(y平面)内に延びるように配置されている。この部分セグメント6には、複数の光スリット7の列が配置されており、これらの光スリット7は、薄板4のほぼ全幅にわたって延びている。個々の光スリット7は、部分セグメント6の構成部分であるウェブ15によって分離されていてよい。
光スリット7を備えた第1の部分セグメント6の上側には、完全に非透光性に形成された第2の部分セグメント8が続いている。特に図2aから分かるように、第2の部分セグメント8は、第1の部分セグメント6の上縁部に接続していてx方向に延びる部分8aから成っており、この部分8aには、閉鎖する部分8bがy方向に接続している。この部分8bにはさらに、x方向に延びる部分8cが接続している。これら3つの部分8a〜8cは、薄板4の外側に方形の成形部分を形成しており、この成形部分は、入射する日光(図2においてSで示す)に向けられている。この方形の成形部分からは、部分セグメント8の、斜め上に向かって延びる部分8dが続いており、この部分8dは、次の薄板セグメント5の第1の部分セグメント6の下縁部に向かって延びている。
薄板セグメント5のこの構成によって、光スリット7を通る直射日光が十分に遮られる。むしろ、狭い角度範囲において入射する日光だけが、薄板セグメント5の境界面、特に第2の部分セグメント8の部分8dの境界面で反射した後で、光スリット7を通って到達する。これにより、薄板セグメント5の構造の特殊な構成によって、光スリット7を通るコントロールされた入射光が得られる。
図2から分かるように、個々の薄板4は、y方向において相前後して、つまり互いに上下に配置されていて、ジョイント継手9を介して互いに枢着的に結合されている。ジョイント継手9を形成するために、薄板4の各下縁部にはジョイントエレメント10が設けられており、これに対し、薄板4の上縁部には、第1のジョイントエレメント10に対して相補形状を有する第2のジョイントエレメント11が設けられている。
ジョイントエレメント10,11は、各薄板4と一体に形成されていて、好ましくは薄板4の全幅にわたって延在しており、ジョイントエレメント10,11の横断面は全幅にわたって一定である。
第1のジョイントエレメント10は、ほぼ円形の横断面を有していて、ジョイントエレメント10は、下側に開口を有する中空室を取り囲んでいる。代替的に、第1のジョイントエレメント10は、フック状に形成されていてもよい。
第1のジョイントエレメント10に対して相補形状をもって形成されたジョイントエレメント11は、自由端部に、円形横断面拡大部を有している。
ジョイント継手9を形成するために、第2のジョイントエレメント11の円形横断面拡大部は、第1のジョイントエレメント10の中空室に押し込まれる。これによってジョイント継手9が形成され、このようにして結合された2つの薄板4は、x−y平面内で互いに旋回することができる。
互いに隣接する2つの薄板4のジョイントエレメント10,11が互いに押し込まれている場合、両薄板4は、なおその長手方向において相対的に移動可能である。この移動可能性を阻止するため、そして薄板4の位置固定を達成するために、図3に示すように、ロック部材12が設けられている。これらのロック部材12は、サンプロテクション懸垂部2の表面から、薄板4の縁部における対応する収容部に挿入される。図4aおよび図4bには、このようなロック部材12が個別に示されている。
図5および図6には、ロック部材12のための収容部が示されている。これらの収容部は、切欠き13,13a,13bとして、各薄板4の両長辺側縁部の領域に同一形式で加工されている。
切欠き13,13a,13bは、フライス工程または打抜き工程によって個々の薄板4に加工される。第1の切欠き13は、薄板4の個々の薄板セグメント5の部分セグメント8を完全に除去することによって形成され、その結果、これらの切欠きは、光スリット7が加工されている部分セグメント6の平面にまで延びている。特に図6から分かるように、同一に形成された切欠き13は、方形横断面を有している。
さらに各薄板4の上縁部には、ジョイントエレメント11の領域に、方形の開口部の形をした切欠き13aが、薄板4の角隅に設けられている。開口部の形をした相応の切欠き13bが、ジョイントエレメント10の領域の、反対側に位置する角隅に設けられている。
図5には、互いに向かい合って位置する長辺側縁部を備えた2つの薄板4が示されており、これらの薄板4の長手方向軸線は、直線に沿って延びている。このような配置は、薄板4の製造工程を具体的に示す。この場合、薄板4は、鋸断工具によって、長いロッド形状の基本材料から所望の長さに裁断される。図5に示した両方の薄板4を分離するための切断は、切断ラインAに沿って行われる。この切断工程または鋸断工程中に、同時に、フライスラインF1,F2に沿って、切欠き13が薄板4の長辺側縁部に加工される。
薄板4を位置固定して長手方向移動を防止するために、同一に形成されたロック部材が、個々の薄板4の両長辺側縁部における切欠き13,13a,13bに、上から挿入される。
図4aおよび図4bには、ロック部材12が個別に示されている。このロック部材12は、プラスチックから成っている。ロック部材12は、ヘッドピース14と、このヘッドピース14に隣接するウェブ15とを有しており、このウェブ15は、ほぼ長く延びた直方体として形成されている。ヘッドピース14の幅は、ウェブ15の幅よりも大きいので、ヘッドピース14はウェブ15の側壁15a,15bを越えて突出している。ヘッドピース14の下面は、ウェブ15に向いた端部において斜めに面取りされている(図4a)。
さらに、ロック部材12は横ウェブ16を有している。この横ウェブ16の長手方向軸線は、ウェブ15の長手方向軸線に対して垂直に延びていて、横ウェブ16は、ウェブ15の側壁15a,15bを越えて突出している。横ウェブ16の輪郭は、薄板4の薄板セグメント5の輪郭に合わせられている。
最後に、ロック部材12は、ウェブ15の側壁15a,15bから突出している突起17を有している。
ロック部材12の上述したすべての構成成分は、プラスチック射出成形品の構成部分である。このように形成されたロック部材12は、その長手方向軸線を通って延びる対称平面に関して鏡面対称である。
図3には、サンプロテクション装置1の、互いに枢着結合された複数の薄板4の構造体が示されている。これらの薄板4は、ロック部材12によって、その長手方向におけるコントロールされない移動が防止されている。
これによって、ロック部材12のヘッドピース14は、2つの薄板4のジョイント継手9の領域において支持されている。ヘッドピース14は、第1の薄板4の切欠き13aと、隣接する薄板4の切欠き13bとに位置している。ロック部材12のウェブ15は、各薄板4の薄板セグメント5における切欠き13,13a,13b内に位置していて、これにより薄板4のほぼ全幅にわたって延在している。ロック部材12は、上から薄板4に装着され、これによってヘッドピース14およびウェブ15が、各切欠き13,13a,13bに挿入される。ロック部材12の、その長手方向における移動は、2つの薄板4の間の領域に形状結合式(formschluessig)に係止された横ウェブ16によって、阻止される。さらに、ロック部材12のウェブ15に設けられた突起17も、ロック部材12の、許容誤差に基づく長手方向移動を阻止する。それというのは、突起17は摩擦力結合式(reibschluessig)に、つまり摩擦力をもって、薄板セグメント5の、切欠き13,13a,13bに隣接する縁部に接触しているからである。原則的には、ロック部材12は、切欠き13,13a,13bにおける位置固定のために、突起17のみを備えて形成されてもよいし、または代替的に横ウェブ16のみを備えて形成されてもよい。
各ロック部材12は、ロック部材12が薄板4の切欠き13,13a,13b内に支持されている場合に、ヘッドピース14の側縁部が薄板4の側縁部を越えて幾分突出するように、寸法設定されている。それゆえ、ヘッドピース14はその保護機能を発揮し、薄板4はサンプロテクション懸垂部2の巻上げ時および繰出し時に、レールまたはその他のガイドに当接しないようになっている。これによって、薄板4は損傷に対して保護されている。
さらに、ロック部材12は、特にそのヘッドピース14が、上方に向かって薄板4を越えて僅かに突出している。これによって、ロック部材12は、さらなる保護機能を発揮することができ、サンプロテクション懸垂部2の巻上げ時および繰出し時に、薄板4は相互に当接しなくなり、ひいては薄板4の損傷をも回避することができる。
1 サンプロテクション装置
2 サンプロテクション懸垂部
3 軸
4 薄板
5 薄板セグメント
6 部分セグメント
7 光スリット
8 部分セグメント
8a 部分
8b 部分
8c 部分
8d 部分
9 ジョイント継手
10 ジョイントエレメント
11 ジョイントエレメント
12 ロック部材
13 切欠き
13a 切欠き
13b 切欠き
14 ヘッドピース
15 ウェブ
15a 側壁
15b 側壁
16 横ウェブ
17 突起

Claims (14)

  1. 軸(3)において巻上げおよび繰出し可能なサンプロテクション懸垂部(2)を備えたサンプロテクション装置(1)であって、前記サンプロテクション懸垂部(2)は、ジョイント継手(9)を介して巻上げ方向または繰出し方向に相前後して結合された複数の薄板(4)の構造体から成っており、前記薄板(4)はそれぞれ、複数の薄板セグメント(5)の多重構造を有している、サンプロテクション装置において、互いに隣接する薄板(4)が、ロック部材(12)によって位置固定されて横方向移動を防止されており、該ロック部材(12)は、前記薄板(4)に設けられた切欠き(13)において、該切欠き(13)の上側または下側に係止されており、
    前記ロック部材(12)はそれぞれ、ヘッドピース(14)を有しており、該ヘッドピース(14)は、前記ジョイント継手(9)の領域において2つの薄板(4)の間に配置されており、前記ヘッドピース(14)を用いて、互いに隣接する前記2つの薄板(4)が位置固定され、前記ロック部材(12)はそれぞれ、前記ヘッドピース(14)に接続するウェブ(15)を有しており、該ウェブ(15)は、ただ1つの薄板(4)の切欠き(13)に支持されており、前記ロック部材(12)の前記ヘッドピース(14)は、前記ウェブ(15)よりも大きな幅を有していることを特徴とする、サンプロテクション装置。
  2. 前記薄板(4)は金属製材料から成っており、前記ロック部材(12)はプラスチックから成っている、請求項1記載のサンプロテクション装置。
  3. 前記ロック部材(12)は、前記薄板(4)の両方の長辺側縁部に設けられている、請求項1または2記載のサンプロテクション装置。
  4. 前記ロック部材(12)のセグメントが、側部において、前記薄板(4)の前記長辺側縁部を越えて突出しており、これによって当接面を形成している、請求項3記載のサンプロテクション装置。
  5. 前記ロック部材(12)のセグメントが、前記薄板(4)の上側または下側を越えて突出しており、これによって前記薄板(4)の巻上げ時および繰出し時の保護エレメントを形成する、請求項3または4記載のサンプロテクション装置。
  6. べての前記ロック部材(12)が同一に形成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  7. 前記ロック部材(12)は横ウェブ(16)を有しており、該横ウェブ(16)の長手方向軸線は、前記ウェブ(15)の長手方向軸線に対して垂直に延びていて、前記横ウェブ(16)は両側において前記ウェブ(15)を越えて突出している、請求項1から6までのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  8. 前記横ウェブ(16)の輪郭は、前記薄板(4)の前記薄板セグメント(5)に合わせられている、請求項記載のサンプロテクション装置。
  9. 前記ロック部材(12)の前記ウェブ(15)の互いに反対側に位置する側壁(15a,15b)に、突起(17)が設けられている、請求項からまでのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  10. 前記ロック部材(12)を収容する、前記薄板(4)における前記切欠き(13)は、フライス加工部または打抜き加工部である、請求項1からまでのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  11. 前記切欠き(13)は、前記薄板(4)の裁断と同じ一つの工程において製造されている、請求項1から1までのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  12. 前記切欠き(13)は、前記サンプロテクション懸垂部(2)の巻上げ方向もしくは繰出し方向において、一列に配置された構造体を形成している、請求項1から1までのいずれか1項記載のサンプロテクション装置。
  13. 1つの薄板(4)の前記薄板セグメント(5)は、それ自体剛性に形成されていて、これにより前記薄板セグメント(5)は、前記軸(3)における巻上げ時または繰出し時に、その形状を維持する、請求項1記載のサンプロテクション装置。
  14. すべての薄板(4)が同一に形成されており、および/または、各薄板(4)は、同一の複数の薄板セグメント(5)から成る多重構造体である、請求項1記載のサンプロテクション装置。
JP2016533074A 2013-11-18 2014-11-11 サンプロテクション装置 Expired - Fee Related JP6526659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201320105197 DE202013105197U1 (de) 2013-11-18 2013-11-18 Sonnenschutzbehang
DE202013105197.7 2013-11-18
PCT/EP2014/074230 WO2015071240A1 (de) 2013-11-18 2014-11-11 Sonnenschutzeinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016537539A JP2016537539A (ja) 2016-12-01
JP6526659B2 true JP6526659B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=50625992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533074A Expired - Fee Related JP6526659B2 (ja) 2013-11-18 2014-11-11 サンプロテクション装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP3071777B1 (ja)
JP (1) JP6526659B2 (ja)
AU (1) AU2014350339B2 (ja)
DE (1) DE202013105197U1 (ja)
ES (1) ES2658747T3 (ja)
HR (1) HRP20171988T1 (ja)
NO (1) NO3102743T3 (ja)
SG (1) SG11201602681VA (ja)
SI (1) SI3071777T1 (ja)
WO (1) WO2015071240A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8702763U1 (ja) * 1987-02-24 1987-09-03 Hetal-Werke Franz Hettich Gmbh & Co, 7297 Alpirsbach, De
JPH0860953A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Sanwa Shutter Corp シャッタースラットの成形方法
FR2740506B1 (fr) * 1995-10-27 1998-01-30 Grp Francais Des Fabricants De Systeme de blocage en translation de lames articulees
IL137432A0 (en) * 2000-07-21 2001-07-24 Kol Chen Ltd Roller shutter
JP2002161681A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Shinichi Hoki シャッターにおけるスラット抜け止め装置及びこのスラット抜け止め装置を用いたシャッター
JP4707383B2 (ja) * 2004-12-17 2011-06-22 文化シヤッター株式会社 シャッタ装置
DE102011056773A1 (de) 2011-12-21 2013-06-27 Ulrich Clauss Sonnenschutzeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015071240A1 (de) 2015-05-21
SG11201602681VA (en) 2016-05-30
AU2014350339A1 (en) 2016-04-07
EP3071777B1 (de) 2017-11-08
DE202013105197U1 (de) 2013-11-26
SI3071777T1 (en) 2018-02-28
JP2016537539A (ja) 2016-12-01
AU2014350339B2 (en) 2018-07-05
EP3071777A1 (de) 2016-09-28
ES2658747T3 (es) 2018-03-12
NO3102743T3 (ja) 2018-07-21
HRP20171988T1 (hr) 2018-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2650788T3 (es) Un sistema de compensación para pantallas plisadas, tal como, por ejemplo, mosquiteras y persianas
JP6526659B2 (ja) サンプロテクション装置
EP2409924A2 (en) Blind packaging and methods of cutting window coverings
JP4607019B2 (ja) ブラインドの操作装置
JP6622454B2 (ja) 日射遮蔽装置の補助部材
JP6542603B2 (ja) シャッタ装置
EP0652350B1 (en) Support and constraint device for a roller shutter box assembly with shutter
JP6983610B2 (ja) シャッター装置
JP4937890B2 (ja) パネル体の窓構造
JP6866096B2 (ja) 位置決め用具
JP6569086B2 (ja) フレーム部材及び仕切り装置
JP5305934B2 (ja) 開閉装置
JP6113184B2 (ja) サンプロテクション装置
JP4324945B2 (ja) 板状部材の縁部保護材
JP6873774B2 (ja) 緩衝材及び緩衝材の装着方法
JP5905379B2 (ja) 格子戸の構造
JP3176338U (ja) バランスブラケット
JP7201511B2 (ja) 位置決め用具
WO2024117966A1 (en) A device for resizing a window covering arrangement
JP6333636B2 (ja) ブラインド
JP6205292B2 (ja) シール材
KR102064373B1 (ko) 가이드 부재가 구비된 방충망 장치
TWI512187B (zh) Vertical blinds, hanger rails and hanger rails
CZ20021698A3 (cs) Nasazovací schránka pro žaluzii
JP2023009314A (ja) 有孔スクリーン構築用金属板製有孔パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6526659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees