JP6523397B2 - ベンゾジアゼピン組成物の投与 - Google Patents

ベンゾジアゼピン組成物の投与 Download PDF

Info

Publication number
JP6523397B2
JP6523397B2 JP2017185485A JP2017185485A JP6523397B2 JP 6523397 B2 JP6523397 B2 JP 6523397B2 JP 2017185485 A JP2017185485 A JP 2017185485A JP 2017185485 A JP2017185485 A JP 2017185485A JP 6523397 B2 JP6523397 B2 JP 6523397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzodiazepine
administration
drug
seizures
diazepam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017185485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018039813A (ja
Inventor
カート,スティーブ
メデイロス,デイビッド
グヴォーズ,ギャリー,トーマス
ロクスレー,アンドリュー
ミッチニック,マーク
ヘイル,デイビッド
マッジオ,エドワード,ティー.
Original Assignee
ヘイル バイオファーマ ベンチャーズ,エルエルシー
ヘイル バイオファーマ ベンチャーズ,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47357711&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6523397(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヘイル バイオファーマ ベンチャーズ,エルエルシー, ヘイル バイオファーマ ベンチャーズ,エルエルシー filed Critical ヘイル バイオファーマ ベンチャーズ,エルエルシー
Publication of JP2018039813A publication Critical patent/JP2018039813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6523397B2 publication Critical patent/JP6523397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/008Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy comprising drug dissolved or suspended in liquid propellant for inhalation via a pressurized metered dose inhaler [MDI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

<関連出願への相互参照>
本出願は、2011年6月14日に出願された米国仮出願61/497,017号及び2011年12月13日に出願された米国仮出願61/570,110号に対する優先権を主張し、各々はその全体において参照によって本明細書に組み入れられる。
本出願は、ベンゾジアゼピン薬物及びそれらの組み合わせの経鼻投与に関連する。
限定されていない一例によって、ベンゾジアゼピン・ファミリーはジアゼパム、ロラゼパム及びミダゾラムなどの薬物からなる。このファミリー内の薬物は、鎮静、精神安定及び筋弛緩の特性を所有することが観察されている。それらは、抗不安薬及び骨格筋弛緩薬としてしばしば分類される。それらは、不安、不眠症、興奮、発作(癲癇によってもたらされるものなど)、筋肉の痙縮及び硬直の症状、中枢神経抑制薬の継続的な乱用に関する休薬及び神経ガスへの曝露の症状を予防、処置、又は改善するのに有用であるとされている。
ベンゾジアゼピンは神経細胞のGABA受容体に結合することにより作用するとされており、受容体の形状を変更させ、ガンマ−アミノ酪酸(GABA)に対してよりアクセス可能にする。
GABAは、GABA受容体に結合された時に、受容体が結合する神経細胞へ流れ込むClイオンを促進する抑制性神経伝達物質である。Clイオンの増加は、神経細胞の膜を過分極化する。これは、活動電位を運ぶ神経細胞の能力を完全に又は実質的に減少させる。この受容体をターゲットとすることは、破傷風及び癲癇など、多くの障害を処置するのに特に有用であり、それは神経系を通過するあまりにも多くの活動電位から起因し得る。
ベンゾジアゼピン薬物の現在の製剤は、経口、直腸、又は非経口的に投与することができる。これら及び他のタイプの製剤を利用する能力は、多くの場合において、溶解性チャレンジによって著しく制限されている。
投与の経口経路は、幾つかの欠点により最適でないと考慮され得る。例えば、経口で投与されたベンゾジアゼピン薬物が血漿中の治療上関連する濃度に達するのに必要な時間は、1時間以上であり得る。その上、肝臓を通過するベンゾジアゼピン薬物として、著しい量の薬物が代謝され得る。したがって、多用量は治療上の血漿レベルを達成することが要求され得る。更には、発作と筋痙縮の性質により、患者又は介護人にとって、ベンゾジアゼピン薬物を経口的に投与することが難しくなり得、介護人は患者の口に手を入れることをためらうかもしれない。
静脈内投与は、恐らくより速い投与経路を提供する。しかしながら、静脈内投与は、一般にしっかりと制御された臨床設定中の訓練された医療従事者に限定される。さらに、無菌状態が維持されなければならない。更に、任意の薬物を静脈内に投与することは、痛みを伴うかもしれないし、針の恐怖症に苦しむ患者に対しては恐らく非実用的である。追加的に、ベンゾジアゼピンの静脈内投与は呼吸抑制に関係する。故に、静脈内のベンゾジアゼピンの使用はプロフェショナルの保健環境に限定される。
ベンゾジアゼピン薬物の肛門坐剤組成物は、作用の迅速な開始を有することが出来る。しかしながら、直腸で投与された薬物の不自由は、患者の親しい知人及び患者のプロフェショナルの治療寄贈者の非常に小さな集団以外の誰かによって投与されているそれらの明白な障害である。
幾つかの実施形態において、患者の1つ以上の鼻粘膜への投与用の薬学的に許容可能な溶液での、(a)ベンゾジアゼピン薬物、(b)約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その組み合わせ、(c)約10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせ、及び(d)アルキルグリコシドからなる、鼻用投与用の(非水性)薬剤溶液が提供される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約30%乃至約95%(w/w)の量での1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び、約10%乃至約70%(w/w)の量での、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、任意の組み合わせに溶解される。実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、および、その任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、溶液はベンゾジアゼピンの約1乃至約20%(w/v)、例えば、ジアゼパムの約1乃至約20%(w/v)を含有する。幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体あるいは、その任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、溶液は、エタノール(1−25%(w/v))及びベンジルアルコール(1−25%(w/v))、又はエタノール(10−22.5%(w/v))及びベンジルアルコール(7.5−12.5%(w/v))などの2つ以上のアルコールを含有する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約20mg/mL乃至約200mg/mLの濃度で医薬組成物中に存在する。幾つかの実施形態において、約45%乃至約85%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせである。幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせは、約50%乃至約75%(w/w)の量である。幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせは、約15%乃至約55%(w/w)、例えば、約25%乃至約40%(w/w)の量である。幾つかの実施形態において、溶液は、ジアゼパム(5−15%(w/v))、アルキルグリコシド(0.01−1%(w/v))、ビタミンE(45−65%(w/v))、エタノール(10−25%(w/v))及びベンジルアルコール(5−15%(w/v))からなる。幾つかの実施形態において、溶液は、ドデシルマルトシドなどのアルキルグリコシドの少なくとも約0.01%(w/w)、例えば、アルキルグリコシドの約0.01%乃至1%(w/w)を含む。幾つかの実施形態において、溶液は、ジアゼパム(5−15%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.01−1%(w/v))、ビタミンE(45−65%(w/v))、エタノール(10−25%(w/v))、及びベンジルアルコール(5−15%(w/v))からなり、特に、溶液は、ジアゼパム(9−11%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.1−0.5%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(15−22.5%(w/v))及びベンジルアルコール(7.5−12.5%(w/v))からなり得、さらに特に、溶液は、ジアゼパム(10%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.15−0.3%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(17−20%(w/v))及びベンジルアルコール(10−12%(w/v))からなり得る。
本明細書に記載されている幾つかの実施形態は、ベンゾジアゼピン薬物により治療可能かもしれない障害を抱える患者を処置する方法を提供し、該方法は、ベンゾジアゼピン薬物、約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、任意の組み合わせ、約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせ、及びアルキルグリコシドからなる、経鼻投与用の薬剤溶液を患者の1つ以上の鼻粘膜へ投与する工程を含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ、および、約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、溶液は、約1乃至20%(w/v)のベンゾジアゼピン、例えば、約1乃至約20%(w/v)のジアゼパムを含有する。幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体、あるいは、その任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、溶液は、エタノール(1−25%(w/v))及びベンジルアルコール(1−25%(w/v))、又はエタノール(10−22.5%(w/v))及びベンジルアルコール(7.5−12.5%(w/v))などの、2つ以上のアルコールを含有する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約20mg/mL乃至約200mg/mLの濃度で医薬組成物の中に存在する。幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせは、約45%乃至約85%(w/w)の量である。幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせは、約50%乃至約75%(w/w)の量である。幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせは、約15%乃至約55%(w/w)、例えば約25%乃至約40%(w/w)の量である。幾つかの実施形態において、溶液は、ジアゼパム(5−15%(w/v))、アルキルグリコシド(0.01−1%(w/v))、ビタミンE(45−65%(w/v))、エタノール(10−25%(w/v))及びベンジルアルコール(5−15%(w/v))からなる。幾つかの実施形態において、溶液は、ドデシルマルトシドなどの、少なくとも約0.01%(w/w)のアルキルグリコシド、例えば、約0.01%乃至1%(w/w)のアルキルグリコシドを含む。幾つかの実施形態において、溶液は、ジアゼパム(5−15%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.01−1%(w/v))、ビタミンE(45−65%(w/v))、エタノール(10−25%(w/v))及びベンジルアルコール(5−15%(w/v))からなり、特に、溶液は、ジアゼパム(9−11%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.1−0.5%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(15−22.5%(w/v))及びベンジルアルコール(7.5−12.5%(w/v))からなり得、また、さらに特に、溶液は、ジアゼパム(10%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.15−0.3%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(17−20%(w/v))及びベンジルアルコール(10−12%(w/v))からなり得る。幾つかの実施形態において、患者はヒトである。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは約1mg乃至約20mgの治療上効果的な量で投与される。幾つかの実施形態にて、ベンゾジアゼピンは、約10μL乃至約200μLの投与容量として投与される。幾つかの実施形態において、医薬組成物の投与は治療上効果的な量のベンゾジアゼピンの少なくとも一部を少なくとも1つの鼻孔へ噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、医薬組成物の投与は、治療上効果的な量のベンゾジアゼピンの少なくとも一部を各々の鼻孔へ噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、医薬組成物の投与は、第1の鼻孔へ第1の量の医薬組成物を噴霧すること、第2の鼻孔へ第2の量の医薬組成物を噴霧すること、及び随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第1の鼻孔へ第3の量の医薬組成物を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、方法は、随意にあらかじめ選択された時間遅延の後、第2の鼻孔へ少なくとも第4の量の医薬組成物を投与することを含む。幾つかの実施形態において、医薬組成物の経鼻投与は、医薬組成物により治療可能であるかもしれない障害の症状の発症前又は発症後の任意の時間に始まる。幾つかの実施形態において、処置は、静脈内に投与された同じベンゾジアゼピンにより達成される、約80−125%(例えば約90−110%、又は、とりわけ、約92.5−107.5%)のバイオアベイラビリティを達成する。例えば、この文脈では、バイオアベイラビリティが経鼻及び静脈内に投与される薬物に関する血漿濃度曲線(AUC)下のエリアの比較などの適切な薬物動力学法によって測定されることが意図される。経鼻的に投与されるベンゾジアゼピンのパーセント・バイオアベイラビリティが、ベンゾジアゼピン(例えば10mgの鼻用ジアゼパム)の1用量で得られた血漿濃度曲線下のエリアと、静脈投与された同一のベンゾジアゼピンの別の用量(例えば、5mgのi.v.ジアゼパム)と比較することにより測定され得、用量の違いが考慮に入れられることがさらに理解される。故に、例示のために、5mgのi.v.で得られた正確にAUCの半分であるAUCを達成する10mgの鼻用のジアゼパムの用量は、100%のバイオアベイラビリティを有するだろう。幾つかの実施形態において、処置される障害は、癲癇性発作、抑制不能発作、又は他の発作などの発作である。幾つかの実施形態において、溶液及び溶液での処置は実質的に非刺激成で忍容性が良好である。
幾つかの実施形態において、経鼻投与用の医薬組成物は、患者の1つ以上の鼻粘膜への投与用に薬学的に許容可能な製剤での、ベンゾジアゼピン薬物;約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び、約5%乃至約70%(w/w)、好ましくは10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%(w/w)、好ましくは約10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は担体系(carrier system)で溶解される。幾つかの実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせを含む形態である。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせである。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンナノ粒子には約5000nm未満の効果的な平均粒度がある。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせからなる基から選択される。幾つかの実施形態において、合成トコフェロールは、ビタミンE TPGS(ビタミンEポリエチレングリコールスクシナート)を含むことができる。一方、幾つかの実施形態において、合成トコフェロールは、ポリエチレングリコールなど、グリコールポリマーに(例えば二酸性の連結基によって)共有的に結合又は連結されたトコフェロールを除く。故に、幾つかの実施形態において、本明細書に記載されている組成物は、ビタミンE TPGSを除く。
幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体、あるいは、その任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる基から選択される。幾つかの好ましい実施形態において、グリコールはグリコールポリマーを除く。幾つかの好ましい実施形態において、グリコールは、200を超える平均分子量を有するグリコールポリマーを除く。幾つかの実施形態において、グリコールは、約200を超える平均分子量を有するポリエチレングリコールを除く。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約1mg/mL乃至約600mg/mLの濃度での担体系の中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約10mg/mL乃至約250mg/mLの濃度での担体系の中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約20mg/mL乃至約50mg/mLの濃度での担体系の中に存在する。
幾つかの実施形態において、担体系は約45%乃至量約85%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約60%乃至約75%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約70%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、担体系は約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約15%乃至約55%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約25%乃至約40%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約30%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、組成物は、医薬品有効成分;エンハンサー;賦形剤;及び、pHを調節し、組成物をバッファーし、分解を予防し、外観、芳香、又は味を改善するために使用される薬剤からなる群から選択された少なくとも1つの追加成分を含む。
幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のポビドン、及び/又は、1つ以上のアルキルグリコシドなどの1つ以上の追加の賦形剤を含む。
本発明は、ベンゾジアゼピン薬物により治療可能かもしれない障害を持つ患者を処置する方法も開示する。幾つかの実施形態において、患者はヒトである。幾つかの実施形態において、方法は、ベンゾジアゼピン薬物;約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%、好ましくは約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む、経鼻投与用の医薬組成物を患者の1つ以上の鼻粘膜へ投与する工程を含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%、好ましくは約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は担体系で溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせである。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はそれらの組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、又はその任意の薬学的に許容可能な塩、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、1つ以上の天然又は合成の1つ以上のトコフェロール又はトコトリエノール及び1つ以上のアルコール又はグリコールを含む単相に十分に溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、組成物は水をさらに含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン・ナノ粒子には約5000nm未満の効果的な平均粒度がある。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせ、からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレン・グリコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、アルコール又はグリコールは水(脱水、USP)がない。幾つかの実施形態において、アルコールはエタノール(脱水、USP)である。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約1mg/mL乃至約600mg/mLの濃度で担体系の中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約10mg/mL乃至約250mg/mLの濃度で担体系の中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は約20mg/mL乃至約50mg/mLの濃度で担体系の中に存在する。
幾つかの実施形態において、担体系は、約45%乃至約85%(w/w)の量で、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約60%乃至約75%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約70%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、担体系は、約15%乃至約55%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約25%乃至約40%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約30%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、組成物は、医薬品有効成分;エンハンサー;賦形剤;及び、pHを調節し、組成物をバッファーし、分解を予防し、外観、芳香、又は味を改善するために使用される薬剤からなる群から選択された少なくとも1つの追加成分を含む。
幾つかの実施形態において、組成物は薬学的に許容可能な噴霧製剤にあり、患者の1つ以上の鼻粘膜へ組成物を投与することをさらに含む。幾つかの実施形態において、治療上効果的な量は、約1mg乃至約20mgのベンゾジアゼピンである。幾つかの実施形態において、医薬組成物は約10μL乃至200μLの容積を有する薬学的に許容可能な噴霧製剤にある。
幾つかの実施形態において、組成物の投与は少なくとも少なくとも1つの鼻孔へ治療上効果的な量の組成物の一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、医薬組成物の投与は少なくとも各々の鼻孔へ治療上効果的な量のベンゾジアゼピンの少なくとも一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、医薬組成物の投与は、第1の鼻孔へ第1の量の医薬組成物を噴霧すること、第2の鼻孔へ第2の量の医薬組成物を噴霧すること、及び随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第1の鼻孔へ第3の量の医薬組成物を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、方法は、随意にあらかじめ選択された時間遅延の後、第2の鼻孔へ少なくとも第4の量の医薬組成物を投与することを含む。
幾つかの実施形態において、組成物の投与は、組成物により治療可能かもしれない障害の症状の発症前に、又は発症後の任意の時間に始まる。
本発明の追加の実施形態、使用、及び利点は、本明細書に述べられた開示の考察上、当業者に明白になる。
<引用による組み込み>
本明細書で言及されるすべての公報、特許、及び特許出願は、個々の公報、特許、又は特許出願が、それぞれ、引用によって組み込まれるように、明確に且つ個々に示されるのと同じ程度まで、引用によって本明細書に組み込まれる。
本発明の幾つかの実施形態は、添付の図面の考察でさらに認識され得る:
表11−2の懸濁剤としての10mgのジアゼパムの鼻腔内投与後、表11−1の溶液としての10mgのジアゼパムの鼻腔投与後、及び静脈注入としての5mgのジアゼパムの後の、ジアゼパムの算術平均血漿濃度の240時間の線形プロットを描く。 表11−2の懸濁剤としての10mgのジアゼパムの鼻腔内投与後、表11−1の溶液としての10mgのジアゼパムの鼻腔内投与後、及び静脈注入としての5mgのジアゼパムの後の、ジアゼパムの算術平均血漿濃度の240時間の半対数プロットを描く。 11−2の懸濁剤としての10mgのジアゼパムの鼻腔内投与の後、表11−1の溶液としての10mgのジアゼパムの鼻腔内投与、及び静脈内投与としての5mgのジアゼパムの後の、ジアゼパムの算術平均血漿濃度の24時間の線形プロットを描く。 本発明によるジアゼパム溶液の製造のプロセスの1つの実施形態に関する流れ図である。 本発明によるジアゼパム懸濁剤の製造のプロセスの1つの実施形態に関する流れ図である。
1つ以上のベンゾジアゼピン薬物の医薬組成物、及びそのような医薬組成物を使用する方法が本明細書で提供される。そのような医薬組成物は経鼻的に投与される。
幾つかの実施形態において、医薬組成物は、ベンゾジアゼピン薬物;約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び患者の1つ以上の鼻粘膜への投与用の薬学的に許容可能な製剤における約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、又は任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は担体系で溶解される。幾つかの実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は、微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせの形態である。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、経鼻投与用の医薬組成物は、ベンゾジアゼピン薬物;約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び患者の1つ以上の鼻粘膜への投与用の薬学的に許容可能な製剤での、約5%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は担体系で溶解される。幾つかの実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は、微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせの形態である。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、及び任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はそれらの組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンナノ粒子には約5000nm未満の効果的な平均粒度がある。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はそれらの組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、それ任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、担体系は、ビタミンE TPGSなどのトコフェロール・コアへ共有的に結合又は連結したポリマーグリコールを有する1つ以上の合成トコフェロールを含み、これは米国特許6,193,985番に記載されており、その全体中の引用によって本明細書に組み込まれる。特に、ベンゾジアゼピンがトコフェロール相に溶解されない、ベンゾジアゼピンの幾つかの粒子状の懸濁剤内で、ビタミンE TPGSは、粒子状の(微粒子、ナノ粒子又は組み合わせ)懸濁剤を安定させるための望ましい賦形剤になりえる。一方、幾つかの実施形態において、担体系はビタミンE TPGSなどのトコフェロール・コアへ共有的に結合又は連結したポリマーグリコールを有する、合成トコフェロールを特異的に除き、これは米国特許6,193,985番に記載されており、その全体中の引用によって本明細書に組み込まれる。
幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体、あるいは、その任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、アルコールはエタノール(脱水、USP)である。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる基から選択される。幾つかの実施形態において、グリコールは、プロピレングリコールUSPである。幾つかの実施形態において、合成トコフェロールは、ビタミンE TPGS(ビタミンEポリエチレングリコールスクシナート)を含むことができる。一方、幾つかの実施形態において、合成トコフェロールは、ポリエチレングリコールなどのグリコールポリマーへ(例えば2酸連結基によって)共有的に結合又は連結したトコフェロールを除く。故に、幾つかの実施形態において、本明細書に記載されている組成物はビタミンE TPGSを除く。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約1mg/mL乃至約600mg/mLの濃度の担体系中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約10mg/mL乃至約250mg/mLの濃度の担体系中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約20mg/mL乃至約50mg/mLの濃度の担体系中に存在する。
幾つかの実施形態において、担体系は約45%乃至約85%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約60%乃至約75%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約70%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、合成トコフェロールは、ビタミンE TPGS(ビタミンEポリエチレングリコールスクシナート)を含むことができる。一方、幾つかの実施形態において、合成トコフェロールはポリエチレングリコールなど、グリコールポリマーへ(例えば2酸連結基によって)共有的に結合又は連結されたトコフェロールを除く。故に、幾つかの実施形態において、本明細書に記載されている組成物はビタミンE TPGSを除く。
幾つかの実施形態において、担体系は、約10%乃至約55%、約10%乃至約40%、約10%乃至約35%、約12%乃至約55%、約12%乃至約40%、約12%乃至約35%約15%乃至約55%、約15%乃至約40%、約15%乃至約35%、約10%、約12.5%、約15%、約17.5%、約20%、約22.5%、約25%、約27.5%、約30%、約32.5%、約35%、約37.5%、約40%、約42.5%、約45%、約47.5%、約50%、約52.5%、又は約55%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約25%乃至約40%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約30%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、アルコールはエタノールであるか、エタノールを含む。幾つかの好ましい実施形態において、グリコールはグリコールポリマーを除く。幾つかの好ましい実施形態において、グリコールは、200を超える平均分子量を有するグリコールポリマーを除く。幾つかの実施形態において、グリコールは、約200を超える平均分子量を有するポリエチレングリコールを除く。
幾つかの実施形態において、担体系は約15%乃至約55%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は約25%乃至約40%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約30%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、組成物は、医薬品有効成分;エンハンサー;賦形剤;及び、pHを調節し、組成物をバッファーし、分解を予防し、外観、芳香、又は味を改善するために使用される薬剤からなる群から選択された少なくとも1つの追加成分を含む。
幾つかの実施形態において、組成物は少なくとも1つのアルキルグリコシドを含む。幾つかの実施形態において、少なくとも1つのアルキルグリコシドは、米国特許5,661,130番に記載されているものであり、本明細書に引用によって組み込まれる。
幾つかの実施形態において、組成物は、天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、及びアルコール又はグリコールに十分に溶解されるベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、及びアルコール又はグリコールを含む溶媒に十分に溶解されるベンゾジアゼピン薬物を含み、ここで溶液は、少なくとも、水が実質的にない。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドから本質的になる。幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に溶液が少なくとも実質的に水がない1つ以上のアルキルグリコシドで十分に溶解されるベンゾジアゼピン薬物から本質的になる。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%、又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドからなる溶媒に溶解されたベンゾジアゼピンから構成される。幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドからなる溶媒に溶解されたベンゾジアゼピンから構成され、ここで溶液は少なくとも水が実質的にない。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)
幾つかの実施形態において、組成物は、天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、及びアルコール又を含む溶媒に十分に溶解されたベンゾジアゼピン薬物を含む。故に、幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせが実質的にない。幾つかの実施形態において、組成物は、天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、及びアルコール又はグリコールを含む溶媒に十分に溶解されたベンゾジアゼピン薬物を含み、ここで溶液は、少なくとも、水が実質的にない。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドからなる溶媒に十分溶解されたベンゾジアゼピンから本質的に構成される。幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドに十分に溶解されるベンゾジアゼピン薬物から本質的になり、ここで溶液は、少なくとも、水が実質的にない。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドからなる溶媒に溶解されたベンゾジアゼピンから構成される。幾つかの実施形態において、組成物は、1つ以上の天然又は合成トコフェロール、1つ以上のアルコール又は、グリコール、及び随意に1つ以上のアルキルグリコシドの溶解力のあるようになることに溶けた、溶液は、水が少なくとも、実質的にない。(幾つかの実施形態において「水が実質的にない」とは、溶液が約1%未満、約0.5%未満、約0.25%又は約0.1%未満の水を含有することを示す。)
幾つかの実施形態において、組成物は、部分的に天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール及び1つ以上のアルコールを含有している担体系又はグリコールで懸濁された微粒子の形態にベンゾジアゼピン薬物をそれほど少なくとも含有している。幾つかの実施形態において、実質的に、すべてのベンゾジアゼピン薬物は微粒子の形態である。幾つかの実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は微粒子又はナノ微粒子の形態である。担体系は、組成物中に存在する少なくとも1個のベンゾジアゼピンの量が、担体系でその溶解性を超えるものである。幾つかの実施形態において、そのような組成物中の担体系は水を含む。幾つかの実施形態において、そのような液体担体システムは水及び1つ以上の賦形剤を含有する。幾つかの実施形態において、1つ以上の賦形剤は担体系で溶解されるか懸濁される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つのそのような賦形剤は、担体系でのベンゾジアゼピン微粒子の懸濁剤を安定させる。幾つかの実施形態において、担体系は、パラオキシ安息香酸エステル(例えばメチルパラベン、プロピルパラベンなど)の異なる濃度、及び/又ポビドン(ポリビニル)などの1つ以上の界面活性剤の変動する量を含みうる。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンの微粒子の状懸濁剤は、ポリエチレングリコールなどの1つ以上のポリマーグリコールを特異的に除く。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンの微粒子の状懸濁剤は、約200g/molより大きな分子量を有する1つ以上のポリマーグリコールを特異的に除く。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、1つ以上の界面活性剤及び水を含む担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態でベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、ポビドン及び水を含む担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態でベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、ポビドン及び水を含む担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態でベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、1つ以上の界面活性剤及び水から本質的になる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的に構成される。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、ポビドン及び水から本質的になる担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的に構成される。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、ポビドン及び水から本質的になる担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的になる。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、1つ以上の界面活性剤及び水からなる担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、ポビドン及び水からなる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、ポビドン及び水からなる担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。
幾つかの実施形態において、組成物は、天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、1つ以上のアルコール又はグリコール、及びアルキルグリコシドを含有する担体系で懸濁された少なくとも部分的に微粒子状の形態のベンゾジアゼピン薬物を含有する。幾つかの実施形態において、実質的に、すべてのベンゾジアゼピン薬物は微粒子の形態である。幾つかの実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は微粒子状又はナノ微粒子状の形態である。担体系は、組成物中に存在する少なくとも1つのベンゾジアゼピンの量が、担体系でその溶解性を超えるものである。幾つかの実施形態において、そのような組成物中の担体系は水を含む。幾つかの実施形態において、そのような液体担体システムは水及び1つ以上の賦形剤を含有している。幾つかの実施形態において、1つ以上の賦形剤が担体系で溶解されるか懸濁される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つのそのような賦形剤は、担体系でベンゾジアゼピン微粒子の懸濁剤を安定させる。幾つかの実施形態において、担体系は、パラオキシ安息香酸エステル(例えばメチルパラベン、プロピルパラベンなど)の異なる濃度、及び/又はポビドン(ポリビニルピロリドン)などの1つ以上の界面活性剤の異なる量を含有し得る。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンの微粒子状懸濁剤は、ポリエチレングリコールなどの1つ以上のポリマーグリコールを特異的に除く。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンの微粒子の状懸濁剤は、約200g/molより大きな分子量を有する1つ以上のポリマーグリコールを特異的に除く。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、アルキルグルコシド及び水を含む担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態でベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、アルキルグリコシド及び水を含む担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態でベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、アルキルグリコシド及び水を含む担体系で懸濁されたベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態にベンゾジアゼピン薬物を含む。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、アルキルグリコシド、随意に界面活性剤、及び水から本質的になる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的になる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、アルキルグリコシド、随意にポビドン及び水から本質的になる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的になる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、アルキルグリコシド、随意にポビドン、及び水から本質的になる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物から本質的になる。幾つかの実施形態において、組成物は、合成トコフェロール、1つ以上のパラオキシ安息香酸エステル、1つ以上のアルコール又はグリコール、アルキルグリコシド、随意に1つ以上の界面活性剤及び水からなる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGS、メチルパラベンとプロピルパラベンの1つ又は両方、少なくとも1つのグリコール、アルキルグリコシド、随意にポビドン及び水からなる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンE TPGSメチルパラベン、プロピルパラベン、プロピレングリコール、アルキルグリコシド、随意にポビドン及び水からなる担体系で懸濁された、ベンゾジアゼピン微粒子及び/又はナノ粒子を含む形態のベンゾジアゼピン薬物からなる。
その本発明は、ベンゾジアゼピン薬物により治療可能かもしれない障害を持つ患者を処置する方法を開示する。幾つかの実施形態において、患者はヒトである。幾つかの実施形態において、方法は、ベンゾジアゼピン薬物;約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%(w/w)、好ましくは約10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む経鼻投与用の医薬組成物を、患者の1つ以上の鼻粘膜に投与することを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、約30%乃至約95%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;及び約5%乃至約70%(w/w)の量、好ましくは約10%乃至約70%(w/w)の量の1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせに溶解される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は担体系で溶解される。他の実施形態において、少なくともベンゾジアゼピン薬物の一部は微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせを含む形態である。幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はそれらの組み合わせを実質的に含まない。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、又はその任意の薬学的に許容可能な塩、及び任意の組み合わせからなる軍から選択される。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパム、又はその薬学的に許容可能な塩である。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピン微粒子、ナノ粒子、又はその組み合わせである。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンナノ粒子には約5000nm未満の効果的な平均粒度がある。
幾つかの実施形態において、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノールは、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ−トコトリエノール、トコフェルソラン、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。合成トコフェロールは、二酸などの共有連結基によってトコフェロールに共有的に結合されるか、トコフェロールに連結され得る、ポリエチレングリコール基などの親水基を含むように変更されたトコフェロールを含み得る。当業者は、類似した二酸性の及び/又は親水性の基を有する他の合成トコフェロールを想定することができるが、このタイプの例示的な合成トコフェロールはビタミンEポリエチレングリコールスクシナート(ビタミンE TPGS)である。
幾つかの実施形態において、1つ以上のアルコールは、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、その任意の異性体、及びその任意の組み合わせからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、ポリエチレングリコールなどのポリマーグリコールを特異的に除く。幾つかの実施形態において、1つ以上のグリコールは、約200g/molより大きな分子量を有するポリマーグリコールを特異的に除く。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、約1mg/mL乃至約600mg/mLの濃度の担体系中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は約10mg/mL乃至約250mg/mLの濃度での担体系の中に存在する。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は約20mg/mL乃至約50mg/mLの濃度で担体系の中に存在する。
幾つかの実施形態において、担体系は、約45%乃至約85%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約60%乃至約75%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約70%(w/w)の量の、1つ以上の天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態においては、特にベンゾジアゼピン薬物の微粒子の懸濁剤が考慮され、組成物はトコフェロール、特にトコフェロールに共有的に連結する親水基を有する合成トコフェロールを含み得る。他の実施形態においては、特にベンゾジアゼピン薬物の溶液が考慮され、トコフェロールは、ビタミンE TPGSが実質的に又は完全にない。
幾つかの実施形態において、担体系は、約10%乃至約55%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約25%乃至約40%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系は、約30%(w/w)からの量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、担体系での1つ以上のアルコール又はグリコールの量は、10%乃至約55%、約10%乃至約40%、約10%乃至約35%、約12%乃至約55%、約12%乃至約40%、約12%乃至約35%、約15%乃至約55%、約15%乃至約40%、約15%乃至約35%、約10%、約12.5%、約15%、約17.5%、約20%、約22.5%、約25%、約27.5%、約30%、約32.5%、約35%、約37.5%、約40%、約42.5%、約45%、約47.5%、約50%、約52.5%又は約55%(w/w)である。
幾つかの実施形態において、組成物は、医薬品有効成分;エンハンサー;賦形剤;及び、pHを調節し、組成物をバッファーし、分解を予防し、外観、芳香、又は味を改善するために使用される薬剤からなる群から選択された少なくとも1つの追加成分を含む。
幾つかの実施形態において、組成物は、ベンゾジアゼピン薬物、天然又は合成トコフェロール又はトコトリエノール、アルコール又はグリコールに加えて少なくとも1つの浸透促進剤を含む。幾つかの実施形態において、浸透促進剤は、アルキルグリコシドである。幾つかの実施形態において、その全体中に引用によって本明細書に組み込まれる米国特許第5,661,130に記載されているように、アルキルグリコシドは、任意の疎水性アルキルに結合された任意の糖を指す。疎水性アルキルは、任意の適切な長さ、例えば、長さ約9乃至約24の炭素、特に長さ役10乃至約14の炭素であり得る。疎水性アルキルは、分岐及び/又は部分的又は全面的に不飽和であり得る。アルキルは、例えばカルボニル基によって糖類コア(saccharide core)へ結合され得、それによってエステル基が形成され得る。適切なアルキルグリコシドは、無毒性、非イオン性である特性を持ち、及び本明細書に記載されているように経鼻的に投与されるときにベンゾジアゼピンの吸収を増加させることができる。本発明によるアルキルに共有的に結合されうる例示的な糖類は、グルコース、マルトース、マルトトリオース、マルトテトロース、スクロース及びトレハロースを含む。使用され得る例示的なアルキルグリコシドは、オクチル−、ノニル−、デシル−、ウンデシル−、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、オクタデシルα−又はβ−D−マルトシド、−グルコシド又はスコロース(sucroside)を含む。幾つかの実施形態において、好ましいグリコシドは、9、10、12、14、16、18又は20の炭素原子のアルキル鎖に対してグリコシド連結によって連結されたマルトース、スクロース又はグリコシドを含む。有する場合、組成物中のアルキルグリコシドの量は、鼻腔内経路によって投与されたベンゾジアゼピン薬物の吸収を増強するのに十分である。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、ベンゾジアゼピン薬物の吸収を増強するように選択される一方で、同時に鼻粘膜を著しく刺激しない。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、約0.01%(w/v)乃至約1%(w/v)の範囲である。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、約0.05%(w/v)乃至約0.5%(w/v)、又は約0.125%(w/v)乃至約0.05%(w/v)の範囲である。
幾つかの実施形態において、組成物は薬学的に許容可能な噴霧製剤にあり、患者の1つ以上の鼻粘膜に対する組成物を投与することをさらに含む。幾つかの実施形態において、治療上効果的な量は、約1mg乃至約20mgのベンゾジアゼピンである。幾つかの実施形態において、医薬組成物は、約10μL乃至200μLの容量を有する薬学的に許容可能な噴霧製剤である。
幾つかの実施形態において、組成物の投与は、少なくとも1つの鼻孔へ、少なくとも治療上効果的な量の組成物の一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、組成物の投与は、少なくとも各々の鼻孔へ、少なくとも治療上効果的な量の組成物の一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、組成物の投与は、第1の鼻孔へ第1の量の組成物を噴霧すること、第2の鼻孔へ第2の量の組成物を噴霧すること、、及び随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第1の鼻孔へ第3の量の組成物を噴霧することを含む。幾つかの実施形態は、随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第2の鼻孔に対する少なくとも第4の量の組成物を投与することをさらに含む。
幾つかの実施形態において、組成物の投与は、組成物により治療可能かもしれない障害の症状の発症前、又は発症後の任意の時間に始まる。
<定義>
本明細書に使用されるように、句「治療上効果的な量」(より簡潔には「効果的な量」)は、薬物が特定の処置を必要とする患者に投与される具体的な治療反応を提供するのに十分な量を含む。熟練した臨床医は、薬物の治療上効果的な量は、患者、効能及び投与された特定の薬物に依存することを認識する。
本明細書で使用されているように、修飾語句「約」は、規則的に認識された大凡の意味をもつように意図される。幾つかの実施形態において、用語は、修飾される値の特定の割合内の意味として、より正確に解釈され得、例えば「約」は、幾つかの実施形態において、±20%、±10%、±5%、±2%、又は±1%以下を意味し得る。
本明細書で使用されているように、句「アナログ又は誘導体」は、異なる原子又は官能基と交換された1つ以上の原子又は官能基によって互いに異なる分子を含む。これは、結果的に類似した化学式を有するが、異なる化学物質及び/又は生物学的性質を有する分子を生じ得る。
本明細書で使用されているように、用語「異性体」は、同一の化学式を有するが、その間で分子の配列が異なり得る分子を含む。これらの異なる配列は、同一の化学式だが異なる化学的性質を有する分子を結果的に生じ得る。限定されていない一例として、プロパノールは化学式COHを有する。それはプロパノ−1−olとして見出され得、ここで−OHは末端炭素(end carbon)に取り付けされて見出される。代替的に、それはプロパノ−2−olとして見出され得、ここで、−OHは第2の炭素に取り付けられて見出される。
本明細書で使用されているように、用語「発作」は、欠神発作、ミオクローヌス発作、間代発作、強直性発作、強直間代発作、及び脱力発作を含む一般に認識される種類の発作を含む。しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られる1つ以上の前兆によって予測される。各患者は、一般に異なる種類の前兆を経験し、それはその患者に特有であるが、前兆は、通常又は少なくともしばしば、患者が経験する発作に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。(発作に苦しむ患者のすべてが前兆を経験するとは限らないが、最悪の種類の発作、特に強直間代発作に苦しむ人々の間では珍しいことではない。)
本明細書で使用されているように、用語「予防」は、障害の発症の一時的な予防を含む、予防を指す。発作の場合、これは、警告的な前兆の恩恵を受け又は受けずに生じ得る。
本明細書で使用されているように、用語「処置」は、障害の強度及び/又は期間の縮小、又は類似した効果を指す。用語は、そのような「処置」の副作用も包含する。
本明細書で使用されているように、別の方法で限定されない限り、「a」及び「an」は1つ以上を意味することができる。
本明細書で使用されているように、すべての変異体における用語「含むこと」は、本発明が、限定されないが、特に詳述された請求要素を含むか含有していることを示すために、請求項で使用される移行句である。
本明細書で使用されているように、句「から本質的になること」は、後述される成分、部分又は手順工程のリストが、主張される組成物、機械又は手順になければならないことを示すが、請求項が本発明の基本的で新規の特性には物質的に影響を与えない、リストに無記載の成分、部分又は手順工程にも当てはまることを示すように、請求項で使用される移行句である。
本明細書で使用されているように、用語「からなる」は、主張される本発明が請求項で述べられた要素のみを含むことを示すように請求項の中で使用される移行句である。
<ベンゾジアゼピン薬物>
本発明の文脈において、用語「ベンゾジアゼピン薬物」は、任意の治療上効果的なベンゾジアゼピン化合物、又は薬学的に許容可能な塩、又はその組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピンは、アルプラゾラム、ジアゼパム、フルラゼパム、ロラゼパム、メダゼパム、メキサゾラム、ミダゾラム、テマゼパム及び薬学的に許容可能な塩、及びその組み合わせからなる群のメンバーを含む。
バイオアベイラビリティが低いこと、薬物動態学特性が乏しいこと、あるいは、薬理学的特性が乏しいことのいずれかの理由でこれまでにそれほど重要でない又は治療上の利益がほとんどないと考えられてきた追加のベンゾジアゼピン化合物は、本発明によって使用法を見出し、それは、ベンゾジアゼピン薬物バイオアベイラビリティの改善、鼻腔経路を介した高濃度のベンゾジアゼピン薬物の送達、血漿中のベンゾジアゼピンの治療レベルの迅速な到達、初回通過効果の肝臓門脈の回避と付随的回避、及び/又は、ベンゾジアゼピン薬物の迅速な脳への提示の改善をもたらしうることが当業者に認識されよう。
例えば、ほとんどのベンゾジアゼピンは、水に非常に僅かにしか溶けることができないため、治療上効果的な量は粘膜に対する適用に適している量の水性溶媒へ溶かすことができない。幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物を溶かすための改善された能力を提供する本発明の担体系の使用によって、本発明は、鼻粘膜を含む1つ以上の粘膜に対してベンゾジアゼピン薬物が投与されるのを可能にする。これは、入院又は不必要な不快感なく、薬物を投与することを可能にすることができる。追加的に、経鼻投与などの本発明の幾つかの実施形態において、消化系の大部分は回避され得る。この後半の改善は、改善されたバイオアベイラビリティ、血漿中の治療レベルのベンゾジアゼピンのより速い到達、肝臓門脈の回避、及び/又は初回通過効果の付随的回避をもたらすことができる。
組成物の経鼻投与は、細胞膜と脳の隣接による、脳に対する1つ以上のベンゾジアゼピン薬物のより速い提示を結果として生じることができる。発作を発現する患者は、例えば、固い筋肉及び制御しがたい運きに苦しむ。これは、経口の及び/又は静脈内投与を困難又は不便にし得る。しかしながら、鼻の通路は開いたままであり、容易に利用可能であるため、本発明の有用な投与経路である。
幾つかの実施形態において、医薬組成物は、効果的な量の1つ以上のベンゾジアゼピン薬物での処置又は予防に適用可能な障害に苦しむ患者を処置するために使用される。限定されていない一例により、そのような障害は、不眠症、不安、発作、筋痙縮及び剛性、及び休薬の症状を含む。
幾つかの実施形態において、1つ以上のベンゾジアゼピン薬物は、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善させるため、及び/又は発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。
アルプラゾラム(8−クロロ−6−フェニル−1−メチル−4H−1,2,4−triazolo[4,3−a][1,4]ベンゾジアゼピン)
アルプラゾラムは鎮静、精神安定及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは不安緩解剤として分類される。アルプラゾラムは、パニック障害の処置に有用であることも示されている。アルプラゾラムの投与量は効能によって異なるが、治療用量が約0.5乃至約4、好ましくは1用量当たり約1乃至約2mg、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては1日当たり約4乃至6時間の範囲であることが予想される。アルプラゾラムは米国特許3,987,052に開示された手順を使用して製造され得、それはその全体中の引用によって本明細書中に組み入れらる。
幾つかの実施形態において、アルプラゾラムは、抗不安作用、抗痙攣効果、鎮静効果、骨格筋弛緩薬効果、記憶喪失効果、又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、アルプラゾラムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善させるため、発作の頻度を減少させるか改善させるため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために患者が発作を起こしていない状態である間に、アルプラゾラムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でないときにおいても、アルプラゾラムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を軽減又は改善し得る。幾つかの実施形態において、アルプラゾラムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、アルプラゾラムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、アルプラゾラムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、アルプラゾラムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば全体的な筋肉の弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作の間の間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のアルプラゾラム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のアルプラゾラム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
ジアゼパム(7−クロロ−1−メチル−5−フェニル−1,3−ジヒドロー−2H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン)
ジアゼパムは、鎮静、精神安定及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは、抗不安薬及び骨格筋弛緩薬として分類される。それは不安緩解、抗痙攣、鎮静、骨格筋弛緩及び記憶喪失の特性を持つ。ジアゼパムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約1乃至約20、好ましくは約2乃至約10mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが予想される。ジアゼパムは、各々がその全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,371,085号、第3,109,843号、第3,136,815号又は第3,102,116号のうちの1つに開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、ジアゼパムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、ジアゼパムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態である間に、ジアゼパムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合においても、ジアゼパムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、ジアゼパムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、ジアゼパムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、ジアゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、ジアゼパムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば全体的な筋肉の弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作の間の間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のジアゼパム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のジアゼパム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
フルラゼパム(7−クロロ−5−(2−フルオロフェニル(flurophenyl))−2,3−ジヒドロー−1−(2−(ジエチルアミノ)エチル)−1H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン
フルラゼパムは、鎮静(特に睡眠及び催眠)、抗不安、抗痙攣、及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは、鎮静、催眠性のものとして分類される。フルゼパムは不眠症の治療に有用であることが示されている。フルゼパムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約5乃至約40、好ましくは約20乃至約35mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが予想される。フルラゼパムは、各々がその全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,567,710号、第3,299,053号に開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、フルラゼパムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、フルラゼパムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態である間に、フルラゼパムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、フルラゼパムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、フルラゼパムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、フルラゼパムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、フルラゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、フルラゼパムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば全体的な筋肉の弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のフルラゼパム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のフルラゼパム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
ロラゼパム(7−クロロ−5−(2−クロロフェニル)−3−ヒドロキシ−1,3−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン)
ロラゼパムは、鎮静、精神安定、抗痙攣、記憶喪失、及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは、抗不安薬として分類される。ロラゼパムは吐き気の治療に有用であることが示されている。ロラゼパムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが予想される。ロラゼパムは、その全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,296,249号に開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、ロラゼパムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、ロラゼパムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態である間、ロラゼパムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。 発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、ロラゼパムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、ロラゼパムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、ロラゼパムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、ロラゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、ロラゼパムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば全体的な筋肉の弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のロラゼパム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のロラゼパム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
メダゼパム((7−クロロ−1−メチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−1,4−ベンゾジアゼピン)
メダゼパムは、鎮静、精神安定、抗痙攣、記憶喪失、及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは、抗不安薬として分類される。メダゼパムは吐き気の治療に有用であることが示されている。メダゼパムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが期待される。メダゼパムは、その全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,243,427号に開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、メダゼパムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、メダゼパムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態の間、メダゼパムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、メダゼパムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、メダゼパムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、メダゼパムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、メダゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、メダゼパムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば筋肉の全体的な弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のメダゼパム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のメダゼパム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
メキサゾラム(10−クロロ−11b−(2−クロロフェニル)−1,3,7,11b−テトラヒドロ−3−methyloxazolo[3,2−d][1,4]ベンゾジアゼピン−6(5H)−オン)
メキサゾラムは、鎮静、精神安定、抗痙攣、記憶喪失、及び筋弛緩の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは、抗不安薬として分類される。メキサゾラムは吐き気の処置に有用であることが示されている。メキサゾラムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが期待される。メキサゾラムは、その全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,722,371号に開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、メキサゾラムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、メキサゾラムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態の間、メキサゾラムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、メキサゾラムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、メキサゾラムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、メキサゾラムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、抗痙攣性又は相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、メダゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、メキサゾラムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば筋肉の全体的な弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のメキサゾラム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のメキサゾラム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
ミダゾラム(8−クロロ−6−(2−フルオロフェニル)−1−メチル−4H−イミダゾ(1,5−a)ベンゾジアゼピン)
ミダゾラムは、抗不安、記憶喪失、催眠、抗痙攣、及び骨格筋弛緩及び鎮静の特性を有する三環係ベンゾジアゼピン薬物である。ミダゾラムは、約4より低いpHの水に溶けることができると考えられるが、中性pH(例えば、約6乃至8)のほとんどの水溶液においては比較的不溶性である。故に、幾つかの実施形態において、それは、約5.5以上、好ましくは約6.0以上、又は約6.5以上のpHを有するミダゾラムの水溶性の経鼻製剤に望ましい。幾つかの好ましい実施形態において、pHは約6乃至9の間、約6乃至8の間である。脂質可溶性(ほぼ中性のpH)のミダゾラムは、鼻粘膜にわたって急速に吸収され、ミダゾラムの効率的な取り込みをもたらすので、ミダゾラムの調製は経鼻投与に特に適していることが考慮される。ハイドロフルオロカーボン噴射剤、炭化水素噴射剤などのエアロゾル投与技術で知られるような非水性の送達手段で、ミダゾラムが処方され得ることがさらに考慮される。
ミダゾラムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約0.1乃至約20、好ましくは約0.2乃至約10mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが期待される。ミダゾラムは、その各々が全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第4,280,957号、第5,831,089号のうちの1つに開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、ミダゾラムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、ミダゾラムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態の間、ミダゾラムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、ミダゾラムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、ミダゾラムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、ミダゾラムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、メダゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、ミダゾラムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば筋肉の全体的な弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のミダゾラム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のミダゾラム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
テマゼパム(7−クロロ−1−メチル−5−フェニル−3−ヒドロキシ−1,3−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン)
テマゼパムは、鎮静、精神安定、抗痙攣、記憶喪失、催眠、抗痙攣、及び筋弛緩及の特性を有するベンゾジアゼピン薬物である。それは抗不安剤として分類される。テマゼパムは、吐き気の処置に有用であることが示されている。テマゼパムの投与量は効能によって変動し得るが、治療用量は1用量当たり約1乃至約50、好ましくは約5乃至約30mgの範囲で、1日当たり1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態においては約4乃至約6回であることが期待される。テマゼパムは、その各々が全体中に引用によって本明細書に組み込まれる、米国特許第3,340,253号、第3,374,225号に開示されている手順を使用して製造され得る。
幾つかの実施形態において、テマゼパムは、抗不安作用、抗痙攣性効果、鎮静効果、骨格筋弛緩効果、記憶喪失効果又は前述の効果の組み合わせを提供するために、単独又は他の薬物と組み合わせて使用される。
幾つかの実施形態において、テマゼパムは、発作を処置するため、発作から保護するため、発作の強度を軽減させるか改善するため、発作の頻度を減少させるか改善するため、及び/又は、発作の発生又は再発を予防するために、単独又は別の抗痙攣薬と組み合わせて使用される。発作から保護するために、患者が発作を起こしていない状態の間、テマゼパムは、患者又は他人(医療従事者など)によって投与され得る。発作からの保護が絶対的でない場合でさえ、テマゼパムの投与は、発作の強度を軽減させるか改善させ、及び/又は発作の頻度を減少又は改善し得る。幾つかの実施形態において、テマゼパムの投与は、発作の発生を予防し得る。幾つかの実施形態において、特に患者が連続して発作又は癲癇重積持続状態を経験しがちである場合において、テマゼパムの投与は発作サイクルを中断する助けとなり得、そのため発作の再発を予防し得る。ベンゾジアゼピン(ジアゼパムなど)に加えて、他の抗痙攣性の薬物は、相乗的な抗痙攣性効果を提供するために、テマゼパムと組み合わせられ得る。
患者が発作の状態である間、テマゼパムもまた別の人(例えば、知人又は仲間、家族又は医療従事者)によって患者に投与され得る。故に、本発明による製剤の利点のうちの1つは、発作犠牲者を処置するための緊急の治療環境において、例えば経鼻的に投与できる能力である。鼻への投与など、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬の緊急投与によって与えられ得る有益な治療効果の中には、発作の重症度の軽減(例えば筋肉の全体的な弛緩、患者が経験する発作誘発性の不安の軽減、及び患者に対する幸福感の全体的な伝達)、発作の期間の軽減、患者が繰り返し発作を経験する可能性の低下、現在の発作と次の発作との間隔の増加がある。故に、本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のテマゼパム製剤は、幾つかの例において約30分未満、約15分未満、約10分未満、及び幾つかの例において約5分未満、治療効果のより早い開始を提供する。本発明の、及び特定の鼻用の製剤中のテマゼパム製剤は、静脈注射用の薬物の投与又は直腸用の薬物の投与を必要としない患者に治療上有益な薬物の好都合な投与も与える。
しばしば、発作、特に重度の強直性又は強直間代発作は、患者又は患者と親しい人々によく知られている1つ以上の前兆事象によって予測される。これらの前兆は、実際は各々の患者によって独特であるが、大概又は典型的には患者の発作経験に先行する、聴覚的、視覚的、嗅覚的又は触覚的な感覚として分類され得る。本発明の幾つかの実施形態において、方法は、前兆の間の、本発明によるベンゾジアゼピン薬物の調製物の迅速な投与を含む。幾つかの実施形態において、例えば経鼻投与による、そのようなベンゾジアゼピン薬物の前兆の間の投与は、切迫した発作の影響(強度、期間又は両方)を予防するか少なくとも改善する。故に、本発明の文脈では、発作の予防は、警告的前兆を受け、又は受けずに、発作の発生を一時的に先んじて防ぐことを指す。
<薬学的に許容可能な塩>
ベンゾジアゼピンは一般に式Iの基本構造を有する:
ここで、R−Rは置換基である。特定の実施形態において、Rは随意に置換されたアルキルであるかRを有する環を形成し、Rはハロゲン(例えばCl、Br)であり、Rは随意に置換されたアリール(例えば2−クロロ又は2−フルオロフェニル)であり、RはH又はOHであり、RとR’は一緒にそれらが取り付けられている炭素でカルボニル(C=O)を形成し、又はRとRはそれらがそれぞれ取りつけられているジアゼパム環原子とともに随意に置換された複素環を形成し、R’とRは一緒に二重結合を形成するか、それらがそれぞれ取りつけられているジアゼパム環原子に沿っている随意に置換された複素環を形成する。そのような塩基性化合物は、薬学的に許容可能な鉱酸及び薬学的に許容可能な有機酸などの薬学的に許容可能な酸とともに酸付加塩を形成し得る。
薬学的に許容可能な鉱酸は、当業者によって認識されるHCl、HSO、HSO、HPO、HPO及びその他を含む。薬学的に許容可能な有機酸は、酢酸、安息香酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸等を含む。故に、幾つかの実施形態において、薬学的に許容可能な酸は、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、2,2−ジクロロ酢酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、2−オキソグルタール酸、4−アセトアミド安息香酸、4−アミノサリチル酸、酢酸、アジピン酸アスコルビン酸(adipic acidascorbic acid)(L)、アスパラギン酸(L)、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンフル酸(camphoric acid)(+)、カンファー−10−スルホン酸(+)、カプリン酸(デカン酸)、カプロン酸(ヘキサン酸)、カプリル酸(オクタン酸)、炭酸、桂皮酸、クエン酸、シクラミン酸、ドデシル硫酸、エタン−1,2−二スルホン酸、エタンスルホン酸、ギ酸フマル酸(formic acidfumaric acid)、ガラクタル酸、ゲンチジン酸、グルコヘプトン酸(D)、グルコン酸(D)、グルクロン酸(D)、グルタミン酸、グルタル酸、グリセロ燐酸、グリコール酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩化水素酸、イソ酪酸、乳酸(DL)、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸(−L)、マロン酸、マンデル酸(DL)、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸(ベシル酸(besylic acid)、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、ニコチン酸、硝酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモン酸、リン酸、プロピオン酸、ピログルタミン酸(−L)、サリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸(+L)、チオシアン酸、トルエンスルホン酸(p)及びウンデシレン酸からなる群から選択され得る。他の薬学的に許容可能な酸は、薬学的に許容可能な酸性(非イオン性)ポリマー又は薬学的に許容可能な両性ポリマーであり得る。当業者は、酸付加塩を産生するために、他の基本的な医薬品有効成分が、前述の酸と組み合わされ得ることを認識する。同様に、当業者は、幾つかの実施形態において、追加された酸の幾つか又はすべてが、独自で医薬品有効成分であることは利点であり得ることを認識する。
幾つかの実施形態において、本発明は、1つ以上の酸性医薬品有効成分を含む鼻用の組成物を提供する。それは、上記のために設定された化合物のうちのどれが酸性であるかを測定するために、通常の技術内で十分に考慮される。そのような化合物は、例えば、1つ以上の鉱物塩基(例えばNaOH、KOH、NaHCO、NaCO、NH)又は有機塩基の付加によって、塩基付加塩として調製され得る。それは、薬学的に許容可能な塩基を選ぶために技術分野内で考慮される。
既知のベンゾジアゼピン化合物は、抗不安、抗痙攣、鎮静及び/又は骨格筋弛緩効果を有する。用語「抗痙攣」は、発作の処置、発作からの保護、発作の強度の軽減又は改善、発作の頻度の減少又は改善、及び/又は発作の発生又は再発の予防を含む。この点に関して、発作の処置は、進行中の発作の中止、進行中の発作の重症度の軽減、進行中の発作の期間の縮小を含む。発作からの保護は、迫り来る発作を防止することを含む。
<担体系>
ビタミンEは、脂溶性メチル化フェノールのクラスである。このクラスを含む少なくとも8つの自然発生の化合物、つまりα−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、及びδ−トコトリエノールがあり、それらのすべては本発明の組成物及び方法の中で使用され得る。これらの化合物の各々の複数の異性体があり、それらのすべては本発明の組成物及び方法の中で使用され得る。トコフェルソランを含むこれらの化合物の各々の複数のエステルもあり、それらのすべては本発明の組成物及び方法の中で使用され得る。本明細書で使用されているように、ビタミンEは、天然又は合成のトコフェロール、トコトリエノール、その任意の異性体、その任意のエステル、その任意のアナログ又は誘導体、あるいは、その任意の組み合わせのいずれかを指す。
<α−トコフェロール>
ビタミンEを含む化合物は、抗酸化剤である。また、心臓疾患、癌、白内障、黄斑変性、緑内障、アルツハイマー病、及びパーキンソン病を防ぐ、それらの発症を遅らせる、またはその症状を改善することができるという証拠もある。発明者は、ビタミンEが、ベンゾジアゼピン薬物のために有効な担体を提供することができることを知った。幾つかの実施形態では、ベンゾジアゼピンは、ビタミンE中で、可溶性であるか、または部分的に可溶性である。幾つかの実施形態では、ビタミンEは、微粒子、ナノ粒子、あるいは、その任意の組み合わせとして存在してもよい。さらに、ビタミンEの使用には、感受性の粘膜の刺激を回避する及び/又は刺激された粘膜を和らげる、さらなる利点がある。
ビタミンEは、一般に、疎水性のものとして分類され、および担体として使用されるときに、エマルジョンとしての製剤に限定され得る。しかしながら、エマルジョンにはいくつかの欠点があり得る。例えば、それらは、作り出すのが難しいかもしれず、かなり不安定であり得る。さらに、それらは、皮膚の表面上に油性膜を残しかねない。したがって、エマルジョンの欠点を回避するために、本発明の幾つかの実施形態は、ビタミンE中に1つ以上のベンゾジアゼピン薬物および1つ以上の低級アルキルアルコール又は1つ以上の低級アルキルグリコールの溶液、あるいは、その任意の組み合わせを含む。
より低いアルキルアルコールは、6またはそれ以下の炭素原子を有するアルキルアルコールである。したがって、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノール、ベンジルアルコール、その任意の異性体の何れかあるいは、その任意の組み合わせを使用することができる。
より低いアルキルグリコールは、6またはそれ以下の炭素原子を有するアルキルグリコールである。したがって、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、その任意の異性体の何れかあるいは、その任意の組み合わせを使用することができる。
<追加の賦形剤>
幾つかの実施形態では、組成物は、ベンゾジアゼピン薬物、天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、及びアルコール又はグリコールに加えて、少なくとも1つの浸透促進剤を含む。幾つかの実施形態において、浸透促進剤は、少なくとも1つのアルキルグリコシドである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、その全体が引用によって本明細書に組み込まれる、文米国特許第5,661,130号に記載されるように、任意の疎水性アルキルに結合した任意の糖を指す。疎水性アルキルは、任意の適切な長さ、例えば約9乃至約24の炭素の長さ、特に約10乃至約14の炭素の長さであり得る。疎水性アルキルは、分枝される及び/又は部分的に又は全体的に不飽和であり得る。アルキルは、例えばカルボニル基を介して糖類コアに結合され得、それによって、エステル基が形成され得る。適切なアルキルグリコシドは、本明細書に記載されるように鼻腔内で投与されると、非毒性、非イオン性である、およびベンゾジアゼピンの吸収を増加することができる特性を有するであろう。本発明によるアルキルに共有結合され得る典型的な糖類は、グルコース、マルトース、マルトトリオース、マルトテトロース、スクロース及びトレハロースを含む。使用されてもよい典型的なアルキルグリコシドは、オクチル−、ノニル−、デシル−、ウンデシル−、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、オクタデシルα−又はβ−D−マルトシド、−グルコシド又はスクロシドを含む。幾つかの実施形態において、好ましいグリコシドは、9、10、12、14、16、18又は20の炭素原子のアルキル鎖に対するグリコシド結合によって連結された、マルトース、スクロース又はグルコースを含む。本発明による鼻用組成物で使用されてもよい具体的な賦形剤は、アルキル糖類、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアアラート、スクロースジステアラート、及び/又はその2つ以上の組み合わせを含む。特に本発明の実施形態に有用と考えられるアルキルグリコシドは、Aegis Therapeutics, LLC, San Diego, CAによってIntravail(登録商標)の名称の下、市場に出されているものを含む。他のアルキルグリコシドは、約10−20、特に約11−15の親水性親油性比(HLB)の数値を有するものから選択され得る。HLB値は、2009年2月19日に公開された、公報US2009/0047347に明記されるように決定されてもよく、その全体、および特に段落[0075]−[0079]は、引用によって本明細書に組み込まれる。存在する場合、組成物中のアルキルグリコシドの量は、鼻腔内経路によって投与されたベンゾジアゼピン薬物の吸収を増強するのに十分である。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、ベンゾジアゼピン薬物の吸収を増強するように選択されるが、同時に、鼻粘膜をそれほど刺激しない。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、約0.01%(w/v)乃至約1%(w/v)の範囲である。幾つかの実施形態において、組成物中のアルキルグリコシドの量は、約0.05%(w/v)内乃至約0.5%(w/v)、または約0.125%(w/v)乃至約0.5%(w/v)の範囲である。
用語「浸透促進剤」は、粘膜にわたる吸収を増加させる及び/又はバイオアベイラビリティを増加させるように作用する任意の物質を意味する。幾つかの実施形態において、このような物質は、粘膜の細胞膜の透過性を増加させる、粘液溶解剤、分解酵素抑制因子及び化合物を含む。与えられた化合物が「エンハンサー」であるかどうかは、インビボまたは優れたモデル試験において、エンハンサーとともに又はエンハンサーなしで、薬物として、非関連の、小さな極性分子を含む2つの製剤を比較することによって、および薬物の吸収が臨床的に有意な程度にまで増加されるかどうかを測定することによって決定することができる。エンハンサーは、慢性毒性に関しての問題はもたらさず、なぜなら、インビボで、エンハンサーは、非刺激性である及び/又は急速に代謝されて、深刻な刺激性の効果のない正常細胞の構成物になるはずであるからである。
幾つかの実施形態において、好ましい促進物質は、リゾリン脂質、例えば卵又はダイズレシチンから入手可能なリゾフォスファチジルコリンである。異なるアシル基の他に、類似した膜修飾特性を有する、特性を変更するがあるホスファチジルエタノールアミン及びフォスファチジン酸から生成されるリゾ化合物(lyso compounds)も有する他のリゾフォスファチジルコリンが使用され得る。アシルカルニチン(例えばパルミトイル基−dl−塩化カルニチン)は代替物である。幾つかの実施形態において、適切な濃度は、0.02乃至20%(w/v)である。
幾つかの実施形態において、適切な促進剤は、キレート剤(EGTA、EDTA、アルギナート)、界面活性剤(特に非イオン性物質)、アシルグリセロール、脂肪酸及び塩(SIGMA Catalog,1988、page316−321(これは、引用によって本明細書に組み込まれる)でリストされる、チロキサポール及び生物学的な洗浄剤を含む。また、膜の流動性および透過性を変更する薬剤は、エナミン(例えば、アセト酢酸エチルのフェニルアラニンエナミン)、マロン酸塩(例えばジエチレンオキシメチレンマロネート)、サリチル酸塩、胆汁酸塩、及びアナログ及びフシジン酸のような適切な薬剤である。適切な濃度は、20%(v/v)までである。
したがって、幾つかの実施形態において、本発明は、患者の1つ以上の鼻粘膜に対する投与のための薬学的に許容可能な製剤での、経鼻投与のための医薬組成物を提供し、該医薬組成物は、ベンゾジアゼピン薬物、約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;1つ以上のアルキルグリコシド;および、約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、Intravail(登録商標)の商標のアルキルグリコシドである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアアラート、スクロースジステアラート、及び/又はその2つ以上の組み合わせである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシドである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、テトラデシルマルトシドである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースドデカノアートである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースモノステアアラートである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースジステアラートである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアアラート、又はスクロースジステアラートの2つ以上の組み合わせである。
したがって、幾つかの実施形態において、本発明は、患者の1つ以上の鼻粘膜に対する投与のための薬学的に許容可能な製剤での、経鼻投与のための医薬組成物を提供し、該医薬組成物は、微粒子、ナノ粒子又はその両方を含むベンゾジアゼピン薬物、約30%乃至約95%(w/w)の量の1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノール、あるいは、その任意の組み合わせ;1つ以上のアルキルグリコシド;および、約10%乃至約70%(w/w)の量の、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせを含む。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、Intravail(登録商標)の商標のアルキルグリコシドである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアアラート、スクロースジステアラート、及び/又はその2つ以上の組み合わせである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシドである。 幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、テトラデシルマルトシドである。 幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースドデカノアートである。 幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースモノステアアラートである。 幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、スクロースジステアラートである。幾つかの実施形態において、アルキルグリコシドは、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアアラート、又はスクロースジステアラートの2つ以上の組み合わせである。
<粘膜の調剤(Mucosal Membrane Preparations)>
粘膜の調剤は、250μL未満、好ましくは150μL未満、及び理想的には25乃至100μLの用量を有している、定量の噴霧剤で一般に投与される。本発明では禁止されてはいないが、1回の投与当たり約300μLより多い量の投与は、通常、膜の吸収能力を超えている。これによって、結果的に、薬学的に活性な成分の大部分が失われる。
調剤、特に鼻用調剤の投与量は、好ましくは25乃至100μLの範囲である。前述の範囲を超過する用量は、副鼻腔を迂回し、咽喉の背部を下って流れ、ここで、超過した容量がのみ込まれる。
<アルプラゾラム>
アルプラゾラムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約0.5乃至約4、好ましくは約1乃至約2mgの範囲となることが予期される。アルプラゾラムは、米国特許第3,987,052号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これはその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、アルプラゾラムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、アルプラゾラムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<ジアゼパム>
ジアゼパムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約1乃至約20、好ましくは約2乃至約10mgの範囲となることが予期される。ジアゼパムは、米国特許第3,371,085号、第3,109,843号、第3,136,815号又は第3,102,116号の1つで開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これら各々はその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、ジアゼパムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、ジアゼパムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<フルラゼパム>
フルラゼパムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約5乃至40、好ましくは約20乃至約35mgの範囲となることが予期される。フルラゼパムは、米国特許第3,567,710号又は第3,299,053号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これら各々はその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、フルラゼパムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、フルラゼパムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<ロラゼパム>
ロラゼパムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲となることが予期される。ロラゼパムは、米国特許第3,296,249号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これはその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、ロラゼパムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、ロラゼパムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<メダゼパム>
メダゼパムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲となることが予期される。メダゼパムは、米国特許第3,243,427号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これはその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、メダゼパムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、メダゼパムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<メキサゾラム>
メキサゾラムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約0.1乃至約10、好ましくは約0.2乃至約1mgの範囲となることが予期される。メキサゾラムは、米国特許第3,722,371号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これはその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、メキサゾラムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、メキサゾラムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<ミダゾラム>
ミダゾラムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約0.1乃至約20、好ましくは約0.2乃至約10mgの範囲となることが予期される。ミダゾラムは、米国特許第4,280,957号又は第5,831,089号の1つで開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これら各々はその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、ミダゾラムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、ミダゾラムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<テマゼパム>
テマゼパムの投与量は、効能によって異なるが、治療量は、1日当たり、1乃至8、好ましくは2乃至8、及び幾つかの好ましい実施形態において約4乃至約6回、1回の投与当たり、約1乃至約50、好ましくは約5乃至約30mgの範囲となることが予期される。テマゼパムは、米国特許第3,340,253号又は第3,374,225号に開示されるプロセスを使用して製造されてもよく、これら各々はその全体が引用によって本明細書に組み込まれる。
経鼻製剤として、テマゼパムは、25乃至250μLの定量の噴霧剤で投与されてもよい。幾つかの好ましい実施形態では、テマゼパムは、50乃至150μL、特に約100μLの、定量の噴霧剤で投与される。
<製剤>
幾つかの実施形態は、治療上有効な量の1つ以上のベンゾジアゼピン薬物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を、患者の1つ以上の粘膜に投与する工程を含む。組成物の幾つかの実施形態は、約600mg/mLまでの濃度で、1つ以上のベンゾジアゼピン薬物又はその薬学的に許容可能な塩を含む組成物を開示する。他の組成物は、約10mg/mLから約250mg/mLまでの濃度で、1つ以上のベンゾジアゼピン薬物又はその薬学的に許容可能な塩を含む組成物を開示する。さらに、幾つかの実施形態は、約20mg/mLから約50mg/mLまでの濃度で、1つ以上のベンゾジアゼピン薬物又はその薬学的に許容可能な塩を含む組成物を開示する。
幾つかの実施形態は、約50%乃至約90%(w/w)のビタミンEおよび約10%乃至約50%(w/w)の低級アルコール又は低級アルキルグリコール、あるいは、その任意の組み合わせである、担体系を開示する。幾つかの実施形態は、約65%乃至約75%(w/w)のビタミンEおよび約25%乃至約35%(w/w)の低級アルキルアルコール又は低級アルキルグリコール、あるいは、その任意の組み合わせである、担体系を開示する。さらに、幾つかの実施形態は、約70%(w/w)のビタミンEおよび約30%(w/w)の低級アルキルアルコール又は低級アルキルグリコール、あるいは、その任意の組み合わせである、担体系を開示する。
本発明の幾つかの実施形態は、患者に対してベンゾジアゼピン薬物の組成物を投与する方法を提供する。好ましい実施形態は、ジアゼパムの使用を含む。方法の幾つかの実施形態は、所望の結果を達成するまでの、約1.0mg乃至約20.0mgのジアゼパムの投与量レベルを開示する。他の投与量レベルは、所望の結果が達成されるまでの、約2.0mg乃至約15.0mgの投与量レベルを開示する。幾つかの実施形態は、所望の結果が達成されるまでの、約5.0mg乃至約10.0mgの投与量レベルを開示する。
方法の幾つかの実施形態において、投与量は、約10μL乃至約200μLの範囲である。幾つかの実施形態において、投与量は、約20μLから約180μLの範囲である。さらに、幾つかの実施形態は、約50μl乃至約140μlの投与量を開示する。幾つかの実施形態において、投与量は、1つの鼻孔当たり、50μL、75μL又は100μLである。
<製剤プロセス>
幾つかの実施形態において、経鼻投与用の組成物は、それについてベンゾジアゼピンの微粒子、ナノ粒子又はその組み合わせが実質的にない。幾つかの実施形態において、組成物は、ビタミンEを液化されるまでゆっくり暖め、加熱することによって作られる。次に、1つ以上のベンゾジアゼピン薬物が加えられる。1つ以上のベンゾジアゼピン薬物が溶解するか、または実質的に溶解されるまで、混合物は、撹拌され、加熱される。次に、1つ以上のアルコール又はグリコール、あるいは、その任意の組み合わせは、組成物に加えられる。それほど粘着性ではない組成物が達成されるまで、この組成物は撹拌される。
製剤プロセスは、製剤の変更を考慮に入れるために調節されてもよい。例えば、図4に描かれるように、ベンジルアルコールおよびエタノールの両方を含む製剤は、最初に、ビタミンE、ベンジルアルコール及びエタノール(例えば、無水アルコール、USP)を組み合わせて、成分が均質となるまで混合し、混合物を45℃(±2℃)まで加熱し、アルキルグリコシドを加え、およびアルキルグリコシドが溶解され、溶液が均質になるまで混合し、約45℃で混合物を維持しながら、ベンゾジアゼピン(例えば、ジアゼパム)を加え、溶液を25℃(±2℃)まで冷却し、溶液の最終的な目標重量を達成するためにエタノール(十分量)を加え、均質性を保証するために十分に混合することによって、製剤され得る。このプロセスによって製造された溶液は、異なる濃度のジアゼパムので製剤され得る。例えば、本発明の幾つかの実施形態は、以下の表で要約されるジアゼパム製剤を含む。ジアゼパムは、図4及び以下の表における例証として使用されているが、任意のベンゾジアゼピンもまた、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、及びその任意の組み合わせなどして使用されてもよい。
NRL−1定量的組成。幾つかの実施形態において、医薬製剤は、経鼻投与のための製剤である。
幾つかの実施形態において、前述の製剤は、1mL当たりの基準で、許容可能なレベルより下の10の細菌数を有する無菌液である。さらに、病原体は、存在しないことが好ましい。幾つかの実施形態において、溶液は、自己保存性、自家不稔性、あるいはその両方である。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は、ベンゾジアゼピンの微粒子及び/又はナノ微粒子の懸濁剤として製剤される。微粒子及びナノ微粒子のベンゾジアゼピンの調剤は、製粉などの方法によって達成され得る。このような方法は、当業者に公知である。
図5は、本発明によるベンゾジアゼピンの懸濁剤を製造するプロセスの1つの実施形態を描写する。最初に、ベンゾジアゼピン(例えば、ジアゼパム)は、微粉化したベンゾジアゼピン(例えば、ジアゼパム)を生成するためにふるいにかけられる。その後、微粉化したベンゾジアゼピン(例えば、ジアゼパム)は、2つの中間生成物へと分割される、すなわち、ジアゼパムA(高圧)は小さな粒径(平均粒径<2000nm)を有し、ジアゼパムB(低圧)は大きな粒径(平均粒子直径>2000nm)を有する。プロセス中の試験の後、2つの中間生成物は、予め選択された平均粒子直径(これは、幾つかの実施形態において2000nmより大きい)を有する二峰性粒子の懸濁剤をもたらすために、正しい割合で、1つ以上の賦形剤と組み合わされる。幾つかの実施形態において、賦形剤は、例えば、最初にプロピレングリコール、水及びビタミンEのポリエチレングリコールスクシナートを組み合わせて混合物を形成し、成分が溶解されるまで混合物を加熱し、その後、メチルパラベン、プロピルパラベン及びIntravail(商標)(アルキルグリコシド)を、混合物に加え、新しく加えられた成分が溶解されるまで混合し、および最終的に混合物を、例えば、25℃±2℃まで冷却することによって、図5の第2のカラムに従って調整される。その後、賦形剤は、微粉化したジアゼパムA及び微粉化したジアゼパムBと組み合わされ、活発に混合され、微粉化したジアゼパムを分散し、懸濁剤を形成する。次に、ポビドンは、混合物に加えられ、十分に溶解されるまで混合される。最終的に、懸濁剤は、精製水を有するその最終的な目標重量にまでされ、十分に混合され、均質性が達成される。その後、最終生産物は、適切な容器へと充填され得る。幾つかの実施形態において、3mLがPTFEが並んだフェノールの閉鎖(PTFE lined phenolic closures)を有する4mLのアンバーガラスバイアルへ充填され得るが、他の容器ももちろん可能であり、本発明の範囲内で熟考される。ジアゼパムが典型的なベンゾジアゼピンとして図5に描写されているように、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩などの、任意のベンゾジアゼピン、及びその任意の組み合わせも使用されてもよい。
幾つかの実施形態において、前述の製剤は、1ml当たり許容されるレベル以下の10の細菌総数を有する、無菌の懸濁液である。さらに、病原体は好ましくは含まれていない。幾つかの実施形態において、懸濁液は、自己保存性、自家不稔性、または、その両方である。
幾つかの実施形態において、ベンゾジアゼピン薬物は溶液として処方される。それは本発明の態様と考えられる、製剤を調製するプロセスの間の微粒子状及び/又はナノ微粒子のベンゾジアゼピン薬物の利用は、溶媒系でのベンゾジアゼピン薬物の全体的な溶解性を改善することができる。
<追加の活性及び不活性の成分>
さらに、組成物及び組成物を使用する方法の幾つかの実施形態は、活性成分から選択された組成物中に追加の成分を含む。限定されていない例として、そのような活性成分は、インスリン、カルシトニン(例えば、ブタ、ヒト、サケ、ニワトリ、または、ウナギ)及びその合成修飾、エンケファリン、LHRHおよびアナログ(ナファレリン、ブセレリン、ゾリデックス(Zolidex))、GHRH(成長ホルモン放出ホルモン)、ニフェジピン、THF(胸腺液性因子)、CGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)、心房性ナトリウム利尿ペプチド、抗生物質、メトクロプラミド、エルゴタミン、ピゾチジン(Pizotizin)、経鼻ワクチン(特にHIVワクチン、麻疹、ライノウイルス・タイプ13、及び、呼吸器系の合胞体(syncitial)ウイルス)、ペンタミジン、CCK(コレシストキニン(Cholecystikinine))、DDVAP、インターフェロン、成長ホルモン(ソラトトロピア(solatotropir)ポリペプチド又はそれらの誘導体(好ましくは1000から300000までの分子量を有する))、セクレチン、ブラジキニンアンタゴニスト、GRF(成長ホルモン放出因子)、THF、TRH(甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン)、ACTHアナログ、IGF(インシュリン様増殖因子))、CGRP(カルシトリン(Calcitorin)遺伝子に関連するペプチド)心房性ナトリウム利尿ペプチド、バソプレシンおよびアナログ(DDAVP、リプレッシン)、メトクロプラミド、偏頭痛の処置(ジヒドロエルゴタミン、エルゴメトリン、エルゴタミン、ピゾチジン)、経鼻ワクチン(特にエイズワクチン)第VIII因子、コロニー刺激因子、G−コロニー刺激因子(顆粒球コロニー刺激因子)、EPO(エリスロポエチン(Erythropoitin))PTH(副甲状腺ホルモン)又はその薬学的に許容可能な塩又は組み合わせを含む。
さらに、組成物と組成物を使用する方法の幾つかの実施形態は、他の抗痙攣薬から選択された組成物中に追加の成分を含む。制限されない例として、そのような活性成分は、パラアルデヒド;芳香族アリルアルコール(スチリペントールなど);バルビツール(例えば、フェノバルビトール(phenobarbitol)、プリミドン、メチルフェノバルビタール、メタルビタール及びバルベキサクロン);臭化物(臭化カリウムなど);カルバマート(フェルバメートなど);カルボキサミド(カルバマゼピンとオクスカルバゼピンなど);脂肪酸(バルプロ酸、バルプロ酸ナトリウム及びジバルプロエクスナトリウム、ビガバトリン、プロガビド、チアガビンなど);フルクトース、トピラマート、Gabaアナログ(例えばガバペンチンとプレガバリン);ヒダントイン(例えばエトトイン、フェニトイン、メフェニトイン、および、ホスフェニトイン);オキサゾリジンジオン(パラメタジオン、トリメタジオン、エタジオンなど);プロピオン酸塩(例えば、ベクラミド)、ピリミジンジオン(例えば、プリミドン)、ピロリジン(例えば、ブリバラセタム、レベチラセタム、および、セレトラセタム(seletracetam));スクシンイミド(例えば、エトスクシミド、フェンスクシミド、および、メスクシミド(mesuximide));スルホンアミド(例えば、アセタゾラミド、スルチアム、メタゾラミド、および、ゾニサミド);トリアジン(ラモトリジンなど);尿素(フェネツリッド、フェナセミドなど);バルプロイルアミド(valproylamides)(バルプロミドとバルノクタミドなど);および、他の抗痙攣薬又はその薬学的に許容可能な塩又は組み合わせを含む。
さらに、組成物と組成物を使用する方法の幾つかの実施形態は、他の抗痙攣薬から選択された組成物中に追加の成分を含む。制限しない例としてそのような活性成分は、テトラサイクリン(tetracyline)塩酸塩、ロイコマイシン、ペニシリン、ペニシリン誘導体、エリスロマイシン、ゲンタマイシン、スルファチアゾール、および、ニトロフラゾンなどの抗生物質及び抗菌剤;ベンゾカインなど局所麻酔薬;塩酸フェニレフリン、塩酸テトラヒドロゾリン、硝酸ナファゾリン、塩酸オキシメタゾリン及び塩酸トラマゾリンなどの血管収縮薬;ジギタリスとジゴキシンなどの強心薬;ニトログリセリンと塩酸パパベリンなど血管拡張薬;塩酸クロルヘキシジン、ヘキシルレゾルシノール、塩化デカリニウム、及び、アクリノールなどの消毒薬;塩化リゾチーム、デキストラナーゼなどの酵素;ビタミンD、活性ビタミンD及びビタミンCなどの骨代謝制御剤;性ホルモン;降圧薬;鎮静薬;抗腫瘍薬、ヒドロコルチゾン、プレドニゾン、フルチカゾン、プレドニゾロン、トリアムシノロン、トリアムシノロンアセトニド、デキサメタゾン、ベタメタゾン、ベクロメタゾン及びジプロピオン酸ベクロメタゾンなどのステロイド系抗炎症剤;アセトアミノフェン、アスピリン、アミノピリン、フェニルブタゾン、medanamicな酸、イブプロフェン、ジクロフェナクナトリウム、インドメタシン(indomethacine)、コルヒチン、および、プロベノシド(probenocid))などの非ステロイド性抗炎症剤、キモトリプシン及びブロメラインセラチオペプチダーゼ(seratiopeptidase)などの酵素の抗炎症剤;塩鎖ジフェンヒドラミン、クロロフェニラミン(chloropheniramine)マレイン酸塩及びクレマスチンなどの抗ヒスタミン剤;カロモグリク酸(chromoglycate)ナトリウム、コデインリン酸塩及び塩酸イソプロテレノールなどの抗アレルギー薬及び鎮咳性の去痰性抗喘息薬、又はそれの薬学的に許容可能な塩又は組み合わせを含む。
さらに、組成物及び組成物を使用する方法の幾つかの実施形態は、組成物中に追加の不活性成分を含む。非限定てきな例として、安定剤、着色剤、pH調節剤、緩衝剤、分解を回避することもある薬剤などの防腐剤、湿潤剤及び香味料などの少量の成分も存在してもよい。着色剤の例としては、β−カロチン、赤色2号、および、青色1号が挙げられる。防腐剤の例としては、ステアリン酸、アスコルビン酸ステアリン酸エステル塩及びアスコルビン酸が挙げられる。矯味剤の例としはメントール及び柑橘系の芳香剤(citrus perfume)が挙げられる。
幾つかの実施形態において、本発明の薬物送達システムは、好都合に吸収エンハンサーを含んでもよい。用語「エンハンサー」は、粘膜全体の吸収を増やす及び/又はバイオアベイラビリティを高めるように作用する、任意の材料を意味する。幾つかの実施形態において、そのような材料は、粘膜細胞膜の透過性を高める、粘液溶解剤、分解性の酵素阻害剤及び化合物を含む。所定の化合物が「エンハンサー」であるどうかは、インビボ試験または優れたモデル試験において、エンハンサーを含んで又はエンハンサーを含まずに、関連のない小さな極性分子を薬物として含む2つの製剤を比較することによって、および、薬物の吸収が臨床的に有意な程度に強化されているかどうかを測定することによって、決定される。インビボのエンハンサーが、非刺激性である、及び/又は任意の刺激効果のない正常な細胞構成要素に急速に代謝されるはずであるので、エンハンサーは、慢性毒性の観点からはいかなる問題も生み出してはならない。
幾つかの実施形態において、好ましい強化材料は、リゾリン脂質、例えば、卵又は大豆レシチンから入手可能なリゾフォスファチジルコリンである。特性を改変する類似した膜を有するホスファチジルエタノールアミン及びフォスファチジン酸から生成されたリゾ(lyso)化合物と同様に、異なるアシル基を有する他のリゾフォスファチジルコリンが使用されてもよい。アシルカルニチン(例えば、パルミトイル−ジ−カルニチン−クロライド)が代替物である。幾つかの実施形態において、適切な濃度は、0.02乃至20%(w/v)である。
幾つかの実施形態において、適切な促進剤は、キレート剤(EGTA、EDTA、アルギナート)、界面活性剤(特に非イオン性材料)、アシルグリセロール、脂肪酸及び塩、SIGMAカタログ、1988年、316−321頁(引用によって本明細書に組み入れられる)で列挙されたチロキサポール及び生物学的な洗浄剤)を含む。エナミン(例えば、アセト酢酸エチルのフェニルアラニンエナミン)、マロン酸塩(例えば、ジエチレンオキシメチレンマロネート(diethyleneoxymethylene malonate))、サリチル酸、胆汁酸塩、及びアナログ及びフシジン酸などの、膜流動性と透過性を改変する薬剤が適切である。適切な濃度は20%(v/v)までである。
幾つかの実施形態において、本発明は、活性な薬物および粘液溶解剤、ペプチダーゼ阻害剤又は非薬物ポリペプチド基質を単独で又は組み合わせて含む系に適用される追加の医薬補助剤(pharmaceutical adjuvant)とともに、生体接着性のミクロスフィアに取り込まれる薬物の送達を利用する。適切には、粘液溶解剤は、N−アセチルシステイン及びその誘導体などのチオール含有化合物である。ペプチド阻害剤としては、アクチノニン、アマスタチン、ベスタチン、クロロアセチル−HOLeu−Ala−Gly−NH.sub.2 ディプロチンA(diprotin)A及びB、エベラクトン(ebelactone)A及びB、E−64、ロイペプチン、ペプスタチンA、フォスフォラミドン(phisphoramidon)、H−Thr−(tBu)−Phe−Pro−OH、アプロチニン、カリクレイン、キモスタチン、ベンズアミジン、キモトリプシン及びトリプシンを含む。適切な濃度は0.01乃至10%(w/v)である。当業者は、エンハンサーが含まれるべきかどうか、容易に決定することができる。
<投与>
幾つかの実施形態において、組成物の投与は、少なくとも1つの粘膜に、治療上効果的な量の組成物の少なくとも一部を投与することを含む。幾つかの実施形態において、組成物の投与は、少なくとも1つの鼻孔に、治療上効果的な量の組成物の少なくとも一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、組成物の投与は、それぞれの鼻孔に、治療上効果的な量の組成物の少なくとも一部を噴霧することを含む。幾つかの実施形態において、組成物の投与は、第1の鼻孔へ第1の量の組成物を噴霧すること、第2の鼻孔へ第2量の組成物を噴霧すること、及び、随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第1の鼻孔へ第3の量の組成物を噴霧することを含む。幾つかの実施形態は、随意にあらかじめ選択された時間遅延の後に、第2の鼻孔に少なくとも第4の量の組成物を投与することをさらに含む。
<アルプラゾラム>
アルプラゾラムの投与量は徴候によって異なるが、しかしながら、治療量は、投与量当たり約0.5から約4mgまで、好ましくは投与量当たり1から約2mg、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。アルプラゾラムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる米国特許3,987,052に開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、アルプラゾラムは、25乃至250μLの定量噴霧剤(metered sprays)で投与されてもよい。好ましい実施形態では、アルプラゾラムは、50乃至150μL、とりわけ約100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤は、第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥で薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<ジアゼパム>
ジアゼパムの投与量は兆候によって異なることがあるが、治療量は、投与量当たり約1から約20mgまで、好ましくは投与量当たり2から約10mg、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。ジアゼパムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,371,085、3,109,843、3,136,815、又は、3,102,116の1つで開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、ジアゼパムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、ジアゼパムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。 随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<フルラゼパム>
フルラゼパムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約5から約40mgまで、好ましくは投与量当たり20から約35mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。フルラゼパムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,567,710又は3,299,053で開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、フルラゼパムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、フルラゼパムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。 これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。 随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<ロラゼパム>
ロラゼパムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約0.1から約10mgまで、好ましくは投与量当たり0.2から約1mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。ロラゼパムは,引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,296,249で開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、ロラゼパムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されるかもしれない。いくつかの好ましい実施形態では、ロラゼパムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。 これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<メダゼパム>
メダゼパムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約0.1から約10mgまで、好ましくは投与量当たり0.2から約1mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。メダゼパムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,243,427で開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、メダゼパムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、メダゼパムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<メキサゾラム>
メキサゾラムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約0.1から約10mgまで、好ましくは投与量当たり0.2から約1mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。メキサゾラムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,722,371で開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
鼻の製剤として、メキサゾラムは25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、メキサゾラムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<ミダゾラム>
ミダゾラムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約0.1から約20mgまで、好ましくは投与量当たり0.2から約10mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。ミダゾラムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許4,280,957又は5,831,089の1つで開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、ミダゾラムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、ミダゾラムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
<テマゼパム>
テマゼパムの投与量は兆候によって異なるが、治療量は、投与量当たり約1から約50mgまで、好ましくは投与量当たり約5から約30mgまで、1日当たり1乃至8回まで、好ましくは1日当たり2乃至8回まで、及び、幾つかの好ましい実施形態では、1日当たり約4から6回までの範囲にあることが予想される。テマゼパムは、引用によってそのまま本明細書に組み込まれる、米国特許3,340,253又は3,374,225の1つで開示されたプロセスを用いて製造されてもよい。
経鼻製剤として、テマゼパムは、25乃至250μLの定量噴霧剤で投与されてもよい。いくつかの好ましい実施形態では、テマゼパムは、50乃至150μL、特に100μLの定量噴霧剤で投与される。幾つかの実施形態において、第1の定量噴霧剤は、第1の鼻孔に適用され、必要ならば、第2の定量噴霧剤は、第2鼻孔に適用される。ある随意の実施形態において、第3の定量噴霧剤が第1の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、第4の定量噴霧剤が第2の鼻孔に適用される。幾つかの実施形態において、追加の定量噴霧剤は、十分な標的治療用量が患者に投与されるまで、鼻孔に交互に適用される。幾つかの実施形態において、同じ鼻孔にベンゾジアゼピン薬物を塗布する間に、数秒から5分、好ましくは約10秒から約1分の時間増分がある。これにより薬物が鼻粘膜を超えて血流に入る時間が確保される。随意に時間間隔によって分離された、各々の鼻孔への定量噴霧剤の複数回の塗布により、ベンゾジアゼピン薬物の血流への完全な吸収を可能にし、喉の奥に薬物がなくなるのを防ぐのに十分なわずかな増加量で総治療量の投与が可能になる。
当業者は、前述の疾患を処置するための体系的な治療上効果的な量のベンゾジアゼピン薬物が、患者の年齢、サイズ、体重及び一般的な健康状態と疾患の重症度に応じて変化するということに気づくであろう。投与の頻度は同様に組成物の製剤によって異なり、1日当たりの適切な投与回数が用いられるように、頻度を調節することができる。
<実施例>
本発明は以下の例示的な限定されない実施例に関連してここで例証される。
<実施例1>
ジアゼパムを含む医薬組成物が調製される。それは、経鼻送達装置によって送達される溶液として処方される。組成物は、成人のてんかんに関連する発作を処置または予防するために使用される。処置は発作が始まる前に、又は始まった後に、投与される。患者が発作に襲われている場合、発作が収まるまで5分ごとに、任意の経鼻送達装置(5.0mg/パフ(5.0mg/0.1パフ、および、0.1mL/パフ)で一吹き(puff))から一吹きとして投与される。しかしながら、発作が収まるまで5分ごとに、各々の鼻孔で1つの鼻孔当たり一吹き(2.5mg/パフ(5.0mg/0.1mL、及び、0.05mL/パフ)の2吹き)としてそれを与えることができる。この例による組成物が以下の表で説明される。
<実施例2>
ジアゼパムを含む医薬組成物が調製される。それは、経鼻送達装置によって送達される溶液として処方される。組成物は子どものてんかんに関連する発作を処置または予防するために使用される。処置は発作が始まる前に、又は始まった後に投与される。患者が発作に襲われているとき、任意の経鼻送達装置から一吹きで投与される(2.0mg/パフ(2.0mg/0.1mL、および、0.1mL/パフで一吹き)。発作が止まらなかった場合、5分後に別の用量が投与されてもよい。しかしながら、各々の鼻孔で1つの鼻孔当たり一吹きとしてそれを与えることができる(1.0mg/パフ(2.0mg/0.1mL及び0.05mL/パフ)で2吹き)。発作が止まらなかった場合、5分後に別の用量が投与されてもよい。本実施例による組成物が以下の表で説明される。
<実施例3−ジアゼパム溶液の製剤>
一般に、ベンゾジアゼピン溶液は、1つ以上の天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノールを1つ以上の低級アルコール又はグリコールと組み合わせること、および、均一混合物が形成されるまで混合すること、均一混合物にベンゾジアゼピン薬物を加えること、ベンゾジアゼピンが均一混合物に完全に溶解するまで成分を加熱して混合すること、混合物を冷却すること、および、、その混合物を、低級アルコール又はグリコールを含むその最終的な質量又は容量にすることによって、処方されてもよい。
2つの異なるジアゼパム溶液が、前述のプロセスによって処方される。ビタミンE USP及び無水エタノールUSPは、以下の表で説明される量で組み合わされ、混合されることで、均一混合物が形成される。以下の表に明記された量のジアゼパムは、その後、均一混合物に加えられた。ジアゼパムが十分に溶解するまで、成分を混合しながら40−45°Cに加熱した。溶液を20−25°Cに冷却し、その後、溶液を、無水エタノールUSPでその最終的な標的重量にし、均質性を確実にするために、溶液を完全に混合した。その後、進行中の試験のために溶液のサンプルをとり、3mLのアンバーガラスバイアルに入れた。
ジアゼパムの量とビタミンEおよびエタノールの相対量を変えることによって、様々な濃度のジアゼパムの追加溶液が、類似した方法で作られる。他のベンゾジアゼピン溶液は、ジアゼパムの代わりに1つ以上のベンゾジアゼピンを用いることによって作られる。アルキルグリコシドなど他の成分は、プロセスの適切な工程で(例えば、ベンゾジアゼピンの追加の前、又は追加と同時に)加えることができる。
<実施例4> −−ジアゼパム懸濁液の製剤
一般に、ベンゾジアゼピン懸濁液は、ベンゾジアゼピンを微粉化し、担体とベンゾジアゼピンを組み合わせることによって処方される。担体は、1つ以上の低級アルコール又はグリコールを水と組み合わせること、天然又は合成のトコフェロール又はトコトリエノールを加えること、トコフェロール又はトコトリエノールが溶解するまで混合物を加熱すること、1つ以上のパラベンを追加すること、及びパラベンが溶解するまで混合すること、および、担体を冷却することによって、調製される。ひとたびベンゾジアゼピンが担体に加えられると、界面活性剤など追加の賦形剤を随意に加え、担体中で溶解させることができる。その後、懸濁液を、水を用いてその最終的な質量又は容積にする。
2つの異なるジアゼパム懸濁液は、前述の一般的なプロセスによって処方される。2つの異なるジアゼパム粒径が調製された−A:高圧による微粒子化によって調製された小粒径、及び、B:低圧による微粒子化によって調製された大粒径。プロピレングリコールUSPと、精製水USPを組み合わせ、その後、ビタミンEポリエチレングリコールスクシナートNFを加え、その後、組み合わせた成分を混合して約45°Cまで加熱することにより、担体を調整した。ビタミンEポリエチレングリコールスクシナートが十分に溶解するまで、混合を継続した。その後、担体を20−25°Cに冷却した。ジアゼパムが担体中に十分に分散するまで、微粒子化したジアゼパム(AとB)を、勢いよく混合しながら担体に加えた。その後、ポリビニルピロリドンポビドンUSP/NFを混合物に加え、十分に溶解するまで混合した。その後、懸濁液を、精製水USPを含む重量にした。その後、懸濁液を均質になるまで混合し、進行中の試験のためにサンプリングをとり、3mLのアンバーガラスボトルに入れた。
様々な濃度のジアゼパムの追加懸濁液は、ジアゼパム及び随意に他の賦形剤の量を変えることにより、類似した方法で作られる。他のベンゾジアゼピン懸濁液は、ジアゼパムの代わりに1つ以上のベンゾジアゼピンを用いることにより作られる。アルキルグリコシドなどの他の成分を、プロセス中の適切な工程で加えることができる。例えば、アルキルグリコシドは、担体を混ぜ合わせる間に担体に加えられてもよく、又はポビドンの追加と同時に、又は追加の後に、懸濁混合物に加えられてもよい。
<実施例5> −−ジアゼパム溶液及び懸濁液の安定性
溶液00及び02(<実施例3>)と、懸濁液01及び03(<実施例4>)は、25°C/60%RH、30°C/65%RH、及び、40°C/75%RHでの安定性で設定された。対応するアクチュエータに加えて、ねじ蓋付き密封容器を備える3mlのバイアルに入れた4つの異なる製剤のそれぞれの1つのバッチは、3つの貯蔵条件で設定された。それらは、対応する粒子科学の最初のサンプル対照番号とともに表1に列挙される。
サンプルは、噴霧剤含有量の均一性、噴霧剤の容積、ジアゼパム内容物、ジアゼパム関連物質、及びメチルパラベン及びプロピルパラベンのアッセイ(懸濁液サンプルのみ)について試験された。単位重量はUSP<755>に従って決定された。
平均分析値及び他のすべての結果の要約が、表5−4、5−5、5−6及び5−7で与えられる。初期の、1か月及び3か月の時点の結果も、比較のために示されている。個々の噴霧剤含有量の均一性の結果が、表5−8、5−9、5−10、5−11、5−12、5−13、5−14、及び、5−15で与えられる。
一般に、アッセイ及び他の結果はすべて、ジアゼパム関連化合物A及びBを除いて、初期データに類似している。
関連化合物Aは、幾つかのサンプルに関して、せいぜい(NMT)0.01%の仕様も満たしていなかった(表2を参照)。関連化合物Aは時間および温度とともに増加した。
関連化合物Bも時間および温度とともに増加しており、懸濁液及び1つの溶液製剤の両方について40°CでNMT0.1%の仕様に失敗する。製剤2602だけがすべての不純物仕様を満たす。
<実施例6>
実施例3及び4に記載されていた溶液及び懸濁液はすべて、ドデシルマルトシド、テトラデシルマルトシド、スクロースドデカノアート、スクロースモノステアレート、スクロースジステアレート、及び/又は、それらの2以上の組み合わせなどの本明細書に記載されているような、あるいは、カリフォルニア州サンディエゴのAegis TherapeuticsによってIntravail(登録商標)として販売されるような、適切な量のアルキルグリコシドを加えて、実施例3及び4に記載されているように処方される。その後、追加したアルキルグリコシドを含む溶液及び懸濁液は、実施例5に記載されているような安定性が設定されてもよい。
<実施例7>
実施例3、4及び6の溶液及び懸濁液は、マウス、ラット、ウサギ又はイヌなどの適切な動物モデル中の薬物動態について評価される。まず、それぞれの動物(例えば、ウサギ)は、ベンゾジアゼピン薬物量を静脈内に投与される。静脈内に投与されたベンゾジアゼピン薬物の量は、経鼻的に投与される有効量と考えられる量よりも少なくなるように(例えば、およそ半分)選択される。例えば、ウサギに投与されたジアゼパムの静脈内投与量は、約0.05乃至約0.2mg/kgであり、例えば、約0.1mg/kgである。血液は、投与直前に、及び、投与後の特定の時点で集められる。薬物の血漿血中濃度は、血液サンプルのそれぞれについてアッセイされる。少なくとも1日の休薬期間後、それぞれの動物は、実施例3、4及び6に記載されているような溶液又は懸濁液の量を、鼻腔内に投与される。血液は、投与直前に、及び、IV投与の投与後とほぼ同じ特定の時点で集められる。薬物動態学的曲線(薬物対時間の血漿濃度)は、投与の静脈内経路について、及び、経鼻投与の経路によって投与された溶液と懸濁液のそれぞれについて構築される。
毒性は既知の手段によって評価される。とりわけ、組織学的なサンプルは、特に試験動物の鼻の粘膜組織から集められる。同様に、他の毒物学的な(toxological)方法が随意に使用される。
<実施例8>
実施例3、4及び6の溶液及び懸濁液は、マウス、ラット、ウサギ又はイヌなどの適切な動物モデル中の血液脳関門にわたって薬物を送達する能力について評価される。それぞれの動物は、実施例3、4及び6に記載されるような溶液又は懸濁液の量で鼻腔内に投与され、溶液又は懸濁液は、随意に、血液脳障壁を超える薬物の能力を測定するための代理として用いられてもよい染料などの造影剤を含む。薬物又は造影剤は、懸濁液又は溶液がどの程度、血液脳障壁を超えるかを測定するために、懸濁液又は溶液の投与後の選択された時点で検出される。これらの結果は、薬物又は造影剤を含有している静脈用溶液で得られた類似した結果と比較されてもよい。
<実施例9>
上記の溶液及び/又は懸濁液は、ヒトの薬物動態について評価することができる。正常で健康なヒト被験体は、薬物量を静脈内で投与される。静脈内投与のために選ばれた量は、任意の量であってもよいが、ヒトの発作を処置するのに効果的だと考えられている用量であるのが好都合である。例えば、ヒトに投与されたジアゼパムのIV投与量は、1乃至15mgの範囲であり、例えば、約7.5mgであってもよい。血液は、投与直前に、及び、投与後の選択された時点で集められる。薬物の血漿血中濃度は、血液サンプルのそれぞれについてアッセイされる。少なくとも1日の休薬期間の後に、それぞれの被験体は、本明細書に記載されるような溶液又は懸濁液の量を、鼻腔内で投与される。血液は、投与直前に、及び、実質的に、投与の後の静脈内投与の時点とほぼ同じ時点に集められる。薬物動態学的曲線(薬物対時間の血漿濃度)は、静脈内および鼻腔内の投与経路について構築される。
<実施例10>
上記の溶液及び/又は懸濁液は、適切な動物モデルにおける効能について評価することができる。簡潔に、試験される懸濁液又は溶液のそれぞれの用量について、試験動物は発作を誘発する刺激によって刺激される。刺激は、モデル動物の発作を誘発するのに効果的な、光、音、化学的な刺激、又は、他の刺激であってもよい。ひとたび動物が発作に苦しみ出すと、本明細書に記載されるような溶液又は懸濁液が動物に鼻腔内で投与される。溶液及び/又は懸濁液の用量の効能は、試験投与量に対する動物の反応に基づいて評価される。この手続きは、薬物の鼻腔内投与によって発作を処置するのに効果的であると考えられる用量を確認するために、十分な反復によって、及び十分な投与回数で繰り返される。
<実施例11>
ジアゼパムを含む医薬組成物は、経鼻送達装置によって送達される溶液として処方された組成物として調製された。溶液は、図4のフローチャートで概説された手続きに従って調製された。100mg/mLのジアゼパム溶液の中で使用される成分は、以下の表11−1で説明される。
表11−1の一回分の溶液が調整され、12か月にわたって、25°C/60%R.H.での安定性試験にさらされた。以下の表は、初期、3か月、6か月、及び、12か月の時点におけるこの一回分について安定性を測定する。
表11−1の一回分の溶液が調整され、12か月にわたって、30°C/65%R.H.での安定性試験(早期条件)にさらされた。以下の表は、初期、1か月、及び、12か月の時点におけるこの一回分について安定性を測定する。
表11−1の一回分の溶液が調整され、12か月にわたって、40°C/75%R.H.での安定性試験(早期条件)にさらされた。以下の表は、初期、3か月、6か月、及び、12か月の時点におけるこの一回分について安定性を測定する。
懸濁製剤は、以下の表11−2で説明される。
表11−2の一回分の懸濁液が調整され、3か月にわたって、25°C/60%R.H.での安定性試験にさらされた。以下の表は、初期及び3か月の時点におけるこの一回分について安定性を測定する。
表11−2の一回分の懸濁液が調整され、1か月にわたって、30°C/65% R.H.での安定性試験(早期条件)にさらされた。以下の表は、初期及び1か月の時点におけるこのバッチついて安定性を測定する。
表11−2の一回分の懸濁液が調整され、3か月にわたって、40°C/75% R.H.での安定性試験(早期条件)にさらされた。以下の表は、初期、1か月及び3か月の時点におけるこの一回分について安定性を測定する。
3つの期間、3つの処置、6つの配列、無作為化されたクロスオーバー研究は、健康なボランティアで行われた。それぞれの用量については、各ボランティアは、それぞれの投与の前の12時間にわたって、および、薬物動態学的サンプルが集められて24時間後まで、定住していた。表11−1及び11−2に記載された100μLの単回用量の医薬組成物が、1回の噴霧当たり100μLの左の鼻孔への1回の噴霧として、各々のボランティアに投与された。薬物動態学のサンプルは、10日間にわたって22の時点で集められた(PK時点:それぞれの投与後、2.5、5、10、15、20、30、および、45分、1、1.5、2、4、12、24、36、48、72、96、144、192、及び240時間)重篤有害事象は見られなかった。PKデータは、静脈内に投与された5mgのジアゼパムにより得られたものと比較された。PKデータは表11−3及び図1−3に要約される。
表11−1の溶液及び表11−2の懸濁液は、報告された軽度の有害事象にのみ十分な耐性があることが分かった。表11−1の溶液は、ジアゼパムの静脈内投与に対して類似したバイオアベイラビリティを有することがさらに分かった(i.vの96%)。表11−1の経鼻製剤は、1.5時間のTmax、約272ナノグラム/mLのCmaxを示した。これらの結果は、市販のジアゼパムゲル(Diastat(登録商標))について文献で報告されたものと比較可能である。
表11−1で説明された溶液に類似する溶液は、ジアゼパム(5−15%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.01−1%(w/v))、ビタミンE(45−65%(w/v))、エタノール(10−25%(w/v))、及び、ベンジルアルコール(5−15%(w/v));ジアゼパム(9−11%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.1−0.5%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(15−22.5%(w/v))、及び、ベンジルアルコール(7.5−12.5%(w/v));あるいは、ジアゼパム(10%(w/v))、ドデシルマルトシド(0.15−0.3%(w/v))、ビタミンE(50−60%(w/v))、エタノール(17−20%(w/v))、及び、ベンジルアルコール(10−12%(w/v))からなるように調製され得る。
表11−1で説明された溶液に類似する溶液は、静脈内に投与された同じベンゾジアゼピンにより達成されたバイオアベイラビリティの約80−125%であるバイオアベイラビリティ、例えば、静脈内に投与された同じベンゾジアゼピンにより達成されたバイオアベイラビリティの約90−110%である、または、静脈内に投与された同じベンゾジアゼピンにより達成されたバイオアベイラビリティの約92.5−107.5%であるバイオアベイラビリティを達成する。そのような溶液は、発作、てんかん発作及び/又は突発的な発作などの、ベンゾジアゼピン薬物により治療可能な疾患の患者を処置する方法で使用されてもよい。幾つかの実施形態において、本明細書に記載されている溶液は、Diastat(登録商標)ジアゼパムゲルにより処置されるような疾患を処置するために使用されてもよい。
ジアゼパムの溶液及び懸濁液の形態について得られた薬物動態学的データの要約が、表11−3で以下に示される。
研究で集められたデータは、図1−3にさらに例証される。表1は、表11−2の懸濁液として10mgのジアゼパムの鼻腔内の(IN)投与後、および、5mgのジアゼパムの静脈内(IV)投与と比較される表11−1の溶液として10mgのジアゼパムのIN投与後の、ジアゼパムの血漿濃度の算術平均の均等目盛プロットである。図2は、図1に示される同じデータの片対数目盛プロットである。図3は、均等目盛上で図1からのデータの最初の24時間を示す。
本発明の好ましい実施形態が、本明細書に示され記載されているが、このような実施形態は、ほんの一例として提供されることは当業者に明白となるであろう。ここで、本発明から逸脱することなく、多数の変更、変化、及び置換がなされることが、当業者によって理解される。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替案が、本発明を実行する際に利用され得ることを理解されたい。以下の特許請求の範囲が本発明の範囲を定義するものであり、これらの特許請求の範囲及びそれらの同等物の範囲内の方法及び構造が、それによって含有されることが意図される。

Claims (12)

  1. 経鼻投与用の医薬組成物であって、
    該医薬組成物は、
    (a)ベンゾジアゼピン薬物;および
    (b)(i)α−トコフェロール;および
    (ii)組み合わせた量が10%乃至50%(w/w)までの、1−25%(w/v)のエタノールおよび1−25%(w/v)のベンジルアルコール
    を含む担体系
    からなる、医薬組成物。
  2. ベンゾジアゼピン薬物は、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼパム、デモキサゼパム、ジアゼパム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ミダゾラム、ノルダゼパム、メダゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、メダゼパム、ロラゼパム、プラゼパム、クアゼパム、トリアゾラム、テマゼパム、ロプラゾラム、その任意の薬学的に許容可能な塩、および、その任意の組み合わせ又はその薬学的に許容可能な塩からなる群から選択される、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. ベンゾジアゼピン薬物は、ナノ粒子または微粒子の形態である、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. ナノ粒子または微粒子のベンゾジアゼピン薬物は、ジアゼパムである、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. ナノ粒子または微粒子の形態のベンゾジアゼピン薬物は、平均粒径が2000nmより大きい、請求項3に記載の医薬組成物。
  6. ベンゾジアゼピン薬物は、10mg/mL乃至250mg/mLの濃度で医薬組成物中に存在する、請求項1に記載の医薬組成物。
  7. ベンゾジアゼピン薬物は、約20mg/mL乃至約50mg/mLの濃度で医薬組成物中に存在する、請求項1に記載の医薬組成物。
  8. α−トコフェロールは、約45%乃至約90%(w/w)の量である、請求項1に記載の医薬組成物。
  9. α−トコフェロールは、約50%乃至約75%(w/w)の量である、請求項1に記載の医薬組成物。
  10. 担体系は、組み合わせた量が10%乃至50%(w/w)までの、10−22.55%(w/v)のエタノールおよび7.5−12.5%(w/v)のベンジルアルコールを含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  11. ベンゾジアゼピン薬物の量は、担体系における当該薬物の溶解を超えるものである、請求項1に記載の医薬組成物。
  12. ベンゾジアゼピンで治療可能な状態を処置するための医薬を調製するための請求項1乃至11のいずれか1項に記載の医薬組成物の使用。
JP2017185485A 2011-06-14 2017-09-26 ベンゾジアゼピン組成物の投与 Active JP6523397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161497017P 2011-06-14 2011-06-14
US61/497,017 2011-06-14
US201161570110P 2011-12-13 2011-12-13
US61/570,110 2011-12-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515967A Division JP6219272B2 (ja) 2011-06-14 2012-06-13 ベンゾジアゼピン組成物の投与

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083274A Division JP6883918B2 (ja) 2011-06-14 2019-04-24 ベンゾジアゼピン組成物の投与

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018039813A JP2018039813A (ja) 2018-03-15
JP6523397B2 true JP6523397B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=47357711

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515967A Active JP6219272B2 (ja) 2011-06-14 2012-06-13 ベンゾジアゼピン組成物の投与
JP2017185485A Active JP6523397B2 (ja) 2011-06-14 2017-09-26 ベンゾジアゼピン組成物の投与
JP2019083274A Active JP6883918B2 (ja) 2011-06-14 2019-04-24 ベンゾジアゼピン組成物の投与
JP2021078241A Pending JP2021130663A (ja) 2011-06-14 2021-05-05 ベンゾジアゼピン組成物の投与

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515967A Active JP6219272B2 (ja) 2011-06-14 2012-06-13 ベンゾジアゼピン組成物の投与

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083274A Active JP6883918B2 (ja) 2011-06-14 2019-04-24 ベンゾジアゼピン組成物の投与
JP2021078241A Pending JP2021130663A (ja) 2011-06-14 2021-05-05 ベンゾジアゼピン組成物の投与

Country Status (10)

Country Link
US (5) US8895546B2 (ja)
EP (3) EP2720699B1 (ja)
JP (4) JP6219272B2 (ja)
CN (2) CN107737100A (ja)
DK (2) DK2720699T3 (ja)
ES (2) ES2917973T3 (ja)
HK (1) HK1250647A1 (ja)
PL (1) PL3415139T3 (ja)
PT (1) PT3415139T (ja)
WO (1) WO2012174158A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2594867T3 (es) 2007-03-09 2016-12-23 Alexza Pharmaceuticals, Inc. Unidad de calentamiento para usar en un dispositivo de administración de fármaco
US8530463B2 (en) * 2007-05-07 2013-09-10 Hale Biopharma Ventures Llc Multimodal particulate formulations
JP2010526822A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 クエスター ファーマシューティカルズ,インク. ベンゾジアゼピン類の経鼻投与
ES2586032T3 (es) 2008-03-28 2016-10-11 Hale Biopharma Ventures, Llc Administración de composiciones de benzodiazepinas
WO2012174158A2 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Hale Biopharma Ventures, Llc Administration of benzodiazepine
US9125805B2 (en) 2012-06-27 2015-09-08 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Stable formulations for parenteral injection of small molecule drugs
RU2015120181A (ru) * 2012-11-13 2017-01-10 Гордаген Фармасьютикалз Пти Лтд Чресслизистая доставка токотриенола
EP2985019B1 (en) 2014-08-16 2021-10-20 Church & Dwight Co., Inc. Nasal composition having anti-viral properties
AU2015350554A1 (en) * 2014-11-18 2017-04-27 PixarBio Corporation Compositions for treating acute, post-operative, or chronic pain and methods of using the same
WO2017161253A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 Tufts Medical Center Compositions and methods for treating and preventing metabolic disorders
IL266674B2 (en) 2016-11-18 2024-09-01 Opiant Pharmaceuticals Inc Preparations, devices and methods for the use of nalamfen and dodecyl maltozide through the nose for the treatment of an opioid overdose.
CA3046385C (en) 2016-12-09 2023-12-19 Alexza Pharmaceuticals, Inc. Treatment of seizure or epilepsy using alprazolam in the form of a condensation aerosol
KR20240036128A (ko) 2017-06-02 2024-03-19 엑스에리스 파머수티클스, 인크. 침전 방지 저분자 약물 제제
WO2020129085A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 Cipla Limited Intranasal formulation
CN111529489A (zh) * 2020-04-17 2020-08-14 山东省药学科学院 一种含有地西泮的鼻腔喷雾剂
KR20230144019A (ko) * 2021-01-08 2023-10-13 뉴렐리스 인코포레이티드 항발작 치료제의 신속한 전달을 위한 방법 및 조성물
EP4422607A1 (en) * 2021-10-25 2024-09-04 Aquestive Therapeutics, Inc. Oral and nasal compositions and methods of treatment

Family Cites Families (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3102116A (en) 1963-08-27 Process for the purification of y-chloeo-
US3109843A (en) 1963-11-05 Process for preparing
US3371085A (en) 1959-12-10 1968-02-27 Hoffmann La Roche 5-aryl-3h-1,4-benzodiazepin-2(1h)-ones
US3136815A (en) 1959-12-10 1964-06-09 Hoffmann La Roche Amino substituted benzophenone oximes and derivatives thereof
US3340253A (en) 1962-11-28 1967-09-05 Hoffmann La Roche Preparation of certain benzodiazepine compounds
US3243427A (en) 1962-06-21 1966-03-29 Hoffmann La Roche Certain 5-phenyl-1, 2-dihydro (or 1, 2, 4, 5-tetrahydro)-3h-1, 4,-benzodiazepine compounds and their production
US3374225A (en) 1963-03-28 1968-03-19 Hoffmann La Roche Aminobenzodiazepine compounds and methods
NL298071A (ja) 1963-06-04
GB1051795A (ja) 1964-02-11
US3567710A (en) 1968-06-03 1971-03-02 Hoffmann La Roche Process for the preparation of 1,3-dihydro-2h-1,4-benzodiazepin-2-ones
US3547828A (en) 1968-09-03 1970-12-15 Rohm & Haas Alkyl oligosaccharides and their mixtures with alkyl glucosides and alkanols
US3609145A (en) 1969-01-10 1971-09-28 Upjohn Co 1h-1,4-benzodiazepine-1-sulfonamides
US3987052A (en) 1969-03-17 1976-10-19 The Upjohn Company 6-Phenyl-4H-s-triazolo[4,3-a][1,4]benzodiazepines
US3722371A (en) 1970-03-12 1973-03-27 Pneumo Dynamics Corp High ratio linkage mechanism
DE2148279A1 (de) 1970-09-30 1972-04-06 Unilever N V , Rotterdam (Nieder lande) Geruststoffe fur Detergensmittel
US4280957A (en) 1974-09-11 1981-07-28 Hoffmann-La Roche Inc. Imidazodiazepines and processes therefor
JPS57128634A (en) 1981-02-03 1982-08-10 Eisai Co Ltd Elastase-containing compound increasing absorption
US4608278A (en) 1983-06-22 1986-08-26 The Ohio State University Research Foundation Small particule formation and encapsulation
JPS60208911A (ja) * 1984-03-28 1985-10-21 Green Cross Corp:The ジアゼパム直腸投与製剤
US4826689A (en) 1984-05-21 1989-05-02 University Of Rochester Method for making uniformly sized particles from water-insoluble organic compounds
JPS61267528A (ja) * 1984-11-26 1986-11-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 吸収促進剤を含有するカルシトニン経鼻剤
DE3444958A1 (de) 1984-12-10 1986-06-12 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verwendung von alkylglykosiden als potenzierungsmittel in antiseptischen mitteln sowie desinfektions- und reinigungsmittel mit verstaerkter bakterizider wirkung
DK17685D0 (da) 1985-01-14 1985-01-14 Hans Goeran Magnusson Glycosidderivater
US5192528A (en) 1985-05-22 1993-03-09 Liposome Technology, Inc. Corticosteroid inhalation treatment method
CA1338736C (fr) 1986-12-05 1996-11-26 Roger Baurain Microcristaux comportant une substance active presentant une affinite pour les phospholipides, et au moins un phospholipide, procede de preparation
FR2608988B1 (fr) 1986-12-31 1991-01-11 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation de systemes colloidaux dispersibles d'une substance, sous forme de nanoparticules
US5550220A (en) 1987-05-13 1996-08-27 Curtice-Burns, Inc. Alkyl glycoside fatty acid polyester fat substitute food compositions and process to produce the same
US4921838A (en) 1987-06-16 1990-05-01 Trustees Of Boston University Angiogenic and blood perfusion inducing properties of amphiphilic compounds
JPH01151528A (ja) 1987-12-08 1989-06-14 Taiho Yakuhin Kogyo Kk 経粘膜吸収促進剤
JPH076254Y2 (ja) 1988-03-31 1995-02-15 株式会社淀川製鋼所 分割式横架材を用いた構造体の組付構造および屋根の取付構造
KR900701310A (ko) 1988-11-14 1990-12-01 오스카 아끼히꼬 인터페론 경비투여용 제제
GB8827305D0 (en) 1988-11-23 1988-12-29 British Bio Technology Compounds
US5705363A (en) 1989-03-02 1998-01-06 The Women's Research Institute Recombinant production of human interferon τ polypeptides and nucleic acids
US5182258A (en) 1989-03-20 1993-01-26 Orbon Corporation Systemic delivery of polypeptides through the eye
FR2651680B1 (fr) 1989-09-14 1991-12-27 Medgenix Group Sa Nouveau procede de preparation de microparticules lipidiques.
US5188837A (en) 1989-11-13 1993-02-23 Nova Pharmaceutical Corporation Lipsopheres for controlled delivery of substances
US5369095A (en) 1990-02-14 1994-11-29 Alcon Laboratories, Inc. Compositions and method comprising substituted glycosides as mucus membrane permeation enhancers
US5091188A (en) 1990-04-26 1992-02-25 Haynes Duncan H Phospholipid-coated microcrystals: injectable formulations of water-insoluble drugs
EP0532546B1 (en) * 1990-05-10 1998-03-18 Bechgaard International Research And Development A/S A pharmaceutical preparation containing n-glycofurols and n-ethylene glycols
US5252318A (en) 1990-06-15 1993-10-12 Allergan, Inc. Reversible gelation compositions and methods of use
CA2065265A1 (en) 1990-06-27 1991-12-28 Tadao Shoji Alkylated oligosaccharides and acetyl derivatives of the same
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
DE69214346T2 (de) 1991-05-16 1997-03-06 Kao Corp Gegen mikrobielle Aktivität stabile wässerige Alkylglycosidlösung
US5317010A (en) 1991-10-10 1994-05-31 Peter K. T. Pang Parathyroid hormone analogues substituted at AA 25, 26, 27, and use in osteoporosis treatment
US5236707A (en) 1991-11-08 1993-08-17 Dallas Biotherapeutics, Inc. Stabilization of human interferon
US5457100A (en) 1991-12-02 1995-10-10 Daniel; David G. Method for treatment of recurrent paroxysmal neuropsychiatric
US5308531A (en) 1992-08-31 1994-05-03 Henkel Corporation Pine-oil containing hard surface cleaning composition
WO1994005262A1 (en) 1992-09-10 1994-03-17 F.H. Faulding & Co. Limited Sustained release matrix composition
ATE220327T1 (de) 1992-09-29 2002-07-15 Inhale Therapeutic Syst Pulmonale abgabe von aktiven fragmenten des parathormons
US5455258A (en) 1993-01-06 1995-10-03 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids
US6090925A (en) 1993-03-09 2000-07-18 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US5981719A (en) 1993-03-09 1999-11-09 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
WO1994020116A1 (en) 1993-03-10 1994-09-15 University Of Alabama Research Foundation Artificial primers for glycogen synthesis
US5661130A (en) 1993-06-24 1997-08-26 The Uab Research Foundation Absorption enhancers for drug administration
US6794357B1 (en) 1993-06-24 2004-09-21 Astrazeneca Ab Compositions for inhalation
AU681452B2 (en) 1993-10-21 1997-08-28 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Pernasal composition and pernasal preparation containing thesame
GB9409778D0 (en) 1994-05-16 1994-07-06 Dumex Ltd As Compositions
US5955425A (en) 1996-08-02 1999-09-21 National Research Council Of Canada Parathyroid hormone analogues for the treatment of osteoporosis
SE9403846D0 (sv) 1994-11-09 1994-11-09 Univ Ohio State Res Found Small particle formation
SE9404196D0 (sv) 1994-12-02 1994-12-02 Astra Ab New antithrombotic formulation
SE9404468D0 (sv) 1994-12-22 1994-12-22 Astra Ab Powder formulations
US6524557B1 (en) 1994-12-22 2003-02-25 Astrazeneca Ab Aerosol formulations of peptides and proteins
MX9704550A (es) 1994-12-22 1997-10-31 Astra Ab Formulaciones de medicamentos en aerosol.
US5716642A (en) 1995-01-10 1998-02-10 Nano Systems L.L.C. Microprecipitation of nanoparticulate pharmaceutical agents using surface active material derived from similar pharmaceutical agents
US5665331A (en) 1995-01-10 1997-09-09 Nanosystems L.L.C. Co-microprecipitation of nanoparticulate pharmaceutical agents with crystal growth modifiers
US5560932A (en) 1995-01-10 1996-10-01 Nano Systems L.L.C. Microprecipitation of nanoparticulate pharmaceutical agents
US5662883A (en) 1995-01-10 1997-09-02 Nanosystems L.L.C. Microprecipitation of micro-nanoparticulate pharmaceutical agents
US5863949A (en) 1995-03-08 1999-01-26 Pfizer Inc Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
EP0821671B1 (en) 1995-04-20 2000-12-27 Pfizer Inc. Arylsulfonyl hydroxamic acid derivatives as mmp and tnf inhibitors
US20030118594A1 (en) 1995-06-07 2003-06-26 Bishwajit Nag Stable formulations of mhc-peptide complexes
US6143211A (en) 1995-07-21 2000-11-07 Brown University Foundation Process for preparing microparticles through phase inversion phenomena
ATE386506T1 (de) 1995-10-17 2008-03-15 Jagotec Ag Verabreichung unlöslicher arzneistoffe
US5914332A (en) 1995-12-13 1999-06-22 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
DK0780386T3 (da) 1995-12-20 2003-02-03 Hoffmann La Roche Matrixmetalloproteaseinhibitorer
US6254854B1 (en) 1996-05-24 2001-07-03 The Penn Research Foundation Porous particles for deep lung delivery
EP0918773A1 (en) 1996-07-01 1999-06-02 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY Process for the production of 8-chloro-6-(2-fluorophenyl)-1-methyl-4h-imidazo 1,5-a]benzodiazepine
EP0818442A3 (en) 1996-07-12 1998-12-30 Pfizer Inc. Cyclic sulphone derivatives as inhibitors of metalloproteinases and of the production of tumour necrosis factor
TR199900066T2 (xx) 1996-07-18 1999-04-21 Pfizer Inc. Matriks metalloproteazlar�n fosfinat bazl� inhibit�rleri
PL331895A1 (en) 1996-08-23 1999-08-16 Pfizer Arylosulphonylamino derivatives of hydroxamic acid
US6077864A (en) 1997-01-06 2000-06-20 Pfizer Inc. Cyclic sulfone derivatives
BR9807815A (pt) 1997-02-03 2000-03-08 Pfizer Prod Inc Derivados de ácido arilsulfonilamino-hidroxâmico
DK1014943T3 (da) 1997-02-05 2002-10-14 Jago Res Ag Medicinske aerosolformuleringer
WO1998034915A1 (en) 1997-02-07 1998-08-13 Pfizer Inc. N-hydroxy-beta-sulfonyl-propionamide derivatives and their use as inhibitors of matrix metalloproteinases
HUP0000657A3 (en) 1997-02-11 2000-10-30 Pfizer N-arylsulfonyl-piperidine, -morpholine hydroxamic acid derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US20050004049A1 (en) 1997-03-11 2005-01-06 Elan Pharma International Limited Novel griseofulvin compositions
US6245760B1 (en) 1997-05-28 2001-06-12 Aventis Pharmaceuticals Products, Inc Quinoline and quinoxaline compounds which inhibit platelet-derived growth factor and/or p56lck tyrosine kinases
ATE321882T1 (de) 1997-07-01 2006-04-15 Isis Pharmaceuticals Inc Zusammensetzungen und verfahren zur verabreichung von oligonukleotiden über die speiseröhre
EA002490B1 (ru) 1997-08-08 2002-06-27 Пфайзер Продактс Инк. Производные арилоксиарилсульфониламиногидроксамовой кислоты
WO1999009997A1 (en) 1997-08-26 1999-03-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Edta and other chelators with or without antifungal antimicrobial agents for the prevention and treatment of fungal infections
US20040141923A1 (en) 1997-10-01 2004-07-22 Dugger Harry A. Buccal, polar and non-polar spray containing alprazolam
GB9725782D0 (en) 1997-12-05 1998-02-04 Pfizer Ltd Therapeutic agents
MY120063A (en) 1997-12-09 2005-08-30 Lilly Co Eli Stabilized teriparatide solutions
GB9801690D0 (en) 1998-01-27 1998-03-25 Pfizer Ltd Therapeutic agents
AU716724B2 (en) 1998-03-26 2000-03-02 Morton International, Inc. A latent mercaptan as a heat stabilizer
PA8469401A1 (es) 1998-04-10 2000-05-24 Pfizer Prod Inc Derivados biciclicos del acido hidroxamico
PA8469501A1 (es) 1998-04-10 2000-09-29 Pfizer Prod Inc Hidroxamidas del acido (4-arilsulfonilamino)-tetrahidropiran-4-carboxilico
TWI223598B (en) 1998-06-22 2004-11-11 Pfizer Ireland Pharmaceuticals An intranasal pharmaceutical composition for the treatment of male erectile dysfunction or female sexual disorders, an intranasal delivery system or device and sildenafil mesylate
ITMI981528A1 (it) 1998-07-03 2000-01-03 Recordati Ind Chimica E Farma Formulazioni topiche di aciclovir
EP1117384A1 (en) 1998-10-01 2001-07-25 Elan Pharma International Limited Controlled release nanoparticulate compositions
US6114361A (en) 1998-11-05 2000-09-05 Pfizer Inc. 5-oxo-pyrrolidine-2-carboxylic acid hydroxamide derivatives
US6428814B1 (en) 1999-10-08 2002-08-06 Elan Pharma International Ltd. Bioadhesive nanoparticulate compositions having cationic surface stabilizers
US6375986B1 (en) 2000-09-21 2002-04-23 Elan Pharma International Ltd. Solid dose nanoparticulate compositions comprising a synergistic combination of a polymeric surface stabilizer and dioctyl sodium sulfosuccinate
US20030087820A1 (en) 1999-01-14 2003-05-08 Young Andrew A. Novel exendin agonist formulations and methods of administration thereof
US6395300B1 (en) 1999-05-27 2002-05-28 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
US6495498B2 (en) 1999-05-27 2002-12-17 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Detergent compositions with enhanced depositing, conditioning and softness capabilities
GB9912961D0 (en) 1999-06-03 1999-08-04 Pfizer Ltd Metalloprotease inhibitors
DE60038738T2 (de) 1999-07-26 2009-07-02 Sk Holdings Co., Ltd. Transnasale anticonvulsive zusammensetzungen
US7144574B2 (en) 1999-08-27 2006-12-05 Maxygen Aps Interferon β variants and conjugates
US6316410B1 (en) 1999-09-22 2001-11-13 National Research Council Of Canada Parathyroid hormone analogues for the treatment of osteoporosis
US6458387B1 (en) 1999-10-18 2002-10-01 Epic Therapeutics, Inc. Sustained release microspheres
CN1303674A (zh) * 1999-12-02 2001-07-18 山东省医药工业研究所 阿普唑仑鼻喷剂
AU783208B2 (en) 1999-12-09 2005-10-06 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Method for administering a cytokine to the central nervous system and the lymphatic system
WO2001051030A1 (en) 2000-01-10 2001-07-19 Dura Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation and method for pulmonary and oral delivery
US20030118547A1 (en) 2000-01-27 2003-06-26 Vandenberg Grant William Composition for intestinal delivery
US7171965B2 (en) 2000-02-01 2007-02-06 Valois S.A.S. Breath actuated dry powder inhaler and tape dose strip
US6610271B2 (en) 2000-05-10 2003-08-26 University Of Kentucky Research Foundation System and method for intranasal administration of lorazepam
US6316029B1 (en) 2000-05-18 2001-11-13 Flak Pharma International, Ltd. Rapidly disintegrating solid oral dosage form
US20040147473A1 (en) 2000-11-10 2004-07-29 Warrell Raymond P. Methods of treatment of a bcl-2 disorder using bcl-2 antisense oligomers
US6595210B2 (en) 2000-11-27 2003-07-22 Unisia Jecs Corporation Inhalator for administering powder composition
WO2002043750A2 (en) 2000-12-01 2002-06-06 Battelle Memorial Institute Method for the stabilizing of biomolecules (e.g. insulin) in liquid formulations
US6884436B2 (en) 2000-12-22 2005-04-26 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particle suspensions
US6869617B2 (en) 2000-12-22 2005-03-22 Baxter International Inc. Microprecipitation method for preparing submicron suspensions
GB0102902D0 (en) 2001-02-06 2001-03-21 Innovata Biomed Ltd Medicaments
US20040176359A1 (en) 2001-02-20 2004-09-09 University Of Kentucky Research Foundation Intranasal Benzodiazepine compositions
US7316819B2 (en) 2001-03-08 2008-01-08 Unigene Laboratories, Inc. Oral peptide pharmaceutical dosage form and method of production
US6884768B2 (en) 2001-06-14 2005-04-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Medicinal compositions
GB0116107D0 (en) * 2001-06-30 2001-08-22 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical composition
WO2003030872A2 (en) 2001-10-12 2003-04-17 Elan Pharma International Ltd. Compositions having a combination of particles for immediate release and for controlled release
FR2834212B1 (fr) 2001-12-27 2004-07-09 Besins Int Belgique Utilisation d'une poudre a liberation immediate dans des compositions pharmaceutiques et nutraceutiques
AU2003230692A1 (en) 2002-03-20 2003-10-08 Elan Pharma International Ltd. Nanoparticulate compositions of map kinase inhibitors
US20060106227A1 (en) 2002-06-13 2006-05-18 Dr Reddy's Laboratories Limited 3-'2-(Dimethylamino) ethyl!-n-methyl-1h-indole-5-methanesulfonamide and the succinate thereof
CA2498931A1 (en) 2002-09-16 2004-03-25 Wyeth Delayed release formulations for oral administration of a polypeptide therapeutic agent and methods of using same
US7166575B2 (en) 2002-12-17 2007-01-23 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Compositions and methods for enhanced mucosal delivery of peptide YY and methods for treating and preventing obesity
US20040258663A1 (en) 2003-05-08 2004-12-23 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Compositions and methods for enhanced mucosal delivery of interferon alpha
GB0310919D0 (en) 2003-05-13 2003-06-18 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical compositions
CA2535803A1 (en) 2003-08-21 2005-03-03 Transoral Pharmaceuticals, Inc. Compositions for delivering 5-ht agonists across the oral mucosa and methods of use thereof
WO2005044234A2 (en) 2003-11-05 2005-05-19 Elan Pharma International Ltd. Nanoparticulate compositions having a peptide as a surface stabilizer
EP1550669B1 (en) 2003-12-15 2008-08-06 M-Phasys GmbH Refolded membrane protein in monodisperse form
DE102004017934A1 (de) 2004-04-14 2005-11-03 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Alkin-Verbindungen mit MCH-antagonistischer Wirkung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
US7877377B2 (en) * 2004-06-03 2011-01-25 International Business Machines Corporation Dropping tautological predicates from SQL queries for reusability
BRPI0511807C8 (pt) 2004-06-04 2021-05-25 Camurus Ab pré-formulação, processo de formação de uma pré-formulação e uso da mesma
US9114069B2 (en) 2004-08-25 2015-08-25 Aegis Therapeutics, Llc Antibacterial compositions for drug administration
WO2006025882A2 (en) 2004-08-25 2006-03-09 The Uab Research Foundation Absorption enhancers for drug administration
US20060046969A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Aegis Therapeutics Llc Antibacterial compositions for drug administration
US20110257096A1 (en) 2004-08-25 2011-10-20 Aegis Therapeutics, Inc. Compositions for drug administration
US8268791B2 (en) 2004-08-25 2012-09-18 Aegis Therapeutics, Llc. Alkylglycoside compositions for drug administration
US20060046962A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Aegis Therapeutics Llc Absorption enhancers for drug administration
US20090047347A1 (en) 2005-07-29 2009-02-19 Aegis Therapeutics, Inc. Compositions for Drug Administration
US8642564B2 (en) 2004-08-25 2014-02-04 Aegis Therapeutics, Llc Compositions for drug administration
KR20130030305A (ko) 2004-11-16 2013-03-26 엘란 파마 인터내셔널 리미티드 주사가능한 나노입자형 올란자핀 제형
CA2594718C (en) 2005-01-14 2012-01-24 Camurus Ab Gnrh analogue formulations
EP1853234A2 (en) 2005-02-15 2007-11-14 Elan Pharma International Limited Aerosol and injectable formulations of nanoparticulate benzodiazepine
US8911751B2 (en) * 2005-10-11 2014-12-16 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Compositions for nasal delivery
SI1933809T1 (sl) 2005-10-11 2012-08-31 Yissum Res Dev Co Sestavki za mazalno dajanje
US20090156562A1 (en) * 2005-11-14 2009-06-18 Winch Peter D Novel colored solutions of injectable drugs and their pharmaceutically acceptable salts
DE102006027795A1 (de) 2006-06-16 2007-12-20 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Raucherentwöhnungs-Kombinationswafer
US7998927B2 (en) 2006-06-23 2011-08-16 Aegis Therapeutics, Llc Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
US7425542B2 (en) 2006-06-23 2008-09-16 Aegis Therapeutics, Inc. Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
TW200824693A (en) 2006-08-28 2008-06-16 Jazz Pharmaceuticals Inc Pharmaceutical compositions of clonazepam and methods of use thereof
JP2010526822A (ja) 2007-05-07 2010-08-05 クエスター ファーマシューティカルズ,インク. ベンゾジアゼピン類の経鼻投与
US8530463B2 (en) 2007-05-07 2013-09-10 Hale Biopharma Ventures Llc Multimodal particulate formulations
WO2009046444A2 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Mdrna, Inc. Formulation for intranasal administration of diazepam
CN101998828A (zh) 2008-03-28 2011-03-30 粒子科学有限公司 用于使治疗剂增溶的药物溶液和方法
ES2586032T3 (es) 2008-03-28 2016-10-11 Hale Biopharma Ventures, Llc Administración de composiciones de benzodiazepinas
KR101517415B1 (ko) 2008-05-14 2015-05-07 에스케이바이오팜 주식회사 난용성 항경련제를 함유하는 경비 항경련성 약학 조성물
WO2012174158A2 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Hale Biopharma Ventures, Llc Administration of benzodiazepine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012174158A3 (en) 2014-05-01
DK3415139T3 (da) 2022-06-20
EP3415139B8 (en) 2022-05-18
DK2720699T3 (en) 2018-08-20
EP3415139B1 (en) 2022-04-06
ES2683902T3 (es) 2018-09-28
EP4085899A1 (en) 2022-11-09
EP3415139A1 (en) 2018-12-19
PT3415139T (pt) 2022-06-20
EP2720699A4 (en) 2015-04-29
US20220241187A1 (en) 2022-08-04
JP6219272B2 (ja) 2017-10-25
JP6883918B2 (ja) 2021-06-09
CN107737100A (zh) 2018-02-27
JP2019163273A (ja) 2019-09-26
US8895546B2 (en) 2014-11-25
US20170196884A1 (en) 2017-07-13
HK1250647A1 (zh) 2019-01-11
US20130065886A1 (en) 2013-03-14
CN103796656A (zh) 2014-05-14
JP2014519525A (ja) 2014-08-14
PL3415139T3 (pl) 2022-07-11
US20220117887A1 (en) 2022-04-21
JP2021130663A (ja) 2021-09-09
WO2012174158A2 (en) 2012-12-20
EP2720699B1 (en) 2018-05-16
EP2720699A2 (en) 2014-04-23
JP2018039813A (ja) 2018-03-15
US9763876B2 (en) 2017-09-19
US20150065491A1 (en) 2015-03-05
ES2917973T3 (es) 2022-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523397B2 (ja) ベンゾジアゼピン組成物の投与
US11241414B2 (en) Administration of benzodiazepine compositions
PL219338B1 (pl) Preparat do podawania donosowego zawierający co najmniej jeden będący lekiem hormon płciowy wybrany spośród testosteronu, biologicznych proleków hormonu płciowego wybranych spośród androstendionu i progesteronu oraz ich połączeń, oraz dalsze składniki
Gangurde et al. Lamotrigine lipid nanoparticles for effective treatment of epilepsy: a focus on brain targeting via nasal route
EP4329879A1 (en) Novel n,n-dimethyltryptamine compositions and methods
US20060039869A1 (en) Intranasal delivery of antipsychotic drugs

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6523397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250