JP6521964B2 - 同心対称分岐熱交換システム - Google Patents

同心対称分岐熱交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP6521964B2
JP6521964B2 JP2016532087A JP2016532087A JP6521964B2 JP 6521964 B2 JP6521964 B2 JP 6521964B2 JP 2016532087 A JP2016532087 A JP 2016532087A JP 2016532087 A JP2016532087 A JP 2016532087A JP 6521964 B2 JP6521964 B2 JP 6521964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
heat exchanger
branch
food
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016532087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017503476A5 (ja
JP2017503476A (ja
Inventor
ケヴィン ジェイ. カリー,
ケヴィン ジェイ. カリー,
マイケル ジー. レイナー,
マイケル ジー. レイナー,
アンドリュー ジョゼフ ブリンクマン,
アンドリュー ジョゼフ ブリンクマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nestec SA
Original Assignee
Nestec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nestec SA filed Critical Nestec SA
Publication of JP2017503476A publication Critical patent/JP2017503476A/ja
Publication of JP2017503476A5 publication Critical patent/JP2017503476A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6521964B2 publication Critical patent/JP6521964B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • A23L3/22Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/60Comminuted or emulsified meat products, e.g. sausages; Reformed meat from comminuted meat product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/001Details of apparatus, e.g. for transport, for loading or unloading manipulation, pressure feed valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • A23L3/22Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes
    • A23L3/225Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes in solid state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1669Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having an annular shape; the conduits being assembled around a central distribution tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • F28F9/0273Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes with multiple holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • F28F9/0275Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes with multiple branch pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0042Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for foodstuffs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/85Food storage or conservation, e.g. cooling or drying

Description

[0001]本開示は一般的に、食品加工システム及び方法に関する。より具体的には、本開示は、それを通じて食品をポンプ移送することができる、分岐熱交換システムに関する。
[0002]非常に粘稠な製品の加熱及び冷却が、同心熱交換器を使用して達成される。同心熱交換器において、2つの重ねた管の間に形成される環状部を通じて、製品が流れる。環状部(管の間の空隙)の大きさを低減させることにより、製品はより効率的に加熱又は冷却され得る。しかしながら、空隙の大きさの低減は、全体的な熱交換器の動作圧を増加させる。動作圧がより高くなると、より堅牢な熱交換器が必要とされ、これはより高度な装置、及びより低い流量に繋がる。より小さい製品空隙はまた、加工することができる製品(粒子からなる製品を含む)の範囲を制限することになり得る。
[0003]タンパク質ベースのエマルションの冷却又は加熱は、熱伝達の適用が非常に困難である。この困難さは主に、高い粘稠度、材料の線維性、高い圧力、及び製品が熱交換器を通過する際に製品の基本構造を維持する必要性によるものである。例えば、1,000〜35,000cps超の非常に粘稠な製品を加工し、かつ過剰な入口圧力(500psi超)を生じることなく100〜300lbsの高い流量を取り扱うために多数の製品経路を必要とする、既存の連続的なインライン熱交換システムは、典型的には製品の目詰り、又は閉塞を生じやすい。熱交換システムにおける多数の製品経路のいずれか1つ又はいくつかの閉塞は、不適切に加工された製品を生じることがあり、これはひいては、最終製品の品質及び収率を低下させ得る。加えて、湿分、又は揮発性化合物を含む、非常に粘稠な製品の連続的な加工は、多くの場合において、製品が、非常に制御された様式で、圧力下において加熱又は冷却されることを必要とする。湿分、又は他の揮発性化合物の沸騰を低減させるか、又は避けるため、様々な圧力、及び温度範囲に対応し得ることができる、一方で、製品が熱交換器を通過する際に製品マトリックスを損傷しない、熱交換器が必要とされている。
[0004]この問題を解決するため、個別のセットの熱交換器に供給するための多数の供給ポンプを備える、熱交換システムが設計された。しかしながら、この種類の設計は、システムの設計費用及び複雑性を劇的に増加させる。
[0005]更に、繊細であり、薄く切った(すなわち、細断、又は薄切りされた)肉、魚、又は野菜の代用食品を製造するための既存の連続的なプロセスは、包装前の製品のイメージを維持するために、広範囲の冷却、及び慎重な取り扱いを必要とする。加えて、これらのプロセスは制御が難しく、収率が低く、洗浄しにくい装置を使用し、限定的な数の製品の食感及び/又は形状のみが作製され得るために、製品の柔軟性がより低くなる。これらの問題を解決する現在における試みとしては、小麦グルテンなどのより高価な原材料を有する配合物を利用すること、大きな冷却及び保持領域を備えるバッチプロセス、及び別個の切断工程を使用することの、1つ以上を含み得る。
[0006]いくつかの場合において、小麦グルテンなどの硬質な原材料、又はより高価なカットミートの量を増加させると、製品の品質が改善され得るが、これはまた、製品の費用を劇的に増加させる。専用の冷却装置が使用されることがあるが、これは典型的には製造費用を増加させ、より大きな工場床面積が必要とされ、清掃が困難であり得る。
[0007]細断される、薄切りにされる、又は他の繊細な形状を有する肉、又は他のタンパク質ベースの代用品を製造する連続的なプロセスは、1)肉の準備、2)肉エマルションの調製、3)ポンプを通じた熱凝固工程、4)初期冷却及び切断、5)輸送及び二次冷却、6)最終切断及び/又は成形、7)肉及び肉塊の混合、8)包装、充填、及び密封、9)殺菌、並びに10)ラベリング及び最終包装という、いくつかの重要な工程を含む。高剪断熱凝固プロセスにおいて、乳化装置から出る熱い肉塊は、保持管を通じて移送される。保持管の目的は、制御されない湿分の沸騰を避けるために、十分な背圧、及び肉塊の初期冷却をもたらすことである。沸騰が制御されていない場合、肉塊製品マトリックスが損傷し、低品質及び低い収率を生じる場合がある。保持管を出るとき、大きな丸い断片は、一次及び最終肉塊冷却工程へと移送することができるように、1/4、又は他の管理可能な大きさに切断される。一次冷却工程は典型的には、噴射状(blast like)冷却器、又は冷凍器において行われる。最終的な切断及び成形工程の前に肉塊の食感が引き締まるように、広範な冷却が必要である。より引き締まった肉片は、微粉がより少なく、きれいに切ることを可能にし、これは収率及び最終的な品質を改善する。
[0008]この種類のプロセスにより製造された製品は、一般的に、競合するプロセスと比較して、外観及び最終的な食感の双方において、より品質の高いものとみなされる。しかしながら、プロセスは、噴射冷凍器、又は同様の冷却装置へと、及びここから製品を輸送する、材料処理工程を必要とする。
[0009]本開示は、同心対称分岐熱交換システムを提示する。システムは、システムの第1セクションにおいて、製品流を均一に分割し、かつまた平行及び直列に配置された管状同心熱交換器のアレイを含む、入口マニホールドを含む。システムの各脚部を通る流れは、二次マニホールドによって更に分割され得る。製品流の分割は、より高く、かつ制御可能な製品の流量における、かつより低い熱交換入口圧力における、熱交換を生じることを可能にする。より低い入口圧力を有することにより、熱交換器の構成費用が低減し、個別の形状の断片を生成するために、熱交換器出口に切断装置を取り付けることが可能になる。分岐熱交換器の端部に切断又は成形装置が設置されることによって、冷却及び切断が1つの工程をもたらすことができ、一方で、噴射冷凍器、又は同様の冷却装置へ、及びここから製品を輸送する材料取り扱い工程を排除することができる。切断及び成形装置を、熱交換器の出口に直接配置することにより、微粉が低減し、清掃が容易でより小さい工場接地面積を有する閉じたシステムがもたらされ、熱凝固プロセスが、より高い温度及び圧力で行われることが可能になる。
[0010]一般的実施形態において、方法が提示される。方法は、単一の導管を通じて移動する食品を、熱交換器アレイの異なる枝管へとそれぞれ入る、少なくとも2つの製品流へと分割する工程であって、各枝管内への流量は、他の枝管に対してほぼ同じであり、各アレイの枝管は熱交換器を含む、工程を含む。
[0011]一実施形態において、方法は更に、食品が熱交換器アレイの枝管を出るときに、成形又は切断装置に食品を供給する工程を含む。
[0012]一実施形態において、方法は更に、食品を分割する入口マニホールドを加熱する工程を含む。
[0013]一実施形態において、アレイの各枝管は、管状同心熱交換器を含み、この管状同心熱交換器は、アレイ内に固定配置された外側シェルを含み、外側シェルに原状復帰可能に取り付けられこの外側シェルから取り外し可能であるアセンブリに接続された中央管を更に含み、食品は、外側シェルと中心管との間に形成される環状部に案内される。方法は更に、中央管及びアセンブリをアレイの枝管の端部の外へと摺動させることによって熱交換器の1つを再構成する工程と、中央管及びアセンブリを再構成する工程と、中央管及びアセンブリをアレイの枝管の端部へと再挿入する工程とを含み得る。中央管及びアセンブリを再構成する工程は、向流熱交換流を流熱交換流に変更すること、インライン計装装置を追加すること、インライン計装装置を取り除くこと、中央管を異なる直径を有する別の中央管と交換すること、及びこれらの組合せからなる群から選択される動作を含み得る。方法は更に、管状同心熱交換器それぞれの中央管を通じて、及び外側シェルを通じて、熱交換媒体を案内することを含み得る。
[0014]一実施形態において、方法は更に、食品がアレイの枝管から出るときに、食品をある形状に形成する工程を含み、枝管の少なくとも1つが、他の枝管に対して食品を異なる形状に形成する。
[0015]別の実施形態では、システムが提示される。システムは、直径を有する単一の導管から、熱交換器アレイの少なくとも2つの枝管へと食品を案内する入口マニホールドを含み、アレイの枝管のそれぞれは、他の枝管とほぼ等しく単一の導管の直径よりも小さい直径を有し、アレイの枝管はそれぞれ、熱交換器を含む。
[0016]一実施形態において、アレイの枝管はそれぞれ、管状同心熱交換器を含み、この管状同心熱交換器はそれぞれ、中央管によってコア出口アセンブリに接続されたコア入口アセンブリを含み、中央管は熱交換媒体を輸送する。
[0017]一実施形態において、アレイの枝管はそれぞれ、第2熱交換器と直列に配置された第1熱交換器を含み、各枝管の第1熱交換器及び第2熱交換器は食品のための連続的な経路を形成し、第2熱交換器は、第1熱交換器よりも大きな断面積を有する。
[0018]一実施形態において、システムは更に、単一の導管の上流にあり、食品を形成する乳化装置を含む。容積形ポンプは、乳化装置と入口マニホールドとの間に配置される場合がある。
[0019]一実施形態において、入口マニホールドは、単一の導管からの食品を少なくとも2つの製品流へと分割する一次入口マニホールドを含み、入口マニホールドは更に、入口マニホールドとアレイとの間に配置された二次マニホールドを含み、製品流を少なくとも2つの製品流へと更に分割する。
[0020]一実施形態において、システムは更に、熱交換器アレイの出口に直接取り付けられ、入口マニホールドとは反対側の、アレイの端部に配置された、成形又は切断装置を含む。
[0021]別の実施形態では、方法が提示される。方法は単一の導管から、熱交換器アレイの少なくとも2つの枝管へと食品を案内する工程と、枝管それぞれにおける熱交換のパラメータを個別に制御する工程と、
[0022]一実施形態において方法は、アレイ内の弁を個別に制御する工程を含み、アレイの枝管はそれぞれ、直列に配置された第1熱交換器及び第2熱交換器を含み、弁は、枝管それぞれの入口及び出口に配置される。
[0023]一実施形態において、方法は熱交換媒体の流量、熱交換媒体の温度、及びこれらの組合せからなる群から選択されるパラメータを、熱交換器を通る製品の流量に応じて、アレイの熱交換器内において自動的に調節する工程を含む。枝管それぞれにおけるパラメータは、枝管それぞれにおけるインライン計装装置からの測定値に応じて、自動的にかつ個別に制御され得る。測定値は、圧力、温度、流量、及びこれらの組合せからなる群から選択され得る。
[0024]本開示の利点とは、多数の製品供給ポンプを必要とせずに、非常に粘稠な材料を加熱又は冷却することである。
[0025]本開示の更に別の利点は、熱交換器の閉塞を低減し、最終製品の品質及び全体的なプロセス性能を改善しながら、非常に粘稠な材料を加熱又は冷却することである。
[0026]更に、本開示の利益は、プロセス制御が改善され、拡張性及び柔軟性が向上した、非常に粘稠な材料を加熱又は冷却することである。
[0027]本開示の更に別の利益は、熱交換器出口における製品形成、成形、及び切断装置の配置を最適化しながら、非常に粘稠な材料を加熱又は冷却することである。
[0028]本開示の別の利益は、より容易に清掃することができ、より衛生的である、熱交換器設計である。
[0029]本開示の更に別の利点は、加熱又は冷却されたときに、容易に損傷し得る、肉/魚代用品、又は他の食品など、食品ベースの製品の製造のために使用される材料を加熱又は冷却することである。
[0030]本開示の更に別の利点は、例えば、ポリマー、ペースト、スラッジ、ガムなど、高い粘稠度を有する製品を加熱又は冷却することである。
[0031]本開示の別の利点は、材料が熱交換器を出る際に、材料の基本構造を依然として維持しながら、食感を変更させることを必要とする、加工される材料加熱又は冷却することである。
[0032]本開示の更に別の利点は、枝管において組み立てられる熱交換器を提供することによって、拡張性、及び更なる加工柔軟性をもたらすことである。
[0033]本開示の別の利点は、セクションを二重エルボで接続して、セクションを積み重ね、及び拡張できるようにすることにより、熱交換器の工場接地面積を低減することである。
[0034]本開示の更に別の利点は、温度プローブ、圧力トランスミッタ又はゲージ、流れモニタリング装置、など、計装装置のインライン装置により、プロセスモニタリングを改善することである。
[0035]本開示の別の利点は、定置洗浄のため、又は全体的な流量を低減するために熱交換器アレイの一部を閉鎖するために、製品を分流するか、又は熱交換器の脚部を分離するために、熱交換セクションの間に弁を配置することである。
[0036]本開示の更に別の利点は、各熱交換枝管の、正確な温度制御をもたらすことである。
[0037]本開示の更に別の利点は、加熱/冷却ゾーンは、製品の必要に応じて、直列又は並列に、容易に構成することができるために、より高い柔軟性を得ることである。
[0038]本開示の更に別の利点は、管が波形かされ得る、又は熱伝搬流を増加させるために静止混合装置が追加され得る、熱交換器を提供することである。
[0039]本開示の更に別の利点は、画定された形状及び/又は食感を有する製品の製造を可能にするために、熱交換器から出る製品流を、切断ダイ又はグリッドへと導くことである。
[0040]本開示の更に別の利点は、異なる形状及び切断が達成され、既存の熱交換器設計では製造することができない、広範な製品を生じ得るように、熱交換器の出口に、切断ダイ、切断機器を配置することである。
[0041]本開示の別の利点は、様々な肉/魚代用品タイプを製造することである。
[0042]本開示の更に別の利点は、熱い肉塊の温度を、圧力下で、非常に制御された方法で、低減させることである。
[0043]更に、本開示の別の利点は、冷凍器、把持領域、及び別個の切断装置の必要性を排除し、よって機器接地面積を大幅に低減させながら、完全に連続的なプセスを生じることである。
[0044]本開示の更に別の利点は、背圧が低減され得るように、流れの断面積の増加を達成することである。
[0045]本開示の更に別の利点は、同心インサートの追加を可能にすることによって熱伝搬を改善することである。
[0046]更に、本開示の別の利点は、より小さい製品断面積を使用しながら、依然として大きな製品断片の加工を可能にすることにより、例えば、直径のより小さい、管熱交換器要素を使用して、又は空隙がより小さい、矩形の熱交換器要素を使用して、熱交換器を改善することである。
[0047]本開示の更に別の利点は、製品が熱交換器を出るときに、製品の直接的なインライン切断、及び成形をもたらすことである。
[0048]本開示の更に別の利点は、より大きな製品断片が形成、切断、及び/又は成形され得る、より大きな製品フォーマットを達成することである。
[0049]更に、本開示の別の利点は、製品の破砕を低減し、製品の均一性を維持するために、製品断面積を段階的な様式で遷移させることにより、より均一な製品を得ることである。
[0050]本開示の更に別の利点は、枝管又は熱交換器要素の積み重ね、及び折り曲げを可能にすることによって、拡張可能なシステムをもたらすことである。
[0051]本開示の更に別の利点は、マルチゾーン冷却、及び異なる熱交換器構成の混合によって、より高いプロセス柔軟性を得ることである。
[0052]本開示の更に別の利点は、熱交換器を通る、より均一な製品流を達成することである。
[0053]更なる特徴及び利点が本明細書において記述されており、以下の発明を実施するための形態から明らかとなるであろう。
本開示により提示される、対称分岐熱交換システムの一実施形態の斜視図である。 本開示により提示される、分岐熱交換システムの一実施形態の脚部において使用される熱交換器の側方平面概略図である。 本開示により提示される、分岐熱交換システムの一実施形態の脚部において使用される熱交換器の斜視端面図である。 本開示により提示される、分岐熱交換システムの一実施形態の脚部の端部において使用される出口プレートの端面平面図である。 本開示により提示される、食品加工システムの一実施形態の概略図である。 本開示により提示される対称分岐熱交換器アレイの実施形態の概略図である。 本開示により提示される対称分岐熱交換器アレイの実施形態の概略図である。 本開示により提示される対称分岐熱交換器アレイの実施形態の概略図である。
[0060]本開示及び添付の特許請求の範囲において使用する場合、単数形「a」、「an」及び「the」は、文脈上明らかに別段の定めがない限り、複数の指示対象を含む。本明細書において使用するとき、「約」とは、基準量に対して−10%〜+10%である範囲の数字を指すものと理解される。例えば、「約100」とは、90〜110の範囲を指す。更に、本明細書における全ての数値範囲は、その範囲内の全ての整数又は分数を含むと理解されるべきである。
[0061]本明細書でおいて使用するとき、「含む(comprising)」、「含む(including)」及び「含有する(containing)」は概括的な用語であり、すなわち非限定的な用語であり、その他の未記載の要素又は方法工程を除外するものではない。しかし、本開示により提示される装置及び方法は、本明細書にて具体的に開示されないいずれかの要素を欠く場合がある。したがって、用語「含む(comprising)」を用いる、本明細書で定義される任意の実施形態は、開示される要素「から本質的になる」、及び「からなる」実施形態の開示である。
[0062]用語「ペット」とは、本開示により開示される食品から利益を得るか、これを享受することができるいずれかの動物を指す。ペットは、鳥類、ウシ、イヌ、ウマ、ネコ、ヤギ、オオカミ、ネズミ、ヒツジ、ブタなどの動物であり得る。ペットは、任意の好適な動物であり得、本開示は、特定のペット動物に限定されない。用語「コンパニオンアニマル」とは、犬又は猫を意味する。用語「ペットフード」とは、ペットに消費されることを意図されたいずれかの組成物を意味する。
[0063]図1は一般的に、本開示により提示される、分岐熱交換システム10の一実施形態を例示する。分岐熱交換システム10は、一次入口マニホールド11を含み、これは、食品が単一の導管から流れる食品が均一に分割される、例えば、1つの管直径から、それぞれほぼ同じ大きさである、少なくとも2つのより小さい管直径へと分割されることを可能にする。食品はペットフードであり得るが、人間により消費されることを意図された組成物もまた、本開示に含まれる。食品は非常に粘稠であり得る。例えば、食品は、1,000cps以上、2,000cps以上、10,000cps以上、100,000cps以上、又は更に200,000cps以上の粘度を有し得る。製品流は、一次入口マニホールド11により2つ以上の製品流に分割されてもよく、好ましくは流れは互いに対して同じ流量を有する。
[0064]分割された製品流はその後、二次入口マニホールド12を通過してもよく、これは更に、分岐熱交換システム10内の熱伝搬セクション(熱交換器アレイ13)に入る前に、製品流を更に分割する。二次入口マニホールド12は更に、製品流を、例えば、1つの管直径から、互いにほぼ同じである、少なくとも2つのより小さい管直径へと均等に分割する。好ましくは、製品流は、これらが熱交換器アレイ13に入る際に、互いに対してほぼ同じ流量を有する。任意の数の二次入口マニホールド12が使用され得、食品流は、任意の回数だけ、均等に分割され得る。
[0065]この方法で製品流を均等に分割することにより、熱交換器の入口圧力を低減させながら、より高い全体的な製品の流量を達成することができる。より低い入口圧力を有することにより、分岐熱交換システム10の全体的な費用が低減する。加えて、分割された製品流は、所与の製品流により多くの熱伝達面積を適用することを可能にする。
[0066]製品流が1度以上均等に分割された後、食品は、熱交換器アレイ13の2つ以上の枝管、又は脚部に入る(「枝管」及び「脚部」は、本明細書においては同義語として使用される)。製品流それぞれは、アレイ13の対応する枝管に入る。熱交換器アレイ13は、枝管内に配置された熱交換器14を含み得る。図1に示されるように、枝管の1つが、二重肩部によって、別の枝管、及び二次入口マニホールド12に接続されてもよく、これらの枝管は垂直に配置され、アレイ13における他の枝管も同様に構成され得る。
[0067]好ましくは、熱交換器アレイ13の各枝管は、ほぼ同じ長さを有し、その長さに沿って所与の距離において、他の枝管と同じ流れ断面積を有する。一実施形態において、各枝管の物理的特性は、アレイ13の他の枝管と同一である。各枝管は、食品に対してマルチゾーン冷却又は加熱を適用するために、1つ以上の熱交換セクションを備えるように構成され得る。熱交換器アレイ13の各枝管の冷却又は加熱は、熱交換器アレイ13の各枝管を通る製品流の均一な分配を可能にするように、個別に、しかし好ましくは均一に制御され得る。各熱交換要素は、管状、矩形、又は別の形状であり得る。熱交換器アレイ13の枝管はそれぞれ、枝管内の、流れ断面積が別様に成形されている、熱交換要素を有し得る。各枝管の1つ以上のセクションは、製品流の揮発性成分が、制御された方法で熱交換システム10を出るのを可能にするような、間隔又は角度を有し得る。
[0068]熱交換器アレイ13の各脚部は、1つ以上の熱交換器14を含む場合があり、1つ以上の熱交換器14が使用されるとき、これらは、熱交換器14がアレイ13の脚部のセクションを形成するように、直列で配置される。図1は、直列の、3つの熱交換器14を有する熱交換器アレイ13の各脚部を示しているが、熱交換器アレイ13は、各脚部において任意の数の熱交換器14を有し得る。熱交換器アレイ13の脚部における直列な熱交換器14は、製品が熱交換器アレイ13の脚部を通じて移動するための連続的な経路を形成する。弁、並びに/又は温度プローブ、圧力トランスミッタ、又はゲージ、流れモニタリング装置などの、他の器具が、アレイ13内の隣接する熱交換器14の間に、及び/又は熱交換器14の1つ以上の内部に配置されてもよい。一実施形態において、アレイ13の枝管は、食品の部分が異なる形で加工され得るように、異なる特徴を有してもよい(以下でより詳細に記載される)。
[0069]図2に図示されるように、アレイ13の枝管の、熱交換器14の1つ以上は、同心インサートを含む、同心熱交換器であり得る。例えば、アレイ13の枝管における熱交換器14の1つ以上が、コア入口アセンブリ21と、コア出口アセンブリ24と、コア入口アセンブリ21とコア出口アセンブリ24を接続し、これを通じて加熱又は冷却用の熱伝搬媒体が流れる、中央管23とを含み得る。アレイ13の各枝管はシェル22を含み、中央管23とシェル22との間に環状部を形成するように、中央管23がシェル22に挿入され得る。一実施形態において、シェル22は、アレイ13内に固定配置されることができる。しかしながら、いくつかの実施形態において、熱交換器アレイ14は、いかなる同心熱交換器も含まない。
[0070]同心熱交換器であるいずれかの熱交換器14において、加熱又は冷却用熱伝達媒体が、シェル22流れ得るとともに、中央管23を通じて流れ得る一方で、食品は、環状部を通じて同じ方向で(並流熱交換流)又は反対方向で(向流熱交換流)流れ得る。熱交換器14の環状部の外側部分は、シェル22であり、環状部の最内部は中央管23である。製品が熱交換器14の長さを下方に移動すると、製品は両側で(具体的には、外側製品表面上のシェル22、及び内側製品表面上の中央管23により、加熱又は冷却され得る。
[0071]食品が熱交換器14へと移動すると、製品流は、コア入口アセンブリ21の周囲に導かれる。製品経路に面するコア入口アセンブリ21は、流線型の設計を有し、前縁部を有して製品抵抗を低減し、熱交換器14への入口に製品が溜まるのを防ぐことができる。コア入口アセンブリ21は、熱交換要素(中央管23)からの製品流を導き、熱交換部材が、製品流と接触することなく、熱交換器14から出ることを可能にする。例えば、コア入口アセンブリ21は、中央管23に接続され熱交換器14の内部からシェル22を通じて熱交換器14の外部へと延びる、1つ以上のパイプ31を含み得る。図3に図示されるように、一実施形態において、コア入口アセンブリ21における1つ以上のパイプ31は、中央管23に対して実質的に垂直であり得る。
[0072]食品が熱交換器14の出口に近づくとき、製品は、コア出口アセンブリ24を超えて導かれる。コア入口アセンブリ21におけるように、コア出口アセンブリ24は、流線型であり、各熱交換器14において製品が溜まること、又は目詰りを防ぐために、前縁部を含む場合がある。コア出口アセンブリ24は、熱伝達要素(中央管23)の周囲で流れを導き、熱伝達部材が、製品流と接触することなく、中央管23に入ることを可能にする。例えば、コア出口アセンブリ24は、中央管23に接続され熱交換器14の外部からシェル22を通じて熱交換器14の内部へと延びる、1つ以上のパイプ31を含み得る。図3に図示されるように、一実施形態において、出口アセンブリ24における1つ以上のパイプ31は、中央管23に対して実質的に垂直であり得る。熱交換器14を出る食品はその後、分岐熱交換システム10の熱交換器アレイ13の脚部における、いずれかの後続の熱交換器14に入る。
[0073]各コア入口アセンブリ21は、熱伝達媒体が流れる中央管23によって、対応するコア出口アセンブリ24に接続されている。熱交換器14はしたがって、コア入口アセンブリ21、コア出口アセンブリ24、及び中央管23を、所望の構成でシェル22に挿入することによって形成され得る。コア入口アセンブリ21を、対応するコア出口アセンブリ24と接続することによって、中央管23は、熱交換器14のコアを形成する。例えば、中央管23は、コア出口アセンブリ24に接続し、シェル22に接続することができ、中央管23の開放端は、コア入口アセンブリ21に接続されて、同心熱交換器14を形成する。各熱交換器14は、システム10を組み立て、システム10の所望の構成を得るために、二次入口マニホールド12の出口に接続される。システム10の構成を変更するため、コア出口アセンブリ24、及び中央管23は、コア入口アセンブリ21から分離され得る。コア出口アセンブリ24、及び中央管23はその後、アレイ13の対応する枝管の端部から取り除かれてもよい。中央管23及びコア出口アセンブリ24の新しい構成は、シェル22に接続及び挿入され、コア入口アセンブリ21の適合する構成の開口端に接続されて、熱交換器14を形成する。新しく構成された熱交換器14のそれぞれが、二次入口マニホールド12の出口に接続されて、熱交換器アレイ13を形成することができる。
[0074]熱交換器14のシェル22内の熱交換器14の組み立てを促進するため、中央管23の一端が、コア入口アセンブリ21の裏側に、螺着されるか、溶接されるか、又はこれに対する好適な圧縮嵌めを有し得る。中央管23の他端はひいては、コア出口アセンブリ24に、螺着されるか、溶接されるか、又はこれに対する好適な圧縮嵌めを有し得る。同心熱交換器14の少なくとも一端(コア入口アセンブリ21、中央管23、及びコア出口アセンブリ24)は、熱交換器14の組み立て及び分解を容易にするために、取り外し可能である。熱伝達媒体が、製品流に入るのを防ぐために、好適なガスケットが、接続部のねじ付き部分に追加されてもよい。
[0075]図1及び図4に示されるように、分岐熱交換システム10は、一次入口マニホールド11とは反対側の、熱交換器アレイ13の端部に出口プレート25を含む場合がある。例えば、分岐熱交換システム10のアレイ13の各脚部の最後の熱交換器14には、出口プレート25の1つが取り付けられている場合がある。食品は、一次入口マニホールド11及び/又は二次入口マニホールド12により、その中に食品が案内される、アレイ13の脚部における、直列の熱交換器14全てを通じて移動した後に、出口プレート25に到達することができる。
[0076]出口プレート25は、製品がアレイ13の外に案内される際に、製品を成形することができる。例えば、出口プレート25のそれぞれは、出口プレート25を通じて移動する製品の所望の形状を付与する、1つ以上の開口部を有し得る。出口プレート25は好ましくは熱交換器アレイ13に直接取り付けられ、これによって製品がアレイ13を出ることと、出口プレート25によって成形されることが、一工程として実質的に同時に生じる。
[0077]上記の説明は、向流のために構成された熱交換器14に基づいている。しかしながら、食品がコア出口アセンブリ24付近で熱交換器14に入り、コア入口アセンブリ21の付近で熱交換器14を出るように、流のために容易に構成することができる。この点において、熱交換器アレイ13は、特に、固有の加熱又は冷却プロファイルを必要とし得る製品又は材料を加工するときに、更なる可撓性をもたらすために、平行及び/又は直列構成で熱交換器14を含むことができる。
[0078]第2熱交換器14が、熱伝達アレイ13の脚部の第1熱交換器14と接続される場合、アセンブリ21及び24が適切に配置するように、コア入口アセンブリ21、及び隣接するコア出口アセンブリ24の形状は互いに対して異なる場合がある。例えば、コア入口アセンブリ21及び隣接するコア出口アセンブリ24は、互いに対して相補的な表面を有し得る。一実施形態において、第1コア入口アセンブリ21の前部及び後部は、前縁部を有し得る。第1コア出口アセンブリ24の裏面は、第1コア出口アセンブリ24の裏面が、前縁部内の第2コア入口アセンブリ21の平坦な面と整合し得るように、平坦であってもよい。適切な固定配置をするため、平坦な表面が、キー、又はピンのセットで機械加工されてもよい。コア入口アセンブリ21及び/又はコア出口アセンブリ24は、ボルト止めフランジ、「I」ライン型取り付け、又は容易な組み立て若しくは分解をもたらすために別の好適な取り付けを使用して、アレイ13のシェル22に接続されてもよい。例えば、コア入口アセンブリ21及び/又はコア出口アセンブリ24は、アレイ13のシェル22に原状復帰可能に接続され得る。熱交換器14の間の接続が安定していることを確実にし、製品の漏れを防ぐため、接続する金属表面の間にガスケットが使用され、衛生的な設計を可能にすることができる。熱交換器14の設計はまた、熱交換器14を分解せずに、定置洗浄を可能にする。
[0079]一実施形態において、出口アセンブリのそれぞれは、熱交換器アレイ13の同じ脚部において、別の熱交換器14の隣接する外側アセンブリに対して原状復帰可能に取り外し可能である。例えば、出口アセンブリのそれぞれは、熱交換器アレイ13の同じ脚部において、別の熱交換器14の隣接する外側アセンブリと原状復帰可能に接続及び分離することができる。アレイ13の洗濯された熱交換器14は、所望のインライン計装装置、及び/又は別の所望の特徴を含むように再構成されてもよい。例えば、選択される熱交換器は、異なる量の熱交換媒体、及び/又は異なる環状部寸法をもたらすことができる、異なる大きさの中央管23、波形管などの、異なる種類の中央管23、例えば、粘稠度、存在する繊維若しくは粒子の量などによって、熱交換媒体の流れ及び/又は食品の流れに配置された静止混合装置、並びに/あるいは、温度プローブ、圧力トランスミッタ又はゲージ、流れモニタリング装置、などの、異なるインライン計装装置を有するように再構成されてもよい。あるいは、又は加えて、静止混合装置、及びインライン計装装置は、アレイ13の脚部内の熱交換器14の間に配置されてもよい。選択された熱交換器14は、アレイ13の同じ脚部における上流熱交換器14を交換することなく、交換することができる。結果として、システム10のインライン構成は所望により容易かつ柔軟に変更することができる。
[0080]本開示はまた、細断された、薄切りされた、又は他の繊細な形状を有する、肉又は他のタンパク質ベースの代用品を製造するための連続的なプロセスを提示する。プロセスは、乳化装置における高剪断熱凝固工程を含む場合があり、その後乳化装置を出る熱い肉塊は、冷却するために、分岐熱交換システム10を通じて移送することができる。プロセスは、ペットフード、肉、又は固有の食感若しくは形状を有する他のタンパク質ベースの代用品の製造を可能にすることができる。
[0081]連続的なプロセスは、図5に示される、食品加工システム100を使用することができる。食品加工システム100は、供給ポンプ101と、ポンプを通る熱凝固構成要素102(高剪断乳化装置、マイクロ波、オーム及び/又は高周波加熱構成要素)と、任意により、製品容積、配合、粘度などにより、高圧ポンプであり得る、第2ポンプ103と、分岐熱交換システム10と、一次入口マニホールド11とは反対側の、熱交換器アレイ13の端部に出口プレート25を含む装置などの、切断、又は成形装置104とを含み得る。このプロセスは、食料品タイプの製品を取り扱い、よって好ましくは全ての装置は、定置洗浄用に設計され、好適な食品グレードの材料から構成される。
[0082]プロセスは、冷却又は加熱、及びその後、最終的な切断を1つの工程でもたらし、一方で、噴射冷凍器、又は同様の冷却装置へ、及びここから製品を輸送する材料取り扱い工程を排除することができる。このプロセスにおいて、熱交換器アレイ13の出口に切断又成形装置を直接配置することにより、微粉が低減し、清掃がより容易であり、工場におけるより小さい接地面積を有する、閉じたシステムをもたらす。この設計は、より高い温度及び圧力で熱凝固プロセスが行われるのを可能にする。より高い温度及び圧力で加工することにより、より高い食品の組織化が達成され得る。ひいては、より高い組織化は、二重管、大きな単一同心管、及び直線経路プレート熱交換器を使用する、既存のプロセスと比較して、より広範な、高品質の最終製品の製造を可能にする。
[0083]プロセスは、熱凝固工程の後に、分岐熱交換システム10を使用する。例えば、熱凝固工程において、供給ポンプ101の下流で、高剪断乳化装置が使用される場合、製品は加熱及び乳化され、枝管加熱システム10を通じてポンピングされてもよい。好ましくは、分岐熱交換システム10は、1つの供給ポンプ101のみを含む。分岐熱交換システム10は、第2ポンプ103を含んでもよく、第2ポンプ103は、熱凝固構成要素102(例えば、乳化装置)と分岐熱交換システム10との間に、第2ポンプ103が配置されてもよい。第2ポンプ103は、加熱工程において、熱凝固構成要素102内で圧力を制御しながら、分岐熱交換システム10を通じてより容易、かつ一貫して製品が移送され得るように、製品圧力を上昇させることができる。分岐熱交換システム10は、圧力下で非常に制御された方法で、熱い肉塊の温度を低下させることができる。出口プレート25を含む装置など、形成及び/又は切断装置104は、熱交換器アレイ13の出口において、分岐熱交換システム10に取り付けられる。
[0084]先に詳細に記載されたように、このプロセスで使用される分岐熱交換システム10は、対称に枝管した管状の設計を有してもよく、同心インサート、例えば、中央管23、入口コアアセンブリ21、及び出口コアアセンブリ24を有し得る。分岐熱交換システム10は、例えば、1つのより大きな管直径から、少なくとも2つのより小さいが同等の管直径へと、製品流を分割することにより、対称に枝管している。枝管又は分割は、製品流が毎度均等に分割される限り、必要に応じて多数回行われてよい。対称に分割された流れを有することにより、製品流は、熱交換器アレイ13の各枝管又は脚部の間で均等に分配され得る。冷却能力を備える同心インサート、例えば、中央管23、コア出口アセンブリ24、及びコア入口アセンブリ21を使用して、熱交換器14内に環状部を形成し、従来的な熱交換器と比較して熱伝達を改善することができる。熱凝固肉エマルションの高い粘稠度及び線維性により、これらの同心インサートは、熱交換器アレイ13の長さに沿った、及びアレイ13のセクションを形成する熱交換器14の間の、一貫した流れを確実にするように設計されてもよい。
[0085]対称に枝管したセクションを備える熱交換システム10を設計することにより、熱交換器の入口の圧力を低減させる一方でより高い容積を達成することができる。分岐熱交換システム10の冷却セクションの前の、肉塊製品の適切な流れを確実にするため、枝管したセクション(一次入口マニホールド11、及び二次入口マニホールド12)が加熱されてもよい。この加熱は、熱交換器アレイ13に入る前に、熱交換システム10の枝管セクションの側壁において製品が溜まるのを緩和することができる。また、製品の流れを確実なものにし、枝管した熱交換システム10の側壁に溜まる製品を最小化するため、製品と接触する表面は、高度に研磨されてもよく、ステンレス鋼など好適な食品グレードの材料から作製されてもよい。
[0086]分岐熱交換システム10の枝管した脚部の間の流れは、例えば、プロセッサにより熱伝達媒体の、流れ及び/又は温度の変更によって自動的に制御することができる。一実施形態において、プロセッサは、熱交換媒体を輸送するパイプ31、及び/又は中央管23に接続された、ポンプ、弁、及び/又は温度制御装置に通信可能に接続され、これを制御してもよい。アレイ13の各熱交換器14における冷却は、必要な冷却プロファイルによって、平行又は直列に構成され得る。より高い可撓性をもたらすため、中央管23と、入口コアアセンブリ21と、出口コアアセンブリ24と、外側シェル22との間の接続部など、熱伝達媒体の接続部は、冷却構成が容易に修正できるように、急速継手タイプであってもよい。製品容積、及び許容可能な圧力によって、アレイ13の熱交換器14は、より小さい工場接地面積においてより大きな量の熱交換器を可能にするために、接続される、及び/又は積み重ねられてもよい。加工条件の理解をもたらすため、インライン流量メーター、温度プローブ、圧力トランスミッタ、及び/又は他の種類の加工計装装置が、インラインで取り付けられてもよい。これらの加工条件はその後、熱交換器アレイ13の各枝管の制御を維持するために使用することができる。例えば、流量計が、熱交換器アレイ13の枝管の1つにおける製品流の低減を示すと、より多い製品流を可能にするために、この枝管まで冷却を低減することができる。
[0087]食品が熱交換器アレイ13を通過した後、様々な最終製品のイメージに適合するように、サイズを再調整され得る。静止又は振動ナイフのグリッドなど、形成及び/又は切断装置104が、熱交換器アレイ13の出口に取り付けられてもよい。これらのナイフグリッドは、製造される製品の形状によって、垂直、水平、及び/又は斜めのナイフを有することがある。より画定された形状が必要とされる場合、より複雑な設計を備える切断ダイが、熱交換器アレイ13の出口に適合されてもよい。様々な形状を備える切断ダイのセットが、熱交換器アレイ13の各出口に取り付けられて、様々な形状の製品を同時に製造することを可能にしてもよい。例えば、第1の種類の切断ダイが出口の別のサブセットで使用されてもよく、第2の種類の切断ダイが出口の別のサブセットで使用されてもよく、第1の種類及び第2の種類の切断ダイは、少なくとも1つの互いに対して異なる特徴を有する形状を形成してもよい。ナイフグリッド又は切断ダイと共に、回転式、又は同様の種類のクロスカット装置が取り付けられてもよい。このクロスカット装置は、既存の材料が、必要とされる厚さ又は長さまで切断されるのを可能にする。クロスカッターの速度は、例えば、プロセッサにより、製品の流量によって、自動的に制御され得る。
[0088]熱凝固構成要素102(例えば、乳化装置)と、熱交換システム10との間で使用される第2ポンプ103は、好ましくは熱交換器アレイ13の各枝管の間の一貫した流れを可能にする一方で、肉塊材料を好適な圧力で移送することができる、容積形ポンプである。各枝管内における流れは、低いパルスを備える一貫した流れを有することによって、必要であれば、熱交換器アレイ13の各枝管の量を変更することによって制御することができる。第2ポンプ103は、ピストン、回転ローブ、又はギアポンプであり得る。一実施形態において、回転ローブ又はギアポンプは、これらの種類のポンプが直接インラインで配置され得るために、使用される。第2ポンプ103は、必要とされる入口/出口圧力を扱うために選択される。
[0089]図6A〜6Cに示されるように、熱アレンジャー(heat arranger)アレイ13の各枝管は、各枝管の入口から出口へと断面流れ面積が増加するように配置されてもよい。好ましくは各枝管の、断面流れ面積の増加する割合が等しくなっている。例えば、枝管の長さに沿った所与の距離において、この枝管は、他の枝管における同じ距離に対して同じ断面流れ面積を有する。一実施形態において、断面流れ面積の増加は、各熱交換器14が、前の熱交換器14に対してより大きな断面積を有するように、熱交換器アレイ13を構成することによって達成され得る。例えば、各熱交換器14は、前の熱交換器14に対してより大きな直径を有し得る。熱交換器14の間の遷移は、製品流の断面積及び/又は形状が、段階的に変化して食品製品に対する機械的ストレスを最小化するように構成されてもよい。
[0090]例えば、図6Aは、熱アレンジャー(heat arranger)アレイ13の実施形態を示し、アレイ13の各枝管は、管状第1熱交換セクション101を備え、これは管状第1熱交換セクション101よりも大きな直径を有する管状第2熱交換セクション102に接続されている。各枝管において、管状第2熱交換セクション102は、管状第2熱交換セクション102よりも大きな直径を有する管状第3熱交換セクション103に接続され、管状第3熱交換セクション103は、管状第3熱交換セクション103よりも大きな直径を有する、管状第4熱交換セクション104に接続されている。本開示により熱交換器アレイ13は、同心インサートを有することを必要としない。図6Aに示される実施形態において、熱交換セクション101〜104は、同心インサートを有さない。
[0091]例えば、図6Bは、熱アレンジャー(heat arranger)アレイ13の一実施形態を示し、アレイ13の各枝管は、矩形第1熱交換セクション201を備え、これは矩形第1熱交換セクション201よりも大きな断面積を有する管状第2熱交換セクション202に接続されている。各枝管において、管状第2熱交換セクション202は、管状第2熱交換セクション202よりも大きな直径を有する管状第3熱交換セクション203に接続され、管状第3熱交換セクション203は、第2管状熱交換セクション203よりも大きな直径を有する、管状第4熱交換セクション204に接続されている。本開示により熱交換器アレイ13は、同心インサートを有することを必要としない。図6Bに示される実施形態において、熱交換セクション201〜204は、同心インサートを有さない。
[0092]更に別の実施例において、図6Cは、熱アレンジャー(heat arranger)アレイ13の実施形態を示し、アレイ13の各枝管は、管状第1熱交換セクション301を備え、これは同心インサートを含み、管状第1熱交換セクション301よりも大きな直径を有する管状第2熱交換セクション302に接続されている。各枝管において、管状第2熱交換セクション302は、管状第2熱交換セクション302よりも大きな直径を有する管状第3熱交換セクション303に接続され、管状第3熱交換セクション303は、管状第3熱交換セクション303よりも大きな直径を有する、管状第4熱交換セクション304に接続されている。
[0093]図6A〜6Cに示される実施形態は、非限定的な実施例であり、熱交換器アレイ13の構成を如何なる形においても制限するものではない。2つの枝管が、説明された実施形態それぞれに関して示されるが、任意の数の対称の枝管が熱交換器アレイ13において使用され得、好ましくは長さ及び長さに沿った所定の距離における断面積が枝管間で等しい。更に、これらの実施形態はそれぞれ、図6A〜6Cに記載される別の実施形態、及び/又は本明細書において開示される他のいずれかの実施形態と組み合わされてもよい。
[0094]本明細書において開示される装置及び方法を使用して加工した食品は、風味、色、乳化若しくは粒状化した肉、タンパク質、乳化若しくは粒状化したフルーツ、乳化若しくは粒状化した野菜、抗酸化剤、ビタミン、ミネラル、繊維、又はプレバイオティクス。
[0095]好適な風味の非限定的な例としては、イースト、獣脂、溶かした動物性食品(例えば、鶏肉、牛肉、子羊の肉、豚肉)、風味抽出物若しくはブレンド(例えば、焼いた牛肉)、スパイスなどが挙げられる。好適なスパイスとしては、パセリ、オレガノ、セージ、ローズマリー、バジル、タイム、チャイブなどが挙げられる。好適な色の非限定的な実施例としては、以下が挙げられる:FD&Cカラー、例えば、青色1号、青色2号、緑色3号、赤色3号、赤色40号、黄色5号、黄色6号など;カラメル着色料、アナトー、クロロフィリン、コチニール、ベタニン、ウコン、サフロン、パプリカ、リコピン、ニワトコの実ジュース、パンダン、蝶豆などの自然色;二酸化チタン;及び当業者に既知の任意の好適な食品着色料。
[0096]乳化又は粒状化した肉として使用するための好適な肉の非限定的な例としては、鶏肉、牛肉、豚肉、子羊の肉、及び魚、特にペットに与えるために好適なこれらの種類の肉が挙げられる。肉、及び肉副産物には、例えば、牛肉及び羊肉の全枝肉、赤身豚肉トリム、牛すね肉、子牛の肉、牛及び豚の頬肉、並びに、肉副産物、例えば、唇、胃、心臓、舌、機械的に骨を取り除いた牛肉、鶏肉又は魚、牛及び豚レバー、肺、腎臓などのいずれかを使用することができる。一実施形態において、肉は、様々な種類の肉の組合せである。食品は、特定の肉、又は肉の組合せに限定されず、肉組成物を作製するための、当業者に既知のいずれかの肉が使用され得る。
[0097]加えて、又は代替的に、植物性タンパク質、及び/又は穀物タンパク質、例えば、キャノーラタンパク質、豆タンパク質、トウモロコシタンパク質(例えば、挽いたトウモロコシ、又はトウモロコシグルテン)、小麦タンパク質(例えば、挽いた小麦、又は小麦グルテン)、大豆タンパク質(例えば、大豆カス、大豆濃縮物、又は大豆分離物)、米タンパク質(例えば、挽いた米、又は米グルテン)などを使用することができる。小麦粉が使用されると、これもまた一定のタンパク質をもたらす。したがって、植物性タンパク質、及び小麦粉の両方である、材料が使用されてもよい。
[0098]乳化又は粒状化植物として使用するための好適な野菜の非限定的な例としては、じゃがいも、スカッシュ、ズッキーニ、ほうれん草、ラディッシュ、アスパラガス、トマト、キャベツ、豆、人参、ほうれん草、トウモロコシ、さやいんげん、ライマメ、ブロッコリ、芽キャベツ、カリフラワー、セロリ、きゅうり、カブ、ヤムイモ、及びこれらの組合せが挙げられる。乳化、又は粒状化したフルーツとして使用するために好適なフルーツの非限定的な例としては、リンゴ、オレンジ、ナシ、桃、イチゴ、バナナ、さくらんぼ、パイナップル、かぼちゃ、キウイフルーツ、葡萄、ブルーベリー、ラズベリー、マンゴー、グアバ、クランベリー、ブラックベリー、又はこれらの組合せが挙げられる。食品は、特定の乳化若しくは粒状化したフルーツ若しくは野菜、又はこれらの組合せに限定されず、食品組成物を作製するための、当業者に既知のいずれかのフルーツ又は野菜が使用されてもよい。
[0099]好適なビタミンの非限定的な例としては、ビタミンA、ビタミンB群のいずれか、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、及びビタミンK(これらの様々な塩、エステル、又は他の誘導体を含む)。好適なミネラルの非限定的な例としては、カルシウム、りん、カリウム、ナトリウム、鉄、塩化物、ホウ素、銅、亜鉛、マグネシウム、マンガン、ヨウ素、セレンなどが挙げられる。好適な抗酸化剤の非限定的な例としては、BHA/BHT、ビタミンE(トコフェロール)などが挙げられる。
[0100]好適な繊維の非限定的な例としては、消化性、又は不消化性、可溶性、又は不溶性、発酵性又は非発酵性繊維が挙げられる。好ましい繊維は、海洋植物などの植物源によるが、繊維の微生物源もまた使用され得る。様々な可溶性又は不溶性繊維が使用され得る。
[0101]好適なプレバイオティクスの非限定的な例としては、フラクトオリゴ糖、グルコオリゴ糖、ガラクトオリゴ等、イソマルトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、大豆オリゴ糖、ラクトスクロース、ラクツロース、及びイソマルツロースが挙げられる。一実施形態において、プレバイオティクスはチコリの根、チコリの根の抽出物、イヌリン、又はこれらの組合せである。一般的に、プレバイオティクスは、内臓内の健康な微生物を能動的に刺激し、これらの「善玉」菌を繁殖させるのに十分な量で投与される。投与当たり1〜約10グラム、又は動物に関して推奨される一日の食物繊維の約5%〜約40%である。
[0102]食品の各成分の量の選択は当業者には既知である。各追加的な成分の特定の量は、コーティング組成物に含まれる成分、動物の種類、動物の年齢、体重、全体的健康、性別、及び食習慣、動物の消費速度、食品が動物に投与される目的、など、様々な要因に依存する。したがって、成分の同一性及び量は、多岐にわたることがあり、本明細書に記載される好ましい実施形態とは異なることがある。
[0103]本明細書に記載される現在好ましい実施形態に対する様々な変更及び修正が当業者には明白のものであることを認識されたい。このような変更及び修正は、本発明の主題の主旨及び範囲から逸脱させずに、及び意図される利点を損なわずになすことができる。そのため、そのような変更及び修正は添付の特許請求の範囲に包含されることが意図される。

Claims (20)

  1. 単一の導管を通じて移動する食品を、熱交換器アレイの異なる枝管へとそれぞれ入る少なくとも2つの製品流へと分割する工程であって、各枝管への流量は、他の枝管に対して同じである、工程を含み、前記アレイの各枝管は、前記アレイ内に固定配置された外側シェルと、前記外側シェル内に配置された中央管とを含む管状同心熱交換器を有し、前記食品は、前記外側シェルと前記中央管の間に形成された環状部に案内され、熱交換媒体が、前記中央管を通じて案内されるとともに、前記外側シェルの内部に案内される、食品を加工する方法。
  2. 前記食品が前記アレイの前記枝管を出るときに、成形又は切断装置に前記食品を供給する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記食品を分割する入口マニホールドを加熱する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記中央管は、前記外側シェルから取り外し可能であるアセンブリに接続される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記中央管及び前記アセンブリを前記アレイの前記枝管の端部から取り出す工程、前記中央管及び前記アセンブリの構成を変更する工程、並びに構成を変更した前記中央管及び前記アセンブリを前記アレイの前記枝管の前記端部へと再挿入する工程によって、前記熱交換器の1つを再構成し、前記アレイを含むシステムの構成を変更する工程を更に含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記中央管及び前記アセンブリの構成を変更する工程は、向流熱交換流を並流熱交換流に変更する工程、インライン計装装置を追加する工程、インライン計装装置を取り除く工程、前記中央管を異なる直径を有する別の中央管と交換する工程、及びこれらの組合せからなる群から選択される動作を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記熱交換媒体を、前記管状同心熱交換器それぞれの前記中央管を通じて案内するとともに、前記外側シェルの内部に案内する工程を更に含む、請求項4に記載の方法。
  8. 前記食品が前記アレイの前記枝管から出るときに、前記食品をある形状に形成する工程を更に含み、前記枝管の少なくとも1つが、他の枝管に対して前記食品を異なる形状に形成する、請求項1に記載の方法。
  9. 直径を有する単一の導管から、熱交換器アレイの少なくとも2つの枝管へと食品を案内する入口マニホールドを含み、前記アレイの前記枝管のそれぞれは、他の枝管と等しく前記単一の導管の前記直径よりも小さい直径を有し、前記アレイの各枝管は、前記アレイ内に固定配置された外側シェルと、前記外側シェル内に配置された中央管とを含む管状同心熱交換器を有し、前記食品は、前記外側シェルと前記中央管の間に形成された環状部に案内され、熱交換媒体が、前記中央管を通じて案内されるとともに、前記外側シェルの内部に案内される、システム。
  10. 前記管状同心熱交換器はそれぞれ、前記中央管によってコア出口アセンブリに接続されたコア入口アセンブリを含む、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記アレイの前記枝管はそれぞれ、各枝管の入口から出口へと直列に配置された第1熱交換器及び第2熱交換器を含み、これにより、各枝管の前記第1熱交換器及び前記第2熱交換器は前記食品のための連続的な経路を形成し、前記第2熱交換器は、前記第1熱交換器よりも大きな断面積を有する、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記単一の導管の上流にあり、前記食品を形成する乳化装置を更に含む、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記乳化装置と前記入口マニホールドとの間に配置された容積型ポンプを更に含む、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記入口マニホールドは、前記単一の導管からの前記食品を少なくとも2つの製品流へと分割する一次入口マニホールドを含み、前記入口マニホールドは、前記入口マニホールドと前記アレイとの間に配置され、前記製品流を少なくとも2つの製品流へと更に分割する二次マニホールドを更に含む、請求項9に記載のシステム。
  15. 前記熱交換器アレイの出口に直接取り付けられ、前記入口マニホールドとは反対側の、前記アレイの端部に配置された、成形又は切断装置を更に含む、請求項9に記載のシステム。
  16. 単一の導管から熱交換器アレイの少なくとも2つの枝管へと食品を案内する工程と、前記枝管それぞれにおける熱交換のパラメータを個別に制御する工程とを含み、前記アレイの各枝管は、前記アレイ内に固定配置された外側シェルと、前記外側シェル内に配置された中央管とを含む管状同心熱交換器を有し、前記食品は、前記外側シェルと前記中央管の間に形成された環状部に案内され、熱交換媒体が、前記中央管を通じて案内されるとともに、前記外側シェルの内部に案内される、食品を加工する方法。
  17. 前記アレイ内の弁を個別に制御する工程を含み、前記アレイの前記枝管はそれぞれ、各枝管の入口から出口へと直列に配置された第1熱交換器及び第2熱交換器を含み、前記弁は、前記枝管それぞれの入口及び出口に配置される、請求項16に記載の方法。
  18. 熱交換媒体の流量、熱交換媒体の温度、及びこれらの組合せからなる群から選択されるパラメータを、前記熱交換器を通る製品の流量に応じて、前記アレイの熱交換器内において自動的に調節する工程を含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記枝管それぞれにおける前記パラメータは、前記枝管それぞれにおけるインライン計装装置からの測定値に応じて、自動的かつ個別に制御される、請求項16に記載の方法。
  20. 前記測定値は、圧力、温度、流量、及びこれらの組合せからなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
JP2016532087A 2013-11-19 2014-11-18 同心対称分岐熱交換システム Expired - Fee Related JP6521964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361905929P 2013-11-19 2013-11-19
US61/905,929 2013-11-19
PCT/IB2014/066135 WO2015075633A1 (en) 2013-11-19 2014-11-18 Concentric symmetrical branched heat exchanger system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017503476A JP2017503476A (ja) 2017-02-02
JP2017503476A5 JP2017503476A5 (ja) 2018-10-11
JP6521964B2 true JP6521964B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=52014197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532087A Expired - Fee Related JP6521964B2 (ja) 2013-11-19 2014-11-18 同心対称分岐熱交換システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150140190A1 (ja)
EP (1) EP3077754A1 (ja)
JP (1) JP6521964B2 (ja)
CN (1) CN105745509B (ja)
AU (1) AU2014351468B2 (ja)
BR (1) BR112016010827A2 (ja)
CA (1) CA2930300A1 (ja)
MX (1) MX2016006431A (ja)
RU (1) RU2663676C1 (ja)
WO (1) WO2015075633A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112014001987B1 (pt) 2011-07-28 2019-05-14 Nestec S.A. Trocador de calor, método para fazer um produto alimentício, e produto de emulsão de carne
US11738894B2 (en) * 2015-09-21 2023-08-29 Cryovac, Llc Process and machine for making clipless chub package containing viscous product
EP3655718A4 (en) 2017-07-17 2021-03-17 Alexander Poltorak SYSTEM AND PROCESS FOR MULTI-FRACTAL HEAT SINK
NO20190802A1 (no) * 2018-06-29 2019-12-30 Kystmiljoe As Framgangsmåte for konservering av et restråstoff fra slakting
US11118838B2 (en) 2019-02-20 2021-09-14 Hamilton Sundstrand Corporation Leaf-shaped geometry for heat exchanger core
US11754349B2 (en) 2019-03-08 2023-09-12 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger
US11280550B2 (en) 2019-03-08 2022-03-22 Hamilton Sundstrand Corporation Radially layered helical core geometry for heat exchanger
US11274886B2 (en) 2019-03-08 2022-03-15 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger header with fractal geometry
US11359864B2 (en) * 2019-03-08 2022-06-14 Hamilton Sundstrand Corporation Rectangular helical core geometry for heat exchanger
US11168942B2 (en) 2019-03-08 2021-11-09 Hamilton Sundstrand Corporation Circular core for heat exchangers
US11268770B2 (en) 2019-09-06 2022-03-08 Hamilton Sunstrand Corporation Heat exchanger with radially converging manifold
US11209222B1 (en) 2020-08-20 2021-12-28 Hamilton Sundstrand Corporation Spiral heat exchanger header

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR470955A (fr) * 1914-04-06 1914-10-08 Doering & Hartog Dispositif pour l'échange du froid et de la chaleur
US1908152A (en) * 1932-03-10 1933-05-09 Pfaudler Co Inc Apparatus for treating liquids
DE2224899A1 (de) * 1971-06-04 1972-12-14 Esso Research And Engineering Co., Linden, N.J. (V.Sta.) Wärmetauscher
RU1127385C (ru) * 1982-12-20 1994-11-15 Акционерное общество "АвтоВАЗ" Теплообменник
JPH0339038Y2 (ja) * 1985-09-05 1991-08-16
JPH04207169A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Seiko:Kk 豆乳の凝固および凝固剤混合装置
DE4340316C2 (de) * 1993-11-26 1996-03-21 Daimler Benz Aerospace Airbus Anordnung zur Kühlung von Lebensmitteln in einem Flugzeug
EP0722075B1 (de) * 1995-01-10 1999-09-01 hde Metallwerk GmbH Hochleistungs-Kapillarwärmeaustauscher
JPH08313177A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Nippon Pipe Syst Kk 多重管式熱交換器
AU710808B3 (en) * 1998-06-01 1999-09-30 Alan Paul Baker Improvements in tubular heat exchangers
US20030049356A1 (en) * 1998-06-03 2003-03-13 Nielsen Jorgen Tage Method of pasteurizing, monitoring PU-uptake, controlling PU-up-take and apparatus for pasteurizing
AU5846199A (en) * 1998-10-01 2000-04-26 Canadian Inovatech, Inc. Egg concentrate product
JP3436927B2 (ja) * 2001-02-09 2003-08-18 鈴与工業株式会社 豆乳のインライン凝固装置
JP2003023993A (ja) * 2001-07-10 2003-01-28 Suzuyo Kogyo Co Ltd 豆腐の連続的製造装置及び製造方法
US6626235B1 (en) * 2001-09-28 2003-09-30 Ignas S. Christie Multi-tube heat exchanger with annular spaces
NL1024996C2 (nl) * 2003-12-11 2005-06-14 Campina Bv Koeler voor een voedingsmiddel.
JP2005225531A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Daisey Machinery Co Ltd 液体供給装置
JP4296117B2 (ja) * 2004-03-31 2009-07-15 岩井機械工業株式会社 多管式熱交換器
WO2006110051A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Auckland Uniservices Ltd Pressure assisted thermal sterilisation or pasteurisation method and apparatus
GB0509746D0 (en) * 2005-05-13 2005-06-22 Ashe Morris Ltd Variable plate heat exchangers
DE102005030999B4 (de) * 2005-07-02 2007-10-25 Tuchenhagen Dairy Systems Gmbh Anordnung zur Strömungsführung in Rohrbündel-Wärmeaustauschern zur thermischen Behandlung von Suspensionen
US20070246106A1 (en) * 2006-04-25 2007-10-25 Velocys Inc. Flow Distribution Channels To Control Flow in Process Channels
JP5781264B2 (ja) * 2009-04-30 2015-09-16 岩井機械工業株式会社 流体製品の熱交換器構造
KR101608996B1 (ko) * 2010-01-11 2016-04-05 엘지전자 주식회사 열 교환기
DE102010004418A1 (de) * 2010-01-13 2011-07-14 GEA TDS GmbH, 31157 UHT-Anlage zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten und Verfahren zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten in einer UHT-Anlage
JP5747372B2 (ja) * 2010-02-19 2015-07-15 株式会社高井製作所 油揚用の豆乳凝固熟成方法及び油揚用の豆乳凝固熟成装置
BR112014001987B1 (pt) * 2011-07-28 2019-05-14 Nestec S.A. Trocador de calor, método para fazer um produto alimentício, e produto de emulsão de carne
EP2565572A1 (de) * 2011-09-02 2013-03-06 Aurotec GmbH Wärmetauscherleitungsystem

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016124224A (ru) 2017-12-25
EP3077754A1 (en) 2016-10-12
JP2017503476A (ja) 2017-02-02
MX2016006431A (es) 2016-07-19
CN105745509B (zh) 2019-03-19
CN105745509A (zh) 2016-07-06
BR112016010827A2 (pt) 2020-04-22
AU2014351468A1 (en) 2016-05-19
US20150140190A1 (en) 2015-05-21
CA2930300A1 (en) 2015-05-28
AU2014351468B2 (en) 2018-09-13
WO2015075633A1 (en) 2015-05-28
RU2663676C1 (ru) 2018-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6521964B2 (ja) 同心対称分岐熱交換システム
US11678673B2 (en) Non-meat food products having appearance and texture of cooked meat
EP3586645B1 (en) System and method for producing an extruded protein product
US8702413B2 (en) Intermittent flow extrusion apparatus
EP3093604B1 (en) Methods and devices for heating or cooling viscous materials
CN102669415A (zh) 基于肉的半湿式动物饲料产品及其制造方法
JP2017529828A (ja) 回転ダイアセンブリ、これを使用する方法、及びこれにより作製される食品製品
JP2019068839A (ja) 粘着性材料を加熱又は冷却するための方法及びデバイス
US6358547B1 (en) Preparation of multi-colored products with a process which includes extrusion
US9629377B2 (en) Continuous cheese production process
US20140272061A1 (en) Apparatus and method for creating a food product

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180822

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6521964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees