JP6515019B2 - 自転車用ドライブユニット - Google Patents

自転車用ドライブユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6515019B2
JP6515019B2 JP2015233015A JP2015233015A JP6515019B2 JP 6515019 B2 JP6515019 B2 JP 6515019B2 JP 2015233015 A JP2015233015 A JP 2015233015A JP 2015233015 A JP2015233015 A JP 2015233015A JP 6515019 B2 JP6515019 B2 JP 6515019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive unit
gear
planetary gear
output
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015233015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017100486A (ja
Inventor
山本 貴士
貴士 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2015233015A priority Critical patent/JP6515019B2/ja
Priority to CN201610898869.1A priority patent/CN107054553B/zh
Priority to US15/348,256 priority patent/US10137961B2/en
Priority to DE102016121861.8A priority patent/DE102016121861A1/de
Publication of JP2017100486A publication Critical patent/JP2017100486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6515019B2 publication Critical patent/JP6515019B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/04Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio
    • B62M11/14Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears
    • B62M11/18Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears with a plurality of planetary gear units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/04Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio
    • B62M11/14Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/04Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio
    • B62M11/14Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears
    • B62M11/145Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears built in, or adjacent to, the bottom bracket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/46Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
    • F16H3/48Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears
    • F16H3/52Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears
    • F16H3/54Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears one of the central gears being internally toothed and the other externally toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2066Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using one freewheel mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2079Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches
    • F16H2200/2082Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches one freewheel mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

本発明は、自転車用ドライブユニットに関する。
人力駆動力をアシストするモータを備える自転車用ドライブユニットが知られている。自転車用ドライブユニットは、モータの他に、モータの回転を減速して出力する減速機、および、減速機およびクランク軸のそれぞれから回転が伝達される連結部材等をさらに含む。特許文献1は、このような自転車用ドライブユニットの一例を開示している。
特許第2623419号公報
従来の自転車用ドライブユニットでは、モータの回転速度は、クランクの回転速度に比例する。モータは、回転速度に応じて出力トルクが変動する特性を有するので、クランクの回転速度によっては、モータの出力トルクが不足してアシスト力が小さくなってしまったり、モータの駆動効率が低くなってしまったりするおそれがある。
本発明の目的は、クランクの回転速度の変化に伴ってアシスト力が低下してしまうこと、およびモータの駆動効率が低下してしまうことの少なくとも一方を抑制することができる自転車用ドライブユニットを提供することである。
〔1〕本発明に従う自転車用ドライブユニットの一形態は、入力体、出力体、および、前記入力体および前記出力体の間に変速比の異なる複数の変速経路を有する遊星歯車機構と、前記複数の変速経路を切り替え可能な切替機構と、前記入力体に回転力を伝達可能なモータと、クランク軸を回転可能に支持し、前記遊星歯車機構、前記切替機構および前記モータが設けられるハウジングとを含み、前記クランク軸に入力される人力駆動力は、前記遊星歯車機構の前記出力体から車輪までの駆動力の伝達経路において、前記遊星歯車機構の前記出力体から出力される回転力と合流する。
〔2〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記出力体は、前記クランク軸または前記クランク軸に連結される連結部材に接続される。
〔3〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記連結部材は、直接またはワンウェイクラッチを介してクランク軸に連結される。
〔4〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記遊星歯車機構は、前記入力体の回転を前記出力体に伝達する伝達体をさらに含み、前記切替機構は、前記入力体と前記出力体とが一体に回転する第1の状態、および、前記入力体と前記出力体とが相対的に回転する第2の状態を切り替え可能に構成される。
〔5〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替機構は、前記伝達体と前記出力体とを連結することによって前記入力体および前記出力体の連結状態を前記第1の状態に切り替え、前記伝達体と前記出力体との連結を解除することによって前記入力体および前記出力体の連結状態を前記第2の状態に切り替える切替部を備える。
〔6〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替部は、前記伝達体および前記出力体の一方に設けられ、前記伝達体および前記出力体の一方から前記伝達体および前記出力体の他方に向かって突出可能な爪と、前記伝達体および前記出力体の他方に設けられ、前記爪が係合可能な係合部を含み、前記第1の状態では、前記爪が前記係合部に係合し、前記第2の状態では、前記爪が前記係合部から離れる。
〔7〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記入力体は、サンギアを含み、前記出力体は、前記サンギアと噛み合うプラネタリギア、および、前記プラネタリギアを回転可能に支持するキャリアを含み、前記伝達体は、前記プラネタリギアと噛み合うリングギアを含む。
〔8〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記入力体の回転軸線は、前記クランク軸の回転軸線から離間する。
〔9〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記入力体の回転軸線は、前記クランク軸の回転軸線と同軸線上に配置される。
〔10〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替機構は、前記切替部を制御する制御部をさらに備える。
〔11〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記制御部は、前記爪が前記伝達体および前記出力体の一方から突出するように前記爪に力を与える付勢部材と、前記爪に接触することによって、前記爪が前記係合部から離れるように前記爪を動作させることが可能な可動部材と、前記可動部材を移動させることによって前記第1の状態および前記第2の状態を切り替える駆動部とを備える。
〔12〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記制御部は、前記爪が前記係合部から離れるように、前記爪に力を与える付勢部材と、前記爪に接触することによって、前記爪が前記伝達体および前記出力体の一方から突出するように前記爪を動作させることが可能な可動部材と、前記可動部材を移動させることによって前記第1の状態および前記第2の状態を切り替える駆動部とを備える。
〔13〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記伝達体を支持する支持部をさらに含み、前記切替機構は、前記支持部と前記伝達体との間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、前記ワンウェイクラッチは、前記伝達体の第1の方向への回転を許容し、前記伝達体の第1の方向とは反対の第2の方向への回転を阻止する。
〔14〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記遊星歯車機構は、前記入力体の回転を前記出力体に伝達する伝達体をさらに含み、前記出力体および前記伝達体は、それぞれが歯数の異なる複数の歯車を含む。
〔15〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記出力体は、第1のプラネタリギアと、前記第1のプラネタリギアとは歯数が異なり、前記第1のプラネタリギアと一体で回転する第2のプラネタリギアと、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアを回転可能に支持するキャリアとを含み、前記伝達体は、前記第1のプラネタリギアに噛み合う第1のサンギアと、前記第1のサンギアと同軸に配置され、前記第2のプラネタリギアに噛み合う第2のサンギアを含み、前記入力体は、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアのいずれか一方に噛み合うリングギアを含み、前記切替機構は、前記第1のサンギアおよび前記第2のサンギアの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される。
〔16〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記第2のサンギアの歯数は、前記第1のサンギアの歯数よりも多い。
〔17〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替機構は、前記第1のサンギアおよび前記第2のサンギアを回転可能に支持する支持軸と、前記第1のサンギアが前記支持軸に対して回転不能な第1の状態と、前記第1のサンギアが前記支持軸に対して回転可能な第2の状態とを切り替える切替部とを含む。
〔18〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替機構は、前記支持軸と前記第2のサンギアとの間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、前記ワンウェイクラッチは、前記第1の状態で前記モータによって前記入力体が回転したときに、前記第2のサンギアの回転を許容する。
〔19〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記出力体は、第1のプラネタリギアと、前記第1のプラネタリギアとは歯数が異なり、前記第1のプラネタリギアと一体で回転する第2のプラネタリギアと、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアを回転可能に支持するキャリアとを含み、前記伝達体は、前記第1のプラネタリギアに噛み合う第1のリングギアと、前記第1のリングギアと同軸に配置され、前記第2のプラネタリギアに噛み合う第2のリングギアを含み、前記入力体は、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアのいずれか一方に噛み合うサンギアを含み、前記切替機構は、前記第1のリングギアおよび前記第2のリングギアの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される。
〔20〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記第1のリングギアの歯数は、前記第2のリングギアの歯数よりも多い。
〔21〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記切替機構は、前記第1のリングギアが回転不能な第1の状態と、前記第1のリングギアが回転可能な第2の状態とを切り替える切替部とを含む。
〔22〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記第1のリングギアおよび前記第2のリングギアを支持する支持部をさらに含み、前記切替機構は、前記支持部と前記第2のリングギアとの間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、前記ワンウェイクラッチは、前記第1の状態で前記モータによって前記入力体が回転したときに、前記第2のリングギアの回転を許容する。
〔23〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記モータおよび前記入力体に連結され、前記モータの回転を減速して前記入力体に伝達可能な減速機構をさらに備える。
〔24〕前記自転車用ドライブユニットの一例によれば、前記クランク軸をさらに備える。
本発明の自転車用ドライブユニットは、クランクの回転速度の変化に伴ってアシスト力が低下してしまうこと、およびモータの駆動効率が低下してしまうことの少なくとも一方を抑制できる。
第1の実施形態の自転車用ドライブユニットを備える電動アシスト自転車の一部の側面図。 切替機構が第1の状態のときの図1の2−2線の断面図。 切替機構が第2の状態のときの図1の2−2線の断面図。 第2の実施形態の自転車用ドライブユニットの断面図。 第3の実施形態の自転車用ドライブユニットの断面図。 第1の実施形態の変形例の自転車用ドライブユニットの断面図。 第1の実施形態の変形例の自転車用ドライブユニットの断面図。
(第1の実施形態)
図1に示される電動アシスト自転車10は、自転車用ドライブユニット(以下では「ドライブユニット30」)を備える。一例では、電動アシスト自転車10は、一対のクランクアーム12、一対のペダル16、フロントスプロケット18、リアスプロケット20、チェーン22、および、第1クラッチ24をさらに備える。
一対のクランクアーム12は、ドライブユニット30のクランク軸32と一体に回転可能な状態でクランク軸32の両端部のそれぞれに連結される。一対のクランクアーム12は、クランク軸32と共にクランクを構成する。一対のペダル16は、それぞれペダル本体17とペダル軸14を有する。ペダル軸14は、クランクアーム12と一体に回転可能な状態で一対のクランクアーム12のそれぞれに連結される。ペダル本体17は、ペダル軸14に対する回転が可能な状態で一対のペダル軸14のそれぞれに支持される。
フロントスプロケット18は、ドライブユニット30の連結部材44を介してドライブユニット30と連結される。リアスプロケット20は、第1クラッチ24を介して電動アシスト自転車10のリアホイール(図示略)と連結される。チェーン22は、フロントスプロケット18およびリアスプロケット20に巻き掛けられる。
ドライブユニット30の機能は、クランク軸32に入力される人力駆動力をアシストすることである。ドライブユニット30は、電動アシスト自転車10のフレームに取り付けられ、フレームに対して着脱可能である。ドライブユニット30とフレームとを結合する手段は、例えばボルトまたは樹脂製のバンドである。電動アシスト自転車10のフレームに取り付けられるバッテリ(図示略)は、ドライブユニット30に電気エネルギーを供給可能である。
図2に示されるとおり、ドライブユニット30は、遊星歯車機構36、切替機構38、モータ40、および、ハウジング42を含む。モータ40の一例は、電気モータである。一例では、ドライブユニット30は、クランク軸32、第2クラッチ34、連結部材44、減速機構46、および、制御装置50をさらに含む。
ハウジング42は、クランク軸32を回転可能に支持する。クランク軸32は、ドライブユニット30に対する回転が可能な状態でドライブユニット30によって支持される。クランク軸32の両端部は、ハウジング42から突出する。遊星歯車機構36、切替機構38、モータ40、連結部材44、第2クラッチ34、減速機構46、および、制御装置50は、ハウジング42に設けられる。
連結部材44は、中空軸52およびギア54を含む。中空軸52は、ハウジング42に対する回転が可能な状態でハウジング42およびクランク軸32に支持される。中空軸52の一方の端部52Aは、ハウジング42から突出する。クランク軸32は、両端部が中空軸52から突出するように中空軸52内に挿入される。ギア54は、中空軸52に対する回転が不能な状態で中空軸52に取り付けられ、中空軸52と同軸を有する。別の例では、ギア54は、中空軸52を加工することによって中空軸52と一体に形成されていてもよい。
第2クラッチ34は、クランク軸32の外周と連結部材44の内周との間に設けられる。第2クラッチ34は、クランク軸32が前方に回転する場合にクランク軸32から連結部材44に回転を伝達し、クランク軸32が後方に回転する場合にクランク軸32から連結部材44に回転を伝達しないようにクランク軸32および連結部材44と連結される。このように、連結部材44は、第2クラッチ34を介してクランク軸32に連結される。連結部材44は、クランク軸32の軸心まわりに設けられ、クランク軸32の軸心まわりに回転可能である。別の例では、第2クラッチ34を介さずに、連結部材44がクランク軸32に連結される。この場合は、クランク軸32と連結部材44とは常に一体に回転する。
フロントスプロケット18は、ハウジング42の外部においてハウジング42の側方に配置される。フロントスプロケット18は、ボルトBによってドライブユニット30に取り付けられる。ボルトBは、連結部材44との間にフロントスプロケット18が固定されるように連結部材44にねじ込まれる。
図1に示されるクランク軸32を前方に回転させる人力駆動力がペダル16に入力された場合、クランク軸32が電動アシスト自転車10のフレームに対して前方に回転する。この場合、クランク軸32の回転が図2に示される第2クラッチ34および連結部材44を介してフロントスプロケット18に伝達され、フロントスプロケット18の回転が図1に示されるチェーン22を介してリアスプロケット20に伝達される。クランク軸32を後方に回転させる人力駆動力がペダル16に入力された場合、クランク軸32がフレームに対して後方に回転する。この場合、図2に示される第2クラッチ34の作用によってクランク軸32の回転が連結部材44およびフロントスプロケット18に伝達されない。
減速機構46は、モータ40および入力体60に連結され、モータ40の回転を減速して入力体60に伝達可能である。図2に示されるとおり、減速機構46は、第1の回転軸56および第2の回転軸58を含む。第1の回転軸56は、ハウジング42に回転可能に支持されて、モータ40の出力軸40Aに隣り合う位置に設けられる。第1の回転軸56は、軸線方向に間隔をあけて設けられる複数のベアリングを介して、ハウジング42に支持されている。第2の回転軸58は、第1の回転軸56と平行に設けられ、クランク軸32の回転軸線CAから離間する。第2の回転軸58は、軸線方向に間隔をあけて設けられる複数のベアリングを介して、ハウジング42に回転可能に支持されている。
減速機構46は、モータ40の出力軸40Aに設けられるギア40Bと、第1の回転軸56に設けられる第1のギア56Aおよび第2のギア56Bと、第2の回転軸58に設けられるギア58Aとをさらに含む。第1のギア56Aは、第1の回転軸56に同軸に設けられ、第1の回転軸56に固定されて、第1の回転軸56と一体に回転する。第1のギア56Aは、ギア40Bと噛み合わせられる。ギア40Bの歯数は、第1のギア56Aの歯数よりも少ない。このため、モータ40の回転が減速されて第1の回転軸56に伝達される。第1の回転軸56の第1のギア56Aが設けられる部分と異なる部分には、第2のギア56Bが設けられている。第2のギア56Bは、第1の回転軸56に同軸に設けられ、第1の回転軸56に固定されて、第1の回転軸56と一体に回転する。第2のギア56Bは、ギア58Aと噛み合わせられている。第2のギア56Bの歯数は、ギア58Aの歯数よりも少ない。このため、第1の回転軸56の回転が減速されて第2の回転軸58に伝達される。ギア40Bは、モータ40の出力軸40Aと一体に形成されていてもよく、別体に形成されて連結されていてもよい。第1のギア56Aおよび第2のギア56Bの少なくとも一方は、第1の回転軸56と一体に形成されていてもよく、別体に形成されて連結されていてもよい。ギア58Aは、第2の回転軸58と一体に形成されていてもよく、別体に形成されて連結されていてもよい。
第2の回転軸58のギア58Aが設けられる部分と異なる部分には、遊星歯車機構36が設けられている。遊星歯車機構36は、第2の回転軸58と同軸に設けられている。第2の回転軸58は、遊星歯車機構36の入力体60と連結されている。第2の回転軸58の回転は、入力体60に入力される。
遊星歯車機構36は、入力体60、出力体62、および、伝達体64を含む。遊星歯車機構36は、入力体60および出力体62の間に変速比の異なる複数の変速経路を有する。入力体60は、サンギア60Aを含む。サンギア60Aは、第2の回転軸58の外周部に、第2の回転軸58と同軸に設けられ、第2の回転軸58と一体に回転する。入力体60の回転軸線CBは、クランク軸32の回転軸線CAから離間する。サンギア60Aは、第2の回転軸58と一体に形成されていてもよい。
出力体62は、サンギア60Aと噛み合うプラネタリギア62A、および、プラネタリギア62Aを回転可能に支持するキャリア62B、および、複数のプラネタリギア62Aを回転可能に支持するプラネタリピン62Cを含む。キャリア62Bは、複数のプラネタリギア62Aのそれぞれを軸線方向に貫通するプラネタリピン62Cを介して複数のプラネタリギア62Aを回転可能に支持する。別の例では、プラネタリピン62Cが、複数のプラネタリギア62Aと一体に回転し、キャリア62Bを回転可能に支持することによって、キャリア62Bが複数のプラネタリギア62Aを回転可能に支持してもよい。キャリア62Bは、ベアリング62Eを介して第2の回転軸58に支持されていてもよい。キャリア62Bは、プラネタリピン62Cの両端部を支持するように構成されてもよい。
伝達体64は、入力体60の回転を出力体62に伝達する。伝達体64は、プラネタリギア62Aと噛み合うリングギア64Aを含む。伝達体64は、ハウジング42の支持部42Aにワンウェイクラッチ84を介して支持されている。伝達体64は、筒状に形成されている。
プラネタリギア62Aは、サンギア60Aおよびリングギア64Aとの間に配置されて、サンギア60Aおよびリングギア64Aに噛み合わせられている。出力体62は、クランク軸32に連結される連結部材44に接続されている。キャリア62Bは、外周部にギア62Dを備えている。ギア62Dは、連結部材44のギア54に噛み合わせられている。
切替機構38は、入力体60と出力体62とが一体に回転する第1の状態、および、入力体60と出力体62とが相対的に回転する第2の状態を切り替え可能に構成される。切替機構38は、第1の状態と第2の状態とを切り替えることによって、遊星歯車機構36が有する複数の変速経路を切り替え可能である。切替機構38は、切替部66、および、切替部66を制御する制御部68を備える。
切替部66は、伝達体64と出力体62とを連結することによって入力体60および出力体62の連結状態を第1の状態に切り替え、伝達体64と出力体62との連結を解除することによって入力体60および出力体62の連結状態を第2の状態に切り替える。具体的には、切替部66は、複数の爪70および係合部72を含む。爪70は、出力体62に設けられている。爪70は、出力体62から伝達体64に向かって突出可能である。キャリア62Bのうち爪70を支持する部分は、環状に形成され、複数の爪70が、キャリア62Bの外周部の周方向に並んで設けられている。各爪70は、プラネタリピン62Cに搖動可能に支持されている。各爪70は、プラネタリピン62Cとは別のピンに搖動可能に支持されていてもよい。係合部72は、伝達体64に設けられ、爪70が係合可能である。第1の状態では、爪70が係合部72に係合し、第2の状態では、爪70が係合部72から離れる。係合部72は、伝達体64の内周部に形成されている。係合部72は、凹部または凸部の少なくともいずれかを、1または複数含む。係合部72は、ラチェット溝によって形成されてもよい。爪70の第1端部70Aが、係合部72に係合可能になっている。爪70の第1端部70Aと第2端部70Bとの間に、プラネタリピン62Cが配置されている。
制御部68は、付勢部材74、可動部材76、および、駆動部78を備えている。付勢部材74は、爪70が出力体62から突出するように爪70に力を与える。付勢部材74は、例えば環状のばねであり、爪70の外周部に取り付けられる。
可動部材76は、爪70に接触することによって、爪70が係合部72から離れるように爪70を動作させることが可能である。可動部材76は、環状の部材であり、第2の回転軸58まわりに第2の回転軸58と相対回転可能に、第2の回転軸58を介してハウジング42に支持されている。可動部材76は、軸方向の第1の端面76Aが爪70の第2端部70Bと対向する位置に設けられる。第1の端面76Aは、爪70から離れる方向に、径方向の外側に向かって傾斜するテーパ面を有する。可動部材76を爪70の第2端部70Bに向かって移動させると、爪70の第2端部70Bが第1端部70Aに沿って移動して、爪70がプラネタリピン62Cまわりに動く。これによって出力体62から突出している爪70の突出量が小さくなる。可動部材76は、軸線方向において爪70から離れる方向に、例えばばねによって付勢されている。
駆動部78は、可動部材76を移動させることによって第1の状態および第2の状態を切り替える。駆動部78は、変速用モータ80、および、環状部材82を備えている。環状部材82は、第2の回転軸58まわりに第2の回転軸58と相対回転可能にハウジング42に支持されている。環状部材82は、軸線方向の端面にカム面82Aを備えている。環状部材82のカム面82Aには、可動部材76が接触している。
カム面82Aは、可動部材76の軸線方向の第2の端面76Bと接触可能である。環状部材82は、変速用モータ80と接続されて、変速用モータ80によって回転可能である。変速用モータ80の駆動によって環状部材82が回転するとき、その回転方向によって可動部材76を爪70に近付く方向、または、爪70から離れる方向に移動させる。
切替機構38は、ハウジング42の支持部42Aと伝達体64との間に配置されるワンウェイクラッチ84をさらに含む。ワンウェイクラッチ84は、伝達体64の第1の方向への回転を許容し、伝達体64の第1の方向とは反対の第2の方向への回転を阻止する。
図2に示されるとおり、可動部材76が爪70から離れているとき、爪70は付勢部材74によって係合部72に向かって突出している。このとき、爪70は係合部72に係合する。このため、出力体62と伝達体64とが一体に回転する。このとき、入力体60に入力される回転が電動アシスト自転車10を前進させる方向への回転である場合、伝達体64には、第1の方向への回転力が付与される。伝達体64は、ワンウェイクラッチ84によって第1の方向への回転が許容されているため、遊星歯車機構36は、サンギア60A、プラネタリギア62A、および、リングギア64Aは第2の回転軸58の軸線回りに一体に回転する。このときの遊星歯車機構36の減速比は「1」である。すなわち、出力体62と伝達体64とが連結されて入力体60と出力体62とが一体に回転するとき、遊星歯車機構36は、第1の変速経路によって入力体60に入力された回転を変速せずに出力体62から出力する。
図3に示されるとおり、可動部材76が爪70に近付いて爪70をプラネタリピン62Cまわりに回転させることによって、爪70は係合部72から離れる。このため、出力体62と伝達体64との相対回転が許容される。このとき、入力体60に入力される回転が電動アシスト自転車10を前進させる方向への回転である場合、伝達体64には、第2の方向への回転力が付与される。伝達体64は、ワンウェイクラッチ84によって第2の方向への回転が阻止されているため、遊星歯車機構36は、サンギア60A、プラネタリギア62A、および、リングギア64Aの各歯数に応じた変速比によって入力体60に入力された回転を出力体62から伝達する。すなわち、伝達体64と出力体62との係合が解除されて出力体62と入力体60との相対回転が許容されているとき、遊星歯車機構36は、第2の変速経路によって、入力体60に入力された回転を減速して出力体62から出力する。
ドライブユニット30は、トルクセンサ86、および、回転速度センサ(図示略)をさらに含む。トルクセンサ86は、例えば、歪ゲージ、半導体歪センサ、または、磁歪センサである。トルクセンサ86は、連結部材44の中空軸52に取り付けられる。トルクセンサ86は、連結部材44にかかるトルクを検出する。
クランク軸32の回転が連結部材44に伝達され、モータ40の回転が連結部材44に伝達されない場合、トルクセンサ86は、クランク軸32に入力された人力駆動力を反映した信号を制御装置50に出力する。クランク軸32の回転およびモータ40の回転が連結部材44に伝達される場合、トルクセンサ86は、クランク軸32に入力された人力駆動力と、遊星歯車機構36を介して伝達されるモータ40のトルクとが合成されたトルクを反映した信号を制御装置50に出力する。
回転速度センサは、クランクの回転速度を検出するケイデンスセンサを含む。ケイデンスセンサは、たとえばクランク軸32に設けられる磁石を検出する。ケイデンスセンサは、リードスイッチまたはホール素子などの磁気検出センサを含む。ケイデンスセンサは、クランク軸32の回転速度に応じた信号を制御装置50に出力する。ケイデンスセンサは、クランクアーム12に設けられる磁石を検出する構成としてもよい。この場合、ケイデンスセンサは、クランクアーム12の回転速度に応じた信号を制御装置50に出力する。回転速度センサは、電動アシスト自転車10のフロントホイールまたはリアホイールの回転速度を検出するスピードセンサをさらに含んでいてもよい。制御装置50は、回転速度センサの検出結果に基づいて、クランクの回転速度を算出する。
制御装置50は、モータ40および変速用モータ80を制御する。制御装置50は、人力駆動力と、クランクの回転速度とに応じて、モータ40および変速用モータ80の回転を制御する。一例では、制御装置50は、トルクセンサ86によって検出された人力駆動力、および、回転速度センサによって検出されたクランクの回転速度および電動アシスト自転車10の走行速度に基づいて、モータ40および変速用モータ80の出力を制御する。
制御装置50は、クランクの回転速度が所定の速度以下から所定の速度よりも高くなると、変速用モータ80を駆動し、入力体60と出力体62とを係合させる。制御装置50は、クランクの回転速度が所定の速度以上から所定の速度よりも低くなると、変速用モータ80を駆動し、入力体60と出力体62との係合を解除させる。
遊星歯車機構36によって変速された回転は、連結部材44に伝達される。連結部材44において、出力体62の回転およびクランク軸32の回転が合力される。このような構成によって、クランク軸32に入力される人力駆動力は、遊星歯車機構36の出力体62からリアスプロケット20(図1参照)と接続される車輪(図示略)までの駆動力の伝達経路において、遊星歯車機構36の出力体62から出力される回転力と合流する。連結部材44には、出力体62の回転が伝達され、かつクランク軸32の回転が遊星歯車機構36を介さずに与えられる。
ドライブユニット30の作用および効果について説明する。
(1)ドライブユニット30は、モータ40の回転を変速して連結部材44に伝達する遊星歯車機構36を備える。切替機構38は、モータ40の回転を2段階に変速できる。この構成によれば、モータ40の回転速度を所定の範囲内に抑制しやすくすることができるので、クランクの回転速度の変化に伴ってアシスト力が低下してしまうこと、およびモータの駆動効率が低下してしまうことの少なくとも一方を抑制することができる。
(第2の実施形態)
図4を参照して、第2の実施形態のドライブユニット30について説明する。なお、第1の実施形態と共通する部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
第2の実施形態のドライブユニット30は、遊星歯車機構88、切替機構90、モータ40、および、ハウジング42を含む。遊星歯車機構88は、入力体92、出力体94、および、伝達体96を備えている。遊星歯車機構88は、入力体92および出力体94の間に変速比の異なる複数の変速経路を有する。切替機構90は、複数の変速経路を切り替え可能である。
出力体94は、複数の第1のプラネタリギア94B、複数の第2のプラネタリギア94A、キャリア94C、および、プラネタリピン94Dを含む。第2のプラネタリギア94Aは、第1のプラネタリギア94Bとは歯数が異なり、第1のプラネタリギア94Bと一体で回転する。第1のプラネタリギア94Bの歯数は、第2のプラネタリギア94Aの歯数よりも多い。第1のプラネタリギア94Bおよび第2のプラネタリギア94Aの数は等しい。1つの第1のプラネタリギア94Bと1つの第2のプラネタリギア94Aとは、一体に形成されたいわゆる段付きのプラネタリギアである。
プラネタリピン94Dは、複数のプラネタリギア94A,94Bを貫通して、複数のプラネタリギア94A,94Bを回転可能に支持する。キャリア94Cは、プラネタリピン94Dによって回転不能に支持され、プラネタリピン94Dを介して第1のプラネタリギア94Bおよび第2のプラネタリギア94Aを回転可能に支持する。別の例では、プラネタリピン94Dが複数のプラネタリギア94A,94Bを回転不能に支持し、キャリア94Cがプラネタリピン94Dを回転可能に支持することによって、キャリア94Cが複数のプラネタリギア94A,94Bを回転可能に支持することもできる。
伝達体96は、第1のプラネタリギア94Bに噛み合う第1のサンギア96Aと、第1のサンギア96Aと同軸に配置され、第2のプラネタリギア94Aに噛み合う第2のサンギア96Bを含む。第2のサンギア96Bの歯数は、第1のサンギア96Aの歯数よりも多い。すなわち、出力体94および伝達体96は、それぞれが歯数の異なる複数の歯車を含む。第1のサンギア96Aおよび第2のサンギア96Bは、ハウジング42に支持される支持軸97まわりに設けられている。支持軸97は、第1のサンギア96Aおよび第2のサンギア96Bを回転可能に支持する。
入力体92は、第のプラネタリギア94Bに噛み合うリングギア92Aを含む。伝達体96は、入力体92の回転を出力体94に伝達する。別の例では、リングギア92Aは、第のプラネタリギア94Bではなく、第のプラネタリギア94Aに噛み合っていてもよい。入力体92の外周部には、減速機構46の第1の回転軸56まわりに設けられるギア56Cと噛み合うギア92Bが設けられている。入力体92には、減速機構46を介してモータ40の回転が伝達される。
切替機構90は、第1のサンギア96Aおよび第2のサンギア96Bの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される。切替機構90は、支持軸97、切替部98、および、ワンウェイクラッチ99を含む。切替部98は、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転不能な第1の状態と、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転可能な第2の状態とを切り替える。切替部98は、変速用モータ(図示略)および支持軸97から第1のサンギア96Aに向かって突出可能な爪(図示略)を備えている。切替部98は、伝達体96の内周部に設けられる係合部をさらに含む。この係合部は、第1の実施形態における係合部72と同様な形状である。切替部98は、変速用モータの駆動によって、第1の状態と第2の状態とを切り替える。具体的には、爪が第1のサンギア96Aに向かって突出することによって、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転不能な第1の状態が形成される。爪が第1のサンギア96Aから離れることによって、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転可能な第2の状態が形成される。切替部98は、変速用モータによって爪の動きを制御することができれば、どのような構成を用いてもよい。たとえば、切替部98の爪は、支持軸97に設けられ、ばねによって第1のサンギア96Aの係合部に接触する位置に付勢されている。変速用モータは、スリーブまたはカムを介して爪の位置を制御する。
ワンウェイクラッチ99は、支持軸97と第2のサンギア96Bとの間に配置される。ワンウェイクラッチ99は、第1の状態でモータ40によって入力体92が回転したときに、第2のサンギア96Bの支持軸97に対する回転を許容する。ワンウェイクラッチ99は、第2の状態でモータ40によって入力体92が回転したときに、第2のサンギア96Bの回転を規制する。
切替部98によって、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転不能な第1の状態が形成されているとき、入力体92に伝達されたモータ40の回転は、プラネタリギア94A,94Bを第1のサンギア96Aまわりに自転しながら公転させる。このとき、キャリア94Cがプラネタリギア94A,94Bとともに回転し、キャリア94Cの回転が連結部材44に伝達される。
切替部98によって、第1のサンギア96Aが支持軸97に対して回転可能な第2の状態が形成されているとき、入力体92に伝達されたモータ40の回転は、プラネタリギア94A,94Bを第2のサンギア96Bまわりに自転しながら公転させる。このとき、キャリア94Cがプラネタリギア94A,94Bとともに回転し、キャリア94Cの回転が連結部材44に伝達される。第2のサンギア96Bは、第1のサンギア96Aよりも歯数が多い。このため、第1の状態における第1のサンギア96Aを介した第1の変速経路よりも、第2の状態における第2のサンギア96Bを介した第2の変速経路の方が、入力体92に入力された回転の減速度合いが大きい。
キャリア94Cの外周部には、ギア94Eが設けられている。ギア94Eは、連結部材44のギア54に噛み合わせられる。すなわち、クランク軸32に入力される人力駆動力は、遊星歯車機構88の出力体94から車輪(図示略)までの駆動力の伝達経路において、遊星歯車機構88の出力体94から出力される回転力と合流する。第2の実施形態によれば、第1の実施形態に準じた効果が得られる。
(第3の実施形態)
図5を参照して、第3の実施形態のドライブユニット30について説明する。なお、第1の実施形態と共通する部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
第3の実施形態のドライブユニット30は、遊星歯車機構100、切替機構102、モータ40、および、ハウジング42を含む。
遊星歯車機構100は、入力体104、出力体106、および、伝達体108を備えている。遊星歯車機構100は、入力体104および出力体106の間に変速比の異なる複数の変速経路を有する。切替機構102は、複数の変速経路を切り替え可能である。
出力体106は、複数の第1のプラネタリギア106A、複数の第2のプラネタリギア106B、プラネタリピン106C、および、キャリア106Dを備えている。第2のプラネタリギア106Bは、第1のプラネタリギア106Aとは歯数が異なり、第1のプラネタリギア106Aと一体で回転する。第1のプラネタリギア106Aおよび第2のプラネタリギア106Bの数は等しい。1つの第1のプラネタリギア106Aと1つの第2のプラネタリギア106Bとは一体に形成されたいわゆる段付きのプラネタリギアである。キャリア106Dは、プラネタリピン106Cによって支持され、プラネタリピン106Cを介して第1のプラネタリギア106Aおよび第2のプラネタリギア106Bを回転可能に支持する。
伝達体108は、第1のプラネタリギア106Aに噛み合う第1のリングギア108Aと、第1のリングギア108Aと同軸に配置され、第2のプラネタリギア106Bに噛み合う第2のリングギア108Bとを含む。第1のリングギア108Aおよび第2のリングギア108Bは、ハウジング42の支持部42Bに支持される。第1のリングギア108Aの歯数は、第2のリングギア108Bの歯数よりも多い。
入力体104は、第2のプラネタリギア106Bに噛み合うサンギア104Aを含む。伝達体108は、入力体104の回転を出力体106に伝達する。別の例では、サンギア104Aは、第2のプラネタリギア106Bではなく、第1のプラネタリギア106Aに噛み合っていてもよい。
切替機構102は、第1のリングギア108Aおよび第2のリングギア108Bの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される。切替機構102は、切替部110およびワンウェイクラッチ112を含む。切替部110は、第1のリングギア108Aが回転不能な第1の状態と、第1のリングギア108Aが回転可能な第2の状態とを切り替える。切替部110は、変速用モータ(図示略)および第1のリングギア108Aから支持部42Bに向かって突出可能な爪(図示略)を備えている。支持部42Bは、円筒状の内周面を有する。切替部110は、支持部42Bの内周部に設けられる係合部をさらに含む。この係合部は、第1の実施形態における係合部72と同様な形状である。切替部110は、変速用モータの駆動によって、第1の状態と第2の状態とを切り替える。具体的には、爪が支持部42Bに向かって突出することによって、第1のリングギア108Aが支持部42Bに対して回転不能な第1の状態が形成される。爪が支持部42Bから離れることによって、第1のリングギア108Aが支持部42Bに対して回転可能な第2の状態が形成される。切替部110は、変速用モータによって爪の動きを制御することができれば、どのような構成を用いてもよい。たとえば、切替部110の爪は、第1のリングギア108Aに設けられ、ばねによって支持部42Bの係合部に接触する位置に付勢されている。変速用モータは、スリーブまたはカムを介して爪の位置を制御する。
ワンウェイクラッチ112は、支持部42Bと第2のリングギア108Bとの間に配置される。ワンウェイクラッチ112は、第1の状態でモータ40によって入力体104が回転したときに、第2のリングギア108Bの回転を許容する。ワンウェイクラッチ112は、第2の状態でモータ40によって入力体104が回転したときに、第2のリングギア108Bの回転を規制する。
切替部110によって、第1のリングギア108Aが支持部42Bに対して回転不能な第1の状態が形成されているとき、入力体104に伝達されたモータ40の回転は、プラネタリギア106A,106Bを第1のリングギア108Aまわりに自転しながら公転させる。このとき、キャリア106Dがプラネタリギア106A,106Bとともに回転し、キャリア106Dの回転が連結部材44に伝達される。
切替部110によって、第1のリングギア108Aが支持部42Bに対して回転可能な第2の状態が形成されているとき、入力体104に伝達されたモータ40の回転は、プラネタリギア106A,106Bを第2のリングギア108Bまわりに自転しながら公転させる。このとき、キャリア106Dがプラネタリギア106A,106Bとともに回転し、キャリア106Dの回転が連結部材44に伝達される。第2のリングギア108Bは、第1のリングギア108Aよりも歯数が多い。このため、第1の状態における第1のリングギア108Aを介した第1の変速経路よりも、第2の状態における第2のリングギア108Bを介した第2の変速経路の方が、入力体104に入力された回転の減速度合いが大きい。
キャリア106Dの外周には、ギア106Eが設けられている。ギア106Eは、連結部材44のギア54に噛み合わせられる。すなわち、クランク軸32に入力される人力駆動力は、遊星歯車機構100の出力体106から車輪(図示略)までの駆動力の伝達経路において、遊星歯車機構100の出力体106から出力される回転力と合流する。第3の実施形態によれば、第1の実施形態に準じた効果が得られる。
(変形例)
上記各実施形態に関する説明は、本発明に従う自転車用ドライブユニットが取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に従う自転車用ドライブユニットは、例えば以下に示される上記各実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態を取り得る。
・第1の実施形態のドライブユニット30は、例えば、図6に示されるとおり任意に変更可能である。図6に示されるドライブユニット30は、入力体60の回転軸線CBが、クランク軸32の回転軸線CAと同軸線上に配置される。入力体60は、クランク軸32のまわりに設けられて、クランク軸32に回転可能に支持される。入力体60は、ベアリングを介してクランク軸32の外周部または連結部材44の外周部に支持されている。入力体60は、ギア60Bをさらに含む。ギア60Bは、サンギア60Aと同軸に設けられている。減速機構46は、第2の回転軸58に設けられ、ギア60Bに噛み合うギア58Bをさらに含む。出力体62は、クランク軸32に連結部材44を介して接続される。連結部材44からは、ギア54が省略されている。キャリア62Bの内周部は、連結部材44の外周部に例えばスプライン嵌合によって結合されている。クランク軸32に入力される人力駆動力は、遊星歯車機構36の出力体62から車輪(図示略)までの駆動力の伝達経路において、遊星歯車機構36の出力体62から出力される回転力と合流する。爪70は、伝達体64に設けられ、係合部72は、出力体62に設けられる。係合部72は、キャリア62Bの外周部に設けられる。爪70は、出力体62の係合部72に接触するように付勢されており、可動部材76によって出力体62から離反させることができる。
・第1の実施形態のドライブユニット30は、例えば、図7に示されるとおり任意に変更可能である。図7に示されるドライブユニット30は、遊星歯車機構130および切替部132を備えている。遊星歯車機構130は、入力体134、出力体136、および、伝達体138を含む。入力体134は、リングギア134Aを含む。出力体136は、複数のプラネタリギア136A、キャリア136B、および、プラネタリピン136Cを含む。伝達体138は、サンギア138Aを含む。キャリア136Bの外周部にはギア136Dが形成されている。ギア136Dは、連結部材44のギア54に噛み合わせられている。
切替部132は、変速用モータ(図示略)および第2の回転軸58からキャリア136Bに向かって突出可能な爪(図示略)を備えている。切替部132は、キャリア136Bの内周部に設けられる係合部をさらに含む。この係合部は、第1の実施形態における係合部72と同様な形状である。切替部132は、変速用モータの駆動によって、第1の状態と第2の状態とを切り替える。具体的には、爪がキャリア136Bに向かって突出することによって、キャリア136Bが第2の回転軸58に対して回転不能な第1の状態が形成される。爪がキャリア136Bから離れることによって、キャリア136Bが第2の回転軸58に対して回転可能な第2の状態が形成される。切替部132は、変速用モータによって爪の動きを制御することができれば、どのような構成を用いてもよい。たとえば、切替部132の爪は、第2の回転軸58に設けられ、ばねによってキャリア136Bの係合部に接触する位置に付勢されている。変速用モータは、スリーブまたはカムを介して爪の位置を制御する。
遊星歯車機構130には、さらにワンウェイクラッチ140が設けられている。ワンウェイクラッチ140は、第2の回転軸58と伝達体138との間に設けられている。切替部132によって第2の回転軸58とキャリア136Bとの相対回転が許容されているとき、ワンウェイクラッチ140は第2の回転軸58の回転を入力体60に伝達する。入力体60に入力された回転は遊星歯車機構36の内部において減速され、キャリア136Bから連結部材44に出力される。切替部132によって第2の回転軸58とキャリア136Bが一体に回転するとき、第2の回転軸58の回転は変速されずにキャリア136Bから連結部材44に出力される。このとき、ワンウェイクラッチ140は、第2の回転軸58と入力体60との相対回転を許容する。
・第1の実施形態の切替機構38の構成は任意に変更可能である。一例では、切替機構38は、伝達体64に設けられ、伝達体64から出力体62に向かって突出可能な爪と、出力体62に設けられ、伝達体64に設けられた爪が係合可能な係合部を含む。この場合、可動部材76は、爪が伝達体64から突出するように爪を動作させることが好ましい。入力体60および出力体62の一方に爪が設けられ、他方に係合部が設けられる構成であって、第1の状態において、伝達体64と出力体62とが連結される構成であればいずれの構成を採用することもできる。
・第2および第3の実施形態の切替機構90,102において、伝達体96,108に爪が設けられ、出力体94,106に係合部が設けられる構成であってもよい。図6に示す変形例の切替機構38において、出力体62に爪が設けられ、伝達体64に係合部が設けられる構成であってもよい。図6に示す変形例の切替機構38において、出力体136に爪が設けられ、第2の回転軸58に係合部が設けられる構成であってもよい。
・各実施形態の遊星歯車機構36,88,100を、第2の状態において入力体60,92,104の回転を増速して出力体62,94,106から出力する構成に変更することもできる。この場合、遊星歯車機構36,88,100においてキャリアから入力して、サンギアまたはリングギアから出力する構成にすればよい。
・各実施形態のドライブユニット30は、トルクセンサ86をクランク軸32に取り付けることもできる。
・各実施形態の減速機構46は、第1の回転軸56と第2の回転軸58との間に、第1の回転軸56の回転を減速して第2の回転軸58に伝達する第3の回転軸を設けることもできる。すなわち、減速機構46において、三段階以上の減速を行うこともできる。
・各実施形態のドライブユニット30は、減速機構46を含まない形態をとり得る。この場合、例えば、モータ40の出力軸40Aのギア40Bと、入力体60,92,104とを接続する。
・各実施形態のドライブユニット30は、出力体62,94,106と連結部材44との間に第2の減速機構を設けることもできる。出力体62,94,106の回転は第2の減速機構によって減速されて連結部材44に伝達される。また、第2の減速機構を増速機構に変更することもできる。
・各実施形態のドライブユニット30は、モータ40と遊星歯車機構36との間の伝達経路にワンウェイクラッチを設けることもできる。
・各実施形態のドライブユニット30は、クランク軸32を含まない形態を取り得る。この場合、自転車の構成要素としてのクランク軸32がドライブユニット30に設けられる。
・ドライブユニット30が設けられる位置は、任意に変更可能である。一例では、ドライブユニット30は、リアスプロケット20付近に設けられる。この場合、後輪のハブシェルを連結部材として構成することができる。第1の遊星歯車機構は、後輪のハブシェルに連結される。クランク軸32の回転はリアスプロケット20を介して後輪のハブシェルに伝達される。このため、後輪のハブシェルには、出力体62,94,106の回転が伝達され、クランク軸32の回転が遊星歯車機構を介さないで与えられる。
・各実施形態において、連結部材44を省略して、遊星歯車機構36,88,100の出力体62,94,106をクランク軸32に連結してもよい。
・各実施の形態において、第2クラッチ34を省略してもよい。
・各実施形態において、遊星歯車機構36,88,100の出力体62,94,106は、連結部材44のうちトルクセンサ86が設けられる部分よりもフロントスプロケット18側の位置に連結されてもよい。この場合、トルクセンサ86は、モータ40が駆動していても人力駆動力のみを検出することができるようになる。
・各実施形態において、制御装置50は、ハウジング42の外部に設けられていてもよく、電動アシスト自転車10のフレームに設けられていてもよい。
・第2および第3の実施形態において、変速ステージが3つ以上になるように遊星歯車機構88,100を構成してもよい。たとえば、歯数の異なる3つのプラネタリギアと、各プラネタリギアに個別に噛み合うサンギアおよびリングギアとを備え、制御機構によってサンギアまたはリングギアを選択的に回転不能とする構成とすればよい。
30…ドライブユニット(自転車用ドライブユニット)、32…クランク軸、34…第2クラッチ(ワンウェイクラッチ)、36…遊星歯車機構、38…切替機構、40…モータ、42…ハウジング、42A,42B…支持部、44…連結部材、46…減速機構、50…制御装置、60…入力体、60A…サンギア、62…出力体、62A…プラネタリギア、62B…キャリア、64…伝達体、64A…リングギア、66…切替部、68…制御部、70…爪、72…係合部、74…付勢部材、76…可動部材、78…駆動部、84…ワンウェイクラッチ、86…トルクセンサ、88…遊星歯車機構、90…切替機構、92…入力体、92A…リングギア、94…出力体、94B…第1のプラネタリギア、94A…第2のプラネタリギア、94C…キャリア、96…伝達体、96A…第1のサンギア、96B…第2のサンギア、97…支持軸、98…切替部、99…ワンウェイクラッチ、100…遊星歯車機構、102…切替機構、104…入力体、104A…サンギア、106…出力体、106A…第1のプラネタリギア、106B…第2のプラネタリギア、106D…キャリア、108…伝達体、108A…リングギア、110…切替部、112…ワンウェイクラッチ。

Claims (24)

  1. 入力体、出力体、および、前記入力体および前記出力体の間に変速比の異なる複数の変速経路を有する遊星歯車機構と、
    前記複数の変速経路を切り替え可能な切替機構と、
    前記入力体に回転力を伝達可能なモータと、
    クランク軸を回転可能に支持し、前記遊星歯車機構、前記切替機構および前記モータが設けられるハウジングとを含み、
    前記クランク軸に入力される人力駆動力は、前記遊星歯車機構の前記出力体から車輪までの駆動力の伝達経路において、前記遊星歯車機構の前記出力体から出力される回転力と合流する、自転車用ドライブユニット。
  2. 前記出力体は、前記クランク軸または前記クランク軸に連結される連結部材に接続される、請求項1に記載の自転車用ドライブユニット。
  3. 前記連結部材は、直接またはワンウェイクラッチを介してクランク軸に連結される、請求項2に記載の自転車用ドライブユニット。
  4. 前記遊星歯車機構は、前記入力体の回転を前記出力体に伝達する伝達体をさらに含み、
    前記切替機構は、前記入力体と前記出力体とが一体に回転する第1の状態、および、前記入力体と前記出力体とが相対的に回転する第2の状態を切り替え可能に構成される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  5. 前記切替機構は、前記伝達体と前記出力体とを連結することによって前記入力体および前記出力体の連結状態を前記第1の状態に切り替え、前記伝達体と前記出力体との連結を解除することによって前記入力体および前記出力体の連結状態を前記第2の状態に切り替える切替部を備える、請求項4に記載の自転車用ドライブユニット。
  6. 前記切替部は、
    前記伝達体および前記出力体の一方に設けられ、前記伝達体および前記出力体の一方から前記伝達体および前記出力体の他方に向かって突出可能な爪と、
    前記伝達体および前記出力体の他方に設けられ、前記爪が係合可能な係合部を含み、
    前記第1の状態では、前記爪が前記係合部に係合し、前記第2の状態では、前記爪が前記係合部から離れる、請求項5に記載の自転車用ドライブユニット。
  7. 前記入力体は、サンギアを含み、
    前記出力体は、前記サンギアと噛み合うプラネタリギア、および、前記プラネタリギアを回転可能に支持するキャリアを含み、
    前記伝達体は、前記プラネタリギアと噛み合うリングギアを含む、請求項4〜6のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  8. 前記入力体の回転軸線は、前記クランク軸の回転軸線から離間する、請求項4〜7のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  9. 前記入力体の回転軸線は、前記クランク軸の回転軸線と同軸線上に配置される、請求項4〜7のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  10. 前記切替機構は、前記切替部を制御する制御部をさらに備える、請求項5、または、請求項5を直接的または間接的に引用する請求項7〜9のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  11. 前記制御部は、
    前記爪が前記伝達体および前記出力体の一方から突出するように前記爪に力を与える付勢部材と、
    前記爪に接触することによって、前記爪が前記係合部から離れるように前記爪を動作させることが可能な可動部材と、
    前記可動部材を移動させることによって前記第1の状態および前記第2の状態を切り替える駆動部とを備える、請求項6を直接的または間接的に引用する請求項10に記載の自転車用ドライブユニット。
  12. 前記制御部は、
    前記爪が前記係合部から離れるように、前記爪に力を与える付勢部材と、
    前記爪に接触することによって、前記爪が前記伝達体および前記出力体の一方から突出するように前記爪を動作させることが可能な可動部材と、
    前記可動部材を移動させることによって前記第1の状態および前記第2の状態を切り替える駆動部とを備える、請求項6を直接的または間接的に引用する請求項10に記載の自転車用ドライブユニット。
  13. 前記伝達体を支持する支持部をさらに含み、
    前記切替機構は、前記支持部と前記伝達体との間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、
    前記ワンウェイクラッチは、前記伝達体の第1の方向への回転を許容し、前記伝達体の第1の方向とは反対の第2の方向への回転を阻止する、請求項4〜12のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  14. 前記遊星歯車機構は、前記入力体の回転を前記出力体に伝達する伝達体をさらに含み、
    前記出力体および前記伝達体は、それぞれが歯数の異なる複数の歯車を含む、請求項1に記載の自転車用ドライブユニット。
  15. 前記出力体は、
    第1のプラネタリギアと、
    前記第1のプラネタリギアとは歯数が異なり、前記第1のプラネタリギアと一体で回転する第2のプラネタリギアと、
    前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアを回転可能に支持するキャリアとを含み、
    前記伝達体は、
    前記第1のプラネタリギアに噛み合う第1のサンギアと、
    前記第1のサンギアと同軸に配置され、前記第2のプラネタリギアに噛み合う第2のサンギアを含み、
    前記入力体は、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアのいずれか一方に噛み合うリングギアを含み、
    前記切替機構は、前記第1のサンギアおよび前記第2のサンギアの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される、請求項14に記載の自転車用ドライブユニット。
  16. 前記第2のサンギアの歯数は、前記第1のサンギアの歯数よりも多い、請求項15に記載の自転車用ドライブユニット。
  17. 前記切替機構は、
    前記第1のサンギアおよび前記第2のサンギアを回転可能に支持する支持軸と、
    前記第1のサンギアが前記支持軸に対して回転不能な第1の状態と、前記第1のサンギアが前記支持軸に対して回転可能な第2の状態とを切り替える切替部とを含む、請求項15または16に記載の自転車用ドライブユニット。
  18. 前記切替機構は、前記支持軸と前記第2のサンギアとの間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、
    前記ワンウェイクラッチは、前記第1の状態で前記モータによって前記入力体が回転したときに、前記第2のサンギアの回転を許容する、請求項17に記載の自転車用ドライブユニット。
  19. 前記出力体は、
    第1のプラネタリギアと、
    前記第1のプラネタリギアとは歯数が異なり、前記第1のプラネタリギアと一体で回転する第2のプラネタリギアと、
    前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアを回転可能に支持するキャリアとを含み、
    前記伝達体は、
    前記第1のプラネタリギアに噛み合う第1のリングギアと、
    前記第1のリングギアと同軸に配置され、前記第2のプラネタリギアに噛み合う第2のリングギアを含み、
    前記入力体は、前記第1のプラネタリギアおよび前記第2のプラネタリギアのいずれか一方に噛み合うサンギアを含み、
    前記切替機構は、前記第1のリングギアおよび前記第2のリングギアの少なくとも一方の回転を規制可能に構成される、請求項14に記載の自転車用ドライブユニット。
  20. 前記第1のリングギアの歯数は、前記第2のリングギアの歯数よりも多い、請求項19に記載の自転車用ドライブユニット。
  21. 前記切替機構は、
    前記第1のリングギアが回転不能な第1の状態と、前記第1のリングギアが回転可能な第2の状態とを切り替える切替部とを含む、請求項19または20に記載の自転車用ドライブユニット。
  22. 前記第1のリングギアおよび前記第2のリングギアを支持する支持部をさらに含み、
    前記切替機構は、前記支持部と前記第2のリングギアとの間に配置されるワンウェイクラッチをさらに含み、
    前記ワンウェイクラッチは、前記第1の状態で前記モータによって前記入力体が回転したときに、前記第2のリングギアの回転を許容する、請求項21に記載の自転車用ドライブユニット。
  23. 前記モータおよび前記入力体に連結され、前記モータの回転を減速して前記入力体に伝達可能な減速機構をさらに備える、請求項1〜22のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
  24. 前記クランク軸をさらに備える、請求項1〜23のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニット。
JP2015233015A 2015-11-30 2015-11-30 自転車用ドライブユニット Active JP6515019B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015233015A JP6515019B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 自転車用ドライブユニット
CN201610898869.1A CN107054553B (zh) 2015-11-30 2016-10-14 自行车用驱动单元
US15/348,256 US10137961B2 (en) 2015-11-30 2016-11-10 Bicycle drive unit
DE102016121861.8A DE102016121861A1 (de) 2015-11-30 2016-11-15 Fahrradantriebseinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015233015A JP6515019B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 自転車用ドライブユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017100486A JP2017100486A (ja) 2017-06-08
JP6515019B2 true JP6515019B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=58692745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015233015A Active JP6515019B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 自転車用ドライブユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10137961B2 (ja)
JP (1) JP6515019B2 (ja)
CN (1) CN107054553B (ja)
DE (1) DE102016121861A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638285B2 (en) 2013-11-14 2017-05-02 Razor Usa Llc Hub motor arrangement or vehicle with hub motor arrangement
CN107922034B (zh) * 2016-05-20 2019-07-16 陆剑良 用于自行车的智能传动系统
ES2898410T3 (es) * 2017-11-06 2022-03-07 Askoll Eva S R L A Socio Unico Conjunto de motor de accionamiento por manivela para bicicleta eléctrica
DE102018001795B4 (de) * 2018-03-06 2024-02-01 Brose Antriebstechnik GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Berlin Antriebssystem
DE102018217097A1 (de) * 2018-10-05 2020-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsanordnung für ein Fahrrad oder Pedelec
DE102018217096A1 (de) * 2018-10-05 2020-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Tretlagergetriebe in Planetenbauweise für Pedelec
JP7337586B2 (ja) * 2019-07-31 2023-09-04 株式会社シマノ 人力駆動車用の変速装置およびこの変速装置を備える人力駆動車用のアシストシステム
CN218489845U (zh) * 2021-05-19 2023-02-17 美国锐哲有限公司 脚踏车、电动中驱单元以及其齿轮箱
DE102021209279A1 (de) 2021-08-24 2023-03-02 Mahle International Gmbh Elektrische Antriebseinrichtung für ein Fahrrad
DE102021213515B3 (de) * 2021-11-30 2023-03-23 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Antriebseinrichtung für ein Fahrrad und Fahrrad damit
CN114179959B (zh) * 2021-12-28 2023-05-02 常州洪记两轮智能交通工具有限公司 一种易拆装的简便式电动自行车

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2623419B2 (ja) 1992-09-30 1997-06-25 ヤマハ発動機株式会社 電動モータ付き自転車
JPH08207878A (ja) * 1994-11-30 1996-08-13 Suzuki Motor Corp 補助動力アシスト式自転車
JPH10194186A (ja) * 1997-01-13 1998-07-28 Yamaha Motor Co Ltd 電動自転車
JP2000006877A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両用動力ユニット
US6080073A (en) * 1998-12-21 2000-06-27 Industrial Technology Research Institute Electric auxiliary apparatus for bicycle
CN1190342C (zh) * 2000-06-30 2005-02-23 刘仁炽 自行车内变速器
CN200988566Y (zh) * 2006-11-06 2007-12-12 金华市绿源电动车有限公司 电动自行车机械变速机构
KR100911151B1 (ko) 2007-01-16 2009-08-06 (주)엠비아이 모터용 변속기 및 이의 제어기
JP2011068278A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd 電動車両
DE102010003650A1 (de) * 2010-04-06 2011-10-06 Robert Bosch Gmbh Antriebsvorrichtung für ein Fahrrad
JP5649549B2 (ja) * 2011-10-13 2015-01-07 株式会社シマノ 自転車用駆動ユニット
DE102012103355A1 (de) 2012-04-17 2013-10-17 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Antriebseinrichtung für ein Elektrorad
TWM453636U (zh) * 2012-11-27 2013-05-21 J D Components Co Ltd 電助力自行車之中置動力輸出機構
CN203111431U (zh) * 2013-02-04 2013-08-07 苏州盛亿电机有限公司 电动自行车中置电机装置
US8777791B1 (en) * 2013-02-07 2014-07-15 Shimano Inc. Bicycle drive unit
DE102013208220A1 (de) 2013-05-06 2014-11-06 Robert Bosch Gmbh Schaltanordnung für ein elektrisch betriebenes Zweirad sowie Zweirad
JP5969568B2 (ja) * 2014-10-16 2016-08-17 株式会社シマノ 自転車用アシストユニット
JP6453127B2 (ja) * 2015-03-25 2019-01-16 株式会社シマノ 自転車のドライブユニット
JP6370736B2 (ja) * 2015-03-31 2018-08-08 株式会社シマノ 自転車用ドライブユニット、および、このドライブユニットを備える自転車
US9803750B2 (en) * 2015-05-01 2017-10-31 GM Global Technology Operations LLC Electric bike powertrain with compound planetary

Also Published As

Publication number Publication date
US20170152002A1 (en) 2017-06-01
DE102016121861A1 (de) 2017-06-01
CN107054553B (zh) 2021-01-01
US10137961B2 (en) 2018-11-27
CN107054553A (zh) 2017-08-18
JP2017100486A (ja) 2017-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6515019B2 (ja) 自転車用ドライブユニット
TWI635021B (zh) Bicycle drive assembly and bicycle with drive assembly
US9994284B2 (en) Bicycle assist unit
US8376897B2 (en) Internally geared hub for bicycle
JP5561586B2 (ja) 電動補助自転車
US20120097467A1 (en) Power-assisted bicycle with regenerative function
US6558288B2 (en) Internal transmission device with automatic shift mechanism for a bicycle
WO2016104564A1 (ja) 自転車用ドライブユニット
US10167053B2 (en) Bicycle drive unit
JP3146138U (ja) 自転車用内装変速ハブ
WO2011162200A1 (ja) 電動補助自転車
US10994802B2 (en) Bicycle transmission device
JP6501085B2 (ja) 駆動ユニットおよび電動アシスト自転車
EP1112922A2 (en) Bicycle hub transmission
JP6614430B2 (ja) 電動自転車用のハブ装置および電動自転車
CN107399407B (zh) 具有可选择固定齿轮的多速内齿轮毂
JP5567409B2 (ja) 電動補助自転車
JP2012066723A (ja) 回生機構を備えた電動補助自転車
JP6887121B2 (ja) 補助駆動ユニットおよび電動アシスト自転車
JP2012040941A (ja) 電動補助自転車
WO2023248851A1 (ja) 自転車の電動アシストユニット及び電動アシスト自転車
TWI254013B (en) An internal hub transmission for a bicycle
JP2019142504A (ja) 自転車の変速装置
TWM526980U (zh) 自行車用內裝變速輪轂
JPH1076857A (ja) 動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6515019

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250