JP6513118B2 - 指機構およびマニピュレータ - Google Patents

指機構およびマニピュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP6513118B2
JP6513118B2 JP2017068115A JP2017068115A JP6513118B2 JP 6513118 B2 JP6513118 B2 JP 6513118B2 JP 2017068115 A JP2017068115 A JP 2017068115A JP 2017068115 A JP2017068115 A JP 2017068115A JP 6513118 B2 JP6513118 B2 JP 6513118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
finger
bone
finger mechanism
link member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017068115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018167375A (ja
Inventor
山田 賢
賢 山田
Original Assignee
ダブル技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダブル技研株式会社 filed Critical ダブル技研株式会社
Priority to JP2017068115A priority Critical patent/JP6513118B2/ja
Publication of JP2018167375A publication Critical patent/JP2018167375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513118B2 publication Critical patent/JP6513118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、指機構とこの指機構を用いたロボットのアーム先端に装着するマニピュレータ に関する。
部品を掴んで移送したり回転させたりする指機構を備えたロボットが特許文献1〜4に開示されている。
特許文献1には、人間の基節骨、中節骨及び末節骨のそれぞれに相当する3本の指プレートの端部を回動自在に連結し、またこれら指プレートに沿って回転プレート及び駆動ロッドからなるリンク機構を配置し、リンク機構をモータなどの駆動装置で押出し或は牽引動作をさせることで、前記連結する指プレートを回動させて指に開閉動作を行わせるようにした人間型ハンドが開示されている。
特許文献2には、タイヤの回転方向角度位置を変更するための装置として、半径方向に調整可能な複数のグリッパフィンガを有するマニピュレータ装置が開示され、前記グリッパフィンガはリリンク機構によって開閉動作を行うような構造になっている。
特許文献3には、ロボットアームの先端に複数の指を備えた多指ハンドが設けられ、制御部からの指令でアームの先端部の加速度、速度または移動距離をコントロールするとともに、指ごとに位置制御または力センサの出力に応じた力制御を行うようにしたマニピュレータ装置が開示されている。
特許文献4には、遠位関節と、中間関節と、近位関節とを含む多関節を備えた劣駆動型指を含み、それぞれの関節と連通したブレーキサブシステムが、個別にこれら関節のロックおよびロック解除を選択的に行うとともに関節がロックされる一方で複数の関節がロック解除されるように、個別かつ選択的に指の関節をロックできる内容が開示されている。
特許第4462742号公報 特開2011−240479号公報 特開2010−069584号公報 特許2017−035780号公報
上記特許文献1〜4は、リンク機構を介して基節骨、中節骨あるいは末節骨に相当する部材に回動動作を行わせているが、指を広げた状態から指を閉じ方向に動かして、目的物を把持するまでの時間については考慮されていない。
ロボットは通常決められた動作を繰り返して行う場合が多く、部品などを移し替えるような場合には、タクトタイムが短い方が単位時間当たりにこなす仕事量が多くなり有利である。
マニピュレータが決まった大きさの物だけを把持する場合には、初めから最適なストローク量を設定した設計が行えるが、どのような大きさの物であっても、指が完全に開いた状態から把持動作をスタートすると1回の把持動作で把持するまでの時間がかかることになり、この動作を多数回繰り返す場合には、仕事の効率が悪くなる。
したがって、汎用性のあるマニピュレータとするには、把持する物の大きさが予め分かっている時は、当該把持する物の大きさに合わせて指を少し閉じた状態にし、物を把持するまでの時間が短時間で行えるものが望まれる。
上記の課題を解消するため本発明に係る指機構は、連結する複数の骨部材を複数のリンク部材からなるリンク機構によって前記連結部を中心として回動せしめるようにし、前記複数のリンク部材のうち少なくとも1つはロッド状をなすとともに外部からの信号によって自らの長さを可変とできる構成とした。
前記可変長とされたロッド状リンク部材は、ステッピングモータまたはシリンダユニットを組み込むことで長さを可変とすることが考えられる。また、指機構を複数本用いてマニピュレータとする場合には、1つの駆動源からの動力によって同時に開閉せしめることが可能となる。
本発明に係る指機構およびこの指機構を組み合わせて構成されるマニピュレータによれば、物を掴む動作を行う際に、最も小さい開閉動作で済むため、1回の仕事に要する時間を最短にすることができ、作業時間の大幅な短縮を行うことができる。
特に、一連の作業の途中で把持する物の大きさが代わるような場合であっても、いちいちリンクを交換するなどの手間をかけずに、無線信号を送信するだけでリンクを所定長にすることができるので、作業効率が大幅に向上する。
本発明に係る指機構のリンクを伸ばした時の初期状態を示す図。 ステッピングモータの一例を示す図。 指機構のリンクを縮めた時の初期状態を示す図。 駆動部材を駆動して指を縮めた状態を説明した図。 本発明に係る指機構を利用したマニピュレータの一例を示す図。
本発明に係る指機構は複数の骨部材10とこの骨部材を回動させるリンク機構20と駆動部材30から構成される。
骨部材10は人の指の中手骨に相当する第1骨部材11と、基端部が前記第1部材11の先端に回動自在に連結される基節骨に相当する第2骨部材12と、基端部が前記第2骨部材の先端に回動自在に連結される中節骨に相当する第3骨部材13と、基端部が前記第3部材の先端に回動自在に連結される末節骨に相当する第4骨部材14とを備えている。
前記第2骨部材12の内側部には物を把持する際に当該物を傷付けないためのパッド15が取り付けられ、第4骨部材の先端にも同様のパッド16が取り付けられている。
前記第1骨部材11の先端にはブラケット17が設けられ、このブラケット17の後方には前記駆動部材30が取り付けられている。図示例では駆動部材30としてロッド31に沿って摺動子32がスライドする直動アクチュエータを示したが、これ以外にも何らかの動作をリンク機構20に伝えるものであればよい。
リンク機構20は第1リンク部材21、第2リンク部材22、第3リンク部材23及び第4リンク部材24からなる。
第1リンク部材21は基端部が前記摺動子32に連結され、先端部が前記ブラケット17に回動自在に取り付けられた三角形状の第2リンク部材22の回動中心からオフセットされた位置に枢着されている。
三角形状の第2リンク部材22の回動中心及び第1リンク部材21との枢着点の両方からオフセットされた三角形の頂点近傍には第3リンク部材23の基端部が枢着され、この第3リンク部材23の先端部は第3骨部材13の基端部で第2骨部材との連結部からオフセットされた位置に枢着されている。
第4リンク部材24の基端部は前記第3骨部材13の長さ方向の基端部寄りの位置に枢着され、第4リンク部材24の先端部は第4骨部材13の基端部で第3骨部材との連結部からオフセットされた位置に枢着されている。
前記第1リンク部材21には、図2に示すように、ステッピングモータ25が組み込まれ、外部からの指令信号を受けてステッピングモータ25の回転軸に取付けた雄ネジ部材26の回転でこれと螺合する筒状雌ネジ部材27が移動し、第1リンク部材1が伸縮する。第1リンク部材21はステッピングモータ25を1本のロッド状をなすように組み付けているため、指機構に余分な出っ張りを生じることがない。
第1リンク部材1を縮めた場合、図3に示すように、摺動子32の位置はそのままで、三角形状の第2リンク部材22が図において反時計方向に回動し、第3リンク部材23によって第3骨部材13が押され、第2骨部材12よりも先の部分が第2リンク部材22の回動中心を中心として反時計方向に回動する。そしてこの位置が第1リンク部材21を縮めた状態での初期位置となる。
この状態から駆動部材30を駆動して、摺動子32を後方に移動させる。すると更に三角形状の第2リンク部材22が反時計方向に回動し、同時に第3リンク部材23押し動作によって第3骨部材13が回動し、また第3骨部材13の回動を受けて第4骨部材14が第3骨部材13との連結部を中心として反時計方向に回動することで、図4示すようなパッド把持状態となる。
図1に示す状態を初期状態とするよりも図3に示す状態を初期状態とした方が、図4に示す把持状態となるまでの時間が短縮される。尚、把持する物の大きさが大きくなった場合にはステッピングモータ25を駆動して第1リンク部材21の長さを長くすることで対処する。ステッピングモータ25を駆動の駆動は予めプログラムに組み込んでおくこともできるが、必要な時に無線信号でステッピングモータ25を制御することも可能である。
上記実施例では1本の指機構のパッド15、16間で物を巻き込むように保持する例を示したが、複数の指機構で物を把持するようにしてもよい。
図5は複数の指機構で物を把持する例の初期状態を示している。この実施例では第1骨部材に相当する部分をなくして共有のベースプレート40とし、このベースプレート40の中央部に駆動部材30を配置し、駆動部材の摺動子32から側方にアーム33を伸ばし、このアーム33の先端にガイドロッド34に取付けられた副摺動子35に連結し、更に副摺動子35に各指機構の第1リンク部材21の基端部を連結している。
以上において、駆動部材30を駆動すると、各指機構の第1リンク部材21は副摺動子35を介して同時に等量牽引され、閉じ動作を行い、中央に置かれた物を把持する。
把持の対象物が大きいものから小さい物に変更になった場合には、外部からの信号によってステッピングモータ25を駆動し初期位置をある程度指が閉じ状態となった状態に設定する。この設定により完全に開いた状態ではなくある程度閉じた状態がスタート時点となるので把持完了までの時間を短縮することができる。
図示例では、第1リンク部材21の長さを可変としたが、これ以外のリンク部材の長さを可変としてもよい。
本発明に係る指機構はロボットアーム先端に取り付けるマニピュレータだけでなく5本指の人間型ハンドとしても使用することができる。
10…骨部材、11…第1骨部材、12…第2骨部材、13…第3骨部材、14…第4骨部材、15、16…パッド、20…リンク機構、21…第1リンク部材、22…第2リンク部材、23…第3リンク部材、30…駆動部材、31…ロッド、32…摺動子、33…アーム、34…ガイドロッド、35…副摺動子。

Claims (3)

  1. 連結する複数の骨部材と、この骨部材を回動させる複数のリンク部材と、この複数のリンク部材を駆動する駆動部材からなる指機構において、前記複数のリンク部材は駆動部材からの駆動力を受けて指機構を開閉するとともに複数のリンク部材のうちの1つは指機構の初期位置を決める機能を有し、この初期位置を決める機能を有するリンクはロッド状をなすとともに外部からの信号によって自らの長さを可変とされていることを特徴とする指機構。
  2. 請求項1に記載の指機構において前記可変長とされたロッド状リンク部材は、ステッピングモータまたはシリンダユニットを組み込むことで長さを可変としていることを特徴とする指機構。
  3. 請求項1または2に記載の指機構を複数本組み合わせて構成され且つ1つの駆動源からの動力によって同時に複数の指機構を開閉することを特徴とするマニピュレータ。
JP2017068115A 2017-03-30 2017-03-30 指機構およびマニピュレータ Active JP6513118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068115A JP6513118B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 指機構およびマニピュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068115A JP6513118B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 指機構およびマニピュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018167375A JP2018167375A (ja) 2018-11-01
JP6513118B2 true JP6513118B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=64017619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017068115A Active JP6513118B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 指機構およびマニピュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6513118B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3102158B1 (en) 2014-02-04 2019-06-12 Rehabilitation Institute of Chicago Modular and lightweight prosthesis components
GB201403265D0 (en) 2014-02-25 2014-04-09 Touch Emas Ltd Prosthetic digit for use with touchscreen devices
GB201417541D0 (en) 2014-10-03 2014-11-19 Touch Bionics Ltd Wrist device for a prosthetic limb
US11185426B2 (en) 2016-09-02 2021-11-30 Touch Bionics Limited Systems and methods for prosthetic wrist rotation
US10828767B2 (en) 2016-11-11 2020-11-10 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators with internal valve arrangements
US10821614B2 (en) 2016-11-11 2020-11-03 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US10973660B2 (en) 2017-12-15 2021-04-13 Touch Bionics Limited Powered prosthetic thumb
KR102246778B1 (ko) * 2018-12-10 2021-05-03 한국기계연구원 손가락 기구 및 이를 포함하는 로봇 핸드
US11241801B2 (en) 2018-12-31 2022-02-08 Sarcos Corp. Robotic end effector with dorsally supported actuation mechanism
US10906191B2 (en) * 2018-12-31 2021-02-02 Sarcos Corp. Hybrid robotic end effector
CN113853181A (zh) * 2019-04-10 2021-12-28 塔驰仿生有限公司 具有铰接连杆的假肢手指
CN110154073B (zh) * 2019-06-03 2020-08-25 骆驼集团(安徽)再生资源有限公司 一种用于废旧电池分选的抓取机械手
US11931270B2 (en) 2019-11-15 2024-03-19 Touch Bionics Limited Prosthetic digit actuator
KR102271362B1 (ko) * 2019-12-13 2021-07-01 한국기계연구원 인간의 손가락을 모사하는 손가락 기구 및 이를 포함하는 로봇 핸드
US11833676B2 (en) 2020-12-07 2023-12-05 Sarcos Corp. Combining sensor output data to prevent unsafe operation of an exoskeleton
US11826907B1 (en) 2022-08-17 2023-11-28 Sarcos Corp. Robotic joint system with length adapter
US11717956B1 (en) 2022-08-29 2023-08-08 Sarcos Corp. Robotic joint system with integrated safety
US11897132B1 (en) 2022-11-17 2024-02-13 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
US11924023B1 (en) 2022-11-17 2024-03-05 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546870Y2 (ja) * 1987-08-04 1993-12-08
JPH077113Y2 (ja) * 1989-01-30 1995-02-22 株式会社中村機器エンジニアリング 把持装置
JP3837174B2 (ja) * 1995-01-24 2006-10-25 本田技研工業株式会社 人工ハンドにおける運動制御装置
JP4462742B2 (ja) * 2000-09-25 2010-05-12 ダブル技研株式会社 簡潔構造の人間型ハンド
JP2004358568A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Fuji Heavy Ind Ltd 把持装置
JP5648353B2 (ja) * 2010-07-23 2015-01-07 セイコーエプソン株式会社 ロボットハンド、およびロボット
JP2013169633A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toyota Industries Corp ロボットハンド用の指機構及びこの指機構を備えるロボットハンド
WO2014027897A1 (en) * 2012-08-12 2014-02-20 5Th Element Limited A gripping device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018167375A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513118B2 (ja) 指機構およびマニピュレータ
JP5690318B2 (ja) ロボットハンド
JP6532683B2 (ja) 多関節構造の鉗子
KR101964253B1 (ko) 로봇 핸드 및 로봇
KR102618696B1 (ko) 배측으로 지지되는 액츄에이션 메커니즘을 구비하는 로봇 엔드 이펙터
JP5388966B2 (ja) 手首関節アセンブリ、及び人間型ロボット
CN105150231B (zh) 七连杆并联捏握复合自适应机器人手指装置
JP2007516854A (ja) 伸縮式の手のひらを有するロボットハンド
CN106687258A (zh) 抓取设备的机械手指
JP2016068192A (ja) ロボットハンド及びロボット
JP2021502263A5 (ja)
CA2958893A1 (en) Design of fault-tolerant dexterous hand with multi-fingers
WO2018049854A1 (zh) 机械手
JP4234547B2 (ja) ハンド装置
Zhang et al. Under-actuated passive adaptive grasp humanoid robot hand with control of grasping force
KR101454779B1 (ko) 백래쉬와 제어 특성을 개선한 그리퍼
CN108818577B (zh) 摆杆滑槽直线平行夹持自适应机器人手指装置
WO2017135252A1 (ja) ハンド機構
Gopura et al. A prosthetic hand with self-adaptive fingers
US9987756B2 (en) Hand device, robot arm, and robot
Lee et al. Development of bio-mimetic robot hand using parallel mechanisms
CN109129548B (zh) 变几何结构直线平夹自适应机器人手指装置
JP6936031B2 (ja) 指機構及びこの指機構を組み込んだハンド
RU145920U1 (ru) Захват манипулятора
KR102175274B1 (ko) 휴머노이드 로봇에 구비된 핸드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180814

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180814

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250