JP6509891B2 - 袋 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP6509891B2
JP6509891B2 JP2016553517A JP2016553517A JP6509891B2 JP 6509891 B2 JP6509891 B2 JP 6509891B2 JP 2016553517 A JP2016553517 A JP 2016553517A JP 2016553517 A JP2016553517 A JP 2016553517A JP 6509891 B2 JP6509891 B2 JP 6509891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
plastic film
paper layer
film
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016553517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507088A (ja
Inventor
ハルドマン、ペーター
レンクロジ、ファビオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N Et B Knauf & Cie SCS
Mondi AG
Original Assignee
N Et B Knauf & Cie SCS
Mondi AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N Et B Knauf & Cie SCS, Mondi AG filed Critical N Et B Knauf & Cie SCS
Publication of JP2017507088A publication Critical patent/JP2017507088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6509891B2 publication Critical patent/JP6509891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/04Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with multiple walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/10Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with gusseted sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/14Valve bags, i.e. with valves for filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/01Ventilation or drainage of bags

Description

本発明は、袋であって、チューブを形成すべく夫々長手方向接着継ぎ目によって閉じられた少なくとも2つの層から形成されており、かつ2つの先端を有する側面壁と、該先端において袋を閉じる折り畳まれた底部と、充填材を充填するための注入開口部と、を具備し、側面壁は、少なくとも1つの紙層を有し、該少なくとも1つの紙層は、少なくとも大部分は、正味重量での耐荷重性、および袋の機械安定性を決定してなる袋に関する。
従って、本発明は、通常はクラフト紙からなるところの少なくとも1つの紙層が袋の安定性を規定してなる紙袋に関する。この場合、側面壁は、1つの紙層から、しかしまた、好ましくは2つ以上の紙層からなってもよい。更に、特に、蒸気に対する充填材のためのバリアを形成するために、複数の紙層の間にプラスチックフィルム層を設けることは知られている。このことによって、例えば、袋からの臭気の漏出を阻止することができる。
注入開口部を介して袋に充填材を充填することは、結果として、通常、袋内部への空気の侵入を伴う。従って、例えば、既に充填中に空気の除去を可能にする充填パイプまたはバルブ構造体を介して、充填中または充填後に袋から空気を除去することができる様々な処置を施されてきた。紙層が空気流出をゆっくりであっても可能にし、これに対し、プラスチックフィルムは、通常気密である。従って、側面壁を介しての空気除去のためには、プラスチック層には、少なくとも局所領域には、穿孔または篩に似たインサートを設けねばならない。紙袋に関しては、紙層が周囲の湿りまたは湿気をすっかり吸い込むという問題が生じる。従って、紙層は、安定性を失い、湿った紙の汚れ易さにより、不格好になることがある。
従って、プラスチック袋は、代替として知られている。プラスチック袋は、所望の安定性および強度のために十分な、例えば100μmの層厚を有する少なくとも1つのプラスチック層からなる。空気除去を可能にするため、かようなフィルム袋にスリットを備えることは知られている。この場合に充填材の流出を避けるために、フィルム袋の内側に、袋の内部空間においてスリットの領域で充填材を保護するちりめん状の濾紙層を内張りすることは知られている。このようなフィルム袋は、製造コストがかかり、かつ、袋の製造工程における加工の際に、複数の欠点を有する。
従って、プラスチックによって定められる安定性を有するフィルム袋に依る必要なしに、紙袋を、湿気の影響の際の欠点を回避するように、形成するという課題が、本発明の基礎になっている。
前記課題を解決するためには、本発明によれば、明細書の最初の部分に記載の袋は、側面壁が、その外側で、プラスチックフィルムからなり、かつ、60μmまたはそれ未満の厚さを持つ層を有し、該プラスチックフィルムは、少なくとも1つの紙層を、湿気防止のために囲み、かつ、重なり合う端部の領域に、複数の接着箇所を有し、該接着箇所の間に空気除去通路が存することを特徴とする。
従って、本発明に係わる紙袋は、袋の安定性を決定する紙層を湿気の影響から守る薄いプラスチックフィルムを有する。プラスチックフィルムは、該プラスチックフィルムがチューブを形成すべく長手方向接着継ぎ目を越えて閉じられた状態で貼着されていてなる重なり合う端部の領域を有する。しかしながら、対応の接着箇所は凹部を有する。その目的は、複数の接着箇所の間には、空気除去通路が生じるためである。従って、紙袋は、紙袋を囲むプラスチックフィルムによって、湿りの影響から、特に水蒸気による湿気の影響から守られているが、しかしながら、紙層によって与えられる空気除去を可能にする。
紙袋を囲むプラスチックフィルムは、特に好ましい実施の形態では、特に、プラスチックの重なり合っており、かつ接着箇所があってなる端部の領域でも、穿孔なしに形成されている。
プラスチックフィルムの重なり合う端部同士の接着は、適切な接着剤塗布によって行なわれるか、しかしまた、他の形でも、例えば、2つの端部同士の局所的なヒートシーリングによっても、可能である。
側面壁の外側におけるプラスチックフィルムが、10と50μmの厚さを有することは好ましい。プラスチックフィルムが、その下にある紙層と点でのみ貼着されており、従って紙層から容易に除去可能であることは好ましい。このことによって、プラスチックフィルムが紙層から分離可能であるという利点を達成する。このことは、使用後の袋の再利用に有利である。しかし、容易な除去可能性は、例えばスーパーマーケット等での大売り出しのために、外側の見た目のよい紙層を有する袋を示すことができるように、場合によっては、輸送中に汚れたプラスチックフィルムを除去するために、用いることができる。この場合、プラスチックフィルムの下にある紙層が、プリントされていることも適切であることは好ましい。プラスチックフィルムは、この場合、透明に形成されていることは好ましい。その目的は、紙層上のプリントを、プラスチックフィルムを通して見ることができるためである。プラスチックフィルムは、通常のフィルムプラスチックから形成されていてもよい。ポリエチレンの使用も好ましい。
本発明の他の実施の形態では、プラスチックフィルム自体が、好ましくは、透明に形成されたプラスチックフィルムの、下にある紙層に向いている内側にプリントされている。このことによって、読み易くかつ販売目的のために示すことができる素晴らしいプリントが生じる。
透明なプラスチックフィルムが用いられるあらゆる場合に、少なくとも、プラスチックフィルムの下にある紙層を漂白紙で形成することは適切である。このことによって、無漂白のクラフト紙によって生じる暗い背景上に生じるだろう不快な反応を回避することができる。
更に、プラスチックフィルムを、下にある紙層に点で取り付けることは、袋からの空気の除去のために、利点を有する。何故ならば、プラスチックフィルムの複数の接着箇所の間の空気除去通路への空気の輸送のための流れ断面を拡大させるからである。
プラスチックフィルムを下の紙層から除去するために、プラスチックフィルムには、引き裂き補助手段を備えることができる。引き裂き補助手段は、脆弱線、材料の突出タブ等によって形成されていてもよい。
本発明によって、プラスチックフィルムが、その下の紙層と完全に接続されていることをも排除されない。
湿気の影響に対するプラスチックフィルムの保護機能を保証するために、プラスチックフィルムが、底部の折り畳まれた区域に組み込まれていることは適切である。
本発明に係わる紙層を、1つまたは2つのクラフト紙層で形成することは好ましい。但し、特に、かなりの機械的負荷に対して少なくとも1つの追加の紙層を使用することを排除しない。複数の紙層を有する構造では、紙層が、70または80g/mの単位面積重量を有することは好ましくて、他方、使用された紙層では、より高い、例えば120g/mの単位面積重量が有効であり得る。紙の種類が、ISO1924−3に基づく、紙の縦方向における、通常のクラフト紙に関しては少なくとも100J/mの、「半拡張可能な」クラフト紙の種類に関しては少なくとも180J/mの、および「拡張可能な」クラフト紙の種類に関しては少なくとも240のTEA値(引張りエネルギ吸収量)を有することは好ましい。クラフト紙のこれらの種類を通常は紙袋のために用いる。その目的は、紙袋の安定性および強度を定めるためである。これに対し、追加的に設けられたプラスチックフィルムは、安定性に影響を与える機能を全然有さず、とりわけ湿気の影響から、紙層の保護のために用いられる。
折り畳まれた底部、特に、六角底または角底を有する管状の側面壁からなる、本発明に係わる紙袋の形成を、従来の方法で行ない。従って、これ以上詳細に既述しない。
本発明は、袋が、2つの折り畳まれた底部を有し、そのうちの一方は、バルブ開口部を備え、該バルブ開口部へ、注入通路を形成すべく注入過程のために管状に曲げ開けることができるフラットなバルブが、挿入されている場合には、特別な利点をもたらす。この場合、バルブは、バルブ開口部に関し袋内部に向いている第1の端部と、側面壁に向いた第2の端部とを有する。紙袋を囲むプラスチックフィルムにより袋を湿気の影響から保護するように形成することを、効果的に補うのは、バルブが、第1の端部を形成する紙層を有し、該紙層は、第2の端部で、折り返されたフィルム層により覆われていることによって、であり、該フィルム層は、第1のフィルム部分と、該フィルム部分に折り線を介して接続された第2のフィルム部分と、を有する。従って、紙層の、袋の外部に向いた第2の端部は、プラスチックフィルムによって覆われており、従って、同様に、湿気の影響から保護されている。しかしながら、バルブの第1の端部には、充填材の圧力下で良好に密閉する、バルブの紙層による作用が使用される。従って、密閉のために好ましい紙層は、袋の外部に向かって、フィルム層によって覆われており、従って、湿気の影響から保護されている。バルブ袋のための紙層の密閉作用を十分に活用することができるためには、フィルム部分が、夫々、紙層の長さの部分の一部のみ亘って延びていることが意図されている。この場合、更に、フィルム層が紙層より幅広くて、従って、バルブ開口部の長手方向に対し垂直にある幅方向において両側で紙層から突出していることは適切である。
バルブのデザインは、知られるように、バルブの第2の端部から間隔をあけて終わるところの、紙製の補強シールが、バルブの領域における底部の折り畳まれた区域の中へ挿入されていることによって、改善される。補強シールにより、袋の平坦な壁層によって閉じられる底部開口部を曲げ開いて、管状のバルブ開口部を形成することが容易になる。
好ましい実施の形態では、フィルム層は、30ないし50μm、好ましくは40μmの厚さを有する。紙層は、50と100g/mの間の、好ましくは80μmの単位面積重量をもって形成されていることは好ましい。しかし、個々の場合では、前記の厚さのフィルム層を、他の単位面積重量を有する紙層と結合し、あるいは、前記の単位面積重量を有する紙層を、他の厚さのフィルムと結合することも考えられる。
以下、図示した実施の形態に基づいて本発明を詳述する。
プラスチックフィルムの重なり合う領域における長手方向接着箇所の構成の略示を示す。 開いた底部フラップと、バルブ開口部ために位置決めされた補強シートとを有し、底角の折り畳み部によって部分的に折り畳まれた六角底を示す。 紙層と、該紙層を一端で覆うフィルム層とからなるバルブの位置決め状態の、図2に示した六角底を示す。 補強シートと、挿入されるべきでありかつ紙層およびフィルム層により形成されたバルブとからなる、図2および3に示した底部の斜視図を示す。 中を示すためにわずかに開いておりかつ補強シートおよび挿入されたバルブを有する、本発明に係わる袋の、その側面図を示す。
図1には、プラスチックフィルムの重なり領域における長手方向接着継ぎ目のデザインがただ略示されている。ここでは、ストリップ状に並列されて長手方向接着継ぎ目を形成している接着箇所Kは、小さな中空空間Zによって互いに分離されている。中間空間を通って、空気が袋内部から外部へ流れ出ることが可能である。このことは、図で、矢印Pによって示されている。図示した小さな雲は、中間空間Zを通って外へ流出する前の、袋内部の空気またはガスを示す。
当然ながら、例えば直線状に延びているのではなく、重なりストリップでは、平坦に延びているところの、接着箇所の他のパターンも、本発明の実施にも適切である。
図2ないし4には、本発明に係わる袋の折り畳まれた底部の構造の好ましい実施の形態が、示されている。底部は、六角底として実施されており、かつ、袋壁部を、2つの折り線1の付いた、開いた、フラットなチューブとして製造したことによって、生じるのである。三角形のポケット2が折り線1から始まって、内側へ折り曲げられており、底部フラップ3が生じるように、切り取られている。該底部フラップは、折り線4を介して、袋の大きな側壁に回動自在に接続されている。底部フラップ3を、ポケット2に対し垂直に内側に折り曲げる。このことから、六角底としてのデザインが生じる。
図2および3は、底部の折り畳み状態を示す。この折り畳み状態では、底部フラップ3はまた内側に折り曲げられていない。図2に示すように、紙の補強シート5を、挿入されたバルブ用のバルブ開口部を形成することが意図されるところのポケットの、その一方に貼着する。補強シート5は、側方で、折り線4を越えて幾らか底部フラップ3の領域に延びており、そこでも、貼着される。補強シート5は、底部角折り曲げ部6に向かって、折り返された端部7を有する。それ故に、補強シート5の対応の端部は、2層の形で補強形成されている。六角底を形成するために、底部フラップを後で折り返す際に、底部フラップ3に夫々有るところの、補強シート7のエッジストリップを、共に折り返す。補強シート7が、20と40g/mとの間、好ましくは30g/mの単位面積重量を有する紙層からなることは好ましい。
図2に示すように作成された構造の上に、図3に示すように、バルブを形成するために、組み合わされた材料を取り付ける。
組み合わされた材料は、フィルム層8および紙層9からなる。フィルム層8は、折り線10を中心として折り返されており、従って、上方の第1のフィルム部分11と、下方の第2のフィルム部分12とを有する。かようにして横になったV字に形成されたフィルム層8は、紙層9を受け入れる。詳しくは、第1のフィルム部分11は紙層9の上面を覆い、第2のフィルム部分12は紙層9の下面を覆うのである。紙層9は、同様に、補強の理由から、折り返された前端13を有する。該前端は、フィルム層8の前端まで押し込まれる。紙層9は、バルブの長手方向でフィルム層8よりも長く形成されている。それ故に、袋内部に向けて、紙層9がフィルム層8から突き出ている。フィルム層8は、バルブの長手方向に対し直角に、紙層9よりも幅広く形成されている。フィルム層8および紙層9は、底部フラップ3の折り線4を横方向に越えて延びており、従って、折り畳まれた底部を形成する際に。底部フラップ3と共に、折り線4を中心として内側に折り込まれる。
従って、バルブ装置が形成される。該バルブ装置は、バルブの長手方向に、従って図3では外側方向に、第1の端部13と、該端部に向かい合っておりかつ袋内部に向いた第2の端部14とを有する。
この場合、第1の端部13は、補強シート5の前縁を越えて突出し、かつ、バルブ開口部の開いていない状態では、補強シート5を完全に覆っている。このことによって、補強シートは、湿気の作用から守られている。第2の端部14を、紙層9および補強シート5によって形成する。その目的は、紙と紙の密閉を行なうためである。フィルム層8は、紙層9の一部分をわずかに越えて延びている。それ故に、第2の端部14の領域におけるバルブの長さの重要な部分が、紙からのみなる。フィルム層8の長さが、紙層9の長さの1/2と3/4の間であることは好ましい。
図5は、充填によって箱の形態を取ったところの充填材が充填された袋の側面図を示す。従って、中央の折り線1から底部の角部まで延びている典型的な折り線が認められる。ここでは、補強シート15と、フィルム層8および紙層9から形成されており、上方へ折り返されたエッジストリップを有するバルブと、その上にある底部フラップ3とが、略示されている。該底部フラップは、底部閉鎖部であり、場合によっては、(図示しない)底部覆いシートで覆われている。補強シート15と、バルブ8,9と、折り返したエッジストリップとの層を認識するために、バルブ開口部が幾らか開いた状態で示されている。バルブの閉鎖を通常行なうのは、紙層9を補強シート5に押しつけることによって、袋に注入された充填材がバルブを閉鎖するように、袋を、バルブで形成された底部を上にして置くことによってである。

以下に審査された特許請求の範囲の請求項を、参考のために付記として記載する。
[1] 袋であって、チューブを形成すべく夫々長手方向接着継ぎ目によって閉じられた少なくとも2つの層から形成されており、かつ2つの先端を有する側面壁と、該先端において前記袋を閉じる折り畳まれた底部と、充填材を充填するための注入開口部と、を具備し、前記側面壁は、少なくとも1つの紙層を有し、該少なくとも1つの紙層は、少なくとも大部分、正味重量での耐荷重性、および前記袋の機械安定性を決定してなる袋において、
前記側面壁は、その外側で、プラスチックフィルムからなり、かつ60μmまたはそれ未満の厚さを持つ層を有し、該プラスチックフィルムは、少なくとも1つの紙層を、湿気防止のために囲み、かつ、重なり合う端部の領域に、複数の接着箇所(K)を有し、該接着箇所の間に空気除去通路(Z)が存することを特徴とする袋。
[2] 前記プラスチックフィルムは、10と50μmの間の厚さを有することを特徴とする[1]に記載の袋。
[3] 前記プラスチックフィルムは、点のみで、該プラスチックフィルムの下方にある紙層と接着されており、従って、該紙層から容易に除去可能であることを特徴とする[1]または[2]に記載の袋。
[4] 前記プラスチックフィルムは、透明に形成されていることを特徴とする[1]ないし[3]のいずれか1項に記載の袋。
[5] 前記プラスチックフィルムは、ポリエチレンからなることを特徴とする[1]ないし[4]のいずれか1項に記載の袋。
[6] 前記プラスチックフィルムの下にある紙層は、漂白紙からなることを特徴とする[1]ないし[5]のいずれか1項に記載の袋。
[7] 前記プラスチックフィルムは、該プラスチックフィルムの下にある紙層に向いている内側に、プリントされていることを特徴とする[4]ないし[6]のいずれか1項に記載の袋。
[8] 前記プラスチックフィルムは、前記側面壁からの除去を容易にする引き裂き補助手段を備えていることを特徴とする[3]ないし[7]のいずれか1項に記載の袋。
[9] 前記プラスチックフィルムは、前記底部の折り畳まれた区域に組み込まれていることを特徴とする[1]ないし[8]のいずれか1項に記載の袋。
[10] 前記プラスチックフィルムは、重なり合う端部の領域でも、穿孔を有しないことを特徴とする[1]ないし[9]のいずれか1項に記載の袋。
[11] 前記袋は、2つの折り畳まれた底部を有し、そのうちの一方は、バルブ開口部を備え、該バルブ開口部へは、注入通路を形成すべく注入過程のために管状に曲げ開けることができるフラットなバルブが、挿入されており、該バルブは、前記バルブ開口部に関し前記袋内部に向いている第1の端部(13)と、前記側面壁に向いた第2の端部(14)とを有すること、および、
前記バルブは、前記第1の端部(13)を形成する紙層(9)を有し、該紙層は、第2の端部(14)で、折り返されたフィルム層(8)によって覆われており、該フィルム層は、第1のフィルム部分(11)と、該フィルム部分に折り線を介して接続された第2のフィルム部分(12)と、を有することを特徴とする[1]ないし[10]のいずれか1項に記載の袋。
[12] 前記フィルム部分(11,12)は、夫々、前記紙層(9)の長さの一部分のみに亘って延びていることを特徴とする[11]項に記載の袋。
[13] 前記フィルム層(8)は、前記紙層(9)よりも幅広いことを特徴とする[11]または[12]に記載の袋。
[14] 前記バルブの前記第2の端部(14)から間隔をあけて終わるところの、紙製の補強シール(5)が、前記バルブの領域における前記底部の折り畳まれた区域の中へ挿入されていることを特徴とする[11]ないし[13]のいずれか1項に記載の袋。
[15] 前記フィルム層(8)は、30ないし50μmの厚さを有し、前記紙層(9)は、50と100g/m の間の単位面積重量を有することを特徴とする[11]ないし[14]のいずれか1項に記載の袋。
8 フィルム層
9 紙層
10 折り線
11 フィルム部分
13 第1の端部
14 第2の端部
K 接着箇所
Z 空気除去通路
P 矢印

Claims (14)

  1. 袋であって、チューブを形成すべく夫々長手方向接着継ぎ目によって閉じられた少なくとも2つの層から形成されており、かつ2つの先端を有する側面壁と、該先端において前記袋を閉じる折り畳まれた底部と、充填材を充填するための注入開口部と、を具備し、前記側面壁は、少なくとも1つの紙層を有し、該少なくとも1つの紙層は、少なくとも大部分、正味重量での耐荷重性、および前記袋の機械安定性を決定し、
    ここにおいて、前記側面壁は、その外側で、プラスチックフィルムからなり、該プラスチックフィルムは、少なくとも1つの紙層を、湿気防止のために囲み、かつ、重なり合う端部の領域に、複数の接着箇所(K)を有し、該接着箇所の間に空気除去通路(Z)が形成され、前記プラスチックフィルムは60μmまたはそれ未満の厚さを有する袋において、
    前記プラスチックフィルムは、重なり合う端部の領域でも、穿孔を有しないことを特徴とする袋。
  2. 前記プラスチックフィルムは、10と50μmの間の厚さを有することを特徴とする請求項1に記載の袋。
  3. 前記プラスチックフィルムは、点のみで、該プラスチックフィルムの下方にある紙層と接着されており、従って、該紙層から容易に除去可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の袋。
  4. 前記プラスチックフィルムは、透明に形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の袋。
  5. 前記プラスチックフィルムは、ポリエチレンからなることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の袋。
  6. 前記プラスチックフィルムの下にある紙層は、漂白紙からなることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の袋。
  7. 前記プラスチックフィルムは、該プラスチックフィルムの下にある紙層に向いている内側に、プリントされていることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に記載の袋。
  8. 前記プラスチックフィルムは、前記側面壁からの除去を容易にする引き裂き補助手段を備えていることを特徴とする請求項3ないし7のいずれか1項に記載の袋。
  9. 前記プラスチックフィルムは、前記底部の折り畳まれた区域に組み込まれていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の袋。
  10. 前記袋は、2つの折り畳まれた底部を有し、そのうちの一方は、バルブ開口部を備え、該バルブ開口部へは、注入通路を形成すべく注入過程のために管状に曲げ開けることができるフラットなバルブが、挿入されており、該バルブは、前記バルブ開口部に関し前記袋内部に向いている第1の端部(13)と、前記側面壁に向いた第2の端部(14)とを有すること、および、
    前記バルブは、前記第1の端部(13)を形成する紙層(9)を有し、該紙層は、第2の端部(14)で、折り返されたフィルム層(8)によって覆われており、該フィルム層は、第1のフィルム部分(11)と、該フィルム部分に折り線を介して接続された第2のフィルム部分(12)と、を有することを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の袋。
  11. 前記フィルム部分(11,12)は、夫々、前記紙層(9)の長さの一部分のみに亘って延びていることを特徴とする請求項10項に記載の袋。
  12. 前記フィルム層(8)は、前記紙層(9)よりも幅広いことを特徴とする請求項10または11に記載の袋。
  13. 前記バルブの前記第2の端部(14)から間隔をあけて終わるところの、紙製の補強シール()が、前記バルブの領域における前記底部の折り畳まれた区域の中へ挿入されていることを特徴とする請求項10ないし12のいずれか1項に記載の袋。
  14. 前記フィルム層(8)は、30ないし50μmの厚さを有し、前記紙層(9)は、50と100g/mの間の単位面積重量を有することを特徴とする請求項10ないし13のいずれか1項に記載の袋。
JP2016553517A 2014-02-20 2015-02-19 Expired - Fee Related JP6509891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014002411.3 2014-02-20
DE102014002411.3A DE102014002411A1 (de) 2014-02-20 2014-02-20 Sack
PCT/IB2015/000419 WO2015125018A1 (de) 2014-02-20 2015-02-19 Sack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507088A JP2017507088A (ja) 2017-03-16
JP6509891B2 true JP6509891B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=52991889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553517A Expired - Fee Related JP6509891B2 (ja) 2014-02-20 2015-02-19

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9873553B2 (ja)
EP (1) EP3107816B1 (ja)
JP (1) JP6509891B2 (ja)
DE (1) DE102014002411A1 (ja)
DK (1) DK3107816T3 (ja)
ES (1) ES2683521T3 (ja)
HR (1) HRP20181262T1 (ja)
HU (1) HUE041682T2 (ja)
MX (1) MX369269B (ja)
MY (1) MY179004A (ja)
NO (1) NO2768978T3 (ja)
PL (1) PL3107816T3 (ja)
RS (1) RS58473B1 (ja)
RU (1) RU2682428C2 (ja)
SI (1) SI3107816T1 (ja)
UA (1) UA120430C2 (ja)
WO (1) WO2015125018A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017001357U1 (de) * 2017-03-13 2018-06-14 Dy-Pack Verpackungen Gustav Dyckerhoff Gmbh Mehrlagiger Ventilsack
ES2848081B2 (es) * 2020-02-05 2022-11-11 Meseguer Cristobal Sa Bolsa de papel con componente impermeabilizante interno separable

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3085737A (en) * 1962-04-25 1963-04-16 Olin Mathieson Bag with interrupted longitudinal seam
US3191850A (en) * 1962-08-06 1965-06-29 Windmoeller & Hoelscher Sack production
US3309006A (en) * 1966-02-16 1967-03-14 Bemis Co Inc Plastic bags
GB1462941A (en) * 1974-01-02 1977-01-26 Leer Koninklijke Emballage Sack
JPS603083Y2 (ja) * 1977-08-26 1985-01-28 宇部興産株式会社 粉体包装袋
DE8628387U1 (ja) * 1986-10-24 1986-12-04 Bischof Und Klein Gmbh & Co, 4540 Lengerich, De
DE8811184U1 (ja) * 1988-09-05 1988-11-10 Bischof Und Klein Gmbh & Co, 4540 Lengerich, De
JP3092193B2 (ja) * 1991-04-01 2000-09-25 大四郎 藤島 薬剤包装体、その供給方法及びその供給装置
DE4303894C2 (de) * 1993-02-10 1996-05-09 Haver & Boecker Verfahren zum Herstellen eines mit einem Schüttgut füllbaren, im Leerzustand flachen Packmittel
US5967664A (en) * 1996-05-07 1999-10-19 Stone Container Corporation Sift proof valve bag
US6126316A (en) * 1996-09-05 2000-10-03 Bemis Company, Inc. Automatic self-closing valve closure assembly for valve bags
US6013018A (en) * 1996-09-05 2000-01-11 Bemis Company, Inc. Sonic valve closure assembly for valve bags
JP3741445B2 (ja) * 1997-02-17 2006-02-01 クライオバツク・インコーポレイテツド バッグ内バッグパッケージ製品
JP3360800B2 (ja) * 1997-07-31 2002-12-24 シコー株式会社 粉体包装用の外弁バルブ付き紙袋
US6074095A (en) * 1999-02-16 2000-06-13 Bemis Company, Inc. Four member valve closure assembly for valve bags
JP2002249147A (ja) * 2001-02-19 2002-09-03 Mitsubishi Shoji Packaging Kk 乾燥食品用包装袋
JP2004136957A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Meiwa Pax Co Ltd 包装用袋
US6986605B1 (en) * 2003-04-23 2006-01-17 Exopack-Technology, Llc Multiwall vented bag, vented bag forming apparatus, and associated methods
DE102004013469A1 (de) 2004-03-18 2005-10-06 Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg Mehrwandiges, sackförmiges Verpackungsmittel
US8282539B2 (en) * 2008-12-22 2012-10-09 Exopack, Llc Multi-layered bags and methods of manufacturing the same
US20070047852A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Exopack-Technology, Llc Grease-resistant pinch-bottom bag, adhesive closure for bag, and related methods
JP2008174279A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Fujimori Kogyo Co Ltd 通気性包装袋及びその製造方法ならびに排気可能な内容物充填包装体の製造方法
DE202008014263U1 (de) * 2008-10-27 2009-03-05 Sachsa Verpackung Gmbh Verpackungssack zur Verpackung von Packgut
HUP0900669A2 (en) 2009-10-26 2010-07-28 Zoltan Mandzsu Plastic packing bag with overpressure relief, packing method and system
DE202011050614U1 (de) * 2011-07-01 2011-10-24 Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Wiederverschließbarer Behälter
DE202013004058U1 (de) * 2013-04-30 2014-08-01 Dy-Pack Verpackungen Gustav Dyckerhoff Gmbh Papiersack
DE202014000194U1 (de) * 2014-01-10 2015-04-14 Dy-Pack Verpackungen Gustav Dyckerhoff Gmbh Papiersack

Also Published As

Publication number Publication date
RU2682428C2 (ru) 2019-03-19
RU2016137317A (ru) 2018-03-21
SI3107816T1 (sl) 2019-03-29
US9873553B2 (en) 2018-01-23
PL3107816T3 (pl) 2018-12-31
EP3107816A1 (de) 2016-12-28
EP3107816B1 (de) 2018-05-09
JP2017507088A (ja) 2017-03-16
RU2016137317A3 (ja) 2018-08-30
WO2015125018A1 (de) 2015-08-27
MY179004A (en) 2020-10-26
US20170057698A1 (en) 2017-03-02
DE102014002411A1 (de) 2015-08-20
HRP20181262T1 (hr) 2019-04-05
RS58473B1 (sr) 2019-04-30
ES2683521T3 (es) 2018-09-26
DK3107816T3 (en) 2018-08-13
MX2016010630A (es) 2017-05-30
NO2768978T3 (ja) 2018-04-21
HUE041682T2 (hu) 2019-05-28
MX369269B (es) 2019-11-04
UA120430C2 (uk) 2019-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6629206B2 (ja) 刻み煙草入れ
KR101201171B1 (ko) 종이 백
US7976220B2 (en) Film bag
PT2032454E (pt) Saco pelicular
JPS6350266B2 (ja)
BRPI0510651B1 (pt) saco de material plástico com ventilação de sobrepressão
TW200531893A (en) Multiwall sack-like packaging medium
US20110195209A1 (en) Tubular package
US20150108015A1 (en) Pouch with absorbent liner and method of forming
JP6509891B2 (ja)
CA2563328A1 (en) Bag with lateral folds
RU2393980C2 (ru) Защитная упаковка для изделия
TW201843089A (zh) 多層袋
US4685148A (en) Square ended valve bag
AU2012239223B2 (en) Packaging for filling materials
EP1657180B1 (fr) Perfectionnements aux sacs en papier multi-plis, comprenant un film ou similaire imperméable à l'air, interposé entre deux plis de papier
WO1999001353A1 (en) Close sack with air exhaustion
NO143210B (no) Aromatett lukke for emballasje av foldeposetypen, f.eks. en tobakkspung
EP0706940B1 (en) A method of filling a valve bag and valve bag
JP2552861Y2 (ja) 開口手段を備えた袋体
JP3786361B2 (ja) 粉体用袋
ITMI20090166A1 (it) Confezione per prodotti granulari
JP3122112U (ja) 複数回使用可能な紙袋
CA2083499A1 (en) Method for manufacturing a sack or bag with a bottom being rectangular in the filled state and with a handle portion, and a sack or bag manufactured in accordance with said method
ZA200106204B (en) Method of forming a sealed bag.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6509891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees