JP6507540B2 - 情報表示制御装置およびプログラム - Google Patents

情報表示制御装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6507540B2
JP6507540B2 JP2014191863A JP2014191863A JP6507540B2 JP 6507540 B2 JP6507540 B2 JP 6507540B2 JP 2014191863 A JP2014191863 A JP 2014191863A JP 2014191863 A JP2014191863 A JP 2014191863A JP 6507540 B2 JP6507540 B2 JP 6507540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
dictionary
word
screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014191863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016062500A (ja
Inventor
大介 中嶋
大介 中嶋
湖城 孝
孝 湖城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2014191863A priority Critical patent/JP6507540B2/ja
Publication of JP2016062500A publication Critical patent/JP2016062500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6507540B2 publication Critical patent/JP6507540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、見出し語に関連付けられた複数の関連語句の調べたい種類の情報を容易に確認することができる情報表示制御装置およびその制御プログラムに関する。
近年、電子辞書が広く普及しており、容易に検索文字に対応する説明語句を得ることができる。例えば、和英辞書の場合、検索文字に対応する複数の英訳(英単語や英語での説明語句)を得ることができる。しかしながら、その得られた英訳を吟味せずに英作文に用いると、不適切な英文になることが多々ある。このため、得られた各英訳を英和辞書や英英辞書で再度検索して、意味や用例を調べるよう学習指導されている。
また、日本語シソーラス(類語辞書)の場合、ある単語のニュアンスを変えた類語を探したい場合がある。しかし、多くの日本語シソーラス(類語辞書)では、複数の類語が分類されて記載されているのみで、意味の違いを知るには個々に国語辞書等で検索する必要がある。
従来の電子辞書では、検索文字に対応する見出し語を複数の辞書から検索して、見出し語を一覧表示する。そして、一覧表示された見出し語の中の見出し語を指定して、その指定された見出し語の説明をプレビュできる(特許文献1)。
また、辞書の説明情報から単語を指定して、所望の辞書で検索するジャンプ機能も従来から存在している(特許文献2)。
特開2010−204944号公報 特許第4831248号公報
しかし、従来のジャンプ検索では、見出し語の説明から、調べたい語句を1つずつ指定する必要がある。また指定した語句に対応する見出し語が、ジャンプ先の辞書に無い場合には、他の辞書をジャンプ先に指定したり、語句を構成する各単語毎にジャンプ検索して調べる必要があり、繁雑な操作が必要であった。
本発明は、上記実情に鑑みなされたもので、見出し語の複数の関連語句について、容易に調べたい種類の情報を確認することができる情報表示制御装置およびその制御プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の観点は、見出し語と、前記見出し語に関連す関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶手段と、見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けて辞書として記憶している辞書情報記憶手段と、前記関連語記憶手段に記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定する見出し語指定手段と、前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された関連語句が前記関連語記憶手段に複数記憶されている場合、関連付けられている複数の関連語句を前記指定された見出し語とともに表示画面に第1画面として表示させる第1画面表示制御手段と、ユーザ操作に応じて、前記第1画面から、前記指定された見出し語が前記表示画面の第1領域に表示されている状態で、前記関連付けられている複数の関連語句の一覧が前記表示画面の第2領域に表示されているとともに、前記関連付けられている複数の関連語句のいずれかを新たな見出し語として辞書情報記憶手段より読み出された説明情報が前記表示画面の第3領域に表示されている第2画面に切り替える第2画面表示制御手段と、を具備する情報表示制御装置、である。
本発明によれば、見出し語の複数の関連語句について、容易に調べたい種類の情報を確認することができる。
本発明の実施形態に係る情報表示制御装置10の電子回路の構成を示すブロック図。 前記情報表示制御装置10を電子辞書装置10Dにより実施した場合の外観構成を示す正面図。 前記情報表示制御装置10をタブレット端末10Tにより実施した場合の外観構成を示す正面図。 本実施の形態に係る情報表示制御装置10の動作について説明するためのフローチャート(その1)。 本実施の形態に係る情報表示制御装置10の動作について説明するためのフローチャート(その2)。 本実施の形態に係る情報表示制御装置10の動作について説明するためのフローチャート(その3)。 本実施の形態に係る情報表示制御装置10の動作について説明するためのフローチャート(その4)。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その1)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その2)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その3)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その4)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その5)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その6)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その7)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その8)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その9)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その10)を示す図。 情報表示制御装置10の情報表示制御処理に従ったユーザ操作に対応する表示画面(その11)を示す図。
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る情報表示制御装置10の電子回路の構成を示すブロック図である。
この情報表示制御装置10は、各種の記録媒体に記録されたプログラム、又は、伝送されたプログラムを読み込んで、その読み込んだプログラムによって動作が制御されるコンピュータによって構成され、その電子回路には、CPU(central processing unit)11が備えられる。
CPU11は、メモリ12内に予め記憶された装置制御プログラム、あるいはROMカードなどの外部記録媒体13から記録媒体読取部14を介して前記メモリ12に読み込まれた装置制御プログラム、あるいはインターネット上のWebサーバ(この場合はプログラムサーバ)からダウンロードされて前記メモリ12に読み込まれた装置制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御する。
前記メモリ12に記憶された装置制御プログラムは、キー入力部15からのユーザ操作に応じた入力信号、タッチパネル式カラー表示部であるメイン画面16やサブ画面17からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは外部接続されるインターネット上のWebサーバとの通信信号、あるいは記録媒体読取部14を介して外部接続されるEEPROM,RAM,ROMなどの外部記録媒体13との接続通信信号に応じて起動される。
前記CPU11には、前記メモリ12、記録媒体読取部14、キー入力部15、メイン画面16、サブ画面17などが接続される。
前記メモリ12に記憶される装置制御プログラムとしては、当該装置10の全体の動作を司るシステムプログラム、外部接続されるインターネット上の各Webサーバ、ユーザPC(Personal Computer)などとデータ通信するための通信プログラムが記憶される。
また、メモリ12は、実施の形態に係る情報処理を行なう情報表示制御処理プログラム12aを記憶する。情報表示制御処理プログラム12aは、指定された第1の見出し語に関連付けて記憶された複数の関連語句を辞書データベースから読み出し、読み出された複数の関連語句を一覧表示する関連語句一覧表示制御処理、関連語句一覧表示制御処理によって表示された複数の関連語句のうち、指定された関連語句の指定された種類の説明情報を関連語句を見出し語として辞書データベースから読み出し、読み出された説明情報を表示する特定種類情報表示制御処理などを行なう。
メモリ12には、辞書データベースとして、日本語類語辞書12b、国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)、イントネーション辞書12d、和英辞書12e、英和辞書12f(英和辞書1;辞書名[ラ英]、[リ英]、英和辞書2辞書名;[研英]、英和辞書3;辞書名[研英]・・・)、英語類語辞書12g(英語類語辞書1、英語類語辞書2、・・・)、英和辞書例文データベース12h(英和辞書1例文データベース、英和辞書2例文データベース、・・・)を記憶している。
日本語類語辞書12bは、見出し語と、その見出し語に対応する関連語句である類語(類語1、類語2、・・・)とが関連付けて記憶されたものである。
国語辞書12cは、見出し語と、その見出し語に対応する意味、例文とが関連付けて記憶されたものである。実施形態では、国語辞書12cは、複数の国語辞書1;辞書名[精日]、国語辞書2;辞書名[広辞]、国語辞書3;辞書名[明鏡]、・・・を有する。
イントネーション辞書12dは、見出し語と、その見出し語に対応するイントネーションの表示、音声データとが関連付けて記憶されたものである。
和英辞書12eは、見出し語と、その見出し語に対応する関連語句である英訳(英訳1、英訳2、・・・)とが関連付けて記憶されたものである。
英和辞書12fは、見出し語と、その見出し語に対応する意味、例文とが関連付けて記憶されたものである。実施形態では、英和辞書12fは、複数の英和辞書1、英和辞書2、・・・を有する。
英語類語辞書12gは、見出し語と、その見出し語に対応する類語(類語1、類語2、・・・)とが関連付けて記憶されたものである。実施形態では、英語類語辞書12gは、複数の英語類語辞書1、英語類語辞書2、・・・を有する。
英和辞書例文データベース12hは、各英和辞書の見出し語毎の例文を集約して、例文に含まれる各単語から例文を検索できるようにしたデータベースである。例文データベースには、単語、例文番号などが記憶される。実施形態では、英和辞書例文データベース12hは、複数の英和辞書1:例文データベース(単語1、例文番号…、単語2、例文番号…)、英和辞書2:例文データベース(単語1、例文番号…、単語2、例文番号…)を有する。
なおCPU11と接続された通信部100によりネットワーク101を介して、外部の辞書サーバ102から、日本語類語辞書12b、国語辞書12c、イントネーション辞書12d、和英辞書12e、英和辞書12f、英語類語辞書12g、英和辞書例文データベース12hなどをダウンロードして、本体メモリ12に記憶するようにしても良い。また辞書検索する毎に、外部の辞書サーバ102から該当する辞書の検索結果を受信して、本体に取得するようにしても良い。
図2は、前記情報表示制御装置10を電子辞書装置10Dにより実施した場合の外観構成を示す正面図である。
この図2における電子辞書装置10Dの場合、開閉される装置本体の下段側に前記CPU11、メモリ12、記録媒体読取部14が内蔵されると共に、前記キー入力部15、サブ画面17、スピーカ18が設けられ、上段側に前記メイン画面16が設けられる。前記キー入力部15には、文字入力キー15a、各種の辞書指定キー15b、[訳/決定]キー15c、[戻る]キー15d等が備えられる。
図3は、前記情報表示制御装置10をタブレット端末10Tにより実施した場合の外観構成を示す正面図である。
この図3におけるタブレット端末10Tの場合、前記CPU11、メモリ12、記録媒体読取部14は端末本体に内蔵され、また、メイン画面16に必要に応じて表示される各種のアイコンやソフトキーボードが前記キー入力部15として機能する。
図2における電子辞書装置10Dのメイン画面16および前記図3におけるタブレット端末10Tのメイン画面16は、和英辞書12eにおいて、見出し語「しんまい」を検索して、マルチジャンプを行なった場合に表示される画面を示す図である。この画面の説明については、以下の情報表示制御装置10の動作の説明とともに、後に詳細に説明する。
このように構成された情報表示制御装置10は、前記CPU11が前記情報表示制御処理プログラム12a(見出し語検索処理、見出し語一覧表示処理、指定種類情報表示処理、プレビュ表示処理等を実行するためのプログラムを含む)に記述された命令に従い回路各部の動作を制御し、ソフトウエアとハードウエアとが協働して動作することにより、以下の動作説明で述べる機能を実現する。
次に、実施形態に係る情報表示制御装置10の動作について、図4乃至図7のフローチャートと、図8〜図14の操作表示例を参照して説明する。なお、実施の形態においては、和英辞書12e又は日本語類語辞書12bを使用する場合について説明するが、本願発明はこれに限られるものではない。
まず、図4に示すように、和英辞書12eが選択されたか否かの判断が行なわれる(S1)。S1において、和英辞書12eが選択されると、和英辞書12eの検索文字入力画面が表示され、ユーザから入力された検索文字を受け付ける(S2)。
S2において、ユーザから入力された検索文字を受け付けると、入力された検索文字「しんまい」に対応する見出し語の一覧を表示する(S3)。図8に示すように、ユーザ操作により表示された見出し語の一覧の中から見出し語「しんまい」が指定されると、情報表示制御装置10は、ユーザにより指定された見出し語を受け付ける(S4)。
次に、情報表示制御装置10は、S4において選択された見出し語の説明情報(英訳1、英訳2、・・・)を和英辞書12eから取得して表示する(S5)。
ここでは、説明情報のうちの各関連語句『英訳』として、「1 [米] 『new rice』; 『first rice crop of the year』」、「2 [新人] 『new hand』; [新参者] 『newcomer』; [初心者] 『beginner』,『novice』」等が表示される。
図8に示すように、説明情報の表示画面の左隅のアイコン表示領域16Iには、マルチジャンプアイコンMJが表示されている。S6においては、マルチジャンプアイコンMJにタッチペンPなどによるタッチを受け付けたか否かの判断が行なわれる。
S6において、マルチジャンプアイコンMJへのタッチを受け付けたと判断された場合には、各関連語句である英訳1、英訳2、・・・を見出し語検索対象として、一覧表示を行なう。図9の左側の欄LMの各行には、各関連語句『new rice』、『first rice crop of the year』、『new hand』、『newcomer』、『beginner』、『novice』が一覧表示されて、先頭の行である『new rice』がマーカや反転表示で指定表示されている。そして、一覧表示された複数の関連語句それぞれについて前記複数の辞書で見出し語検索して、見出し語が検索された各辞書名を、前記一覧表示された該当する関連語句に対応づけてそれぞれ表示する。図9の各関連語句のうち、『newcomer』、『beginner』、『novice』の関連語句は「ラ英」「研英」「リ英」の各辞書で見出し語が検索され、各辞書名のアイコン「ラ英」「研英」「リ英」がそれぞれ表示されている。一方『new rice』、『first rice crop of the year』、『new hand』は、としていずれの辞書でも見出し語が検索されず、辞書名のアイコンは表示されていない(S7)。一方、S6において、マルチジャンプアイコンMJへのタッチを受け付けていないと判断された場合には、他のイベントに対する処理を行なうための処理モードに入る。
S7において一覧表示を行なった後、一覧表示を行なった先頭の関連語句を指定表示する。図9の左側の欄LMの先頭の行である『new rice』が指定表示されている(S8)、表示の最も左の欄は、指定可能な情報の種類を一覧表示する種類表示欄であり、初期状態においては情報の種類が「意味」に初期設定されて「意味」アイコンがマーカや反転表示で指定表示されている(S9)。次に、情報の種類が「意味」に設定されているか否かの判断を行ない(S10)、指定された関連語句について、各英和辞書を見出し語検索(複数辞書検索)する(S11)。
S11の処理の後、検索された複数の英和辞書において、指定された関連語句について、見出し語が存在するか否かの判断が行なわれる(S12)。S12において、見出し語が存在すると判断された場合には、各英和辞書について、検索された見出し語の説明情報のうち、指定の情報種類(=意味)の部分を、それぞれ表示する(S13)。
一方、S12において、当該関連語句に対応する見出し語が存在しないと判断された場合には、当該関連語句を構成する各単語について、いずれかの辞書を見出し語検索し、当該関連語句を構成する各単語毎に見出し語検索し、主要な意味を表示する(S14)図9は、S9の処理により情報表示アイコン[意味]Iaが設定され、S8の処理により関連語句一覧表示エリアdm1の関連語句「new rice」が指定表示され、S14の処理により、指定された関連語句「new rice」の各単語「new」、「rice」の意味がプレビュエリアPVに表示された画面を示している。S13及びS14の処理の終了後、ユーザによる関連語句の指定があるか否かの判断が行なわれる(S15)。
S15において、ユーザによる関連語句の指定があると判断された場合には、ユーザにより指定された関連語句を指定表示して(S16)、S10の処理に戻る。S15において、ユーザにより指定された関連語句がないと判断された場合、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれたか否かの判断が行われる(S17)。
S17において、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれたと判断された場合には、設定された種類の情報表示アイコン([意味]Ia,[例文]Ib,[類語]Ic)を指定表示して(S18)、S10の処理に戻る。S17において、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれていないと判断された場合、他のイベントに対する処理を行なうための処理モードに入る。
図9は、S13において表示される一覧表示画面の一例を示す図である。
同図に示すように、一覧表示画面の左欄にはアイコン表示エリア16Iが設けられている。このアイコン表示エリア16Iには、情報表示アイコン[意味]Ia,[例文]Ib,[類語]Icが表示される。同図においては、情報表示アイコン[意味]Iaが指定された状態を示しており、S9の処理により指定表示されている。指定表示は、例えば、[意味]アイコンIaを黄色で指定表示する。
アイコン表示エリア16Iの右隣側には、見出し語一覧エリアLMが設けられている。見出し語一覧エリアLMには、図8の画面に示すように、見出し語「しんまい」にて検索された英訳を含む説明情報のうち、英訳が、S7の処理により、英訳毎に関連語句一覧表示エリアdm1,dm2,...,dm6にそれぞれ表示される。なお、各関連語句一覧表示エリアdm1,dm2,...,dm6には、複数行分のエリアが確保される。
図9においては、関連語句一覧表示エリアdm1には「new rice」、関連語句一覧表示エリアdm2には「the first rice crop of the year」、関連語句一覧表示エリアdm3には「new hand」、関連語句一覧表示エリアdm4には「newcomer」、関連語句一覧表示エリアdm5には「beginner」、関連語句一覧表示エリアdm6には「novice」が表示される。関連語句一覧表示エリアdm1は、S8の処理により、指定表示される。指定表示は、関連語句一覧表示エリアdm1の背景を、例えば、緑色で表示する。
また、関連語句一覧エリアdm4〜dm6の右側には、関連語句一覧表示エリアdm4〜dm6の見出し語として検索可能な英和辞書のアイコン([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)が表示される。
関連語句一覧表示エリアLMの右隣には、プレビュエリアPVが設けられている。プレビュエリアPVには、アイコン表示エリア16Iの指定された情報アイコンの種別([意味]Ia,[例文]Ib,[類語]Ic)に応じ、指定された見出し語エリア(dm1,dm2,...,dm6)の英和辞書の特定種類の説明情報(意味又は例文又は)が見出し語検索された辞書ごとにプレビュ表示される。
図10は、S18の処理により設定された種類の情報表示アイコン[意味]Iaが指定表示され、S16の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm5の関連語句「beginner」が指定表示され、S13の処理により各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)について、検索された見出し語「beginner」の説明情報のうち、指定の情報種類(=意味)である英訳を、それぞれ表示した画面を示す図である。
プレビュエリアPVには、検索された各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)毎に、プレビュ表示pv1〜pv3のためのプレビュ表示欄が設けられる。プレビュpv1のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された英和辞書のアイコン[ラ英]d1が表示される。プレビュpv2のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された英和辞書のアイコン[研英]d2が表示される。プレビュpv3のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された英和辞書のアイコン[リ英]d3がプレビュ表示される。
また、プレビュ表示pv1〜pv3のための各プレビュ表示欄には、各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)毎に、関連語句に対応する各辞書の見出し語「beginner」に含まれる説明情報のうち、説明情報に含まれる指定された情報=「意味」に対応する説明情報(英訳部分)が表示される。
具体的には、プレビュ表示pv1では、英和辞書[ラ英]d1の英訳[1 開始者,創始[創立]者,開祖. 2 初学者,初心者;未経験者;未熟者:] がプレビュ表示され、プレビュ表示pv2では、英和辞書[研英]d2の英訳[1 初学者, 初心者; (特に)未熟者 2 〔会などの〕創立者, 創始者,] がプレビュ表示され、プレビュ表示pv3では、英和辞書[リ英]d3の英訳[始めた人, 創始者; 初学者, 初心者] がプレビュ表示される。
図11は、S18の処理により設定された種類の情報表示アイコン[意味]Iaが指定表示され、S16の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm6の関連語句「novice」が指定表示され、S13の処理により各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)について、検索された見出し語「novice」の説明情報に含まれる指定の情報種類(=意味)である英訳を、それぞれ表示した画面を示す図である。
プレビュ表示pv1〜pv3のための各プレビュ表示欄には、各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3)毎に、各辞書の見出し語「novice」に含まれる説明情報の一部と、見出し語「novice」の説明情報に含まれる指定された情報=「意味」に対応する英訳(プレビュ表示pv1では、[1 (…の)未熟者,初心者;新参者 2 修練者,修練士[女]:修道誓願]) がプレビュ表示される。
一方、S10において、情報の種類が「意味」に設定されていないと判断された場合には、情報の種類が「例文」に設定されているか否かの判断が行なわれる(S19)。S19において、情報の種類が「例文」に設定されていると判断された場合には、指定された関連語句について、各英和辞書の例文データベースでそれぞれ例文検索を行なう(S20)。このように、各英和辞書例文データベース12hの例文データベースを利用して、指定された関連語句について例文検索を行なうことにより、和英辞書12eに掲載された例文のみならず、他の英和辞書例文データベース12hに掲載された例文も確認することができる。次に、各英和辞書について、検索された説明情報のうち、指定の情報種類(=例文)の部分を、それぞれ表示し(S21)、S15の処理に移る。
S19において、情報の種類が「例文」に設定されていないと判断された場合、情報の種類=類語であると判断して、指定された関連語句について、英語類語辞書を見出し語検索(複数辞書検索)する(S22)。各英和辞書について、検索された見出し語の説明情報のうち、指定の情報種類(=類語)の部分を、それぞれ表示し(S23)、S15の処理に移る。
図12は、設定された種類の情報表示アイコン[例文]IbがS18の処理により指定表示され、S16の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm6の関連語句「novice」が指定表示され、S21の処理により各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3、[英活]d4)について、例文データベースを用いて、指定の情報種類(=例文)である見出し語「novice]を含む例文を、それぞれ表示した画面を示す図である。なお、例文の検索は、例えば、各英和辞書([ラ英]d1、[研英]d2、[リ英]d3、[英活]d4)に含まれる例文を示す記号を基に行なわれる。
図13は、図12の画面において、プレビュ表示pv3のためのプレビュ表示欄がタッチペンPなどによるタッチを受け付けた場合に、表示される画面を示す図である。図13に示すように、プレビュ表示pv3のためのプレビュ表示欄へのタッチが受け付けられると、プレビュ表示pv3のためのプレビュ表示欄に表示しきれなかった英和辞書[英活]d4の例文がメイン画面16全体に表示される。
図14は、S18の処理により設定された種類の情報表示アイコン[類語]Ibが指定表示され、S16の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm6の関連語句「novice」が指定表示され、S23の処理により各英語類語辞書([オ類]d5、[口類]d6、[英類]d7)について、検索された見出し語「novice]の説明情報の一部と、説明情報に含まれる指定の情報種類(=類語)である類語を、それぞれ表示した画面を示す図である。
フローチャートの説明に戻る。S1において、和英辞書12eが選択されていないと判断された場合には、日本語類語辞書12bが選択されているか否かの判断が行われる(S31)。S31において、日本語類語辞書12bが選択されていると判断されると、日本語類語辞書12bの検索文字入力画面が表示され、ユーザから入力された検索文字を受け付ける(S32)。S31において、日本語類語辞書12bが選択されていないと判断されると、他のイベントに対する処理を行なうための処理モードに入る。
S32において、ユーザから入力された検索文字を受け付けると、入力された検索文字に対応する見出し語の一覧を表示する(S33)。ユーザが、表示された見出し語の一覧の中から見出し語を選択すると、情報表示制御装置10は、ユーザにより選択された見出し語を受け付ける(S34)。
次に、情報表示制御装置10は、S34において選択された見出し語の説明情報(類語1、類語2、・・・)を日本語類語辞書12bから取得して表示する(S35)。
図15は、日本語類語辞書12bとして「日本語○シソーラス」を選択し、検索文字として「しんすい」を入力して、「浸水」がユーザ操作により指定された場合に表示される日本語類語辞書12bの説明情報を表示する表示画面の一例を示す図である。同図に示すように、メイン画面16には、指定された見出し語「浸水」が表示されるとともに、「浸水」の説明情報として関連語句である類語「浸水」「水浸し」「水漬く」「冠水」「浸潤」・・・」等が表示される。
図15に示すように、説明情報の表示画面の左隅のアイコン表示領域16Iには、マルチジャンプアイコンMJが表示されている。S36においては、マルチジャンプアイコンMJにタッチペンPなどによるタッチを受け付けたか否かの判断が行なわれる。
S36において、マルチジャンプアイコンMJへのタッチを受け付けたと判断された場合には、関連語句である類語1、類語2、・・・を関連語句一覧表示として、一覧表示を行なう。そして、一覧表示された複数の関連語句それぞれについて前記複数の辞書で見出し語検索して、見出し語が検索された各辞書名を、前記一覧表示された該当する関連語句に対応づけてそれぞれ表示する。図15の各関連語句のうち、「浸水」「冠水」「浸潤」の関連語句は「精日」「広辞」「明鏡」の各辞書で見出し語が検索され、各辞書名のアイコン「精日」「広辞」「明鏡」がそれぞれ表示されている。一方「水浸し」は、「精日」「広辞」のみで見出し語が検索されず辞書名アイコン「精日」「広辞」のみが表示されている。また「水漬く」は、「広辞」「明鏡」のみで見出し語が検索されず辞書名アイコン「広辞」「明鏡」のみが表示されている。(S37)。一方、S36において、マルチジャンプアイコンMJへのタッチを受け付けていないと判断された場合には、他のイベントに対する処理を行なうための処理モードに入る。
次に、一覧表示を行なった先頭の関連語句を指定表示し(S38)、情報の種類を「意味」に初期設定して意味アイコンを指定表示する(S39)。次に、情報の種類が「意味」に設定されているか否かの判断を行ない(S40)、情報の種類が「意味」に設定されていると判断された場合には、指定された関連語句について、各国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)を見出し語検索(複数辞書検索)する(S41)。
次に、各国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)について、検索された見出し語の説明情報のうち、指定の情報種類(=意味)の部分を、それぞれ表示し(S42)、ユーザによる関連語句の指定があるか否かの判断が行なわれる(S43)。
S43において、ユーザによる関連語句の指定があると判断された場合には、ユーザにより指定された関連語句を指定表示して(S44)、S40の処理に戻る。S43において、ユーザにより関連語句が指定されないと判断された場合、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれたか否かの判断が行われる(S45)。
S45において、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれたと判断された場合には、設定された種類の情報表示アイコン([意味]Ia,[例文]Ib,[発音]Id)を指定表示して(S46)、S40の処理に戻る。S45において、ユーザによる情報の種類の設定が行なわれていないと判断された場合、他のイベントに対する処理を行なうための処理モードに入る。
図16は、S42において表示される一覧表示画面の一例を示す図である。
同図に示すように、一覧表示画面の左欄にはアイコン表示エリア16Iが設けられている。このアイコン表示エリア16Iには、情報表示アイコン[意味]Ia,[例文]Ib,[発音]Idが表示される。同図においては、情報表示アイコン[意味]Iaが指定された状態を示しており、S39の処理により指定表示されている。指定表示は、例えば、[意味]アイコンIaを黄色で指定表示する。
アイコン表示エリア16Iの右隣側には、関連語句一覧表示LMが設けられている。関連語句一覧表示LMには、図15の画面に示すように、見出し語「浸水」にて検索された関連語句である類語「浸水」「水浸し」「水漬く」「冠水」「浸潤」・・・が、S42の処理により、関連語句一覧表示エリアdm1,dm2,...,dm5に一覧表示される。なお、各関連語句一覧表示エリアdm1,dm2,...,dm5は、複数行分のエリアが確保される。
また、関連語句一覧表示エリアdm1〜dm5の右側には、関連語句一覧表示エリアdm1〜dm5の関連語句に対応する見出し語として検索可能な国語辞書のアイコン([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)が表示される。このように、関連語句一覧表示エリアdm1〜dm5に、関連語句に対応する見出し語として検索可能な国語辞書のアイコン([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)を表示することにより、ユーザが当該関連語句がどの辞書により、見出し語として検索可能であるかを把握することができる。
関連語句一覧表示エリアLMの右隣には、プレビュエリアPVが設けられている。プレビュエリアPVには、アイコン表示エリア16Iの指定された情報アイコンの種別([意味]Ia,[例文]Ib,[発音」Id)に応じ、指定された関連語句一覧表示エリア(dm1,dm2,...,dm5)の国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)の説明情報(見出し語、意味、発音)が辞書ごとにプレビュ表示される。
図16は、S39の処理により情報表示アイコン[意味]Iaが設定され、S38の処理により関連語句一覧表示エリアdm1が指定表示され、S42の処理により各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)について、検索された見出し語「浸水」の説明情報のうち、指定の情報種類(=意味)である部分を、それぞれ表示した画面を示す図である。
プレビュエリアPVには、検索された各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)毎に、プレビュ表示pv1〜pv3のためのプレビュ表示欄が設けられる。プレビュpv1のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された国語辞書のアイコン[精日]d11が表示される。プレビュpv2のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された国語辞書のアイコン[広辞]d12が表示される。プレビュpv3のプレビュ表示欄の左上隅には、検索された国語辞書の[明鏡]d13がプレビュ表示される。
また、プレビュ表示pv1〜pv3のための各プレビュ表示欄には、各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)毎に、各辞書の見出し語「浸水」に含まれる説明情報のうち、見出し語「浸水」の説明情報の一部と、説明情報に含まれる指定された情報=「意味」に対応する部分がプレビュ表示される。
具体的には、プレビュ表示pv1では、国語辞書[精日]d11の対応する部分[「名」 水がはいり込むこと。ものが水につかること。洪水などのために水びたしになること。また、その水。]がプレビュ表示され、プレビュ表示pv2では、国語辞書[広辞]d12の対応する部分[物が水にひたること。水びたしになること。また、大量の水がはいりこむこと。「床上−」]がプレビュ表示され、プレビュ表示pv3では、国語辞書[明鏡]d13の対応する部分[水が入りこむこと。水にひたること。また、その水。「床下−」]がプレビュ表示される。
図17は、S38の処理により設定された種類の情報表示アイコン[意味]Iaが指定表示され、S44の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm4の関連語句「冠水」が指定表示され、S42の処理により各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)について、検索された見出し語「冠水」の説明情報の一部と、説明情報に含まれる指定の情報種類(=意味)である部分を、それぞれ表示した画面を示す図である。
プレビュ表示pv1〜pv3のための各プレビュ表示欄には、各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)毎に、各辞書の見出し語「冠水」に含まれる説明情報の一部と、見出し語「冠水」の説明情報に含まれる指定された情報=「意味」に対応する部分(プレビュ表示pv1では、「[名]洪水などで田畑や作物が水につかること。また一般に、大雨などで土地やそこにある物が水につかること・・) 」がプレビュ表示される。
一方、S40において、情報の種類が「意味」に設定されていないと判断された場合には、情報の種類が「例文」に設定されているか否かについての判断が行われる(S47)。
情報の種類が「例文」に設定されていると判断された場合には、指定された関連語句について、各国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)を見出し語検索(複数辞書検索)する(S48)。
次に、各国語辞書12c(国語辞書1、国語辞書2、・・・)について、検索された見出し語の説明情報のうち、指定の情報種類(=例文)の部分を、それぞれ表示し(S49)、S43の処理に移る。このように、各国語辞書12cを利用して、指定された見出し語の例文を抽出することにより、日本語類語辞書12bに掲載された例文のみならず、他の国語辞書12cに掲載された例文も確認することができる。
図18は、設定された種類の情報表示アイコン[例文]IbがS46の処理により指定表示され、S44の処理によりユーザにより指定された関連語句一覧表示エリアdm4の関連語句「冠水」が指定表示され、S49の処理により各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)について、指定の情報種類(=例文)である見出し語「冠水]を含む例文を、それぞれ表示した画面を示す図である。
プレビュ表示pv1〜pv3のための各プレビュ表示欄には、各国語辞書([精日]d11、[広辞]d12、[明鏡]d13)毎に、各辞書の見出し語「冠水」の説明情報に含まれる指定された情報=「例文」に対応する部分がプレビュ表示される。例えば、プレビュ表示pv1では、「日本の気象(1956)<高橋浩一郎>六「早まき・早植え・早刈り取りということで、冠水から稲を守っている」が表示される。
S47において、情報の種類が「例文」に設定されていないと判断された場合には、情報の種類=音声であると判断して、指定された関連語句について、イントネーション辞書12dを見出し語検索(複数辞書検索)する(S50)。次に、イントネーション辞書12dについて、検索された見出し語の説明情報のうち、指定の情報種類(=音声)の部分(イントネーション表記)を表示し(S51)、S43の処理に移る。
従って、本実施の形態によれば、説明情報に含まれる関連語句を見出し語一覧エリアLMに一覧表示を行ない、ユーザ又は初期設定により指定された関連語句の指定された種類(意味、例文、類語など)の情報を容易に確認することができる。
前記実施形態において記載した情報表示制御装置10による各処理の手法およびデータベース、すなわち、図4〜図7のフローチャートに示す情報表示制御処理等の各手法、および各種の辞書コンテンツ(12b〜12h)は、何れもコンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリ・カード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記録媒体13に格納して配布することができる。そして、表示画面(16)を備えた電子機器のコンピュータは、この外部記録媒体13に記憶されたプログラムをメモリ12に読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記実施形態において説明した見出し語検索機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。
また、前記各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態として通信ネットワーク上を伝送させることができ、このプログラムデータを、通信ネットワークに接続された表示画面(16)を備える電子機器のコンピュータに通信によって取り込むことで、前述した見出し語検索機能を実現することもできる。
また、前記実施形態では、前記情報表示制御装置10を、電子辞書専用の携帯機器(電子辞書装置10D)、辞書機能を備えたタブレット端末20T、携帯電話、電子ブック、携帯ゲーム機等の電子機器単体にて実現する場合として説明した。
これに対し、通信ネットワーク上のWebサーバ(情報表示制御サーバ)に、前述した辞書コンテンツ(12b〜12h)と情報表示制御処理プログラム12aに基づく見出し語検索機能を持たせる。そして当該Webサーバ(情報表示制御サーバ)にタッチパネル式表示画面(16)を備えた端末装置からアクセスし、所望の検索語の「見出し語」を送信することで、当該検索語の「見出し語」に対応して説明情報である複数の関連語句を取得し、取得した複数の関連語句を見出し語一覧画面(LM)に表示する。また、見出し語一覧画面(LM)に表示された複数の関連語句のうち、指定された関連語句を見出し語として、Webサーバから、指定された関連語句に関連付けて記憶された説明情報を取得し、取得した説明情報を辞書ごとに、プレビュエリアPVにプレビュプレビュ表示(pv1〜pv3)しても良い。
本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
見出し語と、前記見出し語に関連する複数の関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶手段と、
見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けて辞書として記憶している辞書情報記憶手段と、
前記関連語記憶手段に記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定する見出し語指定手段と、
前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された複数の関連語句を前記関連語辞書記憶手段から読み出し、前記読み出された複数の関連語句を一覧表示させる関連語一覧表示制御手段と、
前記関連語一覧表示制御手段によって一覧表示された複数の関連語句のいずれかの関連語句を指定表示しつつ、前記辞書情報記憶手段から当該指定表示された関連語句に対応する見出し語の特定の種類の説明情報を読み出して表示させる特定種類情報表示制御手段と、
を具備する情報表示制御装置。
[2]
前記説明情報の複数の種類を一覧表示し、ユーザ操作により当該一覧表示された複数の種類のうちのいずれかを前記特定の種類として指定表示させる種類指定表示制御手段を備える[1]記載の情報表示制御装置。
[3]
前記辞書情報記憶手段は、見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けた辞書を複数有し、
前記関連語一覧表示制御手段により一覧表示された複数の関連語句それぞれについて前記複数の辞書で見出し語検索して、見出し語が検索された各辞書名を、前記一覧表示された該当する関連語句に対応づけてそれぞれ表示させる関連語見出有辞書名表示制御手段を備え、
前記特定種類情報表示制御手段は、
ユーザ操作により、前記見出し語が検索された各辞書名が対応づけて表示された関連語句が指定された場合に、当該見出し語が検索された各辞書名の辞書の各見出し語に関連付けられた特定種類の説明情報を並列して表示させる、
[1]又は[2]に記載の情報表示制御装置。
[4]
前記特定種類情報表示制御手段は、
ユーザ操作により、前記見出し語が検索された辞書名が対応づけて表示されていない関連語句が指定された場合に、当該関連語句を構成する各単語について、いずれかの辞書を見出し語検索し、当該関連語句を構成する各単語の見出し語の説明情報を並列して表示させる[1]〜[3]のいずれか1項に記載の情報表示制御装置。
[5]
見出し語と、前記見出し語に関連する複数の関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶サーバに記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定する見出し語指定手段と、
前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された複数の関連語句を前記関連辞書記憶サーバから取得し、前記取得された複数の関連語句を一覧表示させる関連語句一覧表示制御手段と、
前記関連語句一覧表示制御手段によって一覧表示された複数の関連語句のいずれかの指関連語句を指定表示しつつ、前記辞書情報記憶手段から当該指定表示された関連語句に対応する見出し語の特定の種類の説明情報を読み出して表示させる特定種類情報表示制御手段と、
を具備する情報表示制御装置。
[6]
見出し語と、前記見出し語に関連する複数の関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶手段と、
見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けて辞書として記憶している辞書情報記憶手段とを具備する情報表示制御装置において実行されるプログラムにおいて
前記プログラムは、前記情報表示制御装置に、
前記関連語記憶手段に記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定させ、
前記指定された見出し語に関連付けて記憶された複数の関連語句を前記関連語辞書記憶手段から読み出させ、前記読み出された複数の関連語句を一覧表示させ、
前記一覧表示された複数の関連語句のいずれかの関連語句を指定表示させつつ、前記辞書情報記憶手段から当該指定表示された関連語句に対応する見出し語の特定の種類の説明情報を読み出させて表示させること、
を具備するプログラム。
[7]
情報表示制御装置に、
見出し語と、前記見出し語に関連する複数の関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶サーバに記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定させ、
前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された複数の関連語句を前記関連辞書記憶サーバから取得させ、前記取得された複数の関連語句を一覧表示させ、
前記関連語句一覧表示制御手段によって一覧表示された複数の関連語句のいずれかの指関連語句を指定表示させつつ、前記辞書情報記憶手段から当該指定表示された関連語句に対応する見出し語の特定の種類の説明情報を読み出して表示させること、
を具備するプログラム。
10 …情報表示制御装置
10D…電子辞書装置
10T…タブレット端末
11 …CPU
12 …メモリ
12a…情報表示制御処理プログラム
12b…類語辞書、
12c…国語辞書、
12d…イントネーション辞書、
12e…和英辞書、
12f…英和辞書(英和辞書1、英和辞書2、・・・)、
12g…英語類語辞書12g(英語類語辞書1、英語類語辞書2、・・・)、
12h…英和辞書例文データベース12h(英和辞書1、英和辞書2、・・・)
13 …外部記録媒体
14 …記録媒体読取部
15 …キー入力部
16 …メイン画面(タッチパネル式)
Ia〜Id…情報表示アイコン
LM …見出し語一覧エリア
dmn…関連語句一覧表示エリア
PV …プレビュエリア
pvn…プレビュ表示

Claims (7)

  1. 見出し語と、前記見出し語に関連す関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶手段と、
    見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けて辞書として記憶している辞書情報記憶手段と、
    前記関連語記憶手段に記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定する見出し語指定手段と、
    前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された関連語句が前記関連語記憶手段に複数記憶されている場合、関連付けられている複数の関連語句を前記指定された見出し語とともに表示画面に第1画面として表示させる第1画面表示制御手段と、
    ユーザ操作に応じて、前記第1画面から、前記指定された見出し語が前記表示画面の第1領域に表示されている状態で、前記関連付けられている複数の関連語句の一覧が前記表示画面の第2領域に表示されているとともに、前記関連付けられている複数の関連語句のいずれかを新たな見出し語として辞書情報記憶手段より読み出された説明情報が前記表示画面の第3領域に表示されている第2画面に切り替える第2画面表示制御手段と、
    を具備する情報表示制御装置。
  2. 前記説明情報の複数の種類を一覧表示し、ユーザ操作により当該一覧表示された複数の種類のうちのいずれか特定の種類として指定表示させる種類指定表示制御手段を備える請求項1記載の情報表示制御装置。
  3. 前記辞書情報記憶手段は、見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けた辞書を複数有し、
    前記第2画面表示制御手段により一覧表示された複数の関連語句それぞれについて前記複数の辞書で見出し語検索して、見出し語が検索された各辞書名を、前記一覧表示された該当する関連語句に対応づけてそれぞれ表示させる関連語見出有辞書名表示制御手段を備え、
    前記第2画面表示制御手段は、
    ユーザ操作により、前記見出し語が検索された各辞書名が対応づけて表示された関連語句が指定された場合に、当該見出し語が検索された各辞書名の辞書の各見出し語に関連付けられた特定種類の説明情報を並列して表示させる、
    請求項1又は2に記載の情報表示制御装置。
  4. 前記第2画面表示制御手段は、
    ユーザ操作により、前記見出し語が検索された辞書名が対応づけて表示されていない関連語句が指定された場合に、当該関連語句を構成する各単語について、いずれかの辞書を見出し語検索し、当該関連語句を構成する各単語の見出し語の説明情報を並列して表示させる請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報表示制御装置。
  5. 見出し語と、前記見出し語に関連す関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶サーバに記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定する見出し語指定手段と、
    前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された関連語句が前記関連語記憶サーバに複数記憶されている場合、関連付けられている複数の関連語句を前記指定された見出し語とともに表示画面に第1画面として表示させる第1画面表示制御手段と、
    ユーザ操作に応じて、前記第1画面から、前記指定された見出し語が前記表示画面の第1領域に表示されている状態で、前記関連付けられている複数の関連語句の一覧が前記表示画面の第2領域に表示されているとともに、前記関連付けられている複数の関連語句のいずれかを新たな見出し語として読み出された説明情報が前記表示画面の第3領域に表示されている第2画面に切り替える第2画面表示制御手段と、
    を具備する情報表示制御装置。
  6. 見出し語と、前記見出し語に関連す関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶手段と、
    見出し語と、前記見出し語の複数の種類の説明情報を複数組関連付けて辞書として記憶している辞書情報記憶手段とを具備する情報表示制御装置において実行されるプログラムにおいて、
    前記プログラムは、前記情報表示制御装置に、
    前記関連語記憶手段に記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定させ、
    前記指定された見出し語に関連付けて記憶された関連語句が前記関連語記憶手段に複数記憶されている場合、関連付けられている複数の関連語句を前記指定された見出し語とともに表示画面に第1画面として表示させ、
    前記第1画面から、前記指定された見出し語が前記表示画面の第1領域に表示されている状態で、前記関連付けられている複数の関連語句の一覧が前記表示画面の第2領域に表示されているとともに、前記関連付けられている複数の関連語句のいずれかを新たな見出し語として辞書情報記憶手段より読み出された説明情報が前記表示画面の第3領域に表示されている第2画面に切り替えること、
    を具備するプログラム。
  7. 情報表示制御装置に、
    見出し語と、前記見出し語に関連す関連語句を複数組関連付けて記憶している関連語記憶サーバに記憶されたいずれかの見出し語をユーザ操作に応じて指定させ、
    前記見出し語指定手段によって指定された見出し語に関連付けて記憶された関連語句が複数記憶されている場合、関連付けられている複数の関連語句を前記指定された見出し語とともに表示画面に第1画面として表示させ、
    前記第1画面から、前記指定された見出し語が前記表示画面の第1領域に表示されている状態で、前記関連付けられている複数の関連語句の一覧が前記表示画面の第2領域に表示されているとともに、前記関連付けられている複数の関連語句のいずれかを新たな見出し語として辞書情報記憶手段より読み出された説明情報が前記表示画面の第3領域に表示されている第2画面に切り替えること、
    を具備するプログラム。
JP2014191863A 2014-09-19 2014-09-19 情報表示制御装置およびプログラム Active JP6507540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191863A JP6507540B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 情報表示制御装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191863A JP6507540B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 情報表示制御装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016062500A JP2016062500A (ja) 2016-04-25
JP6507540B2 true JP6507540B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=55797949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191863A Active JP6507540B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 情報表示制御装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6507540B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7173068B2 (ja) * 2020-03-06 2022-11-16 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198680A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Hitachi Ltd 分散辞書管理方法及びそれを用いた機械翻訳方法
JP2004295622A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置及びプログラム
JP4337382B2 (ja) * 2003-03-28 2009-09-30 カシオ計算機株式会社 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム
JP4366479B2 (ja) * 2003-05-30 2009-11-18 カシオ計算機株式会社 情報表示制御装置及びプログラム
JP4341447B2 (ja) * 2004-03-31 2009-10-07 カシオ計算機株式会社 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム
JP2008217052A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Casio Comput Co Ltd 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP4349440B2 (ja) * 2007-06-07 2009-10-21 カシオ計算機株式会社 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP2010122721A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Seiko Instruments Inc 辞書検索装置、辞書検索方法及び辞書検索プログラム
JP5903902B2 (ja) * 2012-01-19 2016-04-13 カシオ計算機株式会社 情報表示制御装置およびプログラム
JP6002514B2 (ja) * 2012-09-14 2016-10-05 シャープ株式会社 情報表示処理装置、情報表示処理方法、情報表示処理プログラムおよび記録媒体
JP5958326B2 (ja) * 2012-12-21 2016-07-27 カシオ計算機株式会社 辞書検索装置、辞書検索方法、辞書検索プログラム、辞書検索システム、サーバ装置、端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016062500A (ja) 2016-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5724430B2 (ja) 情報検索装置およびプログラム
KR101289676B1 (ko) 도해식 전자 사전 장치, 도해식 사전의 표시 방법, 및 도해식 사전의 표시를 제어하는 프로그램이 저장된 기록 매체
US20090228787A1 (en) Information displaying apparatus with word searching function and recording medium
CN105390049A (zh) 电子装置和发音学习支援方法
JP6135331B2 (ja) 電子機器、プログラム、および、検索システム、検索方法
JP5012083B2 (ja) 学習支援装置及び学習支援プログラム
US8165879B2 (en) Voice output device and voice output program
JP2008186376A (ja) 音声出力装置及び音声出力プログラム
JP6507540B2 (ja) 情報表示制御装置およびプログラム
JP7477006B2 (ja) 電子辞書装置、検索支援方法及びプログラム
JP4719921B2 (ja) データ表示装置およびデータ表示プログラム
Amery et al. Augmentative and alternative communication for Aboriginal Australians: Developing core vocabulary for Yolŋu speakers
JP7131517B2 (ja) 電子辞書、学習単語判定方法、およびプログラム
JP2021135433A (ja) 学習機器、学習方法およびプログラム
JP5472378B2 (ja) 携帯機器およびプログラム
JP2012181654A (ja) ロシア語検索装置およびプログラム
JP2002366018A (ja) 外国語学習システム
JP2012014439A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5024335B2 (ja) 情報表示制御装置および情報表示制御プログラム
JP3710463B2 (ja) 翻訳支援辞書装置
JP7131518B2 (ja) 電子機器、発音学習方法、サーバ装置、発音学習処理システムおよびプログラム
JP7293782B2 (ja) 電子機器、テキスト表示方法およびプログラム
Roberts Dialogue on dialect standardization
JP6451153B2 (ja) 情報表示制御装置およびプログラム
JP2022051325A (ja) 電子機器、情報保存方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6507540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150