JP6501035B2 - 眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム - Google Patents

眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6501035B2
JP6501035B2 JP2018506779A JP2018506779A JP6501035B2 JP 6501035 B2 JP6501035 B2 JP 6501035B2 JP 2018506779 A JP2018506779 A JP 2018506779A JP 2018506779 A JP2018506779 A JP 2018506779A JP 6501035 B2 JP6501035 B2 JP 6501035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glasses
map image
type wearable
information terminal
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018506779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017163517A1 (ja
Inventor
正人 北田
正人 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2017163517A1 publication Critical patent/JPWO2017163517A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501035B2 publication Critical patent/JP6501035B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/3676Overview of the route on the road map
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0141Head-up displays characterised by optical features characterised by the informative content of the display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0143Head-up displays characterised by optical features the two eyes not being equipped with identical nor symmetrical optical devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラムに関する。
上記技術分野において、特許文献1乃至4には、ウェアラブル端末およびその他の端末において、表示画像を制御する技術が開示されている。
特開2015−213226号公報 特開2015−125464号公報 特開2012−079138号公報 特開2011−030116号公報
しかしながら、上記文献に記載の技術は、目的地までの誘導中において、現況に適した表示を行なう技術ではなかった。
本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係る端末は、
位置を検知する位置検知手段と、
目的地まで誘導するための地図画像を表示させる表示制御手段と、
を備えた眼鏡型ウェアラブル情報端末であって、
前記表示制御手段は、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える眼鏡型ウェアラブル情報端末である。
上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
位置を検知する位置検知ステップと、
目的地まで誘導するための地図画像を表示させる表示制御ステップと、
を含む眼鏡型ウェアラブル情報端末の制御方法であって、
前記表示制御ステップは、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える眼鏡型ウェアラブル情報端末の制御方法である。
上記目的を達成するため、本発明に係るプログラムは、
位置を検知する位置検知ステップと、
目的地まで誘導するための地図画像を表示する表示制御ステップと、
を眼鏡型ウェアラブル情報端末に実行させる情報処理プログラムであって、
前記表示制御ステップは、
前記表示制御ステップは、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える情報処理プログラムである。
本発明によれば、目的地までの誘導中において、現況に適した表示を行なうことができる。
本発明の第1実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末の処理を説明するための図である。
以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としての眼鏡型ウェアラブル情報端末100について、図1を用いて説明する。眼鏡型ウェアラブル情報端末100は、現在地から目的地まで誘導する機能を有する装置である。
図1に示すように、眼鏡型ウェアラブル情報端末100は、位置検知部101と表示制御部102とを含む。
位置検知部101は、現在の位置を検知する。表示制御部102は、位置検知部101で取得した位置から目的地まで誘導するための地図画像を表示する。表示制御部102は、位置検知部101が検知した現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える。例えば、現在の位置が、直線的に進行すべき道路であって曲がるべき曲がり角から遠い場合には、地図画像を高い透過度で表示させて道路を見やすくする。また、表示制御部102は、現在地が、曲がるべき曲がり角に近くなるにつれて、地図画像を低い透過度で表示させて、地図画像を見やすくする。
以上の構成によれば、目的地までの誘導中において、現況に適した地図表示を行なうことができる。
[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末200について、図2を用いて説明する。図2は、本実施形態に係る眼鏡型ウェアラブル情報端末200の機能構成を説明するための図である。
眼鏡型ウェアラブル情報端末200は、左右の表示部201、202、カメラ203、位置検知部204、目的地誘導部205、距離判定部206、車道判定部207、表示制御部208を備えている。また、眼鏡型ウェアラブル情報端末200は、さらに、画像合成部209、横断判定部210、障害物判定部211および速度判定部212を備えている。
カメラ203は、眼鏡型ウェアラブル情報端末に設けられており、ユーザの視野を含む画像を取得する。ここで、カメラ203は、眼鏡型ウェアラブル情報端末200に複数備えられていてもよい。複数のカメラ203が存在する場合には、例えば、第1のカメラは、ユーザの右目が認識可能な範囲を撮影できる位置に設置され、第2のカメラは、ユーザの左目が認識可能な範囲を撮影できる位置に設置される。例えば、第1のカメラは、ウェアラブル端末200の右テンプル部分に設置でき、第2のカメラは、ウェアラブル端末200の左テンプル部分に設置できる。
位置検知部204は、GPS(Global Positioning System)から現在の位置情報を取得する構成とすることができる。
目的地誘導部205は、位置検知部204で取得した位置の情報と、ユーザから入力を受け付けた目的地の情報と、地図情報を取得する。目的地誘導部205は、目的地まで誘導するための経路を、位置の情報と、ユーザから入力を受け付けた目的地の情報と、地図情報に基づいて生成する。経路の生成手法については、既知の手法を用いることができる。
距離判定部206は、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離を判定する。具体的には、距離判定部206は、目的地誘導部205で生成した経路に基づいて、進行方向を変える地点の情報を取得する。距離判定部206は、取得した進行方向を変える地点の情報と現在の位置の情報に基づいて、現在の位置から経路上の直近で進行方向を変える地点までの距離を算出する。
車道判定部207は、目的地誘導部205で生成した経路に基づいて、経路上に車道の沿いの道の有無、および車道沿いの道の場所に関する情報を取得する。車道判定部207は、現在の位置の情報と経路上に車道の沿いの道の有無、および車道沿いの道の場所に関する情報に基づいて、現在の位置の左右どちらに車道があるかを検知する。
表示制御部208は、左右の表示部201、202を制御する。具体的には、画像合成部209により生成された地図画像を左右の表示部201、202のいずれか、または両方に表示する制御を実施する。また、表示制御部208は、左右の表示部201、202に表示している透過度を制御する。
画像合成部209は、複数のカメラ203で取得した画像を1枚の画像に合成を行う。
横断判定部210は、眼鏡型ウェアラブル情報端末200を着用しているユーザが道路を横断しているか否か判定する。具体的には、横断判定部210は、地図情報から横断歩道の位置情報を取得し、取得した横断歩道の位置情報と現在の位置の情報に基づいて、ユーザが横断中か否かを判定する構成とすることもできる。
障害物判定部211は、目的地誘導部205で生成した経路上に障害物が存在するか否かを判定する構成としてもよいし、カメラ203により取得した画像を解析することにより、障害物を検出する構成としてもよい。
速度判定部212は、加速度センサの出力値に基づいて、速度を判定する構成とすることができ、GPSの受信情報を使用して、速度を検出する構成とすることもできる。眼鏡型ウェアラブル情報端末200は、ユーザの操作を受け付ける操作部をさらに有する。操作部は、前方に障害物がある場合、交差点を移動中の場合、または所定の速度以上で移動中の場合には、ユーザの操作を受け付けない。
図3は、眼鏡型ウェアラブル情報端末200の処理の流れを示すフローチャートである。
まず、ステップS301において、目的地誘導部205は、ユーザから入力した目的地までの経路を算出する。目的地誘導部205は、算出したその経路に従ってユーザを誘導中か否かを判定する。誘導中であればステップS303に進む。
次に、ステップS303に進むと、車道判定部207は、位置検知部204が検知した現在地が、車道沿いの歩道上か否か判定する。車道沿いの歩道を歩いている場合には、ステップ305に進む。
次に、ステップS305に進むと、表示制御部208が、左右の表示部201、202のうち、車道ではない側の表示部に地図画像を表示する。例えば図4の場合、左側の表示部201に地図画像を表示して、車道側の視界を確保することができる。ここで、表示制御部208は、左右の表示部201、202のうち、車道側の表示部への表示を禁止することもできる。
次に、ステップS307に進むと、距離判定部206が現在地と進行方向を変えるべき地点との距離を判定する。判定したその距離が所定距離以上の場合には、ステップS319に進む。
次に、ステップS319に進むと、表示制御部208は、前方が見やすいように地図画像を高い透過度で表示する。このとき、高い透過度とは、例えば透過度80%とすることもでき、透過度100%としたりしてもよい。透過度100%の場合、地図画像は表示されない。ここで、高い透過度をユーザにより設定することもできる。一方、現在地が進行方向を変えるべき地点から所定距離未満の場合には、ステップS309に進む。
ステップS309に進むと、表示制御部208は、地図画像を表示している表示部に、地図画像が見やすいように地図画像を低い透過度で表示させる。例えば、透過度0%とすると、前方の視界が遮断され、地図画像がはっきり表示される。図5に、ユーザから見たときの表示部の表示画面の状況を示す。曲がり角に近づくにつれて徐々に、透過度を低くし、地図画像を濃く表示してもよい。これにより、進行方向を変えるべき地点がどこか、即座に判断でき、曲がり角を通り過ごしてしまう失敗を防止することができる。また、徐々に透過度を変更することにより、ユーザの視界が突然遮られることを防止することもできる。
次に、ステップS311に進むと、図6に示すように、表示制御部208は、右側表示部201、左側表示部202の、地図画像が表示されていない表示部に、両視野分の画像を表示させる。このステップは、図7のように左右両側にカメラ203が設けられている場合のオプショナルな処理である。図8に示すように、右カメラおよび左カメラで撮像した画像を、画像合成部209で合成し、図6のように、地図画像が表示されていない一方の表示部に表示することもできる。これにより、地図を見ながらでも、前方の全視界を確保することができる。
図3に戻り、ステップS313に進むと、横断判定部210が道路の横断中か否か、交差点にさしかかっているか否かなどを判定する。道路横断中や交差点など、前方の視野を確保すべき状況では、ステップS319に進み、表示制御部208は、右側表示部201、左側表示部202のいずれかに前方が見やすいように地図画像を高い透過度で表示させる。
さらに道路横断中でなければ、ステップS315に進み、障害物判定部211が前方の障害物の有無を判定する。障害物があり、前方の視野を確保すべき状況では、ステップS319に進み、表示制御部208は、右側表示部201、左側表示部202のいずれかに前方が見やすいように地図画像を高い透過度で表示させる。例えば、前方から向かってくる人物がいる場合には、それを障害物と判断して地図を薄く表示し、同じ方向に向かう人物の場合には、障害物として判断せず、地図をはっきり表示させてもよい。
障害物がない場合にはステップS317に進み、速度判定部212は、ユーザの進行速度を判定する。所定の速度Xより速い速度で移動中の場合には、ステップS319に進み、表示制御部208は、右側表示部201、左側表示部202のいずれかに地図画像を高い透過率(例えば80〜100%)で表示させる。
以上、本実施形態によれば、目的地までの誘導中において、現況に適した地図表示を行なうことができる。
[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給される場合にも適用可能である。したがって、本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるWWW(World Wide Web)サーバも、本発明の範疇に含まれる。特に、少なくとも、上述した実施形態に含まれる処理ステップをコンピュータに実行させるプログラムを格納した非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)は本発明の範疇に含まれる。
この出願は、2016年3月23日に出願された日本出願特願2016−058018を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (8)

  1. 位置を検知する位置検知手段と、
    目的地まで誘導するための地図画像を表示させる表示制御手段と、
    を備えた眼鏡型ウェアラブル情報端末であって、
    前記表示制御手段は、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  2. 前記表示制御手段は、さらに、
    前記位置検知手段が検知した現在地が、前記進行方向を変えるべき地点から所定距離以上離れている場合には、前方が見やすいように前記地図画像を第1透過度で表示し、前記現在地が前記進行方向を変えるべき地点から所定距離未満の場合には、前記地図画像が見やすいように前記地図画像を前記第1透過度よりも低い第2透過度で表示する請求項1に記載の眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  3. 前記表示制御手段は、前記現在地が前記進行方向を変えるべき地点から所定距離未満の場合でも、前方に障害物がある場合、交差点を移動中の場合、または所定の速度以上で移動中の場合には、前記地図画像を前記第1透過度で表示する請求項2に記載の眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  4. 右側表示手段および左側表示手段と、右側前方を撮像する右側撮像手段および左側前方を撮像する左側撮像手段とをさらに備え、
    前記表示制御手段は、さらに、
    右側表示手段および左側表示手段のうち、いずれか一方の表示手段に前記地図画像を表示している場合には、他方の表示手段に、前記右側撮像手段および前記左側撮像手段で撮像した両視野分の画像を表示する請求項1、2または3に記載の眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  5. 右側表示手段および左側表示手段をさらに備え、
    前記表示制御手段は、さらに、
    前記位置検知手段が検知した現在地が、車道沿いの歩道である場合に、前記右側表示手段および前記左側表示手段のうち、車道側の表示手段に前記地図画像を表示させない請求項1または2に記載の眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  6. ユーザの操作を受け付ける操作手段をさらに有し、
    前記操作手段は、前方に障害物がある場合、交差点を移動中の場合、または所定の速度以上で移動中の場合には、ユーザの操作を受け付けない請求項5に記載の眼鏡型ウェアラブル情報端末。
  7. 位置を検知する位置検知ステップと、
    目的地まで誘導するための地図画像を表示させる表示制御ステップと、
    を含む眼鏡型ウェアラブル情報端末の制御方法であって、
    前記表示制御ステップは、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える眼鏡型ウェアラブル情報端末の制御方法。
  8. 位置を検知する位置検知ステップと、
    目的地まで誘導するための地図画像を表示する表示制御ステップと、
    を眼鏡型ウェアラブル情報端末に実行させる情報処理プログラムであって、
    前記表示制御ステップは、
    前記表示制御ステップは、現在地と進行方向を変えるべき地点との距離に応じて地図画像の透過度を変える情報処理プログラム。
JP2018506779A 2016-03-23 2016-12-22 眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム Expired - Fee Related JP6501035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058018 2016-03-23
JP2016058018 2016-03-23
PCT/JP2016/088308 WO2017163517A1 (ja) 2016-03-23 2016-12-22 眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017163517A1 JPWO2017163517A1 (ja) 2018-09-20
JP6501035B2 true JP6501035B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=59901086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506779A Expired - Fee Related JP6501035B2 (ja) 2016-03-23 2016-12-22 眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190041231A1 (ja)
EP (1) EP3435036A4 (ja)
JP (1) JP6501035B2 (ja)
WO (1) WO2017163517A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11590902B2 (en) 2019-12-06 2023-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle display system for displaying surrounding event information

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11120593B2 (en) 2019-05-24 2021-09-14 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for dynamic visual adjustments for a map overlay
US11674818B2 (en) * 2019-06-20 2023-06-13 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for dynamic transparency adjustments for a map overlay
KR20220066578A (ko) * 2020-11-16 2022-05-24 삼성전자주식회사 유저 인터페이스를 표시하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US11914835B2 (en) 2020-11-16 2024-02-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for displaying user interface and electronic device therefor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10036891B2 (en) * 2010-10-12 2018-07-31 DISH Technologies L.L.C. Variable transparency heads up displays
JP5927966B2 (ja) * 2012-02-14 2016-06-01 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
JP2014202490A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 パイオニア株式会社 端末装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
US9129430B2 (en) * 2013-06-25 2015-09-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Indicating out-of-view augmented reality images
JP6160654B2 (ja) * 2015-06-10 2017-07-12 ソニー株式会社 表示装置、表示方法、プログラム
WO2018057050A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-29 Bao Sheng Selectably opaque displays

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11590902B2 (en) 2019-12-06 2023-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle display system for displaying surrounding event information

Also Published As

Publication number Publication date
EP3435036A1 (en) 2019-01-30
US20190041231A1 (en) 2019-02-07
WO2017163517A1 (ja) 2017-09-28
EP3435036A4 (en) 2019-04-03
JPWO2017163517A1 (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501035B2 (ja) 眼鏡型ウェアラブル情報端末、その制御方法および制御プログラム
JP6176541B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム
JP4855158B2 (ja) 運転支援装置
US9589194B2 (en) Driving assistance device and image processing program
JP4432801B2 (ja) 運転支援装置
KR102580476B1 (ko) 차량의 차량 주변환경 내 가림 영역 산출 방법 및 장치
JP5783155B2 (ja) 表示装置
US20160185219A1 (en) Vehicle-mounted display control device
CA3000110C (en) Vehicular display device
JP2015114757A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014181927A (ja) 情報提供装置、及び情報提供プログラム
KR102052405B1 (ko) 차량 및 사용자 동작 인식에 따른 화면 제어 장치 및 그 운영방법
JP6361403B2 (ja) 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム
US20150367779A1 (en) Display control device, display control method, non-transitory computer-readable recording medium, and projecting device
EP3537714B1 (en) Bird's-eye-view video image generation device, bird's-eye-view video image generation system, bird's-eye-view video image generation method, and program
JP6396672B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示方法
JP2023174676A (ja) 車両用表示制御装置、方法およびプログラム
US20200391752A1 (en) Driving assistance device, driving assistance method, and non-transitory computer-readable medium
JP2012153256A (ja) 画像処理装置
JP6448806B2 (ja) 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法
JP2005214730A (ja) 車両用画像表示装置、車両用画像表示方法及び車両用画像表示プログラム
JP2007280203A (ja) 情報提示装置、自動車、及び情報提示方法
JP2011105142A (ja) カメラ撮影画像表示装置
KR102181589B1 (ko) 자동차 전방 카메라를 이용한 증강현실 콘텐츠 제공 방법 및 시스템
JP5935858B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees