JP6487527B2 - スピロ環アリールリン酸化物及びアリールリン硫化物(spirocyclic aryl phosphorus oxide and aryl phosphorus sulfide) - Google Patents

スピロ環アリールリン酸化物及びアリールリン硫化物(spirocyclic aryl phosphorus oxide and aryl phosphorus sulfide) Download PDF

Info

Publication number
JP6487527B2
JP6487527B2 JP2017501154A JP2017501154A JP6487527B2 JP 6487527 B2 JP6487527 B2 JP 6487527B2 JP 2017501154 A JP2017501154 A JP 2017501154A JP 2017501154 A JP2017501154 A JP 2017501154A JP 6487527 B2 JP6487527 B2 JP 6487527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diazaspiro
amino
mmol
group
methoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017501154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017521436A5 (ja
JP2017521436A (ja
Inventor
ジャオジョン ディン
ジャオジョン ディン
ミンフイ ジャン
ミンフイ ジャン
シュフイ チェン
シュフイ チェン
シル リュウ
シル リュウ
イドン ジュ
イドン ジュ
ツアンウエン ファン
ツアンウエン ファン
バオピン ジャオ
バオピン ジャオ
ロン ジャン
ロン ジャン
インイン ヤン
インイン ヤン
チンメイ ジェン
チンメイ ジェン
シャンソン ジェン
シャンソン ジェン
ハイウエン ワン
ハイウエン ワン
ジンチン フ
ジンチン フ
Original Assignee
チル ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
チル ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201410317076.7A external-priority patent/CN105330698B/zh
Application filed by チル ファーマシューティカル カンパニー リミテッド, チル ファーマシューティカル カンパニー リミテッド filed Critical チル ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Publication of JP2017521436A publication Critical patent/JP2017521436A/ja
Publication of JP2017521436A5 publication Critical patent/JP2017521436A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6487527B2 publication Critical patent/JP6487527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65615Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing a spiro condensed ring system of the formula where at least one of the atoms X or Y is a hetero atom, e.g. S

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、スピロ環アリールリン酸化物または硫化物を、ALK阻害剤としたものに関する。具体的に、本発明は、ALK阻害剤としての式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関するものである。
プロテインキナーゼは、すべての種類の細胞生物活動において、支配的な作用を担っている。それは増殖と、アポトーシスと、細胞骨格再配置と、分化と、発育と、免疫反応と、神経システム機能と、伝達とを含むことである。その他、多くの疾患及び(または)機能紊乱は、一つまたは複数のキナーゼの活性の不正常、異常または失調と関係がある。
未分化リンパ腫リン酸化酵素(anaplastic lymphoma kinase:ALK)は、受容体チロシン・キナーゼ(receptor tyrosine kinase:RTKs)の受容体タンパク質ファミリーの一部分である。ALK遺伝子は、受容体チロシン・キナーゼが受体したタンパク質が、信号伝達の過程を経て、信号を細胞の表面から細胞内に送信するように、指令を提供している。この過程は、前記細胞の表面のキナーゼが刺激を受けると始まり、その後、キナーゼの二量化が発生する。二量化後、キナーゼは、リン酸基により標識されて、この段階をリン酸化という。この段階では、キナーゼを激活させる。激活したキナーゼは、リン酸基を細胞内の他のタンパク質に転移し、またリン酸化を下流の一連のタンパク質に渡し続く。このようなシグナル伝達経路は、多くの細胞プロセス、例えば、細胞成長及び分裂(増殖)または成熟(分化)に対して、非常に重要である。
未分化リンパ腫リン酸化酵素においての特定の機能は、まだ不明瞭であるが、一般的には、神経細胞の初期の発展において、それは神経細胞の増殖に対する調整に役に立つと認識されている。
未分化リンパ腫リン酸化酵素ALK遺伝子の突然変異は、タンパク質の基本単位であるアミノ酸の変化にある。いくつかの神経芽細胞腫、及び未成熟した神経細胞(神経細胞になる)から構成されたがん患者において、少なくとも16個の突然変異のALK遺伝子が既に鑑定されている。神経芽細胞腫及びその他の癌の発生は、あるマスターキー遺伝子(これらのマスターキー遺伝子は、細胞の増殖及び分化を制御している)が遺伝子の突然変異を発生することにより、細胞成長及び分裂が制御できなく、腫瘍を形成するためである。神経芽細胞腫の最も一般的な突然変異は、位置1275にあり、アルギニンは、グルタミン酸に置換される(Arg1275GlnまたはR1275Qと書く)。Arg1275Gln突然変異は、遺伝性及び分散性の神経芽細胞腫から、皆発見されており、また両方の場合で発見された唯一の共通のALK遺伝子突然変異でもある。
突然変異または過剰発現する未分化リンパ腫リン酸化酵素は、もう細胞外から刺激されてリン酸化される必要はない。従って、キナーゼ及び下流のシグナル伝達経路は、連続的に接続している(構成的な活性化)。未分化リンパ腫リン酸化酵素の構成的な活性化は、未成熟神経細胞の増殖を増加させることができて、結局神経芽細胞腫を発生することである。ALK遺伝子の第2番染色体上の再配列は、他の癌を患っているリスクを増加させた。このような再配列は、体細胞の突然変異であり、つまり体細胞の突然変異は、人間の一生の間に存在することで、細胞が癌化する時のみ出現する。
再配列は、転座と呼ばれ、第2番染色体とその他の染色体との間の交換遺伝物質である。未分化大細胞型リンパ腫(Anaplastic large cell lymphoma:ALCL)を患っている群集において、少なくとも15種類のALK遺伝子に関する転座が既に鑑定されている。未分化大細胞型リンパ腫は、T細胞と呼ばれる免疫細胞内で発生する、稀な癌の形式である。ALCLにおいて、最も一般的な転座染色体第2番染色体と第5番染色体との間で発生することで、t(2、5)と呼ばれる。このような転座は、ALK遺伝子がNPM遺伝子に融合されるようにし、NPM-ALKの融合タン
パク質を形成する。また、炎症性筋線維芽細胞腫瘍(infammatory myof
ibroblastic tumor:IMT)において、少なくとも7種類のALK遺伝子転座が既に鑑定されている。IMTは、稀な癌であり、固形腫瘍が、炎症性細胞と、創傷治癒に対して非常に重要な筋線維芽細胞とから構成されることを特徴とする。約半分のIMTの群集が、ALK遺伝子転座に関するのである。
他の類型の再配列は、逆転と呼ばれ、逆転は、第2番染色体が二つの部分に切断され、また得られたDNA断片が逆転され、染色体に再び挿入される場合に発生する。非小細胞肺癌は、最も一般的な肺癌であり、少数の患者においては、第2番染色体の逆転が発生したことである。このような逆転は、ALK遺伝子と他のEML4と呼ばれる遺伝子とを融合させ、EML4-ALK融合タンパク質を形成する。このような再配列した遺伝子か
ら生成した融合タンパク質は、未分化リンパ腫リン酸化酵素とシャペロンとの二重の機能を有する。
最近、ALK一は、いつも抗腫瘍研究開発においての人気ターゲットであり、Mesatrosは、該領域における進展状況をまとめた(Expert Opin. Ther Patents 2014,24(4),1)。Crizotinibは、FDAに批准された最初のALK阻害剤であり、ALK陽性肺癌の治療に用いられる。Crizotinibによる最初の応答は、非常に効果的であるが、多数の患者は、薬剤耐性が生じされ、治療した最初の一年に再発することである。2014年4月29日、FDAは、Ceritinibを批准し、crizotinibに効果的で、また薬剤耐性がある患者を含んだ未分化リンパ腫リン酸化酵素(ALK)陽性の転移性非小細胞肺癌(NSCLC)を治療するようにした。さらに癌の治療のためのいくつかの化合物、例えば、aLectinib、AP-26113等が、臨床研究中である。いくつかの複素環式化合物も、多様な癌の治療のために開示されている。中国特許として、WO2014033136と、WO2014025128と、WO2014006554と、WO2014002922と、
WO2013192512と、WO2013177092と、WO2013148857と、WO2013138210と、WO2012139499と、WO2012140114とが含まれている。
しかし、半分以上のNSCLC患者は、Crizotinibに対して治療効果が良いが、薬剤耐性は、常に服薬時間に従って生じされることで、薬物は、その有効性を失ってしまうことである。近年、中国国内外では、非小細胞肺癌のALK阻害剤の治療のための開発を大幅に行っているが、その治療効果は、満足される状態ではない。従って、新型で、より効果的で、安全であるALK阻害剤においての開発が非常に切迫であることである。本発明は、一連の新たなスピロ環アリールリン酸化物及び硫化物に関するもので、この一連の化合物は、ALKとその突然変異体の阻害剤であり、癌及びその他の疾患ために治療される。本発明の新規のスピロ環アリールリン酸化物及び硫化物は、以外にALKと、ALK突然変異体と、EGFR的突然変異酵素とに対して、AP26113に比べ優れた阻害活性を表しており、また化合物在ALK陽性患者から獲得したNSCLC細胞株PDXモデル及びCrizotinib薬剤耐性PDXモデルに対しても、皆参照化合物AP26113に比べ、より優れた体内における薬物の効果を示している。従って、これらの化合物は、ALK酵素の異常によって生じされた疾患について、より効果的な治療を提供することができることである。
本発明の目的は、
は、NまたはC(R01)から選択され、
は、-N(R01)-、O、S(=O)または-CH(NR0102)-から選択され、
01またはR02は、それぞれ独立にH、または1、2または3個のハロゲン、ヒドロキシ基及び/又はシアノ基に置換されたいずれかのC1-6アルキル基、C1-6 ヘテロアルキル基、C3-6シクロアルキル基-(CH0-3-及びC3-6 ヘテロシクロアルキル基-(CH0-3-から選択され、ここで前記「ヘテロ」は、O、S、N、S(=O)及び/又はS(=O)から1、2または3個が選択されたことを表し、
上のいずれかのR01とR02が、互いに同じNに結合されて、一個の3〜6員環を形成し、前記環には、1、2または3個のヘテロ原子が含まれ、前記ヘテロ原子は、O、S及びNから選択され、
〜Dは、それぞれ独立に-(CR1-3-、O、S、C(=O)、S(=O)及びS(=O)から選択され、
Dは、-N(R01)-、-O-及び-S-から選択され、
Wは、=O、=S、=N(CN)及び=N(OMe)から選択され、
は、R03、OR03及びSR03から選択され、
03は、C1-4アルキル基、C1-4 ハロアルキル基及びC3-5シクロアルキル基-(CH0-3-から選択され、
Zは、N及びC(R)から選択され、
は、C(Rx1)及びNから選択され、
は、C(Rx2)及びNから選択され、
x1、Rx2、R、R及びR4は、それぞれ独立にH、F、Cl、Br、I、CN、OH、SH、NH、または1、2または3個のハロゲン、ヒドロキシ基及び/又はシアノ基に置換されたいずれかのC1-6アルキル基、C1-6 ヘテロアルキル基、C3-6シクロアルキル基-(CH)0-3-及びC3-6 ヘテロシクロアルキル基-(CH)0-3-から選択され、ここで前記「ヘテロ」は、1、2、または3個のヘテロ原子を表し、前記ヘテロ原子は、O、S及びNから選択され、
又は、任意的に、R x1 及びR x2 は、互いに同じ原子に連結して5−6員環を形成してもよく、前記5−6員環は、O、S、及びNから選ばれる1、2又は3のヘテロ原子を含み、
p1及びRp2は、それぞれ独立にH、C1-4アルキル基とC1-4 ハロアルキル基とから選択され、
任意に、Rp1及びRp2は、互いに同じPに結合されて、1個の5〜6員環を形成し、前記環には、1、2または3個のヘテロ原子が含まれ、前記ヘテロ原子は、いずれかのO、S、N及びPから選択され、及びZと
の位置は、任意に置換されることができる式(I)で示される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供することである。
本発明の一技術方案において、前記R01及びR02は、それぞれ独立にH、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF、-CHCHF、-CHCHS(=O)CH、-CHCHCN、
-CHCH(OH)(CH、-CHCH(F)(CH及び-CHCHFから選択される。
本発明の一技術方案において、前記R03は、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF、-CHCHF及び
から選択される。
本発明の一技術方案において、前記Rp1及びRp2は、それぞれ独立にH、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF及び-CHCHFから選択される。
本発明の一技術方案において、前記Rx1、Rx2、R、R及びRは、それぞれ独立にH、F、Cl、Br、I、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF、-CHCHF、-CHCHS(=O)CH、-CHCHCN、
-CHCH(OH)(CH、-CHCH(F)(CH及び-CHCHFから選択される。
本発明の一技術方案において、T上のNR0102は、NHCH、N(CH、N(CHCH
から選択される。
本発明の一技術方案において、D、D1-4またはTは、それぞれ独立に-NH-、-NMe-及び-O-から選択され、D1-4とTは、-CH(NCHCH)-からさらに選択される。
本発明の一技術方案において、スピロ環構造単位
は、
から選択される。
本発明の一技術方案において、前記化合物またはその薬学的に許容される塩は、式(II)で示される構造を有し、
ここで、それぞれの変数は、前述した定義のようである。
本発明の一技術方案において、前記化合物またはその薬学的に許容される塩は、式(III)で示される構造を有し、
ここで、それぞれの変数は、前述した定義のようである。
本発明の一技術方案において、前記化合物またはその薬学的に許容される塩は、
から選択される。
本発明の他の目的は、前記化合物を製造する方法を提供することであって、その製造経路と技術方案は、
技術方案AまたはCに示したようであり、
ここで、A5の製造方法は、
技術方案Bに示したようである。
本発明の他の目的は、前記化合物が、ALK及び/又はEGFR及びその突然変異によって生じされた非小細胞肺癌及び他の癌と、ROS1、BRAF、c-MET、HER2、KRAS/MEK、PIK3CA、FDFR、DDR2及び/又はVEGFR阻害剤と併用して治療する癌と、細胞毒素例えばドセタキセルまたはカルボプラチンなどと併用して治療する癌とを、治療する薬物を製造することに応用されることを提供することである。
定義及び説明
1-6は、C、C、C、C、C及びCから構成された基から選択され、数字は、炭素原子数の基を示し、C3-6は、C、C、C、及びCから構成された基から選択される。
1-6アルキル基、C1-6ヘテロアルキル基、C3-6 シクロアルキル基、C3-6ヘテロシクロアルキル基、C1-6アルキル基は、C3-6 シクロアルキル基またはC3-6ヘテロシクロアルキル基に置換されて、C1-6ヘテロアルキル基と、C3-6 シクロアルキル基またはC3-6 ヘテロシクロアルキル基に置換されて、メチル基、エチル基、n-プロピル、イソプロピル基、-CHC(CH)(CH)(OH)、シクロプロピル基、シクロブチル基、プロピルメチレン基、シクロプロピル基、ベンジルオキシ基、シクロプロピルアルケニル基、トリフルオロメチル基、アミノメチル基、ヒドロキシメチル基、メトキシ基、メチル基、メトキシ基、メチル基、メチルスルフィニル基、エトキシ基、アセチル基、エチルスルホニル基、エトキシカルボニル基、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジメチルアミノ基、及びジエチルアミノ基、N(CH、NH(CH)、-CHCF3、-CH2CHCF3、-CHCHF、-CHCHS(=O)CH3、-CHCHCN、
-CHCH(OH)(CH2、-CHCH(F)(CH2、-CHCH
、-CHCF、-CHCHCF、-CHCHNH2、-CHCHOH、-CHCHOCH、-CHCHCHOCH3、-CHCHN(CH2、-S(=O)CH3、-CHCHS(=O)CH3、
を含むが、それに限定されない。
ここで採用している用語「薬学的に許容される」は、それらの化合物、材料、組成物及び/又は剤形に対することで、それは健全な医学的判断の範囲内に存在して、人類と動物との組織が接触して使われることに適用されており、過度の毒性、刺激性、アレルギー反応または他の問題または合併症がなく、合理的な利益/リスクの比率に見合うことである。
用語「薬学的に許容される塩」は、本発明の化合物の塩を意味し、本発明に発見された特定の置換基を有する化合物と、比較的非毒性である酸または塩基とから製造される。本発明の化合物が比較的酸性の官能基を含む場合、純粋な溶液または適切な不活性溶媒に、十分な量の塩基が、その化合物の中性形態と接触する方式によって、塩基付加塩を得ることができる。薬学的に許容される塩基付加塩は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウム、有機アミノ、またはマグネシウム塩または類似な塩を含む。本発明の化合物に比較的塩基性の官能基が含まれる場合、純粋な溶液または適切な不活性溶媒で、十分な量の酸が、その化合物の中性形態と接触する方式によって、酸付加塩を得ることができる。薬学的に許容される酸付加塩においての実例は、塩酸、臭化水素酸塩、硝酸、炭酸、重炭酸イオン、リン酸、リン酸一水素、リン酸二水素、硫酸、リン酸水素、ヨウ化水素酸、亜リン酸等の無機酸塩と、酢酸エチル、プロピオン酸、イソ酪酸、マレイン酸、プロピオン酸、安息香酸、コハク酸、スベリン酸、フマル酸、乳酸、マンデル酸、フタル酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、クエン酸、酒石酸及びメタンスルホン酸等の類似な酸である有機酸塩とを、含み、アミノ酸(如アルギニン等)の塩と、グルクロン酸等の有機酸の塩(Berge et aL.、「PharmaceuticaL SaLts」、JournaL of PharmaceuticaL Science 66:1-19(1977)を参照)とを、さらに含む。本発明のある特定の化合物は、塩基性及び酸性である官能基を含んでいるので、塩基または酸のいずれかを付加することにより、塩に変換されることができる。
従来の方式で、塩が塩基または酸に接触されるようにし、母体化合物を単離することにより、化合物の中性形態を再生することが好ましい。化合物の母体形式は、ある物理的性質、例えば、極性溶媒における溶解度が異なっている点で、その多様な塩の形式と異なっている。
本明細書に記載されている「薬学的に許容される塩」は、本発明における化合物の誘導体であり、ここで、酸により塩を形成または塩基により塩を形成する方式により、前記母体化合物を修飾する。薬学的に許容される塩においての実例は、塩基、例えば、アミンの無機酸塩または有機酸塩と、酸基、例えば、カルボン酸のアルカリ金属または有机塩等とを含むがそれに限定されてはいない。薬学的に許容される塩は、一般の非毒性の塩または母体化合物の第四級アンモニウム塩、例えば非毒性の無機酸または有機酸から構成された塩を含んでいる。一般の非毒性の塩は、その無機酸と有機酸とから誘導された塩を含むがそれに限定されなく、前記無機酸または有機酸は、2-アセトキシ安息香酸、2-ヒドロキ
シエタンスルホン酸、酢酸エチル、アスコルビン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重炭酸イオン、カーボン酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸塩、ヒドロキシ基、ヒドロキシナフトエ酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトース、ドデシルスルホン酸、マレイン酸、リンゴ酸、扁桃酸、メタンスルホン酸、硝酸、草酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸エチル、リン酸、ポリガラクツロン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、エチレン酢酸エチル、コハク酸、スルファミン酸、スルファニル酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸及びトルエンスルホン酸から選択される。
本発明的薬学的に許容される塩は、酸基または塩基を含む母体化合物によって、従来の化学的方法を通じて構成されることができる。一般に、このような塩の調製方法は、水または有機溶媒または両者の混合物に、遊離酸または塩基形式のその化合物と、化学的に計量した適当な塩基または酸を反応させることにより、製造される。一般的に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノールまたはアセトニトリル等の非水溶媒であることが好ましい。
塩の形式に加えて、本発明に提供される化合物には、さらにプロドラッグの形態が存在する。本明細書に説明された化合物のプロドラッグは、容易に生理的条件下で、化学変化を起こすことにより、本発明の化合物に変換される。その他、プロドラッグは、体内環境の中で、化学的または生化学的方法によって、本発明の化合物に変換されることができる。本発明のある化合物は、アコ錯体の形態を含む非溶媒和形態、または溶媒和形態で存在することができる。一般的に、溶媒和形態は非溶媒和形態形態に当たることで、皆本発明の範囲内に属している。本発明のいくつかの化合物は、多結晶または非晶質形態で存在することができる。
本発明のある化合物は、不斉炭素原子(光学中心)または二重結合を有することができる。ラセミ体、ジアステレオマー、幾何異性体および単一異性体は、皆本発明の範囲内に属している。
本明細書において、ラセミ化合物、ambiscaLemic and scaLemic、または鏡像異性体に対する純粋な化合物の図示法は、Maehr,J. Chem. Ed.1985、62:114-120、1985年、62:114-120から由来したものである。特に断りのない限り、くさび結合、点線の結合で、立体中心の絶対配置を示すことである。本明細書における前記化合物が、オレフィン二重結合または他の幾何学的不斉中心を含む場合、特に断りのない限り、それらはE、Z幾何異性体を含む。同様に、全ての互変異性形態は、本発明の範囲内に属している。
本発明の化合物は、特定の幾何または立体異性体形態で存在してもよい。本発明は、すべてのこのような化合物が、シス-トランス異性体、(-)-と(+)-の鏡像異性体の対、(R)-と(S)-の鏡像異性体、ジアステレオマー、(D)-の異性体、(L)-の異性体、及びそのラセミ混合物とその他の混合物、例えば、エナンチオマーまたはジアステレオマーから濃縮された混合物を含むことを意図し、すべてのこのような混合物は、皆本発明の範囲内に属している。アルキル基等の置換基には、他の不斉炭素原子が存在しても良い。すべてのこのような異性体及びそれらの混合物は、皆本発明の範囲内に属している。
キラル合成またはキラル試薬、またはその他の従来の技術を採用し、光学活性の(R)-及び(S)-異性体及びD及びL異性体を製造することができる。本発明におけるある化合物の鏡像異性体を希望の場合、不斉合成またはキラル補助剤を有する誘導作用を利用して、製造することができ、ここで、得られたジアステレオマーの混合物を分離し、また補助基は、切断されて純粋な所望のエナンチオマーを提供することである。または、分子が、塩基性官能基(例えば、アミノ基)または酸性官能基(例えば、カルボキシル基)を含む場合、適切な光学活性の酸または塩基とジアステレオマーの塩を形成して、当該技術分
野で周知されている分別結晶化またはクロマトグラフィーを採用して、ジアステレオマーの分離を行ってから、回収して、純粋な鏡像異性体を得る。その他、エナンチオマー及びジアステレオマーの分離は、一般に、クロマトグラフィーにより実現され、前記クロマトグラフィーは、キラル固定相を採用しており、またいずれかの化学誘導法と結合されている(例えば、アミンからカルバマートを生成する)。
本発明の化合物は、一つまたは複数の該化合物を構成した原子に、不自然な比率である原子の同位体を含むことができる。例えば、放射性同位体を利用し、例えば、トリチウム(H)、ヨウ素-125(125I)またはC-14(14C)である化合物を標識することができる。本発明の化合物においてのすべての同位体から構成された変換は、放射性か否かに係らず、皆本発明の範囲内に属している。
用語「薬学的に許容される担体」は、本発明に送達できる有効量の活性物質、活性物質の生物活性また宿主または患者に対して毒性の副作用がないいずれかの製剤、または水、油、野菜やミネラル、クリームベース、ローション基剤及び軟膏基剤等を含む担体媒体の体表的担体を意味する。これらの基質は、懸濁剤、増粘剤及び浸透促進剤等を含む。それらの製剤は、化粧品分野または一部分の薬物分野における当業者なら了解し得ることである。担体に関するその他の情報は、Remington: The Science and Practice of Pharmacy、21st Ed.、Lippincott、WiLLiams & WiLkins(2005)を参照しても良く、該文献の内容は、参照の方式で本明細書に記載されることである。
用語「賦形剤」とは、一般に効果的な薬物組成物を調合するために必要となる担体、希釈剤及び/又は媒質を指す。
薬物または薬理学的活性剤について、用語「有効量」または「治療有効量」とは、非毒性であるが所望の効果が達成できる薬物または薬剤の十分な量を意味する。本発明における経口補水液型に対して、組成物において一種類の活性物質の「有効量」とは、当該組成物に別の活性物質を組み合わせて使う時、所望の効果を達成するために必要となる使用量を指す。有効量の確定は、人によって異なることで、受容体の年齢及び一般状況によって決められるし、または具体的な活性物質によって決められ、それぞれの技術方案における適切な有効量は、本発明の当業者が日常的な試験によって決定しても良い。
用語「活性成分」、「治療剤」、「活性物質」または「活性剤」とは、化学実体を指し、それは、効果的に目標混雑、疾患または病症を治療することができる。
用語「置換される」とは、重水素と水素の変形を含んだ特定原子上のいずれか一つまたは複数の水素原子が、置換基によって置換されることを指し、また特定原子の原子価状態が正常であれば、置換された後の化合物が安定である。置換基はケトン基(即ち、=O)である場合、2個の水素原子が、置換されたことを意味する。ケトの置換は、芳香族基には発生しない。用語「いずれかに置換された」とは、置換されてもよく、また置換されなくても良いことを指し、特に断りのない限り、置換基の種類と数が、化学的に実現できるもとでは、いずれでもよい。
いずれかの変数(例えば、R)は、化合物の組成または構造で、一度以上表示される場合、それは、それぞれの場合における定義は皆独立である。従って、例えば、一個の基が0-2個のRに置換される場合、前記基は、少なくてもいずれか2個のRに置換されるこ
とができ、またそれぞれの場合のRは、皆独立なオプションを有する。また、置換基及び/又はその変異の組み合わせは、ただこのような組み合わせが安定な化合物を生成する場
合に許可されることである。
一個の置換基のキーが、一個の環上の2個の原子に交差結合される場合、これらの置換基は、その環上のいずれかの原子に結合されてもよい。列挙された置換基の中で、それがどの原子によって、化学構造式に含まれているが具体的に言及されてはない化合物に結合
されているのかを指定していない場合、このような置換基は、そのいずれかの原子によって、結合されてもよい。置換基及び/又はその変異の組み合わせは、ただこのような組み
合わせが安定的な化合物を生成する場合に許可されることである。
アルキル基及びヘテロ基(一般的に、以下のように呼ばれるアルキレン基、アルケニル基、ヘテロアルキレン基、ヘテロアルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、シクロアルケニル基及びヘテロシクロアルケニルのその基を含む)の置換基は、一般的に、「アルキル置換基」と称し、それらは、-R'、-OR'、=O、=NR'、=N-OR'、-NR'R''、-SR'、ハロゲン、-SiR'R''R'''、OC(O)R'、-C(O)R'、-COR'、-CONR'R''、-OC(O)NR'R''、-NR''C(O)R'、NR' C(O)NR''R'''、-NR''C(O)R'、-NR'''''-C(NR'R''R' '')=NR''''、NR'''' C(NR'R'')=NR'''、-S(O)R'、-S(O)R'、-S(O)NR'R''、NR''SOR'、-CN、-NO、-N、-CH(Ph)及びフルオロ(C-C)アルキル基の中の一個または複数個から選択されることができるが、それに限定されなく、また置換基の数は、0〜(2m'+1)であり、ここで、m'は、このような基中の炭素原子の総数である。R'、R''、R'''、R''''及びR'''''は、それぞれ独立に水素、置換または無置換のヘテロアルキル基、置換または無置換のアリール基(例えば1〜3個のハロゲンがアリール基に置換される)、置換または無置換のアルキル基、アルコキシ基、チオアルコキシ基またはアラルキル基から選択されることが好ましい。本発明の化合物が、一個以上のR基を含む場合、例えば、それぞれのR基は、例えば、一個以上のR'、R''、R'''、R''''及びR'''''基がある場合の各これらの基と同様に、独立に選択されることができる。R'及びR''が、同じ窒素原子に密着されると、それらはその窒素原子と結合されて、5-、6-または7-員環を形成することができる。例えば、-NR'R''は、1-ピロリジニルと4-モルホリノとを含むがそれに限定されてはいない。前記の置換基に関する議論によると、本発明の当業者は、用語「アルキル基」は、炭素原子が非水素基に結合されて形成した基、例えば、ハロアルキル(例えば-CF、-CHCF)とアシル(例えば-C(O)CH、-C(O)CF、-C(O)CHOCH等)を含むことを、理解し得ることである。アルキル基と、前記置換基は類似っていて、アリール基とヘテロアリール基への置換基は、一般に、「アリール置換基」と呼ばれ、例えば、-R'、-OR'、-NR'R''、-SR'、-ハロゲン、-SiR'R''
R'''、OC(O)R'、-C(O)R'、-CO2R'、-CONR'R''、-OC(O)NR'R''、-NR'C(O)R'、NR' C(O)NR''R'''、-NR''C(O)2R'、-NR'''''-C(NR'R''R''')=NR''''、NR'''' C(NR'R'')=NR'''、-S(O)R'、-S(O)R'、-S(O)NR'R''、NR''SOR'、-CN、-NO、-N、-CH(Ph)、フルオロ(C-C)アルコキシ及びフルオロ(C-C)アルキル等から選択され、置換基の数は0から芳香環での原子価の総数の間にあり、ここで、R'、R''、R'''、R''''及びR'''''は、独立に水素、置換または無置換のアルキル基、置換または無置換のヘテロアルキル基、置換または無置換のアリール基及び置換または無置換のヘテロアリール基から選択されることが好ましい。本発明の化合物が、一個以上のR基を含む場合、例えば、それぞれのR基は、一個以上のR'、R''、R'''、R''''及びR'''''基が存在する時のこれらの各基のように、独立に選択されることができる。
アリール基またはヘテロアリール環の隣接原子上の2個の置換基は、式が-T-C(O)-(CRR')q-U-であるいずれかの置換基に置換されることができ、ここでTとUは、独立に-NR-、-O-、CRR'-または単結合から選択され、qは0乃至3の整数である。別の方法として、アリール基またはヘテロアリール環の隣接原子上の2個の置換基は、式が-A(CH)rB-であるいずれかの置換基に置換されることができ、ここでAとBは、独立に-CRR'-、-O-、-NR-、-S-、-S(O)-、S(O)-、-S(O)NR'-または単結合から選択され、rは1〜4の整数である。このように形成された新しい環上のいずれか一個の単結合は、二重結合に置換されることができる。別の方法として、ア
リール基またはヘテロアリール環の隣接原子上の2個の置換基は、式が-A(CH)rB-であるいずれかの置換基に置換されることができ、ここでsとdは、それぞれ独立的に0〜3の整数から選択され、X是は、-O-、-NR'、-S-、-S(O)-、-S(O)-または-S(O)NR'-である。置換基R、R'、R''及びR'''は、それぞれ独立に水素と、置換または無置換の(C-C)アルキル基から選択されることが好ましい。
特に断りのない限り、用語「ハロゲン元素」または「ハロゲン」自体または他の置換基としての一部分は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子を表示する。また、用語「ハロアルキル基」は、一個のハロアルキル基と多数個のハロアルキル基を含むことを意味する。例えば、用語「ハロ(C-C)アルキル」は、トリフルオロメチル、2、2、2-トリフルオロエチル、4-クロロブチル及び3-ブロモプロピル等を含むがそれに限定されないことを意味する。
ハロアルキル基の実例は、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、及びペンタクロロフェノールエチルを含むがそれに限定されてはいない。「アルコキシ」は、酸素ブリッジによって、結合された特定数の炭素原子を有する前記アルキル基を表す。C1-6アルコキシ基は、C、C、C、C、C及びCのアルコキシ
基である。アルコキシ基の例には、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、n-ペントキシ及びS-ペントキシが含まれるがそれに限定されてはいない。「シクロアルキル基」は、飽和環式基、例えばシクロプロピル、シクロブチルまたはシクロペンチルを含む。3-7シクロアルキル基は、C、C、C、C及びCシクロアルキル基を含む。「アルケニル基」は、直鎖または分枝鎖構造の炭化水素鎖であり、ここで、チェーンのいずれかの安定した地点には、一個または複数個の炭素-炭素二重結合が存在することで、例えばエチレン基とプロピレン基である。用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を指すことである。
本明細書において使われる用語「ヘテロ原子」は、炭素(C)と水素(H)を除いた、例えば酸素(O)、窒素(N)、硫黄(S)、ケイ素(Si)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)及びホウ素(B)等の原子を含む。
特に断りのない限り、用語「ヘテロ」、「ヘテロ原子」または「ヘテロアリール基」(即ち、基がヘテロ原子を含む)は、炭素(C)及び水素(H)を除いた原子を含んでも良く、前記ヘテロ原子の基を含んでも良い。例えば、酸素(O)、窒素(N)、硫黄(S)、ケイ素(Si)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)及びホウ素(B)等を含み、またいずれかの置換された-C(=O)N(H)-、-N(H)-、-C(=NH)-、-S(=O)N(H)-、または-S(=O)N(H)-を含んでも良い。
「環」は、置換または無置換のシクロアルキル基、置換または無置換のヘテロシクロアルキル基、置換または無置換のアリール基、または置換または無置換のヘテロアリール基を表す。いわゆる環とは、縮合環を含む。環の原子の数は、一般的に、員環数として定義され、例えば、「5〜7員環」とは、5〜7個の原子がサラウンド配置されることを指す。特に断りのない限り、その環は、いずれか1〜3個のヘテロ原子を含む。従って、「5〜7員環」は、例えばフェニルピリジン及びピペリジニルを含み、一方、用語「5〜7員環ヘテロシクロアルキル基」は、ピリジル及びピペリジニルを含むが、フェニルは含まない。用語「環」は、少なくとも一個の環を含む環系をさらに含み、ここでそれぞれの「環」は、皆独立に前記定義に符合されている。
用語「ヘテロ環」または「ヘテロ環基」とは、安定的な単環式またはビシクロ式またはビシクロ式へテロ環を指し、それらは、部分的に不飽和または不飽和(芳香族)の状態になってもよく、それらは、炭素原子と、1、2、3または4個の独立にN、O及びSから選択された環ヘテロ原子を含み、ここで、前記のいずれかのヘテロ環は、一個のベンゼン
環に縮合してビシクロを形成することができる。窒素および硫黄ヘテロ原子は、任意に酸性化されることができる(即ち、NO及びS(O)p)。窒素原子は、置換または未置換されたものである(即ち、NまたはNR、ここでRは、Hまたは本明細書に定義された他の置換基である)。前記へテロ環は、いずれかのヘテロ原子または炭素原子のペンダント基に密着されることにより、安定的な構造を形成する。生成した化合物が安定的であれば、本明細書においての前記へテロ環においての炭素位置位または窒素位置は置換されることができる。ヘテロ環においての窒素原子は、任意に四級化される。技術方案において、ヘテロ環においてのS及O原子の総数が1個を超えた場合、これらのヘテロ原子は、互いに隣接されないことが好ましい。他の技術方案において、ヘテロ環におけるS及O原子の総数は、一個を超えない。本明細書において、用語「芳香族複素環基」または「ヘテロアリール基」とは、安定な5、6、7員の単環式またはビシクロ式または7、8、9または10員ビシクロ式複素環基の芳香環を指し、それは炭素原子と、1、2、3または4個の独立にN、O及びSから選択された環ヘテロ原子とを含む。窒素原子は、置換されたものまたは未置換されたものでも良い(即ち、NまたはNRであり、ここでRは、Hまたは本明細書で定義された他の置換基である)。窒素及び硫黄ヘテロ原子は、任意に酸性化されることができる(即ち、NO及びS(O)p)。注意したいのは、芳香族複素環においてのS及びO原子の総数は、1個を超えない。架橋環は、また複素環の定義に含まれている。一個または複数個の原子(即ち、C、O、NまたはS)が、2個の隣接していない炭素原子または窒素原子に接続される場合、架橋環形成する。架橋環は、一個の炭素原子、2個の炭素原子、一個の窒素原子、2個の窒素原子及び一個の炭素-窒素基を含むがそれに限定されてはいないことが好ましい。注意したいのは、一個の架橋は、いつも単環式を三環式に変換される。架橋環において、環上の置換基は、架橋に示されても良い。
複素環式化合物の実例は、アクリジニル、アゾシン、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、メルカプトベンゾフリル、ベンゾメルカプト、ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサゾリン、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾール、ベンゼンリンキサンチン、カルバゾリル、4aH-カル
バゾリル、カルボリン、ベンゼンリンジヒドロ、クロメン、シンノリニルデカヒドロキノリン、2H,6H-1,5,2-ジチアジン、ジヒドロ-フロ[2,3-b] テトラヒドロフラニル、フリル、フラザニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H-インダゾリル、インドリルアルケニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H-インドリル、isatino基、イソベンゾフラン、イソインドリル、イソインドリン、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,2,5-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキシインドール、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリン、フェナジン、フェノチアジン、ベンゼンリンキサンチン、フェノールオキサジン、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリドニル、4-ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジンリンオキサゾール、ピリジンリンイミダゾール、ピリジンリンチアゾール、ピリジル、ピロリジニル、ピロリニル、2H-ピロリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリル、4H-キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキ、テトラゾリル、6H-1,2,5-ジアジン、1,2,3-チアジアジン、1,2,4-チアジアジン、1,2,5-チアジアジン、1,3,4-チアジアジン、チアントレニル、チアゾリル、イソチアゾリル、チエニル、チエノ-オキサゾリル、チオフェンチアゾリル、チオフェンイミダゾリル、チオフェン、トリアジニル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、1,2,5-トリアゾリル、1,3,4-トリアゾリル及びキサンテニルを含むがそれに限定されてはいない。また縮合環化合物とスピロ化合物とをさらに含む。
特に断りのない限り、用語「ヒドロカルビル基」またはその下位概念(例えば、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フェニル基等)自体、または他の置換基一部分として、直鎖で、分岐鎖でまたは環状である炭化水素基またはこれらの組み合わせは、完全に飽和な単位または多価不飽和な単位でもよく、一置換、二置換または多置換されたものでもよく、一価(例えばメチル基)、二価(例えば、メチレン基)または多価(例えば、メチン基)であるものでもよく、また二価または多価基、特定の数を有する炭素原子を含んでもよい(例えばC-C10は、1乃至10個の炭素を示す)。「ヒドロカルビル基」は、脂肪族炭化水素基と芳香族炭化水素基とを含むがそれに限定されてはいないし、前記脂肪族炭化水素基は、チェーン状と環状とを含み、具体的にアルキル基、アルケニル基及びアルキニル基を含むがそれに限定されてはいないし、前記芳香族炭化水素基は、例えば、ベンゼン、ナフタレン等の6-12員の芳香族炭化水素基を含むがそれに限定されてはいないいくつかの実施例において、用語「アルキル基」は、直鎖または分岐鎖である基、またはそれらの組み合わせを表し、完全に飽和された単位または多価不飽和単位でも良く、二価及び多価基を含んでも良く。飽和炭化水素基の実例は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、イソブチル、シクロヘキシル、(シクロヘキシル)メチル、シクロプロピルメチル、及びn-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル等の基においての同族体または異性体を含むがそれに限定されてはいない。不飽和アルキル基は、一個または複数個の二重結合または三重の結合を有することで、その実例は、エチレン、2-プロペニル、ブテニル、クロチル、2-イソペンテニル、2-(ブタジエニル)、2、4-ペンタジエニル、3-(1、4-ペンタジエニル)、エチニル、1-プロピニルと3-プロピニル、3-ブチニル、及びより高級な同族体と異性体とを含むがそれに限定されてはいない。
特に断りのない限り、用語「ヘテロヒドロカルビル基」またはその下位概念(例えば、ヘテロアルキル基、ヘテロアルケニル基、ヘテロアルキニル基、ヘテロアリール基等)の自体または他の用語と組み合わせて、安定した直鎖、分岐鎖または環状であるヒドロカルビル基またはその組み合わせを表し、また一定の数を有する炭素原子と少なくとも一個のヘテロ原子とから構成されている。いくつかの実施例において、用語「ヘテロアルキル基」自体または他の用語と組み合わせて、安定した直鎖、分岐鎖であるヒドロカルビル基またはその組成物を表し、また一定の数を有する炭素原子と少なくとも一個のヘテロ原子とから構成されている。例示的な一実施例において、ヘテロ原子は、B、O、N及びSから選択され、ここで窒素と硫黄原子は、任意に酸性化され、窒素原子は、任意に四級化される。ヘテロ原子B、O、N及びSは、ヘテロヒドロカルビル基のいずれかの内部の位置に配置されても良い(前記ヒドロカルビル基が分子の残り部位に密着された部分を除く)。実例は、-CH-CH-O-CH、-CH-CH-NH-CH、-CH-CH-N(CH)-CH、-CH-S-CH-CH、-CH-CH、-S(O)-CH、-CH-CH-S(O)-CH、-CH=CH-O-CH、-CH-CH=N-OCH及び-CH=CH-N(CH)-CHを含むがそれに限定されてはいない。少なくても2個のヘテロ原子は、例えば-CH-NH-OCHように連続できることである。
用語「アルコキシ」、「アルキルアミノ」及び「アルキルチオ」(またはチオアルコキシ)は、慣用表現に属しているもので、それぞれに一個の酸素原子、アミノ基または硫黄原子によって、分子の残り部分に結合されたそのアルキル基を指す。
特に断りのない限り、用語「シクロヒドロカルビル基」、「ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ環式ヒドロカルビル基」またはその下位概念(例えばアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクレニル、ヘテロシクロアルケニル、シクロアルキニル、ヘテロシクロ、シクロヘテロ等)自体またはその他の用語と組み合わせて、それぞれに環化された「ヒドロカルビル基」、「ヘテロヒドロカルビル基」または「その他の炭化水素基」を表す。その他、ヘテロアルキル基またはヘテロシクロアルキル基(例えば、ヘテロア
ルキル基、ヘテロシクロアルキル基)の場合は、ヘテロ原子は、前記へテロ環が分子の残り部分に密着された以外の位置を占めることができる。シクロアルキル基の実例は、シクロペンチル、シクロヘキシル、1-シクロヘキセニル、3-シクロヘキセニル、シクロヘプチル等を含むがそれに限定されてはいない。ヘテロ環基の非限制性の実例は、1-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジル)、1-ピペリジニル、2-ピペリジニル、3-ピペリジニル、4-モルホリニル、3-モルホリニル、テトラヒドロフラン-2-イル、テトラヒドロフランインドール-3-イル、テトラヒドロチオフェン-2-イル、テトラヒドロ-3--イル、1-ピペラジニル及び2-ピペラジニルを含む。
特に断りのない限り、用語「アリール基」は、多価不飽和の芳香族炭化水素の置換基を示し、一置換、二置換または多置換されたものでも良く、それは単環式または多環(好ましくは1乃至3個の環)であっても良く、またそれらは一緒に融合されたり、共有結合されている。用語「ヘテロアリール基」は、1乃至4個のヘテロ原子を含むアリール基(または環)を指す。例示的な一実例において、ヘテロ原子は、B、N、O及びSから選択され、ここで窒素及び硫黄原子は、任意に酸性化され、窒素原子は、任意に四級化される。ヘテロアリール基は、ヘテロ原子によって、分子の残り部分に結合される。アリール基またはヘテロアリール基の非限制性の実施例は、1-ナフチル、2-ナフチル、4-ビフェニル、1-ピロリル、2-ピロリル、3-ピロリル、3-ピラゾリル、2-イミダゾリル、4-イミダゾリル、ピラジニル、2-オキサゾリル、4-オキサゾリル、2-フェニル-4-オキサゾリル、5-オキサゾリル、3-イソオキサゾリル、4-イソオキサゾリル、5-イソオキサゾリル、2-チアゾリル、4-チアゾリル、5-チアゾリル、2-フリル、3-フリル、2-チエニル、3-チエニル、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル、2-ピリミジル、4-ピリミジル、5-ベンゾチアゾリル、プリニル、2-ベンズイミダゾリル、5-インドリル、1-イソキノリル、5-イソキノリル、2-キノキサリニル、5-キノキサリニル、3-キノリル及び6-キノリルを含む。前記のいずれか一個のアリール基とヘテロアリール環系置換基は、以下で説明した許容可能な置換基から選択されたことである。
簡単に説明を行うために、アリール基は、他の用語と組み合わせて使う場合(例えば、アリールオキシ基、アリールチオ基、アラルキル基)、前記の定義されたアリール基及びヘテロアリール環を含む。従って、用語「アラルキル基」は、アリール基を含んだアルキル基に密着されたそれらの基(例えばベンジル、ベンゼンエチル、ピリジン基メチル等)を含み、またその中の炭素原子(例えば、メチレン基)、例えば酸素原子で置換されたそのアルキル基、例えばフェノキシメチル、2-ピリジルオキシメチル、3-(1-ナフチルオキシ)プロピルを含む。
用語「脱離基」とは、置換反応(例えば、求核置換反応)によって、他の官能基または原子で置換される官能基または原子を指す。例えば、代表的な脱離基には、トリフラートと、塩素、臭素、ヨウ素と、例えばメシレート、トシレート、ブロシラート、トシレート等のスルホン酸塩と、例えばアセトキシ、トリフルオロ等のアシルオキシ基とが含まれている。
用語「保護基」は、「アミノ基の保護基」、「ヒドロキシ基の保護基」または「メルカプト基の保護基」を含むがそれに限定されてはいない。用語「アミノ基の保護基」とは、アミノ窒素上の副反応の防止に適切な保護基を指す。代表的なアミノ基の保護基は、ホルミルと、アルカノイル(例えば、アセチル、トリクロロアセチルまたはトリフルオロアセチル)のようなアシルと、tert-ブトキシカルボニル基(Boc)のようなアルコキシカルボニルと、ベンジルオキシカルボニル基(Cbz)及び9-フルオレニルメチルオキシカルボニル基(Fmoc)のようなアリールメトキシカルボニル基と、ベンジル(Bn)、トリチル(Tr)、1,1-2-(4'-メトキシフェニル)メチルのようなアリールメチルと、トリメチルシリル(TMS)及びtert-ブチルジメチルシリル(TBS)のようなシリル基等を含むがそれに限定されてはいない。用語「ヒドロキシ基の保護基」
とは、ヒドロキシ基の副反応の防止に適切な保護基を指す。代表的なヒドロキシ基の保護基は、メチル、エチルおよびtert-ブチルのようなアルキル基と、アルカノイル(例えば、アセチル)のようなアシルと、ベンジル(BN)、p-メトキシベンジル基(PMB)、9-フルオレニルメチル(FM)、およびジフェニルメチル(ベンズヒドリル、DPM)のようなアリールメチルと、トリメチルシリル(TMS)及びtert-ブチルジメチルシリル(TBS)のようなシリル等を含むがそれに限定されてはいない。
式の製造例いくつかの実施例において、式(I)における一部の化合物は、技術方案Aにおいての前記合成方法によって、製造されることができ、ここでTは、Nを表し、Tは、NH表す。
ここでPGは、アミノ基の保護基であり、BOC、Bn及びCbzから選択されることが好ましい。
ホスホナート(A1)は、グリニャール試薬と反応し、例えば、臭化マグネシウムと、溶媒テトラヒドロフランまたはジエチルエーテル中で反応し、酸化リン(A2)を獲得する。カップリング反応は、パラジウム触媒のもとで、炭酸カリウムのようなDMF、及び塩基が存在する溶媒の中で、アリールリン酸化合物A3を獲得し、A3は、ローソン試薬の作用によって、硫化リンに変換されることができる。アリールリン酸化合物または硫化物は、ジクロロピリミジン誘導体または他のジクロロ-複素環式化合物と反応し、化合物A4を獲得し、それはアリールアミンA7と、酸性条件下で結合され、例えば、メタンスルホン酸のもとで、tert-ブチルアルコールを溶媒として、反応を行って、本発明の化合物A8を得られることができ、またはさらに反応を行って、例えば還元的アミノ化を行い、式(I)的化合物を得る。スピロアミン化合物A5は、例えばAldrich Chemicalのような化学品供給業者から購入しても良く、または以下の技術方案Bによって、製造されてもよい。スピロアミン化合物 A5は、溶媒(例えば、DMF)で置換反応が起こることによって、化合物A6が得られ、またさらに水素化されることによって、アリールアミンA7が得られた。
技術方案Bは、スピロ環アミン化合物B5(A5)の一般的の合成方法であり、ケトンB1がシシアノ酢酸エチルと反応して、スピロ化合物B2が得られ、加水分解によってB3を得た後、B4を得て、水素化アルミニウムリチウムのような還元剤を利用して、B4を還元してB5を得て、B5は、技術方案Aにおける塩化アリールA4に結合されてA6を得ることができる。
技術方案Cは、式(I)の化合物の一般的な合成方法であり、ここでT1は、CHである。C1化合物アルデヒドは、メチルビニルケトンと、塩基、例えばKOH作用によって反応をし、ケトンC2を得て、また水素化によりC3を得て、トリフラート化によりC4を生成してから、アリールアミノまたはニトロアリールボロン酸に結合されてC5を得て、還元して化合物C6を得て、続いて化合物A4に結合されて、本発明の化合物C7を得ることで、さらに反応を行うことにより、例えば還元アミン化を行って、式(I)の化合
物を得ても良い。
以下、実施例により本発明について詳しく説明を行う。以下の実施例は、目的を説明するだけで、当該発明の範囲を限定するものではない。本発明の化合物は、有機合成分野における多くの周知方法によって製造されることが出来る。本発明の実施例は、以下で説明された方法を採用して合成しても良く、及び有機合成分野における周知方法、またはその上で、改善を行った方法で合成しても良い。好ましい方法は、以下の説明にふくまれるがそれに限定されてはいない。
本発明で使われる全ての溶媒は、商業的に入手可能であり、さらに精製することなく使用するできる。反応は、一般に、不活性窒素、無水溶媒のもとで行った。プロトン核磁気共鳴のデータは、Bruker Avance III 400(400MHz)の分光計で記録し、化学シフトは、テトラメチルシランの低磁場側の(ppm)で示す。質量スペクトルは、Agilent1200シリーズと6110(&1956A)で測定する。LC/ MSまたはShimadzu MSは、一個のDAD:SPD-M20A(LC)及びShimadzu Micromass 2020検出器を含む。質量スペクトルは、一つのポジティブモードとネガティブモード下で操作するエレクトロスプレーイオン化(ESI)を備える。
本発明は、以下の略語を采用することで、例えば、aqは、水を表し;DCMは、ジクロロメタンを表し、PEは、石油エーテルを表し、DMFは、N、N-ジメチルホルムア
ミドを表し、DMSOは、ジメチルスルホキシドを表し、EtOAcは、酢酸エチルを表し、EtOHは、エタノールを表し、MeOHは、メタノールを表し、Cbzは、アミン保護基としてのベンジルオキシカルボニル基を表し、Bocは、アミン保護基としてのtert-ブチルオキシカルボニルを表し、HOAcは、酢酸エチルを表し、NaBH(OAc)は、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムを表し、r.tは、室温を表し、THFは、テトラヒドロフランを表し、BocOは、ジ-t-ブチルジカーボネートを表し、TFAは、トリフルオロ酢酸エチルを表し、DIPEAは、ジイソプロピルエチルアミンを表し、Pd(dppf)Clは、[1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)を表し、POClは、オキシ塩化リンを表し、NaHは、水素化ナトリウムを表し、LAHは、水素化アルミニウムリチウムを表し、Pd(OAc)は、パラジウム(II)アセテートを表し、Pd(dba)は、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムを表し、Pd(PPhは、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを表し、EtSiHは、トリエチルシランを表し、PPhは、トリフェニルホスフィンを表し、Xantphosは、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9--ジメチルキサンチンを表し、MeSOHは、メタンスルホン酸を表し、Xphosは、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2 '、4'、6'-トリイソプロピルを表し、ローソン試薬は、2,4-ビス(4-メトキシフェニル)-1,3--ジチア2,4-二リン酸-2,4-ジスルフィドを表し、NBSは、N-ブロモスクシンイミドを表し、t-BuOKは、カリウムtert-ブトキシドを表す。
化合物は、手書きまたはChemDraw(R)ソフトウェアにより名前付き、市販の化合物は、サプライヤーのディレクトリ名を採用する。
Shimadzu SIL-20Aオートサンプラ及び日本島津DAD:SPD-M20A検出器が備えられている島津LC20ABシステムを採用して、高速液体クロマトグラフィーを行い、Xtimate C18(3mフィラー、規格は2.1×300mmである)のコラムを採用する。0-60AB_6分間の方法において、線形グラデーションを応用し、100%A(Aは、0.0675%TFAの水溶液)で溶出し始め、また60%B(Bは、0.0625%TFAのMeCN溶液)で溶出し終わり、全体のプロセスは4.2分間かかり、続いて60%Bで一分間溶出を行う。コラムを0.8分間再平衡して、100:0に達し、総操作時間は6分間である。10-80AB_6分間の方法において、線形グ
ラデーションを応用し、90%A(Aは、0.0675%TFAの水溶液)で溶出し始め、また80%B(Bは、0.0625%TFAのアセトニトリル溶液)で溶出を終わらせ、全体のプロセスは4.2分間であり、続いて80%Bで1分間溶出を行う。コラムを0.8分間再平衡して90:10に達し、総操作時間は6分間である。コラムの温度は50℃で、流速は、0.8mL/minである。ダイオードアレイ検出器の波長スキャンは、200〜400nmである。
Sanpont-groupのシリカゲルGF254で、薄層クロマトグラフィー(TLC)を行い、般的に使用される紫外光で照射してスポットを検出し、ある場合には、その他の方法を採用してスポットを検出してもよく、この場合、ヨウ素(10gシリカゲルに約1gのヨウ素を添加して、十分に混ぜて完成)、バニリン(約1gのバニリンを100mLのHSO10%に溶解させて獲得する)、ニンヒドリン(ALdrichから商業的に入手可能)または特別な試薬(十分に(NHMo24?4HO、5g(NHCe(IV)(NO、450mLのHO及び50mLの濃H2SOを混ぜて完成)を利用して、TLCプレート展開して、化合物を検視する。StiLL,W. C.; Kahn,M.; and Mitra,M. JournaL of OrganicChemistry,1978,43,2923-2925で開示された技術の類似方法で、SiLicycLeの40-63μm(230-400目)シリカゲルで、フラッシュカラムクロマトグラフィーを行う。フラッシュカラムクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーの一般的な溶媒は、ジクロロメタン/メタノール、酢酸エチル/ヘキサンおよびメタノール/酢酸エチルの混合物である。
GiLson-281 Prep LC 322のシステムでは、ギルソンUV/VIS-156検出器を採用して、コラム分析を獲得し、採用されたコラムは、AgeLLa VenusiL ASB Prep C18、5m、150×21.2 mm、Phenomenexgemini C18、5m、150×30mm、Boston Symmetrix
18、5m、150×30mm、またはPhenomenex Synergi C18、4m、150×30mmである。流速が約25mL/minの場合、低い階段のアセトニトリル/溶出液を用いることで、ここで水には、0.05%HCl、0.25%HCOOHまたは0.5%NH3・Oが含まれており、総操作時間は8〜15分間である。
本発明をさらに詳しく説明するために、以下の実例を挙げながら説明をするが、本発明の範囲は、それに限定されるものではない。
実施例1
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホ
スフィンオキシド
実施例1A
1-メトキシ-4-ビニルベンジル
1-ブロモ-4-メトキシベンゼン(8.15グラム、43.6ミリモル)、カリウムビニルトリフルオロボラート(7.08グラム、52.8ミリモル)、Pd(dppf)Cl(1.6グラム、2.20ミリモル)及び炭酸セシウム(28.7グラム、88.1ミリモル)は、1,4-ジオキサン(120mL)と水(25mL)の混合物中で、110℃まで加熱した後、16時間撹拌する。TLCが、反応が実現されたことを表すと、反応混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固して、粗生成物を得て、粗生成物は、カラムクロマトグラフィー(PE)によって分離して、精製することにより、表題化合物(黄色油状物、3.45グラム、収率59%)を得た。
実施例1B
2,2-ジクロロ-3-(4-メトキシフェニル)シクロブタノン
実施例1A(3.45グラム、9.33ミリモル)及び銅-亜鉛試薬(3.18グラム、64.3ミリモル)の無水THF(25.0mL)の混合物を、還流するまで加熱してから、順次にオキシ塩化リン(7.78グラム、50.7ミリモル)及び2,2,2-塩化トリクロロアセチル(8.75グラム、48.1ミリモル)の無水THF(25.0mL)溶液を滴下し、1時間滴下した後、反応混合物を還流し12時間撹拌する。TLC(PE)は、反応が実現されたことを示し、混合物を濾過し、濾液を減圧して濃縮し、褐色油状化合物(6.0グラム、粗生成物)を得て、直接に次の反応に使われる。
実施例1C
3-(4-メトキシフェニル)シクロブタノン
撹拌しながら、Zn粉末(6.4グラム、98.4ミリモル)のHOAc(25.0mL)の混合物に、実施例1B(6.0グラム、24.6ミリモル)においてのHOAc(25.0mL)溶液を滴下する。反応混合物を70℃まで加熱し、また4時間撹拌する。反応混合物を濾過して、乾燥するまで濃縮することにより、粗生成物を得て、HPLCにより分離精製して、淡黄色油状物の化合物(1.02グラム、収率24%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.23(dd,J=6.8,1.6Hz、2H)、6.91(dd、J=9.6、2.8Hz、2H)、3.82(s、3H)、3.70-3.55(m、1H)、3.54-3.40(m、2H)、3.70-3.55(m、2H)。
実施例1D
メチル2-(3-(4-メトキシフェニル)シクロブチル)アセテート
0℃で、水素化ナトリウム(278ミリグラム、6.96ミリモル、60%)の無水THF(20.0mL)の懸濁液に、メチル2-(ジエトキシホスホリル)酢酸エチル(1.46グラム、6.96ミリモル)を滴下し、反応混合物を0℃で0.5時間撹拌する。そして実施例1C(1.02グラム、5.80ミリモル)を、無水THF(10mL)溶解されてから、少しずつ前記反応混合物に滴下する。混合物を23℃まで加温し、23℃で16時間撹拌する。TLC(PE:酢酸エチル=10:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を0℃まで冷却して、ゆっくり水(20mL)を追加して反応をクエンチし、またその混合物をEtOAc(20mL)を利用して抽出する。有機層は、それぞれ水(10mL)と塩水(10mL)を利用して洗浄してから、無水硫酸ナトリウムを利用して乾燥させて、乾燥するまで濃縮し、粗生成物を得てから、それをカラムクロマトグラフィー(PE:酢酸エチル=10:1)より精製して、得られた表題化合物(0.99グラム、73%)は、無色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.21(d、J=8.8Hz、2H)、6.90(d、J=8.8Hz、2H)、5.80−5.68(m、1H)、3.83(s、3H)、3.73(s、3H)、3.58-3.48(m、2H)、3.33-3.16(m、2H)、2.98-2.90(m、1H)。
実施例1E
メチル2-(3-(4-メトキシフェニル)-1-(ニトロメタン)シクロブチル)アセテート
実施例1D(0.99グラム、4.27ミリモル)の無水THF(25.0mL)の混合
物にニトロメタン(521ミリグラム、8.54ミリモル)とTBAF(1.67グラム、6.41ミリモル)を追加する。反応混合物を70℃まで加熱して、16時間撹拌する。混合物を18℃まで冷却して、乾燥するまで濃縮し、粗生成物を得てから、それをカラムクロマトグラフィー(PE:酢酸エチル=9:1)によって精製して、得られた表題化合物(1.15g、収率92%)、は淡黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.18-7.08(m、2H)、6.94-6.88(m、2H)、4.89(s、1H)、4.71(s、1H)、3.82(s、3H)、3.75(s、1.5H)、3.71(s、1.5H)、3.65-3.47(m、1H)、2.90(s、1H)、2.75
(s、1H)、2.65-2.57(m、1H)、2.52-2.44(m、1H)、2.32-2.26(m、1H)、2.20-2.10(m、1H)。
実施例1F
2-(4-メトキシフェニル)-6-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オン
18℃の窒素の保護で、実施例1E(1.15グラム、3.92ミリモル)のメタノール(15.0mL)の溶液にRaney-Ni(0.20g)を追加する。反応混合物を50℃まで加熱し、水素(圧力:50Psi)の中で16時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。反応混合物を珪藻岩を利用して濾過し、濾液を減圧条件でで濃縮して、得られた表題化合物(0.77グラム、粗生成物)は白色固体である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:232.2 [M+1]。
実施例1G
2-(4-メトキシフェニル)-6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オン
0℃で、NaH(60ミリグラム、1.5ミリモル、60%)の無水DMF(5.0mL)混合物に実施例1F(230ミリグラム、1.0ミリモル)を追加して、反応混合物を0℃で1時間撹拌する。そしてMeI(213ミリグラム、1.5ミリモル、乾燥した5mL無水THFに溶解)を追加して、少しずつ前記混合物に滴下する。混合物を16℃まで加温して16時間撹拌する。LCMS反応が実現されたことを示して、反応液に水(20mL)を追加して、反応をクエンチして、酢酸エチル(20mL)を抽出する。有機層は、それぞれ水(10mL)と塩水(10mL)を利用して洗浄してから、無水硫酸ナトリウムを利用して乾燥し、また乾燥するまで濃縮して、得られた表題化合物(0.24グラム、粗品)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:246.3 [M+1]。
実施例1H
2-(4-メトキシ-3-ニトロフェニル)-6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オン
実施例1G(240ミリグラム、1.0ミリモル)の無水酢酸エチル(5.0mL)溶液を0℃まで冷却し、濃硝酸(1.0mL)を反応混合物にゆっくり追加して、反応混合物を18℃まで加温して、2時間を撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。混合物を濾過し、濾液を減圧濃縮して、得られた表題化合物(202ミリグラム、粗品)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:291.2 [M+1]。
実施例1I
2-メトキシ-5-(6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリン
0℃で、実施例1H(202ミリグラム、0.70ミリモル)のTHF(10.0mL)溶液にLAH(106ミリグラム、2.80ミリモル)追加して、反応混合物を70℃まで加熱して、12時間撹拌する。LCMS反応が実現されたことを示す。反応混合物を0℃まで冷却して、酢酸エチル(20.0mL)を滴下して反応をクエンチしてから、水(2.0mL)を追加し、混合物を濾過し、濾液を減圧濃縮して、得られた表題化合物(120mg、粗生成物)は、褐色油状物。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:247.2 [M+1]。
実施例1J
ジメチルホスフィンオキシド
MeMgBr(1.30モル、434.46mL)のTHF(800mL)溶液を0℃まで冷却し、Nの保護もとで、ホスホン酸ジエチル(60.0グラム、434.46ミリモル、40mLのTHFに溶解)を反応混合物に少しずつ滴下し、2時間を滴下して、0℃を超えないように内部温度を保つ。追加した後、反応混合物を20℃まで加温して、14時間撹拌する。炭酸カリウム溶液(177グラム、水250mLに溶解)を反応混合物に追加して、消光反応をする。白色固体が生成すると、混合物を濾過し、フィルターケーキをエタノール(100mL)で洗浄を行い、濾液を濃縮し、また濃縮の過程で生成した固体を濾過する。トルエン(200mL)を濾液に追加して、乾燥するまで濃縮し、余分な水を取り除いて、得られた表題化合物(30.11グラム、385.78ミリモル、88.79%収率)は、無色の粘性油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.74-7.67(m、0.5H)、6.57-6.52(m、0.5H)、1.56(d、J=3.6Hz、3H)、1.53(d、 J=3.6Hz、3H)。
実施例1K
(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
2-ヨードアニリン溶液(12.50グラム、57.07ミリモル)及び実施例1J(5.35グラム、68.49ミリモル)、KPO(14.54グラム、68.49ミリモル)、Xantphos(660.44ミリグラム、1.14ミリモル)及び酢酸エチルパラジウム(256.26ミリグラム、1.14ミリモル)をDMF(80mL)に追加し、反応混合物は窒素の保護もとで、100℃まで加熱して16時間撹拌する。LCMS(DCM:メタノール=10:1)は、反応が実現されたことを示す。混合物を濾過して濃縮し、得られた残留物をHCl水溶液(1N、80mL)で希釈し、pH値を約2まで調整し、得られた混合物を濾過する。濾液は、DCM(100mL×2)を利用して抽出し、水層を分離して、また重炭酸ナトリウム水溶液を利用して、pH値を約9まで調整してから、DCM(200mL×2)を利用して抽出する。有機層は、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、また乾燥するまで濃縮する。粗生成物を再結晶(PE:酢酸エチル=5:1)で精製することによって、得られた表題化合物(6.00グラム、35.47ミリモル、62.15%収率)は、白色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.20(t、J=7.6Hz、1H)、7.04(dd、J=13.6、7.6Hz、1H)、6.69-6.58(m、2H)、5.35(br s、2H)、1.75(s、H)、1.71(s、3H)。 LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:170.1 [M+1]。
実施例1L
(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
16℃で、実施例1K(2.50グラム、14.8ミリモル)と2、4、5-トリクロロピリミジン(2.85グラム、15.5ミリモル)とのDMF(20mL)混合物に、DIPEA(3.82グラム、29.6ミリモル)を追加する。そして反応混合物を70℃まで加熱し、16時間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。反応混合物を水(50mL)で希釈し、またEtOAc(40mL×3)を利用して抽出する。合わせた有機相を飽和塩水(20mL×2)で洗浄を行い、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、また濾過し、真空中で濃縮する。粗生成物が、エタノールで再結晶することにより、得られた表題化合物(3.20グラム、10.1ミリモル、68.4%収率)は白色固体である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.50(dd、J=8.0、4.0Hz、1H)、8.35-8.28(m、1H)、7.69-7.59(m、2H)、7.36-7.28(m、1H)、1.91(s、3H)、1.88(s、3H)。 LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:315.9 [M+1]。
実施例1M
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-5-(6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オク
タン-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例1I(120ミリグラム、0.49ミリモル)、実施例1L(154ミリグラム、0.49ミリモル)のtert-ブチルアルコール(5.0mL)混合物に、MeSOH(141ミリグラム、1.47ミリモル)を追加して、反応混合物を窒素の保護もとで、90℃まで加熱し12時間反応させる。LCMSは、反応が実現されたことを示し、減圧で濃縮した後、、粗生成物を得て、それをHPLC分離して精製することにより、得られた表題化合物(52.2ミリグラム、収率20%)は褐色油状物である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.45(s、1H)、8.31-8.27(m、1H)、8.10(s、1H)、7.82(s、1H)、7.70-7.64(m、1H)、7.57-7.51(m、1H)、7.34-7.30(m、1H)、6.95-6.89(m、2H)、3.86(s、3H)、3.53(s、1H)、3.44(s、1H)、3.35-3.32(m、1.5H)、3.28-3.22(m、1.5H)、2.96(s、1.5H)、2.88(s、1.5H)、2.44-2.39(m、1H)、2.36-2.27(m、2H)、2.21-2.14(m、2H)、2.12-2.08(m、1H)、1.87(s、3H)、1.84(s、3H)。 LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:526.2 [M+1]。
実施例2
2-(3-((5-クロロ-4-((2-(ジメチルホスホリル)フェニル)アミノ)ピリミジン-2-イル)アミノ)-4-メトキシフェニル)-6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン7-オン
実施例2A
2-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オン
アルゴンの保護下で、実施例1H(701ミリグラム、2.42ミリモル)のMeOH(5.0mL)溶液に、Pd/ C(150ミリグラム)を追加して、反応混合物は、H(圧力:15 psi)下で、22℃で16時間反応する。LCMSは、反応が実現されたことを示し、反応混合物は、珪藻岩で濾過し、濾液を減圧条件でで濃縮することにより、得られた表題化合物(596ミリグラム、粗品)は、白色固体である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:261.2 [M+1]。
実施例2B
2-(3-((5-クロロ-4-((2-(ジメチルホスホリル)フェニル)アミノ)ピリミジン-2-イル)アミノ)-4-メトキシフェニル)-6-メチル-6-アザスピロ[3.4]オクタン7-オン
本実施例の製造方法は、実施例1Mで説明した方法と同一であり、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-7-オンで代替する。得られた表題化合物は、褐色油状物(32%収率)である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:540.1 [M+1]。
実施例3
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-8-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例3A
ert-ブチル4-(2-エトキシ-2--オキソエチリデン)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルエステル
0℃で、エチル2-(ジエトキシホスホリル)酢酸エチル(6.18グラム、27.6ミ
リモル)の無水THF(100mL)溶液に、NaH(1.2グラム、30.1ミリモル、60%)をゆっくり分けて追加し、その混合物を0℃で1時間撹拌してから、tert-ブチル4-オキソ-ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルエステル(5グラム、25.1ミリモル)をゆっくり反応混合物に追加する。反応混合物を0℃で12時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)は、反応が実現されたことを示す。反応液に水(50mL)を追加し、反応をクエンチし、EtOAc(100mL)を利用して抽出し、無水硫酸ナトリウムで有機層を乾燥し、また乾燥するまで濃縮することにより、得られた表題化合物(4.95グラム、収率73%)は白色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、5.73(s、1H)、4.23-4.14(m、2H)、3.53-3.47(m、4H)、2.96-2.93(m、2H)、2.31-2.28(m、2H)、1.48(s、9H)、1.28-1.32(m、3H)。
実施例3B
ert-ブチル4-(2-エトキシ-2--オキソエチル)-4-(ニトロ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルエステル
30℃で、実施例3A(5グラム、18.6ミリモル)のMeCN(100mL)反応混合物に、DBU(5.62グラム、37.0ミリモル)とニトロメタン(2.3グラム、37ミリモル)とを追加し、反応混合物を80℃まで加熱して12時間撹拌し、TLC(PE:酢酸エチル=3:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濃縮して、溶媒を取り除いて、また得られた残留物をEtOAc(50mL)を利用して希釈し、順序に水(30mL)、飽和NaHCO 3(20mL)及び塩水(20mL)で洗浄を行い、無水硫酸ナトリウムで有機層を乾燥し、また濃縮して褐色油状物を得て、またカラムクロマトグラフィー(PE:酢酸エチル=10:1、8:1)を利用して分離精製することにより、得られた表題化合物(3.2グラム、収率52.4 %)は無色油状物である。1H NMR(400MHz、CDCl3):d、4.76(s、2H)、4.24-4.16(q、J=7.2Hz、2H)、3.57-3.52(m、2H)、3.44-3.39(m、2H)、2.64(s、2H)、1.68-1.63(m、4H)、1.48(s、9H)、1.30(t、J=7.2Hz、3H)。 LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:353.1 [M+Na]。
実施例3C
tert‐ブチルー3−オキソ-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-8-カルボン酸エチルエステル
実施例3B(1.5グラム、4.54ミリモル)のメタノール(50mL)溶液を10分
間撹拌してから、アルゴンの保護下で、Raney Ni(150ミリグラム、10%)を追加する。反応混合物を、水素(圧力:50psi)の条件で50℃まで加熱して、12時間撹拌する。TLC(PE:酢酸エチル=10:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濾過して濃縮し、得られた表題化合物(920ミリグラム、収率80%)は、白色固体である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:509.4 [2M+1]。
実施例3D
2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オン
実施例3C(920ミリグラム、3.62ミリモル)のDCM/ TFA(5mL/5mL)混合物を、30℃で12時間撹拌し、TLC(PE:酢酸エチル=1:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を減圧条件で濃縮して、粗生成物が得らえ、その粗生成物を水(30mL)に溶解させ、水酸性化ナトリウム溶液(1N)でpHを10まで調整し、その混合物を、ジクロロメタンで抽出する(15mL×4)。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(550mg、収率98%)は、黄色油状物である。
実施例3E
8-( 3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オン
実施例3D(550ミリグラム、3.57ミリモル)のDMF(15mL)溶液に、炭酸カリウム(1.5グラム、10.7ミリモル)と4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼン(855ミリグラム、5.0ミリモル)とを追加してから、反応混合物を90℃まで加熱して、12時間撹拌する。TLC(DCM:メタノール=20:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を、EtOAc(50mL)で希釈し、順次に水(20mL)、飽和NaHCO(20mL)、塩水(20mL)で洗浄を行い、有機相は、無水NaSOで乾燥し、続いて濾過して濃縮し、褐色油状物が得られ、粗品は、カラムクロマトグラフィー(DCM:メタノール=20:1)を利用して分離精製し、得られた表題化合物(1.02グラム、収率95%)は、黄色固体である。H NMR(400MHz、DMSO-d6):d、7.89(d、J=9.6Hz、1H)、7.59(s、1H)、6.60(dd、J=2.4Hz、9.6Hz、1H) 、6.51(d、J=2.4Hz、1H)、3.90(s、3H)、3.59-3.56(m、2H)、3.44-3.42(m、2H)、3.17(d、J=5.2Hz、2H)、3.10(s、2H)、1.64-1.61(t、J=5.6Hz、4H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:306.3[M+1]。
実施例3F
8-( 4-アミノ-3-メトキシフェニル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オン
30℃で、実施例3E(500ミリグラム、1.64ミリモル)のEtOH(10mL)と水(10mL)との混合物に、鉄粉(367ミリグラム、6.56ミリモル)と塩化アンモニウム(260ミリグラム、4.92ミリモル)を追加する。その反応混合物を80℃まで加熱して5時間撹拌し、TLC(DCM:メタノール=20:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濾過し、濾液は、真空の条件で濃縮され、得られた表題化合物(450ミリグラム、収率99%)は黒い油状物である。
実施例3G
2-メトキシ-4-(2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-8-イル)アニリン
実施例3F(400ミリグラム、1.45ミリモル)の無水THF(10mL)溶液を、0℃で0.5時間撹拌し、LiALH(58ミリグラム1.53ミリモル)は、分けて前記混合物に追加される。追加した後、混合物を80℃まで加熱し、12時間反応させる。TLC(DCM:メタノール=6:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物に水(10mL)を追加して反応をクエンチし、またDCMを利用して抽出し(10mL×3)、有機相は分離し、乾燥して濃縮し、得られた粗生成物は黒い油状物で、粗生成物は分取HPLCによって、分離精製され、得られた表題化合物(80mg、収率20%)は、白色固体である。
実施例3H
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-8-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-メトキシ-4-(2,8-ジアザスピ
ロ[4.5]デカン-8-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体(収率20%)である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:541.1 [M+1] 。
実施例4(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例4A
tert-ブチル7-(4-メトキシ-3-ニトロフェニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステル
2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸tert-ブチル(100ミリグラム、0.44ミリモル)、4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼン(113ミリグラム、0.66ミリモル)及び炭酸カリウム(152ミリグラム、1.1ミリモル)のDMSO(3mL)混合物を、90℃まで加熱して12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示し、反応混合物に水(20mL)を追加し、またDCM(25mL×2)を利用して抽出する。有機層は塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、また濾過して濃縮し、残留物が得られ、その粗品は分取HPLCによって、分離精製され(PE:酢酸エチル=1:1)、得られた表題化合物(150ミリグラム、収率90%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:378.1 [M+1]。
実施例4B
tert-ブチル7-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例3Fの方法によって製造され、8-( 3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オンをtert-ブチル7-(4-メトキシ-3-ニトロフェニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、緑色油状物(粗品)であり、次の段階で直接使用した。L
CMS(ESI)(5-95AB):m/z:348.2 [M+1]。
実施例4C
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンをtert-ブチル7-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、無色油状化合物である(収率16%)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:527.1 [M+1]。
実施例5
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例5A
1-tert-ブチル-4-メチル-4-(クロロメチル)ピペリジン-1,4-ジカルボキシレート
の保護下で、-78℃下で、1-tert-ブチル-4-メチルピペリジン-1,4-ジカルボキシレート(4.60グラム、18.91ミリモル、1.00等量)のテトラヒドロフ
ラン(100mL)溶液に、少しずつLDA(2M、18.91mL)溶液を滴下する。滴下が終わったら、混合物を-78℃及び窒素の保護下で2時間撹拌する。続いて-78℃で、注射器を利用してクロロヨードメタン(10グラム、56.72ミリモル)を、少しずつ反応混合溶液に滴下する。そして、得られた溶液を、ゆっくり20℃まで加温して、12時間撹拌する。反応システムは、塩化アンモニウム水溶液を利用してクエンチし、また反応システムに酢酸エチルと水を追加する。有機層を分離して濃縮し、粗品は、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=100:1乃至25:1)によって、分離精製され、得られた表題化合物(2.39グラム、8.19ミリモル、43.32%収率)は、黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):3.86(br. s.、2H) 3.76(s、3H) 3.59(br. s.、2H) 3.00(br.s.、2H)、2.16(d、J=13.2Hz、2H) 1.45(m、9H)。
実施例5B
tert-ブチル4-(クロロメチル)-4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-カルボン酸エステル
実施例5A(14.4グラム、49.35ミリモル)の無水テトラヒドロフラン溶液(150mL)を、0℃まで冷却し、LAH(2.25グラム、59.22ミリモル)を分けて溶液にゆっくり追加し、またその混合液を0℃下で、25分間撹拌する。TLCが、反応が完全であると、混合物を0-10℃下で、水(2.25mL)でクエンチし、続いて水酸性化ナトリウム溶液(1N、2.25mL)を追加して、混合物を濾過し、フィルターケーキは、酢酸エチルで洗浄し(30mL×2)、続いて濾液は、水(150mL)と塩水(150mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(9.79グラム、37.12ミリモル、75.21%収率)は、淡黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):3.69-3.56(m、4H)、3.47-3.37(m、4H)、1.60-1.51(m、4H)、1.50-1.43(m、9H)。
実施例5C
tert-ブチル4-(クロロメチル)-4-ホルミルピペリジン-1-カルボン酸エステル
-65℃で、塩化オキサリル(5.34グラム、42.07ミリモル)のジクロロメタン溶液(90mL)に、ジメチルスルホキシド(6.57グラム、84.15ミリモル)のジクロロメタン(20mL)溶液を追加する。そして、実施例5B(9.79グラム、37.12ミリモル)のジクロロメタン溶液(20mL)を、少しずつ前記混合物に滴下し、また-60℃以下の内部温度を保つ。反応混合物は、-65℃乃至-60℃で15分間撹拌する。そして-60℃で、反応混合物にトリエチルアミン(18.77グラム、185.49ミリモル)を追加する。追加終わってから、反応混合物を、室温(20℃)まで加温し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)でクエンチする。有機層を分離し、塩水(30mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、またカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=50:1乃至10:1)によって分離精製し、得られた表題化合
物(10.50グラム、粗品)は、淡黄色油である。H NMR(400MHz、CDCl):9.59(s、1H)、3.92-3.67(m、2H)、3.62(s、2H)、3.10(t、J=10.4Hz、2H)、2.08(dt、J=13.6、4.0Hz、2H)、1.60−1.52(m、2H)、1.47(s、9H)。
実施例5D
tert-ブチル-2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステル
15℃で、実施例5C(10.50グラム、40.12ミリモル)とメチルアミン塩酸塩(10.51グラム、155.65ミリモル)のメタノール(100mL)混合液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(14.50グラム、230.7ミリモル)を追加し、続いて、混合物を100℃で16時間を撹拌する。TLCは反応が完全であることを示す。混合物を乾燥するまで濃縮させ、得られた残留物を酢酸エチル(100mL)で希釈し、水(100mL)と塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮する。粗生成物は、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=100:1至10:1)によって分離精製し、得られた表題化合物(4.20グラム、17.48ミリモル、43.56%収率)は、黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):3.97(br.s.、4H)、3.42-3.36(m、4H)、2.99(s、3H)、1.94-1.84(m、4H)、1.45(s、9H)。
実施例5E
2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン
15℃で、実施例5D(4.20グラム、17.48ミリモル)の塩酸/メタノール(30mL)溶液を0.5時間撹拌する。TLCは、反応が完全であることを示す。混合物を濃縮し、得られた表題化合物(3.62グラム、塩酸塩)は白色固体である。H NMR(400MHz、CDOD):4.24(d、J=15.6Hz、2H)、4.00(d、J=15.2Hz、2H)、3.29-3.15(m、4H)、2.99(s、3H)、2.32-2.07(m、4H)。
実施例5F
7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルを、2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナンに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率92%である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:292.2 [M+1]。
実施例5G
2-メトキシ-4-(2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノン-7-イル)アニリン
15℃で、実施例5F(1.20グラム、4.12ミリモル)と塩化アンモニウム(1.40グラム、26.17ミリモル)のメタノール(20mL)とジクロロメタン(2mL)の混合液に、亜鉛(2.00グラム、30.59ミリモル)を追加し、続いて、反応混合液を35℃で10分間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。混合物を濾過し、濾液を濃縮する。濃縮残留物を飽和炭酸カリウム溶液(20mL)に溶解し、またジクロロメタンとメタノールの混合物を抽出する(ジクロロメタン:メタノール=20:1、20mL * 2)。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(920ミリグラム、3.52ミリモル、85.44%収率)は、濃緑色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):6.64(d、J=8.4Hz、1H)、6.53(d、J=2.4Hz、1H)、6.42(dd,J=8.4,2.4Hz、1H)、3.85(s、3H)、3.07(s、4H)、2.97-2.92(m、4H)、2.37(s、3H)、1.95-1.85(m、4H)。
実施例5H
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを2-メトキシ-4-(2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノン-7-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率は23%である。H NMR(400MHz、CDOD):8.22(s、2H)、7.87-7.61(m、3H)、7.57-7.45(m、1H)、7.38(br.s.、1H)、7.12(d、J=8.0Hz、1H)、4.34(d、J=10.4Hz、2H)、4.06(d、J=11.2Hz、2H)、3.99(s、3H)、3.74-3.49(m、4H)、3.03(s、3H)、2.51-2.30(m、4H)、1.89(d、J=13.6Hz、6H);LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:541.2 [M+1]。
実施例6
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例6A
tert-ブチル6-(4-メトキシ-3-ニトロフェニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルをtert-ブチル2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、無色油状化合物で
あり、収率は92%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:364.1 [M+1]。
実施例6B
tert-ブチル6-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例3Fの方法によって製造され、8-( 3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オンをtert-ブチル6-(4-メトキシ-3-ニトロフェニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、緑色油状物(粗品)である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:334.2 [M+1]。
実施例6C
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、tert-ブチル6-(3-アミノ-4-メトキシフェニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、無色油状物であり、収率は19%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:513.0[M+1]。
実施例7
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2-メチル-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例6C(50ミリグラム、0.039ミリモル)のテトラヒドロフラン溶液(5mL)に、ホルムアルデヒド水溶液(9.5ミリグラム、37%、0.117ミリモル)を追加し、反応混合物を16℃で30分間撹拌し、続いて反応混合物に醋酸水素化ホウ素ナトリウム(25ミリグラム、0.117ミリモル)を追加し、また16℃で12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濾過し、分取HPLCによって、精製し、得られた表題化合物(9.6ミリグラム、収率46%)は白色固体である。
LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:527.2 [M+1]。
実施例8
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例8A
9-ベンジル-2,4-ジオキソ-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-1,5-ジカルボニトリル
5〜8℃で、酢酸アンモニウム(2.04グラム、26.42ミリモル、0.10等量)をシシアノ酢酸エチル(90グラム、796ミリモル、3.00等量)のメタノール溶液(100mL)に追加し、続いて、1-ベンジルピペリジン-4-オン(50グラム、0.264モル)を前記反応混合物に追加し、続いて、10℃以下で、アンモニア(46.3グラム、370ミリモル、1.40等量)を反応混合物に追加し、その混合物を0-5℃で1時
間撹拌する。そして反応混合物を20℃(室温)まで加温し、20時間撹拌する。LCMSは、生成産物を示す。水(100mL)を混合物に追加して、55℃まで加熱する。濃塩酸(12M)を追加して、pH値を4まで調整し、70℃を超えないように温度を保つ。そして反応液を10℃まで冷却し、30分間撹拌した後、濾過する。フィルターケーキは、水で洗浄し、空気中に放置して乾燥し、得られた表題化合物(66グラム、77%収率)は、白色固体である。LCMS(ESI)(0-30AB):m/z:323.0[M+1]。
実施例8B
1'-ベンジル-3,7-ジアザスピロ[ビシクロ[3.3.1]ノナン-9、4'-ピペリジン]-2,4,6,8-テトラオン
実施例8A(1.00グラム、3.10ミリモル、1.00等量)の硫酸(88%、4mL)混合液を、60℃で4時間撹拌する。そして反応液に水(1.4mL)を追加し、100℃まで加熱し1時間撹拌する。再び反応混合物に水(5mL)を追加して、10℃まで冷却し、10℃で30分間撹拌してから、濾過する。フィルターケーキは、冷水(5mL)で洗浄して乾燥し、得られた表題化合物(1.11グラム、粗品)は白色固体である。
H NMR(400MHz、CDCl):11.87(s、2H)、9.56(br. s.、1H)、7.47(s、5H)、4.34(d、J=4.4Hz、2H)、3.75(br.s.、1H)、3.22(br.s.、4H)、1.88(br.s.、4H)。
実施例8C
9-ベンジル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-2,4-二ケトン
15℃で、実施例8B(1.10グラム、3.22ミリモル、1.00等量)のフラスコに、NaOH水溶液(5N、5mL)追加し、続いて、混合物を70℃まで加温して4時間撹拌する。混合液を45℃まで冷却してから、濃塩酸(12 N、〜1.5mL)を、溶液のpH値が7ぐらいになるまで、ゆっくり追加する。また混合物を70〜75℃まで加熱してから、二酸性化炭素が放出した速度を制御するように、pH値が3-4ぐらいに調節されるまで、濃HCl(12N、〜1mL)を少しずつ滴下する。混合物を70〜75℃まで加熱して、さらに1時間反応させる。得られた懸濁液を、10℃まで冷却して0.5時間撹拌する。固体を濾過し、水で洗浄(25mL)する。固体を乾燥して、得られた表題化合物(380ミリグラム、1.40ミリモル、2ステップ収率45%)は、白色固体である
H NMR(400MHz、CDCl):10.89(s、1H)、10.60(br.s.、1H)、7.57(br.s.、2H)、7.44(br.s.、3H)、4.28(br
.s.、2H)、3.11(br.s.、4H)、2.76(br.s.、2H)、2.42(br.s.、2H)、2.00-1.48(m、4H)。
実施例8D
3-ベンジル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
0-10℃で、実施例8C(10.6グラム、38.92ミリモル、1.00等量)のテトラヒドロフラン溶液(120mL)に水素化アルミニウムリチウム(5.17グラム、136.22ミリモル、3.50等量)を追加してから、混合液を、65℃で3時間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。混合液を10℃まで冷却し、水(5.2mL)を追加して反応をクエンチし、続いて水酸性化ナトリウム水溶液(1N、5.2mL)を追加する。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、得られた表題化合物(7.40グラム、30.28ミリモル、77.81%収率)は、淡黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCL):7.34-7.27(m、5H)、3.52(s、2H)、2.88-2.73(m、4H)、2.46-2.35(m、4H)、1.58-1.51(m、4H)、1.48-1.39(m、4H)。
実施例8E
tert-ブチル3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
実施例8D(500ミリグラム、2.05ミリモル)とBocO(450ミリグラム、2.06ミリモル)のメタノール混合液に、トリエチルアミン(311ミリグラム、3.08ミリモル)を追加してから、混合物を20〜30℃で16時間撹拌する。反応混合物を濃縮し、残留物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、また水(15mL × 2)と塩水(20mL)で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して、濃縮する。粗生成物をエタノール(15mL)及び醋酸(2mL)の中に溶解させてから、水酸性化パラジウム/炭素(0.1グラム)を追加し、またその混合物を水素(50Psi)下で20時間反応させる。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、表題化合物の乙酸塩(320ミリグラム、1.26ミリモル、61.37%収率)を得た。
実施例8F
tert-ブチル9-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルを、tert-ブチル3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は黄色油状物であり、収率は62%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、7.95(d、J=9.2Hz、1H)、6.55(dd、J=9.6,2.4Hz、1H)、6.48(d、J=2.4Hz、1H)、3.95(s、3H)、3.56-3.41(m、8H)、1.72-1.65(m、4H)、1.58-1.50(m、4H)、1.48(s、9H)。
実施例8G
tert-ブチル9-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例3Fの方法によって製造され、8-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オンをtert-ブチル9-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エチルエステルに代替する。得られた表題化合物は、褐色油状物であり、収率は36%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:376.2 [M+1]。
実施例8H
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、tert-ブチル9-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率は21%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:555.2 [M+1]。
実施例9
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率は、57%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.28(s、1H)、8.12(br.s.、1H)、7.81-7.68(m、3H)、7.65(d、J=2.0Hz、1H)、7.56-7.49(m、1H)、7.37(d、J=8.8Hz、1H)、4.02(s、3H)、3.74(br.s.、4H)、3.47(d、J=12.8Hz、2H)、3.24(t,J=12.8Hz、2H)、2.93(s、3H)、2.42-1.97(m、5H)、1.93-1.75(m、9H)。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:569.2 [M+1]。
実施例10
(2-((5-クロロ-2-((4-(9-イソプロピル基-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例8C(100ミリグラム、0.18ミリモル)、醋酸水素化ホウ素ナトリウム(114ミリグラム、0.54ミリモル)、酢酸(21.6ミリグラム、0.36ミリモル)及びアセトン(20.9ミリグラム、0.36ミリモル)のテトラヒドロフラン(5.0mL)混合物を、18℃で16時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。
減圧して濃縮し、溶媒を取り除いて、粗生成物を得て、それは分取HPLCにより精製され、得られた表題化合物(50mg、収率47%)は褐色固体である。LCMS(ESI)(10-80AB):m/z:597.3 [M+1]。
実施例11
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例11A
5-フルオロ-2-ニトロフェノール
0℃で、撹拌した4-フルオロ-2-メトキシニトロベンゼン(3グラム、17.53ミリモル)のジクロロメタン(30mL)の溶液に三臭化ホウ素を滴下する。反応液を0℃で1.5時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)は、4-フルオロ-2-メトキシニトロベンゼンが消えたことを示す。溶液をゆっくり到氷水(100mL)に追加し、またジクロロメタン(50mL × 3)を利用して抽出する。有機相を乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(2.5g、収率90.8%)は、黄色油状物である。
NMR(400MHz、CDCL):d、10.80(s、1H)、8.16(dd,J=9.6,5.6Hz、1H)、6.84(dd,J=9.6,2.4Hz、1H)、6.77-6.67(m、1H)。
実施例11B
2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-1-ニトロベンゼン
絶えずに撹拌しながら、実施例11A(2.0グラム、12.73ミリモル)のN,N-ジメチルホルムアミド(20mL)溶液に、ClCFCOONa(6.9グラム、44.5
6ミリモル)及び炭酸ナトリウム(1.62グラム、15.28ミリモル)を追加する。反応混合液を90℃まで加熱して、16時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)は、5-フルオロ-2-ニトロフェノールが消えたことを示す。反応液は、酢酸エチルで希釈(100mL)し、また水(20mL×2)で洗浄する。有機層を乾燥して濃縮し、粗生成物を得て、それをシリカゲルカラムにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)され、得られた表題化合物(1.4g、収率53.1%)は、黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.07-7.98(m、1H)、7.17-7.05(m、2H)、6.65(t,J=72.0Hz、1H)。
実施例11C
tert-ブチル9-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルをtert-ブチル3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替し、及び4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼンを、2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-1-ニトロベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は77%である。
実施例11D
tert-ブチル9-(4-アミノ-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例3Fの方法によって製造され、8-( 3-メトキシ-4-ニトロフェニル-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-オンを、tert-ブチル9-(3-(ジフルオロメトキシ)基-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、緑色固体であり、収率は、95%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:412.2 [M+1]。
実施例11E
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、tert-ブチル9-(4-アミノ-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。表題化合物は、白色固体であり、収率は22%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:591.2 [M+1]。
実施例11F
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、無色油状物であり、収率は22%である。
NMR(400MHz、CDOD):d、8.31(s、1H)、8.12(m、1H)、7.86-7.84(m、1H)、7.79-7.65(m、3H)、7.62-7.55(m、1H)、7.54-7.48(m、1H)、7.08(t,J=72.0Hz、1H)、3.75-3.62(m、4H)、3.52-3.45(m、2H)、3.29-3.21(m、2H)、2.94(s、3H)、2.34-2.13(m、4H)、2.11-1.98(m、2H)、1.89(d、J=13.6Hz、6H)、1.88-1.79(m、2H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:605.2 [M+1]。
実施例12
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウ
ンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンスルフィド
実施例12A
(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンスルフィド
(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.00グラム、5.91ミリモル)及びローソン試薬(4.78グラム、11.82ミリモル)を、トルエン(60mL)に入れ、反応混合物を110℃まで加熱して4時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)は、反応が実現されたことを示す。混合物を濾過して濃縮し、粗生成物は、分取HPLC(塩基性)により精製され、得られた表題化合物(600ミリグラム、3.24ミリモル、収率54.81%)は、無色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.31-7.27(m、1H)、7.22-7.15(m、1H)、6.81-6.75(m、1H)、6.68-6.60(m、1H)、2.08(s、3H)、2.05(s、3H)。
実施例12B
(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンスルフィド
実施例12A(50.0ミリグラム、269.94マイクロモル)、2,4,5-トリクロロピリミジン(148.54ミリグラム、809.82マイクロモル)及び炭酸カリウム(111.93ミリグラム、809.82マイクロモル)を、N,N-ジメチルホルムアミド(3mL)に入れ、反応混合物を、60℃で12時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル =3:1)は、製品の生成を示す。その反応混合物に水(10mL)追加し、また酢酸エチル(10mL × 3)で抽出する。合わせた有機層を乾燥して濃縮して、黄色油状物を得た。該油状物は、分取TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)により
分離精製され、得られた表題化合物(25.00ミリグラム、75.26マイクロモル、27.88%収率)は黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、10.12(br.s.、1H)、8.28(s、1H)、8.10(dd,J=8.0,4.8Hz、1H)、7.61(dd、J=8.0,8.0Hz、1H)、7.46(dd、J=13.8,7.6Hz、1H)、7.33-7.28(m、1H)、2.07(s、3H)、2.04(s、3H)。
実施例12C
3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
実施例8A(0.7グラム、1.73ミリモル)を、トリフルオロ酢酸(4mL)及びジクロロメタン(4mL)的混合溶液下で、16℃で1時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。混合物に、炭酸ナトリウム水溶液(50mL)を追加し、ジクロロメタン(50mL × 2)で抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して濃縮し、得られた表題化合物(0.7グラム、粗品)は黄色固体である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:306.0[M+1]。
実施例12D
3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
16℃で、実施例12C(0.7グラム、2.3ミリモル)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液にホルムアルデヒド水溶液(207ミリグラム、6.9ミリモル、37%)を追加し、また16℃で0.5時間撹拌する。そして醋酸水素化ホウ素ナトリウム(1.5グラム、6.9ミリモル)を追加して、16℃で12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。混合物をジクロロメタン(60mL)で希釈し、濾過して濃縮し、得られた表題化合物(0.6グラム、収率82%)は黄色油状物である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:320.2 [M+1]。
実施例12E
2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリン
実施例12D(0.6グラム、1.9ミリモル)のEtOH/HO(12mL)混合液に鉄粉(1.1グラム、18.8ミリモル)及び塩化アンモニウム(1.1グラム、18.8ミリモル)を追加する。混合物を80℃で2時間撹拌する。TLC(DCM:メタノール
=6:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濾過して濃縮する。得られた残留物は、分取TLCにより精製され(DCM:メタノール=6:1)、得られた表題化合物(400ミリグラム、収率74%)は、緑色固体である。H NMR(400MHz、CDOD):d、6.72(d、J=8.4Hz、1H)、6.64(d、J=2.0Hz、1H)、6.51(d、J=8.4Hz、1H)、3.86(s、3H)、3.08-2.96(m、4H)、2.58-2.45(m、4H)、2.32(s、3H)、1.75-1.52(m、8H)。
実施例12F
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンスルフィド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替し、及び(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンスルフィドに代替する。得られた表題化合物は褐色固体であり、収率は36%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.35(s、1H)、7.89(dd,J=13.6,8.0Hz、1H)、7.75-7.80(m、2H)、7.71(d、J=8. 8Hz、1H)、7.57-7.66(m、2H)、7.22(d、J=8.4Hz、1H)、4.02(s、3H)、3.69(br.s.、4H)、3.47(d、J=12.8Hz、2H)、3.18-3.29(m、2H)、2.92(s、3H)、2.19-2.38(m、2H)、2.15-1.94(m、10H)、1.75-1.91(m、2H)。 LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:585.2 [M+1]。
実施例13
(2-((5-クロロ-2-((4-(2-(ジメチルアミノ)-7-ジアザスピロ[3.5]ノン-7-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例13A
tert-ブチル2-(ジメチルアミノ)-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エチルエステル
室温で、Nの保護下で、tert-ブチル-2-オキソ-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン
-7-カルボン酸エチルエステル(200ミリグラム、0.835ミリモル)のMeOH(10mL)混合物に、ジメチルアミン塩酸塩(340.73ミリグラム、4.18ミリモル)及びトリエチルアミン(507.41ミリグラム、5.01ミリモル)を追加する。反応混合物を室温で30分間撹拌してから、醋酸水素化ホウ素ナトリウム(531.38ミリグラム、2.51ミリモル)を追加する。反応混合物を30℃で6時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。混合物を減圧して濃縮し、得られた残留物を水を追加して希釈(30mL)して、またDCM(50mL×2)により抽出する。有機相を飽和塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空下で濃縮し、得られた表題化合物(200mg、収率89.16%)は白色固体である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:269.3 [M+1]。
実施例13B
N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミン
実施例13A(400.00ミリグラム、1.49ミリモル)のTFA(10mL)混合物を、30℃で12時間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。混合物を減圧して濃縮し、得られた表題化合物(251ミリグラム、粗品)は黄色油状物である。
実施例13C
7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミン
窒素の保護下で、実施例13B(251.00ミリグラム、1.49ミリモル)及び4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼン(305.98ミリグラム、1.79ミリモル)のジメチルスルホキシド(10mL)溶液に、炭酸カリウム(617.80ミリグラム、4.47ミリモル)を追加して、混合物を90℃で12時間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。混合物を水(25mL)に入れて、またジクロロメタン(50mL × 2)で抽出する。有機相を、飽和塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムを乾燥し、また濾過そて濃縮して、残留物を得て、シリカゲルクロマトグラフィーによって(ジクロロメタン:メタノール=80:1、60:1)精製し、得られた表題化合物(310ミリグラム、収率65.14%)は黄色固体である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:320.3 [M+1]。
実施例13D
7-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミン
実施例13C(310ミリグラム、0.97ミリモル)のメタノール(10mL)溶液に、亜鉛(317.33ミリグラム、4.85ミリモル)及び塩化アンモニウム(207.66ミリグラム、3.88ミリモル)を追加する。その懸濁液を30℃で0.5時間撹拌する。TLCは、出発物質が完全に消費されたことを示す。反応混合物を濾過して、濃縮し、得られた表題化合物(185ミリグラム、収率65.86%)は白色固体である。
実施例13E
(2-((5-クロロ-2-((4-(2-(ジメチルアミノ)-7-ジアザスピロ[3.5]ノン-7-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを7-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は16%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.29(s、1H)、8.14(br. s,1H)、7.68-7.82(m、3H)、7.60(d、J=2.0Hz、1H)、7.54(t、J=6.8Hz、1H)、7.31(dd、J=8.8,2.0Hz、1H)、4.04(s、3H)、3.85(t,J=8.4Hz、1H)、3.65-3.77(m、4H)、2.86(s、6H)、2.60(br.s.、2H)、2.22-2.34(m、6H)、1.85-1.92(m、6H)。 LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:569.2 [M+1]。
実施例14
(2-((5-クロロ-2-((4-(9-(ジメチルアミノ)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド

実施例14A
tert-ブチル10-(ジメチルアミノ)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
本実施例は、実施例13Aの方法によって製造され、tert-ブチル2-オキソ-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステルをtert-ブチル-9-オキソ-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は79.37%である。
実施例14B
N、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-アミン
本実施例は、実施例13Bの方法によって製造され、tert-ブチル2-(ジメチルアミノ)-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステルをtert-ブチル10-(ジメチルアミノ)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステルに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物(粗品)であり、さらに精製することなく、直接に次の段階で使われる。
実施例14C
3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-アミン
本実施例は、実施例13Cの方法によって製造され、N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンをN、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-アミンに代替する。得られた表題化合物は、深色固体であり、収率は、55%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:348.1[M+1]。
実施例14D
3-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-N、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウン
デカ-9-アミン
本実施例は、実施例13Dの方法によって製造され、7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンを3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-アミンに代替する。得られた表題化合物は、深色固体であり、収率は82%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:318.2[M+1]。
実施例14E
(2-((5-クロロ-2-((4-(9-(ジメチルアミノ)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを3-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-N、N-ジメチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-アミンに代替する。得られた表題化合物は黄色固体であり、収率は11%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.29(s、1H)、8.11-8.20(m、1H)、7.70-7.80(m、3H)、7.64(d、J=2.8Hz、1H)、7.52-7.56(m、1H)、7.36(dd,J=8.8,2.0Hz、1H)、4.04(s、3H)、3.58-3.86(m、4H)、3.26-3.29(m、1H)、2.91(s、6H)、1.97-2.22(m 8H)、1.91(s、3H)、1.88(s、3H)、1.73-1.82(m、2H)、1.44-1.56(m、2H)。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:597.3[M+1]。
実施例15
(2-((2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例15A
(2-((2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Lの方法によって製造され、2,4,5-トリクロロピリミジンを2,4-二クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり収率23%。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:350.0[M+1]。
実施例15B
(2−((2−((2−メトキシ−4−(9−メチル−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン−3−イル)フェニル)アミノ)−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド((2-((2-((2-methoxy-4-(9-methyl-3,9-diazaspiro[5.5]undecan-3-yl)phenyl)amino)-5-(trifluoromethyl)pyrimidin-4-yl)amino)phenyl)dimethylphosphine oxide)
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替し、及び(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、無色油収率20%である。L
CMS(ESI)(5-95AB):m/z:603.3 [M+1]。
実施例16
(2-((4-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例16A
(2-((4-クロロ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
2,4-二クロロ-1,3,5-トリアジン(50ミリグラム、0.33ミリモル)のMeCN(3.0mL)溶液に、DIPEA(52ミリグラム、0.40ミリモル)及び(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(85ミリグラム、0.50ミリモル)を追加する。反応混合物を20℃で2時間撹拌する。TLC(DCM:メタノール=20:1)は、反応が実現されたことを示す。混合物を濃縮して、残留物を得て、水(10mL)で希釈し、HCl水溶液(1N)で溶液を酸性化させ、pH値が7になるまで調整し、またDCM(20mL×2)で抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(50mg、収率53.05%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(0-30AB):m/z:282.9 [M+1]。
実施例16B
tert-ブチル9-(4-((4-((2-(ジメチルホスホリル)フェニル)アミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エステル
実施例16A(40ミリグラム、0.14ミリモル)のMeCN(3.0mL)溶液に、DIPEA(27ミリグラム、0.21ミリモル)及び実施例8B(53ミリグラム、0.14ミリモル)を追加する。またその混合物を20℃で2時間撹拌する。TLCは、(DCM:メタノール=20:1)反応が実現されたことを示す。混合物を濃縮して、残留物を得て、それを水(10mL)を追加して希釈し、混合物をHCl水溶液(1N)で、pH値が7になるまで調整し、またDCM(20mL×2)で抽出する。有機層を乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(50mg、収率56.8%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:622.3 [M+1]。
実施例16C
(2-((4-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例16B(50ミリグラム、0.08ミリモル)は、TFA(3.0mL)に溶解しており、反応混合物を20℃で2時間撹拌する。溶液をジクロロメタン(5mL)で乾燥するまで濃縮し、得られた表題化合物(40mg、粗品)は、黄色油状物である。
実施例16D(2-((4-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-1、3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド

本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((4-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-1,
3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は15%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:536.3 [M+1]。
実施例17
(2-((2-(アミノ)-7H-ピロロ[2,3-D](2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)ピリミジニル-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例17A
(2-((2-クロロ-7-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-7H-ピロロリン[2,3-d]ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
0℃で、実施例1K(300ミリグラム、1.77ミリモル)のDMF(5.0mL)溶液にNaH(106ミリグラム、2.66ミリモル)を追加してから、分けて2,4-二クロロ-7-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-7H-ピロロリン[2,3-d]
ピリミジン(677ミリグラム、2.13ミリモル)を反応混合物に追加し、該反応混合物を20℃で5時間撹拌する。TLC(メタノール:DCM=20:1)は、反応が実現されたことを示す。混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、また水(10mL)で洗浄する。有機層を乾燥して濃縮する。粗生成物を製造TLC(DCM:メタノール=10:1)により精製し、得られた表題化合物(270mg、収率33.8%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:451.2 [M+1]。
実施例17B
(2-((2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-7-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-7H-ピロロリン[2,3-d]ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例17A(187ミリグラム、0.41ミリモル)のジオキサン(5.0mL)溶液に、実施例12E(100ミリグラム、0.34ミリモル)、Xphos(32ミリグラム、0.07ミリモル)、Pd(dba)(32ミリグラム、0.03ミリモル)及び炭酸カリウム(95ミリグラム、0.69ミリモル)を追加する。反応混合物を、90℃で16時間撹拌する。TLC(PE:酢酸エチル=3:1)は、反応が実現されたことを示す。反応懸濁液を、酢酸エチル(20mL)で希釈して濾過する。有機層を水(50mL)で洗浄して乾燥してから、濃縮する。粗生成物を製造TLC(DCM:メタノール=10:1)により精製し、得られた表題化合物(100ミリグラム、収率41.1%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:704.2 [M+1]。
実施例17C
(2-((2-(アミノ)-7H-ピロロリン[2,3-D](2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)ピリミジニル-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例17B(100ミリグラム、0.14ミリモル)は、TFA(3.0mL)に溶解
しており、反応混合物を20℃で30分間撹拌する。TLC(DCM:メタノール=10:1)は、出発物質が消えたことが示す。反応混合物をDCM(10mL)で希釈し、また濃縮し、粗品中間体(59ミリグラム、粗品)を得て、その粗品中間体をメタノール(5.0mL)に溶解し、続いてNaOHを追加し、pH値が12になるように調整し、また該混合物を、20℃で30分間撹拌する。LCMSは、製品が得られたことが示す。反応混合物をHCl水溶液(1N)で中和し、また分取HPLCにより精製し、得られた表題化合物(10.58ミリグラム、12.98%)は、白色固体である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:574.3 [M+1]。
実施例18
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例18A
(2-((2,5-二クロロピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例1L(100ミリグラム、0.32ミリモル)、KCO(87.44ミリグラ
ム、0.63ミリモル)のMeCN(2mL)溶液に、MeI(0.1mL、1.58ミリモル)を追加する。反応混合物を70℃で8時間撹拌する。TLC(DCM:メタノール=20:1)は、反応が実現されたことを示す。その混合物に酢酸エチル(50mL)を追加して、塩水(30mL)で洗浄し、乾燥して濃縮し、黄色油状物を得た。その残留物を分取TLC(DCM:メタノール=20:1)により精製し、得られた表題化合物(50ミリグラム、収率47.88%)は、黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl3):d、8.05(s、1H)、7.90-7.80(m、1H)、7.60-7.48(m、2H)、7.14-7.20(m、1H)、3.55(s、3H)、1.79(dd,J=19.2,12.8Hz、6H)。
実施例18B
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、tert-ブチル3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸メチルエステルに代替し、及び(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((2,5-二クロロピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は33%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:569.2 [M+1]。
実施例18C
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル
)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メト
キシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)(メチル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は32%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:583.2 [M+1]。
実施例19
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例12E(60ミリグラム、0.2ミリモル)、(2-((2,5-二クロロピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(66ミリグラム、0.2ミリモル)、Xantphos(12ミリグラム、0.02ミリモル)、酢酸エチルパラジウム(5ミリグラム、0.02ミリモル)及び炭酸セシウム(205ミリグラム、0.6ミリモル)のジオキサン(10mL)混合物は、Nの保護下で、100℃で加熱して12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。反応混合物を濃縮し、また分取HPLCにより精製し、得られた表題化合物(10.78ミリグラム、収率9%)は、白色固体である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:570.2 [M+1]。
実施例20
(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例20A
1-ブロモ-2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロベンゼン
1-ブロモ-2,5-ジフルオロ-4-ニトロベンゼン(5グラム、21.01ミリモル)のメタノール(100mL)溶液に、ナトリウムメチラート(4.56グラム、84.43ミリモル)を追加する。混合液を、60℃で12時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=6:1)の検出は反応が実現されたことを示す。反応液を室温まで冷却し、減圧して濃縮する。残留物を水(30mL)で希釈し、また酢酸エチル(50mL×2)で抽出する。有機相を飽和塩水(20mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して濃縮する。残留物をシリカゲルカラム(石油エーテル:酢酸エチル=50:1、30:1、20:1)により精製し、得られた表題化合物(3.86グラム、15.44ミリモル、73.48%収率)は、黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.72(d、J=7.6Hz、1H)、7.31(d、J=5.6Hz)、.96(s、3H)。
実施例20B
tert-ブチル9-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸メチルエステル
実施例20A(120ミリグラム、0.48ミリモル)のジオキサン(10mL)溶液に、tert-ブチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
(139.59ミリグラム、0.48ミリモル)、Pd(dba)(43.95ミリグラム、0.048ミリモル)、Xantphos(22.85ミリグラム、0.048ミリモル)及び炭酸セシウム(469.14ミリグラム、1.44ミリモル)を追加し、反応混合物を100℃で12時間撹拌する。TLC(PE:酢酸エチル=2:1)は、反応が実現されたことを示す。混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、順次に水(20mL)、塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥し、また濾過して濃縮し、黒色油状物を得て、それをカラムクロマトグラフィー(PE:酢酸エチル=30:1、20:1)により分離精製し、得られた表題化合物(148ミリグラム、収率72.82%)は、黄色固体である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:424.3 [M+1]。
実施例20C
3−(2−フルオロ−5−メトキシ−4−ニトロフェニル)−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン(3-(2-Fluoro-5-methoxy-4-nitrophenyl)-3,9-diazaspiro[5.5]undecane)
本実施例は、実施例12Cの方法によって製造され、tert-ブチル9-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸をtert-ブチル9-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸エチルエステルに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物(粗品)であり、それを直接に次の反応に使用する。
実施例20D
3-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
本実施例は、実施例12Dの方法によって製造され、3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンをtert-ブチル9-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸メチルエステルに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体(粗品)であり、さらに精製することなく、それを次の段階に使用する。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:338.2 [M+1]。
実施例20E
5-フルオロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリン
の保護下で、実施例20D(90ミリグラム、0.267ミリモル)のMeOH(
10mL)溶液に亜鉛(87.21ミリグラム、1.33ミリモル)、塩化アンモニウム(57.07ミリグラム、1.07ミリモル)を追加する。反応混合物を25℃で0.5時間撹拌する。TLC(DCM:メタノール=10:1)は、原料が完全に消費されたことを示す。反応混合物を濾過して、濃縮し、得られた表題化合物(80mg、粗品)は、黄色固体である。
実施例20F
(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを5-フルオロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は20%である。H NMR(400MHz、CDOD) d、8.34(s、1H)、8.10(br.s.、1H)、7.69-7.86(m、3H)7.51-7.59(m、1H)、7.42(d、J=6.8Hz、1H)、4.02(s、3H)、3.58-3.69(m、4H) 3.47(d、J=12.8Hz、2H)、3.24(t,J=12.8Hz、2H)、2.93(s、3H)、2.14-2.23(m、4H)1.96(br.s.、2H) 、1.90(d、J=13.2Hz、6H)、1.76-1.86(m、2H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:587.3 [M+1]。実施例21(2-((2-((5-ブロモ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-5-クロロピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例21A
1-ブロモ-2-フルオロ-4-メトキシ-5-ニトロベンゼン
0℃で、1-ブロモ-2-フルオロ-4-メトキシベンゼン(5.00グラム、24.39ミリモル)の硫酸(20.0mL)溶液に、分けて硝酸カリウム(2.47グラム、24.39ミリモル)を追加し、反応混合物を0℃で0.5時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物を氷水(50.0mL)に追加してクエンチし、またEtOAc(100mL×2)で抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して濾過し、また減圧し、乾燥するまで濃縮して、得られた表題化合物(5.55グラム、収率90%)は、白色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.20(d. J=6.8Hz、1H)、6.91(d、J=10Hz、1H)、3.99(s、3H)。
実施例21B
9-(2-ブロモ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸メチルエステルをtert-ブチル3,9-ジアザスピロ[
5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替し、及び4-フルオロ-2-メトキシ-
1-ニトロベンゼンを、1-ブロモ-2-フルオロ-4-メトキシ-5-ニトロベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は92%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:484.2 [M+1]。
実施例21C
3-(2-ブロモ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
本実施例は、実施例12Cの方法によって製造され、9-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸をtert-ブチル9-(2-ブロモ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体(粗品)であり、直接に次の反応に使用される。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:384.1 [M+1]。
実施例21D
3-(2-ブロモ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
本実施例は、実施例12Dの方法によって製造され、3-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンを、3-(2-ブロモ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は48%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:398.1 [M+1]。
実施例21E
5-ブロモ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリン
本実施例は、実施例13Dの方法によって製造され、7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンを3-(2-臭素5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンに代替する。得られた表題化合物は、緑色固体であり、収率は72%である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:368.2 [M+1]。
実施例21F
(2-((2-((5-ブロモ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)-5-クロロピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、5-ブルモ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、無色油状物であり、収率は12%である。LCMS(ESI)(5-95AB
):m/z:649.1 [M+1]。
実施例22
(2-((5-クロロ-2-((5-クロロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例22A
1-クロロ-2-フルオロ-4-メトキシベンゼン
4-クロロ-3-フルオロフェノール(500ミリグラム、3.41ミリモル)のアセトン(10mL)溶液に、炭酸カリウム(942.59ミリグラム、6.82ミリモル)及びヨードメタン(1.94グラム、13.64ミリモル)を追加する。反応混合物を60℃で16時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=20:1)は、反応が実現されたことを示す。溶媒が取り除かれるように混合物を濃縮し、残留物に水(20mL)を追加し、また酢酸エチル(20mL×3)で抽出する。有機層を乾燥して濃縮し、得られた表題化合物(470ミリグラム、2.93ミリモル、85.84%収率)は、無色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.24-7.31(m、2H)、6.71(dd,J=10.8,2.8Hz、1H)、6.65(dt,J=8.8,1.4Hz、1H
)、3.80(s、3H)。
実施例22B
1-クロロ-2-フルオロ-4-メトキシ-5-ニトロベンゼン
本実施例は、実施例21Aの方法によって製造され、1-ブロモ-2-フルオロ-4-メトキシベンゼンを1-クロロ-2-フルオロ-4-メトキシベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は51%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.06(d、J=7.6Hz、1H)、6.92(d、J=10.4Hz、1H)、3.98(s、3H)。
実施例22C
9-(2-クロロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸エステルを、3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替し、及び将4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼンを、1-クロロ-2-フルオロ-4-メトキシ-5-ニトロベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は93%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.04(s、1H)、6.57(s、1H)、3.96(s、3H)、3.38-3.47(m、4H)、3.16(br.s.、4H)、1.69-1.73(m、4H)、1.53(br.s.、4H)、1.47(s、9H)。
実施例22D
9-(4-アミノ-2-クロロ-5-メトキシフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
本実施例は、実施例13Dの方法によって製造され、7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンを、9-(2-クロロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替する。得られた表題化合物は、褐色油状物であり、収率は60%である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:310.2 [M-100+1] 。
実施例22E
(2-((5-クロロ-2-((5-クロロ-2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを9-(4-アミノ-2-クロロ-5-メトキシフェニル)-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替する。得られた表題化合物は、褐色油状物であり、収率は35%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:589.2 [M+1]。
実施例22F
(2-((5-クロロ-2-((5-クロロ-2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-((5-クロロ-2-((5-クロロ-2-メトキシ-4-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は40%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.35(s、1H)、8.06(dd,J=7.6,3.6Hz、1H)、7.97(s、1H)、7.80(dd,J=13.2,7.2Hz、1H)、7.73(t,J=8.0Hz、1H)、7.58(s、1H)、7.50-7.57(m、1H)、4.06(s、3H)、3.74-3.78(m、4H)、3.44-3.47(m、2H)、3.24(t,J=12.4Hz、2H)、2.92(s、3H)、2.15-2.30(m、4H)、2.01(br.s.、2H)、1.90(s、3H)、1.87(s、3H)、1.77-1.86(m、2H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:603.2 [M+1] 。
実施例23
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-5-メチル-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例23A
9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
0℃で、3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル(120ミリグラム、0.47ミリモル)のメタノール(5mL)溶液に、37%ホルムアルデヒド溶液(71ミリグラム、2.36ミリモル)を追加し、反応混合物を16℃で0.5時間撹拌する。そしてソディウムトリアセトキシボロハイドライド (299ミリグラム、1.42ミリモル)を反応混合物に追加し、16℃で12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。溶媒が取り除かれるように混合物を濃縮し、得られた残留物を水(10mL)で希釈した後、ジクロロメタン(60mL)で抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥してから、濾過して濃縮し、得られた表題化合物は、無色油状物である(100ミリグラム、収率79%)。
実施例23B
3-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
実例23A(100ミリグラム、0.37ミリモル)は、トリフルオロ酢酸(2mL)及びジクロロメタン(2mL)の混合物溶液で、16℃で1時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。炭酸ナトリウム溶液(50mL)で、混合物を塩基性化して、またジクロロメタン(50mL×2)で抽出する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して濃縮し、得られた表題化合物は、褐色油状物(70mg)である。
実施例23C
3-(5-メトキシ-2-メチル-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
本実施例は、実施例4Aの方法によって製造され、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボン酸メチルエステルを、3-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンに代替し、及び将4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼンを、1-フルオロ-5-メトキシ-2-メチル-4-ニトロベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は40%である。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:334.2 [M+1]。
実施例23D
2-メトキシ-5-メチル-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリン
本実施例は、実施例13Dの方法によって製造され、7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンを3-(5-メトキシ-2-メチル-4-ニトロフェニル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンに代替する。得られた表題化合物は、褐色固体であり、収率は69%である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:304.3 [M+1]。
実施例23E
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-5-メチル-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピ
ロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン--4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-メトキシ-5-メチル-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は19%である。H NMR(400MHz、CD3OD):d、8.28(s、1H)、8.17(br.s,1H)、7.75-7.84(m、1H)、7.62-7.74(m、2H)、7.48-7.57(m、1H)、7.42(s、1
H)、4.04(s、3H)、3.56-3.84(m、4H)、3.42-3.54(m、2H)、3.18-3.27(m、2H)、2.94(s、3H)、2.21-2.44(m、6H)、2.01-2.13(m、2H)、1.76-1.95(m、9H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:583.3 [M+1]。
実施例24
(2-((5-クロロ-2-((4-メトキシ-6-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)ピリジン-3-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例24A
3-(4-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン
窒素の保護下で、実施例23B(70ミリグラム、0.42ミリモル)、2-クロロ-4-メトキシ-5-ニトロピリジン(94ミリグラム、0.5ミリモル)、Pd(dba)(38ミリグラム、0.04ミリモル)、Xantphos(24ミリグラム、0.04ミリモル)及び炭酸セシウム(271ミリグラム、0.83ミリモル)ジオキサン(5mL)溶液を、90℃で12時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。反応混合物に水(40mL)を追加して希釈した後、ジクロロメタン(50mL×2)で抽出する。有機層を塩水(30mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して濃縮する。得られた残留物をシリカゲルカラムで精製(石油エーテル:酢酸エチル=4:1、3:1)することにより、得られた表題化合物(50mg、収率は37.5%)は黄色油状物である。
実施例24B
4-メトキシ-6-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)ピリジン-3-アミン
本実施例は、実施例13Dの方法によって製造され、7-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-N、N-ジメチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-アミンを、3-(4-メトキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)-9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカンに代替する。得られた表題化合物は、褐色固体であり、収率は88%である。
実施例24C
(2-((5-クロロ-2-((4-メトキシ-6-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)ピリジン-3-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、4-メトキシ-6-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)ピリジン-3-アミンに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は15%である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:570.2 [M+1]。
実施例25
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例25A
(2-アミノ-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
15℃で、2-ブロモ-6-フルオロ-アニリン(1.00グラム、5.26ミリモル)及びジメチルホスフィンオキシド(451.84ミリグラム、5.79ミリモル)を、水(20mL)に含んだ混合物に、炭酸カリウム(2.91グラム、21.05ミリモル)及びパラジウム/カーボン(150ミリグラム)を追加し、反応混合物を160℃でマイクロ波加熱しながら、3時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)は、反応が実現されたことを示す。反応混合物をジクロロメタン(20mL×4)で抽出する。合わせた有機層を濾過した後、また濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=1:0到10:1)により分離されて得られた表題化合物(100mg、収率は10.16%)は、黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):7.12-7.03(m、1H)、6.86(dd、J=8.0,13.2Hz、1H)、6.68-6.58(m、1H)、5.52(br.s.、2H)、1.79(d、J=13.2Hz、6H)。
実施例25B
(2-((2,5-二クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
0℃で、実施例25A(100ミリグラム、0.534ミリモル)のN、N-ジメチルホルムアミド(2mL)混合物に、水素化ナトリウム(53.60ミリグラム、1.34ミリモル、60%)追加してから、反応混合物を0℃で0.5時間撹拌した後、2,4,5-トリクロロピリミジン(196ミリグラム、1.07ミリモル)を、反応混合物に追加し、反応混合物を15℃で16時間撹拌する。LCMSは、反応が実現されたことを示す。該反応混合物に水(30mL)を追加した後、酢酸エチル(15mL×3)で抽出する。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄した後、濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ
ー(ジクロロメタン:メタノール=1:0到10:1)により分離精製して、得られた表題化合物(150ミリグラム、収率は84.02%)は、褐色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):8.28(s、1H)、7.53-7.33(m、3H)、7.28-7.17(m、1H)、5.54(br.s.、2H)、1.85(d、J=13.2Hz、6H)。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:334.0[M+1]。
実施例25C
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替し、及び(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((2,5-二クロロピリミジン-4基)アミノ基)-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、褐色固体であり、収率は17%である。HNMR(400MHz、CDCl):8.36(s、1H)、7.84-7.73(m、2H)、7.71-7.62(m、2H)、7.55-7.49(m、2H)、7.16-7.09(m、1H)、4.02(s、3H)、3.80- 3.60(m、4H)、3.54-3.50(m、2H)、3.29-3.20(m、2H)、2.94(s、3H)、2.47-1.90(m、6H)、1.83(d、J=13.6Hz、8H)。LCMS(ESI)(0-60AB):m/z:587.3 [M+1]。
実施例26
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例26A
(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Kの方法によって製造され、2-ヨードアニリンを4-フルオロ-2-ヨードアニリンに代替する。得られた表題化合物は、褐色固体であり、収率は47%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、6.96(m、1H)、6.77(m、1H)、6.60(m、1H)、5.21(brs,2H)、1.72-1.81(d、J=22.8Hz、6H)。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:188.1 [M+1]。
実施例26B
(2-((2,5-二クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Lの方法によって製造され、(2-アミノフェニル)ジメチルホス
フィンオキシドを(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド、に代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は50%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、11.34(br.s.、1H)、8.66(m、1H)、8.19-8.28(m、1H)、7.35-7.28(m、1H)、6.98(m、1H)1.89-1.83(d、J=13.2HZ,6H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:334.1 [M+1]。
実施例26C
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、2-メトキシ-4-(9-メチル-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-3-イル)アニリンに代替し、及び(2-((2,5-ジクロロ-ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((2,5-二クロロピリミジン-4基)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は10%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:587.2[M+1]。
実施例27
((2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3-メチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例27A
4-ホルミルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
-70℃で、窒素の保護下で、ジメチルスルホキシド(4.37グラム、46.52ミリモル)のジクロロメタン(25mL)溶液に、塩化オキサリル(5.9グラム、46.52ミリモル)のジクロロメタン(75mL)溶液を滴下してから、-70℃で4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(5グラム、23.26ミリモル)のジクロロメタン(40mL)溶液を、少しずつ前記混合物に滴下する。反応混合物を-70℃で15分間撹拌し、少しずつトリエチルアミン(11.76グラム、116.3ミリモル)を、反応混合物に滴下する。追加した後、反応混合物を、-70℃で1時間撹拌し、また15℃まで加温する。反応混合物を水に入れ、ジクロロメタン(200mL)で抽出する。有機層を、重炭酸ナトリウム溶液(100mL)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、また濾過して乾燥するまで濃縮する。得られた油状物を、カラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1至3:1)して、得られた表題化合物(2.4グラム、収率は48%)は黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、9.68(s、1H)、3.98-3.92(m、2H)、2.96-2.91(m、2H)、2.45-2.42(m、1H)、1.89-1.60(m、2H)、1.60-1.54 (m、2H)、1.47(s、9H)。
実施例27B
9-オキソ-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-7-ブテン-3-カルボン酸tert-ブチル
3-ブテン-2-オン(0.658グラム、9.39ミリモル)を、実施例27A(2グラム、9.39ミリモル)のテトラヒドロフラン(100mL)溶液に追加する。反応混合物を-5℃まで冷却し、エタノール性水酸化カリウム(3mol/L、1.57mL、4.7ミリモル)溶液を、5分間かけて、少しずつ反応混合物に滴下する。反応混合物を15℃まで加温して16時間撹拌する。石油エーテル(10mL)を反応混合物に追加して、その混合物を、塩水(100mL)で洗浄する。有機層を濃縮し、粗生成物を得て、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1至2:1)して、得られた表題化合物(1.12グラム、収率は45%)は黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、6.82(d、J=10Hz、1H)、5.97(d、J=10Hz、1H)、3.57-3.56(m、2H)、2.50-2.47(m、2H)、2.01-1.97(m、2H)、1.67-1.65(m、2H)、1.61-1.59(m、2H)、1.49(s、9H)。
実施例27C
9-オキソ-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
実施例27B(5.00グラム、18.84ミリモル)のメタノール(100mL)溶液に、パラジウム/カーボン(200ミリグラム、1.88ミリモル)を追加する。それを懸濁液を真空脱気し、水素で数回置換する。反応混合物を水素(18 psi)下で10〜25℃を維持しながら5時間撹拌する。反応混合物を濾過して、濾液を濃縮する。粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=2:1)して、得られた表題化合物(4.78グラム、17.88ミリモル、収率94.9%)は、白色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、3.47-3.44(m、4H)、2.38-2.35(m、4H)、1.81-1.77(m、4H)、1.58-1.56(m、4H)、1.49(s、9H)。
実施例27D
9-{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-8-ブテン-3-カルボン酸tert-ブチル
-78℃の窒素の保護下で、実施例27C(2グラム、7.5ミリモル)のテトラヒドロフラン(20mL)溶液に、少しずつチウムジイソプロピルアミド(2.5M、1.22mL、9ミリモル)を滴下し、また追加した後、反応混合物を2時間撹拌する。そして少しずつ1,1,1-トリフルオロ-N-フェニル-N-〔(トリフルオロメチル)スルホニル〕メタンスルホンアミド(2.67グラム、7.48ミリモル、5mLのTHFに溶解されている)を、反応液に滴下し、また-78℃で1.5時間撹拌する。混合物を10℃まで加温して2.5時間撹拌し、反応混合物を、塩化アンモニウム溶液(30mL)でクエンチし、また酢酸エチル(50mL×2)を抽出する。有機層を塩水(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮して、残留物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーより精製(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)して、得られた表題化合物(2.3g、収率は77%である )は褐色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、5.71(t、J=4.0Hz、1H)、3.51-3.45(m、2H)、3.39-3.32(m、2H)、2.37-2.35(m、2H)、2.16-2.09(m、2H)、1.71-1.67(m、2H)、1.48(s、9H)。1.45-1.42(m、4H)。
実施例27E
4-ブロモ-2-メトキシベンゼンアミン
2-メトキシベンゼンアミン(3グラム、24.36ミリモル)のアセトニトリル(30mL)溶液に、N-ブロモスクシンイミド(4.34グラム、24.36ミリモル)を追加し、反応混合物を15℃で15分間撹拌する。反応混合物に、亜硫酸ナトリウム溶液(40mL)を追加して、反応をクエンチし、また混合物を酢酸エチル(50mL)で抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して、粗生成物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)して、得られた表題化合物(2.7グラム、収率55%)は、黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、6.93-6.91(m、2H)、6.62-6.59(dd,J=1.6,2.0Hz、1H)、3.86(s、1H)。
実施例27F
2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
実施例27E(500ミリグラム、2.47ミリモル)のDMSO(5mL)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン.(628.4ミリグラム、2.47ミリモル)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(150ミリグラム、0.13ミリモル)及び酢酸カリウム(485ミリグラム、4.95ミリモル)を追加し、反応混合物を150℃のマイクロ波で40分間撹拌する。反応混合物を酢酸エチル(50mL)及び水(30mL)で希釈する。有機層を分離し、乾燥して濃縮し、粗品を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)して、得られた表題化合物(160ミリグラム、収率26%)は、黄色油状物である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.31(d、J=8.0Hz、1H)、7.22(s、1H)、6.71(d、J=8.0Hz、1H)、3.91(s、3H)、1.35(s、12H)。実施例27G
9-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-8-ブテン-3-カルボン酸tert-ブチル
実施例27D(300ミリグラム、0.75ミリモル)、実施例27F(187ミリグラ
ム、0.75ミリモル)のジオキサン(10mL)溶液に、Pd(dppf)Cl(1
5ミリグラム、0.075ミリモル)及び炭酸カリウム(204ミリグラム、1.5ミリモル)を追加し、反応混合物を110℃で16時間撹拌する。反応混合物を珪藻岩で濾過し、濾液を濃縮し、粗生成物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)して、得られた表題化合物(110mg、収率39%)は黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:373.2 [M+1]。
実施例27H
9-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
の保護下で、実施例27G(110ミリグラム、0.3ミリモル)のメタノール(5mL)溶液に、パラジウム/カーボン(10ミリグラム、10%)を追加し、反応混合物を水素(15PSI)条件で、16℃で5時間撹拌する。反応混合物を、珪藻岩で濾過し、また真空濃縮して、得た粗品表題化合物(130ミリグラム)は黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:319.1 [M-56+1]。
実施例27I
(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、9-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替する。得
られた表題化合物は、無色油状物であり、収率は15%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:554.2[M+1]。
実施例27J
((2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3-メチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)フェニル)アミノ)ピリジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率は27%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、8.31-8.15(m、2H)、7.75-7.70(m、1H) 、7.57(s、1H)、7.45-7.37(m、2H)、7.06(s、1H)、6.91(s、1H)、3.90(s、3H)、3.44-3.36(m、2H)、3.22-3.19(m、2H)、2.91(s、3H)、2.66-2.64(m 1H)、2.44-1.93(m、2H)、1.93(s、3H)、1.92-1.88(d、J=13.6Hz、6H)、1.89(s、3H)、1.84-1.60(m 9H)、1.33-1.31(m、1H)。 LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:568.2 [M+1]。
実施例28
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3-メチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例28A
5-クロロ-2-ニトロフェノール
本実施例は、実施例11Aの方法によって製造され、4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼンを、4-クロロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は93%である。H NMR(400MHz、CDCl):d、10.67(s、2H)、8.07(d、J=8.8Hz、1H)、7.20(d、J=2.4Hz、1H)、6.99(dd,J=9.2,2.0Hz、1H)。
実施例28B
4-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)-1-ニトロベンゼン
本実施例は、実施例11Bの方法によって製造され、5-フルオロ-2-ニトロフェノールを5-クロロ-2-ニトロフェノールに代替し、得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は78%である。H NMR(400MHz、CDCl):d,7.92(d、J=8.8Hz、1H)、7.42-7.37(m、2H)、6.64(t,J=72.4Hz、1H)。
実施例28C
2-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ニトロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
実施例28C(223.56ミリグラム、1.00ミリモル)のジオキサン(10mL)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(262ミリグラム、1.00ミリモル)、Pd(dppf)Cl(73.17ミリグラム、0.1ミリモル)、トリフェニルホスフィン(262.29ミリグラム、1.00ミリモル)及び酢酸カリウム(196.28ミリグラム、2.00ミリモル)を追加し、反応混合物を換気し、100℃まで加熱して16 時間撹拌する。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)は、原料が完全に消費されたことを示す。反応混合物を水(30mL)を注いで、また酢酸エチル(25mL×2)で抽出する。有機相を塩水(30mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、真空濃縮し、残留物得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:
酢酸エチル=30:1、20:1)し、得られた表題化合物(300ミリグラム、収率95.21%)は黄色固体である。
実施例28D
9-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ニトロフェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-8-ブテン-3-カルボン酸tert-ブチル
窒素の保護下で、実施例27D(948ミリグラム、2.37ミリモル)、実施例28C(500ミリグラム、1.58ミリモル)においてのジオキサン(4mL)及び水(2mL)の混合液に、Pd(dppf)Cl(116ミリグラム、0.16ミリモル)及び炭酸ナトリウム(503ミリグラム、4.75ミリモル)を追加し、反応混合物を、110℃で16時間撹拌する。その反応混合物を珪藻岩で濾過し、濃縮して、粗生成物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)し、得られた表題化合物(602ミリグラム、収率58%)は黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.92(d、J=8.8Hz、1H)、7.38-7.34(m、2H)、6.82-6.28(m、2H)、3.54-3.47(m、2H)、3.38-3.33(m、2H)、2.41(s、2H)、2.18(d、J=9.6Hz、1H)、1.70-1.65(m、2H)、1.46-1.42(m、5H)。
実施例28E
9-(4-アミノ-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチル
実施例28D(200ミリグラム、0.46ミリモル)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、パラジウム/カーボン(20ミリグラム)を追加し、反応混合物をH(50psi)条件で、16℃で5時間撹拌する。反応混合物を、珪藻岩で濾過して濃縮し、得られた表題化合物(150mg、収率80%)は褐色固体である。LCMS(ESI)(10-80CD):m/z:355.2 [M+1-56]。
実施例28F
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、9-(4-アミノ-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボン酸tert-ブチルに代替する。得られた表題化合物は、褐色油状物であり、収率は37.2%である。
実施例28G
(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3-メチル-3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((5-クロロ-2-((2-(ジフルオロメトキシ)-4-(3-ジアザスピロ[5.5]ウンデカ-9-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、白色固体であり、収率は24%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:604.2 [M+1]。
実施例29
(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7-メチル-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
実施例29A
4-メチレンピペリジン-1-ぎ酸ベンジル
室温のNの保護下で、メチル(トリフェニル)ホスホニウムブロミド(16.14グラム、45.17ミリモル)及びカリウム tert-ブトキシド(5.58グラム、49.69
ミリモル)のテトラヒドロフラン(350mL)混合物に、一度に4-オキソピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(9.00グラム、45.17ミリモル)を追加する。反応混合物を16℃で3時間撹拌する。TLCは、反応が実現されたことを示す。残留物を水に注ぐ。水相を、酢酸エチル(200mL×3)で抽出する。合わせた有機相を飽和塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1、5:1)して、得られた表題化合物(8.40グラム、収率80.4%)は、無色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.41-7.34(m、5H)、5.17(s 2H)、4.78(s、2H)、3.55-3.52(m、4H)、2.24-2.21(m、4H)。
実施例29B
1,1-二クロロ-2-オキソ-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステル
15〜20℃で、実施例29A(6.00グラム、25.94ミリモル)及び亜鉛-銅(30.10グラム、233.46ミリモル)のテトラヒドロフラン(300mL)混合物に、2,2,2-塩化トリクロロアセチル(23.58グラム、129.70ミリモル)滴下し、0.5時間滴下した後、反応混合物を20-30℃で16時間撹拌する。反応液をゆっくり氷でクエンチしてから、酢酸エチル(250mL×3)で抽出する。合わせた有機相を、塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1、5:1)して、得られた表題化合物(3.81グラム、収率42.81%)
は白色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.42-7.36(m、5H)、5.17(s 2H)、4.21-4.17(m、2H)、3.13(s 2H)、3.05-2.98(m、2H)、2.02-1.96(m、2H)、1.87-1.82(m、2H)。
実施例29C
2-オキソ-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステル
実施例29B(3.00グラム、8.77ミリモル)のメタノール(50mL)混合物に、亜鉛(1.72グラム、26.31ミリモル)及び塩化アンモニウム(4.69グラム、87.70ミリモル)を追加する。反応混合物を10〜20℃で0.5時間撹拌する。反応混合物を水(50mL)に注いで、20分間撹拌する。水相を酢酸エチル(50mL×3)で抽出する。合わせた有機相を飽和及び食塩水(30mL)で洗浄そ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=30:1、20:1)して、得られた表題化合物(2.12グラム、収率88.44%)は、黄色固体である。H NMR(400MHz、CDCl):d、7.40-7.35(m、5H)、5.16(s 2H)、3.54-3.51(m、4H)、2.85(s、4H)、1.76-1.74(m、4H)。
実施例29D
2-(2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシ-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステル
-60℃の窒素の保護下で、2-ブロモ-1-フルオロ-4-メトキシ-ベンゼン(400ミリグラム、1.95ミリモル)のテトラヒドロフラン(15mL)混合物溶液に、n-ブチ
ルリチウム(249.83ミリグラム、3.90ミリモル)を追加する。混合物を-60℃で1時間撹拌する。そして-60℃で実施例29C(399.75ミリグラム、1.46ミリモル)を、20分間にかけて反応混合物に追加する。反応混合物を、その温度で2時間撹拌し、反応混合物を、水(50mL)に注いで、また20分間撹拌する。水相を、酢酸エチル(50mL×3)で抽出し、合わせた有機相を飽和塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1、1:1)して、得られた表題化合物(340ミリグラム、収率は43.65%)は無色油状物である。
実施例29E
2-(2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン
酸エステル
室温の窒素の保護下で、実施例29D(380ミリグラム、0.951ミリモル)のジクロロメタン(10mL)混合物に、トリエチルヒドロシリル(221.24ミリグラム、1.90ミリモル)を追加する。反応混合物を18℃で1時間撹拌する。反応混合物を水(20mL)に注いで、20分間撹拌する。水相を、酢酸エチル(30mL×3)で抽出する。合わせた有機相を、飽和食塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1、3:1)精製して、得られた表題化合物(160ミリグラム、収率は43.86%)は黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:384.2[M+1]。
実施例29F
2-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボン酸エステル
0〜10℃で、実施例29E(160ミリグラム、0.417ミリモル)のAcOH(4mL)混合物に、一度に硝酸(268.28ミリグラム、4.17ミリモル)を追加する。反応混合物を18℃で2時間撹拌する。反応混合を氷水(20mL)に注いで、20分間撹拌する。水相を酢酸エチル(40mL×3)で抽出する。合わせた有機相を、飽和食塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して真空濃縮する。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(石油エーテル:酢酸エチル=2:1)して、得られた表題化合物(145ミリグラム、収率は81.10%)は黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:451.1 [M+Na]。
実施例29G
5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)アニリン
窒素の保護下で、実施例29F(148.00ミリグラム、345.43マイクロモル)のテトラヒドロフラン(10mL)混合物に、パラジウム/カーボン(40ミリグラム、10%)を追加する。反応液を真空脱気してHで置換し、反応混合物を水素(16 psi)の条件で10〜25℃で3時間撹拌する。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮する。粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(ジクロロメタン:メタノール=20:1)して、得られた表題化合物(50ミリグラム、収率は54.76%)は、黄色油状物である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:265.2 [M+1]。
実施例29H
(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例1Mの方法によって製造され、2-メトキシ-5-(6-メチル-6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)アニリンを、5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)アニリンに代替する。得られた表題化合物は、黄色油状物であり、収率は27.21%である。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:544.2 [M+1] 。
実施例29I
(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7メチル-7-ジアザスピロ[3.5]壬-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
本実施例は、実施例7の方法によって製造され、(2-((5-クロロ-2-((2-メトキシ-4-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドを、(2-((5-クロロ-2-((5-フルオロ-2-メトキシ-4-(7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)フェニル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに代替する。得られた表題化合物は、黄色固体であり、収率は42%である。H NMR(400MHz、CDOD):d、8.28(s、1H)、8.25-8.19(m、1H)、7.79-7.73(m、1H)、7.63-7.61(m、1H)、7.50-7.41(m、2H)、6.98(d、J=6.8,1H)、3.93(s、3H)、3.81-3.72(m、1H)、3.52-3.39(m、2H)、3.17-3.11(m、1H)、3.01(m、1H)、2.89(s、3H)、2.56-2.51(m 1H)、2.33-2.30(m、2H)、2.19-2.06(m、2H)、1.91-1.88(m、8H)。LCMS(ESI)(5-95AB):m/z:558.2 [M+1] 。
生化学的実験
実験材料
酵素:ALK野生型、ALK C1156Y及びALK L1196Mは、皆Carna
Biosciences(Japan)から購入し、EGFR T790M/L858Rは、 Life technoLogy(Madison,WI)から購入した。
HTRFキット:Cis-Bio InternationaLから購入し、内部には、Eu標識TK1抗体、XL665及びbiotinが標識されたTK1ペプチド基質が含まれている。
検知機器:Envision(PerkinELmer)
実験方法
試験化合物を3倍階段希釈、最終濃度が1uM から0.017nMまでの、11個用量の濃度を得た。
10uLの野生型ALK酵素反応混合物システム:0.5nMの野生型ALK、1uMのbiotin-TK1 peptide、30uMのATP。反応緩衝液:50mMのHepes(pH7.5)、10mMのMgCl、0.01mMのNaV3VO4 。リアクションプレートは、white Proxiplate 384-Plus plate(PerkinElmer)であり、室温で90分間反応させる。
10uLのALK C1156Y酵素反応混合物システム:0.15nMのALK C11
56Y、1uMのbiotin-TK1 peptide、30uMのATP。反応緩衝液:50mMのHepes(pH7.5)、10mMのMgCl2、0.01mMのNaV3VO4。リアクションプレートは、white Proxiplate 384-Plus plate(PerkinElmer)である。室温で60分間反応させる。
10uLのALK L1196M酵素反応混合物システム:0.15nMのALK L1196M、1uMのbiotin-TK1 peptide、30uMのATP。反応緩衝液:50mMのHepes(pH7.5)、10mMのMgCl、0.01mMのNaV3VO4。リアクションプレートは、white Proxiplate 384-Plus
plate(PerkinElmer)であり、室温で60分間反応させる。
10uLのEGFR T790M/L858R酵素反応混合物システム:0.08nMのEGFR T790M/L858R、1uMのbiotin-TK1 peptide、20uMのATP。反応緩衝液:50mMのHepes(pH7.5)、10mMのMgCl、0.01mMのNaV3VO4。リアクションプレートは、white Proxiplate 384-Plus plate(PerkinElmer)である。室温で60分間反応させる。
検出反応:10uLの検出試薬を、リアクションプレートに追加し、Antibodyの最終濃度は、2nMであり、XL665は、62.5nMである。室温で60分間イン
キュベートする。Envisionでプレートを読み取る。
データ分析
以下の式によって、読み取りデータを阻害率に変換される(%)(Min-Ratio)/(Max-Min)×100%。4パラメータ曲線がフィットして(Model 205 in XLFIT5、iDBS)IC50データを測定する。
細胞実験
実験材料
RPMI1640、ウシ胎児血清及びペニシリン/ストレプトマイシン溶液は、皆Life TechnoLogy(Madison、WI)から購入される。Cell Titer-Glo Luminescent cell viability reagentsは、Promega(Madison、WI)から購入される。Karpas299 cell lineは、European Collection of Cell Cultures(ECACC)。プレート読み取り器具:Envision(PerkinElmer)。
実験方法
384ウェルプレートにおいて、各ホールには、2500個のKarpas-299細胞を培養し、体積は45uLである。COインキュベーターで、37℃一晩培養させる。化合物が3倍階段希釈になるまで測定し、得られた濃度は、2.5mMから0.127uMまでの10個用量の濃度になり、ホールは二つである。中間プレートの各ホールに、49uLの培養基を追加する。階段希釈化合物プレートから中間プレートに1uL化合物を転移して、充分に混ぜる。また中間プレートから、5uL液体を取って、細胞プレートに転移する。細胞は、COインキュベーターで、72時間培養し続ける。72時間後、25uLの検出試薬を加える。室温で10分間インキュベートし、Envisionでプレートを読み取る。
データ分析
以下の式によって、読み取りデータを、阻害率(%)(Max-SampLe)/(Max-Min)×100%に変換する。4パラメータ曲線はフィットして(Model 205in XLFIT5、iDBS)、IC 50データを測定する。
本発明の化合物でるALK酵素阻害IC 50、ALK L1196M酵素阻害IC 50、ALK C1156Y酵素阻害IC 50、EGFR T790M/L858R酵素阻害IC 50、及びKarpas-299細胞のALK IC50においてのデータは、以下の
表に示す。IC 50は、1〜100nMの化合物を+++で表し、IC 50は、101〜1000nmの化合物を++で表し、化合物のIC50が1000nmより大きい化合物は、+で表す。
体内薬物の効果研究
以下の体内薬物の効果データから分かるように、本発明の化合物は、野生型LU-01-0015肺癌患者由来の異種移植片(PDX)モデル(BALB /cヌードマウス)及びLU-01-0319 Crizotinib薬剤耐性モデル(BALB/cヌードマウス)の二つのモデルで、皆基準化合物AP26113より、予想以外の抗腫瘍活性及び腫瘍体積の減少を表した。例えば、LU-01-0015モデルにおいて、代表的な化合物9、12、22、27などは、23日間(25ミリグラム/kg)投与した後、腫瘍体積は、最初の約277立方ミリメートルから、30〜45立方ミリメートルに減少したが、AP26133は、ただ119立方ミリメートル減少した。
1.皮下に肺癌患者由来のLU-01-0015を移植した異種移植片(PDX)BALB /cヌードマウスに生体内での有効性試験を行う。
BALB/cヌードマウス、雌、6〜8週間、体重は約18-22グラムであり、マウスに対して、特定病原体のない環境を保ち、且つ単一の換気ケージにいる(1ケージあたりのマウスの匹数は5匹)。すべてのケージ、マット及び水は、使用前に消毒する。すべての動物は、皆自由に認証標準的な市販の実験食を得ることができる。研究のために、上海BK Laboratory Animal Co.,LTDから80匹のマウスを購入した。
腫瘍増殖のために、各マウスの右脇腹皮下に腫瘍組織(20〜30立方ミリメートル)を移植する。平均腫瘍体積が、約250〜300立方ミリメートルに達した場合、実験を始める。試験化合物を、25ミリグラム/kgの体重の用量で、毎日、経口投与する。腫瘍体積は、3日ごとにキャリパーで測定し、体積は、立方ミリメートル単位で測定し、以下の公式、V =V =0.5a×b2によって算出し、ここでa及びbは、それぞれ腫瘍の長径と短径である。抗腫瘍薬物の効果は、化合物で処理した動物の平均腫瘍の増加体積を、未処理した動物の平均腫瘍の増加体積で除することにより決定する。
2.皮下にLU-01-0319腫瘍異種移植片を移植し、またCrizotinib薬剤耐性のBALB/cヌードマウスに、生体内での抗腫瘍効果に対する試験を行う
最初は、手術から切除した臨床検体から得たLU-01-0319異種移植モデルを、ヌードマウスに移植し、それをバッチP0(LU-01-0319-P0)と定義する。次のバッチは、P0の腫瘍移植から、バッチP1(LU-01-0319-P1)に定義される。
FP3は、P2から再び得られ、次のバッチはFP3腫瘍移植から、バッチFP4に定義される。腫瘍を移植した後、約2〜3週間、腫瘍の大きさが約300立方ミリメートルに達した場合、腫瘍を有するマウスを、Crizotinibで治療する。持続的に増加した腫瘍をLU-01-0319抗腫瘍モデルと定義する。BALB/cヌードマウス、雌、6〜8週間、体重は約18-22グラム、総計75匹のマウスが研究に使用されたことで、上海BK Laboratory AnimaL Co.,LTDから購入した。腫瘍増殖のために、各マウスの右皮下にLU-01-0319R FP6の腫瘍切片(約30立方ミリメートル)を移植する。腫瘍を移植下後、約2-3週間、腫瘍の大きさが、約300立方ミリメートルに達した場合、腫瘍を有するマウスを、Crizotinib(10/25/50/75ミリグラム/千グラム)で処理する。腫瘍大きさによって、Crizotinibの用量は、適当に変更することができる。平均腫瘍体積が約〜500立方ミリメートルである場合、実験的研究を始める。試験化合物を毎日、一回経口投与する。腫瘍の大きさは、毎週2回測定し、キャリパーで緯度を測定し、また以下の公式、V =0.5 axb2を利用して体積を算出し、ここでaとbは、それぞれ腫瘍の長径及び短径である。抗腫瘍効果は、化合物で処理した動物の平均腫瘍の増加体積を、未処理の動物の平均腫
瘍の増加体積で除することにより決定する。
*投与量3mg/Kg、**投与量10mg/Kg、***25mg/Kg
3.皮下にLU-01-0319肺癌患者由来の異種移植片(PDX)を移植したBALB/cヌードマウスに、生体内での有効性試験を行う。
BALB/cヌードマウス、雌、6-8週間、体重は約18-22グラム、マウスに対して、特定病原体のない環境を保ち、且つ単一の換気ケージにいる(1ケージあたりのマウスの匹数は5匹)。すべてのケージ、マット及び水は、使用前に消毒する。すべての動物は、皆自由に認証標準的な市販の実験食を得ることができる。研究のために、上海BK Laboratory AnimaL Co.,LTDから80匹のマウスを購入した。腫瘍増殖のために、各マウスの右脇腹皮下に腫瘍組織(20〜30立方ミリメートル)を移植する。平均腫瘍体積が、約250〜300立方ミリメートルに達した場合、実験を始める。試験化合物を、10ミリグラム/kgの体重の用量で、毎日、経口投与する。腫瘍体積は、3日ごとにキャリパーで測定し、体積は、立方ミリメートル単位で測定し、以下の公式、V=V=0.5a×b2によって算出し、ここでa及びbは、それぞれ腫瘍の長径と短径である。抗腫瘍効果は、化合物で処理した動物の平均腫瘍の増加体積を、未処理した動物の平均腫瘍の増加体積で除することにより決定する。
本発明のALK阻害剤は、未分化大細胞型リンパ腫、非小細胞肺癌、増殖した大細胞型B細胞リンパ腫、炎症性筋線維芽細胞腫瘍、神経芽細胞腫、甲状腺未分化癌及び横紋筋肉腫を含んだ多様な癌の治療に用いられる。ALK阻害剤は、単剤療法または他の化学療法剤と組み合わせて用いられることができる。

Claims (14)

  1. は、NまたはC(R01)から選択され、
    は、-N(R01)-、O、S(=O)または-CH(NR0102)-から選択され、
    01またはR02は、それぞれ独立にH、または1、2または3個のハロゲン、ヒドロキシ基及び/又はシアノ基に置換されたいずれかのC1-6アルキル基、C1-6 ヘテロアルキル基、C3-6シクロアルキル基-(CH0-3-及びC3-6ヘテロシクロアルキル基-(CH0-3-から選択され、ここで前記「ヘテロ」は、O、S、N、S(=O)及び/又はS(=O)から1、2または3個が選択されたことを表し、
    上のいずれかのR01とR02が、互いに同じNに結合されて、一個の3〜6員環を形成し、前記環には、1、2または3個のヘテロ原子が含まれ、前記ヘテロ原子は、O、S及びNから選択され、
    〜Dは、それぞれ独立に-(CR1-3-、O、S、C(=O)、S(=O)及びS(=O)から選択され、
    Dは、-N(R01)-、-O-及び-S-から選択され、
    Wは、=O、=S、=N(CN)及び=N(OMe)から選択され、
    は、R03、OR03及びSR03から選択され、
    03は、C1-4アルキル基、C1-4 ハロアルキル基及びC3-5シクロアルキル基-(CH0-3-から選択され、
    Zは、N及びC(R)から選択され、
    は、C(Rx1)及びNから選択され、
    は、C(Rx2)及びNから選択され、
    x1、Rx2、R、R及びR4は、それぞれ独立にH、F、Cl、Br、I、CN、OH、SH、NH、または1、2または3個のハロゲン、ヒドロキシ基及び/又はシアノ基に置換されたいずれかのC1-6アルキル基、C1-6 ヘテロアルキル基、C3-6シクロアルキル基-(CH0-3-及びC3-6 ヘテロシクロアルキル基-(CH0-3-から選択され、ここで前記「ヘテロ」は、1、2、または3個のヘテロ原子を表し、前記ヘテロ原子は、O、S及びNから選択され、
    又は、任意的に、R x1 及びR x2 は、互いに同じ原子に連結して5−6員環を形成してもよく、前記5−6員環は、O、S、及びNから選ばれる1、2又は3のヘテロ原子を含み、
    p1及びRp2は、それぞれ独立にH、C1-4アルキル基とC1-4 ハロアルキル基とから選択され、
    任意に、Rp1及びRp2は、互いに同じPに結合されて、1個の5〜6員環を形成し、前記環には、1、2または3個のヘテロ原子が含まれ、前記ヘテロ原子は、いずれかのO、S、N及びPから選択され、及び
    Zと
    の位置は、任意に置換されることができることを特徴とする式(I)で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  2. 前記R01及びR02は、それぞれ独立にH、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF、-CHCH
    、-CHCHS(=O)CH、-CHCHCN、
    -CHCH(OH)(CH、-CHCH(F)(CH及び-CHCH
    Fから選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. 前記R03は、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF、-CHCHF及び
    から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. 前記Rp1及びRp2は、それぞれ独立にH、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF、-CHCHCF及び-CHCH
    Fから選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. 前記Rx1、Rx2、R、R及びRは、それぞれ独立にH、F、Cl、Br、I、CH、CD、CF、CHF、CHCH、CH(CH、-CHCF
    、-CHCHCF、-CHCHF、-CHCHS(=O)CH、-CHCHCN、
    -CHCH(OH)(CH、-CHCH(F)(CH及び-CHCH
    Fから選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. 上のNR0102は、NHCH、N(CH、N(CHCH
    から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. D、D1-4またはTは、それぞれ独立に-NH-、-NMe-及び-O-から選択され、D
    1-4とTは、-CH(NCHCH)-からさらに選択されることを特徴とする請求
    項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. スピロ環構造単位
    は、
    から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. 式(II)の構造を有し、
    それぞれの変数は、請求項1乃至8の記載によって定義されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. 式(III)の構造を有し、
    それぞれの変数は、請求項1乃至8の記載によって定義されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。


  11. から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  12. 技術方案Aにおいて、 は、Nを表し、T は、NHを表し、
    技術方案Cにおいて、T は、CHを表し、T は、NHを表し、その製造経路は、
    技術方案AまたはCに示したようであり、ここでPGはアミノ基の保護基であり、選択的に、BOC、Bn及びCbzから選択され、他の変数は、前記請求項によって、定義されることを特徴とする請求項1に記載の式(I)の化合物の製造方法。
  13. A5の製造方法は、
    技術方案Bに示したようであることを特徴とする請求項12に記載の化合物の製造方法。
  14. ALK及び/又はEGFR及びその突然変異に関する癌と、ROS1、BRAF、c-MET、HER2、KRAS/MEK、PIK3CA、FDFR、DDR2及び/又はVEGFR阻害剤と併用して治療する癌と、細胞毒素と併用して治療する癌とを、治療する薬物を製造することに応用されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
JP2017501154A 2014-07-04 2015-06-29 スピロ環アリールリン酸化物及びアリールリン硫化物(spirocyclic aryl phosphorus oxide and aryl phosphorus sulfide) Active JP6487527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410317076.7 2014-07-04
CN201410317076.7A CN105330698B (zh) 2014-07-04 2014-07-04 螺环芳基磷氧化物和硫化物
CN201510350019.3 2015-06-23
CN201510350019 2015-06-23
PCT/CN2015/082605 WO2016000581A1 (zh) 2014-07-04 2015-06-29 螺环芳基磷氧化物和芳基磷硫化物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017521436A JP2017521436A (ja) 2017-08-03
JP2017521436A5 JP2017521436A5 (ja) 2019-02-14
JP6487527B2 true JP6487527B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=55018447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501154A Active JP6487527B2 (ja) 2014-07-04 2015-06-29 スピロ環アリールリン酸化物及びアリールリン硫化物(spirocyclic aryl phosphorus oxide and aryl phosphorus sulfide)

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10053477B2 (ja)
EP (1) EP3165530B1 (ja)
JP (1) JP6487527B2 (ja)
ES (1) ES2714576T3 (ja)
PL (1) PL3165530T3 (ja)
TW (1) TWI571471B (ja)
WO (1) WO2016000581A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016000581A1 (zh) 2014-07-04 2016-01-07 南京明德新药研发股份有限公司 螺环芳基磷氧化物和芳基磷硫化物
CN110198943B (zh) * 2017-01-23 2021-04-16 石家庄智康弘仁新药开发有限公司 作为Wee1抑制剂的1,2-二氢-3H-吡唑[3,4-d]嘧啶-3-酮衍生物
JP7166331B2 (ja) * 2017-08-01 2022-11-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 中間体化合物及び方法
WO2019120094A1 (zh) * 2017-12-21 2019-06-27 深圳市塔吉瑞生物医药有限公司 用于抑制激酶活性的芳基磷氧化物
JP7043098B2 (ja) * 2017-12-21 2022-03-29 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司 キナーゼ活性を阻害するためのジアニリノピリミジン系化合物
EP3783005B1 (en) * 2018-04-20 2023-12-06 Guizhou Inochini Technology Co., Ltd Dimethylphosphine oxide compound
WO2020147702A1 (en) * 2019-01-17 2020-07-23 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd Egfr inhibitors, compositions and methods thereof
MX2022007652A (es) * 2019-12-19 2022-09-23 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados espiráncos sustituidos de cadena lineal.
CA3215383A1 (en) * 2021-07-05 2023-01-12 Xiaoqing Zheng Pharmaceutical composition, and preparation method therefor and application thereof
TW202319050A (zh) * 2021-11-05 2023-05-16 大陸商南京明德新藥研發有限公司 氮雜螺環化合物
WO2023138574A1 (zh) * 2022-01-18 2023-07-27 齐鲁制药有限公司 螺环芳基磷氧化物与抗vegf抗体的药物组合
TW202339767A (zh) * 2022-01-18 2023-10-16 大陸商齊魯製藥有限公司 螺環芳基磷氧化物與抗egfr抗體的聯用藥物組合物及其用途
WO2024027565A1 (zh) * 2022-08-01 2024-02-08 齐鲁制药有限公司 螺环胺类芳基磷氧化合物的晶型及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0305929D0 (en) 2003-03-14 2003-04-23 Novartis Ag Organic compounds
TWI389893B (zh) * 2007-07-06 2013-03-21 Astellas Pharma Inc 二(芳胺基)芳基化合物
NO2300013T3 (ja) 2008-05-21 2018-02-03
US9273077B2 (en) 2008-05-21 2016-03-01 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus derivatives as kinase inhibitors
EP2496574A1 (en) * 2009-11-02 2012-09-12 Abbott Laboratories Imidazopyridines as a novel scaffold for multi-targeted kinase inhibition
US20130288240A1 (en) * 2010-05-21 2013-10-31 Cell Signaling Technology, Inc. Alk and ros kinase in cancer
EA201390550A1 (ru) 2010-10-14 2013-08-30 Ариад Фармасьютикалз, Инк. Способы ингибирования пролиферации клеток в egfr-стимулируемых злокачественных опухолях
FR2974088A1 (fr) 2011-04-12 2012-10-19 Pf Medicament Composes pyrazolo[3,4-b]pyridines tri- et tetracycliques comme agent anticancereux
CN102731413A (zh) 2011-04-15 2012-10-17 上海医药工业研究院 一种脲类化合物、其制备方法、其中间体及其应用
WO2013138210A1 (en) 2012-03-14 2013-09-19 Ning Xi Substituted cyclic compounds and methods of use
EP2831061A1 (en) 2012-03-28 2015-02-04 Synta Pharmaceuticals Corp. Triazole derivatives as hsp90 inhibitors
JP6469567B2 (ja) * 2012-05-05 2019-02-13 アリアド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド Egfr発動性がんの細胞増殖阻害用化合物
WO2013173506A2 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Method of treating muscular degradation
WO2013177092A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Substituted alkynyl pyridine compounds and methods of use
WO2013192512A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Concert Pharmaceuticals, Inc. Derivatives of pyrazole-substituted amino-heteroaryl compounds
WO2014002922A1 (ja) 2012-06-26 2014-01-03 アステラス製薬株式会社 抗癌剤の併用による癌治療方法
SG11201408816QA (en) 2012-07-03 2015-03-30 Aurigene Discovery Tech Ltd 3-(PYRAZOLYL)-1H-PYRROLO[2,3-b]PYRIDINE DERIVATIVES AS KINASE INHIBITORS
KR101446742B1 (ko) 2012-08-10 2014-10-01 한국화학연구원 N2,n4-비스(4-(피페라진-1-일)페닐)피리미딘-2,4-디아민 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염 및 이를 유효성분으로 함유하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
EP2892530A1 (en) 2012-08-27 2015-07-15 CeMM - FORSCHUNGSZENTRUM FÜR MOLEKULARE MEDIZIN GmbH Aminoheteroaryl compounds as mth1 inhibitors
WO2016000581A1 (zh) 2014-07-04 2016-01-07 南京明德新药研发股份有限公司 螺环芳基磷氧化物和芳基磷硫化物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017521436A (ja) 2017-08-03
WO2016000581A1 (zh) 2016-01-07
TW201604202A (zh) 2016-02-01
TWI571471B (zh) 2017-02-21
US10053477B2 (en) 2018-08-21
US20170129909A1 (en) 2017-05-11
PL3165530T3 (pl) 2019-07-31
EP3165530A1 (en) 2017-05-10
EP3165530B1 (en) 2018-12-05
ES2714576T3 (es) 2019-05-29
EP3165530A4 (en) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6487527B2 (ja) スピロ環アリールリン酸化物及びアリールリン硫化物(spirocyclic aryl phosphorus oxide and aryl phosphorus sulfide)
JP6577613B2 (ja) キナーゼ阻害剤としての縮合環式または三環式アリールピリミジン化合物
CN105330698B (zh) 螺环芳基磷氧化物和硫化物
JP6726677B2 (ja) 抗がん剤としての置換2−h−ピラゾール誘導体
CN117209471A (zh) 一种shp2磷酸酶变构抑制剂
AU2019323035A1 (en) Pyrazine compounds and uses thereof
CN104039783A (zh) 作为pdgfr激酶抑制剂的化合物和组合物
AU2012211301B2 (en) Compounds for the reduction of beta-amyloid production
AU2016351424B2 (en) Pyranodipyridine compound
EP4008719A2 (en) Pyrazolone and pyrimidine compound, and preparation method and use therefor
KR20210015730A (ko) 옥소-피리딘 융합고리 유도체 및 이를 포함하는 약학적 조성물
TW201319067A (zh) 三唑并吡啶化合物
CN106008503B (zh) 螺环芳基砜作为蛋白激酶抑制剂
WO2013169964A1 (en) Heteroaryl compounds and methods of use thereof
CN113966336B (zh) 三环类化合物及其用途
US20240124464A1 (en) Substituted fused bicyclic compound as kinase inhibitor and use thereof
TWI685494B (zh) 稠環或三環芳基嘧啶化合物用作激酶抑制劑
AU2022271388A1 (en) Heteroaryl derivative compounds, and uses thereof
WO2024015412A1 (en) Tetrahydronaphthalene derivatives as estrogen receptor degraders
TW202417455A (zh) 新穎三雜環化合物及藥學組成物
TW201305181A (zh) 酞嗪酮類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180705

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181004

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6487527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250