JP6481071B2 - 情報処理装置及び制御方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及び制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6481071B2 JP6481071B2 JP2018133392A JP2018133392A JP6481071B2 JP 6481071 B2 JP6481071 B2 JP 6481071B2 JP 2018133392 A JP2018133392 A JP 2018133392A JP 2018133392 A JP2018133392 A JP 2018133392A JP 6481071 B2 JP6481071 B2 JP 6481071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- option
- printing
- displayed
- printing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
所定の画面を介して第1選択項目が選択された場合、印刷対象データとして第1印刷対象データを選択可能な第1選択画面を表示し、かつ、用紙属性として第1用紙属性を決定し、前記所定の画面を介して第2選択項目が選択された場合、前記印刷対象データとして第2印刷対象データを選択可能な第2選択画面を表示し、かつ、前記用紙属性として第2用紙属性を決定する制御手段と、
前記第1選択画面または前記第2選択画面を用いて選択された印刷対象データに基づく印刷指示を印刷装置に送信する送信手段を有し、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の第1給紙部に設定された第1用紙情報と前記印刷装置の第2給紙部に設定された第2用紙情報の少なくとも1つに対応する場合、前記印刷指示に基づく印刷処理が実行され、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の前記第1給紙部に設定された前記第1用紙情報と前記印刷装置の前記第2給紙部に設定された第2用紙情報のいずれにも対応しない場合、前記第1用紙情報を表示オブジェクトとして含む第1選択肢と前記第2用紙情報を表示オブジェクトとして含む第2選択肢とが並行して表示され、
前記第1選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第1選択肢に対応する印刷処理が実行され、
前記第2選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第2選択肢に対応する印刷処理が実行されることを特徴とする。
<システム全体の構成>
図1は印刷処理システムの構成を示す図である。このシステムは、アクセスポイント100を中心に、そのアクセスポイント100に接続可能な携帯型の情報処理装置としての端末装置200、及び、印刷装置300で構成される。通信装置としても機能する端末装置200は、通信速度(又は通信可能範囲)が異なる少なくとも2種類以上の無線通信部を有する。端末装置200は、PDA(Personal Digital Assistant)等の個人情報端末、携帯電話(スマートホンを含む)、デジタルカメラ等、印刷対象となるファイルを扱える装置であればその種類は問わない。通信装置としても機能する印刷装置300は、原稿台に原稿を載せて原稿を読み取る読取機能と、インクジェットプリンタ等の印刷エンジンを用いて印刷を行う印刷機能を有しており、その他、FAX機能や電話機能を有していても良い。
図2は端末装置200の外観を示す図である。本実施形態では、スマートフォンを例にしている。スマートフォンとは、携帯電話の機能の他に、カメラや、ネットブラウザ、メール機能等を搭載した多機能型の携帯電話のことである。NFC(Near Field Communication)ユニット201は、近距離無線通信を行うユニットである。実際にNFCユニット201を相手先のNFCユニット(実施形態では、印刷装置300のNFCユニット)に所定距離(10cm程度)以内に近づけることで通信を行うことができる。
図3(a)は複数の給紙口を有する印刷装置300の外観を示す図、同図(b)はその上面図である。本実施形態では、読取機能(スキャナ)を有するMulti Function Printer(MFP)を例にしている。図3(a)において、原稿台301はガラス状の透明な台であり、原稿を載せてスキャナで読み取る時に使用される。原稿蓋302は、スキャナで読取を行う際に読取光が外部に漏れないようにするための蓋である。印刷用紙給紙口303a,303bは、様々なサイズの用紙をセットする給紙口である。本実施形態では、給紙口303が2つある例にて説明を行うが、この数に制限は特になく、3つ以上であっても構わない。印刷用紙給紙口303aまたは303bにセットされた用紙は、一枚ずつ印刷部に搬送され、印刷を行って印刷用紙排出口304から排出される。印刷用紙給紙口303a,303bは、各々に給紙口に対してセットした用紙の用紙サイズ、用紙種類を用紙情報として印刷装置300に登録することができる。用紙情報の登録方法については後述する。
図4は端末装置の構成を示すブロック図である。端末装置200は、装置全体の制御を行うメインボード210、無線LANユニット202、NFCユニット201、回線接続ユニット206、操作部204及び表示部203からなる。ここで、無線LANユニット202、NFCユニット201、及び回線接続ユニット206はいずれも、端末装置200の通信部として機能する。
図5は印刷装置の構成を示すブロック図である。印刷装置300は、装置全体の制御を行うメインボード310、回線接続ユニット322、無線LANユニット308、NFCユニット306、及び、操作パネル305を有する。ここで、回線接続ユニット322、無線LANユニット308及びNFCユニット306は、印刷装置300の通信部として機能する。
(1)印刷装置が、外部からの問い合わせ要求に対して、給紙口にセットした用紙情報(用紙の材質、サイズ等)を返答する機能を持つことを示す情報
(2)NFC通信よりも高速な無線LAN通信を行うためのパラメータ(SSIDや暗号化方式、暗号キー等)
つまり、NFC通信機能を有するデバイス(実施形態における端末装置200)は、印刷装置300とのNFC通信によって上記の情報(1)、(2)を得ることができる。なお、上記の情報(1)は、例えば、印刷装置300がその問い合わせ要求に応答できるか否かを判別するためのものであるので、印刷装置のモデル名や型番で代用しても構わない。端末装置200はそのモデル名から、自身が有するデータベースや外部データベースをアクセスして、応答機能を有するか否かを判断しても構わないからである。
図6は、印刷装置300の操作パネル305に表示される用紙情報登録画面を示している。かかる画面は、ユーザが、印刷用紙給紙口(303a,303bのいずれか)に用紙をセットした際に、自動的に表示画面に表示される。ただし、初期メニューから用紙設定に係る項目を選択する操作を経て用紙情報登録画面を表示させても構わない。図示のごとく、用紙情報登録画面は、1つの給紙口に対して、用紙サイズ表示領域601、用紙の種類表示領域602の2つの項目がある。いずれの項目もコンボボックス形式であり、ユーザはその中から1つを選択することで、ユーザがセットした用紙の用紙サイズ、用紙の種類を設定できる。そして、ユーザが、登録ボタン603を押下(タッチ)して当該情報を登録することができる。
図7は、本実施形態における端末装置200にて動作するアプリケーションソフトウエアの起動画面を示している。この起動画面には、写真印刷画面への遷移ボタン701、文書印刷への遷移ボタン702が配置される。ユーザが、当該ボタンを押下すると目的の印刷対象ファイル(印刷対象データ)を選択するための画面に遷移する。
図14(a)は、本実施形態の印刷装置300おける用紙情報の設定例を示す図である。印刷装置300は、印刷用紙給紙口303a,303bの2つを備える。図示の給紙口1(印刷用紙給紙口303a)には、用紙の種類(用紙の素材や表面特性を表す)に「写真用紙 光沢ゴールド」、用紙サイズに「L判」が設定されている。また、図示の給紙口2(印刷用紙給紙口303b)には、用紙の種類に「普通紙」、用紙サイズに「A4」が設定されていることを示している。
グループ1={「普通紙」,「高品位専用紙」}
グループ2={「写真用紙 光沢ゴールド」,「写真用紙 絹目調」,「写真用紙 光沢スタンダード」,「写真用紙」}
なお、「封筒」「はがき」はグループ外とする。
以下、図16のフローチャートを参照して、実施形態における端末装置200におけるCPU211の処理フローを説明する。なお、本願の端末装置200のフローチャートは、CPU211が、フローチャートに関係するプログラムを読み出して実行することで実現される。
本第2の実施形態における処理フローを図17に示す。同図において、上記第1の実施形態と相違する点はS1701、S1702が追加された点であり、これ以外は第1の実施形態と同じである。そこで、係る点についてのみ説明することとする。
第3の実施形態では、印刷対象により適した印刷データを印刷装置300に送信する例について説明する。一般的に印刷対象が写真データの場合は、見た目の良さとデータサイズのバランスのとれた非可逆圧縮データを送信することが望ましく、文書の場合は、画像劣化が生じない可逆圧縮データを送付することが望ましい。よって、第3の実施形態では、印刷対象データの属性に対応する圧縮方式の印刷データを生成する処理について説明する。
なお、本願では、用紙の種類を基準にグループ1、2が決められており、かつ、用紙の種類を使ってS1610の処理を行っているが、用紙の種類に変えて用紙のサイズを用いても構わない。その際には印刷装置300から取得する用紙情報には少なくとも用紙サイズに関する情報が含まれていれば良い。なお、用紙サイズを使ってS1610の処理を行う場合、用紙サイズが用紙属性となる。また、用紙の種類および用紙のサイズ両者を使っても構わない。なお、用紙の種類および用紙のサイズ両者を使ってS1610の処理を行う場合、用紙の種類および用紙のサイズが用紙属性となる。
また、本願は端末装置200の処理として図16、図17を説明したが、端末装置200上で動作するアプリケーションの処理として図16、図17が実行されても良い。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (33)
- 所定の画面を介して第1選択項目が選択された場合、印刷対象データとして第1印刷対象データを選択可能な第1選択画面を表示し、かつ、用紙属性として第1用紙属性を決定し、前記所定の画面を介して第2選択項目が選択された場合、前記印刷対象データとして第2印刷対象データを選択可能な第2選択画面を表示し、かつ、前記用紙属性として第2用紙属性を決定する制御手段と、
前記第1選択画面または前記第2選択画面を用いて選択された印刷対象データに基づく印刷指示を印刷装置に送信する送信手段を有し、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の第1給紙部に設定された第1用紙情報と前記印刷装置の第2給紙部に設定された第2用紙情報の少なくとも1つに対応する場合、前記印刷指示に基づく印刷処理が実行され、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の前記第1給紙部に設定された前記第1用紙情報と前記印刷装置の前記第2給紙部に設定された第2用紙情報のいずれにも対応しない場合、前記第1用紙情報を表示オブジェクトとして含む第1選択肢と前記第2用紙情報を表示オブジェクトとして含む第2選択肢とが並行して表示され、
前記第1選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第1選択肢に対応する印刷処理が実行され、
前記第2選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第2選択肢に対応する印刷処理が実行されることを特徴とする情報処理装置。 - 第1無線通信手段と、
前記第1無線通信手段よりも高速通信を実行可能な第2無線通信手段を更に備え、
前記第1無線通信手段を用いて通信することで、前記第2無線通信手段に前記印刷装置との無線接続を確立させることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標)であることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標) Low Energyであることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記第1無線通信手段は、Near Field Communication(NFC)であることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記第1選択項目は写真を印刷するための選択肢であり、かつ、前記第2選択項目は文書を印刷するための選択肢であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1および第2選択肢が、前記情報処理装置の表示部に表示されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記用紙属性と前記第1及び第2用紙情報には、用紙タイプおよび用紙サイズの少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記印刷指示を送信することにより前記印刷装置であるインクジェットプリンタに印刷を実行させることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 所定の画面を介して第1選択項目が選択された場合、印刷対象データとして第1印刷対象データを選択可能な第1選択画面を表示し、かつ、用紙属性として第1用紙属性を決定し、前記所定の画面を介して第2選択項目が選択された場合、前記印刷対象データとして第2印刷対象データを選択可能な第2選択画面を表示し、かつ、前記用紙属性として第2用紙属性を決定する制御工程と、
前記第1選択画面または前記第2選択画面を用いて選択された印刷対象データに基づく印刷指示を印刷装置に送信する送信工程を有し、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の第1給紙部に設定された第1用紙情報と前記印刷装置の第2給紙部に設定された第2用紙情報の少なくとも1つに対応する場合、前記印刷指示に基づく印刷処理が実行され、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の前記第1給紙部に設定された前記第1用紙情報と前記印刷装置の前記第2給紙部に設定された第2用紙情報のいずれにも対応しない場合、前記第1用紙情報を表示オブジェクトとして含む第1選択肢と前記第2用紙情報を表示オブジェクトとして含む第2選択肢とが並行して表示され、
前記第1選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第1選択肢に対応する印刷処理が実行され、
前記第2選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第2選択肢に対応する印刷処理が実行されることを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 前記情報処理装置は、第1無線通信手段と、前記第1無線通信手段よりも高速通信を実行可能な第2無線通信手段を備え、
前記第1無線通信手段を用いて通信することで、前記第2無線通信手段に前記印刷装置との無線接続を確立させることを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置の制御方法。 - 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標)であることを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標) Low Energyであることを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記第1無線通信手段は、Near Field Communication(NFC)であることを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記第1選択項目は写真を印刷するための選択肢であり、かつ、前記第2選択項目は文書を印刷するための選択肢であることを特徴とする請求項12至16のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記第1および第2選択肢が、前記情報処理装置の表示部に表示されることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記用紙属性と前記第1及び第2用紙情報には、用紙タイプおよび用紙サイズの少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項12乃至18のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記印刷指示を送信することにより前記印刷装置であるインクジェットプリンタに印刷を実行させることを特徴とする請求項12乃至19のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
- 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項12乃至20のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。 - 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項12乃至20のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。 - コンピュータが読み込み実行することで、前記コンピュータに、
所定の画面を介して第1選択項目が選択された場合、印刷対象データとして第1印刷対象データを選択可能な第1選択画面を表示し、かつ、用紙属性として第1用紙属性を決定し、前記所定の画面を介して第2選択項目が選択された場合、前記印刷対象データとして第2印刷対象データを選択可能な第2選択画面を表示し、かつ、前記用紙属性として第2用紙属性を決定する制御工程と、
前記第1選択画面または前記第2選択画面を用いて選択された印刷対象データに基づく印刷指示を印刷装置に送信する送信工程を実行させるためのプログラムであって、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の第1給紙部に設定された第1用紙情報と前記印刷装置の第2給紙部に設定された第2用紙情報の少なくとも1つに対応する場合、前記印刷指示に基づく印刷処理が実行され、
前記決定された用紙属性が前記印刷装置の前記第1給紙部に設定された前記第1用紙情報と前記印刷装置の前記第2給紙部に設定された第2用紙情報のいずれにも対応しない場合、前記第1用紙情報を表示オブジェクトとして含む第1選択肢と前記第2用紙情報を表示オブジェクトとして含む第2選択肢とが並行して表示され、
前記第1選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第1選択肢に対応する印刷処理が実行され、
前記第2選択肢が選択された場合、前記印刷装置により前記第2選択肢に対応する印刷処理が実行されることを特徴とするプログラム。 - 前記コンピュータは、第1無線通信手段と、前記第1無線通信手段よりも高速通信を実行可能な第2無線通信手段を備え、
前記第1無線通信手段を用いて通信することで、前記第2無線通信手段に前記印刷装置との無線接続を確立させることを特徴とする請求項23に記載のプログラム。 - 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標)であることを特徴とする請求項24に記載のプログラム。
- 前記第1無線通信手段は、Bluetooth(登録商標) Low Energyであることを特徴とする請求項24に記載のプログラム。
- 前記第1無線通信手段は、Near Field Communication(NFC)であることを特徴とする請求項24に記載のプログラム。
- 前記第1選択項目は写真を印刷するための選択肢であり、かつ、前記第2選択項目は文書を印刷するための選択肢であることを特徴とする請求項23乃至27のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記第1および第2選択肢が、前記コンピュータの表示部に表示されることを特徴とする請求項23乃至28のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記用紙属性と前記第1及び第2用紙情報には、用紙タイプおよび用紙サイズの少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項23乃至29のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記印刷指示を送信することにより前記印刷装置であるインクジェットプリンタに印刷を実行させることを特徴とする請求項23乃至30のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙タイプが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項23乃至31のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記第1選択肢には前記第1給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示され、
前記第2選択肢には前記第2給紙部に設定された用紙サイズが前記表示オブジェクトとして表示されることを特徴とする請求項23乃至31のいずれか1項に記載のプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014136218 | 2014-07-01 | ||
JP2014136218 | 2014-07-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015028861A Division JP6371717B2 (ja) | 2014-07-01 | 2015-02-17 | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019018254A Division JP6609385B2 (ja) | 2014-07-01 | 2019-02-04 | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018173995A JP2018173995A (ja) | 2018-11-08 |
JP6481071B2 true JP6481071B2 (ja) | 2019-03-13 |
Family
ID=64106671
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018133392A Active JP6481071B2 (ja) | 2014-07-01 | 2018-07-13 | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム |
JP2019018254A Active JP6609385B2 (ja) | 2014-07-01 | 2019-02-04 | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019018254A Active JP6609385B2 (ja) | 2014-07-01 | 2019-02-04 | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6481071B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7433981B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、印刷装置、制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001169120A (ja) * | 1999-12-03 | 2001-06-22 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム |
JP3790179B2 (ja) * | 2002-03-22 | 2006-06-28 | 日本アビオニクス株式会社 | 電子会議システム |
JP4442875B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-03-31 | キヤノン株式会社 | データ処理装置及び該装置における印刷制御方法、プログラム |
JP2007226747A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Toshiba Corp | 電子機器、及びプリンタ装置選択方法 |
JP2011158935A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Brother Industries Ltd | プリントシステム、携帯型プリンタ、外部端末 |
JP5360107B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2013-12-04 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 |
JP5929210B2 (ja) * | 2011-06-24 | 2016-06-01 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
JP2013214806A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置、情報処理端末のプログラムおよび画像処理システム |
-
2018
- 2018-07-13 JP JP2018133392A patent/JP6481071B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-04 JP JP2019018254A patent/JP6609385B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6609385B2 (ja) | 2019-11-20 |
JP2019079575A (ja) | 2019-05-23 |
JP2018173995A (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6371717B2 (ja) | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム | |
US20220360682A1 (en) | Mobile terminal capable of setting cover sheet and header of fax, image forming apparatus, methods of controlling mobile terminal and image forming apparatus, communication system, and storage medium | |
KR101865048B1 (ko) | 통신장치, 제어 방법 및 기억매체 | |
US10142510B2 (en) | Print control apparatus and control method thereof | |
JP5991733B2 (ja) | ネットワークシステム、情報処理装置、及び通信方法 | |
JP5941300B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6351241B2 (ja) | システム、画像処理装置、および制御方法 | |
JP6122245B2 (ja) | 情報処理システム、制御方法、及び画像処理装置 | |
US20110261389A1 (en) | Wireless communication system and control method thereof, image input/output apparatus and control method thereof, and storage medium | |
JP2013186506A (ja) | 記録システム、記録装置、及び通信方法 | |
JP6039909B2 (ja) | 情報処理装置、その情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2007310865A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法及び情報処理方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム及び制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6333032B2 (ja) | 通信方法、通信端末、及びプログラム | |
JP2013121053A (ja) | 携帯端末、画像処理装置、画像処理システム、制御方法及びプログラム | |
JP6921574B2 (ja) | 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6609385B2 (ja) | 情報処理装置及び制御方法及びプログラム | |
CN106878579A (zh) | 信息处理装置以及信息处理装置的控制方法 | |
JP2019193282A (ja) | 通信装置および制御方法およびプログラム | |
JP2007011979A (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
US20150156343A1 (en) | Image processing apparatus, mobile terminal, system, methods of controlling these, and storage medium | |
US9883059B2 (en) | Image forming apparatus and terminal apparatus using short-range communication for retrieving image data from a network apparatus, displaying the image data on the terminal apparatus and printing the image data on the image forming apparatus | |
JP6600394B2 (ja) | 印刷装置および印刷装置の制御方法 | |
JP2020078088A (ja) | 通信システム、画像処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2017142852A (ja) | 処理装置、通信方法、及び処理装置の制御方法 | |
JP2016154024A (ja) | プログラム、携帯端末装置の制御方法、及び携帯端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6481071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |