JP6479132B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6479132B2 JP6479132B2 JP2017204195A JP2017204195A JP6479132B2 JP 6479132 B2 JP6479132 B2 JP 6479132B2 JP 2017204195 A JP2017204195 A JP 2017204195A JP 2017204195 A JP2017204195 A JP 2017204195A JP 6479132 B2 JP6479132 B2 JP 6479132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- conveyance
- image forming
- type
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
図1は、本実施形態の画像形成装置の全体構成図である。
このような構成の画像形成装置は、操作部5から画像形成の指示が入力されると、ピックアップローラ対22によってカセット21から記録材Pを1枚ずつ取り出す。取り出された記録材Pは、複数の搬送ローラ対23により、着状態で駆動するレジ前ローラ対27を経由して、搬送ガイド24をレジストローラ対26まで搬送される。このとき、レジストローラ対26は停止している。この状態でレジストローラ対26に記録材Pを突き当てて、記録材Pのループを形成することで記録材Pの斜行を矯正する。その後、画像形成部10の画像形成のタイミングにあわせて、レジストローラ対26は回転を開始する。
上記の通り、記録材Pには普通紙及びOHTシート(透明シート)を用いることができる。画像形成装置は、搬送される記録材Pの紙種をラインセンサ25a及び搬送センサ29aの検知結果により判別する。図2は、レジスト部を用いた記録材Pの紙種の判別及び記録材Pのジャムの発生を検知する動作の説明図である。ここでは、画像形成装置に、操作部5により記録材Pの紙種が普通紙であると設定されている場合について説明する。定着部40の温度条件等は、普通紙に最適になるように設定される。
図4は、制御部80の構成図である。制御部80は、画像形成装置全体の動作を制御するが、図4では本実施形態にかかる構成のみを示す。図4では、制御部80により、レジセンサ28、ラインセンサ25a、及び搬送センサ29aを入力とし、レジ駆動モータ305及びレジシフトモータ306の制御を行う構成について説明する。
制御部80は、記録材Pの横端位置を検知する横端検知モード及び記録材PがOHTシートであるか否かの判定を行うOHT判定モードの2つの動作モードにより動作する。図5は、横端検知モード時及びOHT判定モード時のラインセンサ25aからの出力値による波形を示す図である。図5(a)は、横端検知モード時のラインセンサ25aの出力波形を表しており、図5(b)、(c)はOHT判定モード時のラインセンサ25aの出力波形を表している。ラインセンサ25aは、記録材Pの搬送方向に対して垂直方向に光を照射する。
図6は、制御部80による画像形成時の処理を表すフローチャートである。画像形成時には、ユーザが操作部5により画像形成のための各種の設定を行う。例えば、記録材Pの紙種が設定される。
図6のS506のOHT判定モードの処理について、図7のフローチャートにより説明する。
図8は、レジスト部の動作のタイミングチャートである。図6のフローチャートで説明したように、レジセンサ28が搬送されてきた記録材Pを検知した後に、ラインセンサ25aがOHT判定モードで動作する(a点)。OHT判定モードによる処理が終了すると、レジストローラ対26が駆動される(b点)。レジストローラ対26の駆動により、記録材Pが搬送される。
Claims (10)
- 複数の読取画素を有するラインセンサで構成され、搬送路を搬送される記録材に対して光を照射し、前記記録材からの反射光を前記複数の読取画素で受光する第1の検知手段と、
前記第1の検知手段よりも前記記録材の搬送方向の下流側に設けられ、透明な第1種類の記録材を検知せず、不透明な第2種類の記録材を検知する第2の検知手段と、
記録材の搬送前に予め記録材の種類を設定する設定手段と、
搬送される記録材に対する前記複数の読取画素の受光結果に基づいて前記記録材が前記第1種類の記録材であるか否かを判定し、その後、前記第2の検知手段が所定のタイミングまでに記録材を検知せず、且つ前記設定手段により前記第1種類が設定されていない場合、前記記録材が前記第1種類の記録材であるか否かの判定結果に基づいて前記記録材の搬送異常の原因を決定する制御手段と、を備えることを特徴とする、
画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第2の検知手段が前記所定のタイミングまでに記録材を検知しない場合、前記記録材が前記第1種類の記録材であると判定されると、前記記録材が前記第1種類であることによる搬送異常であると決定し、前記記録材が前記第1種類の記録材でないと判定されると、前記記録材の搬送が遅延したことによる搬送異常であると決定することを特徴とする、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 更に、情報を表示する表示手段を有し、
前記制御手段は、決定した搬送異常の原因と共に搬送異常が発生したことを前記表示手段に表示させることを特徴とする、
請求項2記載の画像形成装置。 - 前記記録材は搬送方向に平行な一辺が前記ラインセンサを交差するように搬送され、
前記制御手段は、前記複数の読取画素の各受光量のうちのピークレベルとローレベルとの差に基づいて、記録材が前記第1種類の記録材か否かを判定することを特徴とする、
請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記ピークレベルとローレベルとの差が所定値未満である場合に前記記録材が前記第1種類の記録材であると判定することを特徴とする、
請求項4記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記設定手段により前記第1種類が設定されていて、前記複数の読取画素の受光結果に基づいて前記記録材が前記第1種類の記録材でないと判定された場合、搬送異常であることを表示させることを特徴とする、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 更に、前記第1の検知手段よりも記録材の搬送方向の上流側に配置され、記録材が接触することにより移動する部材の検知結果に基づいて記録材を検知する第3の検知手段を有し、
前記制御手段は、前記第3の検知手段が記録材を検知すると、前記第1種類の記録材であるか否かの判定を開始することを特徴とする、
請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第1の検知手段は、第1判定モードでは前記複数の読取画素の受光結果に基づいて前記記録材の端部位置を判定するために使用され、第2判定モードでは、前記複数の読取画素の受光結果に基づいて前記記録材が前記第1種類の記録材であるか否かを判定するために使用されることを特徴とする、
請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第2判定モードにおいて照射される光量は前記第1判定モードにおいて照射される光量よりも大きいことを特徴とする、
請求項8記載の画像形成装置。 - 前記第1判定モードで判定された端部位置に基づいて、前記記録媒体を搬送方向に直交する方向へシフトするシフト手段を有することを特徴とする、
請求項8記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017204195A JP6479132B2 (ja) | 2017-10-23 | 2017-10-23 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017204195A JP6479132B2 (ja) | 2017-10-23 | 2017-10-23 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013269022A Division JP6234218B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018008827A JP2018008827A (ja) | 2018-01-18 |
JP6479132B2 true JP6479132B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=60994302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017204195A Active JP6479132B2 (ja) | 2017-10-23 | 2017-10-23 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6479132B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018158791A (ja) * | 2017-03-22 | 2018-10-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04354744A (ja) * | 1991-05-30 | 1992-12-09 | Minolta Camera Co Ltd | 給紙排紙装置 |
JP3548365B2 (ja) * | 1997-02-26 | 2004-07-28 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2003005584A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004054016A (ja) * | 2002-07-22 | 2004-02-19 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JP2010145634A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2017
- 2017-10-23 JP JP2017204195A patent/JP6479132B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018008827A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235475B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006151525A (ja) | 給紙装置 | |
JP2012096880A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP6606944B2 (ja) | 搬送装置、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP5900686B1 (ja) | 画像形成装置及び画像形成プログラム | |
JP6479132B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017058480A (ja) | 搬送装置、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2014038241A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6234218B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4384212B2 (ja) | 用紙搬送装置、原稿読取装置、印刷装置 | |
JPH07239647A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009128440A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5880061B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6132039B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成プログラム | |
JP2011145589A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010006547A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6217550B2 (ja) | シート搬送装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5317815B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7392460B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および、当該制御方法をコンピューターに実行させるプログラム | |
JP6657840B2 (ja) | シート搬送装置、画像形成装置、シート特性推定方法 | |
JP2010175927A (ja) | 記録媒体通過検知装置並びにこれを備えた記録媒体搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2019123574A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2014061989A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015194526A (ja) | 画像形成装置、シート材判別方法 | |
JP5989837B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190205 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6479132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |