JP6476456B2 - マイクロ波遮蔽体 - Google Patents
マイクロ波遮蔽体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6476456B2 JP6476456B2 JP2015070239A JP2015070239A JP6476456B2 JP 6476456 B2 JP6476456 B2 JP 6476456B2 JP 2015070239 A JP2015070239 A JP 2015070239A JP 2015070239 A JP2015070239 A JP 2015070239A JP 6476456 B2 JP6476456 B2 JP 6476456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microwave
- water
- film
- shielding
- containing layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 107
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 78
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 37
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 24
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 24
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 17
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 10
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 7
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 7
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 claims description 2
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 35
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 35
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 35
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 34
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 24
- 235000021156 lunch Nutrition 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 11
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 102100033972 Amyloid protein-binding protein 2 Human genes 0.000 description 8
- 101000785279 Dictyostelium discoideum Calcium-transporting ATPase PAT1 Proteins 0.000 description 8
- 101000779309 Homo sapiens Amyloid protein-binding protein 2 Proteins 0.000 description 8
- 101000713296 Homo sapiens Proton-coupled amino acid transporter 1 Proteins 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 235000013409 condiments Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 235000021269 warm food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
Description
この弁当の中にはプラスチックの容器内に仕分けされた状態で穀物や野菜、総菜に加え、調味料等を収容した包装体等が収容されている。
これら種々の食材や包装材を収容した容器を電子レンジの内部に収容してマイクロ波を照射し、好みの温度に加熱することが、弁当類を美味しく食する上で重要となる。
しかし、弁当類の容器には、同じ量のマイクロ波を受けたとしても、総菜のように穀物に比べて熱くなりすぎ、場合によっては乾燥して食感が悪くなる食材が収容されている。また、ハンバーグなどの食材の中心部は、穀物などに比べてマイクロ波で温まり難く、ハンバーグを適度な温度に温めた場合、穀物や総菜は加熱されすぎ、総菜などは食感が大幅に低下する問題がある。
更に、調味料などを収容した包装体は、その密閉構造に起因し、熱を受けすぎた場合、膨張して包装体の一部にき裂を生じ、調味料が弁当の容器内に飛散するおそれがある。
このため、電子レンジから照射されるマイクロ波の一部を食品に届く前に遮断し、食材の種類や収容物の種類に応じて一部の食材や調味料のみが加熱され過ぎないように弁当類の容器側に特別な構造を導入する検討がなされている。
また、電子レンジ調理用容器と包装体およびそれを用いた部分非加熱調理方法として、底壁とその周縁から立ち上る周壁を有するマイクロ波遮蔽性容器本体と、マイクロ波透過性の中皿からなり、前記中皿を前記容器本体の開口部近辺に支持した容器が提案されている(特許文献2参照)。
特許文献2に記載のマイクロ波遮蔽材料は、アルミニウムの金属箔あるいは金属蒸着膜を備えた合成樹脂シートが採用されている。
しかし、アルミニウムの金属箔、ホイルあるいは金属蒸着膜を備えた合成樹脂シートであっても、金属の箔や膜を備えたマイクロ波遮蔽材料を電子レンジに投入してマイクロ波を照射すると、金属箔や金属膜の部分で火花を生じ易く、火花の状態によっては金属箔や金属膜に隣接する樹脂が燃焼するおそれがあり、現状、実用化できていない問題がある。
このため、電子レンジでマイクロ波を照射しても火花を生じることのない安全なマイクロ波遮蔽構造の導入が望まれている。
これに対し金属箔や金属蒸着フィルムに上述の周波数帯のマイクロ波が照射されると、照射したマイクロ波が電子レンジ内部で乱反射されるとともに、金属表面に生じた電流によって自由電子が放出される。乱反射したマイクロ波や金属表面から放出された自由電子によって電子レンジでマイクロ波を発生させるマグネトロンが劣化し、電子レンジの故障に繋がる問題がある。
このため、金属箔や金属蒸着フィルムは、マイクロ波遮蔽効果を有するものの、前述の火花発生の問題もあり、電子レンジのマイクロ波遮蔽材として用いることはできない問題がある。
(1)本発明は、遮熱フィルムと該遮熱フィルムの一面側に積層された水含有層と、該水含有層に積層された表面基材と、前記遮熱フィルムの他面側に積層された粘着層を備え、前記水含有層が、水を担持可能なポリマー層に、前記水含有層の全質量を100質量%とした場合、30質量%以上60質量%以下の範囲で水を担持させてなる。
(3)本発明において、前記遮熱フィルムが、熱伝導率0.12〜2.9W/(m・K)のポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルムのいずれかからなる構成とすることができる。
(4)本発明において、前記表面基材がポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリエチレンテレフタレートの不織布からなる構成を採用できる。
(5)本発明において、前記粘着層が厚さ10〜30μmのアクリル系粘着剤からなる構成を採用できる。
このため、マイクロ波で温めが容易な食材を必要以上に加熱してしまうことを抑制でき、マイクロ波で温め易い食材と温め難い食材を適度な温度範囲に加熱して食することができるようになる。
例えば弁当容器に漬物や生野菜、総菜などに加え、穀物、ハンバーグ等を収容している場合、漬物や生野菜、総菜をマイクロ波遮蔽体で覆い、ハンバーグをマイクロ波遮蔽体で覆っていない状態とするならば、電子レンジのマイクロ波によってハンバーグを適度に加熱した場合であっても漬物や生野菜、総菜を過度に加熱することなく良好な加熱状態とすることが可能となる。
遮熱フィルムと該遮熱フィルムの一面側に積層された水含有層と、該水含有層に積層された表面基材と、前記遮熱フィルムの他面側に積層された粘着層を備え、水含有層が、水を担持可能なポリマー層に、前記水含有層の全質量を100質量%とした場合、30質量%以上60質量%以下の範囲で水を担持させてなる構成であるならば、成型性に優れ、マイクロ波による過度の加熱を抑制できるマイクロ波遮蔽体を提供できる。
以下、本発明の実施形態を挙げて本発明の詳細について説明する。
図1は本発明に係るマイクロ波遮蔽体において、遮熱フィルムの他面側に粘着層が積層されたマイクロ波遮蔽粘着シートに適用した第1実施形態を示す断面図であり、本実施形態のマイクロ波遮蔽粘着シート1は、遮熱フィルム2と水含有層3と表面基材4を積層したフィルム状あるいはシート状のマイクロ波遮蔽体5を備え、このマイクロ波遮蔽体5に粘着層6と剥離材7を積層して構成されている。
本実施形態の構造では遮熱フィルム2の表面側(一面側)に水含有層3と表面基材4が順次積層され、遮熱フィルム2の裏面側(他面側)に粘着層6と剥離材7が順次積層されている。
PETは融点260℃、実使用温度(シート形状が維持される上限温度(以下同じ))は200℃程度、熱伝導率は0.14W/(m・K)、PPは融点160℃、実使用温度120℃程度、熱伝導率0.12W/(m・K)、PCは融点150℃、実使用温度120〜130℃、熱伝導率0.19W/(m・K)、PIは実使用温度400℃程度、熱伝導率0.29W/(m・K)であるので、
遮熱フィルム2を構成する樹脂として熱伝導率が低い樹脂とは、熱伝導率0.35W/(m・K)以下の樹脂を意味する。遮熱フィルム2を構成する樹脂として耐熱性が高い樹脂とは、実使用温度120℃以上の樹脂を意味する。
熱伝導率の測定は、株式会社アイフェイズ社製:アイフェイズ・モバイル1u(AI Phase Mobile 1u)を使用し、標準環境試験室(23℃、50%RH)内にて測定することができる。サンプルサイズは50mm×50mm、サンプル厚み50μmに設定し、測定することができる。
水含有層3の厚さは100μm〜5mmの範囲を選択できる。この範囲内であっても、200μm〜5mmの範囲とすることが好ましく、500μm〜3mmの範囲を選択することがより好ましい。
印刷受理層を設けた場合、印刷受理層に印刷することで、マイクロ波遮蔽粘着シート1として美観を向上できる。
表面基材4の厚さは、10μm〜200μmの範囲とすることが好ましく、15μm〜75μmの範囲とすることがより好ましい。
粘着層6の厚さは5μm〜50μmの範囲とすることが好ましく、10μm〜30μmの範囲とすることがより好ましい。
ここで用いる粘着層6は、公知のものでよく、粘着層6を構成する粘着剤としては、アクリル系粘着剤、ゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ポリウレタン系粘着剤、ポリエステル系粘着剤、ポリオレフィン系粘着剤、ポリカーボネート系粘着剤等を例示できる。これら粘着剤は、エマルション型、溶剤型及び無溶剤型のいずれでもよい。
剥離フィルム、剥離紙は、公知のものでよく、紙基材又はフィルム基材の表面に剥離剤層を設けた構造を剥離材7の基本構造として用いることができる。
前記紙基材としては、ポリエチレンラミネート紙、ポリプロピレンラミネート紙、クレーコート紙、樹脂コート紙、グラシン紙、上質紙等の各種紙材を例示できる。
前記剥離剤層として、シリコーン系樹脂、長鎖アルキル系樹脂、フッ素系樹脂等を用いることができる。
剥離フィルム、剥離紙の厚さ、剥離剤層の厚さは特に限定されず、適宜調節すればよい。
マイクロ波遮蔽体5で上下あるいは全周囲を覆われた食材は容器ごと電子レンジで加熱された場合、マイクロ波遮蔽体5で覆われていない他の食材よりもマイクロ波の照射割合が少なくなるので、過度に加熱されることがなくなり、良好な加温状態とすることができる。このため、味覚を損なうことなく暖かい食材を摂取できる。
一例として、収容部15に総菜や生野菜など、マイクロ波によって温まり易い食材が収容され、他の収容部16、17にご飯、その他の食材、穀物や肉類等が収容される場合、収容部15の底部を覆うようにマイクロ波遮蔽体18が敷設されている。また、容器本体11の開口部を蓋体12で覆った場合、収容部15の上に被さる蓋体裏面位置に収容部15の上面側を覆うための平面視長方形状のマイクロ波遮蔽体19が貼設されている。
これらのマイクロ波遮蔽体18、19は、更に粘着層6と剥離材7を有する。マイクロ波遮蔽体18の裏面側の剥離材7を剥がして粘着層6を露出させておき、この粘着層6を利用して容器本体11の収容部15の底面に貼り付けることができる。また、マイクロ波遮蔽体19の剥離材7を剥がして粘着層6を露出させ、この粘着層6を利用して蓋体12の適切な位置にマイクロ波遮蔽粘体19を貼り付けることができる。
なお、図2の容器本体11において蓋体12の裏面側にマイクロ波遮蔽体19を設ける場合、マイクロ波遮蔽粘着シート1の積層構成とすると、蓋体12、粘着層6、遮熱フィルム2、水含有層3、表面基材4、食材の順にマイクロ波が通過する。ここでマイクロ波を水含有層3で吸収させ、それにより発熱した水含有層3の熱を食材に伝えないようにするためには、前記遮熱フィルム2と表面基材4の積層位置を入れ替えて逆にすることが望ましい。即ち、粘着層6、表面基材4、水含有層3、遮熱フィルム2の順に積層させたマイクロ波遮蔽体を蓋体12の裏面側に貼着することが好ましい。
また、図2の容器本体11の底面側にマイクロ波遮蔽体18を設ける場合、マイクロ波遮蔽体19を設ける場合と同様の考え方に基づき、発熱した水含有層3の熱を食材に伝えないようにするには、粘着層6、表面基材4、水含有層3、遮熱フィルム2の順に積層されたマイクロ波遮蔽体を容器11の底面側に貼着することが好ましい。
以上説明したようにマイクロ波遮蔽体において遮熱フィルム2と表面基材4の積層順序は図1の積層順と、その逆の積層順のいずれかを選択して用いることができる。
このため、収容部17に穀物を収容し、総菜や野菜を収容部15に収容し、果物等の別の食材を収容部16に収容したとしても、総菜のみを過剰に加熱することがなくなり、総菜、野菜類、果物、穀物のいずれにおいても温度差の少ない状態でできるだけ均一に温めることができる効果を得ることができる。
以上構成のマイクロ波遮蔽粘着シートを製造するには、剥離材の剥離剤層上に、溶媒として溶剤または水に分散させた粘着剤を塗布し、所定の乾燥条件(例えば、温度100℃で1分間)で溶媒を揮発させ、目的の厚みの粘着層を得る。
その粘着層の剥離フィルムまたは剥離紙とは反対面に、遮熱フィルムとなる各フィルムや不織布を貼り合せる。
粘着剤の塗布方法としては、特に制限はないが、従来公知の塗布方法が使用可能であり、例えば、ナイフコーター、ロールコーター、ロールナイフコーター、グラビアコーター、バリオグラビアコーター、エアナイフコーター、バーコーター、ダイコーター、カーテンコーター等の塗布装置による方法が挙げられる。
次に表面基材となる各フィルムの表面に、水含有層となる水性ゲルを、所定の含水率、膜厚となるように塗布する。この際の塗布方法も上記粘着剤の塗布方法と同様の方法を用いることが出来る。その後、前記遮熱フィルムの粘着層と反対の面と、水性ゲルの表面基材と反対の面とを貼り合せ、マイクロ波遮蔽粘着シートとする。
このマイクロ波遮蔽粘着シートを、所望のサイズに抜き加工を行う工程としては、マイクロ波遮蔽粘着シートの断面方向の所定の箇所に、切れ込み形成を行う(マイクロ波遮蔽粘着シートの基材フィルム表面側から断面方向に、粘着層と剥離フィルムの界面まで切れ込みを入れる)。切れ込みは、トムソン刃、ピナクル刃、ダイカットロール等を用いることで形成できる。その後、マイクロ波遮蔽粘着シートとして使用しない不要部分について、カス上げを行い、除去する。
成型性とは、マイクロ波遮蔽粘着シートを所望のサイズに上記方法にて切れ込みとカス上げを行い、不要部分を除去する加工工程時の適正と、加工後の経時(常温にて7日保管)による形状保持適正を意味する。加工工程時に切れ込み部から刃先を引き上げる際に発生する可能性がある水性ゲルの糸引きや端部からのはみ出しがないこと、加工後の経時でマイクロ波遮蔽粘着シート端部からの水性ゲルのはみ出しがないことが好ましい。
例えば、弁当容器に収納されている野菜や総菜などの必要以上に温めることを抑制したい食材において、その収納された弁当容器の上下両面または全周囲をこのマイクロ波遮蔽体で覆うことによって、食材の温度上昇は抑制される。
一辺150mm×150mmの図3(A)に示す正方形状の透明プラスチック製の壁部21を5つ用意し、接着剤を用いてこれらを立体状に組み立てて底面のみを開口させた立方体形状のカバー体22を構成し、内部にコーヒーカップ23を収容可能とした。
図3(A)に示すカバー体22と同等構成の別のカバー体22を用意し、このカバー体22の底面を除く各面に先の実施形態において説明した積層構造と同等構造であり、後述する積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートの剥離紙を剥がして粘着層面を貼付し、粘着層付きのマイクロ波遮蔽体25を備えた試験用カバー体26を構成した。
前記剥離紙の剥離剤層上に、溶媒(トルエンと酢酸エチルの混合溶液)に分散させた粘着剤を塗布し、温度100℃で1分間加熱して溶媒を揮発させ、厚さ20μmの粘着層を得た。
この粘着層の剥離紙とは反対面に、上述の厚さのPETからなる遮熱フィルムを貼り合わせた。
表面基材(PET:厚さ38μm)にマイクロ波遮蔽材となる水性ゲルを、上述の含水率、膜厚となるように塗布し、前記遮熱フィルムの粘着層と反対の面と、水性ゲルの表面基材と反対の面とを貼り合せた。
このマイクロ波遮蔽粘着シートを、150mm×150mmのサイズに抜き加工してカバー体に貼り付け可能なマイクロ波遮蔽粘着シートを得、カバー体22に貼り付けて試験用カバー体26を構成した。
次に、一定量(60cc)の水(水温12.5℃)を収容したコーヒーカップ23を家庭用の電子レンジ(出力600W)に収容し、図3(B)に示す構成のカバー体26で覆った後、電子レンジで40秒間加熱した。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から20.5℃まで上昇した(上昇温度8.0℃)。
一定量(60cc)の水(水温13.5℃)を収容したコーヒーカップ23を家庭用の電子レンジ(出力600W)に収容し、図3(A)に示す構成のカバー体22で覆った後、電子レンジで40秒間加熱した。その結果、コーヒーカップ内の水は13.5℃から44℃まで上昇した(上昇温度30.5℃)。
以上説明の結果から、ポリアクリル酸からなる水含有層を備えたマイクロ波遮蔽粘着シートは電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(PET:厚さ38μm),水含有層(ポリアクリル酸:水40質量%含水:厚さ2mm),発泡PETの遮熱フィルム(東洋紡(株)商品名:クリスパーK2323、厚さ125μm),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から19.5℃まで上昇した(上昇温度7.0℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽体は電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(PET:厚さ38μm),水含有層(ポリアクリル酸:水40質量%含水:厚さ2mm),ポリイミドの遮熱フィルム(東レ・デュポン(株)商品名:カプトン、厚さ125μm),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から23.0℃まで上昇した(上昇温度10.5℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽体は電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(PET:厚さ38μm),水含有層(ポリアクリル酸:水40質量%含水:厚さ2mm),発泡ポリプロピレンの遮熱フィルム(ユポ・コーポレーション商品名:ユポSGS、厚さ110μm),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から22.0℃まで上昇した(上昇温度9.5℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽体は電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(ポリエステル不織布:坪量50g/m2),水含有層(ポリアクリル酸:水40質量%含水:厚さ2mm),PETの遮熱フィルム(厚さ188μm),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から25.5℃まで上昇した(上昇温度13.0℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽粘着シートは電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(ポリエステル不織布:坪量50g/m2),水含有層(ポリアクリル酸:水40質量%含水:厚さ2mm),ポリエステル不織布の遮熱フィルム(坪量 50g/m2),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から28.0℃まで上昇した(上昇温度15.5℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽粘着シートは電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
前記構造のマイクロ波遮蔽体に替えて、表面基材(PET:厚さ38μm),水含有層(ポリビニルアルコール:水40質量%含水:厚さ2mm),PETからなる遮熱フィルム(厚さ188μm),粘着層(リンテック(株)製汎用アクリル系強粘着剤:PAT1を用いた粘着層:乾燥後の厚さ20μm),リンテック(株)製剥離紙「8K」をこの順番で積層した積層構造のマイクロ波遮蔽粘着シートを用いた。
40秒間の電子レンジ加熱の結果、コーヒーカップ内の水は12.5℃から21.0℃まで上昇した(上昇温度8.5℃)。
以上説明の結果から、水含有層を備えたマイクロ波遮蔽粘着シートは電子レンジのマイクロ波に対し優れた遮蔽効果を発揮することを確認できた。
なお、表1の結果から、含水率が低いとマイクロ波遮蔽効果が低く、含水率が高いと加工性および形状維持が困難となることがわかる。
更に、水含有層が薄いとマイクロ波遮蔽効果が低く、厚過ぎると加工性および形状維持が困難になることもわかる。
また、遮熱層について、熱伝導率が高いと含水層中の水が加温された際に、その熱を内部に伝えてしまう。また、熱伝導率が高いものはマイクロ波照射によって燃えてしまうおそれがある。
「成型性」
成型性とは、上述の成型加工方法によりマイクロ波遮蔽材を製造する際、以下に説明する基準で成形性を判断した結果である。
マイクロ波遮蔽粘着シートを製造する場合、所望のサイズに切れ込みとカス上げを行い、不要部分を除去する加工工程時(抜き加工)時と、加工後の経時(常温にて7日保管)による形状保持性を確認した。
評価:×の場合
下記のいずれかが発生した場合。
・抜き加工した際にマイクロ波遮蔽粘着シート端部から、水性ゲルが糸引きして抜き加工できなかったり、カス上げの際に共上がりしてしまう場合。
・抜き加工したマイクロ波遮蔽粘着シート端部から、水性ゲルが経時(常温にて7日保管)で、5mm以上はみ出してしまう場合。
抜き加工とカス上げは問題なく出来たが、抜き加工したマイクロ波遮蔽粘着シート端部から、水性ゲルが経時(常温にて7日保管)で、1mm以上〜5mm未満、はみ出してしまう場合。
評価:○の場合
抜き加工とカス上げが問題なく出来、抜き加工したマイクロ波遮蔽粘着シート端部から、水性ゲルが経時(常温にて7日保管)で、はみ出しが1mm未満の場合。
一辺150mm×150mmの図3(A)に示す正方形状の透明プラスチック製の壁部21を5つ用意し、接着剤を用いてこれらを立体状に組み立てて底面のみを開口させた立方体形状のカバー体22を構成した。このカバー体22の底面を除く各面にマイクロ波遮蔽体粘着シートの剥離紙を剥がして粘着層面を貼付し、試験用カバー体26を構成した。次に、一定量(60cc)の水(水温12.5℃)を収容したコーヒーカップ23を家庭用の電子レンジ(出力600W)に収容し、図3(B)に示す構成のカバー体26で覆った後、電子レンジで40秒間加熱した。
この試験(加熱)前後の温度差を上昇温度とし、この上昇温度が20℃以下であれば、マイクロ波遮蔽効果あり、と判断した。
Claims (5)
- 遮熱フィルムと該遮熱フィルムの一面側に積層された水含有層と、該水含有層に積層された表面基材と、前記遮熱フィルムの他面側に積層された粘着層を備え、
前記水含有層が、水を担持可能なポリマー層に、前記水含有層の全質量を100質量%とした場合、30質量%以上60質量%以下の範囲で水を担持させてなることを特徴とするマイクロ波遮蔽体。 - 前記水含有層がポリアクリル酸またはポリビニルアルコールからなる水性ゲルからなり、水含有層の厚さが2mm以上、3mm以下であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波遮蔽体。
- 前記遮熱フィルムが、熱伝導率0.12〜2.9W/(m・K)のポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルムのいずれかからなることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のマイクロ波遮蔽体。
- 前記表面基材がポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリエチレンテレフタレートの不織布からなることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のマイクロ波遮蔽体。
- 前記粘着層が厚さ10〜30μmのアクリル系粘着剤からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のマイクロ波遮蔽体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070239A JP6476456B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | マイクロ波遮蔽体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070239A JP6476456B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | マイクロ波遮蔽体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016190641A JP2016190641A (ja) | 2016-11-10 |
JP6476456B2 true JP6476456B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=57246176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015070239A Active JP6476456B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | マイクロ波遮蔽体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6476456B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04103921A (ja) * | 1990-08-22 | 1992-04-06 | Sekisui Plastics Co Ltd | 電子レンジ加熱用シート |
JPH07153566A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Sekisui Plastics Co Ltd | 電子レンジ加熱用シート |
JPH092538A (ja) * | 1995-06-21 | 1997-01-07 | Fujimori Kogyo Kk | 電子線遮蔽用部材 |
JP4954661B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-06-20 | ハウス食品株式会社 | 電子レンジ調理用容器 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015070239A patent/JP6476456B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016190641A (ja) | 2016-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0212831B2 (ja) | ||
US20130056369A1 (en) | Hot food container moisture absorbent insert | |
US20090304872A1 (en) | Packaging for Food Products | |
WO1999059897A2 (en) | Food container | |
JP2013129435A (ja) | 食品用の容器、食品用の包装体、包装体入り食品、食材の調理方法 | |
JP2009154935A (ja) | 包装容器のシート蓋 | |
JP5534083B2 (ja) | 包装容器のシート蓋 | |
JP6476456B2 (ja) | マイクロ波遮蔽体 | |
JP5478823B2 (ja) | 包装材 | |
JP2014050526A (ja) | 調理器具 | |
JP2011229566A (ja) | 電子レンジ用加熱容器 | |
AU2003217099A1 (en) | Single-use one-way valve for food package that emits sound signal at sufficient heating | |
JP2012116543A (ja) | ゲーブルトップ型紙容器 | |
JP2006327658A (ja) | 調理済み食品包装体 | |
JP7107933B2 (ja) | 電子レンジ対応型パッケージおよび食品 | |
JP2015085999A (ja) | 電子レンジ調理用食品パッケージ | |
JP2021091463A (ja) | 発熱体およびそれを用いた包装体 | |
JP3497565B2 (ja) | 電磁調理用食品ケース | |
JP2006076657A (ja) | レンジ加熱用容器入り食品及び容器 | |
KR101611867B1 (ko) | 전자렌지용 발열 식품포장용기 | |
JPH1111543A (ja) | 電子レンジ用カップ | |
JP2013039967A (ja) | 食品用の発熱体、食品用の包装体、包装体入り食品 | |
RU152221U1 (ru) | Термоконтейнер | |
JP3216626U (ja) | 食品容器 | |
JP6374768B2 (ja) | マイクロ波吸収包装体およびそれを具備した電子レンジ加熱調理用容器と加熱調理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6476456 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |