JP6473175B2 - ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用 - Google Patents

ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用 Download PDF

Info

Publication number
JP6473175B2
JP6473175B2 JP2016567554A JP2016567554A JP6473175B2 JP 6473175 B2 JP6473175 B2 JP 6473175B2 JP 2016567554 A JP2016567554 A JP 2016567554A JP 2016567554 A JP2016567554 A JP 2016567554A JP 6473175 B2 JP6473175 B2 JP 6473175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dicarbonyl reductase
seq
dicarbonyl
reductase mutant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016567554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518744A5 (ja
JP2017518744A (ja
Inventor
浩 洪
浩 洪
▲ジャン▼姆斯 盖吉
▲ジャン▼姆斯 盖吉
峰 高
峰 高
立 輝 劉
立 輝 劉
文 燕 于
文 燕 于
芳 劉
芳 劉
莉 娜 郭
莉 娜 郭
娜 張
娜 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asymchem Laboratories Fuxin Co Ltd
Asymchem Laboratories Tianjin Co Ltd
Asymchem Laboratories Jilin Co Ltd
Tianjin Asymchem Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Asymchem Laboratories Fuxin Co Ltd
Asymchem Laboratories Tianjin Co Ltd
Asymchem Laboratories Jilin Co Ltd
Tianjin Asymchem Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asymchem Laboratories Fuxin Co Ltd, Asymchem Laboratories Tianjin Co Ltd, Asymchem Laboratories Jilin Co Ltd, Tianjin Asymchem Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Asymchem Laboratories Fuxin Co Ltd
Publication of JP2017518744A publication Critical patent/JP2017518744A/ja
Publication of JP2017518744A5 publication Critical patent/JP2017518744A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6473175B2 publication Critical patent/JP6473175B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/62Carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y101/00Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1)
    • C12Y101/01Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.1.1)
    • C12Y101/01184Carbonyl reductase (NADPH) (1.1.1.184)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用に関し、特に、本発明は部位特異的飽和突然変異によって得た触媒活性等の性質が改善されたジカルボニル還元酵素突然変異体に関し、つまり、前記ジカルボニル還元酵素突然変異体を利用して3R,5S−ジヒドロキシ化合物を調製する応用に関する。
カルボニル基還元酵素は、酸化還元酵素で、生物有機体の多くの生体内変化において重要な作用を果たしている。触媒作用によって高く対応する選択性のキラルアルコールを発生することができるので、カルボニル基還元酵素は通常、極めて重要な生物触媒として化学や製薬産業においてキラル中間体の合成に応用されている。一方、ジカルボニル還元酵素は、立体選択的にジケトン酸エステルの二つのカルボニル基を同時に対応するヒドロキシ基に還元することができるので、核心薬物の中間体の合成に用いられることができ、特に、スタチン系薬物のキラルジヒドロキシ基ヘキサン酸鎖、例えば世界でよく売れているコレステロール低下薬物であるアトルバスタチン(Atorvastatin、リピトール)やロスバスタチン(Rosuvastatin)の合成に用いられる。
現在周知のジカルボニル還元酵素は生物触媒とすることができ、一つのステプによってジケトン反応物質を還元し、単一光学純度に近いスタチン系脂質低下薬物の核心キラル中間体3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸t−ブチルエステルを調製していて、合成工程を簡略化し、製造汚染を低下した。しかし、工業生産の応用において、例えば、酵素の触媒活性が低く、酵素液の使用量が多く、且つ反応体系の総体積が増加して、生産回数やコストが高くなる等の解決すべき問題が依然として存在している。これらの問題を、酵素分子を進化させて、ジカルボニル還元酵素(DKR)の自分触媒活性を向上させることで解決することができる。酵素は生物触媒として、生物体内において高効率及び高特異性の特徴を十分に発揮することができる。しかし、工業応用において、工業生産条件に適応できず、非天然反応物質に対する触媒力が低い等の問題が存在している。必ず、異なる応用要求を満たすように、タンパク質工程方法によって酵素分子を改善しなければならない。タンパク質工程方法は、合理的設計(rational design)、不合理的設計(irrational design)、半合理的設計(semi−rational design)との三つに分けられる。
合理的設計とは、タンパク質の空間構造を理解した上、部位特異的突然変異(Site−directed Mutagenesis)又は他の方法によってタンパク質分子中の個別のアミノ酸を改善して、新しい性状のタンパク質を発生することを言う。このような方法は、理論上の対象が明確であって、主に天然酵素蛋白の触媒活性、反応物質特異性、安定性の改善や抑制剤タイプ、補酵素特異性の改造等に利用される。
部位特異的飽和突然変異技術は、タンパク質工程中の一つの重要な技術で、上記した半合理的設計に属されるが、合理的設計と不合理的設計のメリットも結合していて、それぞれの不足を補充していて、対象蛋白のコード化遺伝子を改造し、短時間内に標的部位のアミノ酸がそれぞれ他の19種類のアミノ酸で入れ替えられた突然変異体を得る。当該技術は、タンパク質の配向改造を行う強力な工具であると共に、タンパク質の構造と機能の関係を研究する重要な手段でもある。研究によると、複数部位が突然変異すると、通常、単一部位が突然変異する場合より一層理想的な進化体が得られる。複数部位の突然変異は、部位特異的突然変異によって直接に得られるものではない。部位特異的突然変異技術が解決することのできないこれらの問題が、ちょうど部位特異的飽和突然変異技術の独特点である。
従って、部位特異的飽和突然変異技術によってジカルボニル還元酵素を改善し、その触媒活性、反応物質特異性及び/又は安定性を向上させることができれば、既存技術における例えば酵素液の使用量が多く、製造コストが高い等の問題を解決することができる。
従って、本発明の一つの目的は、部位特異的飽和突然変異技術によってジカルボニル還元酵素を改善して、その触媒活性、反応物質特異性及び/又は安定性を向上させることである。
本発明の第1の態様によると、
a)、SEQ ID NO:1乃至SEQ ID NO:6、
b)、a)に示す配列と少なくとも70%の同一性を有し、且つ改善されたジカルボニル還元酵素活性を有する配列、又は、
c)、a)中の配列から、一つ又は複数のアミノ酸残基を削除、追加及び/又は入れ替えすることで得たものであって、且つ改善されたジカルボニル還元酵素活性を有する配列から選ばれる一つのアミノ酸配列を含有し、
b)に示す配列はSEQ ID NO:7に示す配列ではないジカルボニル還元酵素突然変異体を提供する。
一実施方案において、前記ジカルボニル還元酵素突然変異体は、SEQ ID NO:1、2、3、4、5又は6に示すアミノ酸配列を含有する。
他の一実施方案において、前記ジカルボニル還元酵素突然変異体は、SEQ ID NO:1、2又は3に示すアミノ酸配列を含有する。
他の一実施方案において、前記ジカルボニル還元酵素突然変異体は、SEQ ID NO:2に示すアミノ酸配列を含有する。
本発明の第2の態様によると、SEQ ID NO:8に示す配列を含有しない前記ジカルボニル還元酵素突然変異体のヌクレオチド酸コード化配列を提供する。
一実施方案において、前記ヌクレオチド酸コード化配列は、
a)、SEQ ID NO:9−14に示す配列、
b)、a)に示す配列と少なくとも70%の同一性を有し、且つ改善されたジカルボニル還元酵素活性を有するタンパク質をコード化する配列、又は、
c)、a)に示す配列と高謹厳条件で交雑し、且つ改善されたジカルボニル還元酵素活性を有するタンパク質をコード化する配列を含有する。
本発明の第3の態様によると、上記したヌクレオチド酸コード化配列を含有する発現カセットを提供する。
本発明の第4の態様によると、上記したヌクレオチド酸コード化配列を有効に接続した再構成ベクターを提供し、好ましくは、前記再構成ベクターが再構成発現ベクターである。
本発明の第5の態様によると、上記した再構成ベクターを含有する宿主細胞を提供する。
本発明の第6の態様によると、上記ジカルボニル還元酵素突然変異体又は上記ヌクレオチド酸コード化配列によりコード化したタンパク質又は上記した発現カセット又は上記した再構成ベクター又は上記した宿主細胞で取得したタンパク質とジケトン類化合物とを、前記ジカルボニル還元酵素に作用を発揮させた条件で、一定の時間接触させる工程を含み、
ここで、ジケトン類化合物は、市場で商業化された原料又は簡単に製造できる一般式Iで示すケトン系化合物であって、
Figure 0006473175
ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rは、アルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる3R,5S−ジヒドロキシ基化合物を製造する方法を提供する。
一実施方案において、前記ジケトン類化合物は、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸ネオペンチルエステル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸メチル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸エチルから選ばれる。
言い換えれば、本発明は、ロドコッカス・エリスロポリス(Rhodococcuserythropolis)SK121菌株のジカルボニル還元酵素(DKR)遺伝子(例えば、SEQ ID NO:7に示す)を出発遺伝子として、遺伝子突然変異を行って、定方向選別を行う方法で、酵素活性が向上されたジカルボニル還元酵素突然変異体を得る。
本発明のロドコッカス・エリスロポリス SK121菌株からのジカルボニル還元酵素の突然変異体のアミノ酸配列は、
(1)SEQ ID NO:1に示すアミノ酸配列:突然変異部位はF231Wで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAIPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWVNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPWGPFQIMDVVGLTTVYNISSQGGEKQREFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG、
(2)SEQ ID NO:2に示すアミノ酸配列:突然変異部位はI94V+F231Wで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAVPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWVNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPWGPFQIMDVVGLTTVYNISSQGGEKQREFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG、
(3)SEQ ID NO:3に示すアミノ酸配列:突然変異部位はI94V+V151Q +F231Wで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAVPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWQNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPWGPFQIMDVVGLTTVYNISSQGGEKQREFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG、
(4)SEQ ID NO:4に示すアミノ酸配列:突然変異部位はV239I+R257Kで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAIPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWVNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPFGPFQIMDIVGLTTVYNISSQGGEKQKEFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG、
(5)SEQ ID NO:5に示すアミノ酸配列:突然変異部位はV151Q+R257Kで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAIPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWQNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPFGPFQIMDVVGLTTVYNISSQGGEKQKEFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG、又は、
(6)SEQ ID NO:6に示すアミノ酸配列:突然変異部位はI94V+V151Qで、
MTELKQITVLGTGVLGSQIAYQTACHGFDVVAYDINAEVIEKAKARFDSLAAAYKAENVEGAKEGKADEALQRITYSYDLGEAVAKADLVIEAVPEDIAIKRDTYEKLATVAPEHTVFATNSSTLLPSDLKEFTGRPEKFLALHFANHVWQNNTAEVMGTESTDPAVYREVVEFAKNIGMVPIELKKEKAGYVLNSLLVPLLNAASDLLIDGIADPDMVDKTWRIGTGAPFGPFQIMDVVGLTTVYNISSQGGEKQREFADYIKKNYIDEGKLGVAVGDGFYNYKG
の配列を含有する。
上記ジカルボニル還元酵素突然変異体のコード化DNA配列は、
(1)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第691〜693bpのTTCがTGGに突然変異したSEQ ID NO:9と、
(2)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第691〜693bpのTTCがTGGに突然変異し、且つ第280〜282bpのATTがGTT、GTC、GTA又はGTGに突然変異したSEQ ID NO:10と、
(3)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第691〜693bpのTTCがTGGに突然変異し、第280〜282bpのATTがGTT、GTC、GTA又はGTGに突然変異し、且つ第451〜453bpのGTCがCAA又はCAGに突然変異したSEQ ID NO:11と、
(4)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第715〜717bpのGTCがATT、ATC又はATAに突然変異し、且つ第769〜771bpのCGCがAAA又はAAGに突然変異したSEQ ID NO:12と、
(5)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第451〜453bpのGTCがCAA又はCAGに突然変異し、且つ第769〜771bpのCGCがAAA又はAAGに突然変異したSEQ ID NO:13、又は、
(6)SEQ ID NO:8に示すジカルボニル還元酵素遺伝子配列中の第451〜453bpのGTCがCAA又はCAGに突然変異し、且つ第280〜282bpのATTがGTT、GTC、GTA又はGTGに突然変異したSEQ ID NO:14のDNA配列を含有する。
本発明の上記突然変異体を利用して3R,5S−ジヒドロキシ化合物を製造し、得られた3R,5S−ジヒドロキシ基化合物のee値は99%を超えていて、de値は90%程度である。本発明のジカルボニル還元酵素突然変異体は核心な薬物中間体で、特に、スタチン系薬物のキラルジヒドロキシ基ヘキサン酸鎖の合成のために効率的な触媒を提供し、3R,5S−ジヒドロキシ基化合物の生産コストを大幅に低減させることができる。
本発明に係わる3R,5S−ジヒドロキシ化合物を合成する化学反応プロチャートである。 本発明に係わる3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸t−ブチルエステルを合成する化学反応方程式である。 本発明に係わる3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸ネオペンチルエステルを合成する化学反応方程式である。 NADを結合したジカルボニル還元酵素の三次元構造模擬図である。 有効突然変異部位を表記したジカルボニル還元酵素の三次元構造模擬図である。
本願は、部位特異的飽和突然変異の方法でジカルボニル還元酵素(DKR)の遺伝子に突然変異を行うことで、酵素のアミノ酸配列を変更し、タンパク質構造や機能の改善を実現し、さらに、定方向選別の方法によって、酵素活性が大幅に向上されたジカルボニル還元酵素突然変異体を得る。酵素活性はジカルボニル還元酵素母体の2倍以上、ひいては3倍に向上され、3R,5S−ジヒドロキシ基化合物の工業生産コストを大幅に低減させる。一部の実施方案において、得られた製品のee値は99%を超えていて、de値は90%程度である。
本発明の一実施方案によると、本発明の突然変異体は3R,5S−ジヒドロキシ化合物転換反応において、ジカルボニル還元酵素突然変異体の使用量は出発遺伝子コード化のジカルボニル還元酵素使用量の34%にすぎず、産業応用に適応する。
一実施方案において、本発明は部位特異的飽和突然変異技術を利用して、ロドコッカス・エリスロポリスSK121菌株からのジカルボニル還元酵素(DKR)遺伝子を出発遺伝子として、遺伝子突然変異を行って、定方向選別の方法で、酵素活性が向上されたジカルボニル還元酵素突然変異体を得る。本発明のジカルボニル還元酵素突然変異体の突然変異アミノ酸残基は、反応物質結合部位又は反応物質とNADとの結合に関連する、NAD陽子伝送に関連する領域に位置し、例えば194はNAD結合領域に、V151、F231、V239、R257の四つのアミノ酸はいずれも反応物質結合部位付近に位置し、これらのアミノ酸の変更によって、反応物質結合の特異性を向上させ、酵素の活性を向上させることができる。本発明の実験結果によると、単一のF231W突然変異によってもジカルボニル還元酵素の活性を顕著に向上させることができる。F231W突然変異の元に、さらにI94V及び/又はV151Q突然変異を導入すると、ジカルボニル還元酵素の活性を一層向上させることができる。R257Kの突然変異とV239I又はV151Qの突然変異とを組み合わせると、ジカルボニル還元酵素の活性を顕著に向上させることができる。
上述のように得たジカルボニル還元酵素突然変異体は、遺伝子工程手段によって、その遺伝子をpET−22b(+)及び他の発現ベクターに接続した後、大腸菌にて過剰発現される。過剰発現されたジカルボニル還元酵素突然変異体がSDS−PAGEで現した分子量は約30KDであって、30℃、pH6.0の条件で、1つのステップによって3R,5S−ジヒドロキシ化合物の調製原料を還元し、光学純度が高い3R,5S−ジヒドロキシ化合物を得ることができる。
本発明に記載の3R,5S−ジヒドロキシ化合物の調製原料は、既に市場で商業化された原料又は簡単に製造できるケトン系化合物
Figure 0006473175
であって、ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rはアルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる。上述したジヒドロキシ産物は以下の化学一般式
Figure 0006473175
で表し、ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rは、アルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる。
定義
本願で使用される用語「同一性」は本分野の周知の通常の意味を持ち、当業者は異なる配列間の同一性を測定するルール、標準が分かる。本発明における異なるレベルの同一性で限定した配列は改善されたジカルボニル還元酵素活性を有しなければならない。ジカルボニル還元酵素の活性の測定、変異体配列の選別方法及び手段は当業者が周知のものである。当業者は本願に開示された内容から示唆を得て、簡単にこのような変異体配列を得られる。一部の実施方案において、前記ジカルボニル還元酵素変異体の配列は、SEQ ID No:7又は8に示す配列と少なくとも約75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、99.1%、99.2%、99.3%、99.4%、99.5%、99.6%の同一性を有し、且つ又は改善されたジカルボニル還元酵素活性を有するアミノ酸配列を有し或いはコード化する。例えば、前記アミノ酸配列中の一つ又は複数のアミノ酸残基に保存アミノ酸の入れ替えを行うことができ、例えば一つ又は1、2、3、4、5、6、8、9、10、15、20、30、40、50個のような複数のアミノ酸残基の入れ替えを行うことができる。アミノ酸の保存アミノ酸は周知のものである。
本願で使用される用語「改善されたジカルボニル還元酵素活性」は、部位特異的飽和突然変異技術で得たジカルボニル還元酵素の生物活性が初期のジカルボニル還元酵素に比べ改善されたことを指し、例えば、触媒活性が増加し、反応物質スペクトルが広くなり、熱安定が増加し、pH安定性が増加し、又は発現量が増加したことを指し、例えば、初期のジカルボニル還元酵素に比べ、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、100%、150%、200%、500%増加し、又はさらに多く増加したことを指す。
本願で使用する用語「高謹厳条件」は、(1)洗浄に低イオン強度と高温度を利用し、例えば、0.015M塩化ナトリウム/0.0015Mクエン酸ナトリウム/0.1%ラウリル硫酸ナトリウム、50℃、(2)交雑中に変性剤、例えば、ホルムアミドを使用し、例えば、50%(v/v)ホルムアミドと0.1%ウシ血清アルブミン/0.l% Ficoll/0.1%ポリビニルピロリドン/50mMリン酸三ナトリウム緩衝液を使用し、pH6.5、750mM塩化ナトリウムと75mMクエン酸ナトリウムとを有し、42℃、又は(3)50%ホルムアミド、5X SSC(0.75M NaCl、0.075Mクエン酸ナトリウム)、50mMリン酸三ナトリウム(pH6.8)、0.1%ピロリン酸ナトリウム、5X Denhardt溶液、超音波処理したサケ精子DNA(50g/ml)、0.1% SDSと10%デキストラン硫酸を使用し、42℃、42℃で0.2X SSC(塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム)と50%ホルムアミド中で洗浄し、55℃、その後、55℃でEDTAを含有する0.1 XSSC中で高謹厳性洗浄を行う。
本願で使用する用語「発現カセット」は、線状又は環状の核酸分子を指す。特定のヌクレオチド酸配列を適切な宿主細胞で発現させることを指導するDNAとRNA配列をカバーする。通常、標的ポリヌクレオチド酸と有効に接続したプロモーターを含み、任意の一つは終了信号及び/又は他の制御素子と有効に接続される。発現カセットはさらに、ヌクレオチド酸配列を正確に翻訳するに必要な配列を含む。コード化領域は通常、標的蛋白のコード化を行うが、センス又はアンチセンス方向でも標的機能RNAのコード化を行うことができ、例えば、アンチセンスRNA又は非翻訳のRNAのコード化を行うことができる。標的ポリヌクレオチド酸配列を含む発現カセットが嵌め合わせられるものであることができ、少なくとも一つの組成が少なくとも他の一つの組成と出所が異なることを指す。発現カセットは天然に存在するものであってもよいが、非相同発現の有効再構成によって得られるものである。
本願で使用する用語「有効接続」は、コード化ヌクレオチド酸を正確且つ円滑に複製、転写又は発現するように、前記コード化ヌクレオチド酸をベクターの適切な位置に置く接続方式を指す。
本願で使用する用語「ベクター」は、二重鎖又は単一鎖線状又は環状形式の任意のプラスミド、コスミド、ファージ又はアグロバクテリウム二次元核酸分子を含む。再構成発現ベクターであることが好ましい。前核発現ベクターであることができれば真核発現ベクターであることもできるが、前核発現ベクターであることが好ましい。一部の実施方案において、前記再構成ベクターは、pET−22b(+)、pET−3a(+)、pET−3d(+)、pET−lla(+)、pET−12a(+)、pET−14b(+)、pET−15b(+)、pET−16b(+)、pET−17b(+)、pET−19b(+)、pET−20b(+)、pET−21a(+)、pET−23a(+)、pET−23b(+)、pET−24a(+)、pET−25b(+)、pET−26b(+)、pET−27b(+)、pET−28a(+)、pET−29a(+)、pET−30a(+)、pET−31b(+)、pET−32a(+)、pET−35b(+)、pET−38b(+)、pET−39b(+)、pET−40b(+)、pET−41a(+)、pET−41b(+)、pET−42a(+)、pET−43a(+)、pET−43b(+)、pET−44a(+)、pET−49b(+)、pQE2、pQE9,pQE30、pQE31、pQE32、pQE40、pQE70、pQE80、pRSET−A、pRSET−B、pRSET−C、pGEX−5X−l、pGEX−6p−l、pGEX−6p−2、pBV220、pBV221、pBV222、pTrc99A、pTwinl、pEZZ 18、pKK232−18、pUC−18又はpUC−19から選ばれる。一部の実施方案において、前記ベクターはpET−22b(+)である。
本願で使用する用語「宿主細胞」は、前核細胞、イースト又は高等真核細胞を含む。適切な前核細胞は、例えばグラム陰性又はグラム陽性生物、例えば大腸菌等の腸内細菌科の真正細菌を含むがこれらに限定されることはなく、各種の大腸菌菌株は簡単に得られるものである。
本願で使用する用語「前記ジカルボニル還元酵素に作用を発揮させる条件」は、前記ジカルボニル還元酵素がその反応物質が対応する産物に転換するように触媒作用を果たす条件を指す。一部の実施方案において、前記「前記ジカルボニル還元酵素に作用を発揮させる条件」は、ジカルボニル還元酵素、ジカルボニル還元酵素の反応物質、補酵素、適切な緩衝体系を含む。
本願で使用する用語「一定の時間接触させる」とは、前記ジカルボニル還元酵素変異体と反応反応物質とが、前記ジカルボニル還元酵素に作用を発揮させる条件で、前記反応物質の少なくとも一部が対応する産物に転換するように、充分の時間反応することを指す。
本発明において前記ポリヌクレオチド酸を限定する時に用語「含む」を利用しているが、前記ポリヌクレオチド酸の両端に任意にその機能と関連しない他の配列を追加できることを意味することではないことは当業者であれば理解できることである。再構成操作の要求を満たすため、前記ポリヌクレオチド酸の両端に適切な制限性エンドヌクレアーゼの酵素分解部位を追加し、又は開始コドン、終止コドン等を追加しなければならないので、閉鎖式表現方式で前記二重特異性の4価抗体を限定すると、このような状況を真実にカバーできないことは当業者が理解できるものである。
また、コード化したアミノ酸を変更しない状況下、前記ヌクレオチド酸配列中の一つ又は複数のコドンに対して、一つ又は幾つかのコドン、例えば1、2、3、4、5、6、8、9、10、15、20、30、40、50個のコドンの同等の入れ替えを行うことができることは当業者が理解できるものである。コドン使用テーブルは当業者が周知のものである。
以下、非制限性実施例によって本発明を一層詳しく説明し、本発明の旨を離脱しない範囲内で、本発明に各種の変更を行うことができ、このような変更は全て本発明の範囲に含まれることは当業者が理解できることである。
特別な説明がない限り、以下の実験方法はいずれも通常の方法であって、また、特別な説明がない限り、使用される実験材料も商業会社から簡単に得られるものである。本発明の以下の実施例で使用する各種の抗体はいずれも商業用途の標準抗体である。
実施例
実施例1:ロドコッカス・エリスロポリス(Rhodococcus erythropolis)SK 121菌株からのジカルボニル還元酵素(DKR)(SEQ ID NO : 7)の部位特異的飽和突然変異
ジカルボニル還元酵素(DKR)のアミノ酸配列を、Swiss−modelウェブサイトにてタンパク質の三次元構造を模倣し、その後、Dockingによって反応物質とタンパク質の結合を模倣し、最後に、Pymol分析を介して、反応物質とNADとの結合に関連する、NAD陽子伝送に関連するアミノ酸を突然変異アミノ酸として選択する(図4)。
突然変異アミノ酸及びその両側の塩基性基配列(突然変異アミノ酸については表1.中の突然変異部位を参照)に基づいて、Primmer5.0で対応する突然変異プライマーを設計する(表1)。ジカルボニル還元酵素遺伝子を含有するpET22b(+)発現ベクター(Novagenから購入、製品番号 69744)をモデルとして、全プラスミドPCRによって、完全な線形断片を得て、上記PCR産物をDPn lによって消化して母体モデルを除去した後、大腸菌BL2 K(DE3)に転換し、50μg/mlアンピシリンを含有するLBシャーレに塗布し、37℃で一夜培養した。
Figure 0006473175
実施例2:ジカルボニル還元酵素突然変異体の初期選別
実施例1に記載の内容に基づいて、上記シャーレ上の単集落を96深孔プレートに接種し、各孔に予めて50μg/mlアンピシリンを含有するLB液体培養基0.5mlを投入し、37℃で3h振動培養した後、濃度が0.2mMになるまでIPTGを添加し、18℃で16h誘導発現し、6000gにl0min遠心処理を行って、菌体を得て、菌体を超音波破砕機(JY92−2D、寧波新芝生物科学技術株式会社)で細胞を破砕し、4℃、l0000gに20min遠心処理を行って、上澄みを得て、マイクロプレートリーダーで活性初期選別を行う。96孔プレートに30μL DMSO、l.5μL主原料6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル(30mg/mlをDMSOに溶解する)、2.5μL NADH(20mg/mL)、216μLりん酸塩緩衝液(l00mM、pH=6.0)を添加し、340nmにてバックグラウンド検出を行った後、それぞれ、各孔に既に製造された突然変異体酵素液50μLを添加し、すぐに30℃で340nmでの吸光光度値の変化を検出する。
酵素活性計算式:酵素活性(u/mL)=(△A×60×V)/(6.22×t×V
ΔΑ:反応中の吸光光度値の変化
:反応体系の総体積
6.22:消光係数
t:ΔΑの検出時間
:添加した酵素液の体積を表す。
実施例3:ジカルボニル還元酵素突然変異体の再度選別
実施例2中の酵素活性が母体を超える突然変異体を50μl/mlアンピシリンを含有するLB液体培養基500mlに接種し、37℃でOD600=0.6なるまで振動培養し、濃度が0.2mMになるまでIPTGを添加し、18℃で、誘導発現を行う。16h誘導した後、6000gにl0min遠心処理して菌体を収集した。菌体を超音波破砕機(JY92−2D、寧波新芝生物科学技術株式会社)で細胞を破砕し、4℃で、10000gに20min遠心処理を行って、上澄みを得て、活性の検出に使用した。10mlのフラスコに0.05g主原料
Figure 0006473175
(6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル)、0.5mlポリエチレングリコールPEG−400を投入し、原料が溶解された後、4.0mlりん酸塩緩衝液(l00mM、pH=6.0)を添加し、主原料を緩衝液に均一に分散させ、1.5mg NAD、20.6mgギ酸アンモニウム、10mg補酵素ギ酸デヒドロゲナーゼ、0.5mlジカルボニル還元酵素を投入し、体系pH=6.0であって、30±3℃で16h保温した後、薄層クロマトグラフィー(TLC)にて追跡し、転換製品点が明確で、主原料点が不明確である体系を選択して、酢酸エチル抽出を行って、放置して分液し、有機相を取ってHPLC分析を行った。
触媒活性が母体より優れている突然変異体を選択して順序を測定して、突然変異部位を分析し、拡大培養して、触媒活性を再び測定して、突然変異体F231W(SEQ ID NO:1)、I94V+F231W(SEQ ID NO:2)、I94V+V151Q+F231W(SEQ ID NO:3)、V239I+R257K(SEQ ID NO:4)、V151Q+R257K(SEQ ID NO:5)、I94V+V151Q(SEQ ID NO:6)の触媒活性が確かに母体に比べ顕著に向上されたことが確定され、表2に再度選別結果を示す。ソフトウェアでジカルボニル還元酵素の三次元構造のコンピュータ模擬分析を行って、ここで、I94はNAD結合領域に位置し、V151、F231、V239、R257の四つのアミノ酸はいずれも反応物質の結合部位付近に位置し、このようなアミノ酸の変更によって反応物質結合の特異性を向上させ、酵素の活性が向上された(図5)。
Figure 0006473175
実施例4:ジカルボニル還元酵素突然変異体のクローンと発現
ジカルボニル還元酵素突然変異体の発現及び評定の便宜を図るため、その遺伝子の5'と3'末端に交換性のある制限性酵素分解部位を設計した。Nde IとXho Iとを用いて、それぞれ標的遺伝子とpET−22b(+)(他の大腸菌でタンパク質を発現できる発現プラスミドも使用する)とを同時に酵素分解を行って、酵素分解後の標的遺伝子とプラスミドとの大きい断片にT4 DNA接続酵素で接続反応を行って、接続産物を大腸菌 DH5α菌株の受容性細胞に転換し、その後、転換後の受容性細胞を50μg/mlアンピシリンを含有するLB培養プレートに塗布し、37℃で一夜培養した。
上記シャーレに育成した単集落を選択して、50μg/mlアンピシリンを含有するLB液体培養基に接種し、37℃で一夜振動培養し、菌体を収集してプラスミド抽出を行って、PCR評価及び双酵素分解評価を行った後、正確なクローンベクターをpET22b(+)−R−Mと命名し、大腸菌BL21(DE3)に転換し、転換された大腸菌 BL21(DE3)を50μg/mlアンピシリンを含有するLB培養プレートに塗布し、37℃で一夜培養した。上記培養プレートで育成した単集落を選択して50μg/mlアンピシリンを含有するLB液体培養基5mlに接種し、コロニーPCRで評価し、正確な発現ベクターを含有する大腸菌に後続の誘導発現を行った。上記菌液を50μg/mlアンピシリンを含有するLB液体培養基500mlに接種し、37℃でOD600=0.5〜0.6まで振動培養し、濃度がそれぞれ0.2〜1.0mMになるまでIPTGを添加し、18〜25℃で、10〜16h誘導発現した後、菌液を取り出して、6000gにl0min遠心処理を行って菌体を収集し、−20℃で冷凍保存した。菌体を超音波破砕機(JY92−2D、寧波新芝生物科学技術株式会社)で細胞を破砕し、4℃で、l0000gに20min遠心処理を行って上澄みと沈殿物を得て、上澄みを縦型スラブゲル電気遊動アセンブリでSDS−PAGE検出を行った。発現されたジカルボニル還元酵素突然変異体がSDS−PAGEで現れた分子量は約30KDであった。
実施例5:ジカルボニル還元酵素突然変異体I94V+F231Wの3R,5S−ジヒドロキシ化合物の調製における応用
一般式I
Figure 0006473175
に符合するジケトン化合物を初期原料として選択し、ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rは、アルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる。上述したジヒドロキシ産物は化学一般式II:
Figure 0006473175
によって表し、ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rは、アルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる。
(1)ジカルボニル還元酵素突然変異体I94V+F231Wの3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸t−ブチルエステルの調製における応用
250mlフラスコに5g主原料6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル:
Figure 0006473175
20mlポリエチレングリコールPEG−400を投入し、原料を溶解させた後、160mlりん酸塩緩衝液(l00mM、pH=6.0)を添加し、主原料を緩衝液に均一に分散させ、0.15g NAD+、20.6gギ酸アンモニウム、0.25g補酵素ギ酸デヒドロゲナーゼ、2wtジカルボニル還元酵素突然変異体I94V+F231Wの粗い酵素液を添加し、体系pH=6.0であって、30±3℃で17h保温し、200ml酢酸エチルで反応を停止し、125g硅藻土でろ過し、200ml酢酸エチルで2回抽出し、放置して分液し、有機相を得て、乾燥、ろ過、濃縮して粗製品を得て、製品3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸t−ブチルエステル:体系中
Figure 0006473175
(6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル)の割合は86〜91%で、収率は80〜86%で、ee値は99.5%を超えていて、de値は88〜95%である。
得られた製品の核磁性データは、400Hz、CDC1:δ7.29(m,5H)、4.54(s,2H)、4.22(m,1H)、4.07(m,1H)、3.45〜3.40(m,4H)、2.41(d,2H)、1.65(t,2H)、1.43(S,9H)である。
他の五つのジカルボニル還元酵素突然変異体の主原料6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステルに対する触媒活性や反応方法が類似するので、ここでは詳細な説明を省略する。
(2)ジカルボニル還元酵素突然変異体I94V+F231Wの3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸ネオペンチルエステルの調製における応用
500mlフラスコに5g主原料6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸ネオペンチルエステル
Figure 0006473175
10mlポリエチレングリコールPEG−400を投入し、原料が溶解した後、160mlりん酸塩緩衝液(l00mM、pH=6.0)を添加し、主原料を緩衝液に均一に分散させ、0.15g NAD+、20.6gギ酸アンモニウム、0.25g補酵素ギ酸デヒドロゲナーゼ、9wtジカルボニル還元酵素突然変異体I94V+F231W粗い酵素液を添加し、体系pH=6.0であって、30±3℃で17h保温し、200ml酢酸エチルで反応を停止し、125g硅藻土でろ過し、200ml酢酸エチルで2回抽出し、放置して分液し、有機相を乾燥、ろ過、濃縮して粗製品を得て、3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸ネオペンチルエステル:体系
Figure 0006473175
(3R,5S−ジヒドロキシ基−6−ベンジルオキシ基−ヘキサン酸ネオペンチルエステル)中の割合は80〜90%で、収率は75〜85%で、ee値は99.3%を超えていて、de値は90〜96%である。
得られた製品の核磁性データは、400Hz、CDCI:7.26〜7.35ppm(m,5H)、4.56ppm(s,2H)、4.24ppm(m,1H)、4.08ppm(m,1H)、3.79ppm(s,1H)、3.45ppm (d,2H)、3.30ppm(d,1H)、2.44ppm (d,2H)、1.79ppm(q,2H)、1.60〜1.65ppm(dd,2H)、1.43ppm(s,6H)、0.88ppm(t,3H)である。
他の五つのジカルボニル還元酵素突然変異体の主原料6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸ネオペンチルエステルに対する触媒活性や反応方法が類似するので、ここでは詳細な説明を省略する。

Claims (10)

  1. a)、SEQ ID NO:1乃至SEQ ID NO:6から選ばれる一つのアミノ酸配列を含有する、ジカルボニル還元酵素突然変異体。
  2. SEQ ID NO:1、2、3、4、5又は6に示すアミノ酸配列を含有する請求項1に記載のジカルボニル還元酵素突然変異体。
  3. SEQ ID NO:2に示すアミノ酸配列を含有する請求項1又は2に記載のジカルボニル還元酵素突然変異体。
  4. ヌクレオチド酸コード化配列が、
    a)、SEQ ID NO:9乃至14に示す配列
    を含有する、請求項1に記載のジカルボニル還元酵素突然変異体。
  5. 請求項4に記載のヌクレオチド酸コード化配列を含有する発現カセット。
  6. 請求項4に記載のヌクレオチド酸コード化配列を有効に接続する再構成ベクター。
  7. 再構成発現ベクターである請求項6に記載の再構成ベクター。
  8. 請求項6または7に記載の再構成ベクターを含有する宿主細胞。
  9. 請求項1乃至3の中のいずれかに記載のジカルボニル還元酵素突然変異体又は請求項4又は5に記載のヌクレオチド酸コード化配列によりコード化したタンパク質又は請求項5に記載の発現カセットを有するベクターを含有する宿主細胞で取得したジカルボニル還元酵素突然変異体又は請求項6または7に記載の再構成ベクターを有する宿主細胞で取得したジカルボニル還元酵素突然変異体又は請求項8に記載の宿主細胞で取得したジカルボニル還元酵素突然変異体とジケトン類化合物とを、前記ジカルボニル還元酵素に作用を発揮させた条件で、一定の時間接触させる工程を含み、
    ここで、ジケトン類化合物は、市場で商業化された原料又は簡単に製造できる一般式Iで示すケトン系化合物であって、
    Figure 0006473175
    ここで、Rは、芳香基、アルキル基、ナフテン基、アルキル基で置換した芳香基、ハロゲンで置換した芳香基、芳香族複素環基、環状ヘテロアルキル基又は環状ヘテロアルキル化アルキル基から選ばれ、Rは、アルキル基、ナフテン基、ハロゲン化アルキル基又はハロゲン化ナフテン基から選ばれる3R,5S−ジヒドロキシ基化合物の製造方法。
  10. 前記ジケトン類化合物は、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸t−ブチルエステル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸ネオペンチルエステル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸メチル、6−ベンジルオキシ基−3,5−ジオキソ−ヘキサン酸エチルから選ばれる請求項9に記載の3R,5S−ジヒドロキシ基化合物の製造方法。
JP2016567554A 2014-05-09 2014-08-04 ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用 Active JP6473175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410196920.5 2014-05-09
CN201410196920.5A CN103966176B (zh) 2014-05-09 2014-05-09 双羰基还原酶突变体及其应用
PCT/CN2014/083648 WO2015168999A1 (zh) 2014-05-09 2014-08-04 双羰基还原酶突变体及其应用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017518744A JP2017518744A (ja) 2017-07-13
JP2017518744A5 JP2017518744A5 (ja) 2017-11-02
JP6473175B2 true JP6473175B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=51236183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567554A Active JP6473175B2 (ja) 2014-05-09 2014-08-04 ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10131883B2 (ja)
EP (1) EP3141601B1 (ja)
JP (1) JP6473175B2 (ja)
KR (1) KR102176054B1 (ja)
CN (2) CN103966176B (ja)
ES (1) ES2733948T3 (ja)
WO (1) WO2015168999A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103966176B (zh) 2014-05-09 2017-12-22 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶突变体及其应用
CN104560907B (zh) * 2014-12-19 2017-12-22 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶突变体及其应用
WO2016095223A1 (zh) * 2014-12-19 2016-06-23 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶突变体及其应用
CN108048416B (zh) * 2017-12-25 2021-05-18 吉林凯莱英医药化学有限公司 改进的酮还原酶突变体及其制备方法和应用
CN110387359B (zh) * 2018-04-17 2021-04-20 湖州颐盛生物科技有限公司 羰基还原酶突变体及其应用
WO2021100848A1 (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 株式会社エーピーアイ コーポレーション カルボニル還元酵素、これをコードする核酸、及びこれらを利用した光学活性化合物の製造方法
CN116676285A (zh) * 2021-09-29 2023-09-01 山东寰酶生物制药有限公司 一种用于制备手性醇化合物的羰基还原酶突变体及其用途

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101429514B (zh) * 2007-11-08 2011-06-15 陈依军 一种双羰基还原酶、其基因及其应用
CN101880694B (zh) 2009-12-01 2014-06-11 陈依军 一种非水相制备手性3r,5s-双羟基化合物的方法
CN102277338A (zh) * 2011-08-02 2011-12-14 中国药科大学 双羰基还原酶突变体及其应用
CN102517241B (zh) * 2011-12-19 2013-06-19 中国药科大学 一种含有d型氨基酸的双羰基还原酶的突变体的制备方法
CN103937761B (zh) 2014-05-06 2017-03-22 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶、其编码基因及应用
CN103937759B (zh) 2014-05-06 2017-03-22 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶、其编码基因及应用
CN103966176B (zh) 2014-05-09 2017-12-22 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 双羰基还原酶突变体及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
CN107603961A (zh) 2018-01-19
US20170152488A1 (en) 2017-06-01
EP3141601A1 (en) 2017-03-15
ES2733948T3 (es) 2019-12-03
CN107603961B (zh) 2020-04-24
CN103966176A (zh) 2014-08-06
WO2015168999A1 (zh) 2015-11-12
KR20170002619A (ko) 2017-01-06
US10131883B2 (en) 2018-11-20
CN103966176B (zh) 2017-12-22
EP3141601A4 (en) 2017-09-20
JP2017518744A (ja) 2017-07-13
KR102176054B1 (ko) 2020-11-09
EP3141601B1 (en) 2019-06-12
WO2015168999A8 (zh) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6473175B2 (ja) ジカルボニル還元酵素突然変異体及びその応用
Nie et al. Novel anti-Prelog stereospecific carbonyl reductases from Candida parapsilosis for asymmetric reduction of prochiral ketones
CN110205310B (zh) 转氨酶突变体及其应用
CN104531628A (zh) 醇脱氢酶突变体及其应用
CN106754775A (zh) 一种羰基还原酶突变体及其基因与应用
JP6988000B2 (ja) ケトレダクターゼ変異体及びその応用
JP2024504439A (ja) エステラーゼ変異体及びその用途
You et al. Characterization of a prodigiosin synthetase PigC from Serratia marcescens jx-1 and its application in prodigiosin analogue synthesis
Wang et al. Discovery of a new NADPH-dependent aldo-keto reductase from Candida orthopsilosis catalyzing the stereospecific synthesis of (R)-pantolactone by genome mining
JP2005198655A (ja) セファロスポリンcアシラーゼ
WO2016095223A1 (zh) 双羰基还原酶突变体及其应用
Kim et al. Identification and characterization of a novel nitrilase from Pseudomonas fluorescens Pf-5
CN104560907B (zh) 双羰基还原酶突变体及其应用
KR101479133B1 (ko) 신규 d-솔비톨 탈수소화효소 및 이를 이용한 l-소르보스의 생산방법
US9005937B2 (en) Dual cofactor specific ribitol dehydrogenase and use thereof
JP5240970B2 (ja) 界面活性剤存在下で安定なコレステロールオキシダーゼ
KR101411920B1 (ko) 신규 리비톨 탈수소화효소 및 이를 이용한 l-리불로스의 생산방법
KR101479135B1 (ko) 아스페르기루스 플라버스 유래 솔비톨 탈수소화효소와 nadh 산화효소와의 커플링에 의한 l-자일룰로스의 생산
CN105624127B (zh) 一种葡萄糖脱氢酶及其在合成他汀类药物中间体中的应用
KR101479134B1 (ko) 화농연쇄구균 유래 신규 nadh 산화효소 및 l-아라비니톨 산화효소와의 커플링에 의한 l-자일룰로스의 생산
Jakoblinnert Reaction and protein engineering employing a carbonyl reductase from candida parapsilosis
JPWO2019211969A1 (ja) 改変型エステラーゼ及びその用途
CN111019915A (zh) 羰基还原酶突变体在手性邻位卤代-α-苯乙醇合成中的应用
WO2006104124A1 (ja) 新規パントテン酸キナーゼ遺伝子及びその利用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6473175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250