JP6471306B2 - はんだ組成物 - Google Patents

はんだ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6471306B2
JP6471306B2 JP2016159504A JP2016159504A JP6471306B2 JP 6471306 B2 JP6471306 B2 JP 6471306B2 JP 2016159504 A JP2016159504 A JP 2016159504A JP 2016159504 A JP2016159504 A JP 2016159504A JP 6471306 B2 JP6471306 B2 JP 6471306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
silicone oil
solder composition
flux
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016159504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018027550A (ja
Inventor
令芳 内田
令芳 内田
莊▲徳▼修
金周興
石昊元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Co Ltd
Original Assignee
Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016159504A priority Critical patent/JP6471306B2/ja
Application filed by Koki Co Ltd filed Critical Koki Co Ltd
Priority to KR1020197003558A priority patent/KR102068946B1/ko
Priority to EP17841311.8A priority patent/EP3473373B1/en
Priority to PCT/JP2017/025326 priority patent/WO2018034083A1/ja
Priority to PL17841311T priority patent/PL3473373T3/pl
Priority to CN201780036186.8A priority patent/CN109414787A/zh
Priority to US16/309,348 priority patent/US11517985B2/en
Priority to TW106127299A priority patent/TWI767929B/zh
Publication of JP2018027550A publication Critical patent/JP2018027550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6471306B2 publication Critical patent/JP6471306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • B23K35/0238Sheets, foils layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3612Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with organic compounds as principal constituents
    • B23K35/3613Polymers, e.g. resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/302Cu as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

本発明は、はんだ組成物に関する。
電子部品の接合等に用いられるはんだは、はんだ合金とフラックスとを含むはんだ組成物からなる。はんだ組成物としては、はんだ合金、フラックス等がペースト状になるように混合されたもの等が知られている。はんだ組成物は、例えば、プリント配線基板の部品接合部に印刷等の塗布手段で配置され、電子部品等の接合部品が該はんだ組成物上に配置され、加熱(リフロー)によってはんだ組成物が溶融し接合部と接合部とがはんだ接合される。このリフロー時にフラックス中の揮発成分が揮発することでガスが発生するが、該ガスによってフラックスやはんだボールが飛散すること(以下、単に飛散ともいう。)がある。かかる飛散を抑制する技術としては、例えば、特許文献1に、フラックス成分として特定の溶解度パラメータである消泡剤を用いることが記載されている。しかしながら、これらの従来のはんだ組成物では、飛散を十分に抑制できないという問題がある。
特開2015−131336号
本発明は、前記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、加熱時の飛散の発生を十分に抑制しうるはんだ組成物を提供することを課題とする。
本発明は、フラックスと、はんだ合金と、シリコーンオイルとを含む。
本発明によれば、加熱時の飛散の発生を十分に抑制しうる。
本発明において、前記シリコーンオイルの25℃における動粘度が1万mm/s以上10万mm/s以下である。
本発明において、前記シリコーンオイルが、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル、反応性シリコーンオイル、非反応性シリコーンオイルからなる群から選択される少なくとも1種以上であってもよい。
本発明において、前記シリコーンオイルが0.05質量%以上2質量%以下含まれていてもよい。
本発明において、前記はんだ合金は、鉛フリー合金であってもよい。
本発明によれば、十分に飛散の発生を抑制しうるはんだ組成物を提供することができる。
実施例の試験方法を示す概略図。 実施例の試験方法を示す概略図。
以下に、本発明に係るはんだ組成物の一例について説明する。
本実施形態のはんだ組成物は、フラックスと、はんだ合金と、シリコーンオイルとを含む。
本実施形態におけるシリコーンオイルは、シロキサン結合からなるポリシロキサンであって、直鎖状及び常温で流動性を有するものであれば特に限定されるものではない。例えば、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル等のストレートシリコーンオイル、アミノ変性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、カルボキシル変性シリコーンオイル、カルビノール変性シリコーンオイル、メタクリル変性シリコーンオイル、メルカプト変性シリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイル、メチルスチリル変性シリコーンオイル、炭素数1〜20のアルキル変性シリコーンオイル、フッ素変性シリコーンオイル、高級脂肪酸含有シリコーンオイル等の変性シリコーンオイル等が挙げられ、中でも、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル等のストレートシリコーンオイルが好ましい。
本実施形態におけるシリコーンオイルとしては、25℃における動粘度が10000mm/s以上100000mm/s以下であるものが挙げられる。
はんだ組成物中のシリコーンオイルの動粘度が前記範囲である場合には、加熱時の飛散を十分に抑制しうる。また、はんだ組成物中のボイドも抑制しうる。
本実施形態におけるシリコーンオイルの動粘度とは、JIS Z 8803 6.2.3(ウベローデ粘度計)で測定される動粘度である。
本実施形態で使用されるシリコーンオイルとしては、重量平均分子量が、10,000〜120,000程度、好ましくは50,000〜95,000程度であることが挙げられる。
シリコーンオイルの重量平均分子量が上記範囲である場合には、十分に飛散を抑制しうる。
本実施形態のはんだ組成物において、シリコーンオイルの含有量としては、例えば、0.05質量%以上2質量%以下、好ましくは、0.1質量%以上1.0質量%以下等が挙げられる。
はんだ組成物中のシリコーンオイルの含有量が前記範囲である場合には、加熱時の飛散を十分に抑制しうる。また、はんだ組成物中のボイドも抑制しうる。
本実施形態のはんだ組成物はフラックスを含む。
フラックスとしては、一般的にはんだ組成物に用いられる公知のフラックス成分を含むフラックスであれば特に限定されるものではない。
公知のフラックスの成分としては、例えば、樹脂成分、活性剤成分、溶剤成分、酸化防止成分、チキソトロピック成分等を含んでいてもよい。
樹脂成分としては、合成樹脂、天然樹脂など、フラックスの樹脂成分として用いられる公知の樹脂成分であれば特に限定されるものではない。例えば、重合ロジン、水添ロジン、天然ロジン、不均化ロジン、酸変性ロジン等が挙げられる。
前記樹脂は、単独で、あるいは複数種類を混合して用いることができる。
前記樹脂成分のフラックスにおける含有量は特に限定されるものではないが、例えば、
1.0質量%以上95質量%以下、好ましくは20質量%以上60質量%以下等が挙げられる。
活性剤成分としては、フラックスの活性剤成分として用いられる公知の成分であれば特に限定されるものではない。例えば、有機酸、アミンハロゲン塩等を用いることができる。有機酸としては、例えば、グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ステアリン酸、安息香酸などが挙げられる。また、アミンハロゲン塩のアミンとしては、ジエチルアミン、ジブチルアミン、トリブチルアミン、ジフェニルグアニジン、シクロヘキシルアミンなどが挙げられる。対するハロゲンとしては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、アスタチンが挙げられる。
前記活性剤は、単独で、あるいは複数種類を混合して用いることができる。
前記活性剤成分のフラックスにおける含有量は特に限定されるものではないが、例えば、0.1質量%以上50質量%以下、好ましくは1.0質量%以上20質量%以下等が挙げられる。
フラックス中の活性剤成分が上記範囲である場合には、飛散の抑制効果を損なうことなく活性剤の活性力を十分に発揮しうる。
溶剤成分としては、フラックスの溶剤成分として用いられる公知の成分であれば特に限定されるものではない。例えば、ジエチレングリコールモノヘキシルエーテル(ヘキシルジグリコール)、ジエチレングリコールジブチルエーテル(ジブチルジグリコール)、ジエチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテル(2エチルヘキシルジグリコール)、ジエチレングリコールモノブチルエーテル(ブチルジグリコール)などのグリコールエーテル類;n−ヘキサン、イソヘキサン、n−ヘプタンなどの脂肪族系化合物;酢酸イソプロピル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチルなどのエステル類;メチルエチルケトン、メチル−n−プロピルケトン、ジエチルケトンなどのケトン類;エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、イソブタノールなどのアルコール類等が挙げられる。
前記溶剤は、単独で、あるいは複数種類を混合して用いることができる。
フラックスの溶剤成分として、沸点が比較的低い溶剤成分を用いた場合には低温で揮発することから、リフロー前の予熱時にガスが発生するためリフロー時の飛散を抑制できるが、一方ではんだ組成物の印刷性が低下するおそれがある。
本実施形態のはんだ組成物はシリコーンオイルを含むため、溶剤成分として上記各溶剤成分を制限なく使用することが可能となる。
前記溶剤成分のフラックスにおける含有量は特に限定されるものではないが、例えば、1.0質量%以上95質量%以下、好ましくは20質量%以上60質量%以下等が挙げられる。
酸化防止剤成分としては、フラックスの酸化防止剤成分として用いられる公知の成分であれば特に限定されるものではない。例えばヒンダードフェノール系酸化防止剤、フェノール系酸化防止剤、ビスフェノール系酸化防止剤、ポリマー型酸化防止剤等が挙げられる。前記酸化防止剤のフラックスにおける含有量は特に限定されるものではないが、例えば、0.1質量%以上50質量%以下、好ましくは1.0質量%以上20質量%以下等が挙げられる。
チキソトロピック成分としては、フラックスのチキソトロピック成分として用いられる公知の成分であれば特に限定されるものではない。例えば、水素添加ヒマシ油、脂肪酸アマイド類、オキシ脂肪酸類が挙げられる。
前記チキソトロピック成分のフラックスにおける含有量は特に限定されるものではないが、例えば、0.1質量%以上50質量%以下、好ましくは1.0質量%以上20質量%以下等が挙げられる。
本発明のはんだ付け用フラックスには、さらに、他の添加剤を含んでいてもよい。
本実施形態のはんだ組成物ははんだ合金を含む。
前記はんだ合金は、鉛フリー合金であってもよい。
前記はんだ合金としては、特に限定されるものではなく、鉛フリー(無鉛)のはんだ合金、有鉛のはんだ合金のいずれでもよいが、環境への影響の観点から鉛フリーのはんだ合金が好ましい。
具体的には、鉛フリーのはんだ合金としては、スズ、銀、銅、亜鉛、ビスマス、アンチモン等を含む合金等が挙げられ、より具体的には、Sn/Ag、Sn/Ag/Cu、Sn/Cu、Sn/Ag/Bi、Sn/Bi、Sn/Ag/Cu/Bi、Sn/Sb、Sn/Zn/Bi、Sn/Zn、Sn/Zn/Al、Sn/Ag/Bi/In、Sn/Ag/Cu/Bi/In/Sb、In/Ag等の合金が挙げられる。特に、Sn/Ag/Cuが好ましい。
前記はんだ合金のはんだ組成物における含有量は、特に限定されるものではないが、例えば、80質量%以上95質量%以下、好ましくは85質量%以上90質量%以下等が挙げられる。
本実施形態のはんだ組成物において、はんだ組成物がソルダーペーストとして製造される場合には、例えば、前記はんだ合金80質量%以上95質量%以下、前記フラックス5質量%以上20質量%以下で混合されていることが好ましい。
次に、本実施形態のはんだ組成物を製造する方法について説明する。
本実施形態のはんだ組成物は、例えば、まず、粉末状のはんだ合金とフラックスとを混合してペースト状にし、さらに、シリコーンオイルを加えて混合することではんだ組成物(はんだペースト)を製造してもよい。
あるいは、フラックスとシリコーンオイルとを混合して、フラックス−シリコーンオイル混合物を作成しておき、粉末状のはんだ合金を混合することではんだ組成物を製造してもよい。
はんだ組成物の混合方法は、例えば、公知の混合攪拌装置等を用いて混合すること等が挙げられる。
上記のような本実施形態のはんだ組成物は、リフロー等において加熱されても、フラックスやはんだボール等の飛散を十分に抑制しうる。
例えば、真空リフローは、ガスの発生が短時間に生じるため飛散が生じやすくなるが、本実施形態のはんだ組成物は、かかる真空リフローのように飛散が生じやすい条件での加熱でも飛散を抑制しうる。
また、本実施形態のはんだ組成物は、飛散を十分に抑制しうると同時にボイドの発生を十分に抑制しうる。
特に、はんだ合金として鉛を含まない鉛フリーはんだ組成物とした場合にははんだ溶融時にフラックスの揮発成分等によるガスが残留しやすく、その結果ボイドが発生しやすいという問題があるが、本実施形態のはんだ組成物はかかる鉛フリーはんだ組成物に用いた場合にもボイドの発生を抑制しうる。
本実施形態のはんだ組成物ははんだペーストとした場合でも、印刷性が良好であるため、塗布不良が生じにくい。
本実施形態にかかるはんだ組成物は、以上のとおりであるが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は前記説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
次に、本発明の実施例について比較例と併せて説明する。尚、本発明は下記の実施例に限定して解釈されるものではない。
(はんだ組成物の作製)
以下に示すような材料及び配合ではんだ組成物(実施例1〜7、及び比較例1〜4)を作製した。
作製方法は各材料を表1及び表2に示す配合で混合する。
混合順序としては、まず、フラックス、はんだ合金及び各シリコーンオイル又は各ポリマーとを添加して攪拌機(プラネタリーミキサー)で15分間混合してペースト状のはんだ組成物を得た。
<材料>
フラックス1:M500-4(ロジン系、弘輝社製)
フラックス2:M650-3(ロジン系、弘輝社製)
シリコーンオイル1:ジメチルポリシロキサン(CAS6.148-62-9)、商品名「KF-96H」、信越シリコーン社製、動粘度5万mm/s
シリコーンオイル2:ジメチルポリシロキサン(CAS6.148-62-9)、商品名「KF-96H」、信越シリコーン社製、動粘度10万mm/s
シリコーンオイル3:ジメチルポリシロキサン(CAS6.148-62-9)、商品名「KF-96H」、信越シリコーン社製、動粘度1万mm/s
はんだ合金粉末:(Sn−3.0%Ag−0.5%Cu、粒径20〜38μm)
ビニルエーテルポリマー系非水系消泡剤
オレフィンポリマー系非水系消泡剤
(飛散試験)
前記実施例及び比較例のはんだ組成物を用いて、試験基板を以下のように作製した。
サイズ30mm×30mm、厚み0.3mmの銅板を2枚で1組となるように準備した。銅板のうちの一枚の表面にはんだ組成物を6.5mmφ、0.2mm厚のメタルマスクで印刷することにより塗布した。はんだ組成物を塗布した銅板の上方に2mmの間隔をあけてもう一枚の銅板を配置し(図1参照)、以下のような温度条件で加熱した。
尚、各はんだ組成物について6個の試験基板を作製した。
<温度条件>
昇温速度:1.5℃/秒
ピーク温度:220℃以上、40秒
窒素雰囲気
残留酸素濃度1000ppm以下
加熱後、上部に配置した銅板の面に付着した飛散フラックスの数を目視にてカウントした。結果を表1及び表2に示す。
また各試験基板の飛散状態を撮影(撮影装置マイクロスコープ、キーエンス製、50倍)した写真を表1及び表2に示した。
(ボイド評価)
サイズ30mm×30mm、厚み0.3mmの銅板を準備し、銅板の表面にはんだ組成物を6.5mmφ、0.2mm厚のメタルマスクで印刷することにより塗布した。はんだ組成物の上に6mm×6mmの銅板を載置し(図2参照)、飛散試験と同様の温度条件で加熱した。
加熱後のはんだ中に発生したボイドの面積を画像処理ソフト(Paint shop pro、Corel社製)で算出し、該ボイド面積及びはんだ面積からボイド率を以下の方法で算出した。尚、各はんだ組成物について3個の銅板に塗布して、平均のボイド率を算出した。

ボイド率(%)=ボイド面積の総和/はんだ面積×100

結果を表1及び表2に示す。
Figure 0006471306
Figure 0006471306
表1及び表2に示すように、実施例のはんだ組成物は加熱後の飛散数が0〜5個と各比較例に比べて極めて少なかった。このことは写真からも明らかであった。
また、実施例のはんだ組成物はボイド率が比較例1及び2に比べて低く、すなわちボイドが少なかった。



Claims (4)

  1. フラックスと、はんだ合金と、シリコーンオイルとを含み、前記シリコーンオイルの25℃における動粘度が1万mm /s以上10万mm /s以下であるはんだ組成物。
  2. 前記シリコーンオイルが、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル、反応性シリコーンオイル、非反応性シリコーンオイルからなる群から選択される少なくとも1種以上である請求項1に記載のはんだ組成物。
  3. 前記シリコーンオイルが0.05質量%以上2質量%以下含まれる請求項1又は2に記載のはんだ組成物。
  4. 前記はんだ合金は、鉛フリー合金である請求項1乃至のいずれか一項に記載のはんだ組成物。
JP2016159504A 2016-08-16 2016-08-16 はんだ組成物 Active JP6471306B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016159504A JP6471306B2 (ja) 2016-08-16 2016-08-16 はんだ組成物
EP17841311.8A EP3473373B1 (en) 2016-08-16 2017-07-11 Solder composition
PCT/JP2017/025326 WO2018034083A1 (ja) 2016-08-16 2017-07-11 はんだ組成物
PL17841311T PL3473373T3 (pl) 2016-08-16 2017-07-11 Kompozycja lutownicza
KR1020197003558A KR102068946B1 (ko) 2016-08-16 2017-07-11 땜납 조성물
CN201780036186.8A CN109414787A (zh) 2016-08-16 2017-07-11 焊料组合物
US16/309,348 US11517985B2 (en) 2016-08-16 2017-07-11 Solder composition
TW106127299A TWI767929B (zh) 2016-08-16 2017-08-11 銲料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016159504A JP6471306B2 (ja) 2016-08-16 2016-08-16 はんだ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018027550A JP2018027550A (ja) 2018-02-22
JP6471306B2 true JP6471306B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=61197391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016159504A Active JP6471306B2 (ja) 2016-08-16 2016-08-16 はんだ組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11517985B2 (ja)
EP (1) EP3473373B1 (ja)
JP (1) JP6471306B2 (ja)
KR (1) KR102068946B1 (ja)
CN (1) CN109414787A (ja)
PL (1) PL3473373T3 (ja)
TW (1) TWI767929B (ja)
WO (1) WO2018034083A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110783013B (zh) * 2019-11-06 2021-06-15 英利能源(中国)有限公司 一种太阳能电池电极浆料和电池片及其组件的制备方法
KR102202937B1 (ko) * 2019-11-13 2021-01-14 (주)호전에이블 실링성이 우수한 에폭시 플럭스 페이스트 조성물

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843182B2 (ja) * 1979-01-31 1983-09-26 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 二部材の半田付け方法
JPS62199290A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Senjiyu Kinzoku Kogyo Kk クリ−ムはんだ
JPH0688153B2 (ja) * 1986-02-27 1994-11-09 内橋エステック株式会社 はんだ付け用フラックス
JP2564152B2 (ja) * 1987-10-27 1996-12-18 タムラ化研株式会社 はんだペースト
JPH084953B2 (ja) * 1991-04-17 1996-01-24 ユーホーケミカル株式会社 フラックス又ははんだペースト用腐食防止剤
JP3204072B2 (ja) * 1996-03-19 2001-09-04 松下電器産業株式会社 半田ボールの搭載方法及びフラックスの塗布方法
JP2000094184A (ja) * 1998-09-17 2000-04-04 Senju Metal Ind Co Ltd はんだ付け用フラックス
US6506448B1 (en) * 1999-06-01 2003-01-14 Fry's Metals, Inc. Method of protective coating BGA solder alloy spheres
JP4112546B2 (ja) * 2004-09-24 2008-07-02 株式会社東芝 鉛フリー接合材の製造方法
JP5023583B2 (ja) * 2006-07-07 2012-09-12 富士電機株式会社 ソルダーペースト組成物及びそれを用いたプリント配線基板への電子部品実装方法
CN101264558A (zh) * 2008-04-22 2008-09-17 太仓市首创锡业有限公司 无铅焊料水溶性助焊剂
CN101670503A (zh) * 2009-10-12 2010-03-17 东莞市焊宏爱法电子科技有限公司 无卤素水基免洗助焊剂
KR101381249B1 (ko) * 2010-03-29 2014-04-04 한국전자통신연구원 충진 조성물, 이를 포함하는 반도체 소자 및 반도체 소자의 제조 방법
CN102233495A (zh) * 2010-05-07 2011-11-09 宁波卓诚焊锡科技有限公司 无铅焊料用水溶性助焊剂
JP2012047680A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Mitsubishi Materials Corp はんだフラックスの評価方法及びはんだフラックス
JP5588287B2 (ja) * 2010-09-27 2014-09-10 パナソニック株式会社 熱硬化性樹脂組成物及び半導体部品実装基板
CN102049634A (zh) * 2010-12-21 2011-05-11 东莞市剑鑫电子材料有限公司 水溶性免清洗助焊剂
JP2012192434A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Mitsubishi Materials Corp フラックス、はんだペースト及び実装基板の製造方法
JP5856747B2 (ja) * 2011-03-28 2016-02-10 ハリマ化成株式会社 はんだ付け用フラックスおよびはんだペースト組成物
JP2012216678A (ja) 2011-03-31 2012-11-08 Fujitsu Ltd 電子部品、電子機器、及びはんだペースト
CN102500955A (zh) * 2011-09-21 2012-06-20 修建东 一种水基无卤免清洗助焊剂及其制备方法
CN103212922A (zh) * 2013-03-22 2013-07-24 宁波市鄞州品达电器焊料有限公司 一种水溶性助焊剂生产方法
CN104057215B (zh) * 2013-06-07 2017-02-15 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 用于镀锌钢板的焊接防飞溅剂和镀锌涂油钢板
JP2015131336A (ja) 2014-01-15 2015-07-23 株式会社タムラ製作所 はんだ組成物およびそれを用いたプリント配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190032412A (ko) 2019-03-27
KR102068946B1 (ko) 2020-01-21
TW201815513A (zh) 2018-05-01
EP3473373B1 (en) 2021-05-26
US11517985B2 (en) 2022-12-06
EP3473373A4 (en) 2019-12-11
US20190308284A1 (en) 2019-10-10
TWI767929B (zh) 2022-06-21
PL3473373T3 (pl) 2021-11-29
WO2018034083A1 (ja) 2018-02-22
CN109414787A (zh) 2019-03-01
JP2018027550A (ja) 2018-02-22
EP3473373A1 (en) 2019-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6310894B2 (ja) はんだ組成物および電子基板の製造方法
JP6402213B2 (ja) はんだ組成物および電子基板
JP2017192987A (ja) 半田組成物及び半田付け製品の製造方法
JP6293514B2 (ja) はんだ組成物およびプリント配線基板の製造方法
JP6945136B2 (ja) フラックス及びはんだ組成物
EP3238872A1 (en) Flux for fast-heating method, and solder paste for fast-heating method
JP6905791B2 (ja) はんだバンプ形成用はんだ組成物およびはんだバンプの形成方法
TW201817889A (zh) 焊料膏用助焊劑及焊料膏
JP6471306B2 (ja) はんだ組成物
JP2020055035A (ja) はんだ組成物および電子基板
JP6937093B2 (ja) フラックス組成物及びソルダペースト
JP6617793B2 (ja) ソルダペースト用フラックス及びソルダペースト
JP7133579B2 (ja) はんだ組成物および電子基板
WO2020153418A1 (ja) フラックス及びソルダペースト
TWI755863B (zh) 助熔劑、焊錫膏
JP7202336B2 (ja) はんだ組成物、および電子基板の製造方法
JP6945135B2 (ja) フラックス及びはんだ材料
JP5635561B2 (ja) はんだ組成物
JP6259795B2 (ja) はんだ組成物および電子基板の製造方法
JP6383587B2 (ja) フラックス組成物、はんだ組成物、および電子基板の製造方法
JP7169390B2 (ja) はんだ組成物および電子基板
WO2020066489A1 (ja) はんだ組成物および電子基板
WO2020262631A1 (ja) フラックス及びソルダペースト
JP2004058104A (ja) はんだ付け用フラックス及びはんだペースト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180731

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6471306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250