JP6470271B2 - 親水性iol包装システム - Google Patents

親水性iol包装システム Download PDF

Info

Publication number
JP6470271B2
JP6470271B2 JP2016520136A JP2016520136A JP6470271B2 JP 6470271 B2 JP6470271 B2 JP 6470271B2 JP 2016520136 A JP2016520136 A JP 2016520136A JP 2016520136 A JP2016520136 A JP 2016520136A JP 6470271 B2 JP6470271 B2 JP 6470271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
container
reservoir
water reservoir
blind holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016520136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016533777A (ja
JP2016533777A5 (ja
Inventor
グリック,ロバート・イー
ジョウ,スティーヴン・キュー
Original Assignee
カール・ツアイス・メディテック・プロダクション・エルエルシイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツアイス・メディテック・プロダクション・エルエルシイ filed Critical カール・ツアイス・メディテック・プロダクション・エルエルシイ
Publication of JP2016533777A publication Critical patent/JP2016533777A/ja
Publication of JP2016533777A5 publication Critical patent/JP2016533777A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6470271B2 publication Critical patent/JP6470271B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/54Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles of special shape not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1691Packages or dispensers for intraocular lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/34Trays or like shallow containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/264Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/54Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for articles of special shape not otherwise provided for
    • B65D2585/545Contact lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本国際特許出願は、2013年10月24日出願の「親水性IOL包装システム(Hydrophilic IOL Packaging System)」という名称の米国仮特許出願第61/895,184号の利益を主張する、2014年5月30日出願の「親水性IOL包装システム(Hydrophilic IOL Packaging System)」という名称の米国特許出願第14/292,322号の優先権を主張するもので、本願明細書はこの優先権の基礎出願の内容が主体となる。
本発明は、一般に、包装方法及びシステムに関し、より詳細には、折り畳み可能親水性眼内レンズのための包装方法及びシステムに関する。
IOLポリマーは、大まかに2つの群:(1)1パーセント未満の水を吸収する材料、及び(2)1パーセントを超える水を吸収する材料に分類できる。1パーセント未満の水を吸収する材料は、典型的には、疎水性ポリマーと呼ばれる。
疎水性ポリマーは、室温で折り畳み可能であり得る。疎水性ポリマーの「折り畳み可能性」は、可塑剤として作用する水によるものではなく、疎水性ポリマーの組成によるものである。吸水ポリマーは、典型的には、親水性ポリマー又はハイドロゲルと呼ばれる。この群における最も一般的な材料は、約25重量パーセントの水を有する。親水性ポリマーは、通常、可塑剤として作用する水の吸収によって室温で折り畳み可能である。
眼内レンズ(IOL)産業における従来の思考は、保存中、室温での折り畳み可能性に必要な、ある程度の水和作用を維持するために、親水性IOLを水又は塩水中に浸漬しなければならないというものである。したがって、これらの材料から構成したレンズは、ほぼ常に、通常の塩水(0.9パーセント塩化ナトリウム)内に包装する。そのようなレンズは、埋入されるまで最大5年間、塩水内に滞留できる。こうしたレンズを中に包装する通常の塩水は、一般に、レンズが埋入後滞留することになる眼球前部の状態を模倣するように設計する。このことは、レンズが、レンズを埋入前に滞留させるパッケージ内で有している寸法及び機械的特性と、同様の寸法及び機械的特性を眼内で有することを意味する。
しかし、IOLの保持又は挿入に必要な他の可塑性物質の存在下、水又は塩水に浸漬すると、IOLの汚染がもたらされることがあり、この汚染は、包装システム内の他の可塑性構成要素内に含まれるか又は他の可塑性構成要素によって生成された化学物質によるものである。水又は塩水中に浸漬すると、IOLは、可塑性構成要素と液相を介して「伝達し合う」ことがある。また、挿入機器を使用のためにパッケージから外すと、機器をパッケージ内に保存していた場所からIOLに水が流入することがある。
IOLの水又は塩水中への包装は、特に、IOLを挿入機器と共に包装した場合、パッケージの重量を増加させ、それによって輸送費用が増加するという更なる欠点を有する。
本発明は、従来技術における上述の問題を防止するものである。本発明の一態様では、本発明は、液体水中に眼内レンズを浸漬せずに、親水性眼内レンズを折り畳み可能な状態で維持する方法である。本方法は、実質的に気密性のパッケージ内に折り畳み可能眼内レンズを保存するステップを含み、このパッケージは、レンズと直接接触しない貯水部を収容する。
本発明の別の態様では、本発明は、(a)貯水部を有する実質的に気密性の容器;及び(b)貯水部と直接接触しないように容器内に配設した折り畳み可能親水性眼内レンズを備える組合せである。
本発明のこれら及び他の特徴、態様及び利点は、以下の説明、添付の特許請求の範囲及び添付の図面を参照するとより良好に理解されるであろう。
本発明で使用可能な容器の上側斜視図である。 図1に示す容器の下側斜視図である。 図1に示す容器の底面図である。 図1に示す容器の側面図である。 図1に示す容器の端部の図である。 IOL及びIOL注入器の保持を示す図1に示す容器の上面図である。 本発明の特徴を有する組合せの分解斜視図である。 図7に示す実施形態で使用可能な第1の分散向上体の断面詳細図である。 図7に示す実施形態で使用可能な第2の分散向上体の断面詳細図である。 図7に示す実施形態で使用可能な第3の分散向上体の断面詳細図である。 図7に示す実施形態で使用可能な第4の分散向上体の断面詳細図である。 箔パウチ内に配設した、図7に示す実施形態の斜視図である。
以下の説明では、本発明の一実施形態及びその実施形態のいくつかの変形形態を詳細に説明する。しかしながら、この説明は、こうした特定の実施形態に本発明を限定するものとして解釈すべきではない。当業者は、多数の他の実施形態も同様に了解するであろう。
定義
本明細書で使用する以下の用語及びその変形体は、そのような用語を使用する文脈が異なる意味を明確に意図しない限り、以下に示す意味を有する。
本明細書で使用する用語「1つの(a、an及びthe)」並びに同様の指示対象は、文脈におけるその使用を別様に指摘しない限り、単数形及び複数形の両方を含むものと解釈されたい。
本開示で使用する用語「含む(comprise)」、及び「含む(comprising及びcomprises)」等のこの用語の変形体は、他の付加物、構成要素、整数、成分又はステップを除外することを意図しない。
本発明
本発明の一態様では、本発明は、液体水中に親水性眼内レンズを浸漬せずに、眼内レンズを折り畳み可能な状態で維持する方法である。本方法は、実質的に気密性のパッケージ内に折り畳み可能眼内レンズを保存するステップを含み、このパッケージは、レンズと直接接触しない貯水部を含有する。
本明細書内で使用する語「折り畳み可能」とは、レンズを巻いて円筒形にすることを可能にするのに十分に柔軟であり、その外径は、2mm以下の直径を有する注入管を通して患者の眼内にレンズを注入可能にするのに十分に小さいことを意味する。本明細書で使用する句「レンズと直接接触しない」とは、貯水部が眼内レンズの外側縁部を超えて浸漬しないことを意味する。
本発明者等は、レンズを液体中に浸漬せずに、折り畳み、眼内に挿入するのに必要な程度に親水性レンズの十分な水和作用が維持できるという驚くべき事実を発見した。本発明では、このことは、水飽和空気、又は水がほぼ飽和した空気と共にIOLを包装することによって達成する。「ほぼ飽和した」とは、少なくとも約90%、好ましくは少なくとも95%の湿潤レベルを意味する。飽和状態では、そのような空気は、親水性IOLからの水を受け入れることができず、ほぼ飽和状態では、そのような空気は、親水性IOLから最小量の水しか受け入れることができない。容器内の空気がほぼ飽和し、容器のそのような空気の量が最小である場合(例えば100立方センチメートル未満)、IOLからの水の損失は取るに足りないほど小さい。
更に、保存中、封止したIOLパッケージ内に実質的な温度の循環があれば、パッケージの内部露点を下回る温度が生じ、IOL上に結露が発生する。パッケージ温度のわずかな低下でさえ、パッケージ内の空気をその露点に到達させることができ、こうしてIOLの表面を含めたパッケージ内の全ての表面上に結露が生じる。IOL表面上の水滴の存在は、折り畳み可能性及び小径管を通じた送達に対し十分な、ある程度の水和作用を保証する。
本発明の第2の態様では、本発明は、(a)貯水部14を有する実質的に気密性の容器12;(b)貯水部14と直接接触しないように容器12内に配置した折り畳み可能親水性眼内レンズ16を備える組合せ10である。組合せ10の一実施形態を図面に示す。
図1〜図5は、本発明で使用可能な実質的に気密性の容器12を示す。「実質的に気密性の」とは、容器12が完全に封鎖されるが、非常に少量の空気が容器壁を通じて拡散できることを意味する。
図1〜図5に示す実施形態では、容器12は、底部壁22、側壁22及び細長上部開口28が境界となる細長区画20を有するトレイ18を備える。典型的な実施形態では、トレイ18は、約7.8インチの長さ、約2.75インチの幅及び約1.0インチの最大深さを有することができる。
トレイ18は、ポリプロピレン等の熱可塑性物質から作製できる。図1〜図5に示す実施形態では、トレイ18は、0.040インチのポリプロピレンから作製できる。
図1〜図5に示す実施形態では、トレイ18は、隆起した外側唇部32が、窪んだ内側帯部34を取り囲む周囲縁30を有する。
細長上部開口28は、カバー36によって封止する。容器12のカバー36は、典型的には、拡散により失われる水の量を最小にするため、箔蓋38、好ましくは多層箔蓋38によって実現する。
貯水部14は、蒸気滅菌に必要な温度までの温度で、容器12の内部体積部の水分飽和に必要で且つ容器12全体にわたってわずかな水滴を形成する量をかろうじて超える、ある量の水を提供する。この水の量は、容器12の壁を通じた拡散により保存期間にわたって失われる水を含むはずである。
典型的には、容器内の自由水の量は、0.5から3ミリリットルの水、例えば約1ミリリットル等に及ぶことになる。
貯水部14は、様々な1つ又は複数のデバイスによって実現できる。図7に示す実施形態では、貯水部14は、カバー36の下に配設した透水性パウチ40内に保持した水を含む。パウチ40は、容器壁22及び24を通じた拡散によって容器12内の雰囲気中の水及び他の自由水が経時的に減少した場合、「自由」水としてのみ解放される水を捕捉、保持するように設計する。典型的には、容器12を最初に封止するとき、パウチ40内に捕捉、保持する水の量は、約5ミリリットルから約20ミリリットルの間である。パウチ40は、例えば、デラウェア州WilmingtonのE.I.du Pont de Nemours and Companyが販売する材料であるTyvekから作製できる。
パウチ40は、容器12全体にわたる湿度の変動を効果的に最小に抑える。パウチ40は、容器の向きに関わらず、パウチ40の長さ部及び幅部にわたって水の分散を促進する分散向上体を収容できる。一実施形態では、分散向上体は、図9に示すような、吸い上がり又はスポンジ状特性を有するタオル42によって実現できる。
図10に示すように、分散向上体は、1つのプラスチック部品44によっても実現でき、このプラスチック部品44は、止まり穴(材料を貫通せず反対側の外まで延在しない、材料の片側に画定した穴)の形態の開口46を有し、開口46は、トレイ18の表面に及ぶ。止まり穴は、容器12内の蒸気相を飽和させる自由水を保持できる。
図8に示すように、分散向上体は、容器12の雰囲気に解放できる高い含水率を有する、ポリビニルピロリドン又はポリメタクリル酸等の吸水ポリマー48によっても実現できる。好ましくは、吸水ポリマー48は、自由水が中に滞留できる止まり穴又は貫通孔等の穴50を画定する。
図1に示すように、貯水部14は、容器12内の空隙体積部52によっても実現できる。空隙体積部52は、容器12内の眼内レンズ16の場所とは別個に画定する。好ましくは、空隙体積部52は、容器12内で最大にして容器12内の湿度勾配の可能性を最小にする。
図11に示すように、貯水部14は、トレイ壁22及び/又は26の内部面の止まり穴54によっても実現でき、ここには少量の自由水が滞留できる。好ましくは、止まり穴54は、トレイの長さ部及び幅部の大部分に及ぶ。
更に図11に示すように、貯水部は、少量の自由水を保持できるトレイ壁22及び/又は26の表面内部上の非平滑肌理部56によっても実現できる。
全てのケースにおいて、組合せ10は、好ましくは加圧滅菌可能であり、30分以上の期間の間、121℃以上への加熱に耐えることができる。
図12に示すように、組合せ10は、加圧滅菌可能箔パウチ58内に更に封止できる。そのような加圧滅菌可能箔パウチ58は、拡散して失われる水の量を最小にし、第2の滅菌障壁を実現し、容器12を滅菌場に導入可能にする。
図6及び図7に示すように、眼内レンズ16は、注入器60内に広げて配設でき、注入器60は、眼内レンズ16を折り畳み円筒注入管62を通じて患者の眼内に眼内レンズ16を注入するように適合させ、円筒注入管62は、眼への外傷を最小にした状態でレンズを外科手術により埋入可能にするのに十分に小さい内径を有する。典型的な実施形態では、円筒注入管62は、2ミリメートル以下の直径を有する。
ここまで本発明を説明してきたが、本明細書の上記で記載し且つ特許請求の範囲によって本明細書の以下で記載する本発明の範囲及び正当な意味から逸脱することなく、多くの構造的な修正形態及び適合形態を採り得ることは明らかなはずである。

Claims (9)

  1. (a)貯水部を有する実質的に気密性の容器;及び
    (b)前記貯水部と直接接触しないように前記容器内に配設した折り畳み可能親水性眼内レンズ
    を備え
    前記貯水部は、各々少量の自由水が滞留しかつ保持する複数の止まり穴を有し、
    前記複数の止まり穴は、前記容器の内部面の表面に開口しかつ前記容器の全長及び全幅にわたって設けられている組合せ。
  2. (a)貯水部を有する実質的に気密性の容器;及び
    (b)前記貯水部と直接接触しないように前記容器内に配設した折り畳み可能な親水性眼内レンズ
    を備え、
    前記貯水部は、各々少量の自由水が滞留しかつ保持する複数の止まり穴を有し、
    前記容器は透水性パウチを収容し、
    前記複数の止まり穴は、前記透水性パウチに収容される分散向上体としての吸水ポリマーに開口するよう画定されている組合せ。
  3. (a)貯水部を有する実質的に気密性の容器;及び
    (b)前記貯水部と直接接触しないように前記容器内に配設した折り畳み可能な親水性眼内レンズ
    を備え、
    前記貯水部は、各々少量の自由水が滞留しかつ保持する複数の止まり穴を有し、
    前記複数の止まり穴は、分散向上体としてのプラスチック製の材料の片側に形成され、その開口部が前記容器の内側表面に及んでいる組合せ。
  4. 前記容器は、非平滑肌理部を有する内部面を有し、前記貯水部は、前記非平滑肌理部を有する表面内に保持した水を含む、請求項1に記載の組合せ。
  5. 前記容器は、空隙体積部を含み、前記貯水部は、前記空隙体積部内に保持した水を含む、請求項1ないし4のいずれかに記載の組合せ。
  6. 前記容器は、底部壁、側壁及び細長上部開口が境界となる細長区画を有するトレイを備え、前記上部開口は、カバーによって封止し、前記貯水部は、前記カバーの下に配設した透水性パウチ内に保持した水を含み、前記上部開口の実質的に全体に及ぶ、請求項1ないし5のいずれかに記載の組合せ。
  7. 前記容器は、非透過性箔蓋を有する、請求項6に記載の組合せ。
  8. 前記容器の前記貯水部は、0.5から3mlの水を保持する、請求項1ないし7のいずれかに記載の組合せ。
  9. 前記組合せは、加圧滅菌可能箔パウチ内に配設する、請求項1ないし8のいずれかに記載の組合せ。
JP2016520136A 2013-10-24 2014-10-22 親水性iol包装システム Active JP6470271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361895184P 2013-10-24 2013-10-24
US61/895,184 2013-10-24
US14/292,322 2014-05-30
US14/292,322 US20150114855A1 (en) 2013-10-24 2014-05-30 Hydrophilic iol packaging system
PCT/US2014/061701 WO2015061401A1 (en) 2013-10-24 2014-10-22 Hydrophilic iol packaging system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016533777A JP2016533777A (ja) 2016-11-04
JP2016533777A5 JP2016533777A5 (ja) 2017-07-27
JP6470271B2 true JP6470271B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=52993480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520136A Active JP6470271B2 (ja) 2013-10-24 2014-10-22 親水性iol包装システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20150114855A1 (ja)
EP (1) EP3060168A4 (ja)
JP (1) JP6470271B2 (ja)
KR (1) KR102284033B1 (ja)
CN (1) CN206285172U (ja)
AU (1) AU2014340186B2 (ja)
WO (1) WO2015061401A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9795474B2 (en) 2013-10-24 2017-10-24 Carl Zeiss Meditec Ag Hydrophilic IOL packaging system
US20150114855A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Aaren Scientific Inc. Hydrophilic iol packaging system
WO2015147305A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 テルモ株式会社 包装された薬剤充填容器体
NL2012570B1 (nl) * 2014-04-04 2016-03-08 Sparkle Innovations B V Inrichting en werkwijze voor het druppel-voor-druppel toedienen van een vloeistof.
WO2015183432A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Aaren Scientific Inc. Hydrophilic iol packaging system
CA3025432C (en) * 2016-07-18 2023-12-12 Novartis Ag Defined removal site on sterile blister pack
USD863965S1 (en) 2017-01-04 2019-10-22 United States Postal Service Shipping box insert
USD805400S1 (en) 2017-07-14 2017-12-19 Fivestar Gourmet Foods, Inc. Tray
USD804961S1 (en) 2017-07-14 2017-12-12 Fivestar Gourmet Foods, Inc. Tray
DE102017212498A1 (de) * 2017-07-20 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe, insbesondere Kraftstoff-Hochdruckpumpe für eine Brennkraftmaschine
USD862231S1 (en) * 2017-09-19 2019-10-08 R.J. Reynolds Tobacco Company Dual packaging tray
USD867886S1 (en) * 2017-09-19 2019-11-26 R.J. Reynolds Tobacco Company Dual packaging tray
USD862230S1 (en) * 2017-09-19 2019-10-08 R.J. Reynolds Tobacco Company Dual packaging tray
USD849539S1 (en) * 2018-01-26 2019-05-28 Rai Strategic Holdings, Inc. Packaging tray
CN108852558B (zh) * 2018-05-10 2021-01-15 辽宁美滋林药业有限公司 一种人工晶状体推注装置
USD895145S1 (en) 2018-10-11 2020-09-01 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Package for medical device
USD877613S1 (en) * 2018-12-21 2020-03-10 Sun Hydraulics, Llc Clamshell package for a cartridge valve
USD903507S1 (en) * 2019-01-18 2020-12-01 Gc Corporation Packaging case
AU2020323937A1 (en) 2019-07-29 2022-02-24 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Medical device packaging and related methods
CH716642A1 (de) 2019-09-30 2021-03-31 Medicel Ag Intraokularlinsenpack für Versand und Lagerung von Intraokularlinsen.
TWD207816S (zh) * 2019-12-17 2020-10-21 台灣福興工業股份有限公司 鎖具包裝盒之部分
USD961377S1 (en) * 2020-07-29 2022-08-23 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Packaging
USD961376S1 (en) * 2020-07-29 2022-08-23 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Packaging
DE102021208333B3 (de) * 2021-08-02 2022-10-06 Carl Zeiss Meditec Ag Behältervorrichtung mit einem eine Intraokularlinse aufweisenden ophthalmologischen Injektor
USD1010437S1 (en) * 2021-12-13 2024-01-09 Becton, Dickinson And Company Packaging container for a medical injector
USD1003707S1 (en) * 2022-03-10 2023-11-07 The Gillette Company Llc Razor package
CN117580548A (zh) * 2022-08-23 2024-02-20 哈尼塔镜片公司 用于疏水性人工晶状体的无菌湿润包装和包装方法
DE102022124667B3 (de) 2022-09-26 2024-03-21 Carl Zeiss Meditec Ag Aufnahmevorrichtung mit einem ophthalmologischen Injektor und einer Intraokularlinse

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4113088A (en) * 1977-06-06 1978-09-12 Binkhorst Richard D Sterile package
US4326306A (en) * 1980-12-16 1982-04-27 Lynell Medical Technology, Inc. Intraocular lens and manipulating tool therefor
US4508216A (en) * 1983-07-14 1985-04-02 Kelman Charles D Housing for an intraocular lens and method of using the same
US4691820A (en) * 1985-11-18 1987-09-08 Vistakon, Inc. Package for hydrophilic contact lens
US4860885A (en) * 1988-04-29 1989-08-29 Allergan, Inc. Lens storage system
US5199559A (en) * 1992-03-16 1993-04-06 Ioptex Research, Inc. Intraocular lens case
FR2747564B1 (fr) * 1996-04-22 1999-01-29 W K Et Associes Emballage pour le pliage des implants intraoculaires
US6183513B1 (en) 1998-06-05 2001-02-06 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Intraocular lens packaging system, method of producing, and method of using
US6364098B2 (en) * 1999-04-09 2002-04-02 Third Millenium Trust Soft contact lens cleaning and storage system
US6260695B1 (en) * 1999-06-11 2001-07-17 Bausch & Lomb Incorporated System for packaging and dispensing dry contact lenses
JP2001161727A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Menicon Co Ltd 折り曲げ機能を有する軟質眼内レンズケース
CA2398162C (en) * 2000-01-28 2010-08-24 Isoclear, Inc. Contact lens treatment apparatus
CA2333343A1 (en) * 2000-02-01 2001-08-01 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Customized prescription product packaging and method and system for producing customized prescription product packaging
WO2003044946A2 (de) * 2001-10-12 2003-05-30 Humanoptics Ag Vorrichtung zum falten einer intraokularlinse sowie aufbewahrungssystem für eine intraokularlinse
US6733526B2 (en) * 2002-04-25 2004-05-11 Advanced Medical Optics, Inc. Method of improving adherence and centering of intra-corneal implants on corneal bed
DE10254944A1 (de) 2002-11-25 2004-06-03 Acritec Gmbh Vorrichtung zum Halten einer faltbaren Intraokularlinse
FR2848182B1 (fr) * 2002-12-04 2006-02-03 Eurocrystal Procede et dispositif d'emballage sterile d'une lentille intraoculaire hydrophile souple prete a l'emploi
US20050048099A1 (en) * 2003-01-09 2005-03-03 Allergan, Inc. Ocular implant made by a double extrusion process
US8403941B2 (en) * 2003-06-02 2013-03-26 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens and cartridge packaging with lens-loading function
IL157979A0 (en) * 2003-09-17 2004-03-28 Hanita Lenses Packaging system for intraocular lens
FR2869794B1 (fr) * 2004-05-06 2007-04-06 Contactologie Appliquee Lca Sa Dispositif de conditionnement pour injecteur de lentille intraoculaire.
US20060037871A1 (en) * 2004-08-18 2006-02-23 Jin Wen X Holder for dual optic IOL
US7699161B2 (en) * 2005-03-22 2010-04-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens package with internal drainage member
US20060260956A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Bausch & Lomb Incorporated Methods for preventing or reducing interaction between packaging materials and polymeric articles contained therein
US7426993B2 (en) * 2005-08-09 2008-09-23 Coopervision International Holding Company, Lp Contact lens package
WO2007080869A1 (ja) * 2006-01-13 2007-07-19 Hoya Corporation 眼内レンズ挿入用器具
US8435288B2 (en) * 2006-09-22 2013-05-07 Lenstec Barbados Inc. System and method for storing, shipping and injecting ocular devices
US9149619B2 (en) 2006-09-22 2015-10-06 Lenstec Barbados Inc. System and method for storing, shipping and injecting ocular devices
US20080147082A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Joel Pynson Injector apparatus for use with intraocular lenses and methods of use
US20090057167A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Rathert Brian D Intraocular Lens Packaging
US20090145091A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Richard Connolly Method for treating ophthalmic lenses
KR101535406B1 (ko) * 2008-01-31 2015-07-09 코와 가부시키가이샤 의료 기구의 제조 방법
CH699588A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-31 Medicel Ag Kassette für eine intraokulare Linse und Injektorsystem dafür.
US8329097B1 (en) * 2009-01-22 2012-12-11 Bausch & Lomb Incorporated Sterilization of intraocular lenses
GB2470416A (en) * 2009-05-22 2010-11-24 Rayner Intraocular Lenses Ltd Intraocular Lens Cartridge
GB2472872B (en) * 2009-08-18 2014-12-31 Carl Zeiss Meditec Sas Holding device for an intraocular lens, packaging and transport means for an intraocular lens and injector device for an intraocular lens.
US20120296424A1 (en) * 2010-01-26 2012-11-22 Nir Betser Accomodating intraocular lens
US8528728B2 (en) * 2010-05-19 2013-09-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens disinfecting storage case
US9301833B2 (en) * 2012-04-20 2016-04-05 Staar Surgical Company Pre-loaded injector for use with intraocular lens
EP2817242A1 (en) * 2012-02-22 2014-12-31 Hollister Incorporated Disposable contact lens container having a vapor lens hydration system
WO2013134760A2 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Invivo Therapeutics Corporation Protective packaging with product preparation features incorporated
AU2013341792B2 (en) * 2012-11-12 2018-11-01 Hollister Incorporated Vapor hydration of medical device within package
US9795474B2 (en) 2013-10-24 2017-10-24 Carl Zeiss Meditec Ag Hydrophilic IOL packaging system
US20150114855A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Aaren Scientific Inc. Hydrophilic iol packaging system
WO2015183432A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Aaren Scientific Inc. Hydrophilic iol packaging system

Also Published As

Publication number Publication date
EP3060168A4 (en) 2017-08-30
US20150114855A1 (en) 2015-04-30
JP2016533777A (ja) 2016-11-04
KR20160074516A (ko) 2016-06-28
AU2014340186A1 (en) 2016-03-24
EP3060168A1 (en) 2016-08-31
KR102284033B1 (ko) 2021-08-02
US10299914B2 (en) 2019-05-28
CN206285172U (zh) 2017-06-30
AU2014340186B2 (en) 2019-04-18
US20160278915A1 (en) 2016-09-29
WO2015061401A1 (en) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6470271B2 (ja) 親水性iol包装システム
KR102479315B1 (ko) 습도-관리 포장 시스템 및 방법
ES2578509T3 (es) Hidratación por vapor de un catéter hidrofílico en un paquete
JP2007536047A (ja) 眼内レンズ注入器用のパッケージ装置
US20220354635A1 (en) Packaging for shipping and storing intraocular lenses
US10959824B2 (en) Package for a surgical mesh
WO2016109717A1 (en) Individually sealed antiseptic applicators
ES2952615T3 (es) Dispositivo médico hidratado mediante vapor, con funda de baja energía superficial
WO2015183432A1 (en) Hydrophilic iol packaging system
WO2017020795A1 (zh) 一种角膜保存和复水装置
US9795474B2 (en) Hydrophilic IOL packaging system
JP4742829B2 (ja) 被浸漬部材用容器
US20150014187A1 (en) Disposable contact lens container having a vapor lens hydration system
EP3148900A1 (en) Hydrophilic iol packaging system
JP5778991B2 (ja) 気体発生装置
JP4409513B2 (ja) コンタクトレンズ提供容器およびコンタクトレンズ提供容器の製造方法
JP3100971U (ja) 二重容器
RU71886U1 (ru) Емкость для хранения и нанесения жидкого препарата
JP2018047241A (ja) 第1パッケージとは別の滅菌バリアを有する滅菌容器と滅菌容器の製造方法
WO2024042519A9 (en) Sterile, moist package and packaging method for hydrophobic intraocular lens
JP2023506072A (ja) 埋め込まれるように構成された医療デバイスを排出する方法
CN117580548A (zh) 用于疏水性人工晶状体的无菌湿润包装和包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6470271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250