JP6467233B2 - 検査装置、描画装置及び検査方法 - Google Patents
検査装置、描画装置及び検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6467233B2 JP6467233B2 JP2015015046A JP2015015046A JP6467233B2 JP 6467233 B2 JP6467233 B2 JP 6467233B2 JP 2015015046 A JP2015015046 A JP 2015015046A JP 2015015046 A JP2015015046 A JP 2015015046A JP 6467233 B2 JP6467233 B2 JP 6467233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- modulation
- light
- unit
- shift amount
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 50
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 25
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000003491 array Methods 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 22
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 101100183118 Solanum tuberosum 2MBCD gene Proteins 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 101100310949 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) SRD1 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- DSUPUOGOCIFZBG-UHFFFAOYSA-N 2-(phenylcarbamoyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 DSUPUOGOCIFZBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150017256 DVR1 gene Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000012950 reanalysis Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70283—Mask effects on the imaging process
- G03F7/70291—Addressable masks, e.g. spatial light modulators [SLMs], digital micro-mirror devices [DMDs] or liquid crystal display [LCD] patterning devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M11/00—Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
- G01M11/005—Testing of reflective surfaces, e.g. mirrors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Description
図1は、実施形態に係る描画装置1の構成を模式的に示す側面図である。図2は、実施形態に係る描画装置1の構成を模式的に示す平面図である。なお、図1および図2においては、説明の便宜上、カバーパネル12の一部が図示省略されている。
搬送装置2は、基板Wを搬送する。搬送装置2は、受け渡し領域13に配置され、処理領域14に対する基板Wの搬出入を行う。搬送装置2は、具体的には、例えば、基板Wを支持するための2本のハンド21,21と、ハンド21,21を独立に移動(進退移動および昇降移動)させるハンド駆動機構22とを備える。
プリアライメント部3は、基板Wが後述するステージ4に載置されるのに先だって、当該基板Wの回転位置を粗く補正する処理(プリアライメント処理)を行う。プリアライメント部3は、例えば、回転可能に構成された載置台と、載置台に載置された基板Wの外周縁の一部に形成された切り欠き部(例えば、ノッチ、オリエンテーションフラットなど)の位置を検出するセンサと、載置台を回転させる回転機構とを含んで構成することができる。この場合、プリアライメント部3におけるプリアライメント処理は、まず、載置台に載置された基板Wの切り欠き部の位置をセンサで検出し、続いて、回転機構が、当該切り欠き部の位置が定められた位置となるように載置台を回転させることによって行われる。
ステージ4は、筐体内部に基板Wを保持する保持部である。ステージ4は、処理領域14に配置された基台15上に配置される。ステージ4は、具体的には、例えば、平板状の外形を有し、その上面に基板Wを水平姿勢に載置して保持する。ステージ4の上面には、複数の吸引孔(図示省略)が形成されており、この吸引孔に負圧(吸引圧)を形成することによって、ステージ4上に載置された基板Wをステージ4の上面に固定保持する。
ステージ駆動機構5は、ステージ4を基台15に対して移動させる。ステージ駆動機構5は、処理領域14に配置された基台15上に配置される。
ステージ位置計測部6は、ステージ4の位置を計測する。ステージ位置計測部6は、具体的には、例えば、ステージ4外からステージ4に向けてレーザ光を出射するとともにその反射光を受光する。ステージ位置計測部6は、当該反射光と出射光との干渉からステージ4の位置(具体的には、主走査方向に沿うY位置、および、回転方向に沿うθ位置)を計測する、干渉式のレーザ測長器を構成する。
マーク撮像ユニット7は、ステージ4に保持された基板Wの上面を撮像する光学機器である。マーク撮像ユニット7は、支持フレーム16に支持される。マーク撮像ユニット7は、具体的には、例えば、鏡筒と、フォーカシングレンズと、CCDイメージセンサと、駆動部とを備える。鏡筒は、描画装置1の筐体外部に配置された照明ユニット(すなわち、撮像用の照明光(ただし、照明光としては、基板W上のレジストなどを感光させない波長の光が選択されている)を供給する照明ユニット)700と、ファイバケーブルなどを介して接続されている。CCDイメージセンサは、エリアイメージセンサ(二次元イメージセンサ)などにより構成される。また、駆動部は、モータなどにより構成され、フォーカシングレンズを駆動してその高さ位置を変更する。駆動部が、フォーカシングレンズの高さ位置を調整することによって、オートフォーカスが行われる。
露光ユニット8は、描画光を形成する光学装置である。描画装置1は、露光ユニット8を2個備える。もっとも、露光ユニット8の搭載個数は、必ずしも2個である必要はなく、1個であってもよいし、3個以上であってもよい。
光源部81は、露光ヘッド80に向けて光を出射する。光源部81は、具体的には、例えば、レーザ駆動部811と、レーザ駆動部811からの駆動を受けて出力ミラー(図示省略)からレーザ光を出射するレーザ発振器812とを備える。また、光源部81は、レーザ発振器812から出射された光(スポットビーム)を、強度分布が均一な線状の光(すなわち、光束断面が帯状の光であるラインビーム)とする照明光学系813を備える。
変調ユニット82は、ここに入射した光に、パターンデータに応じた空間変調を施す。ただし、「光を空間変調させる」とは、光の空間分布(振幅、位相、および偏光など)を変化させることを意味する。また、「パターンデータ」とは、光を照射すべき基板W上の位置情報が画素単位で記録されたデータである。パターンデータは、例えばネットワークなどを介して接続された外部端末装置から受信することによって、あるいは、記録媒体から読み取ることによって取得されて、後述する制御部9の記憶装置94に格納される。
投影光学系83は、空間光変調器32から出射される描画光のうち、不要光を遮断するとともに必要光を基板Wの表面に導いて、必要光を基板Wの表面に結像させる。すなわち、空間光変調器32から出射される描画光には、必要光と不要光とが含まれるところ、必要光はZ軸に沿って−Z方向に進行し、不要光はZ軸から±X方向に僅かに傾斜した軸に沿って−Z方向に進行する。投影光学系83は、例えば、必要光のみを通過させるように真ん中に貫通孔が形成された遮断板831を備え、この遮断板831で不要光を遮断する。投影光学系83には、この遮断板831の他に、ゴースト光を遮断する遮断板832、必要光の幅を広げる(あるいは狭める)ズーム部を構成する複数のレンズ833,834、必要光を定められた倍率として基板W上に結像させるフォーカシングレンズ835、フォーカシングレンズ835を駆動してその高さ位置を変更することによってオートフォーカスを行う駆動部(例えば、モータ)(図示省略)などがさらに含まれる。
図6は、実施形態に係る制御部9の構成を示すブロック図である。制御部9は、描画装置1が備える各部と電気的に接続されており、各種の演算処理を実行しつつ描画装置1の各部の動作を制御する。
図7は、実施形態に係る描画装置1において実行される、空間光変調器32のIV特性情報を取得する処理の流れを示す図である。以下に説明する一連の動作は、主に、IV特性情報取得部913がプログラムPG1に従って動作することによって実施される。このIV特性情報の取得は、例えば、空間光変調器32が描画装置1に装着された際などに実行される。
図9は、空間光変調器32における各変調単位を検査する流れを示す図である。なお、以下においては、本検査処理が行われるよりも前の時点を「基準時点」と称し、本検査処理が行われる時点を「検査時点」と称する場合がある。
32 空間光変調器
33 ドライバ回路ユニット
320 変調面
321 光変調素子
321a 可動リボン
321b 固定リボン
322a 可動反射面
322b 固定反射面
322c ベース面
34 ハーフミラー
35 光量検出器
80 露光ヘッド
8 露光ユニット
81 光源部
82 変調ユニット
9 制御部
94 記憶装置
911 シフト量取得部
913 IV特性情報取得部
DV1 第1の駆動値
DV2 第2の駆動値
DV3 第3の駆動値
DVS1 シフト量
IVC1 IV曲線(第1のIV曲線)
IVC2 IV曲線(第2のIV曲線)
IVD1 IV特性情報
SRD1 シフト量履歴情報
TL1 特定の光量値
W 基板
Claims (9)
- ベース面からの高さが一定の固定反射面を有する固定リボンと、前記ベース面からの高さが可変である可動反射面を有する可動リボンとを備えた光変調素子を1以上含む変調単位が、所定方向に沿って複数配列されてなり、当該複数の変調単位毎に、入射するレーザ光を反射させつつ光量を変調する空間光変調器を検査する検査装置であって、
複数の前記変調単位の各々に対して、駆動値に応じた電圧を印加して前記可動リボンを駆動することによって、前記変調単位が出力するレーザ光の光量を制御する変調器駆動部と、
複数の前記変調単位の各々で反射した前記レーザ光の光量を検出する光量検出器と、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、第1の光量に対応するその変調単位固有の第1の駆動値を示す情報を記憶する記憶部と、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記第1の光量の出力に対応するその変調単位固有の第2の駆動値を再び取得し、前記第1の駆動値及び前記第2の駆動値の差分値をシフト量として取得するシフト量取得部と、
を備える、検査装置。 - 請求項1に記載の検査装置であって、
前記記憶部は、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、光量及び駆動値の対応関係を示す情報であって、前記第1の光量の出力に対応する駆動値が、前記第1の駆動値とされている第1のIV特性情報を記憶しており、
前記検査装置は、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記第1のIV特性情報が示す各光量に対応する駆動値を、前記シフト量分変更することによって、第2のIV特性情報を取得するIV特性情報取得部、
をさらに備える、検査装置。 - 請求項2に記載の検査装置であって、
前記第1のIV特性情報は、駆動値の軸及び光量の軸からなる二次元座標上において、駆動値及び光量の対応関係を示す第1のIV曲線を示す情報であり、
前記IV特性情報取得部は、前記第1のIV曲線を、前記駆動値の軸に沿って、前記シフト量に相当する分移動させて得られる第2のIV曲線を、前記第2のIV特性情報として取得する、検査装置。 - 請求項2または請求項3に記載の検査装置であって、
前記記憶部は、複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記シフト量取得部がこれまでに取得した前記シフト量をシフト量履歴情報として記憶しており、
前記IV特性情報取得部は、前記シフト量履歴情報に記録されている前記シフト量を累積した累積シフト量に基づき、前記第2のIV特性情報の取得の可否を判定する、検査装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の検査装置であって、
前記シフト量取得部は、
前記第1の駆動値から第3の駆動値までの範囲に含まれる複数の駆動値と、当該複数の駆動値の各々に対応する光量の関係に基づき、前記第1の光量に対応する前記第2の駆動値を取得する、検査装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の検査装置であって、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に検査を行う検査部、
をさらに備え、
前記記憶部は、複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記シフト量取得部がこれまでに取得した前記シフト量を、シフト量履歴情報として記憶しており、
前記検査部は、前記シフト量履歴情報に基づいて前記変調単位を検査する、検査装置。 - 請求項6に記載の検査装置であって、
前記検査部は、シフト量履歴情報に記録されている前記シフト量を累積した累積シフト量と、前記変調単位の寿命を示す既定の閾値とを比較する検査を行う、検査装置。 - 基板にパターンを描画する描画装置であって、
ベース面からの高さが一定の固定反射面を有する固定リボンと、前記ベース面からの高さが可変である可動反射面を有する可動リボンとを備えた光変調素子を1以上含む変調単位が、所定方向に沿って複数配列されてなり、当該複数の変調単位毎に、入射するレーザ光を反射させつつ光量を変調する空間光変調器と、
複数の前記変調単位の各々に対して、駆動値に応じた電圧を印加して前記可動リボンを駆動することによって、前記変調単位が出力するレーザ光の光量を制御する変調器駆動部と、
複数の前記変調単位の各々で反射した前記レーザ光の光量を検出する光量検出器と、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、第1の光量に対応するその変調単位固有の第1の駆動値を示す情報を記憶する記憶部と、
複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記第1の光量の出力に対応するその変調単位固有の第2の駆動値を再び取得し、前記第1の駆動値及び前記第2の駆動値の差分値をシフト量として取得するシフト量取得部と、
を備える、描画装置。 - ベース面からの高さが一定の固定反射面を有する固定リボンと、前記ベース面からの高さが可変である可動反射面を有する可動リボンとを備えた光変調素子を1以上含む変調単位が、所定方向に沿って複数配列されてなり、当該複数の変調単位の各々が、変調器駆動部から駆動値に応じた電圧が印加されることによって、入射するレーザ光を反射させつつ光量を変調する空間光変調器を検査する検査方法であって、
(a)複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記変調単位で反射した前記レーザ光の第1の光量に対応するその変調単位固有の第1の駆動値を取得する工程と、
(b)複数の前記変調単位のうち1つの前記変調単位について、または2以上の前記変調単位毎に、前記第1の光量に対応するその変調単位固有の第2の駆動値を再び取得する工程と、
(c)前記第1の駆動値及び第2の駆動値の差分値をシフト量として取得する工程と、
を含む、検査方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015015046A JP6467233B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-01-29 | 検査装置、描画装置及び検査方法 |
US15/003,907 US9638603B2 (en) | 2015-01-29 | 2016-01-22 | Inspecting device, drawing device and inspecting method |
TW105102732A TWI661183B (zh) | 2015-01-29 | 2016-01-28 | 檢查裝置、描繪裝置及檢查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015015046A JP6467233B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-01-29 | 検査装置、描画装置及び検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016139074A JP2016139074A (ja) | 2016-08-04 |
JP6467233B2 true JP6467233B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=56554104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015015046A Active JP6467233B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-01-29 | 検査装置、描画装置及び検査方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9638603B2 (ja) |
JP (1) | JP6467233B2 (ja) |
TW (1) | TWI661183B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7095966B2 (ja) * | 2017-09-22 | 2022-07-05 | 株式会社Screenホールディングス | 検査装置および検査方法 |
JP7182406B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2022-12-02 | 株式会社Screenホールディングス | 描画装置、及び描画方法 |
KR102265729B1 (ko) * | 2019-03-08 | 2021-06-16 | (주)아이엠씨티 | 자구 드로잉 장치 |
JP7410772B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2024-01-10 | 株式会社Screenホールディングス | 光変調器の検査方法および検査装置 |
JP7410773B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2024-01-10 | 株式会社Screenホールディングス | 光変調器の検査方法および検査装置 |
CN111600653A (zh) * | 2020-05-14 | 2020-08-28 | 兰州理工大学 | 一种差分光空移键控调制系统及调制方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5617203A (en) * | 1993-10-01 | 1997-04-01 | Hamamatsu Photonics K.K. | Optical detector employing an optically-addressed spatial light modulator |
JP2695600B2 (ja) * | 1993-10-01 | 1997-12-24 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光学検査装置 |
JP3780716B2 (ja) * | 1997-10-23 | 2006-05-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2002016316A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Sanyo Denki Co Ltd | 半導体発光素子の出力補償方法及び装置 |
JP2002210635A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-30 | Hitachi Seiki Co Ltd | 電動チャックによる工作物寸法の計測方法 |
JP3765985B2 (ja) * | 2001-02-01 | 2006-04-12 | 横河電機株式会社 | 計器評価システム |
JP2003177553A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-06-27 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | レーザ描画方法とその装置 |
JP2005345904A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Sony Corp | 画像生成装置 |
US7569805B2 (en) * | 2005-06-10 | 2009-08-04 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Apparatus and method for calibrating a reflecting mirror |
KR100901743B1 (ko) * | 2007-06-21 | 2009-06-10 | 유비타스(주) | 디지털 포렌식 시스템 및 그 방법 |
JP5507922B2 (ja) * | 2009-08-10 | 2014-05-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US10317346B2 (en) * | 2011-09-02 | 2019-06-11 | Nikon Corporation | Method and device for inspecting spatial light modulator, and exposure method and device |
JP2013124896A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 空間光変調器の検査装置および検査方法 |
JP2014106513A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 回折光学素子の劣化原因判別装置、パターン描画装置、回折光学素子の劣化原因判別方法 |
-
2015
- 2015-01-29 JP JP2015015046A patent/JP6467233B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-22 US US15/003,907 patent/US9638603B2/en active Active
- 2016-01-28 TW TW105102732A patent/TWI661183B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI661183B (zh) | 2019-06-01 |
US9638603B2 (en) | 2017-05-02 |
JP2016139074A (ja) | 2016-08-04 |
US20160223428A1 (en) | 2016-08-04 |
TW201640086A (zh) | 2016-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6467233B2 (ja) | 検査装置、描画装置及び検査方法 | |
JP6522344B2 (ja) | 高さ検出装置、塗布装置および高さ検出方法 | |
US11460777B2 (en) | Method and device for exposure of photosensitive layer | |
CN107807495B (zh) | 图案曝光装置、曝光头以及图案曝光方法 | |
TWI490666B (zh) | 描繪裝置及描繪方法 | |
KR100926019B1 (ko) | 결함 입자 측정 장치 및 결함 입자 측정 방법 | |
JP2016015371A (ja) | 厚さ測定装置、厚さ測定方法及び露光装置 | |
JP2012242630A (ja) | 露光装置、露光方法、及び表示用パネル基板の製造方法、並びに露光装置の検査方法 | |
KR20190032486A (ko) | 계측 장치, 노광 장치 및 물품의 제조 방법 | |
JP2014197125A (ja) | 描画装置および描画方法 | |
JP6457845B2 (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
JP5801737B2 (ja) | 検査装置、露光装置及び検査方法 | |
KR101600187B1 (ko) | 묘화 장치 | |
US20160091794A1 (en) | Drawing method | |
JP2016118578A (ja) | 検査装置、描画装置及び検査方法 | |
JP2017067888A (ja) | 描画装置および位置情報取得方法 | |
JP6513582B2 (ja) | マスク検査方法およびマスク検査装置 | |
JP2002062220A (ja) | 走査光学系の検査方法及び検査装置 | |
JP6227347B2 (ja) | 露光装置、および、光学装置 | |
JP2020046581A (ja) | 描画装置および描画方法 | |
JP2012073188A (ja) | 光量決定装置、位置検出装置、描画装置、および、光量決定方法 | |
JP2013207160A (ja) | 描画装置および描画方法 | |
JP5872310B2 (ja) | 描画装置、テンプレート作成装置、および、テンプレート作成方法 | |
JP7199243B2 (ja) | 検査装置 | |
JP6178585B2 (ja) | 位置検出装置、露光装置、および、光量調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6467233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |