JP6461159B2 - マイクロ波アブレーションカテーテル、ハンドル、及びシステム - Google Patents

マイクロ波アブレーションカテーテル、ハンドル、及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6461159B2
JP6461159B2 JP2016540457A JP2016540457A JP6461159B2 JP 6461159 B2 JP6461159 B2 JP 6461159B2 JP 2016540457 A JP2016540457 A JP 2016540457A JP 2016540457 A JP2016540457 A JP 2016540457A JP 6461159 B2 JP6461159 B2 JP 6461159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose cone
handle
extended
lock
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016540457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016532522A (ja
Inventor
ディックハンズ,ウィリアム
エル. シェイファー,キャロル
エル. シェイファー,キャロル
エー. ピーターソン,アレックス
エー. ピーターソン,アレックス
ジェイ. レシュケ,アーレン
ジェイ. レシュケ,アーレン
Original Assignee
コビディエン エルピー
コビディエン エルピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コビディエン エルピー, コビディエン エルピー filed Critical コビディエン エルピー
Priority claimed from US14/479,502 external-priority patent/US10201265B2/en
Publication of JP2016532522A publication Critical patent/JP2016532522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461159B2 publication Critical patent/JP6461159B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00133Drive units for endoscopic tools inserted through or with the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • A61B1/2676Bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00023Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids closed, i.e. without wound contact by the fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00982Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body combined with or comprising means for visual or photographic inspections inside the body, e.g. endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • A61B2018/1861Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves with an instrument inserted into a body lumen or cavity, e.g. a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

本開示は、手術器具に関し、より詳細には、外側管状部材を、それに挿入される内側管状部材に対して動かすためのハンドルに関する。
呼吸器内科の分野での一般的なインターベンショナル手技は、気管支鏡が患者の鼻又は口から気道に挿入される気管支鏡検査である。気管支鏡の構造は、一般に、外部光源に接続される光ファイバを介して気管支鏡の先端部に対して遠位の領域を照らすための照明組立体と、気管支鏡の遠位先端部からのビデオ画像を送り返すためのイメージング組立体と、留置器具(例えば、ガイドワイヤ)、診断器具(例えば、生検ツール)、及び治療器具(例えば、治療カテーテル又はレーザ、低温、無線周波数、又はマイクロ波組織治療プローブ)を含むがこれらに限定されない器具が挿入される場合がある管腔又は作業チャネルとの通常3つの要素を収容する長く細い可撓性チューブを含む。気管支鏡の遠位先端部は操縦可能である。気管支鏡のハンドルに配置されたレバーの回転により、先端部を1つ以上の方向に偏向させる操縦機構が作動する。
気管支鏡検査は、気管支鏡医としても知られている呼吸器科医によって行われ、肺癌、気道狭窄症、及び気腫などの症状の診断及び治療に慣例的に用いられる。気管支鏡検査は、通常、少なくとも2人のスタッフ、すなわち、気管支鏡医と、少なくとも1人の助手、普通は看護師によって行われる。通常の手技中に、気管支鏡医は、一方の手で気管支鏡のハンドルを保持し、他方の手で気管支鏡チューブを保持する。気管支鏡医は、偏向レバーの回転によって及びチューブを押す及び引くことによって気管支鏡の遠位先端部を肺の内部で操作する。先端部が標的に運ばれると、診断又は治療手技を行うために器具を作業チャネルに挿入することができる。
器具の挿入及び動作中に、気管支鏡の遠位先端部は、標的のところにしっかりと保持されるべきである。気管支鏡を定位置に固定するのに2つの手が必要とされ、器具を挿入及び作動するために1〜2つ以上の手が必要とされる。一般に、気管支鏡医は、器具を挿入及び作動するために気管支鏡を手から放す。2人の人を必要とする手技の実施は、一般に、より費用が高くなり、過誤の可能性が増加する。したがって、可能であれば手技を片手又は両手で行われ得るように変更することが望ましい。
加えて、気管支鏡と共に用いられる器具のすべては必然的に細長いので、器具は、支持されなければ形状を保っていられない。したがって、気管支鏡への器具の挿入は、片手で素早く行うのが難しい又は不可能なことがある。この問題は、シースの端を一方の手に持ち、器具を別の手に持つことで容易に対処することができるが、これはまた、手技の実施中に、さらなるあいた手を必要とすることになる。
特定の手技(例えば、マイクロ波アブレーション及び生検)中に、遠すぎる、気管支鏡には小さすぎる管腔径を有する部位へのナビゲーションを可能にするために、作業チャネルにカテーテル又は延長される作業チャネルが挿入される場合がある。生検又はアブレーション手技を行うために、カテーテル又は延長される作業チャネルに器具が挿入される場合がある。カテーテルから手術器具を延長する又は手術器具の位置からカテーテルを後退させることに関する現在のシステム及び方法論は、気管支鏡を含むシステムのすべての要素を操作するのに少なくとも2人の人を必要とする。
したがって、気管支鏡を操作するために片方の手があいている状態でカテーテル及び手術器具の片手操作を容易にする装置が必要とされている。加えて、1人の施術者による気管支鏡及び関連するツールのオペレーションを容易にする気管支鏡と共に用いるための支持体が必要とされている。手技中に1人の施術者がカテーテル、プローブ、及び気管支鏡を操作することを可能にするためにプローブ及びカテーテルの支持体を提供することも有利であろう。
本開示の一態様では、第1の管状部材を第2の管状部材の上で長手方向に動かすためのハンドルは、ハンドル本体と、ノーズコーンと、ロック機構と、後退制御部とを含む。ノーズコーンは、スリーブ及び外壁を有し、スリーブと外壁との間に制御チャネルを画定する。ノーズコーンは、延長位置と後退位置との間でハンドル本体の上を移動可能である。ロック機構は、ノーズコーンを延長位置及び後退位置に選択的に固定するためのロック位置及びロック解除位置を有する。後退制御部は、ノーズコーンの制御チャネル内に位置決めされるフィンガを含み、ロック機構をロック位置とロック解除位置との間で遷移させるための及びノーズコーンを延長位置と後退位置との間で動かすためのノーズコーンに対する第1の位置及び第2の位置を有する。
いくつかの態様では、ノーズコーンが延長位置にあり、かつ、後退制御部が第1の位置にあるときに、ロック機構は、ノーズコーンを延長位置に固定するべくロック位置にある。
いくつかの態様では、ノーズコーンが延長位置にあり、後退制御部が第2の位置にあるときに、ロック機構は、ノーズコーンがハンドル本体に対して移動可能であるようにロック解除位置にある。ノーズコーンが後退位置に到達するときに、ロック機構は、ノーズコーンを後退位置に固定するべくロック位置に遷移する。
或る態様では、ノーズコーンが後退位置にあり、かつ、後退制御部が第2の位置にあるときに、ロック機構は、ノーズコーンを延長位置に固定するべくロック位置にある。
特定の態様では、ノーズコーンが後退位置にあり、後退制御部が第1の位置にあるときに、ロック機構は、ノーズコーンがハンドル本体に対して移動可能であるようにロック解除位置にある。ノーズコーンが延長位置に到達するときに、ロック機構は、ノーズコーンを延長位置に固定するべくロック位置に遷移してもよい。
いくつかの態様では、後退制御部の第2の位置は、後退制御部の第1の位置に対して近位である。ロック機構は、ハウジング本体に画定されるスロット内に配置されてもよい。ロック機構は、保持プレートを有するロックピンを含んでもよい。ロックピンは、保持プレートがロックピンをスロット内に保持するように、ハウジング本体に画定されるスロットの外に付勢されてもよい。ノーズコーンのスリーブは、第1の開口部及び第2の開口部を画定し、ノーズコーンが延長位置にあり、かつ、ロックピンがロック位置にあるときに、ロックピンが第1の開口部内に配置されてもよい。加えて、ノーズコーンが後退位置にあり、かつ、ロックピンがロック位置にあるときに、ロックピンは第2の開口部内に配置されてもよい。
本開示の別の態様では、手術システムは、近位端及び遠位端を有する延長される作業チャネルと、通し通路を画定するハンドルと、後退制御部と、ハンドルの通し通路内に配置されるカテーテル組立体とを含む。ハンドルは、通し通路の近位部を画定するハウジング本体と、延長される作業チャネルの近位端に結合されるノーズコーンと、ロック機構と、後退制御部とを含む。ノーズコーンは、スリーブ及び外壁を有し、スリーブと外壁との間に制御チャネルを画定する。ノーズコーンは、延長される作業チャネルと連通する通し通路の遠位部を画定する。ノーズコーンは、延長位置と後退位置との間でハウジング本体の上を長手方向に移動可能である。ロック機構は、ノーズコーンを延長位置及び後退位置に選択的に固定するためのロック位置及びロック解除位置を有する。後退制御部は、ノーズコーンの制御チャネル内に位置決めされるフィンガを含む。後退制御部は、ロック機構をロック位置とロック解除位置との間で遷移させるための及びノーズコーンを延長位置と後退位置との間で動かすためのノーズコーンに対する第1の位置及び第2の位置を有する。カテーテル組立体は、通し通路の近位部内に位置決めされるカテーテルハブと、カテーテルハブからハンドルのノーズコーンを通して、かつ、延長される作業チャネルを通して延びるアブレーションプローブを含む。アブレーションプローブは、ハンドルが延長位置にあるときに延長される作業チャネル内に配置され、かつ、ハンドルが後退位置にあるときに延長される作業チャネルの遠位端の遠位に位置する、遠位端を有する。
いくつかの態様では、カテーテルハブは、冷却液チューブとアンテナをアブレーションプローブに組み込む。カテーテルハブは、カテーテルハブの外面の上に位置決めされる調整ナットを含んでもよい。ハウジング部分は、アブレーションプローブをハウジング部分に長手方向に固定するために調整ナットを受け入れるためのナット凹部を画定してもよい。調整ナットは、ハウジング部分に対するアブレーションプローブの長さの微調整を可能にするためにカテーテルハブの外面上のねじ部と協働するようにねじ込まれる。アブレーションプローブの遠位端は、ノーズコーンが延長位置にあるときに延長される作業チャネルの遠位端内に位置してもよい。アブレーションプローブの遠位端は、ノーズコーンが後退位置にあるときに延長される作業チャネルの遠位端の遠位に位置してもよい。
本開示の別の態様では、手術システムを組み立てる方法は、カテーテル組立体をハンドルのハウジング本体の第1の半分内に画定される通路の第1の部分の半分内に位置決めすることと、ハウジング本体を形成するためにカテーテル組立体がハウジング本体の第2の半分内に画定される通路の第1の部分の半分内に位置する状態でハンドルのハウジング本体の第2の半分をハウジング本体の第1の半分に固定することと、ハンドルのノーズコーンをハウジング本体の遠位部の上でスライドすることと、後退制御部のフィンガをスリーブとノーズコーンの外壁との間に画定される制御チャネル内に挿入することとを含む。ノーズコーンは、カテーテル組立体のプローブを受け入れる通路の第2の部分を画定する。
いくつかの態様では、カテーテル組立体をハウジング本体の第1の半分内に画定される通路の第1の部分の半分内に位置決めすることは、ハウジング本体から遠位に延びるプローブの長さを調整するべくハウジング本体に画定されるナット凹部内に調整ナットを位置決めすることを含む。この方法は、ハウジング本体から遠位に延びるプローブの長さを固定するべくカテーテルハブのねじ部のまわりに調整ナットを回転させることをさらに含んでもよい。ハウジング本体の第2の半分をハウジング本体の第1の半分に固定することは、手術システムの使用中のハウジング本体から遠位に延びるプローブの長さの調整を防ぐ場合がある。
本開示の別の態様では、支持システムは、レールと、下側支持体と、器具支持体とを含む。レールは、上端及び下端を有し、上端と下端との間に縦軸を画定する。下側支持体は、気管支鏡の一部を受け入れ、気管支鏡をレールに対して選択的に固定するように構成される。器具支持体は、レール上にスライド可能に配置され、レールに選択的にロック可能である。器具支持体は、手術器具の一部の位置を気管支鏡に対して固定するために、気管支鏡に挿入される手術器具に取り外し可能に結合するように構成される。
いくつかの態様では、器具支持体は、クランプアーム及びクランプアームカラーを含む。クランプアームカラーは、レールの上にスライド可能に配置されてもよい。クランプアームは、クランプアームカラーから延びる器具フィンガを含んでもよい。器具フィンガは、手術器具に取り外し可能に結合するように構成される器具通路を画定してもよい。器具支持体は、ロックカムを有するロックアームを含んでもよい。クランプアームカラーはカム作用面を含んでもよく、ロックカムは、器具支持体をレールにロックするためにロックアームがロック位置にあるときに、クランプアームカラーのカム作用面をレールに押しつけるように構成されてもよい。ロック位置において、器具支持体は、レールに対して半径方向にロックされてもよい。
いくつかの態様では、下側支持体は、レールの下端を受け入れるように構成されるレール開口部を画定する。支持システムは、ねじ部を含むレール開口部内に位置決めされるカラーを含んでもよい。支持システムは、レールを下側支持体に取り付けるべくカラーをレールの下端の上に押しつけるためにカラーのねじ部の上にねじ込まれる固定部材を含んでもよい。
或る態様では、下側支持体は、レールから直角に延びる一対の支持フィンガを含む。支持フィンガは、それらの間に支持開口部を画定してもよい。支持フィンガは、下側支持体を気管支鏡に対して固定するために、支持開口部を気管支鏡のまわりに押しつけるように構成されてもよい。
本開示の別の態様では、手術システムは、気管支鏡と、気管支鏡を通して延びる延長される作業チャネルと、延長される作業チャネルに挿入される細長い手術器具と、細長い手術器具を気管支鏡に対して支持するための支持システムとを含む。支持システムは、レールと、下側支持体と、器具支持体とを含む。レールは、上端及び下端を有し、上端と下端との間に縦軸を画定する。下側支持体は、レールを気管支鏡に取り付けるためにレールの下端に及び気管支鏡に取り付けられる。器具支持体は、レール上にスライド可能に配置され、レールに選択的にロック可能である。器具支持体は、細長い手術器具の第1の部分の位置を気管支鏡に対して固定するために、細長い手術器具の第1の部分に取り外し可能に結合される。
いくつかの態様では、細長い手術器具の第2の部分は、気管支鏡に対して移動可能である。細長い手術器具の第2の部分は、延長される作業チャネルが気管支鏡及び細長い手術器具の第1の部分に対して移動可能であるように、延長される作業チャネルの近位端に取り付けられてもよい。細長い手術器具の第1の部分は、細長い手術器具の第2の部分及び延長される作業チャネルを通して延びるアブレーションプローブを含む。
いくつかの態様では、延長される作業チャネルは、気管支鏡に取り付けられる伸縮式の延長される作業チャネルハンドルを含む。伸縮式の延長される作業チャネルハンドルが操作されるときに、気管支鏡と、支持システムによって気管支鏡に取り付けられる細長い手術器具は、伸縮式の延長される作業チャネルハンドルと連動する。
本開示の別の態様では、細長い手術器具を標的組織に隣接して位置決めする方法は、細長い手術器具を延長される作業チャネルに挿入することと、支持システムを気管支鏡に固定することと、細長い手術器具の一部を気管支鏡に取り付けるために細長い手術器具の一部を支持システムに結合することと、気管支鏡と細長い手術器具と支持システムが延長される作業チャネルの一部と連動するように延長される作業チャネルの一部を操作することとを含む。細長い手術器具は、その遠位端に隣接してロケータブルガイドを有してもよい。延長される作業チャネルは、患者の気道の中に位置決めされる気管支鏡を通る。
いくつかの態様では、延長される作業チャネルの一部を操作することは、気管支鏡に接続される延長される作業チャネルの伸縮式の延長される作業チャネルハンドルを操作することを含む。
いくつかの態様では、支持システムを気管支鏡に固定することは、支持システムの下側支持体を気管支鏡の一部に取り付けることを含んでもよい。支持システムを気管支鏡に固定することは、支持システムのレールの下端を下側支持体に挿入することを含んでもよい。
或る態様では、細長い手術器具の一部を支持システムに結合することは、細長い手術器具の一部を支持システムの器具支持体に結合することを含む。この方法は、細長い手術器具の一部を気管支鏡に対して固定するために、器具支持体を支持システムのレールにロックすることを含んでもよい。
さらに、一致する範囲で、本明細書で説明される態様のいずれかがが本明細書で説明されるいずれかの又はすべての他の態様と併せて用いられてもよい。
本開示の種々の態様が、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部をなす図面を参照して以下で説明される。
本開示に係る後退ハンドル及びレールシステムを含む例示的な手術システムの斜視図である。 図1の後退ハンドルの斜視図である。 図1の後退ハンドルの構成要素を示す分解斜視図である。 図3に示された断面線3A−3Aに沿って見た断面図である。 図1の後退ハンドルの縦軸に沿って見た長手方向の断面図である。 図4の破線で囲まれた領域の拡大図である。 後退制御部が第2の位置にあり、ノーズコーンが延長位置にある状態の、後退ハンドルの長手方向の断面図である。 図6の破線で囲まれた領域の拡大図である。 後退制御部が第2の位置にあり、ノーズコーンが後退位置にある状態の、後退ハンドルの長手方向の断面図である。 図8の破線で囲まれた領域の拡大図である。 後退制御部が第1の位置にあり、ノーズコーンが後退位置にある状態の、後退ハンドルの長手方向の断面図である。 図10の破線で囲まれた領域の拡大図である。 図2のカテーテルの遠位端の斜視図である。 後退ハンドルが後退位置にあるときの図12のカテーテルの遠位端の斜視図である。 図1の破線で囲まれた領域の拡大図である。 図14の断面線15−15に沿って見た側部断面図である。 図1の破線で囲まれた領域の拡大図である。 ロック解除位置にあるロックアームを例示する図16の線17−17に沿って見た装置支持体の上面図である。 ロック位置にあるロックアームを例示する図16の線18−18に沿って見た装置支持体の上面図である。 本開示に従って提供される電磁ナビゲーションシステム400と共に使用されている図1の手術システムの斜視図である。 図1の手術システムと共に用いられ得る器具の遠位端の側面図である。 図1の手術システムと共に用いられ得る器具の遠位端の側面図である。 図1の手術システムと共に用いられ得る器具の遠位端の側面図である。 本開示に従って提供される別のレールシステムの斜視図である。 図21の鎖線で囲まれた領域の拡大斜視図である。 図22の断面線23−23に沿って見た断面図である。 支持アームが気管支鏡の一部のまわりに配置された開構成にある状態の図22の下側支持体の斜視図である。 気管支鏡の一部が除去された状態の図24の下側支持体の斜視図である。 ロック解除構成にある器具支持体を例示する図21の断面線26−26に沿って見た断面図である。 ロック構成にある図27の器具支持体の断面図である。 本開示に従って提供される別の器具支持体を有する図21のレールシステムの斜視図である。
本開示の態様によれば、支持システムは、気管支鏡に挿入され、気管支鏡に関連する器具を支持するために気管支鏡に設置される。一実施形態では、支持システムは、後退ハンドルと後退ハンドル及び気管支鏡に挿入されるカテーテルとを別々に支持するように構成される。後退ハンドルは、気管支鏡を通って患者の解剖学的構造に入る、延長される作業チャネルに結合される。カテーテルは、延長される作業チャネルを通して標的組織に隣接する位置に挿入される。カテーテルが標的組織に隣接した位置にあるときに、カテーテルが標的組織を治療することができるように標的組織に隣接するカテーテルの遠位端を露出するべく後退ハンドルが後退位置に動かされる。後退ハンドルは、本明細書で詳述されるように臨床家の一方の手で後退位置に動かされてもよい。
同様の参照番号がいくつかの図面のそれぞれにおいて同一の又は対応する要素を表わす図面を参照して本開示の実施形態がここで詳細に説明される。本明細書で用いられる場合の「臨床家」という用語は、医師、看護師、又は任意の他の介添人を指し、補助要員を含む場合がある。この説明の全体を通して、「近位」という用語は、臨床家に最も近い装置又はその構成要素の一部を指し、「遠位」という用語は、臨床家から最も遠い装置又はその構成要素の一部を指す。
ここで図1を参照すると、手術システム10は、気管支鏡11と、伸縮式の延長される作業チャネル(EWC)ハンドル15と、ケーブル18、プローブ19、後退ハンドル20、及びマイクロ波発生器(図示せず)などのエネルギー源に接続するためのコネクタ21を含むアブレーションカテーテル組立体100とを含む。ケーブル18の一部18aは、コネクタ21から、アブレーションカテーテル組立体100に冷却液を提供するための冷却液源(図示せず)に延びてもよい。図1はまた、下側支持部材320によって気管支鏡11上に支持される支持レール312を含み、かつ、以下に詳述するように後退ハンドル20を支持する装置支持体330を含むレールシステム300を示す。支持レール312は、ケーブル18を後退ハンドル20よりも上に支持するさらなる装置支持体330を含んでもよい。レールシステム300は、以下でより詳細に開示される。
伸縮式のEWCハンドル15は、気管支鏡11に接続され、伸縮式のEWCハンドル15に通される器具がEWC96を通るように、その内部に形成されたEWC96と連通する。伸縮式のEWCハンドル15の近位端16は、後退ハンドル20によって係合される嵌合特徴を含む。後退ハンドル20は、後述するように、伸縮式のEWCハンドル15の近位端16(図1)と嵌合して、アブレーションプローブ19に対するEWC96の移動を可能にする。後退ハンドル20は、伸縮式のEWCハンドル15の近位端16の嵌合特徴と係合するための係合特徴27(図2)を含んでもよい。係合特徴27は、伸縮式のEWCハンドル15の近位端16に画定された開口部内に受け入れられるクリップであってもよい。
図2及び図3を参照すると、アブレーションカテーテル組立体100は、アブレーションプローブ19と、後退ハンドル20に形成された通し通路23(図4)内に配置されるカテーテルハブ180とを含む。アブレーションプローブ19は、カテーテルハブ180から伸縮式のEWCハンドル15(図1)及びその内部に形成されたEWC96を通してEWC96の遠位端96a(図12及び図13)へ遠位に延びる。カテーテルハブ180は、後述するように、冷却液チャネル183と、ケーブル18とアンテナ187との電気接続を可能にするコネクタ186とを含む。冷却液チャネル183aのうちの1つは流入チャネルであり、他の冷却液チャネル183bは流出チャネルである。冷却液チャネル183a、183b、コネクタ186、及びアンテナ187は、カテーテルハブ180内でアブレーションプローブ19へ一緒に結合される。
特に図3Aを参照すると、アブレーションプローブ19は、ケーブル18に電気的に接続され、アブレーションプローブ19の外側シース84内に受け入れられるように寸法設定されるマイクロ波アンテナ82を含む。内側シース86が、外側シース84内に形成され、マイクロ波アンテナ82を取り囲み、内側シース86は、冷却液が流入チャネル183aを通って流入冷却液経路83a内のマイクロ波アンテナ82に沿ってアブレーションプローブ19の遠位端に流れ、内側シース86を外側シース84から分離する流出冷却液経路83bを介して流出チャネル183bに戻るように、アブレーションプローブ19の内部を流入冷却液経路83aと流出冷却液経路83bに分離する。このように、アブレーションプローブ19、より具体的にはマイクロ波アンテナ82は、能動的に冷却される。マイクロ波アンテナ構成の例は、「Microwave Energy−Device and System」と題する本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願連続番号第13/835,283号、及び「Microwave Ablation Catheter and Method of Utilizing Same」と題する第13/836,519号で見出される場合があり、それぞれの全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
図3に戻って参照すると、カテーテルハブ180は、その遠位端に隣接してねじ部189を含む。ねじ部189は、後退ハンドル20から延びるアブレーションプローブ19の長さを調整する調整ナット182を受け入れる。調整ナット182は、後退ハンドル20がケーブル18の上に組み立てられるときに後退ハンドル20から延びるアブレーションプローブ19の長さを微調整するために後退ハンドル20の製造業者によって用いられてもよい。こうした調整機構は、製造業者が製造中にアブレーションプローブ19の長さのより大きな公差をとること、及び組み立て中にアブレーションプローブ19の長さを微調整することを可能にする。後退ハンドル20がカテーテルハブ180の上に組み立てられると、調整ナット182は、臨床家が後退ハンドル20を用いてアクセスすることはできないことが理解されるであろう(すなわち、組み立て中にアブレーションプローブ19の長さが設定されると、アブレーションプローブの長さは固定される)。
図4をさらに参照すると、後退ハンドル20は、ノーズコーン22、後退制御部24、スリーブ124(図3)、ハンドル本体26、スピンドルキャップ28、及びロック機構30を含む。後退ハンドル20の構成要素(例えば、ノーズコーン22、後退制御部24、ハンドル本体26、及びスピンドルキャップ28)は、構成要素がケーブル18又はEWC96に回転力をかけずに回転できるように互いに対して回転可能であってもよい。
ハンドル本体26は、通し通路23の第2の部分23b(図4)を画定するために一緒に固定される第1の本体区域131及び第2の本体区域132(図3)を含む。図3に示すように、ハンドル本体26の遠位端は、第1の本体区域131及び第2の本体区域132を一緒に固定するリング134を受け入れるリング溝133をその外面に画定する。ハンドル本体26の遠位端は、ノーズコーン22によって画定される通し通路23の第1の部分23a内に受け入れられる。ハンドル本体26によって画定される通し通路23の第2の部分23bは、その遠位端に隣接した位置にあるナット凹部135と、その近位端に隣接した位置にあるケーブル凹部136とを含む。
ハンドル本体26の外面は、その近位端に位置決めされる嵌合タブ137を含む。スピンドルキャップ28は、ハンドル本体26の近位端の上に配置され、スピンドルキャップ28をハンドル本体26に固定するため及び第1の本体区域131及び第2の本体区域132の近位端を一緒に固定するためにハンドル本体の嵌合タブ137と係合する保持タブ29を含む。
図4及び図5を参照すると、ノーズコーン22は、外壁122を画定し、スリーブ124を受け入れる。スリーブ124は、ハンドル本体26及びプローブ19の一部を内部に受け入れる通し通路23の第1の部分23aを画定する。ノーズコーン22の外壁122とスリーブ124は、後退制御部24をスライド可能に受け入れる制御チャネル123をそれらの間に画定する。制御チャネル123の遠位端は、ノーズコーン22に対する後退制御部24の近位変位を制限することができる制御止め部125を含む。
スリーブ124は、第1の開口部126と、第1の開口部126の遠位に位置する第2の開口部128とを含む。スリーブ124は、随意的に、縦軸に平行に第1の開口部126及び第2の開口部128と連通するスロット127を画定してもよい。スリーブ124は、後退制御部24がスリーブ124を係合解除する(すなわち、スリーブ124が近位にスライドして外れる)のを防ぐ、その近位端に隣接する内壁のまわりに配置される保持リング129aを含む。スリーブ124は、ノーズコーン22とは別に形成され、遠位保持リング129bによってそれに接合される。スリーブ124がノーズコーン22と一体に形成され得ることも本開示の範囲内である。
後退制御部24は、近位フランジ141と、そこから延びる遠位フィンガ145とを含む。近位フランジ141は、内側角度付き面142及びショルダ143を含む。遠位フィンガ145は、ノーズコーン22の内壁124に隣接する傾斜付き面146を含む。遠位フィンガ145は、遠位フィンガ145がスリーブ124とノーズコーン22の外壁122との間に実質的に配置されるようにノーズコーン22の内壁124の上に位置する。
特に図4を参照すると、ロック機構30が、ノーズコーン22を以下に詳述するように延長位置及び後退位置のそれぞれに選択的にロックする。ハンドル本体26の外面は、ナット凹部135に対して近位に位置する場合があるその遠位端に隣接した位置にピンスロット138を画定する。ロック機構30は、各ピンスロット138内に配置されるロックピン32と、それぞれのロックピン32とハウジング本体26との間の各ピンスロット138内に支持されるピン付勢部材37とを含む。各ロックピン32は、シャフト33、保持プレート34、及びロック面35を含み、実質的にそれぞれのピンスロット138内に配置される。シャフト33はピン付勢部材37に通すことができる。各ピン付勢部材37は、それぞれのロックピン32の保持プレート34と係合してそれぞれのロックピン32をピンスロット138の外に付勢する。
ロックピン32は、ロック位置とロック解除位置との間で移動可能である。ロック位置では、ロックピン32のロック面35が、ピンスロット138から突き出て、スリーブ124の第1の開口部126及び第2の開口部128のうちの1つを通る。ロック位置では、保持プレート34が第1の開口部126及び第2の開口部128のうちの一方に隣接するスリーブ124の内面と係合してロックピン32が第1の開口部126又は第2の開口部128を完全に通り抜けるのを防ぐ。ロック解除位置では、ロックピン32がピン付勢部材37に当たるようにハンドル20の縦軸の方に動かされ、ロックピン32のロック面35がスリーブ124の内面内で偏向させられる。ロック解除位置(図6)では、ロックピン32のロック面35は、第1の開口部126と第2の開口部128との間のスリーブ124の内面によって係合される。
ロックピン32が、ロック位置にあり、かつ、第1の開口部126を通して突き出た位置にあるとき(図4及び図5)、ノーズコーン22は延長位置にある。ロックピン32が、ロック位置にあり、かつ、第2の開口部128を通して突き出た位置にあるとき(図7及び図8)、ノーズコーン22は後退位置にある。後退制御部24は、以下に詳述するように、ノーズコーン22が延長位置と後退位置との間で動くことを可能にするためにロックピン32をロック位置からロック解除位置に動かすべくロックピン32のロック面35と係合する。
図4〜図9を参照すると、後退制御部24は、ノーズコーン22を縦軸に沿って延長位置(図4)から後退位置(図8)に動かす。延長位置及び後退位置は、図12及び図13に示すようにプローブ19の遠位端19aに対するEWC96の遠位端96aの位置を指すことが理解されるであろう。図4及び図12では、EWC96は、プローブ19の遠位端19aを越えて延長され、図5及び図13では、EWC96は後退させられ、プローブ19の遠位端19aが露出する。一つには、この移動の向きは、図1に示すようにハンドル20のハウジング本体26が装置支持体330によってレールシステム300に固定されるときに必要とされる。後退制御部24は、後退制御部24(すなわち、遠位フィンガ145)がスリーブ124に形成された第2の開口部128の上に位置し、第1の開口部126は遮られていないままの状態である、ノーズコーン22に対する第1の位置(図4)と、後退制御部24(すなわち、近位フランジ141)が第1の開口部126の近位に位置し、第2の開口部128は遮られていないままの状態である、ノーズコーン22に対する第2の位置(図6)とを有する。最初に図4及び図5を参照すると、ノーズコーン22は延長位置にあり、後退制御部24はノーズコーン22に対する第1の位置にあり、ロックピン32は第1の開口部126内のロック位置にある。
ここで図6及び図7を参照すると、ノーズコーン22が延長位置のままで、後退制御部24が第1の位置に対して近位であるノーズコーン22に対する第2の位置に動かされる。後退制御部24が第2の位置に動かされる際に、近位フランジ141の内側角度付き面142がロックピン32のロック面35と係合してロックピン32をロック位置からロック解除位置に動かす。ロックピン32がロック解除位置にあるとき、ノーズコーン22は後退位置(図8)の方に自由に動く。
図8及び図9を参照すると、後退制御部24の内側角度付き面142が内壁124に取り付けられた保持リング129aと係合してハウジング本体26の上のノーズコーン22の近位移動が止まるときに、後退制御部24のさらなる後退が止まる。ノーズコーン22が後退させられる際に、後退制御部24はノーズコーン22に対する第2の位置にとどまり、ロックピン32のロック面35が第1の開口部126と第2の開口部128との間のスリーブ124の内面に沿ってスライドする。ノーズコーン22が後退位置に到達するときに(図8)、ピン付勢部材37によって付勢されるロックピン32のロック面35が第2の開口部128を通して延び、ロックピン32がノーズコーン22を後退位置に固定するべくロック位置にある。
ここで図4、図5、及び図8〜図11を参照すると、ノーズコーン22の後退位置(図8)から延長位置(図4)への移動が本開示に従って説明される。最初に図8及び図9を参照すると、ノーズコーン22は後退位置にあり、後退制御部24は第2の位置にあり、ロックピン32は、スリーブ124に形成された第2の開口部128内のロック位置に配置される。
特に図10及び図11を参照すると、ロックピン32をロック解除するために後退制御部24がノーズコーン22に対する第1の位置に動かされる際に、ノーズコーン22は後退位置のままである。後退制御部24が第2の位置から第1の位置に動かされるときに、遠位フィンガ145の傾斜部146がロックピン32のロック面35と係合してロックピン32をピン付勢部材37に当たるようにロック解除位置の方に動かす。遠位フィンガ145が、ノーズコーン22に対する後退制御部24の遠位平行移動を制限するべく制御止め部125と係合する。加えて又は代替的に、近位フランジ141のショルダ143が、ノーズコーン22に対する後退制御部24の遠位平行移動を制限するべく外壁122の近位端と係合してもよい。
図4及び図5に戻って参照すると、後退制御部24の連続する遠位移動が、ノーズコーン22を延長位置に動かすべくノーズコーン22をハウジング本体26に対して遠位に動かす。ノーズコーン22を延長位置に動かすために、遠位フィンガ145が制御止め部125と係合してもよく、又は近位フランジ141のショルダ143が外壁122の近位端と係合してもよい。ノーズコーン22が延長される際に、後退制御部24はノーズコーン22に対する第1の位置にとどまり、ロックピン32のロック面35が、第1の開口部126と第2の開口部128との間でスリーブ124の内面に沿ってスライドする。ノーズコーン22が延長位置に到達するときに、ピン付勢部材37によって付勢されるロックピン32のロック面35が第1の開口部126を通して延び、ロックピン32がノーズコーン22を延長位置に固定するべくロック位置にある。
図1及び図14〜図18を参照すると、気管支鏡に挿入される関連する器具(例えば、アブレーションカテーテル組立体100)を支持するために、気管支鏡(例えば、気管支鏡11)にレールシステム300が取り付けられる。レールシステム300は、必要な場合に、気管支鏡に挿入される各器具及び関連するケーブルを別々に支持するように構成される。本明細書で詳述されるレールシステム300は気管支鏡及び関連する器具と共に用いることに関して説明されるが、支持システムは他の装置及び関連する器具と共に用いられてもよいと考えられる。
ここで図1、図14、及び図15を参照すると、レールシステム300は、レール312、下側支持体320、及び装置支持体330を含む。下側支持体320は、レール312を支持するために気管支鏡11に取り付けられる支持本体322を含む。レール312は、下端316及び上端318を有し、それらの間に縦軸を画定する。
支持本体322は、支持フィンガ324を含み、レール312の下端314を受け入れるように寸法設定及び構成されるレール開口部327を画定する。支持フィンガ324は、レール開口部327からレール開口部327と直交する方向に、気管支鏡11の一部の周りに延びる。支持フィンガ324は、気管支鏡11の一部と嵌合する支持開口部323をそれらの間に画定する。各支持フィンガ324は、他のフィンガ324のロック穴と位置合わせされる貫通ロック穴325を画定する。ロック部材326が、ロック穴325に挿入され、支持開口部323を気管支鏡11の一部のまわりに押しつけて、支持本体322を気管支鏡11に固定する。支持開口部323は、伸縮式のEWCハンドル15のまわりに押しつけてもよいと考えられる。
図14及び図15を参照すると、カラー316が、レール312の下端314の上及びレール開口部327内に配置される。レール開口部327及びカラー316は、互いにねじ式に結合されてもよい。カラー316のねじ付き部分は、レール開口部327から延びる。固定部材317が、レール開口部327から延びるカラー316のねじ部の上にねじ込まれる。固定部材317は、レール312をレール開口部317内に固定するべくカラー316をレール312に半径方向に押しつける。レール312の遠位端314が、ねじ状に切られ、カラー316なしに下側支持体320に直接ねじ込まれるように構成されてもよいとも考えられる。こうした実施形態では、固定部材317はロックナットであってもよい。
レール312は、下側支持体320から上端318の方に垂直に延びる。レール312が下側支持体320によって十分に支持されてもよく、又は支持体(図示せず)が、レール312にさらなる支持を提供するために上端318に隣接して取り外し可能に結合されてもよい。レール312は、外科用スチール、ガラス繊維、及びプラスチックを含むがこれらに限定されない任意の適切な材料で構成されてもよい。
図16〜図18を参照すると、1つ以上の装置支持体330が、レール312に沿って位置決めされ、気管支鏡11に挿入される器具(例えば、ハンドル20、アブレーションカテーテル100のケーブル18)を支持するように構成される。装置支持体330は、クランプアームカラー332を有するクランプアーム331を含み、それを通るレール通路333を画定する。クランプアームカラー332は、ロック解除構成ではレール312の上をスライドし、ロック構成では装置支持体330をレール312に沿って定位置に固定するべくレール312と係合するように寸法設定及び構成される。ロック解除構成では、レール通路333は、レール312の上を自由にスライドするように寸法設定及び構成され、ロック構成では、レール通路333は、レール312と係合するように寸法設定及び構成される。ロック構成では、装置支持体330は、レール312に長手方向に及び/又は半径方向に取り付けられてもよい。
装置支持体330は、クランプアームカラー332からレール312の縦軸と直交する方向に延びる器具フィンガ334を含む。器具フィンガ334は、器具(例えば、ハンドル20、アブレーションカテーテル組立体18)に取り外し可能に結合し、これを支持するように寸法設定及び構成される器具通路335をそれらの間に画定する。
装置支持体330は、クランプアームカラー332をロック構成とロック解除構成との間で遷移させるロックアーム336をさらに含む。ロックアーム336は、クランプアームカラー332の一部の上に配置されるロックアームカラー337を含み、かつ、ロックカム338を含む。ロックカム338は、ロックアームカラー337からレール312の縦軸と実質的に平行にクランプアーム331の方に延びる。クランプアームカラー332の一部は、半径方向のカム作用面339を含む。カム作用面339は、ロックアーム336がロック解除位置(図17)からロック位置(図18)の方に回転させられる際に、ロックカム338がカム作用面339と係合してクランプアームカラー332をロック位置の方に押しつけるように、半径方向の傾斜を形成する。ロックカム337は、クランプアームカラー332のまわりのロックアーム36の過度の回転を防ぐため、及び装置支持体330がロック位置又はロック解除位置にあるという印(例えば、触覚的な印、視覚的な印、又は聴覚的な印)を提供するために、ロックアーム336のロック位置又はロック解除位置のうちの1つにおいてクランプアーム331と係合してもよい。
いくつかの実施形態では、ロックアームカラー337は、図17及び図18に示すように、ロックアームカラー337のまわりに半径方向に約180°離間して配置される2つのロックカム338を含んでもよい。ロックカム337のうちの一方は、ロック構成にあるクランプアーム331と係合してもよく、ロックカムのうちの他方は、クランプアームカラー332のまわりのロックアーム336の過度の回転を防ぐため及び装置支持体330がロック構成及びロック解除構成にあるという印(例えば、触覚的な印、視覚的な印、又は聴覚的な印)を提供するために、ロック解除構成にあるクランプアーム331と係合してもよい。
使用中に、気管支鏡11の一部が開口部323内に配置されるように下側支持体の支持フィンガ324が気管支鏡11の一部の上をスライドさせられる。ロック部材326が、支持フィンガ324のロック穴325に挿入され、下側支持体320を気管支鏡11にロックするべく締められる。
レール312の下端314が、下側支持体320に画定されるレール開口部327の中に挿入される。下端314は、レール開口部327内に配置されるカラー316の中に挿入されてもよい。固定部材317が、レール312を下側支持体320に固定するためにカラー316のねじ部の上に締められる。レール312の上端318は、気管支鏡11にさらなる支持を提供するために支持体(図示せず)に結合されてもよい。支持体は、床から支持される支持体スタンド、天井から吊るされる支持体、又は壁から延びる支持体であってもよいと考えられる。
次いで、カテーテル(例えば、アブレーションカテーテル組立体100)が、伸縮式のEWCハンドル15及びEWC96に挿入される。アブレーションカテーテル組立体100の近位端は、装置支持体330と係合するためにケーブル18の外面上に位置するカテーテルカラー(図示せず)を含んでもよく、又は装置支持体330は、図示されるように、ケーブル18の外面に直接クランプしてもよい。
第1の装置支持体330が、第1の装置支持体330の器具通路335がアブレーションカテーテル組立体100の一部(例えば、カテーテルカラー又はケーブル18)に隣接するようにレール312に沿って位置決めされる。次いで、アブレーションカテーテル組立体100の一部が、アブレーションカテーテル組立体100の一部を器具通路335の中に付勢することによってクランプアーム332に結合される。次いで、第1の装置支持体330が、第1の装置支持体330のロックアーム336をロック位置に動かすことによってレール312上の定位置にロックされる。アブレーションカテーテル組立体100の一部がロック構成において装置支持体330で器具通路335内に固定されるときに、アブレーションカテーテル組立体100の一部が第1の装置支持体330によって支持される。第1の装置支持体330は、アブレーションカテーテル組立体100の一部を器具通路435の中に付勢する前にロックされてもよいと考えられる。
図19を参照すると、本開示に係る電磁ナビゲーション(EMN)システム400が提供される。図19はまた、EMNシステム400と共に用いるための、図1のアブレーションカテーテル組立体100、ケーブル18(その一端がマイクロ波発生器(図示せず)に接続され、その他端がハンドル20に接続される)、ハンドル20、及びレールシステム300を示す。1つのこうしたEMNシステムは、Covidien LPによって現在販売されるELECTROMAGNETIC NAVIGATION BRONCHOSCOPY(登録商標)システムである。EMNシステム400を用いて行われる場合がある他のタスクには、標的組織への経路の計画、標的組織へのカテーテルガイド組立体のナビゲート、標的組織を治療する又は取り込むための標的組織に隣接した又は標的組織の中への器具の配置、計画した経路に関係したデータファイルでの標的組織の位置のデジタル方式のマーキング、及び標的組織での又は標的組織の周りの1つ以上のエコー源性マーカの配置がある。
EMNシステム400は、一般に、患者を支持するように構成される手術台410と、患者の口及び/又は鼻から患者の気道に挿入するように構成される気管支鏡11と、トラッキングモジュール472、複数の参照センサ474、及び電磁場発生器476を含むトラッキングシステム470と、経路の計画、標的組織の識別、標的組織へのナビゲーション、及び生検位置のデジタル方式のマーキングを容易にするのに用いられるソフトウェア及び/又はハードウェアを含むワークステーション480とを含む。
アブレーション手技が行われる前に、電磁気(EM)センサ494を含むロケータブルガイド(LG)カテーテル492が、伸縮式のハンドル15の中に挿入され、レールシステム300に接続される。伸縮式のEWCハンドル15の中に挿入すると、LGカテーテル492は、EWC96に入り、EWC96の留置中にセンサ494がEWC96の遠位端96aを僅かに越えたところに位置するように定位置にロックされる。電磁場発生器476によって発生した電磁場内の、EMセンサ494、したがって、EWC96の遠位端96aの位置を、トラッキングモジュール472及びワークステーション480によって導出することができる。EWC96の遠位端96aの挿入及び留置中に、LGカテーテル492を操縦及び位置決めするべく伸縮式のEWCハンドル15及びその中に挿入されるLGカテーテル492を回転及び圧縮によって操作することができる。類似のカテーテルガイド組立体の例が、EDGE(商標)Procedure Kitsという名称でCovidien LPによって現在市販及び販売されている。カテーテルガイド組立体の使用のより詳細な説明に関して、「System and Method for Navigating within the Lung」と題する2014年7月2日に出願された所有者共通の米国仮特許出願整理番号62/020,240への参照がなされ、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
LGカテーテル492及びEMセンサ494が患者内の標的にナビゲートされると、LGカテーテル492が、EWC96、気管支鏡11、及び伸縮式のEWCハンドル15から除去され、アブレーションカテーテルシステム100が、標的のところの組織を治療するために挿入されてもよい。EWC96が位置決めされるときに、LGカテーテル492及びEMセンサ494がEWC96から抜去され、アブレーションプローブ19の遠位端19aがEWC96の遠位端に隣接するまでアブレーションカテーテル組立体100がEWC96に挿入される際に、気管支鏡11はしっかりと保持される。この構成では、アブレーションカテーテル組立体100、ハンドル20、及びレールシステム300は、図1に示される配向を実質的に有する。次いで、ハンドル20が、上記で詳述したように臨床家が標的を治療することを可能にするべくEWC96を後退及び延長させるために操作される。次いで、アブレーションカテーテル組立体100がEWC96から抜去されて、さらなる器具がEWC96に挿入される、EWC96が別の標的に再配置される、又はEWC96が患者の気道から除去されることが可能となる。
一実施形態では、EMセンサ494は、アブレーションプローブ19の遠位端19a上に配置されてもよい。アブレーションプローブ19及びEMセンサ494の挿入及び位置決め中に、ハンドル20は、図12に示すようにアブレーションプローブ19の遠位端19aが実質的にEWC96内にあるように延長位置(図4)にある。加えて、臨床家が伸縮式のEWCハンドル15を操作する際に、アブレーションプローブ19c及びハンドル20が伸縮式のEWCハンドル15と一緒に連動して気管支鏡11、伸縮式のEWCハンドル15、アブレーションカテーテル組立体18、及びハンドル20の片手操作が可能となるように、アブレーションプローブ19及びハンドル20は、上記で詳述したようにレールシステム300で気管支鏡11に固定されてもよい。
EMセンサ494が標的に隣接した位置にあるときに、ハンドル20は、図13に示すようにアブレーションプローブ19の遠位端19aが露出されるようにEWC96を後退させるために後退位置(図10)に動かされる。アブレーションプローブ19の遠位端19aが露出された状態で、アブレーションプローブ19は、標的を治療するためにアクティブ化されてもよい。標的が治療された後で、ハンドル20が、アブレーションプローブ19の遠位端19aが実質的にEWC96(図12)内にあるように延長位置に戻される。次いで、アブレーションカテーテル組立体100が、EWC96の遠位端が標的に隣接したままの状態でEWC96から除去されてもよい。次いで、標的を治療するためにさらなる器具がEWC96に通されてもよく、EWC96が別の標的に再配置されてもよく、又はEWC96が患者の気道から除去されてもよい。
上述のように、レールシステム300及びEMNシステム400は、LGカテーテル492又はアブレーションカテーテル100と組み合わせて用いられてもよい。しかしながら、他の器具もレールシステム300から恩恵を受ける場合がある。標的を治療及び/又はサンプリングするためにEWC96に挿入される場合があるさらなる器具の例が、生検鉗子670、生検ブラシ675、及び生検針680を描画する図20A〜図20Cに示される。図20に示すように、各器具は、本開示に係るそれらの上に配置されるEMセンサ494を含むが、EMセンサ494を有さない器具が本開示の範囲から逸脱せずに使用される場合がある。器具670、675、680の近位端は、EWC96の後退及び延長を可能にする、図1〜図11に示されるハンドルと構造が類似したハンドル20を含んでもよい。
図21〜図27を参照すると、レール512、下側支持体520、及び装置支持体530を含む、本開示に係る別のレールシステム500が提供される。レールシステム500は、上記で詳述したレールシステム300と構造及び機能が類似しており、したがって、簡潔さのためにその違いだけを本明細書で詳述する。下側支持体520は、レール512の下側又は遠位端514に結合される支持本体522を含み、レール512の下端を受け入れるレール開口部529(図23)を画定する。下側支持体520は、下側支持体520をレール512に固定するために、レール開口部529内又はこれに隣接した位置にある、レール512の外面と係合するカラー516を含んでもよい。
下側支持体520の支持本体522は、レール開口部529から、クランプされた構成(図22及び図23)及び開構成(図24及び図25)を有する支持アーム524に延びる。支持アーム524及び支持本体522は、下側支持体520を気管支鏡11に固定するために、気管支鏡11(図1)を受け入れ、気管支鏡アダプタ511を用いて気管支鏡11をクランプするように構成される、支持開口部523を画定する。気管支鏡アダプタ511は、当該技術分野では公知のように気管支鏡11上の作業チャネルポートにねじ込まれてもよい。支持アーム524は、そのクランプされた構成と開構成との間で遷移するようにピボットピン528を中心としてピボットする。支持アーム524はクリップ526を含み、支持本体522は、支持アーム524をクランプされた構成に固定するためにクリップ526を選択的に受け入れるように構成されるクリップ戻り止め525(図25)を画定する。クリップ526は、クリップ526がクリップ戻り止め525に固定されるときに触覚フィードバックを提供してもよい。気管支鏡アダプタ511は、環状リング511aを含んでもよく、支持開口部523の内面は、支持アーム524がクランプされた構成にあるときに下側支持体520を気管支鏡アダプタ511に長手方向に固定するために環状リング511aを受け入れるように寸法設定される環状溝527を画定してもよい。環状リング511aと環状溝527との協働が、下側支持体520を気管支鏡11(図1)と位置合わせするのを支援してもよいと考えられる。
環状リング511a及び環状溝527は、支持開口部23の一部のみに沿って画定されてもよいとも考えられる。こうした実施形態では、環状リング511aと環状溝527との協働が、下側支持体520を気管支鏡アダプタ511に半径方向に取り付けてもよい。
特に図26及び図27を参照すると、装置支持体530は、レール512の上にスライド可能に配置される支持カラー532、そこから延びる器具フィンガ534、及びその中に配置されるロック機構540を含む。ロック機構540は、ロックカム542を有するロックアーム541を含む。ロックアーム541は、ロック機構540をロック解除構成とロック構成との間で動かすためにロック解除位置(図26)とロック位置(図27)との間でピボットされる。ロックアーム541は、ロックアーム541がロック解除位置にあるときに支持カラー532及びロック機構540がレール512と係合せずにレール上をスライドすることを可能にする通路を含むことが理解されるであろう。図示されるように、ロック機構540は、互いに実質的に類似しており、かつ、互いに連携して機能する、上側機構及び下側機構を有するが、ロック機構540が上側機構か又は下側機構のいずれかを含んでもよい又は上側機構と下側機構が独立して動かされてもよいと考えられる。
ロック機構540は、レール512のまわりに互いに同軸に位置決めされる外側部材544及び内側部材548をさらに含む。外側部材544及び内側部材548は、ロック解除位置(図26)とロック位置(図27)との間で互いに対して移動可能である。外側部材544は、付勢部材546によってロック解除位置の方に付勢されてもよい。外側部材544は、ロックアーム541のロックカム542によって係合されるカム作用面549を含む。
装置支持体530をレール512に取り付けるために、ロックアーム541は、ロック解除位置(図26)からロック位置(図27)にピボットされる。ロックアーム541がピボットされる際に、ロックカム542が外側部材544を付勢部材546に当たるように及び内側部材548の上に押し、外側部材544の内側角度付き面が内側部材548の外側角度付き面と係合し、内側部材548がレール512の中に半径方向に押し込まれてレール512と係合する。内側部材548は、内側部材548をレール512に取り付けるためにレール512と係合する歯548aを含んでもよいと考えられる。内側部材548は、内側部材548がレール512に取り付けられるときに、支持カラー532、したがって、装置支持体530がレール512に取り付けられるように、支持カラー532に結合される。内側部材548は、支持カラー532と一体に形成されてもよいと考えられる。
上述のように、レールシステム500は装置支持体530を含んでもよい。しかしながら、他の装置支持体が、EWC96に挿入される種々の器具を支持するように構成されるレールシステム500と組み合わせて用いられてもよい。例えば、図28に示すように、さらなる装置支持体550がレールシステム500との使用において例示される。装置支持体550は、支持カラー532と、そこから延びる器具フィンガ554を含む。器具フィンガ554は、装置支持体330に関して上記で詳述した器具フィンガ354と実質的に類似している。
患者の気道内で用いるためのハンドル20及びレールシステム300、500の使用が本明細書で詳述されるが、ハンドル20及び/又はレールシステム300は、延長される作業チャネルを有する細長い手術器具を使用する種々の手術手技で用いられてもよいと考えられる。例えば、ハンドル20及び/又はレールシステム300、500は、心臓インターベンション、一般血管インターベンショナル手技、脳インターベンションなどの種々の血管内手技中にガイドワイヤ又はカテーテルを安定させるために用いられてもよい。これらの手技は、バルーン拡張、ステント留置、経皮的弁置換、経皮的弁修復、ペーシングリード留置、心臓アブレーション手技、及び電気マッピング手技を含む場合があるがこれらに限定されない。
本開示のいくつかの実施形態が図面に示されているが、本開示は、当該技術分野で許される限り広い範囲となること、及び本明細書が同様に読まれることが意図されるので、本開示がこれらに限定されることは意図されない。上記の実施形態の任意の組み合わせも想像され、付属の請求項の範囲内である。したがって、上記の説明は、限定するものとしてではなく特定の実施形態の単なる例示として解釈されるべきである。当業者は、本明細書に付属の請求項の範囲内の他の修正を想像するであろう。

Claims (16)

  1. 手術器具における第1の管状部材を第2の管状部材の上で長手方向に移動させるためのハンドルであって、
    ハンドル本体と、
    壁を有し、スリーブが前記外壁の内側に配置され、前記スリーブと前記外壁との間に制御チャネルを画定するノーズコーンであり、延長位置と後退位置との間で前記ハンドル本体の上を移動可能な、ノーズコーンと、
    前記ノーズコーンを前記延長位置及び前記後退位置に選択的に固定するためのロック位置及びロック解除位置を有するロック機構と、
    前記ノーズコーンの前記制御チャネル内に位置決めされるフィンガを含む後退制御部であり、前記ロック機構を前記ロック位置と前記ロック解除位置との間で遷移させるための及び前記ノーズコーンを前記延長位置と前記後退位置との間で動かすための前記ノーズコーンに対する第1の位置及び第2の位置を有する後退制御部と、
    を備えるハンドル。
  2. 前記ノーズコーンが前記延長位置にあり、かつ、前記後退制御部が前記第1の位置にあるときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンを前記延長位置に固定するべく前記ロック位置にある、請求項1に記載のハンドル。
  3. 前記ノーズコーンが前記延長位置にあり、かつ、前記後退制御部が前記第2の位置にあるときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンが前記ハンドル本体に対して移動可能であるように前記ロック解除位置にある、請求項1又は請求項2に記載のハンドル。
  4. 前記ノーズコーンが前記後退位置に到達するときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンを前記後退位置に固定するべく前記ロック位置に遷移する、請求項3に記載のハンドル。
  5. 前記ノーズコーンが前記後退位置にあり、かつ、前記後退制御部が前記第2の位置にあるときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンを前記延長位置に固定するべく前記ロック位置にある、請求項1又は請求項2に記載のハンドル。
  6. 前記ノーズコーンが前記後退位置にあり、かつ、前記後退制御部が前記第1の位置にあるときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンが前記ハンドル本体に対して移動可能であるように前記ロック解除位置にある、請求項1又は請求項2に記載のハンドル。
  7. 前記ノーズコーンが前記延長位置に到達するときに、前記ロック機構が、前記ノーズコーンを前記延長位置に固定するべく前記ロック位置に遷移する、請求項6に記載のハンドル。
  8. 前記後退制御部の前記第2の位置が、前記後退制御部の前記第1の位置に対して近位である、請求項1又は請求項2に記載のハンドル。
  9. 前記ロック機構が、前記ハンドル本体に画定されるスロット内に配置される、請求項1又は請求項2に記載のハンドル。
  10. 前記ロック機構が、保持プレートを有するロックピンを含み、前記ロックピンが、前記保持プレートが前記ロックピンを前記スロット内に保持するように、前記ハンドル本体に画定される前記スロットの外に付勢される、請求項9に記載のハンドル。
  11. 前記ノーズコーンのスリーブが第1の開口部及び第2の開口部を画定し、前記ノーズコーンが前記延長位置にあり、かつ、前記ロックピンが前記ロック位置にあるときに、前記ロックピンが前記第1の開口部内に配置され、前記ノーズコーンが前記後退位置にあり、かつ、前記ロックピンが前記ロック位置にあるときに、前記ロックピンが前記第2の開口部内に配置される、請求項10に記載のハンドル。
  12. 手術システムであって、
    近位端及び遠位端を有する延長される作業チャネルと、
    通し通路を画定するハンドルであり、
    前記通し通路の近位部を画定するハウジング本体と、
    前記延長される作業チャネルの前記近位端に結合され、外壁を有し、スリーブが前記外壁の内側に配置され、前記スリーブと前記外壁との間に制御チャネルを画定するノーズコーンであり、前記延長される作業チャネルと連通する前記通し通路の遠位部を画定し、延長位置と後退位置との間で前記ハウジング本体の上を長手方向に移動可能な、ノーズコーンと、
    前記ノーズコーンを前記延長位置及び前記後退位置に選択的に固定するためのロック位置及びロック解除位置を有するロック機構と、
    を含むハンドルと、
    前記ノーズコーンの前記制御チャネル内に位置決めされるフィンガを含む後退制御部であり、前記ロック機構を前記ロック位置と前記ロック解除位置との間で遷移させるための及び前記ノーズコーンを前記延長位置と前記後退位置との間で動かすための前記ノーズコーンに対する第1の位置及び第2の位置を有する後退制御部と、
    前記ハンドルの前記通し通路内に配置されるカテーテル組立体であり、
    前記通し通路の近位部に位置決めされるカテーテルハブと、
    前記カテーテルハブから前記ハンドルのノーズコーンを通して、かつ、前記延長される作業チャネルを通して延びるアブレーションプローブであり、前記ハンドルが前記延長位置にあるときに前記延長される作業チャネル内に配置され、かつ、前記ハンドルが前記後退位置にあるときに前記延長される作業チャネルの前記遠位端の遠位に位置する遠位端を有する、アブレーションプローブと、
    を含むカテーテル組立体と、
    を備える手術システム。
  13. 前記カテーテルハブが冷却液チューブとアンテナをアブレーションプローブに組み込む、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記カテーテルハブが、前記カテーテルハブの外面の上に位置決めされる調整ナットを含み、前記ハウジング本体が、前記アブレーションプローブを前記ハウジング本体に長手方向に固定するために前記調整ナットを受け入れるためのナット凹部を画定する、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記調整ナットが、前記ハウジング本体に対する前記アブレーションプローブの長さの微調整を可能にするために前記カテーテルハブの外面上のねじ部と協働するようにねじ込まれる、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記アブレーションプローブの遠位端が、前記ノーズコーンが前記延長位置にあるときに前記延長される作業チャネルの前記遠位端内に位置し、前記アブレーションプローブの前記遠位端が、前記ノーズコーンが前記後退位置にあるときに前記延長される作業チャネルの前記遠位端の遠位に位置する、請求項13又は請求項15に記載のシステム。

JP2016540457A 2013-09-06 2014-09-08 マイクロ波アブレーションカテーテル、ハンドル、及びシステム Expired - Fee Related JP6461159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361874881P 2013-09-06 2013-09-06
US61/874,881 2013-09-06
US201461974611P 2014-04-03 2014-04-03
US61/974,611 2014-04-03
US201462041424P 2014-08-25 2014-08-25
US62/041,424 2014-08-25
US14/479,482 US9867665B2 (en) 2013-09-06 2014-09-08 Microwave ablation catheter, handle, and system
US14/479,502 US10201265B2 (en) 2013-09-06 2014-09-08 Microwave ablation catheter, handle, and system
PCT/US2014/054511 WO2015035287A1 (en) 2013-09-06 2014-09-08 Microwave ablation catheter, handle, and system
US14/479,482 2014-09-08
US14/479,502 2014-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532522A JP2016532522A (ja) 2016-10-20
JP6461159B2 true JP6461159B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=52626272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540457A Expired - Fee Related JP6461159B2 (ja) 2013-09-06 2014-09-08 マイクロ波アブレーションカテーテル、ハンドル、及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (4) US9867665B2 (ja)
EP (1) EP3041428B1 (ja)
JP (1) JP6461159B2 (ja)
CN (2) CN105658164B (ja)
AU (1) AU2014317930B2 (ja)
CA (1) CA2923460A1 (ja)
ES (1) ES2865049T3 (ja)
WO (1) WO2015035287A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4059459A1 (en) * 2010-10-25 2022-09-21 Medtronic Ireland Manufacturing Unlimited Company Microwave catheter apparatuses for renal neuromodulation
US9867665B2 (en) 2013-09-06 2018-01-16 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system
US10575754B2 (en) 2015-09-23 2020-03-03 Covidien Lp Catheter having a sensor and an extended working channel
US10813692B2 (en) * 2016-02-29 2020-10-27 Covidien Lp 90-degree interlocking geometry for introducer for facilitating deployment of microwave radiating catheter
US10716623B2 (en) 2016-05-05 2020-07-21 Covidien Lp Bronchoscope coupler
US11051886B2 (en) * 2016-09-27 2021-07-06 Covidien Lp Systems and methods for performing a surgical navigation procedure
WO2018067496A1 (en) 2016-10-04 2018-04-12 Avent, Inc. Cooled rf probes
US10856905B2 (en) 2016-10-14 2020-12-08 Pacesetter, Inc. Catheter-based system for delivery and retrieval of a leadless pacemaker
US10814128B2 (en) * 2016-11-21 2020-10-27 Covidien Lp Electroporation catheter
EP3592414A4 (en) 2017-03-06 2021-01-13 Corindus, Inc. REPLACING A PERcutaneous device
US11185215B2 (en) * 2017-08-07 2021-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical systems, devices, and related methods
WO2019075095A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-18 Raghuveer Basude FABRIC PREVENTION DEVICES AND ASSOCIATED METHODS
US11160606B2 (en) 2017-10-31 2021-11-02 Covidien Lp Systems and methods for lung treatments and post-treatment sealing of lungs
US10786316B2 (en) * 2017-11-28 2020-09-29 Ethicon Llc Robotic surgical tools with latching mechanism
US11304755B2 (en) 2018-04-18 2022-04-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Microwave tissue ablation probe with non-metallic introducer set
JP2021522012A (ja) * 2018-05-02 2021-08-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 管腔内医療撮像インタフェース装置及びシステム
KR20230164695A (ko) * 2018-11-02 2023-12-04 보스톤 싸이언티픽 리미티드 생검 캡 및 하우징을 위한 디바이스, 시스템 및 방법
CN113260295A (zh) * 2018-12-20 2021-08-13 波士顿科学医学有限公司 输尿管镜装置和使用这种装置的方法
US11975157B2 (en) 2019-04-12 2024-05-07 Covidien Lp Method of manufacturing an elongated catheter having multiple sensors for three-dimensional location of the catheter
CN110464480A (zh) * 2019-09-16 2019-11-19 南京康友医疗科技有限公司 手柄结构及定位结构
US20230020183A1 (en) * 2020-02-04 2023-01-19 Covidien Lp Systems and methods for monitoring ablation antenna movement
US11638397B2 (en) * 2020-02-10 2023-05-02 Techtronic Cordless Gp Control assembly coupled to handle of an implement
CN114569242A (zh) * 2022-03-05 2022-06-03 南京德文医学科技有限公司 一种非水冷式微波消融导管

Family Cites Families (194)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE390937C (de) 1922-10-13 1924-03-03 Adolf Erb Vorrichtung zur Innenbeheizung von Wannenoefen zum Haerten, Anlassen, Gluehen, Vergueten und Schmelzen
DE1099658B (de) 1959-04-29 1961-02-16 Siemens Reiniger Werke Ag Selbsttaetige Einschaltvorrichtung fuer Hochfrequenzchirurgiegeraete
SU127201A1 (ru) 1959-07-30 1959-11-30 В.И. Немогай Проволочноткацкий станок дл выработки, например, плоских канатов
FR1275415A (fr) 1960-09-26 1961-11-10 Dispositif détecteur de perturbations pour installations électriques, notamment d'électrochirurgie
DE1139927B (de) 1961-01-03 1962-11-22 Friedrich Laber Hochfrequenz-Chirurgiegeraet
DE1149832C2 (de) 1961-02-25 1977-10-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hochfrequenz-chirurgieapparat
FR1347865A (fr) 1962-11-22 1964-01-04 Perfectionnements aux appareils de diathermo-coagulation
DE1439302B2 (de) 1963-10-26 1971-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Hochfrequenz Chirurgiegerat
JPS508933B1 (ja) 1970-08-03 1975-04-08
SU401367A1 (ru) 1971-10-05 1973-10-12 Тернопольский государственный медицинский институт Биактивный электрохирургическнп инструмент
JPS508933A (ja) 1973-06-04 1975-01-29
FR2235669A1 (en) 1973-07-07 1975-01-31 Lunacek Boris Gynaecological sterilisation instrument - has hollow electrode protruding from the end of a curved ended tube
GB1480736A (en) 1973-08-23 1977-07-20 Matburn Ltd Electrodiathermy apparatus
FR2251864A1 (en) 1973-11-21 1975-06-13 Termiflex Corp Portable input and output unit for connection to a data processor - is basically a calculator with transmitter and receiver
DE2407559C3 (de) 1974-02-16 1982-01-21 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Wärmesonde
DE2415263A1 (de) 1974-03-29 1975-10-02 Aesculap Werke Ag Chirurgische hf-koagulationssonde
DE2429021C2 (de) 1974-06-18 1983-12-08 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Fernschalteinrichtung für ein HF-Chirurgiegerät
FR2276027A1 (fr) 1974-06-25 1976-01-23 Medical Plastics Inc Raccordement electrique pour electrode plane
DE2460481A1 (de) 1974-12-20 1976-06-24 Delma Elektro Med App Elektrodenhandgriff zur handfernschaltung eines hochfrequenz-chirurgiegeraets
US4237887A (en) 1975-01-23 1980-12-09 Valleylab, Inc. Electrosurgical device
DE2504280C3 (de) 1975-02-01 1980-08-28 Hans Heinrich Prof. Dr. 8035 Gauting Meinke Vorrichtung zum Schneiden und/oder Koagulieren menschlichen Gewebes mit Hochfrequenzstrom
JPS55106B1 (ja) 1975-04-03 1980-01-05
CA1064581A (en) 1975-06-02 1979-10-16 Stephen W. Andrews Pulse control circuit and method for electrosurgical units
FR2315286A2 (fr) 1975-06-26 1977-01-21 Lamidey Marcel Pince a dissequer, hemostatique, haute frequence
DE2540968C2 (de) 1975-09-13 1982-12-30 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Einrichtung zum Einschalten des Koagulationsstroms einer bipolaren Koagulationspinzette
FR2390968A1 (fr) 1977-05-16 1978-12-15 Skovajsa Joseph Dispositif de traitement local d'un patient, notamment pour acupuncture ou auriculotherapie
SU727201A2 (ru) 1977-11-02 1980-04-15 Киевский Научно-Исследовательский Институт Нейрохирургии Электрохирургический аппарат
DE2803275C3 (de) 1978-01-26 1980-09-25 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Fernschalteinrichtung zum Schalten eines monopolaren HF-Chirurgiegerätes
DE2823291A1 (de) 1978-05-27 1979-11-29 Rainer Ing Grad Koch Schaltung zur automatischen einschaltung des hochfrequenzstromes von hochfrequenz-koagulationsgeraeten
DE2946728A1 (de) 1979-11-20 1981-05-27 Erbe Elektromedizin GmbH & Co KG, 7400 Tübingen Hochfrequenz-chirurgiegeraet
USD263020S (en) 1980-01-22 1982-02-16 Rau Iii David M Retractable knife
JPS56161636A (en) 1980-05-16 1981-12-12 Tdk Electronics Co Ltd Slide type variable capacitor
USD266842S (en) 1980-06-27 1982-11-09 Villers Mark W Phonograph record spacer
USD278306S (en) 1980-06-30 1985-04-09 Mcintosh Lois A Microwave oven rack
JPS5778844A (en) 1980-11-04 1982-05-17 Kogyo Gijutsuin Lasre knife
DE3045996A1 (de) 1980-12-05 1982-07-08 Medic Eschmann Handelsgesellschaft für medizinische Instrumente mbH, 2000 Hamburg Elektro-chirurgiegeraet
FR2502935B1 (fr) 1981-03-31 1985-10-04 Dolley Roger Procede et dispositif de controle de la coagulation de tissus a l'aide d'un courant a haute frequence
DE3120102A1 (de) 1981-05-20 1982-12-09 F.L. Fischer GmbH & Co, 7800 Freiburg Anordnung zur hochfrequenzkoagulation von eiweiss fuer chirurgische zwecke
FR2517953A1 (fr) 1981-12-10 1983-06-17 Alvar Electronic Appareil diaphanometre et son procede d'utilisation
JPS5958933A (ja) 1982-09-28 1984-04-04 Nec Corp 双方向バ−スト形デイジタル伝送の受信回路
DE3423356C2 (de) * 1984-06-25 1986-06-26 Berchtold Medizin-Elektronik GmbH & Co, 7200 Tuttlingen Elektrochirurgisches Hochfrequenz-Schneidinstrument
FR2573301B3 (fr) 1984-11-16 1987-04-30 Lamidey Gilles Pince chirurgicale et son appareillage de commande et de controle
DE3510586A1 (de) 1985-03-23 1986-10-02 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Kontrolleinrichtung fuer ein hochfrequenz-chirurgiegeraet
USD295893S (en) 1985-09-25 1988-05-24 Acme United Corporation Disposable surgical clamp
USD295894S (en) 1985-09-26 1988-05-24 Acme United Corporation Disposable surgical scissors
DE3604823C2 (de) 1986-02-15 1995-06-01 Lindenmeier Heinz Hochfrequenzgenerator mit automatischer Leistungsregelung für die Hochfrequenzchirurgie
EP0246350A1 (de) 1986-05-23 1987-11-25 Erbe Elektromedizin GmbH. Koagulationselektrode
JPH0540112Y2 (ja) 1987-03-03 1993-10-12
DE3711511C1 (de) 1987-04-04 1988-06-30 Hartmann & Braun Ag Verfahren zur Bestimmung der Gaskonzentrationen in einem Gasgemisch und Sensor zur Messung der Waermeleitfaehigkeit
DE3712328A1 (de) 1987-04-11 1988-10-27 Messerschmitt Boelkow Blohm Einrichtung zur infrarotstrahlungsabschirmung
JPH01113426A (ja) 1987-10-27 1989-05-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 二重結合を含む硬化性ポリフェニレンエーテルおよびその製造法
DE8712328U1 (de) 1987-09-11 1988-02-18 Jakoubek, Franz, 7201 Emmingen-Liptingen Endoskopiezange
DE3904558C2 (de) 1989-02-15 1997-09-18 Lindenmeier Heinz Automatisch leistungsgeregelter Hochfrequenzgenerator für die Hochfrequenz-Chirurgie
DE3942998C2 (de) 1989-12-27 1998-11-26 Delma Elektro Med App Elektrochirurgisches Hochfrequenzgerät
US5244462A (en) * 1990-03-15 1993-09-14 Valleylab Inc. Electrosurgical apparatus
JP2806511B2 (ja) 1990-07-31 1998-09-30 松下電工株式会社 合金系焼結体の製法
JP2951418B2 (ja) 1991-02-08 1999-09-20 トキコ株式会社 試料液成分分析装置
DE4122050C2 (de) 1991-07-03 1996-05-30 Gore W L & Ass Gmbh Antennenanordnung mit Zuleitung zur medizinischen Wärmeapplikation in Körperhohlräumen
JPH058933A (ja) 1991-07-05 1993-01-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 巻取幅調整型巻取枠装置
DE4238263A1 (en) 1991-11-15 1993-05-19 Minnesota Mining & Mfg Adhesive comprising hydrogel and crosslinked polyvinyl:lactam - is used in electrodes for biomedical application providing low impedance and good mechanical properties when water and/or moisture is absorbed from skin
DE4205213A1 (de) 1992-02-20 1993-08-26 Delma Elektro Med App Hochfrequenzchirurgiegeraet
FR2687786B1 (fr) 1992-02-26 1994-05-06 Pechiney Recherche Mesure de la resistivite electrique et de la conductivite thermique a haute temperature de produits refractaires.
USD354218S (en) 1992-10-01 1995-01-10 Fiberslab Pty Limited Spacer for use in concrete construction
DE4303882C2 (de) 1993-02-10 1995-02-09 Kernforschungsz Karlsruhe Kombinationsinstrument zum Trennen und Koagulieren für die minimal invasive Chirurgie
GB9309142D0 (en) 1993-05-04 1993-06-16 Gyrus Medical Ltd Laparoscopic instrument
US5569289A (en) * 1993-06-24 1996-10-29 Yoon; Inbae Safety penetrating instrument with penetrating member and cannula moving during penetration and triggered safety member protusion
FR2711066B1 (fr) 1993-10-15 1995-12-01 Sadis Bruker Spectrospin Antenne pour le chauffage de tissus par micro-ondes et sonde comportant une ou plusieurs de ces antennes.
GB9322464D0 (en) 1993-11-01 1993-12-22 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical apparatus
DE4339049C2 (de) 1993-11-16 2001-06-28 Erbe Elektromedizin Einrichtung zur Konfiguration chirurgischer Systeme
CN1079269C (zh) 1993-11-17 2002-02-20 刘中一 多频率微波治疗仪
GB9413070D0 (en) 1994-06-29 1994-08-17 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical apparatus
GB9425781D0 (en) 1994-12-21 1995-02-22 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical instrument
JP3500228B2 (ja) 1995-06-21 2004-02-23 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具挿抜装置
US6293942B1 (en) 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
JP3782495B2 (ja) 1995-10-27 2006-06-07 アルフレッサファーマ株式会社 マイクロ波手術装置
DE19608716C1 (de) 1996-03-06 1997-04-17 Aesculap Ag Bipolares chirurgisches Faßinstrument
DE29616210U1 (de) 1996-09-18 1996-11-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh, 22045 Hamburg Handhabe für chirurgische Instrumente
DE19643127A1 (de) 1996-10-18 1998-04-23 Berchtold Gmbh & Co Geb Hochfrequenzchirurgiegerät und Verfahren zu dessen Betrieb
US5923475A (en) 1996-11-27 1999-07-13 Eastman Kodak Company Laser printer using a fly's eye integrator
DE19717411A1 (de) 1997-04-25 1998-11-05 Aesculap Ag & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der thermischen Belastung des Gewebes eines Patienten
DE59712260D1 (de) 1997-06-06 2005-05-12 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Mit Mikrowellen arbeitendes Füllstandsmessgerät
DE19751108A1 (de) 1997-11-18 1999-05-20 Beger Frank Michael Dipl Desig Elektrochirurgisches Operationswerkzeug
US5885943A (en) 1997-12-18 1999-03-23 Exxon Chemical Patents Inc. Sulfur boron antiwear agents for lubricating compositions
EP0923907A1 (en) 1997-12-19 1999-06-23 Gyrus Medical Limited An electrosurgical instrument
DE19801173C1 (de) 1998-01-15 1999-07-15 Kendall Med Erzeugnisse Gmbh Klemmverbinder für Filmelektroden
DE19848540A1 (de) 1998-10-21 2000-05-25 Reinhard Kalfhaus Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters
USD424694S (en) 1998-10-23 2000-05-09 Sherwood Services Ag Forceps
USD449886S1 (en) 1998-10-23 2001-10-30 Sherwood Services Ag Forceps with disposable electrode
USD425201S (en) 1998-10-23 2000-05-16 Sherwood Services Ag Disposable electrode assembly
EP2206475A3 (de) 1998-12-18 2010-11-17 Celon AG Medical Instruments Elektrodenanordnung für ein chirurgisches Instrument zur elektrothermischen Koagulation im Gewebe
DE102004033595A1 (de) 2004-07-07 2006-02-16 Celon Ag Medical Instruments Bipolare Koagulationselektrode
USD424693S (en) 1999-04-08 2000-05-09 Pruter Rick L Needle guide for attachment to an ultrasound transducer probe
US7778688B2 (en) 1999-05-18 2010-08-17 MediGuide, Ltd. System and method for delivering a stent to a selected position within a lumen
GB9911956D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and method
GB9911954D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and instrument
GB9912627D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument
GB9912625D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator and system
GB9913652D0 (en) 1999-06-11 1999-08-11 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator
JP2001003776A (ja) 1999-06-22 2001-01-09 Mitsubishi Electric Corp 自動変速機制御装置
JP2001037775A (ja) 1999-07-26 2001-02-13 Olympus Optical Co Ltd 治療装置
JP2001231870A (ja) 2000-02-23 2001-08-28 Olympus Optical Co Ltd 加温治療装置
DE10027727C1 (de) 2000-06-03 2001-12-06 Aesculap Ag & Co Kg Scheren- oder zangenförmiges chirurgisches Instrument
US6821282B2 (en) 2000-11-27 2004-11-23 Scimed Life Systems, Inc. Full thickness resection device control handle
JP4346826B2 (ja) 2001-02-28 2009-10-21 瑞穂医科工業株式会社 携帯型電気手術器、それを備えた携帯型電気手術器システムおよび携帯型電気手術器の制御方法
USD457959S1 (en) 2001-04-06 2002-05-28 Sherwood Services Ag Vessel sealer
USD457958S1 (en) 2001-04-06 2002-05-28 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider
DE10217281A1 (de) 2002-04-12 2003-10-23 Laser & Med Tech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Lokalisation intrakorporaler, flexibler Instrumente mit Ultraschall
ES2865048T3 (es) 2002-04-17 2021-10-14 Covidien Lp Estructuras de endoscopio para navegar a un objetivo en una estructura ramificada
DE10224154A1 (de) 2002-05-27 2003-12-18 Celon Ag Medical Instruments Vorrichtung zum elektrochirurgischen Veröden von Körpergewebe
JP4085314B2 (ja) 2002-09-10 2008-05-14 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
USD487039S1 (en) 2002-11-27 2004-02-24 Robert Bosch Corporation Spacer
DE10310765A1 (de) 2003-03-12 2004-09-30 Dornier Medtech Systems Gmbh Sonde und Vorrichtung für eine Thermotherapie
TW200509851A (en) * 2003-04-22 2005-03-16 Becton Dickinson Co Surgical knife safety handle
USD496997S1 (en) 2003-05-15 2004-10-05 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider
USD499181S1 (en) 2003-05-15 2004-11-30 Sherwood Services Ag Handle for a vessel sealer and divider
DE10328514B3 (de) 2003-06-20 2005-03-03 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgisches Instrument
US7311703B2 (en) 2003-07-18 2007-12-25 Vivant Medical, Inc. Devices and methods for cooling microwave antennas
US7270656B2 (en) 2003-11-07 2007-09-18 Visualase, Inc. Cooled laser fiber for improved thermal therapy
FR2862813B1 (fr) 2003-11-20 2006-06-02 Pellenc Sa Procede de chargement equilibre d'une batterie lithium-ion ou lithium polymere
EP1691666B1 (en) 2003-12-12 2012-05-30 University of Washington Catheterscope 3d guidance and interface system
DE10358735B4 (de) 2003-12-15 2011-04-21 Siemens Ag Kathetereinrichtung umfassend einen Katheter, insbesondere einen intravaskulären Katheter
FR2864439B1 (fr) 2003-12-30 2010-12-03 Image Guided Therapy Dispositif de traitement d'un volume de tissu biologique par hyperthermie localisee
USD541938S1 (en) 2004-04-09 2007-05-01 Sherwood Services Ag Open vessel sealer with mechanical cutter
US20050245920A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Vitullo Jeffrey M Cell necrosis apparatus with cooled microwave antenna
DE102004022206B4 (de) 2004-05-04 2006-05-11 Bundesrepublik Deutschland, vertr. d. d. Bundesministerium für Wirtschaft und Arbeit, dieses vertr. d. d. Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt Sensor und Sensoranordnung zur Messung der Wärmeleitfähigkeit einer Probe
USD533942S1 (en) 2004-06-30 2006-12-19 Sherwood Services Ag Open vessel sealer with mechanical cutter
USD525361S1 (en) 2004-10-06 2006-07-18 Sherwood Services Ag Hemostat style elongated dissecting and dividing instrument
USD531311S1 (en) 2004-10-06 2006-10-31 Sherwood Services Ag Pistol grip style elongated dissecting and dividing instrument
USD541418S1 (en) 2004-10-06 2007-04-24 Sherwood Services Ag Lung sealing device
USD535027S1 (en) 2004-10-06 2007-01-09 Sherwood Services Ag Low profile vessel sealing and cutting mechanism
USD564662S1 (en) 2004-10-13 2008-03-18 Sherwood Services Ag Hourglass-shaped knife for electrosurgical forceps
US20060162731A1 (en) 2004-11-16 2006-07-27 Pulmonx Pulmonary occlusal stent delivery catheter, loading system and methods of use
SE0403133D0 (sv) 2004-12-22 2004-12-22 Ericsson Telefon Ab L M A method and arrangement for providing communication group information to a client
USD576932S1 (en) 2005-03-01 2008-09-16 Robert Bosch Gmbh Spacer
AU2006201646B2 (en) 2005-04-26 2011-01-06 Biosense Webster, Inc. Display of catheter tip with beam direction for ultrasound system
US8409175B2 (en) * 2005-07-20 2013-04-02 Woojin Lee Surgical instrument guide device
US8657814B2 (en) * 2005-08-22 2014-02-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
DE202005015147U1 (de) 2005-09-26 2006-02-09 Health & Life Co., Ltd., Chung-Ho Biosensor-Teststreifen mit Identifizierfunktion
US7835785B2 (en) 2005-10-04 2010-11-16 Ascension Technology Corporation DC magnetic-based position and orientation monitoring system for tracking medical instruments
US7753904B2 (en) * 2006-01-31 2010-07-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic surgical instrument with a handle that can articulate with respect to the shaft
AU2007249248B2 (en) 2006-05-12 2013-07-11 Auris Health, Inc. Device for ablating body tissue
JP2009544357A (ja) 2006-07-20 2009-12-17 ボストン サイエンティフィック リミテッド 多機能医療装置および関連使用方法
AU2007350982A1 (en) 2006-11-10 2008-10-23 Dorian Averbuch Adaptive navigation technique for navigating a catheter through a body channel or cavity
US7831076B2 (en) 2006-12-08 2010-11-09 Biosense Webster, Inc. Coloring electroanatomical maps to indicate ultrasound data acquisition
JP4618241B2 (ja) 2006-12-13 2011-01-26 株式会社村田製作所 同軸プローブ装置
US8672836B2 (en) 2007-01-31 2014-03-18 The Penn State Research Foundation Method and apparatus for continuous guidance of endoscopy
GB0702763D0 (en) 2007-02-13 2007-03-21 Skype Ltd Messaging system and method
US8428690B2 (en) 2007-05-16 2013-04-23 General Electric Company Intracardiac echocardiography image reconstruction in combination with position tracking system
US8747398B2 (en) 2007-09-13 2014-06-10 Covidien Lp Frequency tuning in a microwave electrosurgical system
US8535306B2 (en) * 2007-11-05 2013-09-17 Angiodynamics, Inc. Ablation devices and methods of using the same
US10492854B2 (en) 2007-12-05 2019-12-03 Biosense Webster, Inc. Catheter-based acoustic radiation force impulse system
US20090299352A1 (en) * 2007-12-21 2009-12-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Steerable laser-energy delivery device
USD606203S1 (en) 2008-07-04 2009-12-15 Cambridge Temperature Concepts, Ltd. Hand-held device
USD594736S1 (en) 2008-08-13 2009-06-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spacer support
US20110081210A1 (en) 2008-09-29 2011-04-07 Takuya Ishida Cutting insert, cutting tool and cutting method using the same
EP3238661B1 (en) 2008-10-10 2019-05-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and delivery systems for delivering medical devices
USD594737S1 (en) 2008-10-28 2009-06-23 Mmi Management Services Lp Rebar chair
DE102009015699A1 (de) 2008-10-30 2010-05-06 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Breitband-Antenne
US8468637B2 (en) 2009-02-06 2013-06-25 Endoclear Llc Mechanically-actuated endotracheal tube cleaning device
US8728068B2 (en) 2009-04-09 2014-05-20 Urologix, Inc. Cooled antenna for device insertable into a body
US20100280363A1 (en) 2009-04-24 2010-11-04 Medtronic, Inc. Electromagnetic Navigation of Medical Instruments for Cardiothoracic Surgery
JP5535313B2 (ja) * 2009-05-29 2014-07-02 エックスルミナ, インコーポレイテッド 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法
US8235981B2 (en) 2009-06-02 2012-08-07 Vivant Medical, Inc. Electrosurgical devices with directional radiation pattern
USD634010S1 (en) 2009-08-05 2011-03-08 Vivant Medical, Inc. Medical device indicator guide
USD613412S1 (en) 2009-08-06 2010-04-06 Vivant Medical, Inc. Vented microwave spacer
US20120238806A1 (en) 2009-08-24 2012-09-20 Quali-Med Gmbh Implantation system with handle and catheter and method of use thereof
US8069553B2 (en) 2009-09-09 2011-12-06 Vivant Medical, Inc. Method for constructing a dipole antenna
CN102231965B (zh) 2009-11-17 2014-03-12 奥林巴斯医疗株式会社 活检辅助系统
US8764744B2 (en) 2010-01-25 2014-07-01 Covidien Lp System for monitoring ablation size
WO2011094518A2 (en) 2010-01-28 2011-08-04 The Penn State Research Foundation Image-based global registration system and method applicable to bronchoscopy guidance
US8728067B2 (en) 2010-03-08 2014-05-20 Covidien Lp Microwave antenna probe having a deployable ground plane
US8740893B2 (en) 2010-06-30 2014-06-03 Covidien Lp Adjustable tuning of a dielectrically loaded loop antenna
US8801735B2 (en) * 2010-07-30 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical circular stapler with tissue retention arrangements
US8696549B2 (en) 2010-08-20 2014-04-15 Veran Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for four dimensional soft tissue navigation in endoscopic applications
US8690866B2 (en) 2010-08-23 2014-04-08 Covidien Lp Ablation devices utilizing exothermic chemical reactions, system including same, and methods of ablating tissue using same
KR20120055063A (ko) 2010-11-23 2012-05-31 김상훈 어린이 모래놀이터의 모래 살균 방법
US8795241B2 (en) * 2011-05-13 2014-08-05 Spiration, Inc. Deployment catheter
JP6026513B2 (ja) * 2011-05-13 2016-11-16 スパイレーション インコーポレイテッド ディー ビー エイ オリンパス レスピラトリー アメリカ 展開カテーテル
US9005196B2 (en) 2011-08-16 2015-04-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device handles and related methods of use
US8840605B2 (en) * 2011-09-02 2014-09-23 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9131926B2 (en) 2011-11-10 2015-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Direct connect flush system
US20130123912A1 (en) 2011-11-15 2013-05-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with nosecone and nosecone tube extension
WO2013074662A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with one or more sheathing transition members
US8951243B2 (en) 2011-12-03 2015-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device handle
US9510945B2 (en) 2011-12-20 2016-12-06 Boston Scientific Scimed Inc. Medical device handle
USD681810S1 (en) 2012-03-05 2013-05-07 Covidien Lp Ergonomic handle for ablation device
US20130324910A1 (en) 2012-05-31 2013-12-05 Covidien Lp Ablation device with drug delivery component and biopsy tissue-sampling component
JP5958933B2 (ja) 2012-07-09 2016-08-02 国立大学法人電気通信大学 ナノファイバーフォトニック結晶の製造方法、及び、ナノファイバーフォトニック結晶の製造装置
US9993295B2 (en) * 2012-08-07 2018-06-12 Covidien Lp Microwave ablation catheter and method of utilizing the same
US9301723B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Covidien Lp Microwave energy-delivery device and system
US9814844B2 (en) 2013-08-27 2017-11-14 Covidien Lp Drug-delivery cannula assembly
US9867665B2 (en) 2013-09-06 2018-01-16 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system
US9770216B2 (en) 2014-07-02 2017-09-26 Covidien Lp System and method for navigating within the lung
US20160051221A1 (en) 2014-08-25 2016-02-25 Covidien Lp System and Method for Planning, Monitoring, and Confirming Treatment

Also Published As

Publication number Publication date
US20150073407A1 (en) 2015-03-12
WO2015035287A1 (en) 2015-03-12
US20200170703A1 (en) 2020-06-04
US11864829B2 (en) 2024-01-09
US20180132935A1 (en) 2018-05-17
CA2923460A1 (en) 2015-03-12
ES2865049T3 (es) 2021-10-14
CN108937827A (zh) 2018-12-07
EP3041428A1 (en) 2016-07-13
AU2014317930A1 (en) 2016-03-24
JP2016532522A (ja) 2016-10-20
US11324551B2 (en) 2022-05-10
US9867665B2 (en) 2018-01-16
EP3041428A4 (en) 2017-11-15
US10561463B2 (en) 2020-02-18
CN105658164B (zh) 2018-08-21
CN105658164A (zh) 2016-06-08
CN108937827B (zh) 2021-09-10
AU2014317930B2 (en) 2018-11-08
US20220233240A1 (en) 2022-07-28
EP3041428B1 (en) 2021-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11864829B2 (en) Microwave ablation catheter, handle, and system
US10201265B2 (en) Microwave ablation catheter, handle, and system
JP2021072929A (ja) 手術器具を案内するための装置及び方法
WO2020005348A1 (en) Alignment and attachment systems for medical instruments
US20240049954A1 (en) Surgical system having a guide catheter including a fluid passageway
US9775640B2 (en) Surgical device
EP3629956B1 (en) Surgical guidance systems and devices
US11020187B2 (en) Tracked suction tool
EP3415073A2 (en) Bronchoscopy coupling devices
US20240000530A1 (en) Robotic and manual aspiration catheters
WO2018134830A9 (en) Minimally invasive device and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees