JP6458593B2 - 画像記録装置、および制御プログラム - Google Patents
画像記録装置、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6458593B2 JP6458593B2 JP2015066371A JP2015066371A JP6458593B2 JP 6458593 B2 JP6458593 B2 JP 6458593B2 JP 2015066371 A JP2015066371 A JP 2015066371A JP 2015066371 A JP2015066371 A JP 2015066371A JP 6458593 B2 JP6458593 B2 JP 6458593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- communication
- information
- unit
- image recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
図1に、本願に係る実施形態として例示される通信システム1のブロック図を示す。通信システム1は、PC(Personal Computerの略)(本発明の外部装置の一例)10、プリンタ(本発明の画像記録装置の一例)30、携帯電話(本発明の携帯端末の一例)60、アクセスポイント90を備える。
通信システム1では、PC10からプリンタ30に画像データが送信され、プリンタ30において画像データに基づく画像の印刷処理が行われる。この際、PC10において、セキュア印刷(蓄積印刷)が指定されると、プリンタ30では、PC10から送信された画像データがデータ記憶領域52に一旦、記憶される。そして、ユーザの印刷指令により、データ記憶領域52に記憶された画像データに基づく画像の印刷処理が行われるが、印刷された原稿の機密性を担保するべく、ユーザがプリンタ30にある程度、接近した状態で、プリンタ30への印刷指令を行う必要がある。このため、ユーザはセキュア印刷の指令を行うべく、プリンタ30に接近する必要があるが、ユーザがプリンタ30に接近した際に、別のユーザがプリンタ30を使用している場合がある。このような場合は、ユーザは、別のユーザによるプリンタ30の使用の終了を待つ必要があり、時間の無駄である。若しくは、別のユーザによるプリンタ30の使用が終了するタイミングを想定して、再度、プリンタ30に接近する必要があり、ユーザの負担が大きい。このようなことに鑑みて、プリンタ30では、BLE(Bluetooth Low Energyの略)通信を利用して、ユーザがセキュア印刷の指令を行うべくプリンタ30に接近する前にプリンタ30によるセキュア印刷が可能な状態であるか否かが、ユーザに報知される。
上述した印刷処理は、PC10のCPU12において制御プログラム26が実行され、プリンタ30のCPU32において印刷プログラム50が実行され、携帯電話60のCPU62において制御アプリケーション80が実行されることによって行われる。以下に、図4を用いて、PC10のCPU12で制御プログラム26が実行される際のフローを、図5乃至図7を用いて、プリンタ30のCPU32で印刷プログラム50が実行される際のフローを、図8および図9を用いて、携帯電話60のCPU62で制御アプリケーション80が実行される際のフローを、それぞれ説明する。なお、図8および図9に示すフローは、OS84に起動されたことをきっかけに開始される。
図10に、第2実施形態の通信システム120のブロック図を示す。通信システム120は、携帯電話60のネットワークI/F122を除いて、通信システム1と同じであるため、携帯電話60のネットワークI/F122についてのみ説明する。
30 プリンタ(画像記録装置)
32 CPU(制御部)(コンピュータ)
38 入力I/F(操作部)
42 近距離無線通信I/F(第1通信部)
44 記録部
50 印刷プログラム(制御プログラム)
52 データ記憶領域(記憶部)
60 携帯電話(携帯端末)
Claims (17)
- 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、
記録用紙に画像を記録する記録部と、
記憶部と、
制御部と、
操作部と、
を備えた画像記録装置において、
前記制御部は、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が、使用されていない状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行可能であることを示す情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第2送信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、前記第1の設定距離より短い距離に設定された第2の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第1の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
を有することを特徴とする画像記録装置。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信方式と異なる第2の通信方式に基づく通信を行う第2通信部と、
記録用紙に画像を記録する記録部と、
記憶部と、
制御部と、
操作部と、
を備えた画像記録装置において、
前記制御部は、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が、使用されていない状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行可能であることを示す情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第2送信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、前記第1の設定距離より短い距離に設定された第2の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第2の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
を有することを特徴とする画像記録装置。 - 前記制御部は、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、前記第1通信部を介して、前記第2の通信方式における、前記画像記録装置の通信情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第4送信手段をさらに有することを特徴とする、請求項2に記載の画像記録装置。 - 前記制御部は、
前記第1判断手段により距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行不可能であることを示す情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第3送信手段を有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 前記制御部は、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行不可能であることを示す情報をブロードキャストする第5送信手段を有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、
記録用紙に画像を記録する記録部と、
記憶部と、
制御部と、
操作部と、
を備えた画像記録装置において、
前記制御部は、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、所定の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が前記所定の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第1の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
を有することを特徴とする画像記録装置。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信方式と異なる第2の通信方式に基づく通信を行う第2通信部と、
記録用紙に画像を記録する記録部と、
記憶部と、
制御部と、
操作部と、
を備えた画像記録装置において、
前記制御部は、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、所定の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が前記所定の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第2の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
を有することを特徴とする画像記録装置。 - 前記切替手段は、
前記操作部からの全ての入力を、無効化する状態に切り替えることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 前記切替手段は、
前記通信確立手段により確立した双方向の通信の通信先の携帯端末から蓄積印刷の印刷指令を受信した後に、前記操作部からの入力を、有効化する状態に切り替えることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 前記制御部は、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を無効化する状態に切り替えるか否かの問い合わせを、当該通信を介して、当該携帯端末に送信する第6送信手段を有し、
前記切替手段は、
前記第6送信手段により送信された問い合わせの返信として、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を無効化する状態に切り替える旨の情報を受信した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替えることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 前記制御部は、
前記第6送信手段により送信された問い合わせの返信を受信する前に、前記操作部からの蓄積印刷の印刷指令を受け付けた場合には、当該印刷指令に従って蓄積印刷を実行する実行手段を有することを特徴とする請求項10に記載の画像記録装置。 - 前記画像記録装置の少なくとも一部は、前記操作部を含むことを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 前記画像記録装置の少なくとも一部は、前記記録部を含むことを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、記録用紙に画像を記録する記録部と、操作部と、記憶部とを備えた画像記録装置のコンピュータが読み取り可能な制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が、使用されていない状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行可能であることを示す情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第2送信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、前記第1の設定距離より短い距離に設定された第2の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第1の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
して機能させることを特徴とする制御プログラム。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、前記第1の通信方式と異なる第2の通信方式に基づく通信を行う第2通信部と、記録用紙に画像を記録する記録部と、操作部と、記憶部とを備えた画像記録装置のコンピュータが読み取り可能な制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により距離情報に基づき距離が第1の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が、使用されていない状態であることを条件として、前記第1通信部を介して、印刷処理を実行可能であることを示す情報を前記特定情報とともにブロードキャストする第2送信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、前記第1の設定距離より短い距離に設定された第2の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が第2の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第2の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
して機能させることを特徴とする制御プログラム。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、記録用紙に画像を記録する記録部と、操作部と、記憶部とを備えた画像記録装置のコンピュータが読み取り可能な制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、所定の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が前記所定の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第1の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
して機能させることを特徴とする制御プログラム。 - 第1の通信方式に基づく無線通信を行う第1通信部と、前記第1の通信方式と異なる第2の通信方式に基づく通信を行う第2通信部と、記録用紙に画像を記録する記録部と、操作部と、記憶部とを備えた画像記録装置のコンピュータが読み取り可能な制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
外部装置から、画像データと、蓄積印刷を示す情報と、通信先の携帯端末を特定するための特定情報とを受信する第1受信手段と、
少なくとも、前記第1受信手段により受信した特定情報を、前記第1通信部を介して、ブロードキャストする第1送信手段と、
前記第1送信手段によりブロードキャストされた特定情報により特定される携帯端末から、当該携帯端末と前記画像記録装置との間の距離に関する情報である距離情報を含む返信を受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信した返信に含まれる距離情報に基づき距離が、所定の設定距離より短いか否かを判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段により距離情報に基づき距離が前記所定の設定距離より短いと判定された場合に、前記画像記録装置の少なくとも一部が使用状態でないことを条件として、当該返信の送信元の携帯端末との前記第2の通信方式に基づく双方向の通信を確立させる通信確立手段と、
前記通信確立手段により携帯端末との双方向の通信が確立した後に、前記操作部からの少なくとも印刷処理に関する入力を、無効化する状態に切り替える切替手段と、
して機能させることを特徴とする制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015066371A JP6458593B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像記録装置、および制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015066371A JP6458593B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像記録装置、および制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016185667A JP2016185667A (ja) | 2016-10-27 |
JP6458593B2 true JP6458593B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=57203652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015066371A Active JP6458593B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像記録装置、および制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6458593B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6330795B2 (ja) * | 2015-11-26 | 2018-05-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、プログラム及び画像形成システム |
US10133528B2 (en) * | 2016-11-28 | 2018-11-20 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, printer, and non-transitory computer readable medium |
JP6921574B2 (ja) | 2017-03-24 | 2021-08-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2018190334A (ja) * | 2017-05-11 | 2018-11-29 | グラドコジャパン株式会社 | ネットプリントシステム |
JP6947068B2 (ja) * | 2017-05-30 | 2021-10-13 | 沖電気工業株式会社 | 情報処理システム、端末装置、および画像処理装置 |
JP7056073B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2022-04-19 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器及びプログラム |
JP7035619B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 端末装置、通信システム、プログラム及び表示制御方法 |
JP7225920B2 (ja) * | 2018-11-19 | 2023-02-21 | 株式会社リコー | 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム |
US11811996B2 (en) * | 2021-03-25 | 2023-11-07 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing system, terminal device, and non-transitory computer readable medium |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8681352B2 (en) * | 2002-04-18 | 2014-03-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pull based computer output devices |
US9548869B2 (en) * | 2011-04-08 | 2017-01-17 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for implementing multicasting using personal area network “pan” wireless technology |
KR101760349B1 (ko) * | 2011-09-02 | 2017-07-21 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | P2p 연결을 지원하는 화상형성장치 및 그것의 사용자 인증을 통한 화상형성작업의 수행 방법 |
JP6188485B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2017-08-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法及びプログラム |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015066371A patent/JP6458593B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016185667A (ja) | 2016-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6458593B2 (ja) | 画像記録装置、および制御プログラム | |
KR102366028B1 (ko) | 정보처리장치, 정보처리장치의 제어방법 및 통신 시스템의 제어방법 | |
JP6471534B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US8958100B2 (en) | Image processing apparatus, information processing apparatus, and image processing method for processing a print job transmitted from the information processing apparatus to the image forming apparatus via communication protocol | |
US9870178B2 (en) | Communication device, and method and computer readable medium for the same | |
US9042940B2 (en) | Technique for executing communication of object data with mobile device | |
JP5983474B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置のプログラム、携帯端末および携帯端末のプログラム | |
US9325879B2 (en) | Information processing apparatus, image processing apparatus and image processing method | |
US9007640B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication device, and communication control program | |
EP2891973B1 (en) | Connection managing program, information processing device, and method for controlling information processing device | |
US9060082B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication device, and communication control program | |
JP6477109B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
JP6769204B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム、および、画像形成システム | |
JP6481462B2 (ja) | 画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム | |
CN107404593B (zh) | 终端装置 | |
JP6175995B2 (ja) | 携帯端末及びプログラム | |
JP2006173949A (ja) | ドキュメント処理システム | |
JP6888037B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法およびプログラム | |
JP6731191B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7074159B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6443020B2 (ja) | 端末装置、無線通信制御方法および無線通信制御プログラム | |
US20240357047A1 (en) | Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6458593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |