JP6455966B2 - バッテリーパック - Google Patents

バッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP6455966B2
JP6455966B2 JP2014145515A JP2014145515A JP6455966B2 JP 6455966 B2 JP6455966 B2 JP 6455966B2 JP 2014145515 A JP2014145515 A JP 2014145515A JP 2014145515 A JP2014145515 A JP 2014145515A JP 6455966 B2 JP6455966 B2 JP 6455966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
battery pack
temperature sensor
bus bar
pack according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014145515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015056400A (ja
Inventor
▲益▼ 在 鄭
▲益▼ 在 鄭
▲眠▼ 徹 ▲裴▼
▲眠▼ 徹 ▲裴▼
▲日▼ 桓 魯
▲日▼ 桓 魯
洪 根 崔
洪 根 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2015056400A publication Critical patent/JP2015056400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6455966B2 publication Critical patent/JP6455966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、バッテリーパックに関する。
通常、二次電池は、充電不可能な一次電池とは異なり、充電及び放電可能な電池である。二次電池は、モバイル機器、電気自動車、ハイブリッド自動車、電気自転車、無停電電源供給装置などのエネルギー源として使われ、適用される外部機器の種類によって単一バッテリーセルの形態で使われても、複数のバッテリーセルを連結して一つの単位に集めたバッテリーパックの形態で使われてもよい。
携帯電話のような小型モバイル機器は、単一電池の出力及び容量で所定時間作動できるが、電力消耗の多い電気自動車、ハイブリッド自動車のように長時間駆動、高電力駆動の必要な場合には、出力及び容量の問題でバッテリーパックが好まれ、バッテリーパックは、内蔵されているバッテリーセルの数によって出力電圧や出力電流を高められる。
このようなバッテリーパックには、過熱による爆発の危険性を予め感知して保護動作を取るために、バッテリーセルの温度を測定するための温度センサーが装着される。温度センサーの装着は、主に螺合方式で行われている。
本発明が解決しようとする課題は、バッテリーセルの温度センサーが容易に装着されるようにセンサーの装着構造が改善されたバッテリーパックを提供することである。
前記課題及びその外の課題を解決するために、本発明のバッテリーパックは、バッテリーセルと、前記バッテリーセルの温度測定のための温度センサーと、前記バッテリーセルを覆うように配置されるものであり、前記温度センサーをバッテリーセル上に固定させるためのセンサー組立て部を備えるインナーカバーと、を備える。
例えば、前記センサー組立て部は、前記温度センサーをバッテリーセル上に加圧する。
例えば、前記センサー組立て部は、カバー本体に連結された一端の固定端部と、カバー本体と連結されていない他端の自由端部とを備えるカンチレバー部材を備える。
例えば、前記温度センサーは、前記自由端部を押し上げつつ固定端部に向かってスライドして組立てられ、前記カンチレバー部材は、弾性復元力によって前記温度センサーをバッテリーセル上に加圧する。
例えば、前記カンチレバー部材は、前記固定端部から自由端部へ行きつつバッテリーセルに向かって近付く圧力調節部を備える。
例えば、前記圧力調節部は、前記バッテリーセルに向かって下方に勾配を持つ。
例えば、前記自由端部の下方には、温度センサーの離脱を阻止するための係止片が形成されている。
例えば、前記係止片は、前記温度センサーの組立て方向に沿って横になっているクサビ状に形成されている。
例えば、前記カンチレバー部材は、前記固定端部と自由端部との間に形成されたものであり、温度センサーの組立て位置を規制するためのストッパーを備える。
例えば、前記センサー組立て部は、前記温度センサーの組立て方向をガイドするための一対のガイド壁を備える。
例えば、前記一対のガイド壁の間には、前記温度センサーを加圧するためのカンチレバー部材が介在される。
例えば、前記温度センサーは、前記一対のガイド壁の間、かつカンチレバー部材の下方に組立てられる。
例えば、前記一対のガイド壁は、前記温度センサーの組立て方向に沿って減少する幅を持つ組立て位置案内部を備える。
例えば、前記バッテリーセルは、バスバーを通じて電気的に連結された複数のバッテリーセルを備え、前記インナーカバーは、前記バスバーの組立て位置を提供するバスバー組立て部をさらに備える。
例えば、前記バスバーは、前記バスバー組立て部の上方または下方に配置される。
例えば、前記バスバー組立て部には、隣のバッテリーセルの電極端子を露出させるための端子ホールの対が形成される。
例えば、前記バスバー組立て部は、前記バスバーの組立て位置を規制するためにバスバーのコーナー部分を取り囲む組立てガイドを備える。
例えば、前記バスバー組立て部は、前記バスバーの4コーナー部分に対応する4個の組立てガイドを備える。
例えば、前記インナーカバーは、絶縁性素材の射出物で形成される。
例えば、前記バッテリーセルは、複数のバッテリーセルを備え、前記インナーカバーは、前記複数のバッテリーセルを共に覆うように形成される。
本発明によれば、温度センサーの装着のために螺合方式を用いることなく、バッテリーセルの上部を覆うように配置されるインナーカバーにセンサー組立て部を形成することで、温度センサーを単純に嵌め込めて組立てる方式で温度センサーが装着される。よって、螺合のための工数が低減し、手作業で進められる特性上、組付けミスや組付け欠落が発生されるねじ作業が省略されることで、全体的なバッテリーパックの品質が向上し、量産性が向上する。
本発明の一実施形態によるバッテリーパックの分解斜視図である。 図1に示されたバッテリーセルの配列を示す斜視図である。 図1に示されたインナーカバーの斜視図である。 図3のセンサー組立て部を抜粋して示す斜視図である。 図3のセンサー組立て部を抜粋して示す斜視図である。 図4BのV−V線の断面図である。 センサー組立て部の平面構造を示す図面である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施形態に関するバッテリーパックについて説明する。
図1には、本発明の一実施形態によるバッテリーパックの分解斜視図が示されている。図面を参照すれば、前記バッテリーパックは、一方向(Z1方向)に沿って列をなして配列された複数のバッテリーセル10と、前記バッテリーセル10の列を取り囲むプレート140、150と、を備える。
図2は、図1に示されたバッテリーセル10の配列を示す斜視図である。図面を参照すれば、前記バッテリーセル10としては、リチウムイオン電池のような二次電池架適用され、円筒状二次電池や角形二次電池、またはポリマー二次電池など多様な形態の二次電池が適用され、いずれか一つの形態に限定される必要はない。
例えば、各バッテリーセル10は、ケース10bと、前記ケース10b内に収容された電極組立て体(図示せず)と、電極組立て体と電気的に連結されてケース10bの外部に引き出される電極端子10aと、を備える。例えば、前記電極端子10aは、バッテリーセル10の上部を形成でき、ケース10b上に露出される。図示されていないが、前記電極組立て体は、正極、セパレータ、負極を備え、巻取り型または積層型に形成される。前記ケース10bは、その内部に電極組立て体を収容し、電極組立て体と外部回路との電気接続のために、ケース10bの外部には電極端子10aが形成される。
例えば、隣のバッテリーセル10は、電極端子10aの接続を通じて互いに電気的に連結され、直列連結または並列連結されるが、バスバー15(図1参照)を通じて隣の電極端子10aが互いに連結される。
前記ケース10bには安全ベント10’が形成される。前記安全ベント10’は、相対的に弱い強度で設計され、ケース10b内に予めしきい値以上の圧力がかかれば、破断されつつ内部ガスを噴出させる機能を行う。
隣のバッテリーセル10の間にはスペーサ50が介在される。前記スペーサ50は、隣のバッテリーセル10を電気的に絶縁させる。例えば、前記ケース10bは、電気的に極性を帯びるが、絶縁性素材で形成されたスペーサ50を介在させて隣のバッテリーセル10の間の電気的な干渉を遮断する。
また、前記スペーサ50は、バッテリーセル10の間に放熱通路を提供でき、このために、前記スペーサ50には放熱孔50’が形成される。後述するように、スペーサ50の側面を覆うように組立てられるサイドプレート140には放熱孔140’(図1)が形成され、サイドプレート140の放熱孔140’と対向する位置に形成されたスペーサ50の放熱孔50’が互いに連結され、バッテリーセル10の間の放熱通路を提供する。
前記スペーサ50は、バッテリーセル10の間に介在されてバッテリーセル10の熱的膨脹、すなわち、スエリングを抑制する。前記バッテリーセル10のケース10bは変形可能な金属素材で形成されるが、高分子素材のように変形の少ない素材を用いてスペーサ50を形成することで、バッテリーセル10のスエリングを抑制する。
一方、前記スペーサ50は、隣のバッテリーセル10の間だけではなく、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って最外郭バッテリーセル10の外面に密着して配置される。図2に示されたように、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って両側にはエンドプレート150が配置されるが、エンドプレート150とバッテリーセル10との電気的な絶縁のために、これら10、150の間にスペーサ50が配置される。
バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って両側には一対のエンドプレート150が配置される。前記エンドプレート150の一面は、バッテリーセル10の外面と対向するように配置される。さらに具体的に、前記エンドプレート150の一面は、バッテリーセル10の外側に配置されたスペーサ50と当接するように組立てられる。
前記エンドプレート150は、一群のバッテリーセル10を一つの単位に集めて結束させる一方、充放電動作によるバッテリーセル10の体積膨脹を抑制して抵抗特性を維持することで、バッテリーセル10の電気的特性の低下を防止する。
前記エンドプレート150は、ベースプレート151と、前記ベースプレート151のエッジからバッテリーセル10と逆方向に折り曲げられたフランジ部152、153、155を備える。前記ベースプレート151は、バッテリーセル10の外面をカバーできるほどの十分な面積で形成される。
前記フランジ部152、153、155は、ベースプレート151のエッジからバッテリーセル10の逆方向に折り曲げられている。前記フランジ部152、153、155は、ベースプレート151の両側面に形成された一対の側面フランジ部152と、ベースプレート151の上部及び下部にそれぞれ形成された上部及び下部フランジ部153、155と、を備える。
図1に示されたように、前記フランジ部152、153、155は、エンドプレート150と隣接している構成要素との結合のための結合位置を提供でき、例えば、エンドプレート150の角に沿って互いに当接するように組立てられたサイドプレート140との結合を媒介する。また、前記フランジ部152、153、155は、エンドプレート150の機械的な剛性を補強する役割を兼ねる。
前記側面フランジ部152は、エンドプレート150とサイドプレート140との結合を媒介するための結合位置を提供し、側面フランジ部152上に重ねられたサイドプレート140の端部は、螺合により側面フランジ部152と結合される。このために、前記側面フランジ部152には結合孔が形成される。
前記バッテリーセル10の側面にはサイドプレート140が配置される。前記サイドプレート140は、一列に配列されたバッテリーセル10の側面を覆うように配置される。前記サイドプレート140は、バッテリーセル10の互いに逆の両側面に対をなして配置される。サイドプレート140は、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って延び、一端部と他端部とがそれぞれ互いに反対側に配置されたエンドプレート150に結合される。前記サイドプレート140は、エンドプレート150の側面エッジに形成された側面フランジ部152と螺合され、サイドプレート140と側面フランジ部152とを重ねて配置して結合孔を一致させた後、ボルト−ナットなどの締結部材を用いて両者を螺合させる。螺合を通じてサイドプレート140と側面フランジ部152とは、少なくとも一部にかけて互いに当接する面接触を形成する。
前記サイドプレート140は全体的に板状に形成され、バッテリーセル10の底面一部を支持するように折り曲げられた係止片140aを備える。バッテリーセル10の互いに逆の側面に配置される両側のサイドプレート140は、互いに対向する方向に折り曲げられた係止片140aの対を用いてバッテリーセル10の底部を支持する。
前記係止片140aは、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿ってサイドプレート140の全長にわたって延び、係止片140aの一端部及び他端部は、エンドプレート150の下部フランジ部153と螺合される。このために、前記係止片140a及び下部フランジ部153には結合孔が形成され、結合孔を一致させた後、係止片140a及び下部フランジ部153を貫通するように締結される締結部材を用いて、サイドプレート140とエンドプレート150とが螺合される。前記係止片140aと下部フランジ部153とは、バッテリーパックのコーナー位置で互いに当接して面接触する。このように、前記サイドプレート140は、エンドプレート150の下部フランジ部153及び側面フランジ部152と締結されて、一列のバッテリーセル10を収容する収容空間を形成する。
前記サイドプレート140には放熱孔140’が形成される。例えば、前記放熱孔140’は、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って一定の間隔をおいて複数形成される。前記放熱孔140’は、バッテリーセル10と外気との接触を許容することでバッテリーセル10から生成された駆動熱の迅速な排出を助ける。
バッテリーセル10の下部は、サイドプレート140の係止片140aによって支持される部分を除いてはサイドプレート140から露出され、サイドプレート140から露出されたバッテリーセル10の下部を通じてバッテリーセル10の間の外気のフローを許容し、バッテリーセル10の放熱を促進する。
サイドプレート140には、回路基板(図示せず)を装着するためのボス部材145が形成される。例えば、前記回路基板は、BMS(Battery Management System、バッテリー管理システム)などを形成する。サイドプレート140の一面はバッテリーセル10の側面と対面し、サイドプレート140の他面には回路基板が装着される。例えば、前記回路基板は、バッテリーセル10の充放電状態をモニタリングして、バッテリーパックの全般的な充放電動作を制御する。
例えば、前記ボス部材145は、略長方形または正方形の回路基板に対応して格子状に4箇所に配列され、複数の回路基板に対応して格子状に4の倍数に当たる箇所に配列される。図面に示されていないが、回路基板には結合孔が形成され、結合孔を通過したねじ部材がサイドプレート140上のボス部材145に対して締結されることで、回路基板がサイドプレート140上に固定される。
前記バッテリーセル10の上部にはインナーカバー110が配置される。前記インナーカバー110は、実質的にバッテリーパックの全部を覆うように形成される。例えば、前記インナーカバー110は、バッテリーパックに設けられた複数のバッテリーセル10を共に覆うように形成される。
例えば、前記インナーカバー110は、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)を長辺方向とし、バッテリーセル10の幅方向(Z2方向)を短辺方向とする方形プレート状に形成される。
前記インナーカバー110は、バッテリーセル10の収容空間を提供するプレート140、150の間に組立てられる。例えば、前記インナーカバー110は、バッテリーセル10が配列される列方向(Z1方向)に沿って両端のエンドプレート150の間に組立てられ、バッテリーセルの幅方向(Z3方向)に沿っては両側のサイドプレート140の間に組立てられる。例えば、前記インナーカバー110は、一対のエンドプレート150と一対のサイドプレート140との間で互いに一定の間隔を維持することで、バッテリーパックの軸回転及び軸ねじれに対する十分な剛性を提供する。
前記インナーカバー110には、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って複数の開口部110’が形成される。前記開口部110’は、バッテリーセル10の安全ベント10’と対応する位置に形成され、安全ベント10’の排気経路を遮断しないようにする。
前記インナーカバー110は、各バッテリーセル10の電極端子10aやバスバー15から延びる配線(図示せず)をガイドする配線ガイド115を備える。前記配線ガイド115は、インナーカバー110上に一体に形成された環状の切片で形成される。例えば、前記配線ガイド115には複数本の配線を縛って取り集めるためのタイ部材(図示せず)が結束され、タイ部材によって配線ガイド115に結束された配線は、互いにもつれるか、ねじれずに一列に配列された配線ガイド115により案内されてバッテリーパックの外部に延びる。
図3には、図1に示されたインナーカバー120の斜視図が示されている。
図面を参照すれば、前記インナーカバー110は、温度センサー20を固定させるためのセンサー組立て部120を備える。例えば、前記センサー組立て部120は、インナーカバー110と一体に形成される。前記センサー組立て部120は、温度センサー20をバッテリーセル10の上面に対して加圧接触させる機能を行う。例えば、前記センサー組立て部120は、温度センサー20をバッテリーセル10に対して密着させることで、バッテリーセル10の温度を精密に捕捉可能にする。
図4A及び図4Bは、図3のセンサー組立て部120を抜粋して示す斜視図である。図5は、図4BのV−V線の断面図である。図6は、センサー組立て部120の平面構造を示す図面である。
図4A及び図4Bから分かるように、前記センサー組立て部120は、カバー本体111に連結された一端の固定端部121aと、カバー本体111と連結されていない他端の自由端部121bとを備えるカンチレバー部材121を備える。前記カンチレバー部材121は、一端の固定端部121aを通じてカバー本体111に連結され、他端は固定されていない自由端部121bを備えるカンチレバー状になっている。
温度センサー20は、前記カンチレバー部材121の自由端部121bを押し上げつつ固定端部121aに向かってスライドして組立てられ、カンチレバー部材121の下方に組立てられる。この時、前記カンチレバー部材121は、下方の温度センサー20によって弾性的に変形された状態、で弾性復元力によって温度センサー20をバッテリーセル10の上面に対して加圧する。
前記カンチレバー部材121は、固定端部121aから自由端部121bへ行きつつバッテリーセル10に向かって近付く圧力調節部121cを備える。例えば、前記圧力調節部121cは、バッテリーセル10に向かって下向き傾斜または下向き段差を持つ。
前記圧力調節部121cは、カンチレバー部材121の固定端部121aから自由端部121bに向かって全長にかけて形成されるか、または一部の長さに選択的に形成される。前記圧力調節部121cの形状設計を通じて温度センサー20に加えられる圧力を調節する。例えば、前記圧力調節部121cの長さや、圧力調節部121cの全長を通じる全体オフセット量などによって温度センサー20に加えられる圧力強度が調節される。
図5から分かるように、前記カンチレバー部材121の自由端部121bの下方には、温度センサー20の離脱を防止するための係止片121baが形成される。例えば、前記係止片121baは、前記温度センサー20の組立て方向に沿って横になっているクサビ状に形成される。
より具体的に、前記係止片121baは、組立て方向に沿って緩く横になっているクサビ状に形成され、センサー組立て部120への進入抵抗は低め、センサー組立て部120からの離脱抵抗は高めることで、温度センサー20をセンサー組立て部120に容易に組立て、一応組立てられた温度センサー20は、センサー組立て部120から離脱しないようにする。
前記組立て方向に沿ってカンチレバー部材121の所定位置にはストッパー121pが設けられる。前記ストッパー121pは、固定端部121aと自由端部121bとの間で温度センサー20の組立て位置を規制する役割を行う。すなわち、温度センサー20をこれ以上進入不可にすることで、温度センサー20の組立て位置を定義する。
図4A及び図4Bから分かるように、前記センサー組立て部120は、温度センサー20の組立て方向をガイドするためのガイド壁125を備える。前記ガイド壁125は、互いに対向する対として設けられ、温度センサー20の組立て方向を案内する。対をなすガイド壁125の間にはカンチレバー部材121が介在され、前記ガイド壁125とカンチレバー部材121は互いに所定の間隔を置いて離隔して形成される。例えば、温度センサー20は、前記一対のガイド壁125の間に、かつカンチレバー部材121の下方に組立てられる。
前記ガイド壁125は、温度センサー20を組立て位置に案内するための組立て位置案内部125gを備える。例えば、前記組立て位置案内部125gは、温度センサー20の組立て方向に沿って1対のガイド壁125の間の幅が段々細くなるように互いに近付く傾斜を持つ。
温度センサー20の組立て方向に沿って漸進的に細くなる幅を持つ組立て位置案内部125gが形成されることで、センサー組立て部120の入口端は相対的に広く形成される一方、センサー組立て部120の反対側は相対的に狭く形成される。すなわち、センサー組立て部120の入口端を相対的に広い幅で形成して温度センサー20の進入を容易にしつつも、組立て方向に沿って温度センサー20を正しい組立て位置に案内することで、温度センサー20の組立て作業が容易に行われる。
前記カンチレバー部材121は、一対のガイド壁125の間に介在され、組立て位置案内部125gの間で幅が段々細くなる部分121gを持つ。例えば、前記カンチレバー部材121は、自由端部121bから固定端部121aへ行きつつ所定位置で幅が細くなる部分121gを備える。
以上で説明されたように、温度センサー20の装着は、温度センサー20をインナーカバー110のセンサー組立て部120に単純に嵌め込む方式で行われ、組立て方向に沿って温度センサー20は自然に正しい組立て位置に案内される。
図面に示されていないが、本発明と対比される実施形態で、温度センサーは、バスバーにねじ溝を形成し、ねじ溝に螺合方式で固定される。しかし、このような螺合方式によれば、バスバーにねじ溝を形成するための別途の加工が要求され、手作業で行われる締結作業の特性のため、組付けミスや締結抜けなどの製品の不良が発生する可能性が高い。本発明によれば、単純な挟み方式で温度センサーの装着が行われるので、作業性の向上はもとより、組付けミスや組付け欠落などの製品の不良が急減する。
図4Aから分かるように、前記温度センサー20は、前記センサー組立て部120内に組立てられるサーミスタチップ25と、前記西メートルチップ25から引き出される配線部21とを備える。前記サーミスタチップ25は、周辺温度に反応して電気抵抗が変化する可変抵抗体を備える。前記配線部21は、サーミスタチップ25に対して駆動電源を印加し、駆動電源の電圧分配による電気的な出力値を引き出すための電気的な配線を備える。
例えば、前記配線部21は、センサー組立て部120内に組立てられたサーミスタチップ25から延び、センサー組立て部120の入口端を通じて外部に引き出される。例えば、外部に引き出された配線部21は、バッテリーセル20の温度、電圧、電流のような状態情報を入手してバッテリーセル20の現在状態をモニタリングし、モニタリング結果によってバッテリーセル20の充放電動作を制御するためのBMSに接続される。
再び図3を参照すれば、前記センサー組立て部120は、互いに異なる複数の箇所で温度測定を行うために2つ以上の複数で設けられ、インナーカバー110の複数の箇所に形成される。例えば、前記バッテリーパックは、少なくとも2つ以上複数のバッテリーセル10を備えるので、複数の箇所で温度を測定する必要がある。本発明の一実施形態で、前記センサー組立て部120は、2つのバッテリーセル10当たり一つの温度センサー20が割り当てられるように複数に形成される。前記複数のセンサー組立て部120は、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に沿って列をなして配列される。
例えば、前記センサー組立て部120は、前記インナーカバー110の略中央位置に配列される。言い換えれば、前記センサー組立て部120は、温度センサー20をバッテリーセル10の上面のうち両電極端子10aの間の位置に対して密着させる。
前記インナーカバー110は、バスバー組立て部130を備える。前記バスバー15は、互いに隣接しているバッテリーセル10を電気的に連結させる機能を行える。すなわち、前記バスバー15は、隣のバッテリーセル10の電極端子10aを電気的に連結することで、複数のバッテリーセル10を電気的に結束する役割を行う。このために、前記バスバー組立て部130には、電極端子10aを外部に露出させるための端子ホール135が形成される。例えば、各バスバー組立て部130には、該バスバー15が接続対象とする2つの電極端子10aを露出させるように、端子ホール135が対をなして形成される。
前記バスバー組立て部130は、バスバー15の組立て位置を定義するようにバスバー15のコーナー部分を取り囲む組立てガイド131を備える。例えば、各バスバー組立て部130は、バスバー15の4コーナー部分に対応して4個の組立てガイド131を備える。
例えば、前記バスバー15は、バスバー組立て部130の上方に配置される。但し、本発明はこれに限定されず、前記バスバー15は、バスバー組立て部130の下方に配置されてもよい。バスバー組立て部130との干渉によってバスバー15の組立て位置が規制される限り、前記バスバー15は、バスバー組立て部130の上方または下方に配置される。
前記インナーカバー110は、バッテリーセル10の充放電経路を形成するバスバー15との電気的な干渉を回避するように絶縁性素材で形成される。例えば、前記インナーカバー110は絶縁性素材の射出物で形成され、前記センサー組立て部120やバスバー組立て部130などは、射出成形を通じてインナーカバー110上に一体的に形成される。
一方、図1から分かるように、前記インナーカバー110の上方にはカバー部材180が配置される。例えば、前記カバー部材180は、バッテリーパックの電気絶縁のためにバスバー15及び電極端子10aを覆うように形成され、絶縁性素材で形成される。例えば、前記カバー部材180は、バッテリーセル10の列方向(Z1方向)に両端に配置されたバッテリーセル10の電極端子10aを外部に露出させる。
本発明は、添付した図面に示された実施形態を参照として説明したが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の保護範囲は特許請求の範囲によって定められねばならない。
本発明は、バッテリーパック関連の技術分野に好適に用いられる。
10:バッテリーセル
10’:安全ベント
10a:電極端子
10b:バッテリーセルのケース
15:バスバー
20:温度センサー
21:配線部
25:サーミスタチップ
110:インナーカバー
111:カバー本体
120:センサー組立て部
121:カンチレバー部材
121a:固定端部
121b:自由端部
121ba:係止片
121c:圧力調節部
121p:ストッパー
125:ガイド壁
125g:組立て位置案内部
130:バスバー組立て部
131:組立てガイド
135:端子ホール
140:サイドプレート
140’:放熱孔
140a:係止片
145:ボス部材
150:エンドプレート
151:ベースプレート
152:側面フランジ部
153:下部フランジ部
155:上部フランジ部
180:カバー部材

Claims (17)

  1. バッテリーセルと、
    前記バッテリーセルの温度測定のための温度センサーと、
    前記バッテリーセルを覆うように配置されるものであり、前記温度センサーをバッテリーセル上に固定させるためのセンサー組立て部を備えるインナーカバーと、を備え、
    前記センサー組立て部は、カバー本体に連結された一端の固定端部と、カバー本体と連結されていない他端の自由端部とを備えるカンチレバー部材を備え、
    前記センサー組立て部は、前記温度センサーの組立て方向をガイドするための一対のガイド壁を備え、前記一対のガイド壁の間には、前記温度センサーを加圧するためのカンチレバー部材が介在されることを特徴とするバッテリーパック。
  2. 前記センサー組立て部は、前記温度センサーをバッテリーセル上に加圧することを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記温度センサーは、前記自由端部を押し上げつつ固定端部に向かってスライドして組立てられ、
    前記カンチレバー部材は、弾性復元力によって前記温度センサーをバッテリーセル上に加圧することを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  4. 前記カンチレバー部材は、前記固定端部から自由端部へ行きつつバッテリーセルに向かって近付く圧力調節部を備えることを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  5. 前記圧力調節部は、前記バッテリーセルに向かって下方に勾配を持つことを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  6. 前記自由端部の下方には、温度センサーの離脱を阻止するための係止片が形成されていることを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  7. 前記係止片は、前記温度センサーの組立て方向に沿って横になっているクサビ状に形成されたことを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  8. 前記カンチレバー部材は、前記固定端部と自由端部との間に形成されたものであり、温度センサーの組立て位置を規制するためのストッパーを備えることを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  9. 前記温度センサーは、前記一対のガイド壁の間、かつカンチレバー部材の下方に組立てられることを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  10. 前記一対のガイド壁は、前記温度センサーの組立て方向に沿って減少する幅を持つ組立て位置案内部を備えることを特徴とする請求項に記載のバッテリーパック。
  11. 前記バッテリーセルは、バスバーを通じて電気的に連結された複数のバッテリーセルを備え、
    前記インナーカバーは、前記バスバーの組立て位置を提供するバスバー組立て部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  12. 前記バスバーは、前記バスバー組立て部の上方または下方に配置されることを特徴とする請求項11に記載のバッテリーパック。
  13. 前記バスバー組立て部には、隣のバッテリーセルの電極端子を露出させるための端子ホールの対が形成されることを特徴とする請求項11に記載のバッテリーパック。
  14. 前記バスバー組立て部は、前記バスバーの組立て位置を規制するためにバスバーのコーナー部分を取り囲む組立てガイドを備えることを特徴とする請求項11に記載のバッテリーパック。
  15. 前記バスバー組立て部は、前記バスバーの4コーナー部分に対応する4個の組立てガイドを備えることを特徴とする請求項14に記載のバッテリーパック。
  16. 前記インナーカバーは、絶縁性素材の射出物で形成されたことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  17. 前記バッテリーセルは、複数のバッテリーセルを備え、
    前記インナーカバーは、前記複数のバッテリーセルを共に覆うように形成されたことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
JP2014145515A 2013-09-13 2014-07-16 バッテリーパック Active JP6455966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0110616 2013-09-13
KR1020130110616A KR101708365B1 (ko) 2013-09-13 2013-09-13 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015056400A JP2015056400A (ja) 2015-03-23
JP6455966B2 true JP6455966B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=51392180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145515A Active JP6455966B2 (ja) 2013-09-13 2014-07-16 バッテリーパック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9608298B2 (ja)
EP (1) EP2849252B1 (ja)
JP (1) JP6455966B2 (ja)
KR (1) KR101708365B1 (ja)
CN (1) CN104466067B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330319B2 (ja) * 2013-12-25 2018-05-30 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
DE102014008428A1 (de) * 2014-06-06 2015-12-17 Man Truck & Bus Ag Kraftfahrzeugbatterie
DE102014110211A1 (de) * 2014-07-21 2016-01-21 Elringklinger Ag Zellkontaktierungssystem für eine elektrochemische Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Zellkontaktierungssystems
JP6464731B2 (ja) * 2014-12-25 2019-02-06 株式会社豊田自動織機 蓄電装置モジュール
JP6510261B2 (ja) * 2015-02-18 2019-05-08 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール
US10147981B2 (en) * 2015-06-29 2018-12-04 Johnson Controls Technology Company Sensor hold down finger of a battery module
KR102453383B1 (ko) * 2015-10-19 2022-10-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
KR102507879B1 (ko) * 2015-11-16 2023-03-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
JP6384459B2 (ja) * 2015-11-27 2018-09-05 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリの電池セル用温度センサの取り付けユニット
JP6726478B2 (ja) * 2016-02-19 2020-07-22 株式会社Gsユアサ 蓄電装置、蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置用の隣接部材の製造方法
US10096868B2 (en) * 2016-02-23 2018-10-09 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus and method of manufacturing energy storage apparatus
WO2018011687A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-18 Tyco Electronics (Shanghai) Co. Ltd. Temperature measurement assembly, temperature measurement device and electrical device assembly
KR102119153B1 (ko) 2016-07-21 2020-06-04 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102209824B1 (ko) 2016-07-21 2021-01-29 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
CN107732607B (zh) * 2016-08-12 2024-04-09 泰科电子(上海)有限公司 引线框架、连接组件、信号采样装置及电池包
DE102017202512A1 (de) * 2017-02-16 2018-08-16 Robert Bosch Gmbh Zellverbinder eines Batteriemoduls, Verfahren zu dessen Herstellung und Batteriemodul mit dem selbigen
KR102382003B1 (ko) 2017-06-28 2022-04-04 삼성전자주식회사 복수의 배터리를 제어하기 위한 방법 및 그 전자 장치
JP2019075256A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 株式会社日立製作所 二次電池モジュール
CN111354987B (zh) * 2018-12-23 2021-05-11 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN111384347B (zh) * 2018-12-29 2022-08-30 东莞莫仕连接器有限公司 电池连接模块
CN112151703B (zh) 2019-06-28 2022-03-11 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN112151896B (zh) * 2019-06-28 2021-10-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN112151894B (zh) * 2019-06-28 2022-04-26 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN112151897B (zh) * 2019-06-28 2022-03-29 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN210744090U (zh) * 2019-11-22 2020-06-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模块与设备
JP7060564B2 (ja) * 2019-11-29 2022-04-26 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール
KR102640844B1 (ko) * 2020-04-14 2024-02-27 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102541990B1 (ko) * 2020-06-29 2023-06-12 주식회사 유라테크 배터리 온도센서
CN113764796A (zh) * 2021-09-07 2021-12-07 深圳市富兰瓦时技术有限公司 一种电池模组
EP4283755A4 (en) * 2021-12-29 2024-05-22 Contemporary Amperex Technology Co., Limited BATTERY, POWER CONSUMPTION DEVICE AND BATTERY MANUFACTURING METHOD

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1496301B2 (de) * 1965-02-03 1971-01-14 The United States Time Corp Middlebury, Conn (V St A ) Gehäuse fur eine Kleinzelle eines gal vanischen Elements
US3484301A (en) * 1966-01-03 1969-12-16 Texas Instruments Inc Electrical cell vent valve
US3416373A (en) * 1966-04-01 1968-12-17 Ralph J. Havens Displacement detector
JP3742261B2 (ja) * 1999-11-10 2006-02-01 株式会社マキタ 電動工具用バッテリーパック
JP2003178732A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP3749184B2 (ja) * 2002-01-31 2006-02-22 三洋電機株式会社 車両用のバッテリー装置
JP4020650B2 (ja) * 2002-01-30 2007-12-12 三洋電機株式会社 車両用のバッテリー装置
JP4237552B2 (ja) 2003-06-05 2009-03-11 矢崎総業株式会社 バッテリ接続プレート
JP4528612B2 (ja) * 2004-12-27 2010-08-18 矢崎総業株式会社 サーミスタ温度計の取付構造
JP2009059663A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Honda Motor Co Ltd 蓄電池ユニット
KR101054833B1 (ko) * 2007-10-29 2011-08-05 에스케이이노베이션 주식회사 리튬 2차 전지 단위 셋 및 리튬 2차 전지 셋
KR101059464B1 (ko) 2009-07-07 2011-08-25 유한회사 대동 메탈릭도장층이 형성된 장식재
JP5537086B2 (ja) 2009-08-04 2014-07-02 株式会社東芝 二次電池パック
US8580423B2 (en) 2009-10-22 2013-11-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Bus bar holder and battery pack including the same
JP5481309B2 (ja) * 2010-08-04 2014-04-23 株式会社東芝 二次電池装置およびその製造方法
US8822051B2 (en) * 2010-11-12 2014-09-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection circuit module including thermistor and secondary battery pack having the same
US8771864B2 (en) * 2011-02-23 2014-07-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
US8722237B2 (en) * 2011-03-29 2014-05-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US9472797B2 (en) 2011-05-25 2016-10-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP5745938B2 (ja) 2011-05-30 2015-07-08 株式会社東芝 二次電池装置
JP5484403B2 (ja) * 2011-06-08 2014-05-07 本田技研工業株式会社 バッテリモジュール
KR20130022503A (ko) * 2011-08-24 2013-03-07 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR101708367B1 (ko) 2012-04-09 2017-02-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩

Also Published As

Publication number Publication date
CN104466067B (zh) 2019-07-30
KR20150031094A (ko) 2015-03-23
EP2849252A1 (en) 2015-03-18
JP2015056400A (ja) 2015-03-23
CN104466067A (zh) 2015-03-25
US20150079437A1 (en) 2015-03-19
US9608298B2 (en) 2017-03-28
EP2849252B1 (en) 2018-04-11
KR101708365B1 (ko) 2017-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6455966B2 (ja) バッテリーパック
JP6391152B2 (ja) バッテリパック
KR101698768B1 (ko) 배터리 팩
CN106935927B (zh) 电池模块和包括其的车辆
EP3182483B1 (en) Battery pack
JP5340676B2 (ja) バッテリシステム
KR101794265B1 (ko) 보강 비드부를 포함하는 배터리 팩
US9537181B2 (en) Battery pack
JP5772885B2 (ja) バッテリシステム
KR102394688B1 (ko) 배터리 모듈
KR20180011071A (ko) 배터리 블록 및 배터리 블록 제조방법
CN110337738B (zh) 电池模块以及电池模块的制造方法
JP7134626B2 (ja) 蓄電装置
US9093696B2 (en) Accumulator assembly for a battery of an electric or hybrid vehicle, provided with a connecting strut
KR102168083B1 (ko) 퍼스널 모빌리티의 보조 배터리
KR102508169B1 (ko) 배터리 팩
JP6338905B2 (ja) バッテリシステム
EP3514004B1 (en) Battery module and battery pack including same
CN116014329A (zh) 电池系统、包括其的电动车辆及其安装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6455966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250