JP6453653B2 - 抵抗溶接用電極 - Google Patents
抵抗溶接用電極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6453653B2 JP6453653B2 JP2015004546A JP2015004546A JP6453653B2 JP 6453653 B2 JP6453653 B2 JP 6453653B2 JP 2015004546 A JP2015004546 A JP 2015004546A JP 2015004546 A JP2015004546 A JP 2015004546A JP 6453653 B2 JP6453653 B2 JP 6453653B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- welding
- carbon
- resistance welding
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K11/00—Resistance welding; Severing by resistance heating
- B23K11/30—Features relating to electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Description
そのために、被溶接材がアルミニウム等、銅と合金化しやすい場合にはカーボン(グラファイト)の抵抗溶接用電極とすることも多い。カーボンとアルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛や真鍮などの金属は空気中で反応しにくい。たとえば空気中でアルミニウムの溶接温度である650℃程度では、ほとんどカーボンとアルミニウムは反応しない。
SiCとB4Cの量は、合計量を5質量%以上、残部カーボンとすることが望ましい。総量が4.5質量%未満であれば、昇温により前記酸化が進みにくい層が形成されにくくなり、カーボン複合材の消耗現象が進みやすくなる。また、総量で25質量%を超えると、カーボン複合材の電気抵抗率が高くなりすぎるために、抵抗溶接用電極として使用が難しくなる。適当な電気抵抗率および消耗現象を抑えるためには、前記範囲が好ましい。また、各物性値を確保するために、気孔率は3%以下が好ましい。
1≦(SiC質量/B4C質量)≦5
程度とすると、前記SiO2やB2O3が生成しやすくなり、より好ましい。
1.カーボンと同様の機械加工性を有する
カーボンは一般的な旋盤などを用いて簡単に切削加工が可能である。前記カーボン複合材もほぼ同様の被加工性を有する。そのために、課題として挙げた「溶接を行う事業者」も、簡単に加工を行える。
2.電気抵抗率が抵抗溶接用電極に適している
前記カーボン複合材の電気抵抗率は5×10−4〜5×10−3(Ω・cm)程度と、カーボンと同程度である。また、熱伝導率もカーボンにはやや劣るが十分高いために、現在カーボンを抵抗溶接用電極として利用している工程に、ほとんどそのまま置き換えて用いることが可能である。
3.耐摩耗性が高い
SiCおよびB4Cの存在により、カーボンと比較して硬さが大きい。そのために、被溶接材と接触、加圧が起こる抵抗溶接用電極として用いる際にも、機械的な摩耗が小さい。
4.圧縮強度、曲げ強度がカーボンよりも優れている
SiCおよびB4Cを有しており、曲げ強さ及び圧縮強さがカーボンの2〜3倍程度高い。そのために、溶接中に折損などを起こすことが極めて少ない。
5.アルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛や真鍮などの金属との濡れ性がカーボンよりも低い
SiCおよびB4Cの働きにより、アルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛や真鍮などの金属との濡れ性が低く、反応も起こりにくい。そのために、前述のピックアップ減少など、溶接に有害な現象が極めて起こりにくい。
以下実施例により、電極の性能について詳細に述べる。
板厚0.7mmの2枚のアルミニウム板を被溶接材3とし、丸棒状の本発明の抵抗溶接用電極を用いた溶接の例である。図1にスポット溶接機および電極の模式図を示す。丸棒の電極1の端面が直接被溶接材3と接する作用面11となる。
試料1:3質量%SiC−2質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料2:3質量%SiC−3質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料3:9質量%SiC−5質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料4:11質量%SiC−7質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料5:14質量%SiC−3質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
比較試料21:カーボン(ほぼ純粋なグラファイト)製の抵抗溶接用電極
比較試料22:クロム銅の抵抗溶接用電極
比較試料23:タングステンの抵抗溶接用電極
(実施例2)シーム溶接用電極に使用した実施例
角状の板厚0.8mmの2枚のメッキ鋼板(メッキ層:亜鉛、マグネシウム合金)を被溶接材3とし、これを2枚重ね、重ねた面の一部に直線的にシーム溶接を行なった。溶接条件は表3に示したとおりである。
試料11:3質量%SiC−1.5質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料12:7質量%SiC−2質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料13:7質量%SiC−4質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料14:11質量%SiC−6質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料15:20質量%SiC−5質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
試料16:15質量%SiC−10質量%B4C−残部カーボンの本発明の抵抗溶接用電極
比較試料31:カーボン(ほぼ純粋なグラファイト)製の抵抗溶接用電極
比較試料32:クロム銅の抵抗溶接用電極
比較試料33:タングステンの抵抗溶接用電極
3 被溶接材
5 溶接装置用電源回路
11 作用面
13 消耗現象の起こった電極
30 シーム溶接用電極
Claims (4)
- グラファイト中にSiCとB4Cとが分散したカーボン複合材からなるアルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛のいずれかの成分を有する被溶接材の溶接に用いる抵抗溶接用電極。
- グラファイト中に1.5〜10質量%のB4Cと、3〜20質量%のSiCとが分散したカーボン複合材からなるアルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛のいずれかの成分を有する被溶接材の溶接に用いる抵抗溶接用電極。
- グラファイト中に分散するB4Cの質量と、SiCの質量とが
1≦(SiCの質量/B4Cの質量)≦5
の関係を有する請求項1または請求項2のうちいずれか1項に記載のアルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛のいずれかの成分を有する被溶接材の溶接に用いる抵抗溶接用電極。 - 抵抗溶接の種類が、スポット溶接、シーム溶接、プロジェクション溶接、熱カシメ、フラッシュバット溶接、アプセットバット溶接のいずれかである請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のアルミニウム、マグネシウム、チタン、亜鉛のいずれかの成分を有する被溶接材の溶接に用いる抵抗溶接用電極。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015004546A JP6453653B2 (ja) | 2015-01-13 | 2015-01-13 | 抵抗溶接用電極 |
PCT/JP2016/050244 WO2016114197A1 (ja) | 2015-01-13 | 2016-01-06 | 抵抗溶接用電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015004546A JP6453653B2 (ja) | 2015-01-13 | 2015-01-13 | 抵抗溶接用電極 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016129895A JP2016129895A (ja) | 2016-07-21 |
JP2016129895A5 JP2016129895A5 (ja) | 2017-12-14 |
JP6453653B2 true JP6453653B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=56405744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015004546A Active JP6453653B2 (ja) | 2015-01-13 | 2015-01-13 | 抵抗溶接用電極 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6453653B2 (ja) |
WO (1) | WO2016114197A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61127864A (ja) * | 1984-11-24 | 1986-06-16 | Nippon Tungsten Co Ltd | 被覆炭素電極 |
JP2739136B2 (ja) * | 1989-04-19 | 1998-04-08 | イビデン株式会社 | 抵抗溶接用の炭素電極 |
JP2987426B2 (ja) * | 1996-11-19 | 1999-12-06 | 工業技術院長 | 黒鉛の製造法 |
-
2015
- 2015-01-13 JP JP2015004546A patent/JP6453653B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-06 WO PCT/JP2016/050244 patent/WO2016114197A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016129895A (ja) | 2016-07-21 |
WO2016114197A1 (ja) | 2016-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012091011A1 (ja) | 回転ツール | |
JP6024739B2 (ja) | 被覆回転ツールおよびその製造方法 | |
JP5552543B2 (ja) | 接合体 | |
CN111468563A (zh) | 一种钛钨方形靶材组件的校正方法 | |
KR20170044668A (ko) | 평면 베어링 또는 평면 베어링의 일부, 이를 제조하는 방법, 및 구리-크롬-지르코늄의 평면 베어링 재료로서의 용도 | |
US7468493B2 (en) | Method of connecting aluminum alloy die cast member | |
JP6064987B2 (ja) | 被覆回転ツールおよびその製造方法 | |
JP5083930B2 (ja) | スポット溶接用電極 | |
JP6453653B2 (ja) | 抵抗溶接用電極 | |
KR20130014826A (ko) | 경도 및 내마모성이 우수한 다이아몬드 공구 및 그 제조 방법 | |
JP6242616B2 (ja) | 抵抗溶接用電極 | |
JP2012139695A (ja) | 被覆回転ツール | |
RU2507027C1 (ru) | Способ индукционного упрочнения и восстановления деталей | |
JP5853543B2 (ja) | 被覆回転ツール | |
JP4724453B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた連続鋳造用ロール | |
JP2014162965A (ja) | 抵抗溶接用タングステン電極材料 | |
JP6298247B2 (ja) | 抵抗溶接用電極 | |
JP2015107525A (ja) | 回転ツール | |
JP2015013307A (ja) | 抵抗溶接用電極 | |
JP4068486B2 (ja) | 抵抗溶接用電極材料およびその製造方法 | |
JPS60227998A (ja) | 溶接用電極材料 | |
JP4555587B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法 | |
JP7048120B2 (ja) | 抵抗スポット溶接用電極及びその製造方法並びに溶接方法 | |
JP2012139694A (ja) | 被覆回転ツール | |
CN107344271B (zh) | 一种热压模、热挤压模堆焊用连铸铸棒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6453653 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |