JP6452807B2 - 間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物及びこれの製造方法 - Google Patents

間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物及びこれの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6452807B2
JP6452807B2 JP2017515684A JP2017515684A JP6452807B2 JP 6452807 B2 JP6452807 B2 JP 6452807B2 JP 2017515684 A JP2017515684 A JP 2017515684A JP 2017515684 A JP2017515684 A JP 2017515684A JP 6452807 B2 JP6452807 B2 JP 6452807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogel
mesenchymal stem
cell
cells
stem cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017515684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017529362A (ja
Inventor
イ、ソンク
キム、ミヒョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anterogen Co Ltd
Original Assignee
Anterogen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anterogen Co Ltd filed Critical Anterogen Co Ltd
Publication of JP2017529362A publication Critical patent/JP2017529362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452807B2 publication Critical patent/JP6452807B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/28Bone marrow; Haematopoietic stem cells; Mesenchymal stem cells of any origin, e.g. adipose-derived stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0662Stem cells
    • C12N5/0667Adipose-derived stem cells [ADSC]; Adipose stromal stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/01Hydrolysed proteins; Derivatives thereof
    • A61K38/012Hydrolysed proteins; Derivatives thereof from animals
    • A61K38/014Hydrolysed proteins; Derivatives thereof from animals from connective tissue peptides, e.g. gelatin, collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/363Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/482Serine endopeptidases (3.4.21)
    • A61K38/4833Thrombin (3.4.21.5)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0068General culture methods using substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2389/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/50Proteins
    • C12N2533/52Fibronectin; Laminin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/50Proteins
    • C12N2533/56Fibrin; Thrombin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2539/00Supports and/or coatings for cell culture characterised by properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、ヒドロゲルで培養した間葉系幹細胞組成物、さらに詳しくは、ヒト脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物及びこれの製造方法に関するものであり、さらに詳しくは、間葉系幹細胞をヒドロゲル内で培養した後、洗浄して注射器に充填して提供することで、即刻の投与が可能で、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理を必要とせず、遠心分離法等を用いる洗浄段階を経ることなくヒドロゲルの状態で洗浄することになるため、細胞の損失がほとんど無く、ヒドロゲル孔(pore)内に生理活性物質が固着されており、個体に投与した直後から治療効果を奏するという長所を有する。
従来の1世代の幹細胞治療剤は、トリプシンまたはディスパーゼ等のタンパク質分解酵素を処理して得た、単離された細胞でタンパク質分解酵素を処理する間、細胞膜に晒されている全てのタンパク質を非選択的に分解したため、細胞間の結合と基底膜タンパク質などがほとんど保持されていなかった。また、タンパク質分解酵素を非活性化させるために、FBS等の動物由来の物質を添加することになり、これを除去するために、数回に渡って洗浄−遠心分離過程を行うことになるが、通常、1回の洗浄−遠心分離過程の間5〜10%程の細胞損失が発生する。従って、タンパク質分解酵素を使用した細胞収集過程は、非常に非効率的な方法である。
また、単離された単一細胞を疾患部位に移植すると、拡散及び吸収等を通じてターゲット部位から流出されるため、定着する細胞の割合が低い。さらに、間葉系幹細胞は、付着性の強い細胞であるため、単一細胞に分離した際に、6〜24時間内に死滅することになり、生着率が非常に低いという欠点を有している。
WO2006/004951号には、生体適合性スキャフォールド内の成体の間葉系幹細胞(MSC)から、所定の形態及び規模の軟組織を新たに(de novo)生体内(in vivo)合成する方法、並びにこのような方法で製造された組成物について開示している。前記文献には、生体適合性スキャフォールドでヒドロゲル重合体、さらに詳しくは、ポリエチレングリコールジアクリレートを使用する方法が提示されている。しかしながら、前記組成物は、軟組織結合の復旧のためのものであって、ポリエチレングリコールジアクリレートがスキャフォールドに使用された場合、直径の変化がほとんどない状態でなければならないという点を想定しているのみで、培養後、注射器に充填して即刻の投与ができるようにする製造過程については開示または示唆していない。
韓国登録特許第1,289,834号には、羊水由来の幹細胞を含有する括約筋再生細胞治療剤が開示されており、前記細胞治療剤がヒドロゲル複合体、具体的には、アルジネート/PF−127/ヒアルロン酸に注入されて、その効果が増大され得るという点が提示されている。しかしながら、前記文献では、幹細胞を収集する過程自体を改善して収得率を高められるという点については開示していない。
韓国登録特許684,940号には、間葉系幹細胞を軟骨細胞に分化させる方法が開示されており、さらに具体的には、間葉系幹細胞を生分解性高分子であるフィブリン/HAを含有する混合支持体に固定して培養する方法が開示されている。しかしながら、前記文献では、フィブリン/HAを支持体として使用する場合、従来、細胞分化のために添加されていたTGF−betaを添加しなくても、間葉系幹細胞から軟骨細胞に分化が促進され得るという点が開示されているのみである。
従来の方法の場合、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理を行うことになるため、細胞間結合と基底膜タンパク質が損傷することがあり、細胞収集、洗浄、バイアル充填段階及びバイアルから再び注射器に充填する各段階において細胞損失が生じかねず、また、酵素処理後、単一細胞のみを収集して注射することになるため、細胞培養の間に合成されたコラーゲンのような活性物質は、ほとんど除去されるという問題があった。
そこで、本発明では、細胞をヒドロゲル内で培養した後、洗浄して注射器に充填して即刻の投与が可能な形態の組成物を提供することで、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理が不要であり、遠心分離法等を用いる洗浄段階を経なくても、ヒドロゲルの状態で洗浄することになるため、細胞損失がほとんど無く、生理活性物質がヒドロゲル孔(pore)内に固着されており、個体に投与した直後から有効な治療効果を奏するという点を新たに究明することで、本発明を完成するに至った。
WO2006/004951号 韓国登録特許第1,289,834号 韓国登録特許684,940号
Wu X,Ren J,Li J.,Cytotheray,2012 May;14(5):555−62 Liao HT. et al.,J. Trauma.,2011 Jan;70(1):228−37 Wang K. et al.,Tissue Eng Part A.,2012 Dec;18(23−24):2507−17 Fang H. et al.,J Huazhong Univ Sci Technolog Med Sci.,2004;24(3):272−4 Inok Kim et al.,Tissue Eng Part A.,2013;19(21−22):2373−81.
本発明は、ヒトの脂肪組織から分離した間葉系幹細胞を疾患治癒に使用するためのものであって、1)細胞を充分な量で培養した後収集する過程における細胞の損失を防ぎ、2)タンパク質酵素処理などによる細胞の損傷を防ぎ、3)ターゲット部位で細胞の損失を最小限にするための最大に改善された方法の細胞組成物の製造方法及びこれから得られた組成物を提供することを目的とする。また、改善された方法で製造された細胞組成物を注射器に充填して提供することで、使用が容易であるようにした。本発明にて製造され充填された細胞−ヒドロゲルは、20〜25ゲージのニードルを用いて局所投与が可能な全ての疾患の治療剤として適用され得る。
前記目的を達成すべく、本発明では、脂肪由来の間葉系幹細胞をヒドロゲルで培養した後、注射器を用いて幹細胞−ヒドロゲルを収集する方法を提供する。
本発明による疾患治療用組成物において、間葉系幹細胞は、CD29、CD44、CD73、CD90などに対して陽性であり、CD34及びCD45に対して陰性である自己または同種由来細胞であってもよい。
本発明による一様態において、ヒドロゲルは、フィブリン糊、ヒアルロン酸またはこれの誘導体、ゼラチン、コラーゲン、アルギン酸、セルロース及びペクチンからなる群から選択されることができ、この際、フィブリン糊を形成するフィブリノーゲンの濃度は、0.4乃至1.8mg/mLであってもよく、さらに詳しくは、0.9乃至1.6mg/mLであってもよい。
本発明による一様態において、幹細胞100,000〜2,000,000個を1mLのヒドロゲルと混合して12〜24well plateに1mL〜2mL添加してゲルを作った後、培地を添加して3〜6日間培養して製造する。培地は、従来の特許(瘻孔治療のための自己及び同種の脂肪由来のストロマ幹細胞組成物、韓国登録番号:1,328,604)で提示する10%FBS及びbFGFまたはEGFが含まれたDMEM培地であってもよく、または1〜10%ヒト血清アルブミンと、1〜50%の従来特許(高濃度の細胞成長因子を含む間葉系幹細胞培養液の製造方法及びこれから得られた組成物、韓国出願番号:10−2011−0043953)に従って製造された組成物とを含むDMEMであってもよい。
本発明による脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物の製造方法は、細胞をヒドロゲル内で培養した後、洗浄して即刻注射器に充填して使用することで、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理が不要であり、遠心分離法等を用いる洗浄段階を経ることなく、ヒドロゲルの状態で洗浄することになるため、細胞の損失がほとんど無く、ヒドロゲル孔(pore)内に生理活性物質が固着されており、個体に投与した直後から治療効果を奏するので非常に有用である。
さらに詳しく説明すると、本発明による脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物の製造方法は、タンパク質分解酵素を用いた単離(選別)段階を経ないため、従来の細胞収集過程による細胞の損失を防いで細胞を効率的に得ることができる。また、このような方法で得られた幹細胞は、高活性の状態で疾患部位に投与することができ、投与された細胞は、ヒドロゲルが分解して全て吸収される前までターゲット部位に留まっており、治療効果を持続的に奏することができる。また、培養段階で間葉系幹細胞から分泌されるコラーゲン、ラミニン、フィブロネクチン、エラスチンのような細胞外基質が完全にヒドロゲルに固着されて存在することで、従来の治療剤に比べて治療能力が著しく優れており、治療期間を短縮させ得る有利な効果を奏する。
実験結果、本発明による脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルは、幹細胞がヒドロゲル内で一週間以上生存し線維芽細胞の形態を保持して、従来の幹細胞治療剤に比べて生存期間が著しく増加しており、また、1週間の間、細胞成長及び血管形成を促す様々な成長因子とサイトカインが持続的に分泌され、様々な種類の細胞外基質を多量分泌するだけでなく、分泌された細胞外基質がヒドロゲル内に留まっており、体内に移植したとき、多様な基質を提供することで傷の治癒を容易にすることができるということが分かった。また、免疫反応を誘発せず、却って活性化した免疫細胞から分泌される炎症誘発物質のTNF−alphaを抑えて炎症を緩和させることで、傷の治癒に役立つという長所があることが分かった。
ヒト脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルの写真であって、aは、培養後の細胞−ヒドロゲルを形成した状態であり、bは、aの細胞−ヒドロゲルを注射器に充填した後の写真であり、cとdは、注射器に充填された細胞−ヒドロゲルをニードルを通じて注射する過程及び注射後の写真であって、ゲル形態をそのまま保持していることを示す。 フィブリノーゲン及びトロンビン溶液を段階別に希釈して作ったフィブリンゲルと混合して培養したヒト脂肪由来の間葉系幹細胞を注射器に充填して、即刻23ゲージのニードルを通じて注射した幹細胞−ヒドロゲルを光学顕微鏡で観察した写真である(100倍率)。最終のヒドロゲルでのフィブリノーゲンとトロンビンの希釈倍数及び濃度を表記した。 注射器に充填した細胞−ヒドロゲルを体内温度と同じ37℃で24時間保管した後、23ゲージのニードルを通じて注射した後、光学顕微鏡で観察した写真である(100倍率)。最終のヒドロゲルでのフィブリノーゲンとトロンビンの希釈倍数及び濃度を表記した。 従来の技術によって2次培養した細胞の収集、洗浄、バイアル充填、そして注射器に充填する各段階において、細胞回収率と、ヒドロゲルで培養した細胞の収集、洗浄、そして注射器に充填する段階における細胞回収率を示したグラフである。 従来の技術によって2次培養してバイアルに充填した細胞(比較例1)と、ヒドロゲルで培養して注射器に充填した細胞−ヒドロゲル(実施例3)の生存をAO/EtBrで染色して示した写真である。 従来の技術によって2次培養、収集、洗浄、充填した細胞懸濁液(比較例1)と、ヒドロゲルで培養、洗浄、注射器に充填した細胞−ヒドロゲル(実施例3)とに含まれている細胞外基質であるコラーゲンタイプIの量を酵素結合免疫吸収分析法で定量して示したグラフである。
本発明は、脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物の製造方法を提供し、本発明の製造方法を使用する場合、細胞をヒドロゲル内で培養した後、洗浄して即刻注射器に充填して使用することで、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理が不要であり、遠心分離法等を用いる洗浄段階を経ることなく、ヒドロゲルの状態で洗浄することになるため、細胞の損失がほとんど無く、ヒドロゲル孔(pore)内に生理活性物質が固着されており、個体に投与した直後から治療効果を奏することになり非常に有用である。
以下、さらに詳しく本発明を説明する。
本発明は、(a)脂肪由来の間葉系幹細胞を培養する段階;(b)前記培養された脂肪由来の間葉系幹細胞とヒドロゲル溶液を混合してゲルを形成する段階;及び(c)前記ゲルを培養する段階を備える、間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法に関する。
本発明の一様態において、ヒドロゲルとしては、フィブリン糊、ヒアルロン酸、ゼラチン、コラーゲン、アルギン酸、キトサン、セルロース、ペクチン、2−ヒドロキシエチルメタクリレート誘導体及びそれの共重合体、ポリエチレンオキシド及びポリビニルアルコールからなるヒドロゲル群から選ばれた何れか1種または2種以上の複合体を使用してもよく、さらに詳しくは、ヒドロゲルとしては、フィブリン糊、ヒアルロン酸、ゼラチン、コラーゲン、アルギン酸、セルロース及びペクチンからなる群から選択された何れか1種または2種以上の複合体を使用してもよく、さらに詳しくは、フィブリン糊を使用してもよい。
本発明の一様態において、前記フィブリン糊は、0.4乃至1.8mg/mLの濃度のフィブリノーゲンを含んでもよく、さらに詳しくは、0.9乃至1.6mg/mLの濃度のフィブリノーゲンを含んでもよい。実験結果、フィブリン糊の最終濃度が前記範囲を逸した場合、細胞が増殖し難かったり、細胞とヒドロゲルが分離されたりすることが分かった。
本発明の一様態において、フィブリン糊は、1乃至300I.U./mLの濃度、具体的には、5乃至30I.U./mL濃度のトロンビンを含んでもよく、さらに詳しくは、10乃至15I.U./mL濃度のトロンビンを含んでもよい。前記範囲内で細胞の増殖及び細胞−ヒドロゲルの付着性の面において問題が発生しない。
本発明の一様態において、前記段階(c)の後、間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物をアンプル、バイアルまたは注射器に充填する段階(d)をさらに備えてもよい。前記本発明の製造方法に従って製造された脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物は、20乃至25ゲージのニードルを使用して即刻局所投与が可能である。
本発明の一様態において、段階(d)で製造されたアンプル、バイアルまたは注射器に充填された間葉系幹細胞−ヒドロゲルでカウントした細胞数は、段階(c)で収得された間葉系幹細胞をカウントした細胞数の70%以上、さらに詳しくは、80%以上であってもよい。
実験結果、従来の方法を用いる場合、注射器に充填した状態で測定した結果、細胞が約70%以上失われることが示された反面、本発明による製造方法を用いた場合、20%未満程度のみが失われることが示され、細胞損失率が従来の方法に比べて著しく低いことが分かった。
本発明は、前記方法で製造された間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物を有効成分として含有する、細胞治療剤を提供する。
本発明において用語"細胞治療剤"とは、ヒトから分離、培養及び特殊製作を通じて製造された細胞及び組織であって、治療、診断及び予防の目的として使用される医薬品を言う。特に、細胞或いは組織の機能を復元させるために生きている自己、同種、または異種細胞を体外で増殖選別したり、他の方法で細胞の生物学的特性を変化させたりする等の一連の行為を介して治療、診断及び予防の目的として使用される医薬品を称する。細胞治療剤は、細胞の分化程度に応じ、大別して体細胞治療剤、幹細胞治療剤に分類され、本発明は、さらに詳しくは、脂肪由来の幹細胞治療剤に関する。
本発明において用語、"個体"とは、本発明による細胞治療剤の投与を通じて予防または治療できる疾患が既に発病しているか、発病する恐れのあるヒトを含んだ全ての動物を意味する。
以下、本発明を実施例によってさらに詳しく説明する。ただし、下記の実施例は、本発明の理解を助けるためのものであり、本発明の権利範囲がこれに限定されるのを意図するものではない。
実施例1.ヒト脂肪由来の間葉系幹細胞の培養方法
脂肪組織は、通常、脂肪吸引法で得られるが、これに限定されない。
脂肪吸引によって得られた脂肪組織から次のように脂肪由来の間葉系幹細胞を分離した:血液を除去するために、脂肪組織を同体積のPBSで3〜4回洗浄した。脂肪組織と同体積のコラゲナーゼ溶液を入れ、37℃の水浴で反応させた。これを遠心分離用チューブに移し入れ、20℃、1500rpmで10分間遠心分離した。上澄み液である脂肪層を除去し、下層のコラゲナーゼ溶液を揺れないように丁寧に分離した。基質培地を入れ、懸濁させた後、20℃、1200rpmで5分間遠心分離した。この際、底に沈んでいるものがストロマ−血管分画であり、上澄み液を除去した。ストロマ−血管分画を基質培地に懸濁させて培養容器に接種し、37℃、5%COインキュベータで24時間培養した。培養液の除去後、燐酸塩緩衝溶液で洗浄し、基質培地、または基質培地に塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)が1ng/mL濃度で含まれた増殖培地、または基質培地に表皮細胞成長因子(EGF)が5ng/mL濃度で含まれた培地を用いて増殖させた。脂肪由来の間葉系幹細胞が培養容器の80〜90%程度までに伸びると、トリプシン処理して単一細胞に分離し、収得した。
実施例2.フィブリン糊ヒドロゲルの濃度決定
前記実施例1から得た脂肪由来の間葉系幹細胞5x10個/mLにトロンビン溶液(400〜600I.U.)を1:10、1:20、1:40の比率で添加した。フィブリノーゲン(71.5〜126.5mg/mL)は、それぞれ1:20、1:40、1:80に希釈して準備した。デュープロジェクト(Duploject)シリンジシステムを用いて12well plateの各wellにフィブリノーゲンとトロンビンが含まれた細胞懸濁液をそれぞれ500〜700uLずつ添加した。ゲルが完全に固まると、10%FBS、1ng/mL bFGFが含まれた培養培地を添加した後、37℃、5%COインキュベータで5日間培養した。DMEMで3回洗浄した後、1ng/mL bFGFが含まれたDMEMを添加し、37℃、5%COインキュベータで約12時間培養した。上澄み液を除去し、1mL注射器を利用して細胞−ヒドロゲルを収集した。注射器に23ゲージのニードルを連結して細胞−ヒドロゲルをディッシュに押し出した後、光学顕微鏡で観察した。
図1aは、12wellで培養した細胞−ヒドロゲルをディッシュに移して観察した写真であって、ヒドロゲルが形成された後、培養期間の間そのまま保持された。
図1bは、細胞−ヒドロゲルを注射器に充填したものであって、細胞−ヒドロゲルが注射器に充填された後にも、ゲルの状態をそのまま保持していることを示している。
図1cは、細胞−ヒドロゲルが充填された注射器に23ゲージのニードルを連結した後、細胞−ヒドロゲルを注射する過程であり、図1dは、23ゲージのニードルを通じて注射された細胞−ヒドロゲルが、相変わらずヒドロゲルの形態をそのまま保持していることが分かる。
図2aは、それぞれの比率で製造された細胞−ヒドロゲルを注射器に充填し、23ゲージのニードルを通じてプレートに注射した後、顕微鏡で観察した写真である。フィブリン糊濃度が希釈されるほど細胞がよく増殖しており、フィブリン糊の最終濃度が0.9〜1.6mg/mLまたは0.4〜0.8mg/mLの場合、細胞がよく増殖し、細胞とフィブリン糊ヒドロゲルが好適に融和していることを示している。トロンビン濃度による有意的な相違は観察されていない。
図2bは、それぞれの比率で製造された細胞−ヒドロゲルを注射器に充填し、37℃で24時間放置した23ゲージのニードルを通じてプレートに注射した後、顕微鏡で観察した写真である。フィブリノーゲンの最終濃度が1.8〜3.2mg/mLの場合と、0.4〜0.8mg/mLの場合、細胞とヒドロゲルがほぼ分離されているが、フィブリノーゲンの最終濃度が0.9〜1.6mg/mLであるときには、24時間まで細胞がヒドロゲル内に好適に融和されていることを示している。トロンビン濃度による有意的な相違は観察されていない。
実施例3.細胞−ヒドロゲル培養液の製造
前記実施例1で得た脂肪由来の間葉系幹細胞5x10個/mLにトロンビン溶液を1:20の比率で添加し、フィブリノーゲンは1:40に希釈して準備した後、実施例2に従って培養し、洗浄した後、注射器に充填した。
比較例1.従来の細胞治療剤の培養法を用いた製造
従来の細胞治療剤の培養法では、次のような方法を用いた:
培養容器に脂肪由来の間葉系幹細胞を培養した後、80%ほど満たされたとき、トリプシン−イーディーティ−エー(EDTA)を添加して単一細胞に分離した後、牛胎児血清が含まれたDMEMで酵素を不活性化させ、遠心分離用チューブに集めた後、1,500rpmで遠心分離した。上澄み液を除去した後、牛胎児血清を除去するためにDMEMを添加して細胞を懸濁した後、再び1,500rpmで遠心分離し、上澄み液を除去した。総3回洗浄し、最後の段階で細胞を適正の体積の細胞懸濁剤で懸濁した後、バイアルに充填した。充填された細胞は、23ゲージのニードルが連結された1mLの注射器に移し入れた。
実験例1.細胞回収率の測定試験
前記実施例3の各段階で細胞−ヒドロゲルにトリプルエクスプレス酵素を添加してフィブリン糊を溶かした後、細胞数を測定した。同様に、比較例1の各段階において細胞数を測定した。
図3aは、既存の製造方法(比較例1)に従って細胞治療剤を製造したとき、各段階での細胞回収率を最初の収集段階(トリプシン−イーディーティ−エー不活性化)と比べて示したグラフであって、各段階別に10〜25%ずつ減少しており、最終的に注射器に充填した以後には、最初の収集段階に比べて約30%の細胞のみ回収された。
図3bは、本発明の製造方法(実施例3)に従って製造したとき、各段階での細胞回収率を最初の収集段階(培養完了後)と比べて示したグラフであって、各段階別に1〜5%の細胞が減少しており、最終の注射器充填の段階までに80%以上の細胞が回収された。
実験例2.細胞−ヒドロゲルで培養した細胞の生存率及び細胞の形態
前記実施例3に従ってヒドロゲルで培養して1mLの注射器に充填した後、常温で保管し、0、24、48時間及び7日後に細胞の生存率をアクリジンオレンジ−エチジウムブロマイド(Acridin Orange/Etidium Bromide)で染色して測定した。対照群としては、前記実施例3において既存の方法に従って製造してバイアルに充填した細胞を利用した。
図4に示されたように、既存の方法で製造してバイアルに充填された細胞は、0時間には95%以上の高い生存率を保持したが、24時間目には細胞が死滅することで、細胞膜が破壊されて細胞の形態を保持することができなかったり、固まったりし、72時間目にはほぼ全ての細胞が死滅して観察されなかった。その一方、細胞−ヒドロゲルで培養した細胞は、7日目まで細胞が生存しており、線維芽細胞の形態をそのまま保持していた。
実験例3.細胞−ヒドロゲルに含まれた細胞外基質
前記実施例3に従ってヒドロゲルで培養して1mLの注射器に充填された細胞−ヒドロゲルを酵素処理して溶かした後、コラーゲンタイプIの量を酵素結合免疫吸収分析法(ELISA)を用いて分析した。対照群としては、前記実施例3の既存の方法に従って培養した後、1mLの注射器に充填された細胞懸濁液を利用した。
図5に示されたように、既存の細胞治療剤の製造方法に従って培養した細胞懸濁液には、コラーゲンがほとんど含まれていなかったが、細胞−ヒドロゲルには、3ug/mL以上のコラーゲンが含まれている。
本発明による脂肪由来の間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物は、細胞をヒドロゲル内で培養した後、洗浄して即刻注射器に充填して使用することで、最終の移植細胞の準備過程で酵素処理が不要であり、遠心分離法等を用いる洗浄段階を経ることなく、ヒドロゲルの状態で洗浄することになるため、細胞の損失がほとんど無く、ヒドロゲル孔(pore)内に生理活性物質が固着されており、個体に投与した直後から治療効果を奏するようになるため、産業上非常に有用である。

Claims (7)

  1. (a)脂肪由来の間葉系幹細胞を培養する段階;
    (b)前記培養された脂肪由来の間葉系幹細胞とヒドロゲル溶液を混合してゲルを形成する段階;及び
    (c)前記ゲルを培養する段階を備え、
    前記ヒドロゲルは、フィブリン糊であり、前記フィブリン糊は、0.9乃至1.6mg/mLの濃度のフィブリノーゲンを含むことを特徴とする
    間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  2. フィブリン糊は、1乃至300I.U./mL濃度のトロンビンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  3. フィブリン糊は、10乃至15I.U./mL濃度のトロンビンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  4. 段階(c)以後、間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物をアンプル、バイアルまたは注射器に充填する段階(d)をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  5. 段階(d)で製造されたアンプル、バイアルまたは注射器に充填された間葉系幹細胞−ヒドロゲルでカウントした細胞数が、段階(c)で収得された間葉系幹細胞をカウントした細胞数の70%以上であることを特徴とする、請求項4に記載の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  6. 段階(d)で製造されたアンプル、バイアルまたは注射器に充填された間葉系幹細胞−ヒドロゲルでカウントした細胞数が、段階(c)で収得された間葉系幹細胞をカウントした細胞数の80%以上であることを特徴とする、請求項4に記載の間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物の製造方法。
  7. 請求項1に記載の方法で製造された間葉系幹細胞−ヒドロゲル組成物を有効成分として含有する、細胞治療剤。
JP2017515684A 2014-09-22 2014-11-03 間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物及びこれの製造方法 Active JP6452807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140125981A KR101613478B1 (ko) 2014-09-22 2014-09-22 중간엽줄기세포-하이드로겔을 함유하는 조성물 및 이의 제조방법
KR10-2014-0125981 2014-09-22
PCT/KR2014/010457 WO2016047849A1 (ko) 2014-09-22 2014-11-03 중간엽줄기세포-하이드로겔을 함유하는 조성물 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017529362A JP2017529362A (ja) 2017-10-05
JP6452807B2 true JP6452807B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=55581358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515684A Active JP6452807B2 (ja) 2014-09-22 2014-11-03 間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物及びこれの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170304366A1 (ja)
EP (1) EP3199169A4 (ja)
JP (1) JP6452807B2 (ja)
KR (1) KR101613478B1 (ja)
CN (1) CN107073037A (ja)
WO (1) WO2016047849A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101885729B1 (ko) * 2016-07-21 2018-08-06 의료법인 성광의료재단 지방조직 유래 중간엽 줄기세포 및 히알루론산 유도체를 포함하는 조성물 및 그를 제조하는 방법
WO2018106414A1 (en) 2016-12-07 2018-06-14 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and materials for using fibrin supports for retinal pigment epithelium transplantation
CN110709504A (zh) * 2017-06-05 2020-01-17 梅约医学教育与研究基金会 培养、增殖和分化干细胞的方法和材料
CN111527198A (zh) 2017-12-28 2020-08-11 株式会社钟化 包含贴壁性干细胞的细胞群、其制造方法、以及医药组合物
WO2019132025A1 (ja) 2017-12-28 2019-07-04 株式会社カネカ 接着性幹細胞を含む細胞集団とその製造方法、及び医薬組成物
CA3093069A1 (en) * 2018-03-06 2019-09-12 Epibone, Inc. Injectable off-the-shelf cartilage, tendon, and ligament repair compositions and methods of use
CN109182249B (zh) * 2018-09-17 2022-04-19 宇润全成生物科技(北京)有限公司 一种在体修复用细胞移植的支架材料的制备方法
EP3865571A4 (en) * 2018-09-28 2022-08-10 Hierabio Inc. MESENCHYMATOUS STEM CELLS DERIVED FROM THE SYNOVIAL AND THEIR USE
KR20200065892A (ko) 2018-11-30 2020-06-09 오가노이드사이언스 주식회사 오가노이드의 생체 이식용 조성물
JPWO2020184350A1 (ja) 2019-03-08 2020-09-17
KR102473820B1 (ko) * 2019-03-21 2022-12-05 (주)안트로젠 중간엽줄기세포-하이드로겔을 함유하는 주사형 조성물 및 이의 제조, 동결 및 해동방법
JP2022526302A (ja) 2019-03-21 2022-05-24 アンテロジェン シーオー.,エルティーディー. 間葉系幹細胞-ヒドロゲルを含有する注射用組成物、並びにその製造、凍結及び解凍方法
CN113663132B (zh) * 2021-07-20 2022-10-18 湖南美柏生物医药有限公司 脂肪组织再生水凝胶及其制备方法和应用
WO2023072161A1 (zh) * 2021-10-26 2023-05-04 江阴司特易生物技术有限公司 包含间充质干细胞和水凝胶的组合物及其应用
CN114557956A (zh) * 2021-12-30 2022-05-31 江苏拓弘生物科技有限公司 一种负载脐带间充质干细胞的温敏型水凝胶及其制备方法
CN114316167B (zh) * 2022-01-24 2022-11-22 湖北沃德利派生物科技有限公司 可负载间充质干细胞上清液成分的可注射光增强自愈合水凝胶及其制备方法
CN114904043B (zh) * 2022-04-28 2023-07-21 深圳市儿童医院 复合水凝胶及其制备方法和应用
WO2024025193A1 (ko) * 2022-07-25 2024-02-01 아주대학교산학협력단 기계적 강도가 조절된 기질을 포함하는 줄기세포 배양용 조성물 및 이의 용도

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2336298B1 (en) * 2003-06-27 2016-02-17 DePuy Synthes Products, Inc. Postpartum cells derived from placental tissue and methods of making and using the same
BRPI0512831A (pt) * 2004-06-30 2008-04-08 Univ Illinois construção de tecido liso, método para preparação de uma construção de tecido liso, uso da construção de tecido liso, e composição
US7462484B2 (en) * 2004-07-30 2008-12-09 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Amorphous cell delivery vehicle treated with physical/physicochemical stimuli
JP2006346420A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Univ Nagoya 移植材料及び骨質改善剤
KR100684940B1 (ko) * 2005-10-14 2007-02-20 (주)필미아젠 피브린/ha를 함유하는 혼합 지지체를 이용한 중간엽줄기세포를 연골세포로 분화시키는 방법
US8741326B2 (en) * 2006-11-17 2014-06-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modified two-component gelation systems, methods of use and methods of manufacture
KR20080103637A (ko) * 2007-05-25 2008-11-28 주식회사 알앤엘바이오 지방유래 줄기세포를 함유하는 사지말단부 허혈성 질환의세포치료용 조성물
DK2173859T3 (en) * 2007-06-29 2016-08-22 Makoto Funaki Soft-gel systems for the modulation of stem cell development
CA2713878C (en) * 2008-02-15 2017-01-31 Bone Therapeutics Pharmaceutical composition for use in the treatment or prevention of osteoarticular diseases
US20110212062A1 (en) * 2008-03-27 2011-09-01 Neostem, Inc. Compositions and methods using stem cells in cutaneous wound healing
WO2010006219A2 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Baxter International Inc. Use of scaffold comprising fibrin for delivery of stem cells
JP5661048B2 (ja) * 2009-12-03 2015-01-28 株式会社セルシード 脂肪細胞シート、その三次元構造体、及びそれらの製造方法
WO2011116072A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Escape Therapeutics, Inc. Hybrid hydrogel scaffold compositions and methods of use
JP5843189B2 (ja) * 2011-03-15 2016-01-13 国立大学法人名古屋大学 Sdf−1阻害剤を含有した軟骨組織再生用組成物
CA2839106C (en) * 2011-07-06 2018-01-02 Histocell S.L. A treatment method for mesenchymal stem cells and their application as a treatment of oxidative stress related diseases
CA2890372A1 (en) * 2011-11-09 2013-05-16 Trustees Of Tufts College Injectable silk fibroin foams and uses thereof
US20140227233A1 (en) * 2013-01-29 2014-08-14 University Hospitals Cleveland Medical Center Treatment of Urinary Incontinence with Regenerative Glue
KR101495281B1 (ko) * 2014-01-10 2015-02-24 (주)안트로젠 피부 재생 또는 상처 치유를 위한 중간엽 줄기세포-하이드로겔-생분해성 또는 중간엽 줄기세포-하이드로겔-비분해성 지지체 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160034690A (ko) 2016-03-30
EP3199169A4 (en) 2018-06-06
US20170304366A1 (en) 2017-10-26
CN107073037A (zh) 2017-08-18
EP3199169A1 (en) 2017-08-02
WO2016047849A1 (ko) 2016-03-31
KR101613478B1 (ko) 2016-04-19
JP2017529362A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452807B2 (ja) 間葉系幹細胞−ヒドロゲルを含有する組成物及びこれの製造方法
US20230405180A1 (en) Mesenchymal stem cell-hydrogel-biodegradable or mesenchymal stem cell-hydrogel-undegradable support composition for skin regeneration or wound healing
Qian et al. Improving chronic diabetic wound healing through an injectable and self-healing hydrogel with platelet-rich plasma release
Kargozar et al. Osteogenic potential of stem cells‐seeded bioactive nanocomposite scaffolds: a comparative study between human mesenchymal stem cells derived from bone, umbilical cord Wharton's jelly, and adipose tissue
KR101585032B1 (ko) 중간엽줄기세포-하이드로겔을 함유하는 조성물 및 이의 제조방법
US10780132B2 (en) Use of adipose tissue-derived stromal stem cells in treating fistula
US9139813B2 (en) Renovation and repopulation of decellularized tissues and cadaveric organs by stem cells
Jia et al. Repair of articular cartilage defects with intra-articular injection of autologous rabbit synovial fluid-derived mesenchymal stem cells
JP6810706B2 (ja) 水疱性表皮剥離症緩和または改善用間葉系幹細胞−ハイドロゲル−生分解性または間葉系幹細胞−ハイドロゲル−非分解性支持体組成物
AU2002243980A1 (en) Renovation and repopulation of decellularized tissues and cadaveric organs by stem cells
KR102473820B1 (ko) 중간엽줄기세포-하이드로겔을 함유하는 주사형 조성물 및 이의 제조, 동결 및 해동방법
KR20180120261A (ko) 크론병의 난치성 복합 항문주위 누공 치료용 지방 조직 유래 기질 줄기 세포
KR100811537B1 (ko) 지방조직 치료제의 조성, 이들 제조방법 및 그의 전달방법
CN104232570A (zh) 建立单克隆间充质干细胞的方法及其应用
US20220175666A1 (en) Injection formulation composition containing mesenchymal stem cell-hydrogel and method for preparing, freezing and defrosting same
US8048409B2 (en) Cellular therapy to heal vascular tissue
WO2021065976A1 (ja) 移植片の活性を高める方法
RO137239A0 (ro) Procedeu de obţinere a unui hidrogel din ţesut cardiac funcţionalizat cu un agent antiinflamator
Sarson Shortened Poly-N-Acetyl Glucosamine (sNAG) Nanofibers Induce Rapid Vascular Assembly in 3-Dimensional Microtissue Spheroids
MX2008000001A (en) Use of adipose tissue-derived stromal stem cells in treating fistula

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452807

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250