JP6451172B2 - 読取装置 - Google Patents
読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6451172B2 JP6451172B2 JP2014192432A JP2014192432A JP6451172B2 JP 6451172 B2 JP6451172 B2 JP 6451172B2 JP 2014192432 A JP2014192432 A JP 2014192432A JP 2014192432 A JP2014192432 A JP 2014192432A JP 6451172 B2 JP6451172 B2 JP 6451172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- reading
- sheet
- unit
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00976—Arrangements for regulating environment, e.g. removing static electricity
- H04N1/00997—Light control, e.g. shielding from ambient light or preventing light leakage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
請求項2に係る発明によれば、本発明の領域の上流側及び下流側のいずれか一方だけが途中から狭くなる場合に比べて、開口とシートとの距離が変化したときの反射光の強さの変化をさらに小さくすることができる。
図1は、第1実施形態に係る画像検査システム1の全体構成の一例を示す図である。画像検査システム1は、画像形成装置2と、読取装置3と、後処理装置4とを備える。これらの装置は図示せぬ回線で接続されており、その回線を介して各装置間でデータがやり取りされる。
画像検査システム1は、以上の各装置の働きにより、シートに形成された画像を検査する。
図8は、遮断部50が設けられていない場合の光路の例を示す図である。図8では、遮断部50を有しないスキャン部10xが示されており、それ以外の状況は図7と共通している。図8(a)では、第1光源31から照射されて読み取り部分62aに直接到達する光の光路E1xが示され、図8(b)では、第1光源31から照射されて読み取り部分62bに直接到達する光の光路E1yが示されている。
図9は、読み取り部分に光が直接到達しない領域を示す図である。図9(a)では遮断部50を設けない場合が示され、図9(b)では、遮断部50を設けた場合が示されている。図9(a)では、読み取り部分62a(開口B3に近い方をシートが搬送される場合)及び誘導部20の搬送方向A1の下流側の端26を結ぶ仮想の面である第1仮想面F11と、読み取り部分62b(開口B3から遠い方をシートが搬送される場合)及び端26を結ぶ仮想の面である第2仮想面F12とによって挟まれた空間G1が示されている。この空間G1で発せられた光は、読み取り部分62aには直接到達するが、誘導部20により遮断されるため読み取り部分62bには直接到達しない。
図10は、開口B3近辺の誘導部20を拡大して示す図である。誘導部20は、開口B3の上流側で開口B3を向いた第1面21と、開口B3の下流側で開口B3を向いた第2面22とを有する。また、誘導部20は、第1面21に連続して搬送路B1を向いた第1内面23を有し、第2面22に連続して搬送路B1を向いた第2内面24を有する。第1面21及び第1内面23は角度θ3を成し、第2面22及び第2内面24は角度θ4を成す。角度θ3及びθ4は、いずれも90度未満、すなわち鋭角となっている。
図11は、角度θ3が鋭角の場合と90度以上の場合とを比較する図である。図11(a)では、本実施形態における誘導部20と図9に示した第2仮想面F22(読み取り部分62b及びスリット52の端511を結ぶ仮想の面)とを拡大して示している。
本発明の第2実施形態について、以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。第1実施形態では、第1光源31が照射した光の光路のうち、搬送方向A1の上流側を通る光が遮断され、第2光源32が照射した光の光路のうち、搬送方向A1の下流側を通る光が遮断されたが、第2実施形態では、第1光源31、第2光源32の両側の光がそれぞれ遮断される。
図14は、読み取り部分に光が直接到達しない領域を示す図である。図14では、図9(b)に示す空間G2に加え、読み取り部分62a及びスリット521の搬送方向A1の下流側の端512を結ぶ仮想の面である第1仮想面F31と、読み取り部分62b及び端512を結ぶ仮想の面である第2仮想面F32とによって挟まれた空間G3が示されている。この空間G3で発せられた光は、読み取り部分62bには直接到達するが、遮断部50により遮断されるため読み取り部分62aには直接到達しない。
上述した各実施形態は、それぞれが本発明の実施の一例に過ぎず、以下のようにそれぞれ変形させてもよい。また、上述した各実施形態及び以下に示す各変形例は、必要に応じてそれぞれ組み合わせて実施してもよい。
各実施形態では、読取部40が反射光を読み取った結果に基づいてシートに形成された画像を読み取る処理が行われたが、これに限らない。例えば、シート上の汚れや傷の有無を判定する処理が行われてもよいし、読み取った反射光の色を基準の色と比較する処理(より具体的に言えば、例えば、シート上の画像の色が正しい色に印字されているかを判定する処理など)が行われてもよいし、シート上の画像を基準の画像(シート上に印刷された画像の元となる画像)と比較する処理が行われてもよいし、シート上の画像がカラーか白黒かを判定する処理が行われてもよい。このように、読取部40が反射光を読み取った結果に基づいて行われるものであれば、どういった処理が行われてもよい。
読取部40は、各実施形態では拡散反射した反射光を読み取ったが、これに限定されない。例えば前述したシート上の汚れや傷の有無を判定する処理が行われる場合であれば、全反射した反射光を読取部40が読み取るということも考えられるからである。要するに、搬送路を搬送されるシートが反射した反射光であれば、どういった反射光を読取部40が読み取ってもよい。
遮断部は、第1実施形態では1つのスリットを有し、第2実施形態では3つのスリットを有していたが、これに限らない。例えば、遮断部が、2つのスリットを有していてもよい(例えば図12のスリット523と521を繋げてもよい)し、4つ以上のスリットを有していてもよい(例えば図12のスリット521を搬送方向A1または主走査方向A2に分けた2つのスリットとしてもよい)。
第2実施形態では、遮断部が、図13に示す光路E4a及びE5aが上流側及び下流側の両方で途中から狭くなるように、読み取り部分62に向かう光の一部を遮断したが、これに限らない。例えば図12に示すスリット521を上流側に広げ、スリット522を下流側に広げると、読み取り部分62に向かう光が通過する領域が上流側または下流側の一方で途中から狭くなるように光の一部が遮断される。
各実施形態では、遮断部が、シートの位置にかかわらず、読み取り部分62に向かう光が誘導部20に当たらなくなるようにその光の一部を遮断したが、これに限らない。例えば、図7(b)に示すように開口B3から最も離れた状態で搬送されるシート6の読み取り部分62bに向かう光が誘導部20に当たるようになっていてもよい。
遮断部は、各実施形態では、筐体11に接続されることで筐体11によって支持されていたが、これに限らない。遮断部は、例えば、読取装置3全体の筐体や誘導部20に接続されることでこれらによって支持されていてもよい。いずれの場合も、遮断部は、照射部30から照射された光の一部を上述したとおりに遮断するように支持されていればよく、望ましくは、光源に対する相対的な位置が固定されるように支持されるとよい。
照射部は、各実施形態では第1光源31及び第2光源32という2つの光源を有していたが、いずれか一方だけを有していてもよい。また、各光源が、単体の器具である必要はなく、複数の器具を組み合わせたもの(例えば複数のLEDを主走査方向A2に並べたもの)であってもよい。
本発明は、読取装置の他に、読取装置、画像形成装置及び後処理装置を備える画像検査システムとしても捉えられる。また、読取装置に、画像を形成する機能や後処理を行う機能が備えられていてもよい。
Claims (2)
- 搬送路を形成してシートを搬送方向に誘導する誘導部であって、前記シートの片面側に前記搬送路の外部空間に繋がる開口が設けられ、当該開口に接近した状態及び当該開口から離れた状態のいずれの状態にもなり得るように前記シートを誘導する誘導部と、
前記外部空間から前記開口に向けて光を照射する照射部と、
前記照射部により照射されて前記開口を通過し、前記搬送路の読み取り位置に到達したシートのうち当該読み取り位置に存在する読み取り部分で反射された反射光を読み取る読取部と、
前記誘導部よりも前記照射部側に配置され、当該照射部から照射された光のうち前記シートの前記読み取り部分に向かう光が前記誘導部に当たらなくなるように当該光の一部を遮断する遮断部と
を備える読取装置。 - 前記照射部は、前記読み取り位置よりも前記搬送方向の上流側に配置された第1光源と前記読み取り位置よりも前記搬送方向の下流側に配置された第2光源とを有し、
前記遮断部は、前記第1光源から照射された光のうち前記シートの前記読み取り部分に向かう光が通過する領域の前記搬送方向の上流側を狭くする第1遮断部材及び下流側を狭くする第2遮断部材と、前記第2光源から照射された光のうち前記シートの前記読み取り部分に向かう光の前記上流側を狭くする第3遮断部材及び下流側を狭くする第4遮断部材とを備え、前記読み取り位置で反射した光が前記第2遮断部材及び前記第3遮断部材の間を通過する
請求項1に記載の読取装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014192432A JP6451172B2 (ja) | 2014-09-22 | 2014-09-22 | 読取装置 |
US14/630,005 US20160088180A1 (en) | 2014-09-22 | 2015-02-24 | Reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014192432A JP6451172B2 (ja) | 2014-09-22 | 2014-09-22 | 読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016063509A JP2016063509A (ja) | 2016-04-25 |
JP6451172B2 true JP6451172B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=55526951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014192432A Expired - Fee Related JP6451172B2 (ja) | 2014-09-22 | 2014-09-22 | 読取装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160088180A1 (ja) |
JP (1) | JP6451172B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3097481B1 (en) | 2014-01-21 | 2022-11-30 | Oracle International Corporation | System and method for supporting multi-tenancy in an application server, cloud, or other environment |
US10250512B2 (en) | 2015-01-21 | 2019-04-02 | Oracle International Corporation | System and method for traffic director support in a multitenant application server environment |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH043149A (ja) * | 1990-04-20 | 1992-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報読取装置 |
JPH07162600A (ja) * | 1993-12-08 | 1995-06-23 | Ricoh Co Ltd | 原稿照明装置 |
JP2002033885A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Toshiba Corp | 原稿読取装置 |
US6989915B2 (en) * | 2000-09-21 | 2006-01-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image reading apparatus for optically reading image information recorded on sheetlike recording medium |
JP2005322956A (ja) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読取装置 |
JP4182072B2 (ja) * | 2005-03-02 | 2008-11-19 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置及び画像伸縮補正方法 |
JP5146798B2 (ja) * | 2007-02-01 | 2013-02-20 | 株式会社リコー | 照明装置、画像読取装置、画像形成装置 |
-
2014
- 2014-09-22 JP JP2014192432A patent/JP6451172B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-02-24 US US14/630,005 patent/US20160088180A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016063509A (ja) | 2016-04-25 |
US20160088180A1 (en) | 2016-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6348818B2 (ja) | 光学的情報読取装置及び照明方法 | |
JP6303388B2 (ja) | 限定領域反射型光学センサ及び電子機器 | |
JP6451172B2 (ja) | 読取装置 | |
JP2013053006A (ja) | シートの幅方向のずれと斜行を検知するシート処理装置及びその制御方法 | |
US9854118B2 (en) | Image reading apparatus | |
US9444952B2 (en) | Image reading device | |
EP2533315B1 (en) | Illumination device and image-reading device provided with illumination device | |
KR20150116863A (ko) | 투명 판상체 표면 검사용 촬상 시스템 | |
US20190163083A1 (en) | Light guiding member, detector, spectral colorimetric apparatus, and image forming apparatus | |
US8317191B2 (en) | Sheet registration using multiple elongated sensors | |
JP6525578B2 (ja) | 表示装置及び画像形成装置 | |
JP6435788B2 (ja) | 搬送装置 | |
EP3425599A1 (en) | Paper sheet identification device and paper sheet identification method | |
JP4826435B2 (ja) | 用紙折れ検知装置および方法 | |
JP2003137478A (ja) | 印刷装置及び印刷位置評価装置 | |
EP2993526A1 (en) | Reflective sensor | |
JP6047645B2 (ja) | 画像読取装置 | |
TWI386031B (zh) | 具分頁功能之影像讀取設備 | |
KR20200138820A (ko) | 광 라인 센서 유닛 | |
JP6460345B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2015219496A (ja) | 走査光学系及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2012226102A (ja) | 画像形成装置 | |
US10578993B1 (en) | Optical uniformization in image forming apparatus | |
JP7501101B2 (ja) | 読取装置、出力装置及び画像形成装置 | |
JP6414351B2 (ja) | 限定領域反射型光学センサ及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6451172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |