JP6440841B2 - 車載用光源ユニット - Google Patents

車載用光源ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6440841B2
JP6440841B2 JP2017524792A JP2017524792A JP6440841B2 JP 6440841 B2 JP6440841 B2 JP 6440841B2 JP 2017524792 A JP2017524792 A JP 2017524792A JP 2017524792 A JP2017524792 A JP 2017524792A JP 6440841 B2 JP6440841 B2 JP 6440841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sliding
support portion
metal
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017524792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016203945A1 (ja
Inventor
貴行 中尾
貴行 中尾
直樹 澤井
直樹 澤井
悠理 戸田
悠理 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016203945A1 publication Critical patent/JPWO2016203945A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6440841B2 publication Critical patent/JP6440841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • B60Q1/0683Adjustable by rotation of a screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/192Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/26Elongated lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • F21S41/295Attachment thereof specially adapted to projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/657Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by moving light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/49Attachment of the cooling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/04Resilient mountings, e.g. shock absorbers 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/12Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by screwing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/02Fastening of light sources or lamp holders with provision for adjustment, e.g. for focusing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/503Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/13Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • F21Y2105/14Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the overall shape of the two-dimensional array
    • F21Y2105/16Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements characterised by the overall shape of the two-dimensional array square or rectangular, e.g. for light panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、発光部及び光学部が支持部に支持された車載用光源ユニットに関するものである。
上記のような車載用光源ユニットについて、下記の特許文献1に記載された車載用光源ユニットが知られている。特許文献1の技術では、発光部及び光学部としての発光ダイオード及び投影レンズが、金属製の光源支持ブロックにより支持され、複数の光源支持ブロックが、共通の金属製支持部材に支持されるように構成されている。そのため、特許文献1の技術では、各発光ダイオードが発生した熱は、熱伝導性よく、金属製の光源支持ブロックを介して、金属製支持部材に伝達され、発光ダイオードの昇温が抑制されるように構成されている。
特開2004−311224号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、光源支持ブロックの下端面が、熱伝導性をよくする等のために、金属製支持部材に固定されるように構成されている(特許文献1の段落0043)。そのため、特許文献1の技術では、外力や温度変化により、光源支持ブロック及び金属製支持部材の一方又は双方が変形すると、一方の変形が他方に伝わり、他方に反り等の変形が生じたり、一方の変形が他方により拘束されて応力が発生し、一方に反り等の変形が生じたりするおそれがあった。反り等の変形が生じると、光学部の光軸がぶれるおそれがあった。特に、光源支持ブロック及び金属製支持部材の一方又は双方を軽量化すると、変形し易くなり、光学部の光軸がぶれ易くなる。
本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、外力や温度変化により金属製支持部及び光学支持部の一方又は双方が変形しても、光学部の光軸のぶれが生じることを抑制できる車載用光源ユニットを提供することを目的とする。
本発明に係る車載用光源ユニットは、放熱部と、前記放熱部に固定された発光部と、前記発光部の光を導く光学部と、前記光学部を支持する光学支持部と、金属製支持部と、前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、を備え、前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、前記金属製支持部側の部分に、前記摺動方向に延びると共に支持方向の一方側を向く摺動面と支持方向の他方側を向く摺動面とを有し、前記光学支持部側の部分に、前記金属製支持部側の部材の摺動面のそれぞれと対向する二つの摺動面を有しているものである。

本発明に係る車載用光源ユニットによれば、金属製支持部及び光学支持部の一方又は双方が変形したとしても、摺動部が予め定められた摺動方向に摺動することにより、相対的な摺動方向の変形を逃がすことができる。そのため、変形が拘束されることにより応力が発生して反り等の変形が生じることを抑制することができると共に、一方の摺動方向の変形により他方が変形することを抑制することができる。また、摺動部により、摺動方向に直交する支持方向の一方側及び他方側の両側に、金属製支持部及び光学支持部を相互に支持し合うように構成されているので、金属製支持部及び光学支持部に、支持方向の反り等の変形が生じることを抑制できる。よって、外力や温度変化により金属製支持部及び光学支持部の一方又は双方が変形しても、光学部の光軸のぶれが生じることを抑制できる。
本発明の実施の形態1に係る車載用光源ユニットが車両用ランプに組み込まれた状態の概略断面図である。 本発明の実施の形態1に係る車載用光源ユニットの斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る車載用光源ユニットの正面図である。 本発明の実施の形態1に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態2に係る車載用光源ユニットの斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る車載用光源ユニットの斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る車載用光源ユニットの正面図である。 本発明の実施の形態2に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態2に係る車載用光源ユニットの要部断面図である。 本発明の実施の形態3に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態4に係る車載用光源ユニットの斜視図である。 本発明の実施の形態4に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態5に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態6に係る車載用光源ユニットの断面図である。 本発明の実施の形態7に係る車載用光源ユニットの斜視図である。 本発明の実施の形態7に係る車載用光源ユニットの要部正面図である。
1.実施の形態1
実施の形態1に係る車載用光源ユニット20(以下、単に光源ユニット20と称す)について図面を参照して説明する。図1は、光源ユニット20が、車両22に固定されたランプ21(本例では、前照灯)に組み込まれた状態の概略断面図であり、図2は、本実施の形態に係る光源ユニット20を斜め前方から見た斜視図であり、図3は、光源ユニット20を光軸方向Zの前側から見た正面図であり、図4は、光源ユニット20を、図3のA−A断面位置における、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な屈曲平面で切断した断面図である。
光源ユニット20は、発光部4と、発光部4の光を導く光学部3と、を備えている。光源ユニット20は、光学部3を支持する光学支持部2と、金属製支持部1と、金属製支持部1と光学支持部2とを部分的に互いに固定する固定部6と、金属製支持部1と光学支持部2とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部7と、を備えている。そして、摺動部7は、予め定められた摺動方向Hに、金属製支持部1と光学支持部2とが互いに摺動可能であり、摺動方向Hに直交する予め定められた支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1に対して光学支持部2を支持すると共に光学支持部2に対して金属製支持部1を支持するように構成されている。
なお、本願において、光学部3の光軸Cに平行な方向を「光軸方向Z」とし、光軸方向Zにおける光源ユニット20の光の照射方向側を「前」又は「前側」とし、光源ユニット20の光の照射方向側とは反対側を「後」又は「後側」とする。光軸方向Zに直交する、予め定められた直線方向を「第一直交方向X」とし、光軸方向Z及び第一直交方向Xに直交する方向を「第二直交方向Y」とする。「上」、「下」、又は「水平」は、光源ユニット20が車両22に搭載された状態における鉛直方向の上、下、又は水平を意味する。なお、本実施の形態では、光源ユニット20が車両22に搭載された状態で、第一直交方向Xは、水平方向に平行状にされ、第二直交方向Yは、上下方向に平行状にされる。
また、本願において、平行状とは、±10°の範囲内、すなわち、−10°から+10°の範囲内であることを意味する。また、直交状とは、90°±10°の範囲内、すなわち、80°から100°の範囲内であることを意味する。
1−1.光源ユニット20の概略構成
光源ユニット20は、発光部4及び光学部3が、光学支持部2及び金属製支持部1等により構成される支持部により支持されたユニットとされている。図1に示すように、光源ユニット20は、四輪や二輪の自動車などの車両22に固定されて、車両22の前方や後方などの周囲を照らす車両用のランプ21に組み込まれる。ランプ21は、周囲を囲む壁を形成し、前側が開口した中空状のランプボディ24と、ランプボディ24の開口部を覆う、透光性の透光カバー25と、を備えている。ランプボディ24と透光カバー25とにより囲まれたランプ室内に、光源ユニット20が配置される。なお、ランプ21に、複数の光源ユニット20が設けられてもよい。
ランプボディ24は、不図示の締結部材により車両22に固定され、車両22に対して位置決めされる。ランプボディ24は、光源ユニット20が連結される基礎部23を有している。図1に示す例では、ランプボディ24の後側の壁の部分が、基礎部23とされている。光源ユニット20は、金属製支持部1が連結部10により基礎部23に連結されることにより、基礎部23に対して位置決めされる。
本実施の形態では、ランプ21は、車両用の前照灯とされている。連結部10は、ランプ21の基礎部23に対する金属製支持部1の取付角度を調節可能な角度可変連結部10とされている。よって、角度可変連結部10により、車両22に対する光源ユニット20の光軸Cの角度を調節可能にされている。なお、角度可変連結部10の構成は後述する。
発光部4は、電力の供給により発光する発光部品を備えている。本実施の形態では、発光部4に、発光ダイオードが用いられている。発光部4は、単数又は複数の発光ダイオードのチップが、熱伝導性の基板上に固定されて構成されている。なお、発光部品に、レーザダイオードや、HID(High Intensity Discharged)ランプや、ハロゲンランプ等が用いられてもよい。
光学部3は、発光部4が発生した光を導くために、屈折したり反射したりする、レンズや反射板やプリズムなどの単数又は複数の光学部品を備えている。本実施の形態では、光学部3は、レンズ30からなり、本例では、前面が、円筒面であり、後面が平面である平凸シリンドリカルレンズとされている。レンズ30は、円筒面の延出方向に長くされている。第一直交方向Xは、レンズ30の円筒面の延出方向に平行であるものとする。レンズ30は、円筒面の延出方向に長くなっており、レンズ30の長手方向は、第一直交方向Xに平行になっている。なお、光学部3は、複数のレンズから構成されてもよい。
光学部3の光軸Cは、光学系において、系全体を通過する光束の代表となる仮想的な光線を指す。レンズの前後両面が曲面である場合は、光軸Cは、レンズの前面の曲率中心とレンズの後面の曲率中心を通る直線となり、レンズの前後いずれか一方の面が曲面であり、いずれか他方の面が平面である場合は、光軸Cは、曲面の曲率中心を通り、平面に直交する直線となる。シリンドリカルレンズの場合は、光軸Cは、前面及び後面に係る円筒面の延出方向に直交する断面形状における円弧の曲率中心を通る直線や、直線に直交する直線となる。
光学支持部2は、光学部3を支持する部材である。本実施の形態では、光学支持部2は、樹脂製とされている。樹脂には、プラスチックなどが用いられる。ここで、樹脂製であるとは、骨格となる主要な部分が樹脂で形成されており、部分的に金属などの樹脂以外の材質が用いられている場合も含むものとする。
詳細は後述するが、光学支持部2は、固定部6及び摺動部7を介して、金属製支持部1により支持されている。光学支持部2は、光学部3を支持する光学ケース部31と、固定部6における光学支持部2側の部分を構成する光学側固定部33と、摺動部7における光学支持部2側の部分を構成する光学側摺動部34と、を備えている。光学ケース部31、光学側固定部33、及び光学側摺動部34は、互いに連結された、一体的な部材とされている。本実施の形態では、一つの光学側固定部33と、二つの光学側摺動部34が備えられている。
光学ケース部31は、レンズ30の周囲を囲み、光軸方向Zに延びる筒状に形成されている。光学ケース部31の内周面にレンズ30の外周面が嵌合され、凹凸部や接着剤などにより固定されている。光学ケース部31は、シリンドリカルレンズとされたレンズ30の形状に合わせて、光軸方向Zに垂直な断面形状が長手方向に長い矩形筒状に形成されている。光学ケース部31の各辺は、光軸方向Z、第一直交方向X、又は第二直交方向Yに平行にされている。第一直交方向Xは、光学支持部2の長手方向に平行であるものとする。
本実施の形態では、光源ユニット20は、放熱部5を備えている。放熱部5は、発光部4が発生した熱を外部に放熱する。本実施の形態では、放熱部5は、直方体状のフィン基礎部の一面から矩形板状の複数のフィンが突出したヒートシンクとされている。放熱部5の外形は、直方体状に形成されており、フィン基礎部におけるフィンの突出側とは反対側の面が、光学ケース部31の後側の開口を覆う大きさとされている。放熱部5には、アルミニウムなどの金属やセラミックなどの熱伝導率の高い材質が用いられる。
光学支持部2は、放熱部5も支持している。本実施の形態では、光学支持部2の後面に、放熱部5がねじなどの締結部材や接着剤などにより固定されている。詳細には、光学ケース部31の後側の開口を覆うように、光学ケース部31の後面にフィン基礎部におけるフィンの突出側とは反対側の面が固定される。なお、光学支持部2は、放熱部5と独立して膨張又は縮小するなど変形可能になっているものとする。
本実施の形態では、発光部4は、放熱部5に固定されている。詳細には、発光部4は、光学ケース部31の内側に、光の照射方向が前側を向く向きで配置され、発光部4の後面が、フィン基礎部の前面に、ねじなどの締結部材や接着剤などにより固定される。発光部4は、レンズ30の長手方向(本例では第一直交方向X)に複数並べて配置され、放熱部5に固定されている(不図示)。
金属製支持部1は、金属製の部材である。金属には、例えば、アルミニウム合金などが用いられる。ここで、金属製であるとは、骨格となる主要な部分が金属で形成されており、部分的に樹脂などの金属以外の材質が用いられている場合も含むものとする。
詳細は後述するが、金属製支持部1は、固定部6及び摺動部7を介して、光学支持部2を支持する。金属製支持部1は、骨格となる金属製支持本体部36と、固定部6における金属製支持部1側の部分を構成する金属側固定部37と、摺動部7における金属製支持部1側の部分を構成する金属側摺動部38と、を備えている。また、金属製支持部1は、連結部10が連結される連結支持部39を備えている。金属製支持本体部36、金属側固定部37、金属側摺動部38、及び連結支持部39は、互いに連結された、一体的な部材とされている。本実施の形態では、一つの金属側固定部37と、二つの金属側摺動部38と、三つの連結支持部56、57、58が備えられている。
金属製支持本体部36は、光学支持部2(本例では放熱部5)の後側に間隔を空けて、光軸方向Zに直交する方向に延在する板状に形成されている。連結支持部39は、金属製支持本体部36に一体的に連結されている。本実施の形態では、金属製支持部1は、上記のように、基礎部23に対する当該金属製支持部1の取付角度を調節可能な角度可変連結部10により基礎部23に連結されている。基礎部23は、金属製支持部1の後側に間隔を空けて配置される。角度可変連結部10は、三つの可動連結軸53、54、55により、基礎部23に対して金属製支持部1を三点支持するように構成されている。金属製支持部1は、光源ユニット20の荷重を三点で支持し、応力がかかるため、強度が高い金属製とされている。
第一可動連結軸53は、球ピボット軸とされ、先端に球状の球部46を有する軸48と、球部46を受ける球受部47とを有している。球部46と球受部47との摺動により、球受部47に対する軸48の角度が変更可能になっている。本実施の形態では、球受部47は、金属製支持部1の連結支持部39に固定され、球受部47に球部46が嵌合される。軸48は、球部46から後側に延び、後端部が基礎部23に固定されている。詳細には、球受部47は、金属製支持本体部36の下側端部から前側に延出した第一連結支持部56の前側端部に固定され、軸48は、球受部47から後側に延びている。
第二及び第三可動連結軸54、55は、送りねじ機構とされ、送りねじ棒49と、送りナット50と、送りねじ棒49を回転させるねじ回転部51と、送りねじ棒49を回転可能に支持するねじ棒支持部52と、を備えている。送りナット50は、金属製支持部1に固定され、ねじ棒支持部52が、基礎部23に固定され、送りねじ棒49は基礎部23を貫通し、ねじ回転部51は基礎部23の後側に配置されている(図1参照)。ねじ回転部51により送りねじ棒49を一方側又は他方側に回転させると、送りナット50が、基礎部23に対して送りねじ棒49の軸方向の一方側又は他方側に移動する。
本実施の形態では、第二可動連結軸54の送りナット50は、金属製支持本体部36の上側端部から前側に延出した第二連結支持部57の前側端部に固定され、送りねじ棒49は、送りナット50から後側に延びている。第三可動連結軸55の送りナット50は、金属製支持本体部36の第一直交方向Xの一方側の端部から前側に延出した第三連結支持部58の前側端部に固定され、送りねじ棒49は、送りナット50から後側に延びている。ねじ回転部51は、工具が係合する係合部とされており、基礎部23の後側に配置されている。第二可動連結軸54は、基礎部23に対する光軸Cの角度を第二直交方向Yに調節し、第三可動連結軸55は、基礎部23に対する光軸Cの角度を第一直交方向Xに調節する。
1−2.固定部6及び摺動部7の構成
光源ユニット20は、金属製支持部1と光学支持部2とを部分的に互いに固定する固定部6と、金属製支持部1と光学支持部2とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部7と、を備えている。摺動部7は、予め定められた摺動方向Hに、金属製支持部1と光学支持部2とが互いに摺動可能であり、摺動方向Hに直交する予め定められた支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1に対して光学支持部2を支持すると共に光学支持部2に対して金属製支持部1を支持するように構成されている。すなわち、摺動部7は、支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1及び光学支持部2を相互に支持し合うように構成されている。
この構成によれば、発光部4及び光学部3を支持する支持部を、金属製支持部1と光学支持部2との二つの支持部により構成し、二つの支持部を固定部6と摺動部7とにより相互に支持し合うように構成されている。固定部6により、少なくとも光学部3を支持する光学支持部2を、金属製支持部1に対して位置決めして光学部3の光軸Cを固定することができる。金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方を、例えば、樹脂製や薄肉化した金属製等にして軽量化すると、外力や温度変化により、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方が変形し易くなる。例えば、角度可変連結部10による角度調節や、車両の振動等により外力が金属製支持部1に伝達され、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方が変形したり、温度変化により金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方が膨張又は縮小したりする。金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方が変形したとしても、摺動部7が予め定められた摺動方向Hに摺動することにより、相対的な摺動方向Hの変形を逃がすことができる。そのため、変形が拘束されることにより応力が発生して、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方に反り等の変形が生じることを抑制することができると共に、一方の摺動方向Hの変形により他方が変形することを抑制することができる。
また、摺動部7により、摺動方向Hに直交する支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1及び光学支持部2を相互に支持し合うように構成されているので、金属製支持部1及び光学支持部2に、支持方向Sの反り等の変形が生じることを抑制できる。
よって、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方を軽量化しても、温度変化や外力により金属製支持部1及び光学支持部2に反り等の変形が生じることを抑制でき、光軸Cのぶれが生じることを抑制できる。すなわち、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方の軽量化を図りつつ、温度変化や外力により光軸Cのぶれが生じることを抑制できる。
本実施の形態では、光学支持部2は、樹脂製にされている。よって、従来技術のように金属製とされている場合に比べて、光源ユニット20を大幅に軽量化できる。一方、樹脂製にされると、従来技術のように金属製である場合に比べて、強度が低くなると共に、温度変化により膨張又は縮小し易くなる。しかし、樹脂製の光学支持部2が、温度変化や外力により変形したとしても、上述したように、摺動部7により光学支持部2に反り等の変形が生じることを抑制できるので、光軸Cのぶれが生じることを抑制できる。よって、光学支持部2を樹脂製にして軽量化を図りつつ、温度変化や外力により光軸Cのぶれが生じることを抑制できる。
本実施の形態では、摺動方向Hは、光学支持部2の長手方向と平行状(本例では平行)にされている。光学支持部2の長手方向とは、光学支持部2を光軸方向Zに見たときの長手方向である。本例では、長手方向は、光軸方向Zに直交する。なお、摺動方向Hは、直線方向となっている。
光学支持部2の変形量は、短手方向の変形量よりも長手方向の変形量の方が大きくなり易く、また、光学支持部2は、長手方向の変形により、長手方向に直交する方向に反り易くなる。上記の構成によれば、摺動方向Hの変形を、摺動部7の摺動により逃がすことができ、摺動方向Hの変形が拘束されることにより、応力が発生し、光学支持部2に反りなどの変形が生じることを抑制できる。また、長手方向に直交する支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1に対して光学支持部2が支持されるので、光学支持部2の反りを抑制できる。よって、光学支持部2が長手方向に変形したとしても、光学支持部2の反りを抑制できるので、光軸Cを長手方向に微小に平行移動させることができる。そのため、光軸Cが傾くことを抑制でき、光源ユニット20前方の照射範囲が変動することを抑制できる。すなわち、光軸Cのぶれが生じることを抑制できる。
また、摺動方向Hは、光学部3の光軸方向Zと直交状(本例では直交)にされている。この構成によれば、光軸Cと直交状の摺動方向Hに光学支持部2を変形させることができると共に、この摺動方向Hに直交する支持方向Sの一方側及び他方側の両側の、光学支持部2の反りを抑制できる。よって、光学支持部2が変形したとしても、光軸Cを、光軸Cと直交状の摺動方向Hに微小に平行移動させることができ、光軸Cが傾くことを抑制できる。
支持方向Sは、光軸方向Zと平行状(本例では平行)にされている。よって、光学支持部2の光軸方向Zの反りを抑制することができ、光軸Cが傾くことを抑制できる。
摺動部7は、光学支持部2の端部に配置されている。この構成によれば、摺動部7により、光学支持部2の端部まで、光学支持部2の反りを抑制することができる。光軸Cのぶれの抑制効果を高めることができる。
固定部6は、一つ備えられ、摺動部7は、複数(本例では二つ)備えられている。この構成によれば、摺動部7を複数設けることにより、光学支持部2及び金属製支持部1の変形の抑制効果を向上させることができる。本実施の形態とは異なり、仮に、固定部6を、間隔を空けて二つ以上備えた場合は、二つの固定部6間の光学支持部2の部分が膨張などにより変形すると、両端が二つの固定部6により拘束されているため、その間の光学支持部2の部分が反るなどの予期しない変形が生じるおそれがある。よって、固定部6を一つだけ備えることにより、このような変形が生じることを防止できる。
本実施の形態では、固定部6を挟んだ光学支持部2の両端部に、摺動部7が配置されている。光学支持部2の両端部に摺動部7を配置することにより、光学支持部2の両端部間の全体的な反りを抑制することができる。
摺動部7は、光学支持部2の長手方向の両端部に配置されている。光学支持部2の長手方向の両端部の反りは、短手方向の両端部の反りよりも大きくなり易い。上記の構成によれば、光学支持部2の反りを効果的に抑制できる。
固定部6は、光学支持部2の長手方向の中央部に配置されている。この構成によれば、光学支持部2を長手方向の中央部で、バランス良く位置決めし、固定することができる。そして、固定部6から長手方向の両側に離れるに従い増加する光学支持部2の反りを、摺動部7により抑制することができる。
固定部6は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)の端部における中央部に配置され、摺動部7は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)の端部における長手方向の両端部に配置されている。
本実施の形態では、摺動部7は、金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか一方側(本例では金属製支持部1側)に設けられた溝状の摺動溝部17と、他方側(本例では光学支持部2側)に設けられ、摺動溝部17に摺動可能に嵌合される凸状の摺動突部18と、を有している。そして、摺動方向Hは、摺動溝部17の延出方向とされ、支持方向Sは、摺動溝部17の横幅方向とされている。この構成によれば、摺動溝部17に摺動突部18を摺動可能に嵌合させることにより、摺動部7を適切に構成することができる。
本実施の形態では、摺動溝部17は、断面形状が矩形状の溝とされ、摺動突部18は、断面形状が矩形状の突部とされている。摺動溝部17は、一直線に延びている。摺動溝部17の対向する二つの平面状の側面(溝の横幅方向の両側の面)が摺動面とされている。摺動溝部17の二つの側面のそれぞれに対向する摺動突部18の二つの平面状の側面が摺動面とされている。これら摺動溝部17及び摺動突部18の摺動面に直交する方向(法線方向)が、支持方向Sとなる。摺動溝部17の一方の摺動面が、対向する摺動突部18の一方の摺動面を、支持方向Sの他方側に支持し、摺動溝部17の他方の摺動面が、対向する摺動突部18の他方の摺動面を、支持方向Sの一方側に支持する。よって、摺動溝部17は、対向する二つの摺動面により、支持方向Sの一方側及び他方側の両側に、摺動突部18を支持するように構成されている。
金属側摺動部38は、摺動方向Hに延びると共に支持方向Sの一方側を向く摺動面と、支持方向Sの他方側を向く摺動面とを有し、光学側摺動部34は、金属側摺動部38の摺動面のそれぞれと対向する二つの摺動面を有している。本実施の形態では、摺動溝部17の対向する二つの側面が、金属側摺動部38が有する支持方向Sの一方側を向く摺動面と、支持方向Sの他方側を向く摺動面とされている。摺動溝部17の二つの側面に対向する摺動突部18の二つの側面が、光学側摺動部34が有する二つの摺動面とされている。
本実施の形態では、摺動溝部17及び摺動突部18の延出方向及び摺動面は、長手方向と平行状(本例では平行)にされており、摺動方向Hは、長手方向と平行状(本例では平行)にされている。また、摺動溝部17及び摺動突部18の延出方向及び摺動面は、光軸方向Zに直交状(本例では直交)にされており、摺動方向Hは、光軸方向Zに直交状(本例では直交)にされている。摺動溝部17及び摺動突部18の摺動面(側面)の法線方向は、光軸方向Zと平行状(本例では平行)にされており、支持方向Sは、光軸方向Zと平行状(本例では平行)にされている。
光学支持部2は、光学ケース部31の外周側に突出した複数の突出部32を備えている。これらの突出部32が、光学側摺動部34(本例では摺動突部18)又は光学側固定部33を構成する。本実施の形態では、突出部32は、三つ備えられており、光学ケース部31の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)であって後側の端部における、長手方向の中央部及び長手方向の両端部から第二直交方向一方側Y1(上側)に突出している。三つの突出部32は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。長手方向の中央の突出部32は、光学側固定部33を構成し、長手方向の両端の二つの突出部32は、摺動突部18を構成する。光学側固定部33の長手方向の両側に、摺動突部18が一つずつ配置されている。
二つの摺動突部18は、光軸方向Z又は長手方向と平行な辺を有する直方体状に形成されている。よって、二つの摺動突部18は、光軸方向Zに垂直な前面と後面と有しており、これら前面と後面とが、金属側摺動部38(後述する二つの溝側壁部63、64)と摺動する摺動面とされている。
摺動部7は、摺動方向Hに交差する方向に隙間を有し、当該隙間分だけ、当該隙間が設けられた方向に摺動可能になっている。本実施の形態では、二つの摺動突部18の第二直交方向一方側Y1(上側)の面と、金属側摺動部38(後述する底壁部65)との間には、第二直交方向Yの隙間が設けられている。そして、当該第二直交方向Yの隙間分だけ、摺動方向H及び光軸方向Zに直交する第二直交方向Yに摺動可能になっている。よって、摺動方向H以外の方向である第二直交方向Yの光学支持部2の変形を逃がすことができ、応力の発生により光学支持部2に反りなどの変形が生じることを抑制できる。
光学側固定部33も、摺動突部18と同様の直方体状に形成されている。光学側固定部33の前面が、金属側固定部37に当接する当接面とされている。
本実施の形態では、光学支持部2は、二つの摺動突部18の前面及び後面以外にも、金属製支持部1と摺動する摺動面を有している。光学支持部2は、光学ケース部31の第二直交方向他方側Y2(本例では下側)であって後側の端部から第二直交方向他方側Y2(下側)に突出した反対側突出部35を備えている。反対側突出部35は、光軸方向Z及び長手方向に平行な辺を有する長手方向に長い直方体状に形成されている。反対側突出部35の第二直交方向他方側Y2(下側)の面は、光軸方向Z及び長手方向に平行な面とされており、金属製支持部1と摺動する摺動面(以下、他方側摺動面と称す)とされている。
よって、光学支持部2は、金属製支持部1により、他方側摺動面を介して、下側から摺動可能に支持されている。
金属製支持部1は、金属製支持本体部36から前側に延出した複数の延出部40を備えている。これらの延出部40が、金属側摺動部38又は金属側固定部37を構成する。本実施の形態では、延出部40は、三つ備えられており、金属製支持本体部36から前側に突出している。三つの延出部40は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。長手方向の中央の延出部40は、金属側固定部37を構成し、長手方向の両側の二つの延出部40は、金属側摺動部38を構成する。
金属側固定部37(延出部40)は、前側に延出している矩形板状の部分61の前端部から第二直交方向他方側Y2(下側)に延出している固定端部41を備えている。固定端部41の後面が、光学側固定部33の前面に当接し、ねじなどの締結部材や接着剤など(本例では二つのねじ42)により互いに固定されている。
各金属側摺動部38(延出部40)は、前側に延出している矩形板状の部分62の前端部に、摺動溝部17を備えている。摺動溝部17は、第二直交方向他方側Y2(下側)に開口し、長手方向に延びる溝とされている。摺動溝部17は、溝の底を形成する矩形板状の底壁部65と、前後方向に間隔を空けて底壁部65から第二直交方向他方側Y2(下側)に延出した矩形板状の二つの溝側壁部63、64と、により構成されている。これら底壁部65及び溝側壁部63、64に囲まれた空間が直方体状の溝とされている。これら底壁部65及び溝側壁部63、64は、光軸方向Z又は長手方向に平行な辺を有する矩形板状に形成されている。
前側の溝側壁部63は、光軸方向Zに垂直な後面を有しており、後側の溝側壁部63は、光軸方向Zに垂直な前面を有しており、これら後面と前面とが、光学側摺動部34(摺動突部18)と摺動する摺動面とされている。底壁部65の第二直交方向他方側Y2(下側)の面と、金属側摺動部38(摺動突部18)との間には、第二直交方向Yの隙間が設けられている。
金属製支持部1は、金属製支持本体部36から前側に延出した板状の他方側延出部66を備えている。他方側延出部66は、光軸方向Z又は長手方向に平行な辺を有する矩形板状に形成されている。他方側延出部66の第二直交方向一方側Y1(上側)の面は、光軸方向Z及び長手方向に平行な面とされており、光学支持部2(他方側摺動面)と摺動する摺動面とされている。よって、金属製支持部1は、他方側延出部66により、光学支持部2を下側から摺動可能に支持している。
2.実施の形態2
次に、実施の形態2に係る光源ユニット20について説明する。図5は、本実施の形態に係る光源ユニット20を斜め前方から見た斜視図であり、図6は、光源ユニット20を斜め後方から見た斜視図であり、図7は、光源ユニット20を光軸方向Zの前側から見た正面図であり、図8は、光源ユニット20を、図7のA−A断面位置における、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な平面で切断した断面図であり、図9は、光源ユニット20を、図7のB−B断面位置における、光軸方向Z及び第一直交方向Xに平行な平面で切断した要部断面図である。
なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
光学部3は、複数(本例では九つ)のレンズ30を備えている。複数のレンズ30は、格子状に配置される。本実施の形態では、複数のレンズ30が、第一直交方向X及び第二直交方向Yに同数ずつ(本例では三つずつ)並べられた、格子状に配置されている。各レンズ30は、前面が球面であり、後面が平面である平凸レンズとされており、平凸レンズの周囲が、光軸方向Z、並びに第一直交方向X又は第二直交方向Yに平行な四つの平面で面取りされており、光軸方向Zに垂直な断面形状が、矩形状(本例では正方形状)に形成されている。各レンズ30の光軸Cは、互いに平行にされている。
光学ケース部31は、各レンズ30の周囲を囲む壁が格子状に形成された格子状壁を有しており、各レンズ30を収容する収容室67が格子状に設けられている。本実施の形態では、複数(本例では九つ)の収容室67が、第一直交方向X及び第二直交方向Yに同数ずつ(本例では三つずつ)並べられた、格子状に配置されている。各収容室は、光軸方向Zに延びる筒状であり、光軸方向Zに垂直な断面形状が、第一直交方向X又は第二直交方向Yに平行な矩形状(本例では正方形状)である、矩形筒状に形成されている。
光学ケース部31の外形は、光軸方向Z、第一直交方向X、及び第二直交方向Yに平行な辺を有する直方体状に形成されており、光軸方向Zに垂直な断面形状は、正方形状にされている。よって、実施の形態1における光学支持部2の長手方向を、第一直交方向X及び第二直交方向Yのいずれにも設定することができる。すなわち、光学支持部2の長手方向は、第一直交方向X及び第二直交方向Yのいずれであってもよい。
本実施の形態では、放熱部5は、一つのヒートシンクにより構成されている。放熱部5の外形は、光軸方向Z、第一直交方向X、及び第二直交方向Yに平行な辺を有する直方体状に形成されており、光学ケース部31の全ての収容室67の後側の開口を覆う大きさとされている。なお、放熱部5は、複数のヒートシンクから構成されてもよい。
実施の形態1と同様に、光学支持部2は放熱部5も支持している。本実施の形態では、光学支持部2(光学ケース部31)の後面に、放熱部5がねじなどの締結部材や接着剤などにより固定され、光学ケース部31の全ての収容室67の後側の開口を覆っている。
実施の形態1と同様に、発光部4は、放熱部5に固定されている。本実施の形態では、発光部4は、各収容室67に一つ以上ずつ配置され、各発光部4の後面が、放熱部5の前面に固定されている。
本実施の形態では、金属製支持本体部36は、光学支持部2及び放熱部5の後側に間隔を空けて、第一直交方向X及び第二直交方向Yに延びる十字の板状に形成されている。十字の交差部は、光学支持部2(光学ケース部31)の中心部と、光軸方向Zに見て重複している。連結部10が連結される連結支持部39は、十字の四つの端部に一つずつ、合計四つ設けられている。実施の形態1と同様に、金属製支持部1は、取付角度を調節可能な角度可変連結部10により基礎部23に連結される。本実施の形態では、角度可変連結部10は、四つの可動連結軸68、69、70、71により、十字の四つの端部を四点支持するように構成されている。
十字の第二直交方向他方側Y2(本例では下側)の端部を支持する第一可動連結軸68は、球ピボット軸とされている。十字の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)の端部を支持する第二可動連結軸69、並びに十字の第一直交方向一方側及び他方側を支持する第三、第四可動連結軸70、71は、送りねじ機構とされている。第二可動連結軸69は、基礎部23に対する光軸Cの角度を第二直交方向Yに調節し、第三、第四可動連結軸70、71は、基礎部23に対する光軸Cの角度を第一直交方向Xに調節する。なお、第一可動連結軸68も、送りねじ機構とされてもよい。
本実施の形態では、固定部6は、一つ備えられ、摺動部7は、固定部6を中心とした放射状に複数備えられている。そして、摺動部7のそれぞれの摺動方向Hは、固定部6を中心とした放射方向に平行状にされている。よって、摺動部7のそれぞれの摺動方向Hは、摺動部7のそれぞれと固定部6とを結ぶ直線に平行状にされている。この構成によれば、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方が温度変化により膨張又は縮小すると、互いに固定している一つの固定部6を中心に、放射方向に相対的に変形する。上記の構成によれば、摺動部7が放射方向に平行状にされている摺動方向Hに摺動することにより、相対的な放射方向の変形を逃がすことができ、変形が拘束されることにより、応力が発生し、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方に反り等の変形が生じることを抑制できる。また、摺動部7が、固定部6を中心とした放射状に複数備えられているので、固定部6を中心とした放射状の各摺動部7の配置位置で、金属製支持部1及び光学支持部2に、支持方向Sの反り等の変形が生じることを抑制できる。
本実施の形態では、固定部6は、光学支持部2の中心部と光軸方向Zに見て重複する位置に配置されている。この構成によれば、光学支持部2の中心部を金属製支持部1に固定して、相対的な変形が生じないようにできる。よって、光源の中心がずれないようにできる。
金属側固定部37は、金属製支持本体部36から前側に突出した突部により構成されており、突部の前側端部が、ねじなどの締結部材や接着剤などにより、光学支持部2側に固定されている。本例では、突部の前端端部は、光学支持部2に固定された放熱部5に固定されるように構成されている。すなわち、金属側固定部37は、放熱部5を介して光学支持部2に固定されるように構成されている。なお、金属側固定部37は、放熱部5を貫通して光学支持部2に直接固定されるように構成されてもよい。
摺動部7は、光学支持部2の中心部に配置された固定部6を中心とした、十字の放射状に四つ備えられている。この構成によれば、摺動部7により、光学支持部2の中心部を中心とした周囲をバランスよく支持することができ、光学支持部2の周囲に反り等の変形が生じることを抑制できる。本例では、第一摺動部72は、固定部6の第二直交方向他方側Y2(本例では下側)に配置され、第二摺動部73は、固定部6の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)に配置され、第三摺動部74は、固定部6の第一直交方向一方側に配置され、第四摺動部75は、固定部6の第一直交方向他方側に配置されている。第一及び第二摺動部72、73の摺動方向Hは、これら摺動部72、73の固定部6に対する放射方向となる第二直交方向Yに平行にされている。第三及び第四摺動部74、75の摺動方向Hは、これら摺動部74、75の固定部6に対する放射方向となる第一直交方向Xに平行にされている。なお、摺動方向Hは、光軸方向Zと直交状(本例では直交)にされている。
放射状に配置された複数の摺動部7は、光学支持部2の端部に配置されている。この構成によれば、複数の摺動部7により、光学支持部2の周囲の端部まで、光学支持部2の全体的な反りを抑制することができる。本例では、第一摺動部72は、光学支持部2の第二直交方向他方側Y2(下側)の端部に配置され、第二摺動部73は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(上側)の端部に配置され、第三摺動部74は、光学支持部2の第一直交方向一方側の端部に配置され、第四摺動部75は、光学支持部2の第一直交方向他方側の端部に配置されている。よって、光学支持部2の周囲四辺全ての反りを抑制することができる。
本実施の形態でも、摺動部7は、金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか一方側に設けられた溝状の摺動溝部17と、他方側に設けられ、摺動溝部17に摺動可能に嵌合される凸状の摺動突部18と、を備えている。そして、摺動方向Hは、摺動溝部17の延出方向とされ、支持方向Sは、摺動溝部17の横幅方向とされている。本実施の形態では、摺動溝部17の延出方向は、固定部6を中心とした放射方向に平行状(本例では平行)にされている。摺動溝部17は、断面形状が矩形状の溝とされ、摺動突部18は、断面形状が矩形状の突部とされている。
本実施の形態では、図9に示すように、各摺動部7は、溝の開口が互いに対向する二つの摺動溝部17と、二つの摺動溝部17に嵌合される二つの摺動突部18を備えている。
この構成によれば、一方の摺動溝部17の底面と、他方の摺動溝部17の底面とが、互いに対向する摺動面とされ、二つの摺動溝部17の底面のそれぞれと対向する二つの摺動突部18の突出側の面が、摺動面とされている。そのため、摺動部7は、摺動方向Hに直交する支持方向Sに加えて、支持方向S及び摺動方向Hに直交する第二支持方向S2の一方側及び他方側の両側に、金属製支持部1及び光学支持部2を相互に支持し合うことができる。よって、摺動部7は、摺動方向Hに直交する全方向に、金属製支持部1及び光学支持部2を相互に支持し合うことができ、摺動方向Hに直交する全方向に、反り等の変形が生じることを抑制できる。
本実施の形態では、支持方向Sは、光軸方向Zと平行状(本例では平行)にされ、第二支持方向S2は、光軸方向Zと直交状(本例では直交)にされている。
第一摺動部72の二つの摺動溝部17及び二つの摺動突部18は、第二直交方向Yに延びており、二つの溝の開口は、第一直交方向Xに互いに対向している。第二摺動部73の二つの摺動溝部17及び二つの摺動突部18は、第二直交方向Yに延びており、二つの溝の開口は、第一直交方向Xに互いに対向している。第三摺動部74の二つの摺動溝部17及び二つの摺動突部18は、第一直交方向Xに延びており、二つの溝の開口は、第二直交方向Yに互いに対向している。第四摺動部75の二つの摺動溝部17及び二つの摺動突部18は、第一直交方向Xに延びており、二つの溝の開口は、第二直交方向Yに互いに対向している。
本実施の形態では、摺動溝部17は、金属側摺動部38に備えられており、摺動突部18は、光学側摺動部34に備えられている。
金属側摺動部38は、十字の板状に形成された金属製支持本体部36における各片の両横側端部から前側に突出した後、内側に突出した二つのL字板状の部材80を備えている。各摺動部7の二つの摺動溝部17は、二つのL字板状の部材80と、二つのL字板状の部材80をつなぐ金属製支持本体部36の部分とにより構成されている。
光学側摺動部34は、光学ケース部31の各側面部おける中央部から後側に延出した延出部76と、延出部76の後側端部から摺動方向Hに延出した矩形板状の突部形成部77と、を備えている。突部形成部77の両横側端部が、二つの摺動突部18とされている。
3.実施の形態3
次に、実施の形態3に係る光源ユニット20について説明する。図10は、光源ユニット20を、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な平面で切断した断面図である。
なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
本実施の形態では、発光部4は、光学支持部2を介さずに、金属製支持部1に固定されている。この構成によれば、発光部4が発生した熱を、金属製支持部1に伝達させ、光学支持部2に直接伝達させないようにできる。詳細には、金属製支持本体部36の前面に、各発光部4の後面が、ねじなどの締結部材や接着剤などにより固定される。よって、発光部4の発熱による光学支持部2の温度上昇を抑制でき、光学支持部2の熱膨張を抑制できる。よって、光学支持部2などを更に軽量化したり、摺動部7の構成を簡素化したりすることができる。なお、環境温度の変化や、発光部4から放射される光による発熱などに対しては、摺動部7等の働きにより、光軸Cのぶれを抑制できる。また、発光部4の熱を、熱伝導性の良い金属製支持部1に伝達して、効率的に放熱することができる。
金属製支持部1は、放熱部5を支持している。金属製支持本体部36の後面に、フィン基礎部の前面が、ねじなどの締結部材や接着剤などにより固定されている。よって、金属製支持部1に伝達された発光部4の熱を、放熱部5により効率的に放熱することができる。なお、金属製支持部1が折り曲げられて表面積が増大されたり、金属製支持部1にフィンが形成されたりするなどして、金属製支持部1と放熱部5とが一体形成されてもよい。
4.実施の形態4
次に、実施の形態4に係る光源ユニット20について説明する。図11は、本実施の形態に係る光源ユニット20を斜め前方から見た斜視図であり、図12は、光源ユニット20を、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な平面で切断した断面図である。
なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
本実施の形態では、摺動部7は、金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか一方側に設けられた柱状の柱状部12と、他方側に設けられ、柱状部12に摺動可能に嵌合する筒状の筒状部16と、を備えている。そして、摺動方向Hは、柱状部12の軸方向とされ、支持方向Sは、柱状部12の径方向とされている。この構成によれば、摺動方向Hに直交する全方向に、金属製支持部1及び光学支持部2を相互に支持し合うことができ、摺動方向Hに直交する全方向に、反り等の変形が生じることを抑制できる。また、柱状部12が支柱となり、金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方の強度を高めることができる。柱状部12を太くするなどして柱状部12の強度を高めることで、容易に金属製支持部1及び光学支持部2の一方又は双方の強度を高めることができる。
本実施の形態では、柱状部12は、円柱状に形成されている。柱状部12は、金属製とされている。柱状部12は、金属製支持部1側に固定されており、金属側摺動部38を構成する。筒状部16は、光学支持部2側に固定されており、光学側摺動部34を構成する。また、柱状部12は、光学支持部2の長手方向に沿って延びるように配置されており、摺動方向Hは、光学支持部2の長手方向に平行状(本例では平行)にされている。光学ケース部31及びレンズ30は、実施の形態1と同様に構成されており、第一直交方向Xは、光学支持部2の長手方向に平行であるものとする。
金属側摺動部38は、金属製支持本体部36から前側に延出した複数(本例では二つ)の延出部78を備えており、延出部78の先端部に柱状部12が嵌合される貫通孔が形成されている。延出部78の貫通孔に柱状部12が嵌合され、ねじなどの締結部材や接着剤などにより、延出部78と柱状部12とが互いに固定されている。光学側摺動部34は、光学ケース部31から外周側に突出した複数(本例では三つ)の突出部79を備えている。これらの突出部79に、柱状部12が嵌合される貫通孔が形成されている。突出部79の貫通孔に、柱状部12が嵌合される。突出部79の貫通孔の内周面と、柱状部12の外周面とが摺動面とされている。複数の延出部78の貫通孔、及び複数の突出部79の貫通孔は、一つの柱状部12に嵌合されるため、一列に並ぶように形成され、延出部78と突出部79とが互い違いに配置されている。
本実施の形態では、摺動部7は、二組備えられており、二つの柱状部12と、各柱状部12に嵌合する二組の筒状部16と、を備えている。
一方の組の摺動部7は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)に設けられ、他方の組の摺動部7は、光学支持部2の第二直交方向他方側Y2(本例では下側)に設けられている。よって、長手方向に直交する第二直交方向一方側Y1及び他方側の両側に摺動部7が設けられ、長手方向に長い光学支持部2の反りの抑制効果を高めることができる。
一方の組の三つの突出部79(筒状部16)は、光学ケース部31の第二直交方向一方側Y1(上側)であって後側の端部における、長手方向の中央部及び長手方向の両端部から第二直交方向一方側Y1(上側)に突出している。三つの突出部79は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。各突出部79の間に、延出部78が配置されている。一方の柱状部12は、光学ケース部31の第二直交方向一方側Y1(上側)に配置されている。
他方の組の三つの突出部79(筒状部16)は、光学ケース部31の第二直交方向他方側Y2(下側)であって後側の端部における、長手方向の中央部及び長手方向の両端部から第二直交方向他方側Y2(下側)に突出している。三つの突出部79は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。各突出部79の間に、延出部78が配置されている。他方の柱状部12は、光学ケース部31の第二直交方向他方側Y2(下側)に配置されている。
実施の形態1と同様に、光学ケース部31の後面に、放熱部5がねじなどの締結部材や接着剤などにより固定され、光学ケース部31の全ての収容室67の後側の開口を覆っている。
金属側固定部37は、実施の形態2と同様に、金属製支持本体部36から前側に突出した突部により構成されており、突部の前側端部が、ねじなどの締結部材や接着剤などにより、光学支持部2に固定された放熱部5に固定されるように構成されている。なお、金属側固定部37は、放熱部5を貫通して光学支持部2に直接固定されるように構成されてもよい。
なお、柱状部12と筒状部16を備える摺動部7は、一組だけ備えられてもよく、三組以上そなえられてもよい。また、複数の柱状部12は、互いに平行でなくてもよい。また、柱状部12の断面形状は、円形でなく、任意の形状とされてもよく、例えば、溝や突部が形成されており、軸周りの回転が規制されるように構成されてもよい。
5.実施の形態5
次に、実施の形態5に係る光源ユニット20について説明する。図13は、本実施の形態に係る光源ユニット20を、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な平面で切断した断面図である。なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
本実施の形態では、金属製支持部1は、弾性部材13を介して支持されている。この構成によれば、金属製支持部1を金属製として強度を保ちながら、弾性部材13により振動や外力を減衰させることができる。弾性部材13には、ゴムや、金属製のばねや、樹脂製のばね等(本例ではゴム)を用いることができる。
本実施の形態では、金属製支持本体部36と連結支持部39との間に弾性部材13が設けられており、車両側から、連結部10及び連結支持部39を介して光源ユニット20側に、振動が伝わり難くできる。全ての連結支持部39と金属製支持本体部36との間に弾性部材13が設けられている。なお、全ての連結支持部39と金属製支持本体部36との間に、弾性部材13が設けられなくてもよく、弾性部材13は、金属製支持部1の一か所以上に、任意の位置に設けられてもよい。
6.実施の形態6
次に、実施の形態6に係る光源ユニット20について説明する。図14は、本実施の形態に係る光源ユニット20を、光軸方向Z及び第二直交方向Yに平行な平面で切断した断面図である。なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
本実施の形態では、摺動部7における光学支持部2側の摺動部分は、金属製とされている。この構成によれば、繰り返してかかる外力や温度変化により、摺動部7が繰り返し摺動したとしても、光学支持部2側の摺動部分を金属製とすることで、金属製支持部1側の摺動部分との摺動による摩耗に対する寿命を向上できる。
本実施の形態では、摺動部7における光学支持部2側の摺動部分は、樹脂製の光学支持部2にインサート成型された金属部15の部分とされている。光学支持部2が樹脂製とされると摩耗に対する耐性が懸念されるが、摺動部分を樹脂にインサート成型された金属部15とすると、光学支持部2の軽量化を図りつつ、上記のように摩耗に対する寿命を向上できる。
実施の形態1における光学ケース部31から外周側に突出した突出部32が、本実施の形態では、樹脂製の光学ケース部31にインサート成型された直方体状の金属部15により構成されており、金属部15が光学ケース部31から外周側(本例では、第二直交方向一方側Y1)に突出している。
なお、金属の部分は、摺動部7に限らず光学支持部2の任意の箇所に任意の数設けられ、光学支持部2を補強するように構成されてもよい。
実施の形態4において、金属製の柱状部12を光学支持部2側に固定し、金属製とされた筒状部16を金属製支持部1側に固定し、金属製の柱状部12と金属製支持部1側の金属製の筒状部16とが摺動するように構成されてもよい。具体的には、金属製支持本体部36から前側に延出した金属製の延出部78の貫通孔と、柱状部12とが摺動可能に構成され、光学ケース部31から突出した突出部79の貫通孔と柱状部12とが、ねじなどの締結部材や接着剤などにより固定されてもよい。
7.実施の形態7
次に、実施の形態7に係る光源ユニット20について説明する。図15は、本実施の形態に係る光源ユニット20を斜め前方から見た斜視図であり、図16は、摺動部7を光軸方向Zの前側から見た要部正面図である。
なお、上記の実施の形態1と同様の部分は、説明を省略する。
本実施の形態では、摺動部7は、金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか一方側に固定される、頭付きのねじ80と、他方側に設けられ、頭付きねじ80が貫通する貫通穴が、頭付きねじ80の貫通方向に直交する横方向に長くなった横長貫通穴部81と、を備えている。そして、摺動方向Hは、横長貫通穴部81が長くなった横方向とされ、支持方向Sは、頭付きねじ80の貫通方向とされている。この構成によれば、頭付きねじ80の頭部82と、頭付きねじ80が固定される金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか一方側の部分とにより、金属製支持部1及び光学支持部2のいずれか他方側の部分を、貫通方向とされた支持方向Sの両側から挟み込み、支持方向Sの一方側及び他方側に支持することができる。そして、頭付きねじ80が、横長貫通穴部81内を横方向に移動することが可能となっており、当該横方向が摺動方向Hとなる。よって、頭付きねじ80と横長貫通穴部81により、摺動部7を適切に構成することができる。
本実施の形態では、頭付きねじ80が固定される一方側の部分は、光学ケース部31から突出した一方側突部83とされている。横長貫通穴部81が設けられる他方側の部分は、金属製支持部1から延出した他方側突部84とされている。一方側突部83の支持方向Sの他方側(本例では前側)の面と、他方側突部84の支持方向Sの一方側(本例では後側)の面とが摺動可能に当接した状態で、頭付きねじ80が、他方側突部84の支持方向Sの他方側(前側)から、他方側突部84に形成された横長貫通穴部81に挿入され、一方側突部83に形成されているねじ穴に螺合された後、一方側突部83から支持方向Sの一方側(後側)に突出した頭付きねじ80の部分に、支持方向Sの一方側(後側)からナット(不図示)が螺合されて固定される。頭付きねじ80の頭部82は、他方側突部84の支持方向Sの他方側(前側)の面に、摺動可能に当接する。頭部82と他方側突部84との間には円環板状のワッシャ85が設けられている。なお、一方側突部83が、光学側摺動部34を構成し、他方側突部84が金属側摺動部38を構成する。
摺動方向Hは、光学支持部2の長手方向と平行状(本例では平行)にされている。摺動方向Hは、光学部3の光軸方向Zと直交状(本例では直交)にされている。摺動部7は、光学支持部2の端部に配置されている。固定部6は、一つ備えられ、摺動部7は、複数(本例では二つ)備えられている。固定部6は、光学支持部2の長手方向の中央部に配置され、摺動部7は、固定部6を挟んだ光学支持部2の長手方向の両端部に配置されている。固定部6は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)の端部における中央部に配置され、摺動部7は、光学支持部2の第二直交方向一方側Y1(本例では上側)の端部における長手方向の両端部に配置されている。
光学支持部2は、実施の形態1と同様に、光学ケース部31から突出した、三つの突出部32を備えている。三つの突出部32は、光学ケース部31の第二直交方向一方側Y1(上側)であって後側の端部における、長手方向の中央部及び長手方向の両端部から第二直交方向一方側Y1(上側)に突出している。三つの突出部32は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。長手方向の中央の突出部32は、光学側固定部33を構成し、長手方向の両端の二つの突出部32は、一方側突部83を構成する。
二つの一方側突部83は、光軸方向Z又は長手方向と平行な辺を有する直方体状に形成されている。よって、二つの一方側突部83は、光軸方向Zに垂直な前面を有しており、この前面が、他方側突部84の後面と摺動する摺動面とされている。二つの一方側突部83には、光軸方向Zに貫通するねじ穴が設けられており、頭付きねじ80が螺合される。
金属製支持部1は、金属製支持本体部36から前側に延出した複数の延出部40を備えている。これらの延出部40が、金属側摺動部38又は金属側固定部37を構成する。本実施の形態では、延出部40は、三つ備えられており、金属製支持本体部36から前側に突出している。三つの延出部40は、互いに間隔を空けて長手方向に一列に並んで配置されている。長手方向の中央の延出部40は、金属側固定部37を構成し、長手方向の両側の二つの延出部40は、金属側摺動部38を構成する。
金属側摺動部38(延出部40)は、前側に延出している矩形板状の部分61の前端部から第二直交方向他方側Y2(下側)に延出している直方体状の他方側突部84を備えている。他方側突部84は、光軸方向Z又は長手方向に平行な辺を有する直方体状に形成されている。よって、他方側突部84は、光軸方向Zに垂直な前面及び後面を有しており、他方側突部84の後面が、一方側突部83の前面と摺動する摺動面とされ、他方側突部84の前面が、頭付きねじ80の頭部82(本例ではワッシャ85)と摺動する摺動面とされている。
他方側突部84には、光軸方向Zに貫通する共に、長手方向に平行になった横方向に長い横長貫通穴部81が形成されている。頭付きねじ80は、前側から横長貫通穴部81に挿入され、他方側突部84に形成されたねじ穴に螺合される。頭付きねじ80は、一方側突部83と他方側突部84とが摺動可能になる程度のトルクで締め付けられる。頭付きねじ80は、一方側突部83を貫通して、後側に突出しており、当該後側の突出部分に後側からナット(不図示)が螺合され、頭付きねじ80が、一方側突部83に固定される。光学側固定部33及び金属側固定部37は、実施の形態1と同様に構成されており、説明は省略する。
なお、頭付きねじ80は、一方側突部83に形成されたネジ穴に螺合された状態で、ナットではなく、接着剤により固定されてもよい。頭付きねじ80は、一方側突部83との間に隙間が生じるように固定されてもよい。また、一方側突部83に形成されるねじ穴は、一方側突部83を貫通せずに、支持方向Sの他方側(前側)に開口するように形成されてもよい。また、頭付きねじ80が固定される一方側の部分は、金属製支持部1側に設けられ、横長貫通穴部81が設けられる他方側の部分は、光学支持部2側に設けられてもよい。
〔その他の実施形態〕
最後に、本発明のその他の実施の形態について説明する。なお、以下に説明する各実施の形態の構成は、それぞれ単独で適用されるものに限られず、矛盾が生じない限り、他の実施の形態の構成と組み合わせて適用することも可能である。
(1)上記の各実施の形態においては、光源ユニット20が車両22に搭載された状態で、第一直交方向Xは、水平方向に平行状にされ、第二直交方向Yは、上下方向に平行状にされる場合を例に説明した。しかし、第一直交方向X及び第二直交方向Yは、光源ユニット20が車両22に搭載された状態で、任意の方向になるようにされてもよい。例えば、第一直交方向Xは、上下方向に平行状にされ、第二直交方向Yは、水平方向に平行状にされてもよい。
(2)上記の各実施の形態においては、光学支持部2は、樹脂製にされている場合を例に説明した。しかし、光学支持部2は、樹脂以外の材質製、例えば金属製にされてもよい。
(3)上記の各実施の形態においては、摺動部7は、光学支持部2の端部に配置されている場合を例に説明した。しかし、光学支持部2は、光学支持部2の端部に配置されていなくてもよい。
(4)上記の各実施の形態においては、摺動方向Hは、光学支持部2の長手方向と平行状にされている場合を例に説明した。しかし、摺動方向Hは、光学支持部2の長手方向と平行状にされていなくてもよく、例えば、摺動方向Hは、光学支持部2の短手方向と平行状にされてもよい。
(5)上記の各実施の形態においては、金属製支持部1は、基礎部23に対する当該金属製支持部1の取付角度を調節可能な角度可変連結部10により基礎部23に連結されている場合を例に説明した。しかし、金属製支持部1は、基礎部23に対する当該金属製支持部1の取付角度を調節できない連結部10により基礎部23に連結されてもよく、金属製支持部1が、基礎部23に当接して連結されてもよい。
(6)上記の各実施の形態においては、送りねじ機構における送りねじ棒49を回転させるねじ回転部51が、工具が係合する係合部とされている場合を例に説明した。しかし、ねじ回転部51は、送りねじ棒49を回転させる電動モータを備えており、車両22のハンドル操作などに応じて、電動モータを一方側又は他方側に回転させる電子制御により、基礎部23に対する光軸Cの角度を変更可能なように構成されてもよい。
(7)上記の各実施の形態においては、摺動方向Hは、光学部3の光軸方向Zと直交状にされている場合を例に説明した。しかし、摺動方向Hは、光学部3の光軸方向Zと直交状にされていなくてもよい。
(8)上記の各実施の形態においては、支持方向Sは、光学部3の光軸方向Zと平行状にされている場合を例に説明した。しかし、支持方向Sは、光学部3の光軸方向Zと平行状にされていなくてもよい。
(9)上記の各実施の形態においては、光源ユニット20は、放熱部5を備えている場合を例に説明した。しかし、光源ユニット20は、放熱部5を備えていなくてもよい。
(10)上記の各実施の形態においては、光学ケース部31は、筒状に形成されている場合を例に説明した。しかし、光学ケース部31は、板状や溝状やブロック状などに形成され、筒状に形成されていなくてもよい。
(11)上記の各実施の形態においては、光学部3は、レンズ30を備えている場合を例に説明した。しかし、光学部3は、反射板やプリズムなどを備えていてもよい。
(12)上記の各実施の形態においては、各摺動部7は、同一平面上に配置されている場合を例に説明した。しかし、各摺動部7は、異なる平面上に配置されてもよい。
(13)上記の各実施の形態においては、固定部6に対する各摺動部7の距離は同一にされている場合を例に説明した。しかし、固定部6に対する各摺動部7の距離は、光学支持部2の形状を考慮するなどして互いに異なるようにされてもよい。
(14)上記の各実施の形態においては、発光部4は、放熱部5又は金属製支持部1に固定されている場合を例に説明した。しかし、発光部4は、光学支持部2に固定されていてもよい。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。
この発明は、発光部及び光学部が支持部に支持された車載用光源ユニットに好適に利用することができる。
1 金属製支持部、2 光学支持部、3 光学部、4 発光部、5 放熱部、6 固定部、7 摺動部、10 連結部(角度可変連結部)、12 柱状部、13 弾性部材、15 金属部、16 筒状部、17 摺動溝部、18 摺動突部、20 車載用光源ユニット(光源ユニット)、23 基礎部、30 レンズ、31 光学ケース部、33 光学側固定部、34 光学側摺動部、36 金属製支持本体部、37 金属側固定部、38 金属側摺動部、39 連結支持部、80 頭付きねじ、81 横長貫通穴部、C 光軸、H 摺動方向、S 支持方向、X 第一直交方向、Y 第二直交方向、Y1 第二直交方向一方側、Y2 第二直交方向他方側、Z 光軸方向

Claims (19)

  1. 放熱部と、
    前記放熱部に固定された発光部と、
    前記発光部の光を導く光学部と、
    前記光学部を支持する光学支持部と、
    金属製支持部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、
    を備え、
    前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、
    前記金属製支持部側の部分に、前記摺動方向に延びると共に支持方向の一方側を向く摺動面と支持方向の他方側を向く摺動面とを有し、前記光学支持部側の部分に、前記金属製支持部側の部材の摺動面のそれぞれと対向する二つの摺動面を有している車載用光源ユニット。
  2. 放熱部と、
    前記放熱部に固定された発光部と、
    前記発光部の光を導く光学部と、
    前記光学部を支持する光学支持部と、
    金属製支持部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、
    を備え、
    前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、
    前記金属製支持部及び前記光学支持部のいずれか一方側に設けられた柱状の柱状部と、他方側に設けられ、前記柱状部に摺動可能に嵌合する筒状の筒状部と、を備え、
    前記摺動方向は、前記柱状部の軸方向とされ、前記支持方向は、前記柱状部の径方向とされている車載用光源ユニット。
  3. 放熱部と、
    前記放熱部に固定された発光部と、
    前記発光部の光を導く光学部と、
    前記光学部を支持する光学支持部と、
    金属製支持部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、
    を備え、
    前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、
    前記摺動部における前記光学支持部側の摺動部分は、樹脂製の前記光学支持部にインサート成型された金属部の部分とされている車載用光源ユニット。
  4. 放熱部と、
    前記放熱部に固定された発光部と、
    前記発光部の光を導く光学部と、
    前記光学部を支持する光学支持部と、
    金属製支持部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、
    を備え、
    前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、
    前記放熱部と前記金属製支持部とは別体に形成されており、前記放熱部は、前記光学支持部に固定され、前記発光部は、前記放熱部に固定されている車載用光源ユニット。
  5. 放熱部と、
    前記放熱部に固定された発光部と、
    前記発光部の光を導く光学部と、
    前記光学部を支持する光学支持部と、
    金属製支持部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに固定する固定部と、
    前記金属製支持部と前記光学支持部とを部分的に互いに摺動可能に支持する摺動部と、
    を備え、
    前記摺動部は、予め定められた摺動方向に、前記金属製支持部と前記光学支持部とが互いに摺動可能であり、前記摺動方向に直交する予め定められた支持方向の一方側及び他方側の両側に、前記金属製支持部に対して前記光学支持部を支持すると共に前記光学支持部に対して前記金属製支持部を支持し、
    前記摺動部は、前記金属製支持部及び前記光学支持部のいずれか一方側に設けられた溝状の摺動溝部と、他方側に設けられ、前記摺動溝部に摺動可能に嵌合される凸状の摺動突部と、を備え、
    前記摺動方向は、前記摺動溝部の延出方向とされ、前記支持方向は、前記摺動溝部の横幅方向とされ、
    溝状の前記摺動溝部の底面と、凸状の前記摺動突部の凸面との間に隙間を有している車載用光源ユニット。
  6. 前記光学支持部は、樹脂製にされている請求項1から5のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  7. 前記摺動部は、前記光学支持部の端部に配置されている請求項1から6のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  8. 前記固定部は、一つ備えられ、
    前記摺動部は、複数備えられている請求項1からのいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  9. 前記摺動方向は、前記光学支持部の長手方向と平行状にされている請求項1からのいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  10. 前記金属製支持部は、基礎部に対する当該金属製支持部の取付角度を調節可能な角度可変連結部により前記基礎部に連結されている請求項1からのいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  11. 前記摺動方向は、前記光学部の光軸方向と直交状にされている請求項1から10のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  12. 前記支持方向は、前記光学部の光軸方向と平行状にされている請求項1から11のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  13. 前記摺動部は、前記摺動方向に交差する方向に隙間を有し、当該隙間分だけ、当該隙間が設けられた方向に摺動可能になっている請求項1から12のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  14. 前記固定部は、一つ備えられ、
    前記摺動部は、前記固定部を中心とした放射状に複数備えられ、
    前記摺動部のそれぞれの前記摺動方向は、前記固定部を中心とした放射方向に平行状にされている請求項1から13のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  15. 前記光学部は、水平方向に長い形状を有し、
    前記摺動方向は、水平方向とされている請求項1から13のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  16. 前記発光部は、前記光学支持部を介さずに、前記金属製支持部に固定されている請求項1、2、3、及び5のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  17. 前記摺動部は、前記金属製支持部及び前記光学支持部のいずれか一方側に固定される頭付きのねじと、他方側に設けられ、前記ねじが貫通する貫通穴が、前記ねじの貫通方向に直交する横方向に長くなった横長貫通穴部と、を備え、
    前記摺動方向は、前記横方向とされ、前記支持方向は、前記貫通方向とされている請求項4に記載の車載用光源ユニット。
  18. 前記金属製支持部は、弾性部材を介して支持されている請求項1から1のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
  19. 前記摺動部における前記光学支持部側の摺動部分は、金属製とされている請求項1、2、4、及び5のいずれか一項に記載の車載用光源ユニット。
JP2017524792A 2015-06-15 2016-06-01 車載用光源ユニット Active JP6440841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015119944 2015-06-15
JP2015119944 2015-06-15
PCT/JP2016/066120 WO2016203945A1 (ja) 2015-06-15 2016-06-01 車載用光源ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016203945A1 JPWO2016203945A1 (ja) 2017-10-12
JP6440841B2 true JP6440841B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=57545140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017524792A Active JP6440841B2 (ja) 2015-06-15 2016-06-01 車載用光源ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10495276B2 (ja)
JP (1) JP6440841B2 (ja)
CN (1) CN107614970A (ja)
DE (1) DE112016002700T5 (ja)
WO (1) WO2016203945A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6754886B2 (ja) * 2017-02-28 2020-09-16 本田技研工業株式会社 ヘッドライトのランプユニット支持構造及びヘッドライトの製法
DE102017127287B4 (de) * 2017-11-20 2021-02-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
FR3074257B1 (fr) * 2017-11-27 2020-11-13 Valeo Vision Module lumineux pour l’eclairage et/ou la signalisation d’un vehicule automobile
EP3492804A1 (de) * 2017-12-04 2019-06-05 ZKW Group GmbH Kraftfahrzeugscheinwerfer und verfahren
EP3795421A1 (de) * 2019-09-20 2021-03-24 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
US11187394B2 (en) * 2019-11-08 2021-11-30 Sl Corporation Lamp for vehicle
US11112081B2 (en) * 2019-12-02 2021-09-07 Tan De Tech Co., Ltd. Light device with hollow column light guide for vehicle
WO2021209021A1 (zh) * 2020-04-17 2021-10-21 法雷奥市光(中国)车灯有限公司 发光组件、用于调节发光组件的方法和车辆
DE102020127952A1 (de) 2020-10-23 2022-04-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
WO2022117431A2 (en) * 2020-12-02 2022-06-09 Ams-Osram Ag Optical system for an automotive headlamp
IT202100029882A1 (it) 2021-11-25 2023-05-25 Hsl S R L A Socio Unico Assieme di sorgente di luce modulare
DE102022106222A1 (de) * 2022-03-17 2023-09-21 Marelli Automotive Lighting Reutlingen (Germany) GmbH Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem Lichtmodul und einer Einstellvorrichtung zur Einstellung der Hauptabstrahlrichtung des Lichtmoduls
DE102022113252A1 (de) * 2022-05-25 2023-11-30 HELLA GmbH & Co. KGaA Lichtmodul mit einer Strahlenblende sowie Verfahren zum lagegenauen Befestigen einer Strahlenblende

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2514888B2 (ja) 1992-09-14 1996-07-10 旭硝子株式会社 ハイマウントストップランプ
DE4443682A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Fahrzeuge
JPH0932816A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Yazaki Corp フィルターレンズの取付構造
JP3929628B2 (ja) * 1998-12-15 2007-06-13 株式会社小糸製作所 車両用灯具
FR2820379B1 (fr) * 2001-02-08 2003-08-15 Faurecia Ind Bloc optique de vehicule comportant des moyens ameliores de fixation de la glace
JP4102240B2 (ja) 2003-04-08 2008-06-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP2005338488A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2009042633A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Goyo Paper Working Co Ltd 光学シートの積層体
JP2013171777A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Mitsubishi Chemicals Corp 照明装置
JP2014107229A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置および車両用照明装置
TWD166604S (zh) 2014-04-23 2015-03-11 巨鎧精密工業股份有限公司 頭燈的部分

Also Published As

Publication number Publication date
US20180142854A1 (en) 2018-05-24
JPWO2016203945A1 (ja) 2017-10-12
DE112016002700T5 (de) 2018-03-08
CN107614970A (zh) 2018-01-19
US10495276B2 (en) 2019-12-03
WO2016203945A1 (ja) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6440841B2 (ja) 車載用光源ユニット
JP7438209B2 (ja) 光学ユニットおよび車両用灯具
KR101904600B1 (ko) 차량용 조명 장치
JP6507037B2 (ja) 車両用灯具
JP4740095B2 (ja) 車両用led灯具
JPWO2015025945A1 (ja) 車両用灯具および照明装置
WO2014185512A1 (ja) 車両用灯具
JP6920152B2 (ja) 車両用灯具
JP6508924B2 (ja) 車輌用灯具
JP7300892B2 (ja) 車両用灯具及びその製造方法
JP6257305B2 (ja) 取付部品及び照明器具
JP5910938B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP2009087733A (ja) 車両用灯具
JP2011222232A (ja) 車両用灯具
JP5435213B2 (ja) 車両用灯具
WO2018123850A1 (ja) 車両用灯具
JP6801344B2 (ja) 車両用灯具
JP5679390B1 (ja) 車両用前照灯
JP2013054959A (ja) 車両用灯具
JPWO2017179465A1 (ja) 発光ユニットおよび車両用灯具
JP2019220398A (ja) ランプユニット
JP6372061B2 (ja) 車両用灯具
JP7099900B2 (ja) 車両用灯具
JP7056415B2 (ja) ランプユニット
JP6175893B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170629

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181120

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6440841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111