JP6438306B2 - ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ - Google Patents
ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6438306B2 JP6438306B2 JP2015004892A JP2015004892A JP6438306B2 JP 6438306 B2 JP6438306 B2 JP 6438306B2 JP 2015004892 A JP2015004892 A JP 2015004892A JP 2015004892 A JP2015004892 A JP 2015004892A JP 6438306 B2 JP6438306 B2 JP 6438306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- bead
- wire
- temperature
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 title claims description 120
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 42
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 50
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 50
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 12
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000013040 rubber vulcanization Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010073 coating (rubber) Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ropes Or Cables (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
スチールワイヤーをゴム押出機のダイプレートに通過させながらゴムを押出すことにより、前記スチールワイヤーの外周面にゴムが被覆されたビードワイヤーを製造するビードワイヤーの製造方法であって、
前記ゴム押出機に通過させる前の前記スチールワイヤーの温度を50℃以上90℃未満に加熱し、
押出後の前記ビードワイヤーの前記ゴムの温度が60℃以上110℃未満になるように、前記ゴム押出機内のゴムの温度を制御し、
さらに、押出後の前記ビードワイヤーの前記ゴムの温度と、前記ゴム押出機に通過させる前の前記スチールワイヤーの温度との温度差が10℃以上20℃以下になるように、前記スチールワイヤーの加熱温度と前記ゴム押出機内の前記ゴムの温度とを制御する
ことを特徴とするビードワイヤーの製造方法である。
前記スチールワイヤーとして、表面にメッキ処理が施されたスチールワイヤーを用いることを特徴とする請求項1に記載のビードワイヤーの製造方法である。
前記メッキ処理が、錫を9.0〜13.0質量%含有する銅メッキ層を形成するメッキ処理であることを特徴とする請求項2に記載のビードワイヤーの製造方法である。
前記スチールワイヤーに0.1〜0.3mmの厚みで前記ゴムを被覆してビードワイヤーを製造することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のビードワイヤーの製造方法である。
請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のビードワイヤーの製造方法により製造されたビードワイヤーを、ビードフォーマーに整列させながら順次巻回することによりビードコアを製造することを特徴とするビードコアの製造方法である。
本発明者は、従来のビードコアの製造において、巻回されるビードワイヤーの整列不良が発生していた原因について、検討を行った。その結果、図4に示すように、被覆されたゴムの厚みが不足したビードワイヤーが巻回されている場合に整列不良のビードコアが発生していることが分かった。
上記知見に基づいた本発明の一実施の形態に係るビードワイヤーの製造方法を以下に説明する。図1は本実施の形態に係るビードワイヤーの製造方法により製造されたビードワイヤーの断面図である。
本実施の形態においては、先ず、ゴム押出機2に通過させる前のスチールワイヤー11の温度Aが50℃以上90℃未満の範囲内となるように、図示しない加熱装置によってスチールワイヤー11を加熱する。
また、本実施の形態においては、押出後のビードワイヤー1のゴム12の温度Bが60℃以上110℃未満の温度範囲になるように、ゴム押出機2内のゴムの温度を制御する。
さらに、押出後のゴム12の温度Bと、スチールワイヤー11の温度Aとの温度差(B−A)が10℃以上20℃以下になるように、スチールワイヤー11の加熱温度とゴムの温度とを制御する。
次に、上記のようにして得られたビードワイヤー1を、図3に示すように、枠型であるビードフォーマー4に形成された溝部に整列させながら順次巻回することによりビードコア10が製造される。
スチールワイヤー11を、図2に示すように、ゴム押出機2のダイプレートの中央部に通過させて、スチールワイヤー11がゴム12により被覆されたビードワイヤー1を製造する工程において、ゴム押出機2に通過させる前のスチールワイヤー11の温度Aと、押出後のビードワイヤー1のゴム12の温度Bとを表1に示すように適宜制御して各実施例および各比較例のビードワイヤーを製造した。
(1)ゴム厚み
製造したビードワイヤーを0.5m毎に切断して、それぞれの切断箇所におけるゴムの厚みを測定した。測定結果の平均値を表1に示す。
製造したビードワイヤーを整列させながらビードフォーマーに巻回することによりビードコアを製造し、製造したビードコアにおいてビードワイヤーが適切に整列されているか否かを評価した。評価結果を併せて表1に示す。
2 ゴム押出機
4 ビードフォーマー
10 ビードコア
11 スチールワイヤー
11b メッキ層
12 ゴム
t ビードワイヤーのゴムの厚み
Claims (5)
- スチールワイヤーをゴム押出機のダイプレートに通過させながらゴムを押出すことにより、前記スチールワイヤーの外周面にゴムが被覆されたビードワイヤーを製造するビードワイヤーの製造方法であって、
前記ゴム押出機に通過させる前の前記スチールワイヤーの温度を50℃以上90℃未満に加熱し、
押出後の前記ビードワイヤーの前記ゴムの温度が60℃以上110℃未満になるように、前記ゴム押出機内のゴムの温度を制御し、
さらに、押出後の前記ビードワイヤーの前記ゴムの温度と、前記ゴム押出機に通過させる前の前記スチールワイヤーの温度との温度差が10℃以上20℃以下になるように、前記スチールワイヤーの加熱温度と前記ゴム押出機内の前記ゴムの温度とを制御する
ことを特徴とするビードワイヤーの製造方法。 - 前記スチールワイヤーとして、表面にメッキ処理が施されたスチールワイヤーを用いることを特徴とする請求項1に記載のビードワイヤーの製造方法。
- 前記メッキ処理が、錫を9.0〜13.0質量%含有する銅メッキ層を形成するメッキ処理であることを特徴とする請求項2に記載のビードワイヤーの製造方法。
- 前記スチールワイヤーに0.1〜0.3mmの厚みで前記ゴムを被覆してビードワイヤーを製造することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のビードワイヤーの製造方法。
- 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のビードワイヤーの製造方法により製造されたビードワイヤーを、ビードフォーマーに整列させながら順次巻回することによりビードコアを製造することを特徴とするビードコアの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015004892A JP6438306B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015004892A JP6438306B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016129972A JP2016129972A (ja) | 2016-07-21 |
JP6438306B2 true JP6438306B2 (ja) | 2018-12-12 |
Family
ID=56415075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015004892A Active JP6438306B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6438306B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102065637B1 (ko) * | 2018-09-04 | 2020-01-13 | 금호타이어 주식회사 | 비드 포머 장치 및 이를 이용한 비드 제조 방법 |
JP7154947B2 (ja) * | 2018-10-26 | 2022-10-18 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法及びビード部材の収納ホルダー |
CN110712479A (zh) * | 2019-10-09 | 2020-01-21 | 兰溪市华橡工贸有限公司 | 新型防刺折叠轮胎及其制备工艺 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58175217A (ja) * | 1982-03-15 | 1983-10-14 | 古田 勝久 | 発泡絶縁電線の押出ライン制御方式 |
TR23922A (tr) * | 1988-07-19 | 1990-12-19 | Bekaert Sa Nv | Elastomerlin takviyelerine mahsus bir celik tel |
JP2901292B2 (ja) * | 1989-12-05 | 1999-06-07 | 住友ゴム工業 株式会社 | ゴムコーティングタイヤ用ビードワイヤおよびそれを用いたタイヤ |
JPH07276532A (ja) * | 1994-04-13 | 1995-10-24 | Bridgestone Corp | ビードワイヤ被覆ゴムの被覆不良連続発生防止制御方法 |
JP2006282102A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP2007331288A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Bridgestone Corp | タイヤ用ビードの製造方法および製造設備 |
JP5056150B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-10-24 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ |
JP2014519435A (ja) * | 2011-12-26 | 2014-08-14 | シャンドン ダイ エイ シーオー.,エルティーディー | 高強度の錫青銅めっきビードワイヤ及びその製造方法 |
-
2015
- 2015-01-14 JP JP2015004892A patent/JP6438306B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016129972A (ja) | 2016-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6438306B2 (ja) | ビードワイヤーとその製造方法、ビードコアとその製造方法および空気入りタイヤ | |
JP2013146905A (ja) | タイヤ形成用の剛性中子 | |
JP5876781B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP4714643B2 (ja) | ビードコアを伴うビードフィラ素材の製造方法 | |
JP2020066213A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及びビード部材の収納ホルダー | |
CN106457710B (zh) | 用于控制轮胎的生产的质量的方法以及用于生产轮胎的设备 | |
JP5844994B2 (ja) | タイヤ用ベルトの製造方法 | |
JP6575229B2 (ja) | ゴム積層体の形状測定方法及びそれを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
WO2014050363A1 (ja) | 剛性中子及びそれを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2020090060A (ja) | ビードコア製造装置およびビードコア製造方法 | |
JP2014061602A (ja) | トレッド部材、トレッド部材用押出金型およびタイヤの製造方法 | |
JP2016052671A (ja) | エナメル線の製造方法及び製造装置 | |
JP2019151045A (ja) | タイヤ製造方法 | |
JP5486622B2 (ja) | タイヤ形成用の剛性中子 | |
JP6212413B2 (ja) | タイヤ形成用の剛性中子 | |
JP2015199286A (ja) | タイヤ加硫用金型、タイヤ加硫装置およびタイヤ加硫方法 | |
JP6825899B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP6106885B2 (ja) | 懸垂碍子成形型 | |
KR100558693B1 (ko) | 타이어 압연공정의 스틸코드 가열장치 | |
KR102040038B1 (ko) | 무(無) 구금 압출다이로 압출시킨 트레드 고무를 이용한 타이어 제조방법 | |
JP2018111231A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法および空気入りタイヤ | |
KR101933391B1 (ko) | 비드 와이어(bead wire)뭉치에 비드 인슐레이션(bead insulation) 고무를 토핑하는 방법 및 그러한 방법에 의해 제조된 비드뭉치 | |
JP2011037166A (ja) | ビード部材の製造方法及び製造装置 | |
JP2015208858A (ja) | タイヤ形成用の剛性中子、及びそれを用いたタイヤの製造方法 | |
JP2017170622A (ja) | コード入りゴム材料の製造装置、コード入りゴム材料の製造方法、コード入りゴム材料および空気入りタイヤの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6438306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |