JP6434490B2 - 油圧ポンプアセンブリ - Google Patents

油圧ポンプアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6434490B2
JP6434490B2 JP2016505433A JP2016505433A JP6434490B2 JP 6434490 B2 JP6434490 B2 JP 6434490B2 JP 2016505433 A JP2016505433 A JP 2016505433A JP 2016505433 A JP2016505433 A JP 2016505433A JP 6434490 B2 JP6434490 B2 JP 6434490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
piston drum
axial
centrifugal
radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016505433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519240A (ja
Inventor
グスタフ ラグノフ
グスタフ ラグノフ
アクセル ヴァルグレン
アクセル ヴァルグレン
グンナル ヨネサンド
グンナル ヨネサンド
ボー ルントストレーム
ボー ルントストレーム
Original Assignee
ボルグワーナー スウェーデン エービー
ボルグワーナー スウェーデン エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルグワーナー スウェーデン エービー, ボルグワーナー スウェーデン エービー filed Critical ボルグワーナー スウェーデン エービー
Publication of JP2016519240A publication Critical patent/JP2016519240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434490B2 publication Critical patent/JP6434490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/26Control
    • F04B1/30Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/119Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of all-wheel-driveline means, e.g. transfer gears or clutches for dividing torque between front and rear axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/06Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F03C1/0636Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F03C1/0644Component parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/06Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F03C1/0636Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F03C1/0644Component parts
    • F03C1/0655Valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/06Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F03C1/0678Control
    • F03C1/0684Control using a by-pass valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/06Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinder axes generally coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F03C1/0678Control
    • F03C1/0697Control responsive to the speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2042Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/34Control not provided for in groups F04B1/02, F04B1/03, F04B1/06 or F04B1/26
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/1002Ball valves
    • F04B53/101Ball valves having means for limiting the opening height
    • F04B53/1012Ball valves having means for limiting the opening height and means for controlling the opening height
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/01Control of flow without auxiliary power
    • G05D7/0173Control of flow without auxiliary power using pivoting sensing element acting as a valve mounted within the flow-path

Description

本発明は油圧ポンプアセンブリに関し、油圧ポンプアセンブリは、少なくとも1つの遠心レバーを含む回転可能なピストンドラムを備え、遠心レバーは、そこに枢動可能に取り付けられ、ピストンドラムの回転による遠心力の作用下で径方向フランジの間で径方向運動し、遠心レバーは、ピストンドラムのボアの開口端で、望ましくはボールであるバルブ部材の位置を制御するように配置される。
そのような油圧ポンプアセンブリは、全輪駆動車(AWD)の前車軸と後車軸との間および/または二輪または四輪駆動車の左車輪と右車輪との間にトルクを分配する湿式ディスクカップリングを含むシステムで使用可能である。湿式ディスクカップリングを作動させるこの油圧ポンプアセンブリは、特許文献1に、およびより発展した形で特許文献2に、示されて記述されている。本発明の背景をより良く理解するために、これらの2つの文献(特に後者)が引き合いに出される。
全輪駆動システムのおよびそのアクチュエータの望ましい特性は、高いダイナミクスである。所望の値を最適化する車両ダイナミクスおよびトラクションに基づき、できる限り早く所望のトルクに到達することが可能であるべきである。それによってこれが得られる精度は、重畳外乱(すなわち基本信号へのあらゆる種類のオーバートーン)を発生させることなく、できる限り高くあるべきである。
上記の文献に示されている種類の圧力レギュレータおよび従ってトルクレギュレータは、基本的に非常に動的な機能を有する。例えば外部加速、振動、温度変化、および回転速度変動によって引き起こされるプロセス外乱に対してそれが望ましくない方法で反応し得る固有のリスクがある。結果として、重畳トルク変動が非所望周波数範囲で生じることがある。
国際公開WO2010/019094 国際公開WO2011/043722
従って、プロセス外乱に対するロバスト性と高いダイナミクスのバランスを保つことを余儀なくされないように、定められた周波数範囲でのレギュレータのダイナミクスに対する制御を導入することが望ましい。
上記の種類の油圧ポンプアセンブリでは、これは、本発明に従って、レバーと径方向フランジの1つとの間の定められた摩擦面と、レバーを前記のフランジの1つに対し弾性的に付勢するばね手段と、を導入することによって実現することができる。
摩擦面は、望ましくはレバーの軸方向側のノブの形である。
第1実施形態では、レバーの軸方向ボアに置かれた圧縮ばねは、ボールを他の径方向フランジに押すように配置されることができる。
公知のレギュレータでは、リングばねがあり、リングばねは、ピストンドラムの周りに配置され、レバーの軸方向ピンに重ねられ、レバーの径方向運動を制御する。本発明の第2実施形態では、軸方向ピンは、レバーからピストンドラムの方へ下方に傾斜する表面を有する。
本発明について、添付図面を参照して以下でより詳細に記述する。
路上走行車のAWDカップリングの油圧スキームである。 本発明に関係する、そのAWDカップリングの油圧ポンプアセンブリの遠心レギュレータ部分を通る断面である。 本発明による装置の第1実施形態の図2に示されている部分を概ね通る軸方向断面である。 図3による第1実施形態を通る径方向断面である。 本発明による装置の第2実施形態の図2に示されている部分を概ね通る軸方向断面である。 図5による第2実施形態を通る径方向断面である。 図5による第2実施形態で使用される例示的なレバーの等角図である。
図1および2は特許文献2に由来し、特許文献2は油圧ポンプアセンブリの十分な理解のために引き合いに出され、特許文献2に本発明が具現化され得る。この油圧ポンプアセンブリは、例えば全輪駆動車(AWD)でのトルクの分配用のリミテッドスリップカップリング用作動システムで使用するためのものである。
図1に示されている油圧システムは、駆動軸3を介してポンプ2を動作させる電気モーター1を含み、それは遠心レギュレータ4も動作させる。遠心レギュレータ4の位置は、圧力オーバーフローバルブ5の位置および圧力オーバーフローバルブ5を通る流れを制御する。
油圧アクチュエータシステム用の作動油は、リザーバ6に入っている。それは、油圧ライン7を通ってポンプ2に吸い込まれ、そこから油圧シリンダ8の方へ送出され、シリンダ8のピストン11によってリミテッドスリップカップリング10のディスクパッケージ9を作動させる。
遠心レギュレータ4および従って圧力オーバーフローバルブ5の位置に応じて、油圧流れの一部および時には全部が、油圧ライン12を通るように進路変更され、オーバーフローバルブ5を通ってリザーバ6に戻る。その結果として、シリンダ8に伝えられる油圧は、遠心レギュレータ4によって支配される。
安全弁13は、油圧ライン14によってシリンダ8に接続される。
安全弁13は、作動油をシリンダ8からリザーバ6に、その圧力があるレベル(例えば40bar)を越える時に、方向転換する目的を有する。
電気モーター1、ポンプ2、遠心レギュレータ4、およびオーバーフローバルブ5は、油圧ポンプアセンブリに含まれている。図2は、油圧ポンプアセンブリの遠心レギュレータ4およびオーバーフローバルブ5の部材を通る断面である。
図2に示されているのはピストンドラム20であり、ポンプ2の部分であり、作動時に回転する。ドラム20の回転軸は、明細書を通して軸方向を定め、それに垂直な方向が径方向である。ピストンドラム20には、望ましくは作動油用の3つの径方向ボア21が設けられる。それぞれのボア21の周端部にバルブ部材があり、望ましくはボール22の形である。
それぞれのボール22のそのボア21の開口端への適用および従ってボール22を通る油圧流を制御するために、遠心レバー23がある。レバー23は、レバーピン24によってピストンドラム20に枢動可能に取り付けられるその端部の第1のものの比較的近くにある。ピストンドラム20の回転によって、レバー40の他のまたは第2の端部は、遠心力によってピストンドラム20から外に径方向に付勢される。この性質は、レバー23のばねピン26に掛け渡した、リングばね25の形のばね手段によって、対抗される。ボール22は、望ましくはばねクリップ27によってレバー端部に接続され、ばねクリップ27は、ボール22がボア端部またはボア21の口部に密封的に適合できるようにする。
図2では、レバー23は、遠心力の作用下で径方向に振り出されて示され、ボール22は径方向ボア21を閉じている。
油圧ポンプアセンブリのデザインや機能に関するさらなる詳細については、前記の特許文献2が引き合いに出される。
上記でより詳しく説明されたように、本発明の主な目的は、ボール22を制御するレバー23を本質的に備える、遠心レギュレータのダイナミックの制御を改良することである。
そのような改良のための装置の第1実施形態が、図3および4に示されている。その中に示されているのは、ピストンドラム20、1つのボール22、および1つの遠心レバー23であり、遠心レバー23はその枢動ピン24を有する。レバー23の幅より少し大きい軸方向距離で、ピストンドラム20に径方向ガイドフランジ20’が設けられていることも、見える。これらのフランジ20’は、基本的にレバー23を、それらの径方向運動を妨げることなく、案内するよう意図されている。
これから、改良による、ドラムフランジ20’と協働するレバー23のある種の制御が紹介される。
それの軸方向表面に、すなわちそれの図3の左側表面に、レバー24には定められた摩擦面28が設けられ、望ましくは左側フランジ20’と協働するための小さいノブの形である。
通常摩擦面と反対側に、レバー23にはボア29が設けられ、ボア29は、圧縮ばね30と、右側フランジ20’に接触するボール31と、を内蔵する。ばねおよびボール配列は、左側フランジ20’と係合するように摩擦面28を付勢する軸方向力を生成する。ボール31と右側フランジ20’との間の小さい摩擦もある。必要な軸方向力は、どの当業者にも明らかなように、任意の別のばね配置によって提供されることができる。
前述の改善のための装置の第2実施形態が、図5‐7に示されている。図5に示されているのは、ピストンドラム20であり、ピストンドラム20は、その径方向フランジ20’および遠心レバー23を含んでいる。図5には、図2に関連して上述されたリングばね25も示されている。図6に示されているのは、ピストンドラム20、レバー23、リングばね25、および枢動ピンまたはレバーピン24である。
図5に関し、この場合もレバー23には、その軸方向表面の1つに、すなわちその右側表面に、定められた摩擦面32が設けられている。この摩擦面32は、望ましくは右側フランジ20’と協働する小さいノブの形をとる。
図2に示されている従来技術の装置に存在していたリングばね25は、ここでは右側フランジ20’と係合するように摩擦面28を付勢する軸方向力も提供するのに利用される。このために、図2のレバー23の直線状ばねピン26は、傾斜ピン33に取って代わられ、傾斜ピン33は、レバー23からピストンドラム20の方へ下方に傾斜する表面を有する。
図6に最も明瞭に示されているように、リングばね25は、レバーピン24および各レバー23の傾斜ピン33に掛け渡されている。
図2による公知の型では、ばねリング25は、レバー23で径方向力を生成するが、傾斜ピン33の使用によって軸方向力も生成され、右側フランジ20’と係合するように摩擦面32を付勢するように作用する。
軸方向力は、最初にリングばね25をピストンドラム20に対し軸方向に付勢するピン33の傾斜面の結果として、リングばね25とピストンドラム20の間の反力によって生成される。
レバー23が図7に示されている。ここに示されているのは、レバーピン24用のレバーボア24’および傾斜ピン33である。
本発明は、参照される文献に示されて記述されている通りの油圧ポンプアセンブリでのその使用に限定されない。
添付の「特許請求の範囲」の範囲内で変更が可能である。摩擦面は、例えばレバーの代わりにフランジに配置されてもよい。

Claims (4)

  1. 油圧ポンプアセンブリであって、少なくとも1つの遠心レバー(23)を含む回転可能なピストンドラム(20)を備え、遠心レバー(23)は、そこに枢動可能に取り付けられ、ピストンドラムの回転による遠心力の作用下で径方向フランジ(20’)の間で径方向運動し、遠心レバー(23)は、ピストンドラム(20)のボア(21)の開口端で、バルブ部材の位置を制御するように配置され、レバー(23)と径方向フランジ(20’)の1つとの間の定められた摩擦面(28;32)と、レバーを前記フランジの1つに対し弾性的に軸方向力を加えて付勢するばね手段(29‐31,25,33)と、を特徴とする、アセンブリ。
  2. 請求項1に記載のアセンブリであって、摩擦面は、レバー(23)の軸方向側のノブ(28,32)の形である、アセンブリ。
  3. 請求項1に記載のアセンブリであって、レバー(23)の軸方向ボア(29)に置かれた圧縮ばね(30)は、ボール(31)を他の径方向フランジ(20’)に押すように配置される、アセンブリ。
  4. 請求項1に記載のアセンブリであって、リングばね(25)を有し、リングばね(25)は、ピストンドラム(20)の周りに配置され、レバー(23)の軸方向ピン(33)に重ねられ、レバーの径方向運動を制御し、軸方向ピン(33)は、レバー(23)からピストンドラム(20)の方へ下り傾斜する表面を有する、アセンブリ。
JP2016505433A 2013-03-26 2014-02-11 油圧ポンプアセンブリ Active JP6434490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1350384-2 2013-03-26
SE1350384 2013-03-26
PCT/SE2014/050168 WO2014158070A1 (en) 2013-03-26 2014-02-11 A hydraulic pump assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519240A JP2016519240A (ja) 2016-06-30
JP6434490B2 true JP6434490B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=51624889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505433A Active JP6434490B2 (ja) 2013-03-26 2014-02-11 油圧ポンプアセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10317916B2 (ja)
EP (1) EP2978969B1 (ja)
JP (1) JP6434490B2 (ja)
KR (1) KR102164237B1 (ja)
CN (1) CN105164415B (ja)
BR (1) BR112015024350B1 (ja)
RU (1) RU2665376C2 (ja)
WO (1) WO2014158070A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113606104B (zh) * 2021-09-08 2022-12-06 河南科技大学 一种斜轴泵浮动缸体配流机构
CN117570236B (zh) * 2024-01-19 2024-03-19 成都成高阀门股份有限公司 一种用于阀门的导向结构

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2405600A (en) * 1942-08-14 1946-08-13 Thomas L Morris Fluid transmission
US3730428A (en) * 1969-12-15 1973-05-01 Robertshaw Controls Co Condition responsive parameter control means
US4034625A (en) * 1975-12-24 1977-07-12 Taintor Oliver E Manually controlled semi-automatic step gear transmission
SU978644A1 (ru) 1981-04-24 1995-02-20 В.И. Левин Объемный насос
JPS58177775A (ja) * 1982-04-14 1983-10-18 Tokai T R W Kk パワ−ステアリング装置
JPH04254021A (ja) * 1991-01-31 1992-09-09 Mazda Motor Corp 4輪駆動車の駆動連結装置
JPH0579106U (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 栃木富士産業株式会社 遠心カム
US5638866A (en) * 1996-03-01 1997-06-17 Dana Corporation Detent arrangement for holding hydraulic valve members stroked
JPWO2004102043A1 (ja) 2003-04-14 2006-07-13 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車輌用油圧伝動装置の負荷制御装置
US7216681B2 (en) * 2004-03-05 2007-05-15 Clean Diesel Technologies, Inc. Gravity feed ball-in-seat valve with extension unit for dosing fuel additives
JP4171467B2 (ja) * 2005-01-20 2008-10-22 株式会社小松製作所 建設機械の制御モード切換装置および建設機械
JP2007278239A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mikasa Sangyo Co Ltd 振動締固め機のスロットル調整装置
JP4290192B2 (ja) * 2006-12-25 2009-07-01 小島プレス工業株式会社 可動部材のスライド機構
SE532772C2 (sv) 2008-08-14 2010-04-06 Haldex Traction Ab Hydraulaktuator kontrollerande en eller flera slirkopplingar hos ett fördelningssystem
SE534209C2 (sv) * 2009-10-06 2011-05-31 Haldex Traction Ab Hydraulpumpaggregat
EP2686569A1 (en) 2011-03-17 2014-01-22 BorgWarner TorqTransfer Systems AB A method for operating a hydraulic disc coupling in an awd vehicle and a coupling herefore

Also Published As

Publication number Publication date
EP2978969A4 (en) 2016-11-09
US20160048133A1 (en) 2016-02-18
EP2978969A1 (en) 2016-02-03
RU2665376C2 (ru) 2018-08-29
JP2016519240A (ja) 2016-06-30
RU2015145028A (ru) 2017-05-02
BR112015024350A2 (pt) 2017-07-18
US10317916B2 (en) 2019-06-11
WO2014158070A1 (en) 2014-10-02
CN105164415B (zh) 2017-12-08
CN105164415A (zh) 2015-12-16
KR20150133811A (ko) 2015-11-30
BR112015024350B1 (pt) 2022-06-28
EP2978969B1 (en) 2020-04-29
KR102164237B1 (ko) 2020-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101689175B1 (ko) 유압 펌프 어셈블리
CN107850148B (zh) 使用磁流变流体离合器设备的手动致动式制动系统
JP6434490B2 (ja) 油圧ポンプアセンブリ
JP5319432B2 (ja) ブレーキ装置
JP2018538190A (ja) 油圧フィードバックシミュレータによって提供される車輌用ブレーキ−バイ−ワイヤ制動システム、及びその車輌用制動システムの作動方法
JP2016521834A (ja) パッド交換キット、キャリパー本体、パッド及び挿入体アッセンブリ、並びに変更された制動作用を奏させる方法
JP2018538190A5 (ja)
JP4518379B2 (ja) ステアリング装置
JP7429771B2 (ja) モータサイクル用のブレーキシステム、及び、モータサイクル
JPH05294227A (ja) 車両用ブレーキ装置
JP2014058228A (ja) ブレーキシステム
JP4427931B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2015145136A (ja) ブレーキ装置
WO2010137715A1 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2005280596A (ja) ブレーキ装置
JP7308206B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2006258248A (ja) 車両用ブレーキ。
KR20090004776U (ko) 파킹 및 서비스 겸용 브레이크의 스트로크 조정장치
US910946A (en) Vehicle-brake.
JP4320974B2 (ja) 制動トルク検出装置
US11155252B2 (en) Braking system valve assembly and brake caliper body with said assembly
KR0181788B1 (ko) 차량 제동장치
US1270529A (en) Disk clutch.
KR102086176B1 (ko) 자동차용 엔진브레이크력 제어 장치 및 방법
KR20220105764A (ko) 감응형 스티어링 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250