JP6419814B2 - アンモニア臭が低減されたケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット - Google Patents

アンモニア臭が低減されたケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット

Info

Publication number
JP6419814B2
JP6419814B2 JP2016532238A JP2016532238A JP6419814B2 JP 6419814 B2 JP6419814 B2 JP 6419814B2 JP 2016532238 A JP2016532238 A JP 2016532238A JP 2016532238 A JP2016532238 A JP 2016532238A JP 6419814 B2 JP6419814 B2 JP 6419814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preparation
alcohol
packaging unit
weight
component packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016532238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527282A (ja
Inventor
コンスタンツェ・ノイバ
ブルクハルト・ミュラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2016527282A publication Critical patent/JP2016527282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419814B2 publication Critical patent/JP6419814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/38Percompounds, e.g. peracids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/415Aminophenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4324Direct dyes in preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/882Mixing prior to application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、化粧品分野に含まれ、別々に分けて製造される少なくとも2つの調製物(A)及び(B)を含む、ケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)に関する。(A)及び(B)から調製される塗布混合物の使用は、ケラチン繊維の酸化染色を可能にし、低減されたアンモニア臭を有する。本発明のさらなる主題は、ケラチン繊維を酸化染色する方法及びアンモニア臭を低減するためのキットの使用である。
当業者は、特にケラチン繊維(例えば毛髪等)用の、色を変化させる化粧剤を提供するために、染色に対する要求に応じて様々な染色系に精通している。いわゆる酸化染色剤は、適当な堅牢性を有する永続的で強い色味の染色のために用いられる。そのような染色剤は、典型的に酸化染料前駆体、いわゆる顕色剤成分及びカプラー成分を含み、それらは共に、例えば過酸化水素等の酸化剤の影響下で、実際の染料を形成する。酸化染色剤は、優れた持続性の着色結果を特徴とする。酸化染色剤中に存在する酸化剤(すなわち、過酸化水素)は、この場合、染料の形成を開始するだけでなく、髪自体の着色顔料(メラニン)を酸化的に破壊し、これにより酸化染色の場合、明色化も同時に可能となる。十分な染色及び明色を生じさせるためには、酸化染色剤は通常、使用中、アルカリpHを必要とし、最適な結果は、特に8.5〜10.5のpH値で達成される。
アンモニアは、これらのpH値を調整するための今日におけるアルカリ化剤の選択肢である。染料形成に必要なpH範囲はアンモニアにより調整できるだけでなく、アンモニアは、他に既知のあらゆるアルカリ化剤よりも、より大きい程度に髪の膨潤をも生じさせる。同時にアンモニアは、他の市販されるあらゆるアルカリ化剤よりも、より大きい程度まで浸透剤又は浸透助剤として作用する。
これらの理由のため、他のアルカリ化剤(例えば、水酸化カリウム又は水酸化ナトリウム、アルカノールアミン、又は炭酸ナトリウム又は炭酸カリウム等の炭酸塩など)と比べ、酸化染色剤中のアンモニアの使用で、より強い色味及び十分に良好な白髪被覆が得られる。
最初から色強度がより強いために、アンモニアの補助で得られるヘアカラーの堅牢性も良好である。特に、アンモニアをアルカリ化剤として選択した場合、染色された毛髪は、良好な洗浄堅牢度を有する。
アンモニアの使用に関連する性能の利点は非常に多いので、その不快な刺激臭にもかかわらず、多くの市販される酸化染色剤に使用されている。
アンモニア臭を低減させる多くの努力が文献からすでに知られている。これに関して、臭いを最小化するための3つの基礎となる選択肢がある。文献は、第1の選択肢として、アルカリ化剤の変更及びこれについて無臭の代用剤による部分的又は全体的なアンモニアの代用を提供する。
従って、例えばアルカリ化剤として、アンモニア及びモノエタノールアミンの混合物又は単独でモノエタノールアミンを使用する多くの製剤がある。しかしながら、一般にアンモニア含量の低減の結果、上述のように、特に乏しい白髪被覆や乏しい洗浄堅牢度に反映される毛髪への染料の浸透性が低下する。
WO2006060570及びWO2006060565は、刺激臭の少ない酸化染色剤を提供するために、アルカリ化剤として炭酸塩又は炭酸塩源の使用を提案している。しかしながら、酸化剤と共に炭酸塩が大きく毛髪へ損傷を与え得ることはまた、文献からも公知である。炭酸塩によって生じるさらなる毛髪への損傷は、未処理又は未損傷の毛髪に対する染色剤の使用中には、あまり問題とならないかもしれないが、その毛髪を定期的に染色又は漂白する人に深刻な蓄積損傷を与えることになり得る。従って、より強い明色化及び/又は通常の染色が望まれる場合、炭酸塩の使用も適切な代替ではない。
アンモニア臭を低減させる第2の基本的な選択肢は、アンモニア臭を抑制することを意図した特定の香料の添加である。この方法は、例えばWO2005/110499で用いられている。しかし、香料はアルカリの保存条件下には適さないかもしれず、保存の間、芳香族物質が構造的に崩壊又は変化するおそれがあり、それは臭いの予期せぬ変化にも反映される。対応する変化が、たった数ヶ月後又は何年か経った後でさえ度々予測できるので、新しい又は公知でない香料の使用は問題と見なされる。
アンモニア臭を低減させるための第3の基本的な選択肢は、製剤の最適化である。この場合、製剤の担体成分は、それらが製剤中でアンモニアを最適に保持し、これによりアンモニアの臭いを最小化できるように選択すべきである。しかしながら、製剤、それが含む脂肪物質、その乳化剤、界面活性剤、及びさらにその粘度は、染色性能に対して多大な影響があることも知られている。このため、製剤を改良する場合、染色性能の劣化を各場合において防止しなければならない。
例えば、JP2007191459は、毛髪染色剤におけるアンモニア臭を低減するために、カチオン性界面活性剤、リン酸エステル、及び脂肪族アルコールの使用を提案している。
JP2003040750には、少なくとも5%の結晶成分を製剤に添加する場合、漂白剤におけるアンモニア臭が特に少ないことが記載されている。
特に塗布時間ずっと、持続的に臭いを最小化することは、唯一非常に達成困難である。毛髪染料の使用者が染色剤と接触する時間は、塗布混合物の調製、それの毛髪への塗布及び処理時間から製剤の洗い流しにまでわたる。典型的な処置時間の30〜45分で、全体工程は90分、長くとも2時間要し得る。この時間全体で効果的であるアンモニア臭を変化させることは、究極の挑戦である。具体的に当該分野における最適化のより多くの要求が今なお存在し、アンモニア臭の持続的な低減は、今の技術水準では知られていない。
国際公開第2006/060570号パンフレット 国際公開第2006/060565号パンフレット 国際公開第2005/110499号パンフレット 特開2007−191459号公報 特開2003−040750号公報
従って、本発明の目的は、毛髪の酸化染色及び/又は明色のための、低減したアンモニア臭を有する製剤を提供することにあった。これに関して、製剤は、その染色性能、特にその白髪被覆及び洗浄堅牢性のいずれの低下も示すべきではない。さらに製剤の使用は、より大きい毛髪損傷と関連すべきでなく、製剤は使用が容易であり、かつ保存安定性であるべきである。
製剤が、別々に分けて包装される少なくとも2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニット(部材キット)の形態で提供され、その成分(B)が特定の成分として、長鎖脂肪アルコール及び炭化水素を組み合わせて含む場合、染色工程中の不快な臭いを最小化できることを見出すことができた。
本発明の第1主題は、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、及び
(b3)少なくとも1つの、8〜80個のC原子を有する炭化水素
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維の酸化染色のための多成分包装キット(部材キット)である。
ケラチン含有繊維は、あらゆる動物の毛、例えば、羊毛、馬毛、アンゴラの毛、羽毛、レザー、及びこれらから製造される製品又は織物である。しかし、ケラチン繊維は好ましくは人の毛髪である。
調製物(A)及び(B)は各場合において、化粧品担体中に、好ましくは適当な水性、アルコール性又は水性−アルコール性担体中に、本発明の必須成分を含む。酸化染色の目的に対して、このような担体は、例えばクリーム、エマルジョン、ゲル、又はさらに界面活性剤含有発泡性溶液(例えば、シャンプー、発泡エアゾール、発泡製剤、又は毛髪への使用に適する他の調製物)であり得る。
本発明の酸化染色剤は、別々に分けて包装される少なくとも2つの調製物(A)及び(B)を含む。2つの調製物は、使用直前に共に混合される。ケラチン繊維に塗布される即用染色剤は、このように調製される。
別々に分けて包装される調製物(A)及び(B)は、共に外装(例えば、段ボール箱又はカートン)に入れられた別々の容器に供給することができる。しかし、2つの別々の容器に調製物(A)及び(B)を供給することも本発明であり、それらは(例えば、一連の製品のうち)それぞれ別々に購入され、使用前に共に混合される。
さらに、即用染色剤を、別々に分けて包装される3つの成分から使用前に調製することも可能であり、本発明である。この場合、3つの成分(A)、(B)及び(C)は、使用前にともに混合され、3つの調製物の混合後に生じる塗布混合物をケラチン繊維に塗布する。しかし、(例えば一連の製品で)3つの成分(A)、(B)及びさらに(C)は、通常同じ外装に配置される又は完全に別の3つの異なる容器に、消費者において供給され得る。
即用酸化染色剤は2つの調製物(A)及び(B)のみを混合することにより、調製されることが好ましい。
多成分包装ユニット(部材キット)に存在する調製物(A)は染料クリームであり、それは、化粧品媒体中に、少なくとも1つの酸化染料前駆体(a1)及び膨潤、浸透、及びアルカリ化のために必要なアンモニア(a2)を含む。
酸化染料前駆体(a1)は、顕色剤型及びカプラー型の酸化染料前駆体を含む。顕色剤型の好ましい酸化染料前駆体は、p−フェニレンジアミン、p−トルイレンジアミン、2−(2−ヒドロキシエチル)−p−フェニレンジアミン、2−(1,2−ジヒドロキシエチル)−p−フェニレンジアミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−p−フェニレンジアミン、2−メトキシメチル−p−フェニレンジアミン、N−(4−アミノ−3−メチルフェニル)−N−[3−(1H−イミダゾール−1−イル)プロピル]アミン、N,N’−ビス(2−ヒドロキシエチル)−N,N’−ビス(4−アミノフェニル)−1,3−ジアミノプロパン−2−オール、ビス(2−ヒドロキシ−5−アミノフェニル)メタン、1,3−ビス(2,5−ジアミノフェノキシ)プロパン−2−オール、N,N’−ビス(4−アミノフェニル)−1,4−ジアザシクロヘプタン、1,10−ビス(2,5−ジアミノフェニル)−1,4,7,10−テトラオキサデカン、p−アミノフェノール、4−アミノ−3−メチルフェノール、4−アミノ−2−アミノメチルフェノール、4−アミノ−2−(1,2−ジヒドロキシエチル)フェノール、4−アミノ−2−(ジエチルアミノメチル)フェノール、4,5−ジアミノ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール、2,4,5,6−テトラアミノピリミジン、4−ヒドロキシ−2,5,6−トリアミノピリミジン、2−ヒドロキシ−4,5,6−トリアミノピリミジン、2,3−ジアミノ−6,7−ジヒドロ−1H,5H−ピラゾロ[1,2−a]ピラゾール−1−オン、及びそれらの生理学的に許容可能な塩を含む群由来の少なくとも1つの化合物から選択される。
特に好ましい顕色型の酸化染料前駆体は、p−トルイレンジアミン、2−(2−ヒドロキシエチル)−p−フェニレンジアミン、2−メトキシメチル−p−フェニレンジアミン、N−(4−アミノ−3−メチルフェニル)−N−[3−(1H−イミダゾール−1−イル)プロピル]アミン、ビス(2−ヒドロキシ−5−アミノフェニル)メタン、p−アミノフェノール、4−アミノ−3−メチルフェノール、4,5−ジアミノ−1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール、2,4,5,6−テトラアミノピリミジン、4−ヒドロキシ−2,5,6−トリアミノピリミジン、2−ヒドロキシ−4,5,6−トリアミノピリミジン、及びそれらの生理学的に許容可能な塩を含む群から選択される。
酸化染料中のカプラー成分は単独で、顕著な染色を生じず、通常顕色剤成分の存在が必要である。本発明の意味におけるカプラー成分は、顕色剤成分の酸化形態によるカプラーの化学基への少なくとも1つの置換を可能にする。これに関して、カプラー成分及び顕色剤成分の間に、共有結合が形成される。
特に適当なカプラー型の酸化染料前駆体は、3−アミノフェノ−ル、5−アミノ−2−メチルフェノ−ル、3−アミノ−2−クロロ−6−メチルフェノ−ル、2−ヒドロキシ−4−アミノフェノキシエタノ−ル、5−アミノ−4−クロロ−2−メチルフェノ−ル、5−(2−ヒドロキシエチル)アミノ−2−メチルフェノ−ル、2,4−ジクロロ−3−アミノフェノ−ル、2−アミノフェノ−ル、3−フェニレンジアミン、2−(2,4−ジアミノフェノキシ)エタノ−ル、1,3−ビス(2,4−ジアミノフェノキシ)プロパン、1−メトキシ−2−アミノ−4−(2−ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン、1,3−ビス(2,4−ジアミノフェニル)プロパン、2,6−ビス(2’−ヒドロキシエチルアミノ)−1−メチルベンゼン、2−({3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−4−メトキシ−5−メチルフェニル}アミノ)エタノ−ル、2−({3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−2−メトキシ−5−メチルフェニル}−アミノ)エタノ−ル、2−({3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−4,5−ジメチルフェニル}アミノ)エタノ−ル、2−[3−モルホリン−4−イルフェニル)アミノ]エタノ−ル、3−アミノ−4−(2−メトキシエトキシ)−5−メチルフェニルアミン、1−アミノ−3−ビス(2−ヒドロキシエチル)アミノベンゼン、レソルシノ−ル、2−メチルレソルシノ−ル、4−クロロレソルシノ−ル、1,2,4−トリヒドロキシベンゼン、2−アミノ−3−ヒドロキシピリジン、3−アミノ−2−メチルアミノ−6−メトキシピリジン、2,6−ジヒドロキシ−3,4−ジメチルピリジン、3,5−ジアミノ−2,6−ジメトキシピリジン、1−フェニル−3−メチルピラゾ−ル−5−オン、1−ナフト−ル、1,5−ジヒドロキシナフタレン、2,7−ジヒドロキシナフタレン、1,7−ジヒドロキシナフタレン、1,8−ジヒドロキシナフタレン、4−ヒドロキシインド−ル、6−ヒドロキシインド−ル、7−ヒドロキシインド−ル、4−ヒドロキシインドリン、6−ヒドロキシインドリン、7−ヒドロキシインドリン、又は前記化合物の混合物又はそれらの生理学的に許容可能な塩を含む群から選択される。
調製物(A)は、調製物(A)の総重量に基づいて、総量で0.01〜6.5重量%、好ましくは0.05〜5.5重量%、より好ましくは0.1〜4.5重量%、特に好ましくは0.3〜4.0重量%の酸化染料前駆体(顕色剤及びカップラー)を含み得る。
酸化染料前駆体に加え、調製物(A)は1つ以上の直接染料をも含み得る。直接染料は、アニオン性直接染料、カチオン性直接染料、及び非イオン性直接染料に分類できる。直接染料は好ましくは、ニトロフェニレンジアミン、ニトロアミノフェノール、アゾ染料、アントラキノン、トリアリールメタン染料、又はインドフェノール、及びそれらの生理学的に許容可能な塩から選択される。
特に好ましくは、これは、HCイエロ−2、HCイエロ−4、HCイエロ−5、HCイエロ−6、HCイエロ−12、HCオレンジ1、ディスパ−スオレンジ3、HCレッド1、HCレッド3、HCレッド7、HCレッド10、HCレッド11、HCレッド13、HCレッドBN、HCブル−2、HCブル−11、HCブル−12、ディスパ−スブル−3、HCバイオレット1、ディスパ−スバイオレット1、ディスパ−スバイオレット4、ディスパ−スブラック9、1,4−ジアミノ−2−ニトロベンゼン、2−アミノ−4−ニトロフェノ−ル、1,4−ビス−(2−ヒドロキシエチル)アミノ−2−ニトロベンゼン、3−ニトロ−4−(2−ヒドロキシエチル)アミノフェノ−ル、2−(2−ヒドロキシエチル)アミノ−4,6−ジニトロフェノ−ル、4−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−3−ニトロ−1−メチルベンゼン、1−アミノ−4−(2−ヒドロキシエチル)アミノ−5−クロロ−2−ニトロベンゼン、4−アミノ−3−ニトロフェノ−ル、1−(2’−ウレイドエチル)アミノ−4−ニトロベンゼン、2−[(4−アミノ−2−ニトロフェニル)アミノ]安息香酸、4−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]−3−ニトロフェノ−ル、4−ニトロ−o−フェニレンジアミン、6−ニトロ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン、2−ヒドロキシ−1,4−ナフトキノン、ピクラミン酸及びその塩、2−アミノ−6−クロロ−4−ニトロフェノ−ル、4−エチルアミノ−3−ニトロ安息香酸、及び2−クロロ−6−エチルアミノ−4−ニトロフェノ−ルを含む群由来の1つ以上の非イオン性直接染料を含む。
1つ以上の成分は、以下の国際名称又は商品名:アシッドイエロー1、イエロー10、アシッドイエロー23、アシッドイエロー36、アシッドオレンジ7、アシッドレッド33、アシッドレッド52、ピグメントレッド57:1、アシッドブルー7、アシッドグリーン50、アシッドバイオレット43、アシッドブラック1、アシッドブラック52、ブロモフェノールブルー、及びテトラブロモフェノールブルーで知られる直接染料、前記化合物として存在し得る。
適当なカチオン性直接染料は、カチオン性トリフェニルメタン染料(例えば、ベーシックブルー7、ベーシックブルー26、ベーシックバイオレット2、及びベーシックバイオレット14など)、第4級窒素基で置換された芳香族系(例えば、ベーシックイエロー57、ベーシックレッド76、ベーシックブルー99、ベーシックブラウン16、及びベーシックブラウン17など)、カチオン性アントラキノン染料[例えば、HCブルー16(Bluequat B)など]、及び少なくとも1つの第4級窒素原子を有するヘテロ環を含む直接染料(特に、ベーシックイエロー87、ベーシックオレンジ31、及びベーシックレッド51)である。商標Arianorで市販されているカチオン性直接染料も、本発明による適用なカチオン性直接染料である。
さらに、調製物(A)に存在する直接染料は、調製物(A)の総重量に基づいて、0.001〜4.0重量%、好ましくは0.01〜3.0重量%、より好ましくは0.05〜2.0重量%、特に好ましくは0.1〜1.5重量%の総量で使用できる。
調製物(A)は、第2必須成分として、アンモニア(a2)を含む。
アンモニア(NH)は通常、アンモニアが水酸化アンモニウム(NHOH)の形態で存在するその水溶液の形態で使用される。水性アンモニア溶液は、多くの場合、10重量%〜32重量%の濃度でアンモニア(NH)を含む。この場合、25重量%のアンモニア(NH)を含む水性アンモニア溶液の使用が好ましい。
アンモニアは主にアルカリ化剤として使用されるため、その使用量は、即用酸化染色剤のpHに依存する。調製物(A)のpHもアンモニア量の増加とともに上昇することは、当業者に知られている。このため、調製物(A)及び(B)を混合する場合、アンモニア含量は、塗布混合物のpHも決定づける。
ケラチン繊維の染色工程は、典型的にはアルカリ環境で行う。しかし、ケラチン繊維及び皮膚を可能な限り優しく扱うために、あまりに高いpHを設定することは望ましくない。従って、即用製剤のpHが7〜11、特に8〜10.5となるように、使用するアンモニアを選択することが好ましい。本発明の意味においてpH値は、22℃の温度で測定されるpH値である。
他の酸、緩衝液、又は塗布混合物に存在する他のアルカリ化剤に応じて、調製物(A)の総量中のアンモニア(NH)量に基づき、0.1〜6.0重量%、好ましくは0.3〜4.5重量%、より好ましくは0.4〜3.0重量%、特に好ましくは0.5〜2.5重量%のアンモニア量のアンモニアを、pH値を調製するために使用できる。
調製物(B)は、酸化剤を含む成分である。
本発明の調製物(B)は、化粧品担体中に、過酸化水素(b1)、特定の長鎖脂肪アルコール(b2)、及び炭化水素(b3)を含むことを特徴とする。
特定の長鎖脂肪アルコール(b2)及び炭化水素(b3)の組み合わせが、使用中、アンモニア臭の認識を抑制するのに非常に適することが、この発明をもたらす研究中に明らかとなった。
本発明では、驚くことに、脂肪アルコール(b2)及び炭化水素(b3)の組み合わせが、染料クリーム[すなわち調製物(A)]中ではなく、酸化剤を含む調製物(B)中に存在する場合に、臭いの抑制に最も効果的であることを見出した。
アンモニア(a2)及び脂肪アルコール(b2)/炭化水素(b3)が別々に保管され、使用直前にのみ混合される場合に、より強くアンモニア臭を抑制できることは、当業者にも予測できなかった。この予測できない効果に関する可能な説明は、アンモニア及び成分(b2)/(b3)間の混合工程直後に形成される特定の一時的なエマルジョン形態であり得る。
調製物(B)は、第1必須成分として、過酸化水素(b1)を含む。好ましい実施態様において、過酸化水素自体は、水溶液として使用される。本発明の製剤における過酸化水素溶液の濃度は、一方では法的な要求により決定され、他方では望ましい効果により決定され;好ましくは、水では6〜12重量%の溶液が使用される。
本発明の好ましい調製物(B)は、各場合において、調製物(B)の総重量に基づき、0.5〜20重量%、好ましくは1〜12.5重量%、特に好ましくは2.5〜10重量%、特に3〜9重量%の過酸化水素を含むことを特徴とする。
調製物(B)は、本発明に必須の第2成分として、アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール(b2)を含む。
これらの直鎖脂肪アルコール(b2)は、少なくとも20個のC原子の鎖長を有する。これらの基のうち、特定の長鎖脂肪アルコールは、塗布混合物の臭いを最適化する点において、特に好適であることが判明した。
特に好ましい実施態様において、調製物(B)は、アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)を含むことを特徴とする。
別の特に好ましい実施態様において、調製物(B)は、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)を含むことを特徴とする。
別の特に好ましい実施態様において、調製物(B)は、アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)を含むことを特徴とする。
さらに、長鎖脂肪アルコール(b2)、特にアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)が、特定量の範囲内で調製物(B)中に存在する場合、有利であることが明らかとなった。アンモニア臭の効率的な低減を達成できるように、脂肪アルコール(b2)の総量を十分に高く選択することが特に好ましいことが分かった。一方、脂肪アルコール(b2)の使用量があまりに多すぎると、染色剤が過度に増粘されるため、不利なことが判明した。あまりに粘度が高すぎるために、毛幹中への活性種(酸化剤)の拡散を妨げ、それにより染色性能が悪化する。
これらの発見に基づき、調製物(B)が、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.2〜6.4重量%、好ましくは0.3〜4.4重量%、より好ましくは0.4〜2.4重量%、特に好ましくは0.5〜1.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及びブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の1つ以上の長鎖脂肪アルコール(b2)を含む場合、特に有利であることが判明した。
従って、特に好適な実施態様において、本発明の多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.2〜6.4重量%、好ましくは0.3〜4.4重量%、より好ましくは0.4〜2.4重量%、特に好ましくは0.5〜1.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)を脂肪アルコール(b2)として含むことを特徴とする。
少なくとも20個のC原子の鎖長を有する特定の長鎖脂肪アルコール(b2)とは別に調製物(A)及び/又は(B)は、まだ他にもさらに、12〜18個のC原子の鎖長を有するより短鎖の脂肪アルコールを含むことができる。飽和C12−C18アルキル鎖を有する適当な短鎖脂肪アルコールは、例えばドデカン−1−オール(ドデシルアルコール、ラウリルアルコール)、テトラデカン−1−オール(テトラデシルアルコール、ミリスチルアルコール)、ヘキサデカン−1−オール(ヘキサデシルアルコール、セチルアルコール、パルミチルアルコール)、及びオクタデカン−1−オール(オクタデシルアルコール、ステアリルアルコール)である。不飽和C12−18アルキル鎖を有する適当なより短鎖の脂肪アルコールは、例えば(9Z)−オクタデック−9−エン−1−オール(オレイルアルコール)である。
調製物(B)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜6.0重量%、好ましくは0.3〜5.0重量%、特に好ましくは0.5〜4.0重量%の、12〜18個のC原子の鎖長を有するより短鎖の脂肪アルコールを含むことができる。
調製物(A)は同様に、12〜18個のC原子の鎖長を有するより短鎖の脂肪アルコールを含むことができる。調製物(A)は、調製物(A)の総重量に基づいて、0.1〜12.0重量%、好ましくは0.3〜10.0重量%、特に好ましくは0.5〜8.0重量%の総量で、12〜18個のC原子の鎖長を有するより短鎖の脂肪アルコールを含むことができる。
調製物(B)は、本発明に必須の第3成分として、少なくとも1つの8〜80個のC原子を有する炭化水素(b3)を含む。本発明の意味において8〜80個のC原子を有する炭化水素は、炭素及び水素のみからなる化合物を意味すると理解される。これに関して好適なものは、特に脂肪族炭化水素[例えば、鉱油、流動パラフィン油(例えば流動パラフィン又は軟質流動パラフィン)、イソパラフィン油、半固形パラフィン油、パラフィンワックス、硬質パラフィン(固形パラフィン)、ワセリン、及びポリデセンなど]である。
パラフィン油のC鎖分布も臭い低減に有利な効果があることが判明した。これに関して、流動パラフィン油(流動パラフィン及び軟質流動パラフィン)は特に好適であることが判明した。炭化水素(b3)は、特に好ましくは白油とも称される流動パラフィンである。流動パラフィンは、25〜35個のC原子のC鎖分布を有する最も多くの炭化水素鎖部分からなる、精製された飽和脂肪族炭化水素の混合物である。
従って、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、及び
(b3)少なくとも1つの25〜35個のC原子を有する炭化水素
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は特に好ましい。
同様に、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、及び
(b3)パラフィン油
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は好ましい。
さらに、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、及び
(b3)パラフィンワックス
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は好ましい。
好ましくは8〜80個のC原子を有する炭化水素(b3)は、特定量の範囲で使用される。別の好ましい実施態様において、調製物(B)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜4.5重量%、好ましくは0.2〜3.2重量%、より好ましくは0.3〜1.8重量%、特に好ましくは0.4〜0.9重量%の、8〜80個のC原子を有する炭化水素(b3)を含む。
特に好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜4.5重量%、好ましくは0.2〜3.2重量%、より好ましくは0.3〜1.8重量%、特に好ましくは0.4〜0.9重量%の、1つ以上のパラフィン油及び/又は1つ以上のパラフィンワックスを炭化水素(b3)として含むことを特徴とする。
この発明の範囲内で行われる試験は、長鎖脂肪アルコール(b2)と炭化水素(b3)との間に相互作用があることを示している。
炭化水素を含まない(特に流動パラフィンを含まない)長鎖脂肪アルコール(b2)の使用は、アンモニア臭の十分な抑制をもたらさない。成分(b2)及び(b3)の両方が共に使用される場合、臭いの知覚がかなり低減された。これに関して、特に成分(b2)及び(b3)を相互に適合する特定の質量比で使用した場合、アンモニア臭を低減できた。これに関して、15:1〜1:1、好ましくは10:1〜1:1、より好ましくは7:1〜1:1、特に好ましくは3:1〜2:1の重量比(b2)/(b3)は良好な結果をもたらした。
従って、長鎖脂肪アルコール(b2)が、過剰に使用された場合に、炭化水素(b3)と比べ、特に良好に本発明の目的が達成された。
この理由について、別の特に好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(B)が15:1〜1:1、好ましくは10:1〜1:1、より好ましくは7:1〜1:1、特に好ましくは3:1〜2:1の重量比(b2)/(b3)で、脂肪アルコール(b2)及び脂肪族炭化水素(b3)を含むことを特徴とする。
これに関して、前述の重量比(b2)/(b3)は、本明細書では各場合において、調製物(B)に存在する全ての炭化水素(b3)の総量に対する重量関係として位置づけられる、調製物(B)に存在する全ての長鎖脂肪アルコール(b2)の総量を示す。
さらに調製物(B)は、アンモニア臭の保持について追加の特定成分をさらに使用することにより最適化できる。高エトキシル化脂肪アルコールは、これに関して非常に効果的であることが判明した。よって、調製物(B)が、80〜120のエトキシル化度を有する少なくとも1つのエトキシル化脂肪アルコール(b4)をさらに含む場合、特に長時間、知覚可能な臭いを十分に継続して最小化できる。
従って、別の特に好ましい実施態様において、本発明の多成分包装ユニットは、調製物(B)がさらに、(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含むことを特徴とする。
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
nが95〜110の数を表す式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールの添加が、特に有利である。
R1が飽和直鎖C16アルキル基又は飽和直鎖C18アルキル基を表す式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールも特に好ましい。
例えば、商品名Brij S 100又はBrij 700 P 100で、Croda社により市販されている100個のエチレンオキシド単位(INCI名:Steareth−100、CASNo.9005−00−9)でエトキシル化されたステアリルアルコールを、これらの特に好ましい代表例として挙げることができる。
従って、さらに、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)パラフィン油、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは95〜105の整数を表す]
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は特に好ましい。
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)パラフィン油、及び
(b4)Steareth−100
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は、本明細書において特に好ましい。
式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)は、調製物(B)における特定量の範囲で有利に使用される。
従って、好ましい多成分包装ユニットは調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜5.5重量%、好ましくは0.2〜3.8重量%、より好ましくは0.3〜2.6重量%、特に好ましくは0.4〜1.1重量%の、1つ以上の式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)を含むことに注目すべきである。
多成分キット自体の調製物(A)が、式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含有しない場合にも、すなわち、調製物(A)が式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含まない場合も有利であることが判明した。
別の好ましい実施態様において、多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(A)が式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含まないことを特徴とする。
0.5重量%未満、より好ましくは0.4重量%未満、さらにより好ましくは0.1重量%未満、特に好ましくは0.05重量%未満の式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含む調製物(A)は、この文脈における定義「式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含まない」に従うと理解される。本明細書で示される量の算出基準は、調製物(A)の総重量である。
従って、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニアを含み、
(a3)式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは80〜120の整数を表す]
を含まず、
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)パラフィン油、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は好ましい。
従って、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニアを含み、並びに
(a3)0.1重量%未満の式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは80〜120の整数を表す]
を含み、
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)パラフィン油、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
を含む、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)は好ましい。
最大限の臭い抑制を達成するために、長鎖脂肪アルコール(b2)及び式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)も、互いに相対して最適化された重量比で使用される。これに関して、脂肪アルコール(b2)がエトキシル化脂肪アルコール(b4)よりも多い量で使用される場合に有利である。
対照的に、エトキシル化脂肪アルコール(b4)が、長鎖脂肪アルコール(b2)と比べて、過剰に使用される場合、臭い抑制の悪化が再び観測され得る。
このため、別の特に好ましい多成分包装ユニットは、組成物(B)が脂肪アルコール(b2)及びエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、10:1〜1:1、好ましくは5:1〜1:1、より好ましくは4:1〜1:1、特に好ましくは3:1〜2:1の重量比(b2)/(b4)で含むことを特徴とする。
本明細書において重量比(b2)/(b4)は、調製物(B)に存在する全ての長鎖脂肪アルコール(b2)の総量と、調製物(B)に存在する式(I)で表される全てのエトキシル化脂肪アルコール(b4)との重量比を表す。
また、炭化水素(b3)及び式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)が互いに特定の重量比で使用される場合、本発明の目的を達成するために特に有利である。
従って、別の特に好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、組成物(B)が脂肪族炭化水素(b3)及びエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、5:1〜1:5、好ましくは3:1〜1:3、より好ましくは2:1〜1:2、特に好ましくは2:1〜1:1の重量比(b3)/(b4)で含むことを特徴とする。
前記好ましい実施態様及び特に好ましい実施態様を考慮すると、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)0.2〜6.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、
(b3)0.1〜4.5重量%のパラフィン油
を含む、ここで、各場合において、重量データは調製物(B)の総重量を表す、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)0.3〜4.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、
(b3)0.2〜3.2重量%のパラフィン油
を含む、ここで、各場合において、重量データは調製物(B)の総重量を表す、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に
(b1)過酸化水素、
(b2)0.4〜2.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、
(b3)0.3〜1.8重量%のパラフィン油
を含む、ここで、各場合において、重量データは調製物(B)の総重量を表す、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に
(b1)過酸化水素、
(b2)0.5〜1.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、
(b3)0.4〜0.9重量%のパラフィン油
を含む、ここで、各場合において、重量データは調製物(B)の総重量を表す、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)少なくとも1つの8〜80個のC原子を有する炭化水素、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
を含み、並びに調製物(B)が脂肪アルコール(b2)及び炭化水素(b3)を、15:1〜1:1、好ましくは10:1〜1:1、より好ましくは7:1〜1:1、特に好ましくは3:1〜2:1の重量比(b2)/(b3)で含む、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に、
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)少なくとも1つの8〜80個のC原子を有する炭化水素、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
を含み、並びに組成物(B)が脂肪アルコール(b2)及び式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、10:1〜1:1、好ましくは5:1〜1:1、より好ましくは4:1〜1:1、特に好ましくは3:1〜2:1の重量比(b2)/(b4)で含む、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
別の実施態様において、
(a)調製物(A)が、化粧品媒体中に、
(a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
(a2)アンモニア
を含み、並びに
(b)調製物(B)が、化粧品媒体中に
(b1)過酸化水素、
(b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール、
(b3)少なくとも1つの8〜80個のC原子を有する炭化水素、及び
(b4)少なくとも1つの式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール
Figure 0006419814
[式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C12−28アルキル基、好ましくは飽和直鎖C16又はC18アルキル基を表し、及び
nは、80〜120の整数、好ましくは85〜115の整数、より好ましくは90〜110の整数、特に好ましくは95〜105の整数を表す]
を含み、並びに組成物(B)が炭化水素(b3)及びエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、5:1〜1:5、好ましくは3:1〜1:3、より好ましくは2:1〜1:2、特に好ましくは2:1〜1:1の重量比(b3)/(b4)で含む、
別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含む多成分包装ユニットは特に好ましい。
調製物(A)に存在するアンモニアは、アルカリ化剤としても膨潤剤及び浸透剤としても有用である。当業者に公知の方法によれば、アンモニア含量の減少は、一般にケラチン繊維のより小さな膨潤を生じ、これと共にケラチン繊維への酸化染料前駆体のより低い浸透力にも関連する。このため、別のアルカリ化剤(例えば、アルカノールアミン、炭酸塩、又は塩基性アミノ酸)によるアンモニアの部分的な代用は、通常酸化染色剤の性能の低下と関連するため、望ましくない。従って、成分(A)はアルカノールアミン、炭酸塩、炭酸水素塩、及び塩基性アミノ酸を含まないことが好ましい。
従って、別の好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(A)がアルカノールアミンを含まないことを特徴とする。
アルカノールアミンは、1〜3個のヒドロキシ基を有する脂肪族C1−10アルキルアミン(例えば、ヒドロキシ−C−C10−アルキルアミン、ジ(ヒドロキシ−C−C−アルキル)アミン、又はトリ(ヒドロキシ−C−C−アルキル)アミンなど)を意味すると理解される。アルカノールアミンの例としては、特にモノエタノールアミン、2−アミノ−2−メチルプロパノール、及びトリエタノールアミンを挙げることができる。
この文脈における定義「アルカノールアミンを含まない」とは、調製物(A)の総重量に基づいて、0.2重量%未満、より好ましくは0.1重量%未満、さらにより好ましくは0.05重量%未満、特に好ましくは0.01重量%未満のアルカノールを含む調製物(A)であると理解すべきである。
別の好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(A)が炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、炭酸アンモニウム、及び炭酸水素アンモニウムを含まないことを特徴とする。
この文脈における定義「炭酸塩を含まない」とは、調製物(A)の総重量に基づいて、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、炭酸アンモニウム、及び炭酸水素アンモニウムが0.2重量%未満、より好ましくは0.1重量%未満、さらにより好ましくは0.05重量%未満、特に好ましくは0.01重量%未満の調製物(A)であると理解すべきである。
別の好ましい多成分包装ユニット(部材キット)は、調製物(A)が塩基性アミノ酸:アルギニン、リジン、オルニチン、及びヒスチジンを含まないことを特徴とする。
この文脈における定義「塩基性アミノ酸を含まない」とは、アルギニン、リジン、オルニチン、及びヒスチジンの総含有量が、調製物(A)の総重量に基づいて、0.2重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、より好ましくは0.05重量%未満、特に好ましくは0.01重量%未満の調製物(A)であると理解すべきである。
別の好ましい実施態様において、本発明の多成分包装ユニット(部材キット)は、
・調製物(A)が酸化剤を含まない、及び
・調製物(B)が過酸化水素以外の他の酸化剤を含まない
ことを特徴とする。
さらに即用酸化的染色剤は、染色性能又は明色化性能を改善し、製剤の他の望ましい特性を設けるために、さらなる活性物質、補助剤、及び添加剤を含むことができる。
この場合において、以下に挙げる他の任意成分が、本発明の多成分包装ユニットにおける調製物(A)及び/又は調製物(B)に存在し得る。
即用染色剤は、好ましくは液体調製物として供給されるため、別の表面活性物質は必要に応じて製剤に加えられる。ここで、このような表面活性物質は、適用分野に応じて、界面活性剤又は乳化剤と称される:それらは好ましくはアニオン性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤及び乳化剤から選択される。
本発明に適する製剤は、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤をさらに含むことを特徴とする。好ましい非イオン性界面活性剤は、脂肪酸、アルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、並びにアルキル基中に10〜20個のC原子及び分子内に16個以下のグリコールエーテル基を有するエーテルカルボン酸である。
本発明に適する製剤は、少なくとも1つの双性イオン性界面活性剤をさらに含むことを特徴とする。好ましい双性イオン性界面活性剤はベタイン、N−アルキル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート、N−アシルアミノプロピル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート、及び2−アルキル−3−カルボキシメチル−3−ヒドロキシエチルイミダゾリンである。好ましい双性イオン性界面活性剤は、INCI名 コカミドプロピルベタインで知られる。
本発明に適する製剤は、少なくとも1つの両性界面活性剤をさらに含むことを特徴とする。好ましい両性界面活性剤は、N−アルキルグリシン、N−アルキルプロピオン酸、N−アルキルアミノブチル酸、N−アルキルイミノジプロピオン酸、N−ヒドロキシエチル−N−アルキルアミドプロピルグリシン、N−アルキルタウリン、N−アルキルサルコシン、2−アルキルアミノプロピオン酸、及びアルキルアミノ酢酸である。特に好ましい両性界面活性剤は、N−ココアルキルアミノプロピオネート、ココアシルアミノエチルアミノプロピオネート、及びC12−C18アシルサルコシンである。
さらに、製剤が他の非イオン性界面活性物質を含むと有利であることが判明した。好ましい非イオン性界面活性剤は、アルキルポリグリコシド、並びにそれぞれ脂肪アルコール又は脂肪酸1モルに対して2〜30モルのエチレンオキシドが脂肪アルコール及び脂肪酸に付加したアルキレンオキシド付加体である。それらが非イオン性界面活性剤としてエトキシル化グリセロールの脂肪酸エステルを含む場合に、優れた特性を有する調製物が同様に得られる。
非イオン性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤、又は両性界面活性剤は、即用製剤の総量に基づいて、0.1〜45重量%、好ましくは1〜30重量%、特に好ましくは1〜15重量%の割合で使用される。
即用染色剤は、少なくとも1つの増粘剤をも含み得る。これらの増粘剤について原則として制限はない。有機増粘剤及び純粋な無機増粘剤の両方を使用してよい。
適当な増粘剤は、アニオン性合成ポリマー、カチオン性合成ポリマー、天然増粘剤、例えば非イオン性グアーガム、スクレログルカンガム又はキサンタンガム、アラビアガム、ガッチガム、カラヤガム、トラガカントガム、カラギーナンガム、寒天、ローカストビーンガム、ペクチン、アルギン酸塩、デンプン断片及び誘導体、例えばアミロース、アミロペクチン及びデキストリン並びにセルロース誘導体、例えばメチルセルロース、カルボキシアルキルセルロース、及びヒドロキシアルキルセルロース、非イオン性完全合成ポリマー、例えばポリビニルアルコール又はポリビニルピロリジノン;並びに無機増粘剤、特にフィロシリケート、例えばベントナイト、特にスメクタイト、例えばモンモリロナイト又はヘクトライトである。
さらに、染色剤が、特にそれらが過酸化水素をさらに含む場合、少なくとも1つの安定化剤又は錯化剤を含むことが有利であることが判明した。特に好ましい安定化剤は、フェナセチン、アルカリベンゾエート(ナトリウムベンゾエート)及びサリチル酸である。さらに、従来のあらゆる錯化剤を使用できる。本発明による好ましい錯化剤は、窒素含有ポリカルボン酸、特にEDTA及びEDDS、及びホスホネート、特に1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホネート(HEDP)、及び/又はエチレンジアミンテトラメチレンホスホネート(EDTMP)、及び/又はジエチレントリアミンペンタメチレンホスホネート(DTPMP)、又はそれらのナトリウム塩である。
さらに、本発明の製剤は、他の活性物質、補助剤及び添加剤、例えば、非イオン性ポリマー、例えば、ビニルピロリジノン/ビニルアクリレートコポリマー、ポリビニルピロリジノン、ビニルピロリジノン/ビニルアセテートコポリマー、ポリエチレングリコール、及びポリシロキサン;さらなるシリコーン、例えば、揮発性又は不揮発性、直鎖、分岐又は環式、架橋又は未架橋ポリアルキルシロキサン(例えば、ジメチコン又はシクロメチコン)、ポリアリールシロキサン及び/又はポリアルキルアリールシロキサン、特に有機官能基、例えば置換又は非置換アミン(アモジメチコン)、カルボキシル、アルコキシ及び/又はヒドロキシル基(ジメチコンコポリオール)を有するポリシロキサン、直鎖ポリシロキサン(A)−ポリオキシアルキレン(B)ブロックコポリマー、グラフト化シリコーンポリマー;カチオン性ポリマー、例えば、四級化セルロースエーテル、第四級基含有ポリシロキサン、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドポリマー、アクリルアミド−ジメチルジアリルアンモニウムクロリドコポリマー、ジエチルスルフェートで四級化されたジメチルアミノエチルメタクリレート−ビニルプロリジノンコポリマー、ビニルピロリジノン−イミダゾリニウム−メトクロリドコポリマー、及び四級化ポリビニルアルコール;双性イオン性及び両性ポリマー;アニオン性ポリマー、例えば、ポリアクリル酸又は架橋ポリアクリル酸;構造化剤、例えば、グルコース、マレイン酸及び乳酸、ヘアコンディショニング化合物、例えばリン脂質、例えばレシチン及びケファリン;香油、ジメチルイソソルビド及びシクロデキストリン;繊維構造改質活性物質、特に、単糖類、二糖類及びオリゴ糖類、例えば、グルコース、ガラクトース、フルクトース、果糖及びラクトース;製剤を着色するための染料;抗フケ剤、例えば、ピロクトンオラミン、亜鉛オマジン、及びクリンバゾール;アミノ酸及びオリゴペプチド;動物由来及び/又は植物由来タンパク質加水分解物、並びにそれらの脂肪酸縮合生成物又は場合によりアニオン変性又はカチオン変性誘導体;植物油;光安定化剤及びUV遮断剤;活性物質、例えば、パンテノール、パントテン酸、パントラクトン、アラントイン、ピロリジノンカルボン酸及びその塩、並びにビサボロール;ポリフェノール、特にヒドロキシ桂皮酸、6,7−ジヒドロキシクマリン、ヒドロキシ安息香酸、カテキン、タンニン、ロイコアントシアニジン、アントシアニジン、フラバノン、フラボン及びフラボノール;セラミド又は擬似セラミド;ビタミン、プロビタミン及びビタミン前駆体;植物抽出物;脂肪及びワックス、例えば、脂肪アルコール、蜜蝋、モンタン蝋及びパラフィン;膨潤剤及び浸透剤、例えば、グリセリン、プロピレングリコールモノエチルエーテル、炭酸塩、炭酸水素塩、グアニジン、ウレア、及び第一級、第二級及び第三級ホスフェート;乳白剤、例えば、ラテックス、スチレン/PVP及びスチレン/アクリルアミドコポリマー;真珠光沢剤、例えば、エチレングリコールモノ-及びジステアレート、並びにPEG−3−ジステアレート;顔料、高圧ガス、例えば、プロパン−ブタン混合物、NO、ジメチルエーテル、CO及び空気を含むことができる。
これらのさらなる物質は、製剤の望ましい特性に従って、当業者により選択される。他の任意成分及び前記成分の使用量に関して、当業者に公知の従来のハンドブックが特に参照される。さらなる活性物質及び補助剤は、各場合において、塗布混合物の総重量に基づいて、0.0001〜25重量%、特に0.0005〜15重量%の量で、好ましくは本発明の製剤に用いられる。
即用酸化染色剤は、2つの調製物(A)及び(B)を混合する(すなわち、振動させる、撹拌する又は泡立てる)ことにより、使用直前に調製される。
本発明の多成分包装ユニットが2つより多くの成分を含む場合、塗布混合物は調製物(A)及び(B)並びに場合により現存するあらゆる成分を共に混合することにより(例えば、調製物(A)、(B)及び(C)を混合することにより、又は調製物(A)、(B)、(C)及び(D)を混合することにより)調製される。混合工程(すなわち、酸化染色前駆体を酸化剤と接触させること)は、染料形成反応を開始させるので、塗布製剤は通常、混合工程後可能な限りすぐにケラチン繊維に塗布される。
好ましい実施態様において、塗布混合物は2つの調製物(A)及び(B)を混合することにより調製される。
2つの調製物(A)及び(B)は、典型的には同量で使用される。この場合には、塗布混合物は、1:1の重量比で調製物(A)及び(B)を混合することにより得られる。しかし、本発明によれば、3:1〜3:1の混合比(A)/(B)も可能である。
従って、本発明のさらなる主題は、以下に示される順の工程:
(i)本発明の第1主題の多成分包装ユニットの、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を混合し、即用酸化染色剤を形成すること、
(ii)1〜60分間、酸化染色剤をケラチン繊維に塗布すること、
(iii)酸化染色剤を洗い流すこと
を含む、ケラチン繊維を酸化染色する方法である。
別の実施態様はまた、以下に示される順の工程:
(i)本発明の第1主題の多成分包装ユニットの、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を、3:1〜1:3、好ましくは2:1〜1:2の混合比、特に好ましくは1:1の混合比で混合すること、
(ii)1〜60分間、酸化染色剤をケラチン繊維に塗布すること、
(iii)酸化染色剤を洗い流すこと
を含む、ケラチン繊維を酸化染色する方法である。
臭いに関してアンモニアが極僅かに認識され得るエマルジョンが、色調製物(A)と酸化剤調製物(B)の混合中に形成される。驚くことに、本発明において混合工程における時間依存性が決定された。従って、臭いの最小化は特に長鎖脂肪アルコール(b2)及び炭化水素(b3)[及び場合により式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)]を含有する調製物(B)を、少なくとも5秒間、好ましくは少なくとも10秒間、さらに好ましくは少なくとも15秒間、調製物(A)と混合する場合に特に効果的であることを見出した。
従って、特に好ましい実施態様は、
(i)調製物(A)及び(B)を5〜60秒間、好ましくは10〜50秒間、特に好ましくは15〜40秒間混合することを特徴とするケラチン繊維を酸化染色する方法である。
より長い混合工程は臭い低減に対して有利な効果もあるが、使用者の利便性の理由から、使用者は、調製物(A)及び(B)を60秒よりも長く混合しないであろう。
従って、染料形成反応が混合直後に開始される場合には、予め(A)及び(B)から調製される塗布製剤を、塗布開始前に密閉塗布容器において追加的に20秒〜数分間、放置又は静止させることが、塗布製剤の臭い特性の点から有利でもある。
20秒〜5分、好ましくは30秒〜4分、特に好ましくは40秒〜2分の混合(i)の終了時と塗布(ii)の開始時間の時間は、有利にアンモニア臭を抑制し、かつ染色後に色を有害に変化させないために、最適な折衷案であることが判明した。
従って、特に好ましい実施態様はさらに、工程(i)における調製物(A)及び(B)の混合と工程(ii)における塗布開始の間に、20秒〜5分の時間、好ましくは30秒〜4分の時間、特に好ましくは40秒〜2分の時間があることを特徴とする本発明の方法である。
第1主題の本発明の多成分キットは、非常に良好な染色性能及び優れた堅牢性を有しながら、わずかなアンモニア臭しか発しないことをより識別される酸化染色剤である。このため、使用者は強く毛髪を染色できるが、塗布中、長時間、強いアンモニア臭を何ら認識することはない。
このため本発明の別の主題は、ケラチン繊維の酸化染色中にアンモニア臭を低減するための、本発明の第1主題の多成分キットの使用である。
本発明による方法及び本発明による使用の他の好ましい実施態様に関して、本発明の製剤についてなされた記述を、変更すべきところは変更して適用する。
1.(A)及び(B)由来の塗布混合物の調製
以下の調製物(A)を調製した:
Figure 0006419814
[1]C16−C18脂肪アルコール(INCI名:セテアリルアルコール)(コグニス)
[2]C12−C18脂肪アルコール(INCI名:ココナツアルコール)(コグニス)
[3]2EOによりエトキシル化されたラウリルエーテル硫酸ナトリウム(水溶液、27重量%の活性物質含量)
[4]ラウリルグルコシド(10−20重量%)、ラウリルグルコースカルボン酸ナトリウム(15−25重量%)、水(62−67重量%)
[5]エトキシル化(12EO)C16−C18脂肪アルコール(INCI名:セテアレス−12)(BASF)
[6]エトキシル化(20EO)C16−C18脂肪アルコール
[7]N,N,N−トリメチルオキソ−3−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパナミニウムクロリド、2−プロペン酸ナトリウム含有ポリマー(INCI:アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマー)、20重量%の水溶液
以下の調製物Bを調製した:
Figure 0006419814
密閉塗布容器中で、調製物(A)及び調製物(B)を1:1の重量比で、30秒間、共に振とう混合させた。調製物(A)及び比較製剤(B)から調製される調製物は、直接毛髪に塗布した。本発明の調製物(A)及び調製物(B)から調製される塗布混合物は、初めに、密閉塗布容器中で2分間放置させ、その後毛髪に塗布した。
2.アンモニア臭の測定
各場合において、毛髪に特定の塗布混合物の塗布を開始した後、10分後に、5人の熟練者によりアンモニア臭を評価した。視覚できない条件下で評価を行った。これは、評価を行う者が評価する製剤を知らなかったことを意味する。平均を各評価から決定した。
アンモニア臭を尺度0(事実上臭いの認識なし)〜10(非常に強いアンモニア臭)で評価した。
Figure 0006419814
本発明の塗布製剤の塗布中、アンモニア臭はかなり低減したように認識されたことは明らかである。

Claims (14)

  1. 別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を含むケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット(部材キット)であって、
    (a)調製物(A)は、化粧品媒体中に、
    (a1)少なくとも1つの酸化染料前駆体及び
    (a2)アンモニア
    を含み、並びに
    (b)調製物(B)は、化粧品媒体中に、
    (b1)過酸化水素、
    (b2)アラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)、ガドレイルアルコール((9Z)−エイコス−9−エン−1−オール)、アラキドニルアルコール((5Z、8Z、11Z、14Z)−エイコサ−5、8、11、14−テトラエン−1−オール)、ヘネイコシルアルコール(ヘネイコサン−1−オール)、ベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)、エルシルアルコール((13Z)−ドコス−13−エン−1−オール)、及び/又はブラシジルアルコール((13E)−ドコセン−1−オール)を含む群由来の少なくとも1つの脂肪アルコール
    b3)少なくとも1つの、8〜80個のC原子を有する炭化水素、及び
    (b4)式(I)
    Figure 0006419814
    [式中、R1は、直鎖又は分岐、飽和又は不飽和C 12− 28 アルキル基を表し、
    nは、80〜120の整数を表す]
    で表される少なくとも1つのエトキシル化脂肪アルコール
    を含む、多成分包装ユニット(部材キット)。
  2. 調製物(B)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.2〜6.4重量%のアラキジルアルコール(エイコサン−1−オール)及び/又はベヘニルアルコール(ドコサン−1−オール)を、脂肪アルコール(b2)として含むことを特徴とする、請求項1に記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  3. 調製物(B)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜4.5重量%の1つ以上のパラフィン油及び/又は1つ以上のパラフィンワックスを、炭化水素(b3)として含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  4. 調製物(B)は、脂肪アルコール(b2)及び炭化水素(b3)を、15:1〜1:1の重量比(b2)/(b3)で含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  5. 調製物(B)は、調製物(B)の総重量に基づいて、総量で0.1〜5.5重量%の、前記式(I)で表される1つ以上のエトキシル化脂肪アルコール(b4)を含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  6. 調製物(A)は、前記式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコールを含まないことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  7. 組成物(B)は、脂肪アルコール(b2)及び前記式(I)で表されるエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、10:1〜1:1の重量比(b2)/(b4)で含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  8. 組成物(B)は、炭化水素(b3)及びエトキシル化脂肪アルコール(b4)を、5:1〜1:5の重量比(b3)/(b4)で含むことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  9. 調製物(A)は、アルカノールアミンを含まないことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  10. ・調製物(A)は、酸化剤を含まず、及び
    ・調製物(B)は、過酸化水素を除く他の酸化剤を含まない
    ことを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の多成分包装ユニット(部材キット)。
  11. 以下に示される順に工程:
    (i)請求項1〜10のいずれかに記載の多成分包装ユニットの、別々に分けて包装される2つの調製物(A)及び(B)を混合し、即用酸化染色剤を形成すること、
    (ii)1〜60分間、酸化染色剤をケラチン繊維に塗布すること、
    (iii)酸化染色剤を洗い流すこと
    を含む、ケラチン繊維を酸化染色する方法。
  12. (i)調製物(A)及び(B)を5〜60秒間、共に混合すること
    を特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 工程(i)における調製物(A)及び(B)の混合から工程(ii)における前記塗布の開始までの時間が、20秒〜5分間であることを特徴とする、請求項11又は12に記載の方法。
  14. ケラチン繊維を酸化染色する間のアンモニア臭を低減するための、請求項1〜10のいずれかに記載の多成分キットの使用。
JP2016532238A 2013-08-07 2014-07-23 アンモニア臭が低減されたケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット Active JP6419814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013215583.2 2013-08-07
DE102013215583.2A DE102013215583A1 (de) 2013-08-07 2013-08-07 Mehrkomponenten-Verpackungseinheit zum oxidativen Färben von keratinischen Fasern mit reduziertem Ammoniak-Geruch
PCT/DE2014/200343 WO2015018412A2 (de) 2013-08-07 2014-07-23 Mehrkomponenten-verpackungseinheit zum oxidativen färben von keratinischen fasern mit reduziertem ammoniak-geruch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527282A JP2016527282A (ja) 2016-09-08
JP6419814B2 true JP6419814B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=51392029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532238A Active JP6419814B2 (ja) 2013-08-07 2014-07-23 アンモニア臭が低減されたケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10045924B2 (ja)
EP (1) EP3030217B1 (ja)
JP (1) JP6419814B2 (ja)
CN (1) CN105555251B (ja)
AU (1) AU2014305103B2 (ja)
CA (1) CA2920374C (ja)
DE (1) DE102013215583A1 (ja)
WO (1) WO2015018412A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088359A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Henkel Japan Ltd 2剤式毛髪化粧料
EP2974712B1 (en) 2014-07-14 2018-02-14 Noxell Corporation Hair treatment composition, kit and method thereof
DE102014224804A1 (de) 2014-12-03 2016-06-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Oxidationsfärbemittel
JP6847570B2 (ja) * 2014-12-16 2021-03-24 ロレアル O/wエマルション型組成物
DE102014226747A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Henkel Ag & Co. Kgaa "Geruchsreduzierender Entwickler für Oxidationsfärbemittel"
JP6906894B2 (ja) * 2015-12-18 2021-07-21 ロレアル ケラチン繊維のための化粧用組成物及びその製造方法
DE102016214716A1 (de) * 2016-08-09 2018-04-05 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarfärbemittel mit unilamellaren und multilamellaren Vesikeln
DE102016217184A1 (de) * 2016-09-09 2018-03-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Tensidhaltige Oxidationsmittelzusammensetzungen in Verpackungen aus Sperrschicht-Folien II
DE102016217188A1 (de) * 2016-09-09 2018-03-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Tensidhaltige Oxidationsmittelzusammensetzungen in Verpackungen aus Sperrschicht-Folien IV
KR102195214B1 (ko) * 2017-03-29 2020-12-24 가부시키가이샤 만다무 염모료 조성물
JP7089729B2 (ja) * 2017-08-31 2022-06-23 株式会社アリミノ 乳化物
DE102019208904A1 (de) * 2019-06-19 2020-12-24 Henkel Ag & Co. Kgaa "Mittel zum Färben von keratinischem Material mit Aminosilikon, farbgebender Verbindung, Konservierungsmittel und Fettbestandteil"
DE102019208901A1 (de) * 2019-06-19 2020-12-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zum Färben von keratinischem Material
CN114555048A (zh) * 2019-06-28 2022-05-27 莱雅公司 用于角蛋白纤维的氧化染色的美容组合物
FR3124724A1 (fr) * 2021-06-30 2023-01-06 L'oreal Composition comprenant au moins un alkyl(poly)glycoside, au moins un alcool gras, au moins un acide gras, et au moins un agent alcalin

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5599127B2 (ja) 2001-07-30 2014-10-01 ホーユー株式会社 脱色剤組成物、染毛剤組成物及び縮毛矯正剤組成物
DE602005010571D1 (de) 2004-05-12 2008-12-04 Quest Int Serv Bv Geruchsreduzierende zusammensetzungen
JP2008521832A (ja) 2004-12-02 2008-06-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 高濃度カーボネート及び/又は酸化剤毛髪染色組成物
CN101068600A (zh) 2004-12-02 2007-11-07 宝洁公司 毛发染色组合物
JP2007191459A (ja) 2006-01-20 2007-08-02 Number Three:Kk 永久染毛剤組成物
EP1878469B1 (en) * 2006-07-12 2010-09-01 The Procter & Gamble Company Gel network surfactant based thickening systems for hair colourant and bleaching compositions
JP2008019220A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Tamari Kagaku Kk 2剤式毛髪脱色剤、および2剤式染毛剤
JP2008156252A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Hoyu Co Ltd 酸化染毛剤
JP2008290949A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Kao Corp 毛髪脱色又は染色用組成物
JP5872265B2 (ja) * 2011-11-29 2016-03-01 花王株式会社 酸化染毛料第1剤
JP2014088359A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Henkel Japan Ltd 2剤式毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CN105555251B (zh) 2019-04-02
CA2920374C (en) 2022-01-04
US20160151266A1 (en) 2016-06-02
CA2920374A1 (en) 2015-02-12
AU2014305103A1 (en) 2016-02-25
EP3030217B1 (de) 2018-11-21
CN105555251A (zh) 2016-05-04
WO2015018412A2 (de) 2015-02-12
JP2016527282A (ja) 2016-09-08
WO2015018412A3 (de) 2015-04-09
AU2014305103B2 (en) 2019-04-18
DE102013215583A1 (de) 2015-02-12
US10045924B2 (en) 2018-08-14
EP3030217A2 (de) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6419814B2 (ja) アンモニア臭が低減されたケラチン繊維を酸化染色するための多成分包装ユニット
JP6670821B2 (ja) 着色されたケラチン性繊維の改善された脱色
US10918581B2 (en) Oxidation agent preparations
US9125831B2 (en) Coloring agent comprising direct dyes and phosphate surfactants
JP6456837B2 (ja) 特定のカチオン性染料、界面活性剤およびポリマーを含有する染料光沢剤
JP2017524688A (ja) 染色されたケラチン繊維の改善された脱色
US9707163B2 (en) Reduction of ammonia odor in agents for dyeing and/or bleaching keratin fibers
US8845759B2 (en) Reduction of ammonia smell in substances for oxidative dyeing and/or lightening keratin fibres
CN104010618A (zh) 富含油的水性组合物及其在氧化着色或漂白方法中的用途
US20160074292A1 (en) Mineral salts for reducing the content of cysteic acid in keratin fibres
US9511009B2 (en) Reduction of the autoxidation of agents for the oxidative dyeing and/or bleaching of keratin fibers
US8845758B2 (en) Means to color and/or lighten keratin fibers without ammonia odor
US10322075B2 (en) Colouring agent for keratin fibres, comprising a selected dye and a polyol
FR3054129A1 (fr) Agents de protection des cheveux et procede de coloration de cheveux oxydatifs a effet de lumiere amélioree
US9192556B2 (en) Substance for dyeing keratin fibers, including cationic anthraquinone dyes and fatty acid triglycerides
US9463150B2 (en) Agent for coloring and/or lightening keratinic fibers without ammonia odor
US10039707B2 (en) Oxidation dyeing agent having specific non-ionic silicone polymers
US10413498B2 (en) Agents for dyeing keratin fibers, containing at least one dimeric, dicationic azo dye and at least one anionic and/or cationic surfactant
US9186309B2 (en) Substance for dyeing keratin fibers, including cationic anthraquinone dyes and fatty acid diesters of alkane diols
US9125830B2 (en) Coloring agent comprising cationic direct dyes and lecithins
FR3095593A1 (fr) Agent de coloration par oxydation des cheveux contenant des révélateurs, des coupleurs et des agents d’alcalinisation spéciaux
FR3124702A1 (fr) Composition comprenant du propane-1,3-diol et au moins un corps gras et un ou plusieurs agents alcalins et/ou un ou plusieurs colorants.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6419814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250