JP6419251B2 - 着色可能なプライマー - Google Patents
着色可能なプライマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6419251B2 JP6419251B2 JP2017078877A JP2017078877A JP6419251B2 JP 6419251 B2 JP6419251 B2 JP 6419251B2 JP 2017078877 A JP2017078877 A JP 2017078877A JP 2017078877 A JP2017078877 A JP 2017078877A JP 6419251 B2 JP6419251 B2 JP 6419251B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primer
- adhesive tape
- acrylate
- mixture
- primer according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/002—Priming paints
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/16—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
- C08F220/18—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
- C08F220/1804—C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/16—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
- C08F220/18—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
- C08F220/1808—C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/544—Silicon-containing compounds containing nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/544—Silicon-containing compounds containing nitrogen
- C08K5/5445—Silicon-containing compounds containing nitrogen containing at least one Si-N bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D133/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09D133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09D133/08—Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/63—Additives non-macromolecular organic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09J133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09J133/08—Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0091—Complexes with metal-heteroatom-bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/05—Alcohols; Metal alcoholates
- C08K5/057—Metal alcoholates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/09—Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/541—Silicon-containing compounds containing oxygen
- C08K5/5425—Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one C=C bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/544—Silicon-containing compounds containing nitrogen
- C08K5/5455—Silicon-containing compounds containing nitrogen containing at least one group
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
−モノマー混合物の共重合によって得られる少なくとも一種のコポリマー、ただし、前記モノマー混合物は、その少なくとも90重量%が以下のモノマーを含む:
ビニルカプロラクタム及び/またはビニルピロリドン、及びモノマーa)及び/またはb)の一種以上:
a)アルコールのアルキル残基中に2〜10個の炭素原子を有する線状第一級アルコールのアクリル酸エステル、
b)アルコールのアルキル残基中に3〜12個の炭素原子を有する分岐状で非環状のアルコールのアクリル酸エステル、
−以下の一般構造(Ia)または(Ib)の少なくとも一種の有機官能性シラン
(R1O−)xSi(CH2OR2)y(R3)z (Ia)
(R1O−)xSi(CH2NHR2)y(R3)z (Ib)
[式中、残基R1は、互いに独立して、C1〜C4アルキル残基、C2〜C6アルコキシアルキル残基またはアセチル残基を表し;
残基R2は、互いに独立して、有機残基を表し;
残基R3は、互いに独立して、C1〜C18アルキル残基を表し、そして
x=1、2または3であり;y=1、2または3であり;x+y≦4であり、そしてz=4−x−yである]
−金属アセチルアセトネート、金属アルコキシド及びアルコキシ−金属アセチルアセトネートからなる群から選択される少なくとも一種の金属化合物、
−少なくとも一種のアミン、
からなる。
ビニルカプロラクタム及び/またはビニルピロリドン、及び以下のモノマーa)及び/またはb)の一種以上:
a)アルコールのアルキル残基中に2〜10個の炭素原子を有する線状第一級アルコールのアクリル酸エステル、
b)アルコールのアルキル残基中に3〜12個の炭素原子を有する分岐状で非環状のアルコールのアクリル酸エステル、
ここで、ビニルカプロラクタム及びビニルピロリドン並びにモノマーa)及びb)の合計は、好ましくは(複数のコポリマーの場合はそれぞれの場合に)、コポリマーの100重量%を占める。
−コポリマー(複数種可) 3〜9重量%
−溶剤(複数種可) 65〜90重量%
−構造(Ia)または(Ib)のシラン(複数種可) 0.5〜7重量%
−金属化合物(複数種可) 5〜17重量%
−アミン(複数種可) 0.1〜2.0重量%
−添加剤 0〜10重量%
ここで、上記の割合は合計して100重量%である。
プライマー中に含まれるコポリマーの感圧接着性の特徴付けのために、貯蔵弾性率G’及び損失弾性率G’’の決定を動的機械的分析(DMA)を用いて行った。
G’=(τ/γ)・cos(δ)(τ=ずり応力、γ=変形、δ=位相角=ずり応力ベクトルと変形ベクトルとの間の位相ずれ)。
G’’=(τ/γ)・sin(δ)(τ=ずり応力、γ=変形、δ=位相角=ずり応力ベクトルと変形ベクトルとの間の位相ずれ)。
フォーム開裂が起こるまでの時間を、以下に記載のアクリレートフォーム試験接着テープ1〜4を用いた繰り返し接着力試験によって、PSTC−101に準拠して規定の時間後に室温で決定した。この方式に基づき、最初にプライマーを基材(下地)に薄く塗布した。これは、基材にプライマーを刷毛で塗ることによって行われた。溶剤を気化して除去した後、このときには層厚が約5μm〜20μmのプライマーを有している下地に、接着テープの7〜25mm幅のストリップを施与(貼付)した。貼付されたストリップを次いで、機械で10回、5gのスチールロールでロール掛けした。
接着の空気調節負荷耐性を確定するため、本発明によるプライマーでコーティングされた基材及びその上に貼付された、以下に記載のアクリレートフォーム試験接着テープ1〜4からなる複合体を、選択された空気調節条件で貯蔵した。
貯蔵a):85℃及び相対湿度85%の空気調節下での2週間の貯蔵
貯蔵b):4時間−40℃、4時間加熱/冷却、4時間80℃/相対湿度80%のサイクルでの2週間の空気調節変化下での貯蔵
貯蔵時間が終了した後、トリクロル酢酸でエッチング加工された23μm厚のポリエステルフィルムで裏面を補強した試料に、23℃及び相対湿度50%の空気調節された空間内で、それぞれ引き剥がし角度90°及び引き剥がし速度300mm/分での接着力試験を行った。接着結合の不具合の種類が確定された。この際、接着力は、常に20N/cm超であった。
Kontron社のUV/VISスペクトロメーターUVIKON 923を用いて、190〜850nmの波長範囲で、光透過率の測定を行った。
静的ガラス転移温度の決定は、DIN53765に従い動的示差熱量測定により行う。ガラス転移温度Tgのデータは、個々の場合において他に記載がなければ、DIN53765:1994−03に従うガラス変換温度値Tgである。加熱曲線は、10K/分の加熱速度で進む。サンプルを、穴を開けた蓋を有するAl坩堝中で窒素雰囲気下に測定する。二つの加熱曲線を評価する。ガラス転移温度は、サーモグラムにおいて変曲点として識別可能である。
平均分子量Mwまたは平均分子量Mn及び多分散度Dの決定は、ゲル透過クロマトグラフィ(GPC)を用いて行った。溶離液として、トリフルオロ酢酸0.1体積%を含むTHFを用いた。測定は25℃で行った。プレカラムとして、PSS−SDV、5μm、103Å(10−7m)、ID8.0mm×50mmを使用した。分離には、それぞれID8.0mm×300mmのカラムPSS−SDV、5μm、103Å(10−7m)、105Å(10−5m)、及び106Å(10−4m)を用いた。試料濃度は4g/lであり、貫流量は1分当たり1.0mlであった。PMMA標準に対して測定した。
固形物含有率は、ポリマー溶液中の気化できない構成分の割合の目安である。これは、2時間120℃で乾燥庫中で、気化可能な成分を蒸発させ、そして残留物を再び計量することによって重量分析により決定される。
K値は、高重合体物質の平均分子サイズに関する尺度である。測定のため、トルエンに溶かした1パーセント(1g/100ml)のポリマー溶液を調製し、VOGEL−OSSAG粘度計によりこの溶液の動粘性を決定した。トルエンの粘度に基づく規格化により相対的な粘度が得られ、この粘度からフィケンチャー法に基づいてK値を算定することができる(Polymer 8/1967、381頁以降(非特許文献2))。
フラッシュオフ時間は、基材上にプライマーを塗布してから、溶剤が気化するまで、すなわちプライマーが「乾燥」するまで経過する時間である。測定は、プライマーを23℃で筆を用いて5〜10μmの層厚でガラスプレート上に塗布し、次いで溶剤が気化するまでの時間を測定することによって行う。この時点は目視で決定する。これは、プライマー層が、溶剤が原因の光沢を失うことで確認できる。
初期強度とは、プライマーが溶剤の気化後短時間の間持つ強度のことである。ここで強度とは、プライマーの内部強度(凝集力)と、基材に対する付着強度(接着力)との複合強度のことである。初期強度は、プライマーを先ずフラッシュオフ時間の決定の場合と同じようにしてガラス上に施与して決定する。溶剤が気化した直後に、以下に記載する試験接着テープ5を、そうして形成したプライマー層上に貼付し、そして手で短時間軽く押し圧する。次いで、接着テープを、15秒後に、及び他の類似の試験では30秒後、60秒後、90秒後及び120秒後、180秒後及び240秒後に再び手で引き剥がす。接着テープを引き剥がす際に、接着テープ上にプライマー残渣が目に見えないかまたは接着テープが凝集破壊された時に、初期強度は十分なレベルに達成する。
乾燥したプライマー層上に貼付した接着テープが、貼付直後に破壊されることなく再び除去することができ、この際、プライマーが基材から一緒に剥がれないまたは凝集破壊が起きない時に、再配置可能性が与えられる。
a)ガラス試験体(Rocholl GmbH社)
b)セラミックタイル(ホームセンターから購入)
該プライマーを試験した商業的に入手できない試験接着テープ(試験接着テープ1、2及び3)は、ポリアクリレート感圧接着物質及びポリアクリレート/合成ゴム感圧接着物質をベースとしていた。これらの感圧接着物質を製造するために、以下の原料を使用した。
試験接着テープ1を製造するための例示的なポリアクリレート系感圧接着物質1を次のように製造した。
三層の試験接着テープ2の真ん中の層を製造するための例示的なポリアクリレート系感圧接着物質2Aを次のように製造した:
ラジカル重合のために慣用の反応器に、2−エチルヘキシルアクリレート30.0kg、ブチルアクリレート67.0kg、アクリル酸3.0kg、及びアセトン/イソプロパノール(96:4)66.7kgを充填した。撹拌しながら窒素ガスを45分間導通させた後に、反応器を58℃に加熱し、Vazo67 50gをアセトン500g中に溶解させて添加した。次いで、外部の加熱浴を70℃に加温し、そして反応をこの外部温度で一定に行った。1時間後に新たにVazo67 50gをアセトン500g中に溶解させて加え、2時間後にアセトン/イソプロパノール混合物(96:4)10kgで希釈した。5.5時間後にビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート150gをアセトン500g中に溶解させて加え; 6時間30分後に新たにアセトン/イソプロパノール混合物(96:4)10kgで希釈した。7時間後にさらなるビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート150gをアセトン500g中に溶解させて加え、加熱浴を60℃の温度に調節した。
試験接着テープ3を製造するための例示的なポリアクリレート/合成ゴム系感圧接着物質3を次のように製造した。
遊星ローラ押出機中で、固形物配量器を介して合成ゴムKraton D1118をグラニュールとして溶融した。その後、マイクロバルーン(Ethomeen C25中の50%Expancel 051DU40)を添加した。サイドフィーダーを介して、このポリアクリレートベースポリマーを供給し、これを単軸スクリュー押出機中で予溶融し、そしてテルペンフェノール樹脂(Dertophen DT105)を計量添加した。この混合物に、架橋剤溶液(Polypox R16、Rheofos RDP中15%)及び促進剤溶液(Rheofos RDP中15%のEpicure 925)を添加した。メルトを十分に混合し、そして二本ロールカレンダーを用いて二つの剥離紙(シリコーン被覆したPETフィルム)の間にコーティングした。1200μmの層厚及び550kg/m3の密度を有する単層接着テープが生じた。この接着テープが試験接着テープ3である。組成は、48%のポリアクリレート、25%のKraton D1118、18%のDertophen DT105、4%の架橋剤/促進剤溶液(架橋剤:促進剤=1:1)、5%のマイクロバルーンペーストであった(重量%単位)。三日間の養生時間後の鋼に対する接着力は約37N/cmであった。
説明:760μm厚の両面アクリレートフォーム接着テープ;三日間養生後の接着力:70.1N/cm(剥離開始のための初期抵抗を超えるまでの値)、24.4N/cm(剥離のその後の経過中の値);この試験には、カバーを剥がした面を使用した。
説明:アクリレートコートした布地支持材及び天然ゴムベースの接着剤を備えた290μm厚の片面接着テープ;鋼に対する接着力:約4.6N/cm。
ラジカル重合のために慣用の100Lガラス反応器に、N−ビニルカプロラクタム12.0kg、ブチルアクリレート28.0kg、及びアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)26.7kgを充填した。撹拌しながら窒素ガスを45分間導通させた後に、反応器を58℃に加熱し、AIBN30gを添加した。次いで、外部の加熱浴を75℃に加温し、そして反応をこの外部温度で一定に行った。1時間の反応時間の後、30gのAIBNを再び加えた。4時間後及び8時間後に、それぞれアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)混合物10.0kgで希釈した。残留開始剤を少なくするため、8時間後及び10時間後にそれぞれビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート90gを加えた。反応を24時間の反応時間の後に停止し、そして室温に冷却した。このポリアクリレートを、固形物含有率40.0質量%までアセトンで希釈した。こうして得られた溶液がプライマー用感圧接着物質1である。
ラジカル重合のために慣用の100Lガラス反応器に、N−ビニルカプロラクタム8.0kg、2−エチルヘキシルアクリレート32.0kg、及びアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)26.7kgを充填した。撹拌しながら窒素ガスを45分間導通させた後に、反応器を58℃に加熱し、AIBN30gを添加した。次いで、外部の加熱浴を75℃に加温し、そして反応をこの外部温度で一定に行った。1時間の反応時間の後、30gのAIBNを再び加えた。4時間後及び8時間後に、それぞれアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)混合物10.0kgで希釈した。残留開始剤を少なくするため、8時間後及び10時間後にそれぞれビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート90gを加えた。反応を24時間の反応時間の後に停止し、そして室温に冷却した。このポリアクリレートを、固形物含有率40.0質量%までアセトンで希釈した。こうして得られた溶液がプライマー用感圧接着物質2である。
ラジカル重合のために慣用の100Lガラス反応器に、N−ビニル−2−ピロリドン8.0kg、ブチルアクリレート32kg、及びアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)26.7kgを充填した。撹拌しながら窒素ガスを45分間導通させた後に、反応器を58℃に加熱し、AIBN30gを添加した。次いで、外部の加熱浴を75℃に加温し、そして反応をこの外部温度で一定に行った。1時間の反応時間の後、30gのAIBNを再び加えた。4時間後及び8時間後に、それぞれアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)混合物10.0kgで希釈した。残留開始剤を少なくするため、8時間後及び10時間後にそれぞれビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート90gを加えた。反応を24時間の反応時間の後に停止し、そして室温に冷却した。このポリアクリレートを、固形物含有率40.0質量%までアセトンで希釈した。こうして得られた溶液がプライマー用感圧接着物質3である。
ラジカル重合のために慣用の100Lガラス反応器に、ブチルアクリレート15.4kg、2−エチルヘキシルアクリレート24.4kg、及びアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)26.7kgを充填した。撹拌しながら窒素ガスを45分間導通させた後に、反応器を58℃に加熱し、AIBN30gを添加した。次いで、外部の加熱浴を75℃に加温し、そして反応をこの外部温度で一定に行った。1時間の反応時間の後、30gのAIBNを再び加えた。4時間後及び8時間後に、それぞれアセトン/特殊沸点スピリット60/95(1:1)混合物10.0kgで希釈した。残留開始剤を少なくするため、8時間後及び10時間後にそれぞれビス−(4−tert−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート90gを加えた。反応を24時間の反応時間の後に停止し、そして室温に冷却した。このポリアクリレートを、固形物含有率40.0質量%までアセトンで希釈した。こうして得られた溶液がプライマー用感圧接着物質4である。
以下の例に記載の原料/成分は、中程度の回転数でプロペラ型攪拌機を用いてIKA(登録商標)社の実験室用攪拌装置で混合した。この際、原料は、以下の表に記載の順列で加えた。最後の溶剤を添加した後、20分間攪拌した。次いで、各々次の原料の添加後毎に10分間攪拌した。最後の原料を添加した後、30分間攪拌した。
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
着色顔料Black 30C965(登録商標)を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
着色顔料Black 30C965(登録商標)を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
着色顔料Black 30C965(登録商標)を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)3を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
プライマーの組成:
着色顔料Printex(登録商標)60を含むプライマーの組成:
比較プライマーの組成:
比較プライマーの組成:
比較プライマーの組成:
(1)一種以上の溶剤中に溶解または分散した混合物Gを含むプライマーであって、この混合物Gは、
−モノマー混合物の共重合によって得られる少なくとも一種のコポリマー、ただし、前記モノマー混合物は、その少なくとも90重量%が以下のモノマーを含む:
ビニルカプロラクタム及び/またはビニルピロリドン、及びモノマーa)及びb)の一種以上:
a)アルコールのアルキル残基中に2〜10個の炭素原子を有する線状第一級アルコールのアクリル酸エステル、
b)アルコールのアルキル残基中に3〜12個の炭素原子を有する分岐状で非環状のアルコールのアクリル酸エステル、
−以下の一般構造(Ia)または(Ib)の少なくとも一種のオルガノ官能性シラン
(R 1 O−) x Si(CH 2 OR 2 ) y (R 3 ) z (Ia)
(R 1 O−) x Si(CH 2 NHR 2 ) y (R 3 ) z (Ib)
[式中、残基R 1 は、互いに独立して、C 1 〜C 4 アルキル残基、C 2 〜C 6 アルコキシアルキル残基またはアセチル残基を表し;
残基R 2 は、互いに独立して、有機残基を表し;
残基R 3 は、互いに独立して、C 1 〜C 18 アルキル残基を表し、そして
x=1、2または3であり;y=1、2または3であり;x+y≦4であり、そしてz=4−x−yであり;
−金属アセチルアセトネート、金属アルコキシド及びアルコキシ−金属アセチルアセトネートからなる群から選択される少なくとも一種の金属化合物、
−少なくとも一種のアミン、
からなる前記プライマー。
(2)コポリマーが感圧接着物質であることを特徴とする、前記(1)に記載のプライマー。
(3)モノマー混合物中のビニルカプロラクタムとビニルピロリドンの重量割合の合計が、モノマー混合物の総重量を基準にして10〜50重量%であることを特徴とする、前記(1)または(2)に記載のプライマー。
(4)モノマー混合物が、モノマー混合物の総重量を基準にして最大で1.0重量%のアクリル酸を含むことを特徴とする、前記(1)〜(3)のいずれか一つに記載のプライマー。
(5)モノマー混合物がn−ブチルアクリレートを含むことを特徴とする、前記(1)〜(4)のいずれか一つに記載のプライマー。
(6)プライマーの総重量を基準にしてコポリマーの割合が1〜30重量%であることを特徴とする、前記(1)〜(5)のいずれか一つに記載のプライマー。
(7)少なくとも一種の有機官能性シランが、N−シクロヘキシルアミノ−メチルトリエトキシシラン(CAS番号26495−91−0)、メタクリルオキシメチル−メチルジメトキシシラン(CAS番号121177−93−3)、メタクリルオキシメチルトリメトキシシラン(CAS番号54586−78−6)、N−トリメトキシシリルメチル−O−メチルカルバメート(CAS番号23432−64−6)またはN−ジメトキシ(メチル)シリル−メチル−O−メチルカルバメート(CAS番号23432−65−7)であることを特徴とする、前記(1)〜(6)のいずれか一つに記載のプライマー。
(8)金属化合物の金属が、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、亜鉛及び鉄からなる群から選択されることを特徴とする、前記(1)〜(7)のいずれか一つに記載のプライマー。
(9)前記少なくとも一種のアミンがSi−O−アルキル基を含まないことを特徴とする、前記(1)〜(8)のいずれか一つに記載のプライマー。
(10)前記少なくとも一種のアミンが第一級アミンであることを特徴とする、前記(1)〜(9)のいずれか一つに記載のプライマー。
(11)混合物G中の全ての金属化合物全体の重量割合が、全てのアミン全体の重量割合よりも多いことを特徴とする、前記(1)〜(10)のいずれか一つに記載のプライマー。
(12)一種以上の溶剤が常圧下に100℃以下の沸点を有することを特徴とする、前記(1)〜(11)のいずれか一つに記載のプライマー。
(13)付着促進層の形成のための、前記(1)〜(12)のいずれか一つに記載のプライマーの使用。
(14)付着促進層が、着色可能な付着促進層であることを特徴とする、前記(13)に記載の使用。
(15)基材上に付着促進層を製造する方法であって、前記(1)〜(12)のいずれか一つに記載のプライマーを基材上に塗布すること、及び一種以上の溶剤を除去することを含む前記方法。
Claims (12)
- 一種以上の溶剤中に溶解または分散した混合物Gを含むプライマーであって、この混合物Gは、
−モノマー混合物の共重合によって得られる少なくとも一種のコポリマー、ただし、前記モノマー混合物は、その少なくとも90重量%が以下のモノマーを含む:
N−ビニルカプロラクタム及び/またはN−ビニル−2−ピロリドン、及びモノマーa)及びb)の一種以上:
a)アルコールのアルキル基中に2〜10個の炭素原子を有する線状第一級アルコールのアクリル酸エステル、
b)アルコールのアルキル基中に3〜12個の炭素原子を有する分岐状で非環状のアルコールのアクリル酸エステル;
−以下の一般構造(Ia)または(Ib)の少なくとも一種のオルガノ官能性シラン
(R1O−)xSi(CH2OR2)y(R3)z (Ia)
(R1O−)xSi(CH2NHR2)y(R3)z (Ib)
[式中、基R1は、互いに独立して、C1〜C4 アルキル基、C2〜C6アルコキシアルキル基またはアセチル基を表し;
基R 2 は、互いに独立して、シクロヘキシル基、メタクリロイル基またはアルコキシカルボニル基を表し;
基R 3 は、互いに独立して、C1〜C18 アルキル基を表し、そして
x=1、2または3であり;y=1、2または3であり;x+y≦4であり、そしてz=4−x−yである。];
−金属アセチルアセトネート、金属アルコキシド及びアルコキシ−金属アセチルアセトネートからなる群から選択される少なくとも一種の金属化合物[その金属は、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、亜鉛及び鉄からなる群から選択される。];
−Si−O−アルキル基を含まない、両アミノ基が第一級である、少なくとも一種のジアミン;
からなる前記プライマー。 - コポリマーが感圧接着物質であることを特徴とする、請求項1に記載のプライマー。
- モノマー混合物中のビニルカプロラクタムとビニルピロリドンの重量割合の合計が、モノマー混合物の総重量を基準にして10〜50重量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載のプライマー。
- モノマー混合物が、モノマー混合物の総重量を基準にして最大で1.0重量%のアクリル酸を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載のプライマー。
- モノマー混合物がn−ブチルアクリレートを含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載のプライマー。
- プライマーの総重量を基準にしてコポリマーの割合が1〜30重量%であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載のプライマー。
- 少なくとも一種の有機官能性シランが、N−シクロヘキシルアミノ−メチルトリエトキシシラン(CAS番号26495−91−0)、メタクリルオキシメチル−メチルジメトキシシラン(CAS番号121177−93−3)、メタクリルオキシメチルトリメトキシシラン(CAS番号54586−78−6)、N−トリメトキシシリルメチル−O−メチルカルバメート(CAS番号23432−64−6)またはN−ジメトキシ(メチル)シリル−メチル−O−メチルカルバメート(CAS番号23432−65−7)であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載のプライマー。
- 混合物G中の全ての金属化合物全体の重量割合が、全てのアミン全体の重量割合よりも多いことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載のプライマー。
- 一種以上の溶剤が常圧下に100℃以下の沸点を有することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載のプライマー。
- 付着促進層の形成のための、請求項1〜9のいずれか一つに記載のプライマーの使用。
- 付着促進層が、着色可能な付着促進層であることを特徴とする、請求項10に記載の使用。
- 基材上に付着促進層を製造する方法であって、請求項1〜9のいずれか一つに記載のプライマーを基材上に塗布すること、及び一種以上の溶剤を除去することを含む前記方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662321934P | 2016-04-13 | 2016-04-13 | |
US62/321,934 | 2016-04-13 | ||
US15/157,845 | 2016-05-18 | ||
US15/157,845 US20170298230A1 (en) | 2016-04-13 | 2016-05-18 | Pigmentable Primer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018039975A JP2018039975A (ja) | 2018-03-15 |
JP6419251B2 true JP6419251B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=58347088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017078877A Expired - Fee Related JP6419251B2 (ja) | 2016-04-13 | 2017-04-12 | 着色可能なプライマー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170298230A1 (ja) |
EP (1) | EP3231823B1 (ja) |
JP (1) | JP6419251B2 (ja) |
CA (1) | CA2961500A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3090678A1 (fr) * | 2018-12-21 | 2020-06-26 | Compagnie Plastic Omnium | Composition pour revêtement tactile |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5363994A (en) | 1992-06-26 | 1994-11-15 | Tremco, Inc. | Aqueous silane coupling agent solution for use as a sealant primer |
EP0739383B1 (en) | 1994-01-14 | 1998-04-08 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acrylate-containing polymer blends |
US5602202A (en) | 1994-01-14 | 1997-02-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Methods of using acrylate-containing polymer blends |
US5605964A (en) | 1995-06-22 | 1997-02-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acrylate-containing polymer blends and methods of using |
US5623010A (en) | 1995-06-22 | 1997-04-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acrylate-containing polymer blends and methods of using |
EP1172424B1 (en) | 2000-01-28 | 2006-03-29 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Primer composition |
JP4856322B2 (ja) | 2001-06-08 | 2012-01-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 塗装板用プライマー組成物 |
US7090922B2 (en) | 2001-12-18 | 2006-08-15 | 3M Innovative Properties Company | Silicone priming compositions, articles, and methods |
JP4736393B2 (ja) | 2003-12-10 | 2011-07-27 | セントラル硝子株式会社 | プライマー層が形成されたガラス基材及び防曇性物品 |
US8372937B2 (en) | 2004-03-23 | 2013-02-12 | Sika Technology Ag | Two-component adhesion promoter composition and use of packaging comprising two compartments |
EP1582571A1 (de) | 2004-03-23 | 2005-10-05 | Sika Technology AG | Zweikomponentige Haftvermittlerzusammensetzung und Verwendung einer Verpackung mit zwei Kammern |
DE102005000823A1 (de) * | 2005-01-05 | 2006-07-13 | Consortium für elektrochemische Industrie GmbH | Vernetzbare, silanmodifizierte Mischpolymerisate |
EP1894966A1 (de) | 2006-08-31 | 2008-03-05 | Sika Technology AG | Wässrige Haftvermittlerzusammensetzung umfassend ein Aminosilan und ein Mercaptosilan |
DE102007030196A1 (de) | 2006-11-03 | 2008-05-08 | Tesa Ag | Lösung insbesondere zur Vorbehandlung eines hydrophilen Untergrundes zur Verbesserung einer Verklebung bei feuchten und nassen Bedingungen |
JP2008156566A (ja) | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Three M Innovative Properties Co | プライマー組成物及び該プライマー組成物を用いた粘着テープ |
JP2008184542A (ja) | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Three M Innovative Properties Co | プライマ組成物及び接着性基材 |
DE102009007930A1 (de) | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Tesa Se | Lösung insbesondere zur Vorbehandlung eines hydrophilen Untergrundes zur Verbesserung einer Verklebung bei feuchten und nassen Bedingungen |
DE102010062669A1 (de) | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Tesa Se | Verfahren zur Herstellung geschäumter Polymermassen, geschäumte Polymermassen und Klebeband damit |
DE102011077510A1 (de) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | Tesa Se | Primer zur Verbesserung der Adhäsion von Klebebändern auf schwer verklebbaren Kunststoffen und Metallen |
JP6056846B2 (ja) * | 2012-03-02 | 2017-01-11 | セメダイン株式会社 | 組成物、粘着材料及び粘接着方法 |
DE102013206376A1 (de) | 2013-04-11 | 2014-10-16 | Tesa Se | Schwarzer Silan-Primer zur Verbesserung der Adhäsion von Klebebändern auf Glasoberflächen |
DE102013206369A1 (de) | 2013-04-11 | 2014-10-16 | Tesa Se | Silan-Primer zur Verbesserung der Adhäsion von Klebebändern auf hydrophilen Oberflächen, insbesondere Glasoberflächen |
DE102014208814A1 (de) * | 2014-05-09 | 2015-11-12 | Tesa Se | Primer zur Verbesserung der Adhäsion von Klebebändern auf hydrophilen Oberflächen |
-
2016
- 2016-05-18 US US15/157,845 patent/US20170298230A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-03-10 EP EP17160276.6A patent/EP3231823B1/de active Active
- 2017-03-21 CA CA2961500A patent/CA2961500A1/en not_active Abandoned
- 2017-04-12 JP JP2017078877A patent/JP6419251B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018039975A (ja) | 2018-03-15 |
CA2961500A1 (en) | 2017-10-13 |
EP3231823A1 (de) | 2017-10-18 |
EP3231823B1 (de) | 2019-05-22 |
US20170298230A1 (en) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5961256B2 (ja) | 貼り付きづらいプラスチックおよび金属への接着テープの接着性を改善するためのプライマー | |
JP6475434B2 (ja) | 感圧接着剤 | |
JP6530895B2 (ja) | 感圧接着剤 | |
CN104099046B (zh) | 用于改进胶粘带在亲水表面上、尤其是在玻璃表面上的粘合性的硅烷底胶 | |
TW201016809A (en) | Thermally crosslinking polyacrylates and process for their preparation | |
TWI663234B (zh) | 用於製造壓敏黏著劑之組成物 | |
TW201127931A (en) | Adhesive assembly tapes | |
JP6346776B2 (ja) | ガラス表面への接着テープの接着性を改善するための黒色シランプライマー | |
WO2007023695A1 (ja) | ガラス保護用粘着シート類および自動車ガラス用保護フィルム | |
JP2017519093A (ja) | 親水性表面上での接着テープの接着を向上するためのプライマー | |
JP6419251B2 (ja) | 着色可能なプライマー | |
JP6537171B2 (ja) | 重合体エマルション、水性粘着剤組成物および粘着シート | |
KR102009013B1 (ko) | 접착 테이프용 프라이머 | |
TWI641665B (zh) | 可著色底層塗料及其用途 | |
CN117715996A (zh) | 包含基于聚氨酯和/或硅酮的填料的幅材状压敏胶粘剂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6419251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |