JP6416465B2 - 画像監視システムおよび画像送信方法 - Google Patents

画像監視システムおよび画像送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6416465B2
JP6416465B2 JP2013189434A JP2013189434A JP6416465B2 JP 6416465 B2 JP6416465 B2 JP 6416465B2 JP 2013189434 A JP2013189434 A JP 2013189434A JP 2013189434 A JP2013189434 A JP 2013189434A JP 6416465 B2 JP6416465 B2 JP 6416465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
network
transmission
recording device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013189434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015056788A (ja
Inventor
佐藤 康則
康則 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2013189434A priority Critical patent/JP6416465B2/ja
Priority to PCT/JP2014/066677 priority patent/WO2015037304A1/ja
Publication of JP2015056788A publication Critical patent/JP2015056788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416465B2 publication Critical patent/JP6416465B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/188Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを介して送信された監視カメラの画像データを監視側の画像記録装置に記録して監視を行う画像監視システムに関する。
近年、安全の確保、パトロールの強化、犯罪発生の抑制、または、発生した犯罪の捜査等のために、画像監視システムが利用されている。画像監視システムにおいては、商店街や街頭、公園などの公共施設等の屋内外に多数の監視用カメラや防犯カメラが設置され、運用されている。従来、画像監視システムにおけるこれらのカメラ(以降、監視カメラと称する)は、カメラそれぞれの監視領域(撮像視野範囲)を定めて、画像監視システムとして監視領域全体が監視可能なように設置される。当該監視カメラが撮像した画像データは、画像監視システムの監視拠点に設置された画像記録装置や、画像監視システムの上位のデータセンタに設置された大規模なアーカイブシステム、または、画像監視システムとは別のシステムのデータセンタに設置された大規模なアーカイブシステムに蓄積される。蓄積された画像データは、後日、撮影日時等のメタ情報に基づいて、蓄積された画像から必要な画像の検索や集約を行う(特許文献1参照。)。
特開2005−080156号公報
ところで、データ伝送に用いるネットワークはさまざまな理由で利用できない状態になる可能性がある。例えば、地震、台風等の自然災害よってネットワーク回線が切断されたり、また、ネットワークはさまざまな機器によって構築・管理されていることから、これらの機器のメンテナンスなどの理由で一時的にネットワーク回線が使用できなくなる場合などがある。ネットワーク回線が切断されると、この間の画像データは送信エラーとなり、送信先に送信されないことになる。セキュリティが要求される画像監視システムでは、必要としていた画像データが欠損してしまうことは大問題である。
本発明は、このような従来の事情に鑑みなされたものであり、一時的にネットワークが切断され、監視側の画像記録装置で画像データを記録できない期間が発生した場合でも、ネットワークが復旧した際に、監視側の画像記録装置からカメラ側の画像記録装置へアクセスし、ネットワーク切断中の画像データを容易に取得することが可能な画像監視システムおよび画像送信方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明に係る画像監視システムは、監視領域内を撮像する監視カメラと、前記監視カメラで撮像した画像データをネットワークを介して受信して記録する第1の画像記録装置とを有する画像監視システムにおいて、前記監視カメラから出力された画像データを直接記録する第2の画像記録装置を備え、前記ネットワークが切断され、その後前記ネットワークが復旧した際に、前記第1の画像記録装置は、前記ネットワーク切断中に受信できなかった不足画像情報を第2の画像記録装置へ送信し、前記第2の画像記録装置は、前記不足画像情報に基づいて、記録した画像データの中から不足画像データを検索し、当該不足画像データを前記第1の画像記録装置へ送信することを特徴とする。
また、上記目的を達成するための本発明に係る画像監視システムは、上記した画像監視システムにおいて、前記第2の画像記録装置は、前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量に応じて伝送レートを調整することを特徴とする。
また、上記目的を達成するための本発明に係る画像監視システムは、上記した画像監視システムにおいて、前記第2の画像記録装置は、前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量が所定値以上になった時に送信することを特徴とする。
また、上記目的を達成するための本発明に係る画像送信方法は、監視領域内を撮像する監視カメラと、前記監視カメラで撮像した画像データをネットワークを介して受信して記録する第1の画像記録装置とを有する画像監視システムの画像送信方法であって、前記監視カメラから出力された画像データを直接記録する第2の画像記録装置を備え、前記ネットワークが切断され、その後前記ネットワークが復旧した際に、前記第1の画像記録装置が前記ネットワーク切断中に受信できなかった不足画像情報を第2の画像記録装置へ送信するステップと、前記第2の画像記録装置が前記不足画像情報に基づいて、記録した画像データの中から不足画像データを検索し、当該不足画像データを前記第1の画像記録装置へ送信するステップとを有することを特徴とする。
また、上記目的を達成するための本発明に係る画像送信方法は、上記した画像送信方法において、前記第2の画像記録装置が前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量に応じて伝送レートを調整するステップを有することを特徴とする。
また、上記目的を達成するための本発明に係る画像送信方法は、上記した画像送信方法において、前記第2の画像記録装置が前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量が所定値以上になった時に送信するステップを有することを特徴とする。
本発明によれば、一時的にネットワークが切断され、監視側の画像記録装置で画像データを記録できない期間が発生した場合でも、ネットワークが復旧した際に、監視側の画像記録装置からカメラ側の画像記録装置へアクセスし、ネットワーク切断中の画像データを容易に取得することができる。
本発明の実施の形態1に係る画像監視システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 画像記録装置(1)30の制御構成の一例を示すブロック図である。 画像記録装置(2)60の制御構成の一例を示すブロック図である。 画像記録装置(1)30の記録制御処理のフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る画像監視システムにおける不足画像データ伝送制御処理のフローチャートである。 ネットワーク40の伝送容量に応じた画像送信レートの設定例を示す図である。
<実施の形態1>
本発明の実施の形態1に係る画像監視システムは、ネットワーク伝送路を使用した画像監視システムにおいて、監視側に映像記録を行なう装置を設置して監視カメラが撮像した映像の記録(録画)を行ない、更に、カメラ側にも映像記録を行なう装置を設置してカメラ映像の記録を行なう場合に、ネットワークの切断により、監視側の記録装置で画像データを記録できない期間が発生した際、ネットワークが復旧後、カメラ側の記録装置から監視側の記録装置へ監視側で記録できなかった画像データを伝送し、監視側の記録装置にて補間・記録を行なうものである。
〔画像監視システムの制御構成〕
以下に、本発明の実施の形態1に係る画像監視システムについて、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像監視システムの全体構成の一例を示すブロック図である。
図1において、10は監視対象エリアを撮像して画像信号を出力する監視カメラ、20は監視カメラ10から入力された画像信号をデジタル化しエンコードしてネットワーク40に配信するエンコーダ、30はHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等を有し、監視カメラ10から入力された画像データを記録する画像記録装置(1)、40はエンコーダ20から出力された画像データを伝送するネットワークケーブルや無線LAN(Local Area Network)、公衆回線等のネットワーク、50はネットワークI/Fと画像コーデック、画像表示機能を内蔵した監視端末、60はHDDやSSD等を有し、ネットワーク40を介して伝送された画像等のデータを記録する画像記録装置(2)である。本実施の形態1では、画像記録装置(2)60とネットワーク40はLANで接続されるものとして説明する。
ここで、本実施の形態1では監視カメラ10とエンコーダ20を分離した構成として記載するが、監視カメラ10とエンコーダ20を一体化したWEBカメラを用いても同様の効果を奏することができる。また、ネットワーク40にはルータやハブ等のネットワーク機器も含まれることとし、ネットワーク40に接続された各機器は、このネットワーク40を介して互いに通信し合うことができるものとする。
監視カメラ10は、監視端末50からの送信要求に基づき、監視対象エリアを撮像して画像信号を生成し、エンコーダ20へ出力する。エンコーダ20は、監視カメラ10から入力された画像信号をデジタル化し、MPEG-4(Moving Picture Experts Group phase 4)やMJPEG(Motion Joint Photographic Experts Group)等の規格を用いて画像圧縮してエンコードし、ネットワーク40へ出力する。画像記録装置(1)30は、監視カメラ10から入力された画像データを記録すると共に、画像記録装置(2)60から送信された不足画像データ送信要求に基づき、不足画像データを画像記録装置(2)60にエンコーダ20およびネットワーク40を介して送信する。監視端末50は、ネットワーク40を介して伝送された画像データを受信し、画像表示が可能な形式にデコードし、モニタに表示する。また、マウスやキーボード等の操作I/Fを用いて、GUI上で、ネットワーク40を介して画像記録装置(2)60に対し、再生や早送り、各種設定、終了処理命令等の操作を行う。画像記録装置(2)60は、ネットワーク40から伝送された画像データ等を受信し、記録する。
〔画像記録装置(1)30の制御構成〕
次に、画像記録装置(1)30の制御構成について、図2を参照して説明する。
図2は、画像記録装置(1)30の制御構成の一例を示すブロック図である。
画像記録装置(1)30は、図2に示すように、制御部31と、画像入力部32と、送受信部33と、記録部34と、電源部35とを備えている。また、制御部31は、ネットワーク監視手段31aを有している。
画像記録装置(1)30では、監視カメラ10から入力された画像データを画像入力部32で受信すると、制御部31のネットワーク監視手段31aでネットワーク40の切断の有無を確認し、ネットワーク40が切断状態にある場合には、画像データを記録部34に記録するものである。すなわち、ネットワーク40が切断されたことによって、監視側の機器に送信できなかった監視カメラ10からの画像データのみ画像記録装置(1)30に記録するものであり、これにより、記録部34のデータ容量の軽減化を図る。
なお、画像記録装置(1)30の構成を監視カメラ10の構成に含めるよう構成しても良い。
〔画像記録装置(2)60の制御構成〕
次に、画像記録装置(2)60の制御構成について、図3を参照して説明する。
図3は、画像記録装置(2)60の制御構成の一例を示すブロック図である。
画像記録装置(2)60は、図3に示すように、制御部61と、表示部62と、記録部63と、ネットワーク通信部64と、電源部65とを備えている。また、制御部61は、ネットワーク監視手段61aを有している。
画像記録装置(2)60では、ネットワーク40が接続状態にある場合には、ネットワーク40を介して監視カメラ10から伝送されてきた画像データをネットワーク通信部64が受信する。制御部61は、ネットワーク通信部64から画像データを読み取り、当該画像データを画像データの識別情報(監視カメラ10の識別IDや撮像された時間情報等)とともに記録部63に記録する。
また、画像記録装置(2)60では、ネットワーク40が切断され、画像データを記録できない期間が発生した場合には、ネットワーク40が復旧後、監視カメラ側の画像記録装置(1)30に対して不足画像データの送信要求を行い、画像記録装置(1)30から送信された不足画像データですでに受信済の画像データの補間処理を行なう。
〔画像記録装置(1)30の記録制御処理〕
次に、画像記録装置(1)30の記録制御処理について、図4を参照して説明する。
図4は、画像記録装置(1)30の記録制御処理のフローチャートである。
ステップS101において、制御部31は、画像入力部32に監視カメラ10から画像データの入力があったか否かを確認し、画像データの入力があった場合(YES)にはステップS102に進み、画像データの入力が無かった場合(NO)には処理を終了する。
ステップS102において、制御部31は、ネットワーク監視手段31aにより、送受信部33を介してエンコーダ20にネットワーク40の接続状態について問い合わせを行う。
ステップS103において、制御部31は、ステップS102での問い合わせの結果、ネットワーク40が接続状態にある(NO)場合にはステップS104に進み画像データの記録は行わずにステップS101に戻り、また、ネットワーク40が切断状態にある(YES)場合にはステップS105に進み画像データを記録部34に記録した後ステップS101に戻るよう制御する。
なお、ステップS105で記録部34に画像データを記録する際に、フレームレートを下げて記録したり、圧縮率を落として記録する等、ネットワークの切断時間等の状況に応じて適宜選択できるようにすることにより、記録可能期間を延ばすようにしても良い。
画像記録装置(1)30では、監視カメラ10から画像データが入力される毎にステップS101〜S105の処理を繰り返し行う。
なお、本実施例の画像記録装置(1)30では、ネットワーク40が切断中の監視カメラ10からの画像データのみ記録部34に記録する構成としているが、記録部34の記録容量が大きければ、監視カメラ10から入力された画像データ全てを記録部34に記録するようにしても良い。また、その際に、送信済みの画像データについては、定期的に上書きして消去するようにしても良い。
〔画像監視システムの不足画像データ伝送制御処理〕
次に、本発明の実施の形態1に係る画像監視システムにおいて、ネットワーク40が復旧後に行われる不足画像データ伝送制御処理について、図5を参照して説明する。
図5は、本発明の実施の形態1に係る画像監視システムにおける不足画像データ伝送制御処理のフローチャートである。
ステップS201において、画像記録装置(2)60の制御部61は、ネットワーク監視手段61aにより、ネットワーク通信部64にネットワーク40の伝送状態(伝送容量)について確認を行い、ネットワーク40の伝送容量に応じて画像記録装置(1)30からの画像データの送信レートを決定する。図6は、ネットワーク40の伝送容量に応じた画像送信レートの設定例を示す図であり、例えば、ネットワーク40の伝送容量が1200kbpsの場合には画像送信レートを240kbpsとする。これは、他の通信を圧迫しないように、ネットワーク40の伝送容量の、例えば20%を画像送信レートに設定するようにしている。
ステップS202において、画像記録装置(2)60の制御部61は、記録部63を確認し、ネットワーク40の切断によって送信されなかった画像データの識別情報(監視カメラ10の識別IDや撮像された時間情報等)や上記した画像送信レートの設定情報を含む不足画像データ送信要求を画像記録装置(1)30に対して送信する。
なお、ステップS202で不足画像データ送信要求を画像記録装置(1)30に対して送信するタイミングとしては、復旧後のネットワーク40の伝送容量が所定の値以上になった時に送信するようにしても良い。
ステップS203において、画像記録装置(1)30の制御部31は、画像記録装置(2)60から送信された不足画像データ送信要求をネットワーク40およびエンコーダ20を介して受信する。
ステップS204において、画像記録装置(1)30の制御部31は、画像記録装置(2)60から送信された不足画像情報に基づいて、記録部34から不足画像データを呼び出して送受信部33に出力し、エンコーダ20を介して所定の送信レートでネットワーク40に送出する。
ステップS205において、画像記録装置(2)60の制御部61は、画像記録装置(1)30から送信された不足画像データを受信する。
ステップS206において、画像記録装置(2)60の制御部61は、不足画像データを記録部63に記録し、画像データの補間処理を行う。
ステップS207において、画像記録装置(2)60の制御部61は、他に不足画像データが存在するか否か記録部63を確認し、他に不足画像データが存在する(YES)場合にはステップS201に戻り、他に不足画像データが存在しない(NO)場合には処理を終了する。
なお、上記した画像監視システムにおける不足画像データ伝送制御処理は、通常、リアルタイムで行われている監視カメラ10から画像記録装置(2)60への画像データ伝送時間を避けて、リアルタイム画像データ伝送が行われていない夜間等に行うようにすれば良い。しかし、24時間フルタイムで画像伝送が行われるような画像監視システムにおいては、リアルタイム画像データ伝送が行われている時間帯の間隙に入れ込むようにして伝送するようにしても良い。
以上説明したように、本発明の実施の形態1に係る画像監視システムによれば、一時的にネットワークが切断され、監視側の画像記録装置で画像データを記録できない期間が発生した場合でも、ネットワークが復旧した際に、監視側の画像記録装置からカメラ側の画像記録装置へアクセスし、ネットワーク切断中の画像データを容易に取得することができる。
なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。
1:画像監視システム、10:監視カメラ、20:エンコーダ、30:画像記録装置(1)、31:制御部、31a:ネットワーク監視手段、32:画像入力部、33:送受信部、34:記録部、35:電源部、40:ネットワーク、50:監視端末、60:画像記録装置(2)、61:制御部、61a:ネットワーク監視手段、62:表示部、63:記録部、64:ネットワーク通信部、65:電源部。

Claims (6)

  1. 監視領域内を撮像する監視カメラと、前記監視カメラで撮像した画像データをネットワークを介して受信して記録する第1の画像記録装置とを有する画像監視システムにおいて、
    前記監視カメラから出力された画像データを直接記録する第2の画像記録装置を備え、
    前記ネットワークが切断され、その後前記ネットワークが復旧した際に、
    前記第1の画像記録装置は、前記ネットワーク切断中に受信できなかった不足画像情報を第2の画像記録装置へ送信し、
    前記第2の画像記録装置は、前記ネットワークの切断によって送信されなかった画像データの識別情報である前記監視カメラの識別IDや撮像された時間情報、画像データの送信レートの設定情報を含む前記不足画像情報に基づいて、記録した画像データの中から不足画像データを検索し、当該不足画像データを前記第1の画像記録装置へ送信し、
    前記監視カメラから前記第1の画像記録装置への画像データ送信時間を避けてリアルタイム画像データ送信が行われていない夜間に行うか、フルタイムで画像データ送信が行われる場合にはリアルタイム画像データ送信が行われている時間帯の間隙に入れ込むようにして送信することを特徴とする画像監視システム。
  2. 請求項1記載の画像監視システムにおいて、前記第2の画像記録装置は、前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量に応じて伝送レートを調整することを特徴とする画像監視システム。
  3. 請求項1または2に記載の画像監視システムにおいて、前記第2の画像記録装置は、前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量が所定値以上になった時に送信することを特徴とする画像監視システム。
  4. 監視領域内を撮像する監視カメラと、前記監視カメラで撮像した画像データをネットワークを介して受信して記録する第1の画像記録装置とを有する画像監視システムの画像送信方法であって、
    前記監視カメラから出力された画像データを直接記録する第2の画像記録装置を備え、
    前記ネットワークが切断され、その後前記ネットワークが復旧した際に、
    前記第1の画像記録装置が前記ネットワーク切断中に受信できなかった不足画像情報を第2の画像記録装置へ送信するステップと、
    前記第2の画像記録装置が前記ネットワークの切断によって送信されなかった画像データの識別情報である前記監視カメラの識別IDや撮像された時間情報、画像データの送信レートの設定情報を含む前記不足画像情報に基づいて、記録した画像データの中から不足画像データを検索し、当該不足画像データを前記第1の画像記録装置へ送信するステップと、を有し
    前記監視カメラから前記第1の画像記録装置への画像データ送信時間を避けてリアルタイム画像データ送信が行われていない夜間に行うか、フルタイムで画像データ送信が行われる場合にはリアルタイム画像データ送信が行われている時間帯の間隙に入れ込むようにして送信することを特徴とする画像送信方法。
  5. 請求項4記載の画像送信方法において、前記第2の画像記録装置が前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量に応じて伝送レートを調整するステップを有することを特徴とする画像送信方法。
  6. 請求項4または5に記載の画像送信方法において、前記第2の画像記録装置が前記ネットワーク復旧後、前記不足画像データを送信する際、前記ネットワークの伝送容量が所定値以上になった時に送信するステップを有することを特徴とする画像送信方法。
JP2013189434A 2013-09-12 2013-09-12 画像監視システムおよび画像送信方法 Active JP6416465B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013189434A JP6416465B2 (ja) 2013-09-12 2013-09-12 画像監視システムおよび画像送信方法
PCT/JP2014/066677 WO2015037304A1 (ja) 2013-09-12 2014-06-24 画像監視システムおよび画像送信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013189434A JP6416465B2 (ja) 2013-09-12 2013-09-12 画像監視システムおよび画像送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015056788A JP2015056788A (ja) 2015-03-23
JP6416465B2 true JP6416465B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=52665428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013189434A Active JP6416465B2 (ja) 2013-09-12 2013-09-12 画像監視システムおよび画像送信方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6416465B2 (ja)
WO (1) WO2015037304A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018056003A1 (ja) * 2016-09-26 2019-06-27 株式会社日立国際電気 映像記録システムおよび映像記録装置
JP6857486B2 (ja) * 2016-11-28 2021-04-14 株式会社日立国際電気 監視システム
WO2019016908A1 (ja) * 2017-07-20 2019-01-24 三菱電機株式会社 映像記録装置、映像記録方法
JP6751695B2 (ja) * 2017-10-20 2020-09-09 株式会社システム・ケイ 映像管理装置、映像管理方法、及び映像管理プログラム、並びに監視システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4145292B2 (ja) * 2004-12-27 2008-09-03 株式会社ナナオ 画像伝送装置及び方法
JP5072261B2 (ja) * 2006-05-02 2012-11-14 キヤノン株式会社 撮像装置、通信装置、システム、通信方法及びプログラム
JP2008271378A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像監視装置
JP5001401B2 (ja) * 2010-04-30 2012-08-15 日本電信電話株式会社 映像収集方法、映像収集システム、映像収集用プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011248935A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Mitsubishi Electric Corp 監視映像記録システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015056788A (ja) 2015-03-23
WO2015037304A1 (ja) 2015-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5854194B2 (ja) 監視カメラシステム及び監視方法
EP3468179B1 (en) Moving image splitting device and monitoring method
JP6416465B2 (ja) 画像監視システムおよび画像送信方法
CN111901566A (zh) 一种监控数据存储系统及存储方法
KR101444006B1 (ko) Ip 카메라의 클라우드 영상 저장 시스템
JP2000032437A (ja) 画像伝送システム
JP2015095705A (ja) 映像監視システム
KR101466007B1 (ko) 멀티플 듀플렉스 네트워크 비디오 리코더 및 그 리코딩 방법
JP6261020B2 (ja) 画面画像転送方法及び画面画像復元方法
KR20140146429A (ko) 스마트 디바이스를 이용한 cctv 영상 획득 및 관리 시스템 및 그 방법
JP2018082442A (ja) 画面画像転送方法、画像復元方法、画面画像転送システム、画像復元システム、画面画像転送プログラム、画像復元プログラム、画像圧縮方法、画像圧縮システム、画像圧縮プログラム
TW201824850A (zh) 監視攝影機系統
JP2003284062A (ja) 監視システム
JP6357188B2 (ja) 監視カメラシステム及び監視カメラデータ保存方法
JP4382739B2 (ja) 監視システム
KR100747080B1 (ko) 웹카메라를 이용한 감시장치의 데이터 전송시스템
JP6363130B2 (ja) 監視カメラシステムにおける監視方法、差分画像作成方法、画像復元方法、及び差分検出装置
JP6216137B2 (ja) 画像管理システム及びセンタ装置
US12014612B2 (en) Event detection, event notification, data retrieval, and associated devices, systems, and methods
KR102101507B1 (ko) 무손실 네트워크 영상 전송 방법 및 장치
KR20080100858A (ko) 화상감시장치 및 그에 따른 영상전송방법
JP5896438B2 (ja) 監視カメラシステム及び監視方法
JP2006050435A (ja) 監視システム
JP5392140B2 (ja) 映像データ収集システム
CN205864605U (zh) 一种无线监控设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250