JP6415092B2 - ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 - Google Patents
ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6415092B2 JP6415092B2 JP2014091811A JP2014091811A JP6415092B2 JP 6415092 B2 JP6415092 B2 JP 6415092B2 JP 2014091811 A JP2014091811 A JP 2014091811A JP 2014091811 A JP2014091811 A JP 2014091811A JP 6415092 B2 JP6415092 B2 JP 6415092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage device
- processing apparatus
- information processing
- hdd
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2069—Management of state, configuration or failover
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2087—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring with a common controller
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
図1は、MFP(Multifunction Peripheral)の構成を示すブロック図である。
上記した第1実施形態では、ミラーステートの場合にHDDが取り外された場合について説明した。この第2実施形態では、リビルドステートの場合にHDDが取り外された場合について説明する。
上記した実施形態では、ストレージデバイスとしてハードディスクドライブを用いる例について説明したが、本発明はハードディスクドライブに限定されない。ハードディスクドライブの代わりにSSDやFLASHメモリを用いても良い。
111 CPU
116 SRAM
120 ディスクアレイ装置
124 マスターHDD
125 スレーブHDD
130 表示部
Claims (17)
- データを記憶するストレージデバイスが接続可能であって、前記ストレージデバイスとの通信が不能になったことに基づいて前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置において、
前記ストレージデバイスとの通信を行うストレージ制御手段と、
前記情報処理装置をシャットダウンする電源制御手段と、
を有し、
前記ストレージ制御手段は、前記電源制御手段によってシャットダウンが開始されてからシャットダウンが完了されるまでに、前記ストレージデバイスとの通信が不能になったことに基づいて、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止し、前記電源制御手段によってシャットダウンされた前記情報処理装置の起動時に、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスに所定のコマンドを送信し、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスとの通信が可能となれば、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可することを特徴とする情報処理装置。 - 前記ストレージ制御手段は、前記情報処理装置の起動時に送信した所定のコマンドに対応して、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスから応答を受信すれば、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記情報処理装置の起動時に送信した所定のコマンドに対して、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスから応答を受信しなければ、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置の起動時に送信した所定のコマンドに対する応答が無ければ、エラー情報を表示する表示手段をさらに備える、ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記所定のコマンドを送信してから所定時間が経過する前に前記コマンドに対する応答を受信すれば、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可し、前記所定のコマンドを送信してから前記所定時間が経過する前に前記コマンドに対する応答を受信しなければ、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止することを特徴とする請求項3又は4に記載の情報処理装置。
- 記憶部をさらに備え、
前記ストレージ制御手段は、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスに書き込むべきデータを前記記憶部に保存し、その後、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みが許可されたことに基づいて、前記記憶部に保存された前記データを前記ストレージデバイスに書き込むことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 前記情報処理装置には、他のストレージデバイスがさらに接続可能であって、
前記ストレージ制御手段は、前記ストレージデバイス及び前記他のストレージデバイスのそれぞれにデータを書き込むことが可能である、ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 前記ストレージ制御手段は、前記電源制御手段によってシャットダウンされた前記情報処理装置の起動時に、前記情報処理装置がデグレード状態であることに従って、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスに特定のコマンドを送信し、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスとの通信が可能になったことに基づいて、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記電源制御手段によってシャットダウンされた前記情報処理装置の起動時に、前記情報処理装置がホールト状態であることに従って、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスに特定のコマンドを送信し、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスとの通信が可能になったことに基づいて、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可し、その後、データの書き込みが禁止された前記他のストレージデバイスとの通信が可能になったことに基づいて、前記他のストレージデバイスへのデータの書き込みを許可することを特徴とする請求項7又は8に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記電源制御手段によってシャットダウンされた前記情報処理装置の起動時に、前記情報処理装置がミラー状態またはリビルド状態であることに従って、前記ストレージデバイスに記憶されるデータを用いたシステム起動を可能にすることを特徴とする請求項7乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記電源制御手段によってシャットダウンが開始されてからシャットダウンが完了されるまでに、マスターのストレージデバイスとの通信が不能になったと判断したことに基づいて、スレーブであったストレージデバイスをマスターに変更する、ことを特徴とする請求項7乃至10の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージ制御手段は、前記情報処理装置の起動時にデータの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスとの通信が可能とならなければ、マスターに変更された前記ストレージデバイスから起動を行う、ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
- 前記ストレージデバイスの識別番号と、前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止するか許可するかを示す情報と、を対応付けて記憶するメモリをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 用紙に画像を印刷するプリンタ部をさらに備える、ことを特徴とする請求項1乃至13の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 原稿の画像を読み取るスキャナ部をさらに備える、ことを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記電源制御手段によってシャットダウンが開始されてからシャットダウンが完了されるまでに、前記ストレージデバイスが取り外されることによって前記ストレージデバイスとの通信が不能になることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- ストレージデバイスと通信を行うストレージ制御部が、データを記憶するストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止及び許可する情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置のシャットダウンが開始されてからシャットダウンが完了されるまでに、前記ストレージデバイスとの通信が不能になったことに基づいて、前記ストレージ制御部が前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止するステップと、
シャットダウンされた前記情報処理装置の起動時に、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスに特定のコマンドを送信し、データの書き込みが禁止された前記ストレージデバイスとの通信が可能になったことに基づいて、前ストレージ制御部が前記ストレージデバイスへのデータの書き込みを許可するステップと、
を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091811A JP6415092B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 |
US14/694,805 US9798637B2 (en) | 2014-04-25 | 2015-04-23 | Information processing apparatus and control method of information processing apparatus with access to storage device based on communication with storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091811A JP6415092B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015210664A JP2015210664A (ja) | 2015-11-24 |
JP2015210664A5 JP2015210664A5 (ja) | 2017-06-08 |
JP6415092B2 true JP6415092B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=54334898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091811A Expired - Fee Related JP6415092B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9798637B2 (ja) |
JP (1) | JP6415092B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6398023B1 (ja) * | 2018-01-31 | 2018-09-26 | ダイージョ株式会社 | ハードディスクの動作を制御するための方法及びハードディスクドライブ |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5991849A (en) * | 1996-04-10 | 1999-11-23 | Sanyo Electric Co., Ltd | Rewriting protection of a size varying first region of a reprogrammable non-volatile memory |
JP4078010B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2008-04-23 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ディスク装置及び情報記録方法 |
US6647516B1 (en) * | 2000-04-19 | 2003-11-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Fault tolerant data storage systems and methods of operating a fault tolerant data storage system |
JP2002229742A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-16 | Canon Inc | アクセス切替制御装置、および、アクセス切替制御方法 |
JP2003101739A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
US6728898B2 (en) * | 2002-03-06 | 2004-04-27 | Marathon Technologies Corporation | Producing a mirrored copy using incremental-divergence |
JP4110000B2 (ja) * | 2003-01-28 | 2008-07-02 | 株式会社ルネサステクノロジ | 記憶装置 |
JP2005071100A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Fujitsu Ltd | ストレージ制御装置及びその制御方法 |
US7234014B2 (en) * | 2004-01-14 | 2007-06-19 | International Business Machines Corporation | Seamless user interactions for portable storage devices |
JP4521865B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2010-08-11 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム、計算機システムまたは記憶領域の属性設定方法 |
US7327564B2 (en) * | 2004-07-02 | 2008-02-05 | Seagate Technology Llc | Engagement system for a module in an electronics cabinet |
JP2006107151A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びストレージシステムの通信パス制御方法 |
US20060090032A1 (en) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Broadcom Corporation | Method and computer program product of obtaining temporary conventional memory usage in BIOS |
US7631219B2 (en) * | 2004-10-22 | 2009-12-08 | Broadcom Corporation | Method and computer program product for marking errors in BIOS on a RAID controller |
US7489923B2 (en) * | 2005-08-05 | 2009-02-10 | Research In Motion Limited | Methods and systems for handling software operations associated with startup and shutdown of handheld devices |
US7552148B2 (en) * | 2006-02-28 | 2009-06-23 | Microsoft Corporation | Shutdown recovery |
KR20090036144A (ko) * | 2006-08-14 | 2009-04-13 | 가부시키가이샤 어드밴티스트 | 시험 장치 및 시험 방법 |
JP4862818B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2012-01-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、データアクセス方法及びプログラム |
JP5473321B2 (ja) * | 2008-12-27 | 2014-04-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 |
JP2011051258A (ja) | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2011076662A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Mitsubishi Electric Corp | 情報記録装置 |
JP4837121B1 (ja) * | 2010-06-23 | 2011-12-14 | 株式会社東芝 | データ記憶装置及びデータ書き込み方法 |
JP5762016B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP2012232572A (ja) * | 2011-04-20 | 2012-11-29 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP6078984B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2017-02-15 | 富士通株式会社 | 処理装置,処理方法,処理プログラム及び管理装置 |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014091811A patent/JP6415092B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-23 US US14/694,805 patent/US9798637B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015210664A (ja) | 2015-11-24 |
US9798637B2 (en) | 2017-10-24 |
US20150309900A1 (en) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5355337B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の電源制御方法 | |
CN102665022B (zh) | 能够适当执行关机处理的信息处理设备及其控制方法 | |
JP2007310722A (ja) | 印刷制御装置および認証印刷システムおよび印刷制御プログラム | |
US9349084B2 (en) | Image forming apparatus, non-transitory computer-readable storage medium and method for monitoring error in central processing unit and performs resetting process | |
JP2010086419A (ja) | 情報処理装置 | |
CN103905681A (zh) | 图像形成装置及其控制方法 | |
CN101963926A (zh) | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 | |
CN104349001B (zh) | 信息处理装置及其控制方法 | |
US8924669B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
JP5699435B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN105868051B (zh) | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 | |
JP6415092B2 (ja) | ストレージデバイスへのデータの書き込みを禁止する情報処理装置及び方法 | |
JP2009104246A (ja) | プログラマブルコントローラおよびその異常時復旧方法 | |
CN105244050B (zh) | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 | |
JP2015212052A5 (ja) | 通信装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2009075831A (ja) | 印刷制御装置および認証印刷システムおよび印刷制御プログラム | |
US9063900B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP2007328438A (ja) | 情報処理装置、そのデータバックアップ及び復旧方法 | |
JP6000655B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2013248858A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2008305328A (ja) | 画像形成装置及びデータ処理装置ならびにデータ処理方法ならびにデータ処理方法を実行するプログラム | |
JP2008018666A (ja) | プリンタ | |
JP6291983B2 (ja) | リカバリデバイス、及びリカバリ方法 | |
JP4259265B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2013196124A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181002 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6415092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |