JP6413194B2 - 有機系脱酸素剤 - Google Patents
有機系脱酸素剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6413194B2 JP6413194B2 JP2014182200A JP2014182200A JP6413194B2 JP 6413194 B2 JP6413194 B2 JP 6413194B2 JP 2014182200 A JP2014182200 A JP 2014182200A JP 2014182200 A JP2014182200 A JP 2014182200A JP 6413194 B2 JP6413194 B2 JP 6413194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- mass
- organic oxygen
- oxygen scavenger
- triethanolamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 title claims description 112
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 90
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 76
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 70
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 70
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000001648 tannin Substances 0.000 claims description 30
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 claims description 30
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 claims description 24
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 claims description 24
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 claims description 24
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 claims description 24
- LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N tannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N 0.000 claims description 24
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 claims description 24
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 21
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 229920002770 condensed tannin Polymers 0.000 claims description 11
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical group [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims description 10
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 10
- 230000003635 deoxygenating effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 claims 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 36
- 238000006392 deoxygenation reaction Methods 0.000 description 27
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 22
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 19
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 19
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 17
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- -1 polyphenol compound Chemical class 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 7
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 7
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 6
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 6
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 6
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229920001461 hydrolysable tannin Polymers 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- OIPPWFOQEKKFEE-UHFFFAOYSA-N orcinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(O)=C1 OIPPWFOQEKKFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(O)=C1O JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000283070 Abies balsamea Species 0.000 description 1
- 235000007173 Abies balsamea Nutrition 0.000 description 1
- 235000011468 Albizia julibrissin Nutrition 0.000 description 1
- 241001070941 Castanea Species 0.000 description 1
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSDNFLWKVMVRB-UHFFFAOYSA-N Ellagic acid Chemical compound OC1=C(O)C(OC2=O)=C3C4=C2C=C(O)C(O)=C4OC(=O)C3=C1 AFSDNFLWKVMVRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJXMQHAMYVHRX-CPCISQLKSA-N Ellagic acid Natural products OC1=C(O)[C@H]2OC(=O)c3cc(O)c(O)c4OC(=O)C(=C1)[C@H]2c34 ATJXMQHAMYVHRX-CPCISQLKSA-N 0.000 description 1
- 229920002079 Ellagic acid Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEIJRRGCTVHYTH-UHFFFAOYSA-N Favan-3-ol Chemical group OC1CC2=CC=CC=C2OC1C1=CC=CC=C1 OEIJRRGCTVHYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000005852 Mimosa quadrivalvis Species 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 235000017343 Quebracho blanco Nutrition 0.000 description 1
- 235000016976 Quercus macrolepis Nutrition 0.000 description 1
- 241000065615 Schinopsis balansae Species 0.000 description 1
- BGNXCDMCOKJUMV-UHFFFAOYSA-N Tert-Butylhydroquinone Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=CC=C1O BGNXCDMCOKJUMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000004132 ellagic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002852 ellagic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- FAARLWTXUUQFSN-UHFFFAOYSA-N methylellagic acid Natural products O1C(=O)C2=CC(O)=C(O)C3=C2C2=C1C(OC)=C(O)C=C2C(=O)O3 FAARLWTXUUQFSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCILLCXFKWDRMK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-diol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=C(O)C2=C1 PCILLCXFKWDRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000012476 oxidizable substance Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 210000000051 wattle Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Description
本件発明に係る有機系脱酸素剤は、タンニン又はタンニン酸を主剤とし、当該主剤とアルカリ剤と水とを含有する有機系脱酸素剤であって、主剤100質量部に対して、トリエタノールアミンを0.5質量部以上7質量部以下の範囲で含有することを特徴としている。以下、各成分について説明する。
タンニン又はタンニン酸は、フェノール性水酸基を1個以上含有するベンゼン環が化学構造式中に2個以上含まれる複合化合物(ポリフェノール化合物)であり、空気中の酸素により容易に酸化される易酸化性有機物質である。タンニン又はタンニン酸は、化学的合成により製造されたもの、植物の果実、葉や花、樹皮等より抽出されたもののいずれでも良い。植物より抽出されたタンニン又はタンニン酸としては、例えば、ケブラチョ、ワットル(ミモザ)、栗材、ミロバラン、ガンビール、ヘムロック、オーク等から抽出したものが挙げられる。安全性が高く、所望の脱酸素性能が得られるという観点から、特に植物より抽出されたタンニン又はタンニン酸を用いることが好ましい。
本件発明に係る有機系脱酸素剤において、アルカリ剤は脱酸素反応を進めるために必須の成分である。本発明に係る有機系脱酸素剤では、アルカリ剤として、水酸化カルシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の有機系脱酸素剤において従来用いられてきた公知のアルカリ剤はいずれも用いることができる。これらのいずれの物質をアルカリ剤として用いてもよいが、本件発明では、特に、水酸化カルシウムをアルカリ剤として用いることが好ましい。水酸化カルシウムは、従来の有機系脱酸素剤に使われてきた他のアルカリ剤と比べて、主剤であるタンニン又はタンニン酸に対して加水分解等の反応を引き起こすことも少なく、タンニン又はタンニン酸の脱酸素反応に関わる官能基を保持することができると考えられる。また、水との相互作用により脱酸素反応を生じさせるためのpHを安定化することができ、安定した脱酸素反応を行わせることができると考えられるためである。
本件発明に係る有機系脱酸素剤において、水は必須成分である。水は、脱酸素剤を構成する組成物を馴染ませ、反応の場を提供するものであり、主剤を100質量部としたとき、水を10質量部以上200質量部以下含むものが好ましい。特に、トリエタノールアミンを添加したときの低温特性をさらに向上させるという観点から、主剤を100質量部としたときの水の含有量は、50質量部以上150質量部以下の範囲内であることがより好ましく、100質量部以上135質量部以下の範囲内であることが好ましい。本件発明に係る有機系脱酸素剤では、トリエタノールアミンを添加することにより、後述するとおり造粒効果を得ることができ、主剤に対する水分の含有量を高くしても、実用上許容される流動性を保つことができる。主剤を100質量部としたとき、水の含有量が10質量部未満であると、有機系脱酸素剤の組成物が馴染みにくく、反応の場が十分に提供されないため、脱酸素性能が低下する。なお、本件発明に係る有機系脱酸素剤は、通気性を有する包装材に封入した状態で使用するので、当該有機系脱酸素剤の水分が不足する場合は、保存品に含まれる水分を吸収して脱酸素性能力を発揮することも可能である。この点を考慮しても水の含有量の下限値は、主剤100質量部に対して10質量部となる。一方、主剤を100質量部としたとき、水を200質量部より多く含むと、流動性が低下して包装材への自動充填包装に適さない。
本件発明に係る有機系脱酸素剤において、主剤100質量部に対してトリエタノールアミンを0.5質量部以上55質量部以下含有することにより、タンニン又はタンニン酸を主剤としたときの脱酸素反応を促進させることができる。また、当該範囲で用いた場合、造粒効果が見られ、製造効率を向上することができる。
さらに、本件発明に係る有機系脱酸素剤は、その構成成分として活性炭を含有してもよい。この場合、活性炭に水分を担持させることができるため、上記染み出しをさらに抑制することができる。活性炭の含有量は、主剤100質量部に対して50質量部以下が好ましく、35質量部以下であることが好ましい。活性炭の含有量が50質量部を超えると脱酸素反応速度が低下することがあり、好ましくない。特に、主剤100質量部に対して活性炭を0.1質量部以上20質量部以下の範囲内で含む場合、低温下における有機系脱酸素剤の脱酸素速度がより向上するため好ましい。
本件発明に係る有機系脱酸素剤では、トリエタノールアミン自体が脱酸素反応を促進する反応促進剤としての機能を有するため、反応速度を高めるための反応触媒を用いなくとも、常温下は勿論、低温下においても脱酸素速度の速い有機系脱酸素剤を得ることができる。しかしながら、必要に応じて有機系脱酸素剤の反応触媒として用いられる他の有機系触媒、無機系触媒などを含有させても良い。このような有機系触媒としては、ナフトヒドロキノン、フロログリシン、t−ブチルカテコール、t−ブチルヒドロキノン、5−メチルレゾルシン等が挙げられる。また、無機系触媒としては、鉄、ニッケル、銅、マンガン等の遷移金属の塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩、又は複塩等が挙げられる。これらの中でも、反応触媒を添加する場合は、有機系触媒がより好ましい。有機系触媒を用いることにより、反応触媒が金属探知機に検知されるのを防止することができるためである。反応触媒を添加する場合、主剤を100質量部としたとき15質量部以下の含有量とすることが好ましい。
これらの各成分を混合した後の有機系脱酸素剤のpHは、9〜12であることが好ましい。本件発明に係る有機系脱酸素剤は、タンニン又はタンニン酸を主剤として用いており、pHがこの範囲であると、タンニン又はタンニン酸が安定して存在し、脱酸素性能を安定させることができる。また、トリエタノールアミンはpH調整剤としての役割も担い、トリエタノールアミンを添加することでタンニンの脱酸素反応を安定化させることができる。
次に、上記有機系脱酸素剤の製造方法について説明する。本件発明に係る有機系脱酸素剤は、主剤、トリエタノールアミン及び水を混練した後、アルカリ剤を添加してこれらを混練する。このとき、必要に応じて反応触媒も加えて混練する。本件発明に係る有機系脱酸素剤の場合、上述したとおり、トリエタノールアミンにより造粒効果が発現されるため、これらの原料を混練する過程で各粉体同士が接触し、凝集成長して上述のとおり0.1mm〜3mm程度の径の粒子状になる。その後、袋状にした通気性包材に充填包装機等により充填包装することにより、製品としての有機系脱酸素剤包装体が得られる。但し、活性炭を添加する場合は、主剤、水及びトリエタノールアミン等の混練物に対して、アルカリ剤を添加した後、活性炭を添加してこれら全ての有機脱酸素剤原料を混練してもよいし、通気性包材に充填包装する際に、活性炭を除く他の有機得脱酸素剤原料を混練したものと、活性炭とを混合した上で、或いは混合せずに、これらを充填してもよい。活性炭は、活性炭を除く他の有機系脱酸素剤原料と、通気性包材内で同時に存在していればよく、その混合の態様等については特に限定されるものではない。
[参考例]
参考例1として、トリエタノールアミンの添加量を主剤100質量部に対して、20質量部にしたことを除いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤包装体を製造した。
比較例1では、トリエタノールアミンを含まないことを除いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様に有機系脱酸素剤包装体を製造した。
比較例2では、トリエタノールアミンの添加量を主剤100質量部に対して、60質量部にしたことを除いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様に有機系脱酸素剤包装体を製造した。
比較例3では、トリエタノールアミンの代わりに、反応促進剤又は造粒剤としてゼラチンを主剤100質量部に対して、7質量部用いた以外は、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤包装体を製造した。
比較例4では、トリエタノールアミンの代わりに、反応促進剤又は造粒剤としてポリアクリル酸(PA)を主剤100質量部に対して、7質量部用いた以外は、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤包装体を製造した。
比較例5では、トリエタノールアミンの代わりに、反応促進剤又は造粒剤としてポリビニルアルコール(PVA)を主剤100質量部に対して、7質量部用いた以外は、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤を得た。得られた有機系脱酸素剤を用いて、実施例1と同様にして有機系脱酸素剤包装体を製造した。
実施例1〜実施例3、比較例1〜比較例5で製造した各有機系脱酸素剤包装体を用いて、本件発明に係る有機系脱酸素剤の脱酸素性能を評価した。また、これらを製造する際に用いたトリエタノールアミン等の造粒効果についても評価した。評価方法及び評価結果はそれぞれ以下のとおりである。
1−1.脱酸素性能
各有機系脱酸素剤の脱酸素性能は次のようにして評価した。この有機系脱酸素剤包装体を、ポリ塩化ビニリデンコート/ポリエチレンラミネートフィルムのガスバリア性の袋(220×300mm)に入れ、空気500mlを充填して密封した密封袋を複数個作製した。
各実施例及び各比較例において、得られた有機系脱酸素剤原料を株式会社トパック製の充填包装機(R−35型)を用いて通気性包装材袋に充填包装するときの粉立ちの有無、流動性等を観察した。また、活性炭と共に当該有機系脱酸素剤原料を通気性包装材袋に封入する際に、シール部への粉体の噛み込みの有無を確認した。
2−1.脱酸素性能
(1)トリエタノールアミンと他の化合物(ゼラチン、PA及びPVA)
表1に、実施例1、比較例1及び比較例3〜比較例5で製造した各有機系脱酸素剤の常温(25℃)及び低温(5℃)における所定時間経過後の密封袋内の酸素濃度(%)及び各有機系脱酸素剤包装体1包当たりの酸素吸収量(ml)を示す。
次に、表2に、実施例1〜実施例2、比較例1及び比較例2で製造した各有機系脱酸素剤の常温(25℃)及び低温(5℃)における所定時間経過後の密封袋内の酸素濃度(%)及び各有機系脱酸素剤包装体1包当たりの酸素吸収量(ml)を示す。実施例1〜実施例2、比較例1及び比較例2で製造した有機系脱酸素剤はいずれもトリエタノールアミンの配合量が異なることを除いて、他の成分(主剤、アルカリ剤、水及び活性炭)の配合量は同じである。
(1)トリエタノールアミンと他の化合物
まず、実施例1と比較例3〜比較例5の各有機系脱酸素剤を対比する。これらの有機系脱酸素剤を製造した際に、上述のとおり、各成分を混練して有機系脱酸素剤原料を得た。このとき、トリエタノールアミンを用いた実施例1では、各成分を混練することにより、0.5mm〜3mm程度の径の粒子状に凝集し、いわゆる造粒効果が得られることが確認された。また、上記充填包装機で通気性包装材袋に充填包装したところ、粉立ちや流動性の低下が生じることなく、シール部に粉体が噛み込むこともなかった。さらに、通気性包装材袋の表面にいわゆる染み出しもなく、外観の良好な製品を得ることができた。また、グリセリンを用いた場合においても、これらの造粒効果が得られた。以上より、トリエタノールアミンとグリセリンについては造粒効果が確認された。
次に、実施例1〜実施例2、比較例1及び比較例2の各有機系脱酸素剤を対比する。これらの有機系脱酸素剤は、上述したとおり、トリエタノールアミンの配合量が異なる。トリエタノールアミンを含有しない比較例1については上述したとおりである。また、主剤100質量部に対して、トリエタノールアミンを0.7質量部用いた実施例2においても上記造粒効果が確認され、充填包装機を用いて通気性包装材袋に充填包装する際の粉立ちや流動性の低下を抑制することができた。しかしながら、実施例1と比較すると小さな粒子にしか成長しなかった。このため、シール部に微粉が噛み込み、完全にシールすることのできないものが僅かに発生した。また、主剤100質量部に対して、トリエタノールアミンを60質量部用いた比較例2では各成分を混練する際に、有機系脱酸素剤原料が塊状に凝集してしまい、充填包装に適した大きさの粒子状にすることができなかった。
以上の評価結果から、主剤、アルカリ剤及び水と共にトリエタノールアミンを用いることにより、常温下及び低温下における脱酸素性能を向上させることができ、トリエタノールアミンを用いない場合と比較すると造粒効果が得られ、製造効率及び歩留まりを向上させることができ、染み出しを防止することが確認された。しかしながら、より良好な造粒効果を得る上では、トリエタノールアミンを主剤100質量部に対して、少なくとも1質量部以上用いることが好ましいと考えられ、3質量部以上用いることでより良好になると考えられる。一方、トリエタノールアミンに代えてグリセリンを用いた場合にも、常温下における脱酸素性能の向上や造粒効果が確認されており、製品に要求されるレベルの低温特性を満足していることが確認された。トリエタノールアミンに代えて、ゼラチン、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコールを用いれば、このような化合物を用いない場合と比較すると、充填包装時の粉立ち等を抑制することはできたが、常温下及び低温下のいずれにおいても脱酸素性能が低下した。
Claims (6)
- タンニン又はタンニン酸を主剤とし、当該主剤とアルカリ剤と水とを含有する有機系脱酸素剤であって、
当該主剤100質量部に対して、トリエタノールアミンを0.5質量部以上7質量部以下の範囲で含有することを特徴とする有機系脱酸素剤。 - 前記主剤が縮合型タンニンである請求項1に記載の有機系脱酸素剤。
- 主剤100質量部に対して、アルカリ剤を1質量部以上200質量部以下、水を10質量部以上200質量部以下含む請求項1又は請求項2に記載の有機系脱酸素剤。
- 前記アルカリ剤が水酸化カルシウムであり、主剤100質量部に対して、水酸化カルシウムを30質量部以上60質量部以下、水を100質量部以上135質量部以下含む請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の有機系脱酸素剤。
- 主剤100質量部に対して、活性炭を0.1質量部以上20質量部以下の範囲で含有する請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の有機系脱酸素剤。
- タンニン又はタンニン酸を主剤とし、当該主剤とアルカリ剤と水とを含有する有機系脱酸素剤の製造方法であって、
当該主剤100質量部に対して、トリエタノールアミンを0.5質量部以上7質量部以下の範囲で用い、
主剤、トリエタノールアミン及び水を混練した後、アルカリ剤を添加して、これらを混練することを特徴とする有機系脱酸素剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182200A JP6413194B2 (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 有機系脱酸素剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182200A JP6413194B2 (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 有機系脱酸素剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016055225A JP2016055225A (ja) | 2016-04-21 |
JP6413194B2 true JP6413194B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=55756803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014182200A Active JP6413194B2 (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | 有機系脱酸素剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6413194B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3536111B2 (ja) * | 1992-06-29 | 2004-06-07 | 株式会社ナリス化粧品 | ムコ多糖類断片化抑制剤および化粧料 |
JP3695767B2 (ja) * | 1993-10-01 | 2005-09-14 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 酸化防止剤 |
JPH08323195A (ja) * | 1995-06-01 | 1996-12-10 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 酸素吸収剤 |
JPH10235189A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-09-08 | Toppan Printing Co Ltd | 酸素吸収剤 |
US20080230744A1 (en) * | 2004-04-27 | 2008-09-25 | Tadahiro Hiramoto | Deoxidant Composition |
JP5091395B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2012-12-05 | パウダーテック株式会社 | 有機系脱酸素剤 |
JP5038645B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-10-03 | パウダーテック株式会社 | 有機系脱酸素剤 |
JP5541595B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2014-07-09 | パウダーテック株式会社 | 有機系脱酸素剤 |
-
2014
- 2014-09-08 JP JP2014182200A patent/JP6413194B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016055225A (ja) | 2016-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101904541B (zh) | 一种脱氧保鲜剂及其制作方法 | |
JP6914507B2 (ja) | 有機系脱酸素剤の製造方法 | |
CN107048148A (zh) | 一种食品包装用脱氧保鲜剂及其制备方法 | |
JP5038645B2 (ja) | 有機系脱酸素剤 | |
JP6413194B2 (ja) | 有機系脱酸素剤 | |
DE69819801T2 (de) | Sauerstoffabsorbierende Zusammensetzungen und Verfahren zum Züchten von anaeroben Bakterien | |
JP5541595B2 (ja) | 有機系脱酸素剤 | |
JP7046399B2 (ja) | 有機系脱酸素剤 | |
JP3741181B2 (ja) | 酸素吸収剤及びこれを用いた嫌気性菌の培養方法 | |
JP5234530B1 (ja) | 脱酸素剤組成物、及び、これを用いた脱酸素剤包装体、並びに脱酸素する方法 | |
JP2003038143A (ja) | 脱酸素剤組成物 | |
JP4879051B2 (ja) | 酸素吸収剤 | |
JP2009050248A (ja) | 脱酸素剤 | |
JP5091395B2 (ja) | 有機系脱酸素剤 | |
JPH057773A (ja) | 脱酸素剤 | |
JP2658640B2 (ja) | 脱酸素剤 | |
JP2015062854A (ja) | 酸素吸収剤及び酸素吸収体 | |
JP2008212838A (ja) | 酸素吸収剤 | |
JP6420619B2 (ja) | エタノール蒸気発生型脱酸素剤、及び食品の保存方法 | |
JP2013172683A (ja) | 食品品質保持剤 | |
JP7310534B2 (ja) | 脱酸素剤及びその製造方法、脱酸素剤包装体、食品包装体 | |
JP2009227306A (ja) | 低水分活性物品の保存方法 | |
JP7263989B2 (ja) | 脱酸素剤、脱酸素剤包装体及び食品包装体 | |
KR101312542B1 (ko) | 초 고속성의 산소흡수제와 그 제조방법 | |
JP6578947B2 (ja) | 酸素吸収剤の保存方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170821 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20170821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6413194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |