JP6405466B2 - ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたnpcインバータを備える電池システム、および入力側でハイブリッド電池に接続されたnpcインバータを作動する方法 - Google Patents

ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたnpcインバータを備える電池システム、および入力側でハイブリッド電池に接続されたnpcインバータを作動する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6405466B2
JP6405466B2 JP2017528455A JP2017528455A JP6405466B2 JP 6405466 B2 JP6405466 B2 JP 6405466B2 JP 2017528455 A JP2017528455 A JP 2017528455A JP 2017528455 A JP2017528455 A JP 2017528455A JP 6405466 B2 JP6405466 B2 JP 6405466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
energy storage
inverter
storage source
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017528455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538388A (ja
Inventor
サハリー,ワリード
ヴォル,クリストフ
ドエージュ,フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017538388A publication Critical patent/JP2017538388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6405466B2 publication Critical patent/JP6405466B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • B60L2210/42Voltage source inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/088Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたインバータを備える電池システムに関する。本発明は、入力側で電池に接続されたインバータを作動する方法にも関する。さらに本発明は、このような電池システムおよび出力側でインバータに接続されたモータを備える車両に関する。
少なくとも3つの電圧レベルを備えるNPCインバータが従来技術により既知である。NPCインバータは、少なくとも3つの電圧レベルを備える中性点クランプ型ダイオード・マルチレベルインバータ(NPC)とも呼ばれる。n個の電圧レベルを備えるこのようなNPCインバータには、n−1個の電圧源もしくはエネルギー蓄積源を介して電気エネルギーが供給される。電圧源もしくはエネルギー蓄積源によって生成された直流電圧は、それぞれ適切な中間回路を介して適宜な中間回路電圧として入力側でNPCインバータに供給される。この場合に中間回路電圧を調整する必要がある。なぜなら、中間回路電圧は等しい大きさでなければならないからである。中間回路電圧の調整は、ハードウェアによって能動的もしくは受動的に行ってもよいし、またはソフトウェアを用いた適切な空間ベクトル変調によって行ってもよい。このようなNPCインバータでは、同じ半導体技術に属するトランジスタが半導体スイッチとして使用される。
今日のハイブリッド電池システムでは、使用されるハイブリッド電池の異なるエネルギー蓄積源を電気的に受動的に互いに関連づけてもよい。すなわち、並列に、または必要に応じて直列に互いに接続してもよい。このような異なるエネルギー蓄積源を、例えば直流電圧変換器を介して電気的に能動的に互いに関連づけてもよい。
今日では様々なエネルギー蓄積源を接続する場合に使用されるインバータの半導体スイッチはB6ブリッジに配置されており、このようなインバータでは、例えばハイブリッド電池システムで用いられる種々異なるエネルギー蓄積源は限定的にしか使用することができない。これは、異なるエネルギー蓄積源によって形成されたハイブリッド電池の効率が、一方ではこのようなインバータによって作動されるモータの作動範囲全体にわたって極めて大きく変動し、他方では比較的低い場合である。個々のエネルギー蓄積セルまたは個々のスイッチの故障が、ハイブリッド電池によって電気エネルギーを供給されるモータの電気駆動系全体の故障につながることも欠点である。モータによって要求される電圧状態を生成するために必要とされない場合であっても、エネルギー蓄積源の全てのエネルギー蓄積セルが常にモータの給電のために使用される。このことは、エネルギー蓄積セルの寿命に不利に作用する。
本発明によれば、ハイブリッド電池を備える電池システムが提供され、ハイブリッド電池は、複数の第1エネルギー蓄積セルを備える第1エネルギー蓄積源と、第1エネルギー蓄積源と直列に接続され、第1エネルギーセルとは異なるように構成された複数の第2エネルギー蓄積セルを備える第2エネルギー蓄積源とを含む。さらに電池システムはインバータを含み、インバータは、入力側でハイブリッド電池に接続されており、入力側に印可された直流電圧を出力側に印可される交流電圧に変換するように構成されている。好ましくは、交流電圧は、多相の、特に三相の交流電圧である。電池システムは制御ユニットも備え、制御ユニットは、インバータの複数の半導体スイッチを制御することによって、第1機能モード、第2機能モード、または第3機能モードでインバータを作動するように構成されている。この場合、第1機能モードで作動されるインバータは、第1エネルギー蓄積源から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。さらに第2機能モードで作動されるインバータは、第2エネルギー蓄積源から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。さらに第3機能モードで作動されるインバータは、第1エネルギー蓄積源および第2エネルギー蓄積源の直列回路から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。
本発明によれば、さらにインバータを作動する方法が提供され、インバータは入力側に印加された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換するように構成されている。好ましくは、交流電圧は、多相の、特に三相の交流電圧である。この場合、インバータは入力側で電池に接続されており、電池は、複数の第1エネルギー蓄積セルを備える第1エネルギー蓄積源と、第1エネルギー蓄積源と直列に接続され、第1エネルギー蓄積セルとは異なるように構成された複数の第2エネルギー蓄積セルを備える第2エネルギー蓄積源とを含む。この方法では、インバータは、インバータに配置された複数の半導体スイッチを制御することにより、第1機能モード、第2機能モード、または第3機能モードで作動される。この場合、第1機能モードで作動されるインバータは、第1エネルギー蓄積源から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。さらに第2機能モードで作動されるインバータは第2エネルギー蓄積源から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。さらに第3機能モードで作動されるインバータは、第1エネルギー蓄積源および第2エネルギー蓄積源の直列回路から供給され入力側に印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。
従属請求項は、本発明の好ましい他の実施形態を示す。
好ましくは、それぞれの第1エネルギー蓄積セルの内部抵抗と、第1エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との比率は、それぞれの第2エネルギー蓄積セルの内部抵抗と、この第2エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との比率よりも小さい。
本発明の焦点は、それぞれ電気エネルギーを蓄積するように構成された複数のエネルギー蓄積セル、例えばリチウム‐イオン電池またはスーパーコンデンサもしくはウルトラコンデンサなどを備え、ハイブリッド電池システムで使用される電圧源もしくはエネルギー蓄積源である。この場合、エネルギー蓄積セルは、第1エネルギー蓄積源が第1エネルギー蓄積セルのみから形成されており、第2エネルギー蓄積源が、第1エネルギー蓄積源とは構成の異なる第2エネルギー蓄積セルのみから形成されているように接続されている。この場合、第1エネルギー蓄積セルは、好ましくは高出力セルであり、第2エネルギー蓄積セルは、好ましくは高エネルギーセルである。高出力セルと高エネルギーセルとは、高出力セルのエネルギー含量に関連した内部抵抗が、高エネルギーセルのエネルギー含量に関連する内部抵抗とは異なる点で異なっている。
本発明の好ましい実施形態では、モータが出力側でインバータに接続されている場合にはモータによって、トルク値がゼロと最大トルク値との間にあるトルクを供給可能である。この場合、モータは、回転数値がゼロと最大回転数値の間とにある回転数によって作動可能である。好ましくは、第1機能モードでは、トルクが取り得るトルク値は正の第1トルク限界値と最大トルク値との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数が取り得る回転数値は、ゼロと正の第1回転数限界値との間にわたる回転数値範囲内にある。
好ましくは、第2機能モードでは、トルクが取り得るトルク値はゼロと正の第2トルク限界値との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数が取り得る回転数値は、ゼロと正の第2回転数限界値との間にわたる回転数値範囲内にある。
好ましくは、第3機能モードでは、トルクが取り得るトルク値はゼロと最大トルク値との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数が取り得る回転数値は、正の第3回転数限界値と最大回転数値との間にわたる回転数値範囲内にある。
好ましくは、第2トルク限界値は第1トルク限界値よりも大きい。好ましくは、第2回転数限界値は第1回転数限界値よりも大きい。好ましくは、第3回転数限界値は第2回転数限界値よりも小さく、および/または第1回転数限界値よりも小さい。
換言すれば、本発明では、ブースト範囲として示した作動範囲で作動するモータは、好ましくは、第1機能モードで作動する本発明によるインバータによって作動される。さらに部分負荷範囲として示した作動範囲で作動するモータは、好ましくは第2機能モードで作動する本発明によるインバータによって作動される。同様に、残りの作動範囲で作動するモータは、好ましくは第3機能モードで作動する本発明によるインバータによって作動される。
本発明では、高出力セルにより形成された第1エネルギー蓄積源は、好ましくはブースト範囲、すなわち、モータの下方の回転数範囲もしくは負荷範囲をカバーする。さらに本発明では、高エネルギー電池セルにより形成された第2エネルギー蓄積源は、好ましくはハイブリッド車および電気自動車のモータが優先的に作動される部分負荷範囲をカバーする。両方のエネルギー蓄積源の組合せは、本発明によれば、好ましくはモータの残りの作動範囲のために無段階式に制御される。このようなハイブリッド電池システムの構成により、両方のエネルギー蓄積源の異なる電圧状態が生じ、これらの電圧状態に基づいて、本発明により使用されるインバータの出力部が好ましく構成される。
好ましくは、本発明によるインバータは3つの電圧レベルを備えるNPCインバータである。
本発明によれば、異なるエネルギー蓄積源の接続は、好ましくは3つの電圧レベルを備えるNPCインバータによって実現される。好ましくは、このようなNPCインバータを使用した場合には、異なるエネルギー蓄積源によって形成されたハイブリッド電池とこのようなNPCインバータとを組み合せた場合の効率は、同じハイブリッド電池と、半導体スイッチがB6ブリッジで接続されている一般的なインバータとを組み合わせた場合の効率よりも著しく大きい。このようなハイブリッド電池の場合には、ハイブリッド電池によって、適切なNPCインバータを介して電気エネルギーを供給されるモータの作動範囲全体にわたってほぼ一定の高い効率が設定される。その理由は、モータによって要求された最新の電圧状態のために必要とされるエネルギー蓄積セルのみがモータを給電するために使用されることである。エネルギー蓄積源のエネルギー蓄積セルの故障が、ハイブリッド電池によって電気エネルギーを供給されるモータのドライブトレイン全体の故障をもたらすこともない。なぜなら、それぞれ他のエネルギー供給源の電圧経路は全く損傷を受けないからである。同様に、エネルギー蓄積セルの対称性は、それぞれ個々のエネルギー蓄積源の内部においてのみ必要である。種々異なる電気的エネルギー蓄積源が使用される場合には、このことは使用されるエネルギー蓄積セルの寿命に好ましい影響を及ぼす。なぜなら、モータの最新の負荷要求により必要となるエネルギー蓄積セルのみが常に使用されるからである。
エネルギー蓄積器構成要素に特別に適合させた負荷分配および使用されるエネルギー蓄積技術に関連して、使用されるエネルギー蓄積源の回路に関してより多くの自由度が得られる。さらに、ここで説明した本発明による構成の基本的な機能に不利な影響を及ぼすことなしに、異なる一次電圧状態を有する電気エネルギー蓄積セル(個別セル)を構成することもできる。本発明によれば、これにより、可能なエネルギー蓄積システムの自由度の数が増大する。
3つの電圧レベルを備えるNPCインバータの本発明による好ましい使用により、使用されるべきハイブリッド電池およびこのようなNPCインバータで使用されるパワーエレクトロニクスに関して、さらにハイブリッド電池の電気エネルギーによって作動されるモータに関して、市場で入手可能な今日のシステムに対して大きい利点が得られる。
使用されるパワーエレクトロニクスに関する幾つかの特筆すべき利点は、本発明によるNPCインバータは、半導体スイッチが故障した場合のエラーに対して寛容であり、一般的な半導体技術に属する半導体スイッチを使用して、このようなNPCインバータによって供給可能な出力電圧を2倍にすることができることである。本発明により使用されるNPCインバータは、好ましくは12個の半導体スイッチを含み、これらの半導体スイッチの接続は、直列に接続された2つのB6ブリッジにおける半導体スイッチの接続に機能的に相当する。この場合、12個の半導体スイッチの制御の同期を簡単に実現できることが利点である。
本発明により使用されるNPCインバータによって作動されるモータに関して得られる利点は、モータが良好なリプルを備えることであり、これにより、調和波の消失、モータ効率の向上、およびモータ作動時の音響作用の改善が達成される。40kHzにまで達することもある高いスイッチング周波数によって、このようなNPCインバータを制御できることも好ましい。これにより、例えば設けられる誘導素子および使用される中間回路コンデンサなど、モータの受動的な要素の小型化を達成することができる。本発明によれば、本発明により使用されるインバータのために新しい半導体技術を開発する必要なしに、モータに高電圧を供給することができる。本発明によれば、異なる種類の電圧源もしくはエネルギー供給源と組み合わせて、NPCインバータが極めて効率的に使用される。
本発明の特に好ましい実施形態では、複数の半導体スイッチが、複数の第1半導体スイッチを備える第1半導体スイッチグループおよび/または複数の第2半導体スイッチを備える第2半導体スイッチグループに配置されている。この場合、第1半導体スイッチは、第1直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成されており、第2半導体スイッチは、第1直流電圧範囲とは異なる第2直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成されている。さらに制御ユニットは、変換されるべき直流電圧の最新の直流電圧値の関数である最新に切り換えられるべき直流電圧を切り換えるように構成されている半導体スイッチグループの半導体スイッチによって、それぞれの機能モードでインバータを作動するために入力側に印可された適宜な直流電圧を出力側に印可される交流電圧に変換するように構成されている。
本発明の特に好ましい実施形態では、第1機能モードで、第1半導体スイッチは、第1エネルギー蓄積源から供給されインバータに入力側で印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。この場合、第2機能モードでは、第2半導体スイッチは、第2エネルギー供給源から供給されインバータに入力側で印可された直流電圧を、出力側に印可される交流電圧に変換する。さらに第3機能モードでは、第1半導体スイッチおよび/または第2半導体スイッチは、第1エネルギー蓄積源および第2エネルギー蓄積源の直流回路から供給されインバータに入力側で印加された直流電圧を出力側に印可された交流電圧に変換する。
好ましくは、それぞれの第1半導体スイッチには、特にこの第1半導体スイッチに並列して接続された第2半導体スイッチが割り当てられている。
好ましくは、本発明による電池システムは、接続されたモータのそれぞれの作動範囲に関して、それぞれに供給されるべきCレートおよびそれぞれに供給されるべき電圧に応じてそれぞれのエネルギー蓄積源が使用されるように高出力セルと高エネルギーセルとの比率を調整する。本発明による電池システムの異なるエネルギー蓄積源によって供給された直流電圧は、それぞれ適切な中間回路を介して中間回路電圧として本発明によるインバータに供給される。したがって、本発明による電池システムの全ての電池の両方の半分のために異なる中間回路電圧が生じる。高出力セルおよび高エネルギーセルによって供給される中間回路電圧が大きく異なる場合には、本発明による電池システムの製造コストおよび効率を最適にするために、異なる構成の半導体スイッチ、すなわち、異なる半導体技術に属する半導体スイッチを使用することもできる。例えば、異なる半導体技術に属する半導体スイッチとして、IGBT、MOSFET、SiCおよびGaNトランジスタを使用してもよい。好ましくは、本発明による電池システムで使用されるサプレッサダイオード(クランピングダイオード)および/またはフリーホイールダイオードが様々に構成されていてもよい。すなわち、異なる半導体技術に属していてもよい。例えば、異なる半導体技術に属するサプレッサダイオードおよび/またはフリーホイールダイオードとして、それぞれSICダイオードおよびGaNダイオードを使用してもよい。このようにして、異なる中間回路電圧のために同じ半導体技術の半導体素子を使用した場合のように寸法が大きくなりすぎることが、本発明によるインバータで使用されるパワーエレクトロニクスでは防止される。
本発明の別の態様は、本発明による電池システムおよびモータを備える車両に関し、モータは電池システムのインバータに出力側で接続されており、インバータによって出力側で供給される、特に多相の交流電圧によって作動可能である。
次に添付の図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。同じ構成要素には等しい符号を用いる。
第1実施形態にしたがって形成された本発明の電池システムを、接続されたモータと共に示す図である。 図1に示したブースト範囲で作動するモータにおいて許容されるトルク‐回転数変動範囲、およびブースト範囲で作動する同じモータに供給される三相交流電圧の相Uについて時間に依存した電圧特性を示す図である。 図1に示した部分負荷範囲で作動するモータにおいて許容されるトルク‐回転数変動範囲、および部分負荷範囲で作動する同じモータに供給される三相交流電圧の相Uについて時間に依存した電圧特性を示す図である。 図1に示した残りの作動範囲で作動するモータにおいて許容されるトルク‐回転数変更範囲、および残りの作動範囲で作動する同じモータに供給される三相交流電圧の相Uについて時間に依存した電圧特性を示す図である。 本発明の第2実施形態により形成された電池システムを示す図である。
図1は、本発明による電池システム10の第1実施形態を示す。本発明による電池システム10はハイブリッド電池20を備える。ハイブリッド電池20は、高出力セルとして形成された複数の第1エネルギー蓄積セル35を備える第1エネルギー蓄積源30、および第1エネルギー蓄積源30に直列に接続され、高エネルギーセルとして形成された複数の第2エネルギー蓄積セル45を備える第2エネルギー蓄積源40を含む。この場合、高出力セル35は互いに直列に接続されている。高エネルギーセル45も互いに直列に接続されている。高出力セル35と高エネルギーセル45とは、それぞれの高出力セル35のエネルギー含量に関連する内部抵抗がそれぞれの高エネルギーセル45のエネルギー含量に関連する内部抵抗よりも小さいことにより異なっている。図面を簡単にするために、それぞれ1つの高出力セル35のみ、およびそれぞれ1つの高エネルギーセル45のみに符号を付す。
さらに、第1エネルギー蓄積源30は直流電圧GS1を供給し、第2エネルギー蓄積源40は直流電圧GS2を供給し、2つのエネルギー蓄積源30,40の直列回路から形成されたハイブリッド電池20は直流電圧GS3を供給する。ハイブリッド電池20は、正極電池端子21および負極電池端子22を含む。第1エネルギー蓄積源30はセンタタップ23を介して第2エネルギー蓄積源40に接続されている。
さらに、電池システム10には、3つの電圧レベルを備えるNPCインバータ50が配置されており、NPCインバータは入力側では電池20に接続されており、出力側ではモータ60に接続されている。NPCインバータ50は12個の半導体スイッチM1〜M12を含み、これらの半導体スイッチは、12個のnチャネルMOSFET M1〜M12として形成されており、それぞれ1つのゲート端子、ソース端子、およびドレイン端子を備える。図面を簡単にするためにnチャンネルMOSFET M1〜M12は符号により示していない。
さらに、半導体スイッチM1〜M12は、電池端子21,22に接続された3つの分岐Z1〜Z3に配置されている。この場合、第1分岐Z1は、互いに直列に接続された4つの半導体スイッチM1〜M4、および2つのサプレッサダイオード(クランピングダイオード)D1およびD2を含み、第1分岐Z1は2つのサプレッサダイオードを介してセンタタップ23に接続されている。さらに、第2分岐Z2は互いに直列に接続された他の半導体スイッチM5〜M8および他の2つのサプレッサダイオード(クランピングダイオード)D3およびD4を含み、第2分岐Z2は、他の2つのサプレッサダイオードD3,D4を介してセンタタップ23に接続されている。さらに、第3分岐Z3は、互いに直列に接続されたさらなる4つの半導体スイッチM9〜M12およびさらなる2つのダイオードD5およびD6を含み、第3分岐Z3は、さらなる2つのサプレッサダイオードD5およびD6を介してセンタタップ23に接続されている。サプレッサダイオードD1〜D6はそれぞれ陽極および陰極を含むが、図面を簡略にするために、これらの陽極および陰極には符号を付していない。
本発明の第1実施形態によれば、第1分岐Z1の第1端部に配置された第1分岐Z1の第1nチャンネルMOSFET M1は、自身のドレイン端子を介して直接に正極電池端子21に接続されており、自身のソース端子を介して、第1チャンネルMOSFET M1に隣接して配置された第1分岐Z1の第2nチャンネルMOSFET M2のドレイン端子に接続されている。さらに、第1分岐Z1の第2端部に配置された第1分岐Z1の第4nチャンネルMOSFET M4は、自身のソース端子を介して負極電池端子22に接続されており、自身のドレイン端子を介して、第4nチャンネルMOSFET M4に隣接して配置された第1分岐Z1の第3nチャンネルMOSFET M3のソース端子に直接に接続されている。第1分岐Z1の第2nチャンネルMOSFET M2のソース端子は第1分岐Z1の第3nチャンネルMOSFET M3のドレイン端子に接続されている。
さらに第1分岐Z1の第1サプレッサダイオードD1は、陰極を介して直接に、第1分岐Z1の第2nチャンネルMOSFET M2のドレイン端子に接続されており、陽極を介して直接にセンタタップ23に接続されている。同様に第1分岐Z1の第2サプレッサダイオードD2は陰極を介して直接に第1分岐Z1の第1サプレッサダイオードD1の陽極に接続されており、陽極を介して直接に第1分岐Z1の第4nチャンネルMOSFET M4のドレイン端子に接続されている。
第2分岐Z2の第1nチャンネルMOSFET M5、第2nチャンネルMOSFET M6、第3nチャンネルMOSFET M7、および第4nチャンネルMOSFET M8、ならびに第3分岐Zの3の第1nチャンネルMOSFET M9、第2nチャンネルMOSFET M10、第3nチャンネルMOSFET M11、および第4nチャンネルMOSFET M12は、それぞれ第1分岐Z1の対応するnチャンネルMOSFETM1〜M4と同様に接続されている。第2分岐Z2の第1サプレッサダイオードD3および第2サプレッサダイオードD4ならびに第3分岐Z3の第1サプレッサダイオードD5および第2サプレッサダイオードD6もそれぞれ第1分岐Z1の対応するサプレッサダイオードD1,D2と同様に接続されている。
さらに、それぞれの分岐Z1,Z2,Z3は第2nチャンネルMOSFETM2,M6,M10のドレイン端子を介して直接に、出力側に配置されたNPCインバータ50の3つの端子A1,A2,A3の対応する端子A1,A2,A3に接続されており、これらの端子を介してインバータ50は適切な制御により相U,V,Wを備える三相交流電圧をモータ60に供給する。この場合、第1分岐Z1には第1端子A1が割り当てられており、この第1端子を介してNPCインバータ50は三相交流電圧の相Uを供給する。同様に第2分岐Z2には第2端子A2が割り当てられており、この第2端子を介してNPCインバータ50は三相交流電圧の相Vを供給する。さらに、第3分岐Z3には第3端子A3が割り当てられており、この第3端子を介してNPCインバータ50は三相交流電圧の相Wを供給する。モータ60は、モータ60のスターポイントAOを介して星形に接続された3つの直列回路を含む。この場合、第1直列回路は第1誘電素子L1および第1抵抗Rを含み、NPCインバータ50の第1端子A1とスターポイントAOとの間に接続されている。さらに第2直列回路は第2誘電素子L2および第2抵抗R2を含み、NPCインバータ50の第2端子A2とスターポイントAOとの間に接続されている。同様に第3直列回路は第3誘電素子L3および第3抵抗R3を含み、NPCインバータ50の第3端子A3とスターポイントAOとの間に接続されている。全ての3つの誘電素子L1,L2,L3はそれぞれ同じ誘電率Lを備える。さらに、全ての3つの抵抗R1,R2,R3はそれぞれ等しい抵抗値Rを備える。
モータ60は三相モータとして形成されている。
電池システム10はさらに制御ユニット(図示しない)を含み、この制御ユニットは、NPCインバータ50の12個の半導体スイッチM1〜M12を制御することにより、NPCインバータ50を第1機能モード、第2機能モード、または第3機能モードで作動するように構成されている。第1機能モードで作動されるNPCインバータ50は、第1エネルギー蓄積源30から供給され入力側に印可された直流電圧GS1を出力側に印可される三相交流電圧に変換する。第2機能モードで作動されるNPCインバータ50は、第2エネルギー供給源40から供給され入力側に印可された直流電圧GS2を出力側に印可される三相交流電圧に変換する。第3機能モードで作動されるNPCインバータ50は、第1エネルギー蓄積源30および第2エネルギー蓄積源40の直列回路から供給され入力側に印可された直流電圧GS3を出力側に印可される三相交流電圧に変換する。
この場合、NPCインバータ50の第1機能モードには12個の半導体スイッチM1〜M12の第1接続パターンが割り当てられており、第2機能モードには12個の半導体スイッチM1〜M12の第2接続パターンが割り当てられており、第3機能モードには12個の半導体スイッチM1〜M12の第3接続パターンが割り当てられている。
第1接続パターンでは、第1および第3分岐Z1,Z3の第1および第2半導体スイッチM1,M2,M9,M10が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用され、第1および第3分岐Z1,Z3の第3および第4半導体スイッチM3,M4,M11,M12がそれぞれ開かれ、第2分岐Z2の第1および第4半導体スイッチM5,M8がそれぞれ開かれ、第2分岐Z2の第2および第3半導体スイッチM6,M7が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用される。
第2接続パターンでは、第1および第3分岐Z1,Z3の第1および第4半導体スイッチM1,M4,M9,M12がそれぞれ開かれ、第1および第3分岐Z1,Z3の第2および第3半導体スイッチM2,M3,M10,M11が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用され、第2分岐Z2の第1および第2半導体スイッチM5,M6がそれぞれ開かれ、第2分岐Z2の第3および第4半導体スイッチM7およびM8が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用される。
第3接続パターンでは、第1および第3分岐Z1,Z3の第1および第2半導体スイッチM1,M2,M9,M10が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用され、第1および第3分岐Z1,Z3の第3および第4半導体スイッチM3,M4,M11,M12がそれぞれ開かれ、第2分岐Z2の第1および第2半導体スイッチM5,M6がそれぞれ開かれ、第2分岐Z2の第3および第4半導体スイッチM7およびM8が、それぞれ出力側に印可される交流電圧を生成するために使用される。
本発明の一実施形態では、制御ユニットは、それぞれの機能モードでNPCインバータ50を作動するために、12個の半導体スイッチM1〜M12のうち、対応する機能モードに割り当てられた接続パターンにおいて出力側に印可される交流電圧を生成するために使用される半導体スイッチを開閉し、この接続パターンにおいて開かれるスイッチを開くか、または開かれた状態に保持するように構成されている。
さらに制御ユニットは、モータ60を作動するためのNPCインバータ50を、ブースタ範囲として示す作動範囲では第1機能モードで作動するように構成されている。例えば、モータが車両を駆動するために使用される場合には、ブースト範囲は車両の始動段階に相当する。
ブースト範囲では、モータ60によって供給されるべきトルクMのトルク値、したがってモータ60によって供給されるべき電流は大きく、モータ60を回転させる回転数Nの回転数値、したがってモータ60によって供給されるべき交流電圧は小さい。この作動範囲では、高出力セル35のみが電気的に接続されている。なぜなら、ブースト範囲で作動するモータ60によって小さい電圧で高い電流が必要とされるが、高エネルギーセル45によってはCレートに基づいてこのような電流を短時間に供給することができないからである。
図2の線図200は、作動範囲にわたって最大限に供給可能なトルクMの勾配をモータ60の回転数Nの関数として表す特性線KMを示す。特性線KMの勾配からわかるように、トルク値がゼロと最大トルク値Mmとの間にあるトルクMをモータ60によって供給することができ、回転数値がゼロと最大回転数値Nmとの間にある回転数Nによってモータ60を回転させることができる。
さらに線図200は、ブースト範囲で作動するモータ60によって許可されるトルク‐回転数変更範囲に相当する面積部分F1を示す。面積部分F1の形状および位置からわかるように、ブースト範囲で作動するモータ60によって、正の第1トルク限界値M1と最大トルク値Mmとの間にわたるトルク値範囲内にあるトルク値をとることができるトルクMが供給可能である。同様に面積部分F1の形状および位置からわかるように、ブースト範囲で作動するモータ60は、回転数値がゼロと正の第1回転数限界値N1との間にわたる回転数値範囲内にある回転数Nによって作動可能である。
図2に示した線図210は、NPCインバータ50によって、ブースト範囲で作動するモータ60に供給される三相交流電圧の相Uにおける電圧WSの勾配KWS1を時間tの関数として示している。
さらに制御ユニットは、モータ60を作動するためのNPCインバータ50を、部分範囲として示す作動範囲では第2機能モードで作動するように構成されている。
この部分範囲では、モータ60によって供給されるべきトルクMのトルク値、したがってモータ60に供給されるべき電流は、小さいか中程度であり、モータ60を駆動することができる回転数Nの回転数値、したがってモータ60に供給されるべき交流電圧は、小さいか中程度である。この作動範囲では、高エネルギーセル45のみが電気的に接続されている。なぜなら、高エネルギーセル45は大きい容量に基づいて、部分負荷範囲で作動するモータ60に供給されるべき電流および電圧に対する要求を長時間にわたってより正当に評価するからである。
図3の線図300は、線図200に既に示した特性線KMを示す。さらに線図300は、部分負荷範囲で作動するモータ60によって許可されるトルク‐回転数変化範囲に相当する面積部分2Fを示す。面積部分F2の形状および位置からわかるように、部分負荷範囲で作動するモータ60によって、ゼロと、第1トルク限界値M1に比べて大きい正の第2トルク限界値M2との間にわたるトルク値範囲内にあるトルク値をとることができるトルクMが供給可能である。同様に面積部分F2の形状および位置からわかるように、部分負荷範囲で作動するモータ60は、回転数値がゼロと、第1回転数限界値N1に比べて大きい正の第2回転数限界値N2との間にわたる回転数値範囲内にある回転数Nによって作動可能である。
図3の線図310は、NPCインバータ50によって、部分負荷範囲で作動するモータ60に供給される三相交流電圧の相Uにおける電圧WSの勾配KWS2を時間tの関数として示している。
さらに、制御ユニットは、特に弱磁場範囲を含む残りの作動範囲において、モータ60を作動するためのNPCインバータ60を第3機能モードで作動するように構成されている。
残りの作動範囲では、モータ60によって供給されるべきトルクMのトルク値、したがってモータ60に供給されるべき電流は小から大であり、モータ60を駆動することができる回転数Nの回転数値、したがってモータ60に供給されるべき交流電圧は、中程度から大である。この作動範囲では、高出力セル35および高エネルギーセル45の直列回路は電気的に接続されている。なぜなら、この直列回路は、残りの作動範囲で作動するモータ60に供給されるべき電流および電圧に対する要求をより正しく評価するからである。
図4の線図400は、線図200に既に示した特性線KMを示す。さらに線図400は、残りの作動範囲で作動するモータ60によって許可されるトルク‐回転数変更範囲に相当する面積部分F3を示す。面積部分F3の形状および位置からわかるように、残りの作動範囲で作動するモータ60によって、ゼロと最大トルク値Mmとの間にわたるトルク値範囲にあるトルク値をとることができるトルクMが供給可能である。同様に面積部分F3の形状および位置からわかるように、部分負荷範囲で作動するモータ60は、回転数値が第1回転数限界値N1に比べて小さい正の第2回転数限界値N3と最大回転数値Nmとの間にある回転数値範囲にある回転数Nによって作動可能である。
図4の線図410は、NPCインバータ50によって、残りの作動範囲で作動するモータ60に供給される三相交流電圧の相Uにおける電圧WSの勾配KWS3を時間tの関数として示している。
図5は、本発明の第2実施形態による電池システム100を示す。電池システム100は、この場合にもハイブリッド電池20を含み、このハイブリッド電池は、高出力セルによって形成された第1エネルギー蓄積源30および高エネルギーセルによって形成された第2エネルギー蓄積源40を含む。図5では図面を簡略にするために、2つのエネルギー蓄積源30および40のみが示されており、この場合にそれぞれに形成された高出力セルもしくは高エネルギーセルは個々に示されていない。
本発明の第2実施形態による電池システム100は本発明の第1実施形態による電池システムとは異なり、電池システム100に配置されたNPCインバータ150の半導体スイッチが、12個のIGBT T1〜T12として形成された12個の第1半導体スイッチT1〜T12の第1半導体スイッチグループ、および12個のnチャンネルMOSFET M1〜M12として形成された12個の第2半導体スイッチM1〜M12の半導体スイッチグループに配置されている。この場合、第1半導体スイッチT1〜T12は、第1直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成されており、第2半導体スイッチM1〜M12は、第1直流電圧範囲とは異なる第2直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成されている。第2半導体スイッチM1〜M12は、本発明の第1実施形態により形成された電池システムのNPCコンバータの12個の半導体と同様の回路装置を備える。本発明の第2実施形態では、異なる半導体スイッチグループの半導体スイッチは異なる半導体技術に属する。
本発明の第2実施形態によれば、それぞれのnチャンネルMOSFET M1〜M12には、それぞれ1つのIGBT T1〜T12が割り当てられている。この場合、それぞれのIGBT T1〜T12は、それぞれに割り当てられたnチャンネルMOSFET M1〜M12に並列に接続されている。このために、それぞれのIGBT T1〜T12はエミッタ端子およびコレクタ端子を含み、それぞれのIGBT T1〜T12は、エミッタ端子を介して、割り当てられたnチャンネルMOSFET M1〜M12のソース端子に直接に接続されており、コレクタ端子を介してドレイン端子に直接に接続されている。それぞれのIGBT T1〜T12のエミッタ端子は、それぞれのIGBTに割り当てられたフリーホイールダイオードの陽極に直接に接続されており、それぞれのIGBT T1〜T12のコレクタ端子は、それぞれのIGBTに割り当てられたフリーホイールダイオードの陰極に直接に接続されている。図5では図面を簡略にするために、12個のIGBT T1〜T12に割り当てられたフリーホイールダイオードには符号を付していない。
本発明の第2実施形態においても、出力側でNPCインバータ150にはモータ(図示しない)が接続されており、モータは、NPCインバータ150に出力側で印可される三相交流電圧によって作動される。
この場合にも電池システム100は制御ユニット(図示しない)を含み、この制御ユニットは、NPCインバータ150の半導体スイッチT1〜T12,M1〜M12を制御することにより、本発明の第2実施形態においてもNPCインバータ150を第1機能モード、第2機能モード、または第3機能モードで作動するように構成されている。この場合、NPCインバータ150は、第1機能モードでブースト範囲においてモータを作動し、第2機能モードで部分負荷範囲においてモータを作動し、第3機能範囲で残りの作動範囲においてモータを作動する。
制御ユニットは、それぞれの機能モードでインバータ150を作動するために、半導体スイッチがそれぞれ最新に切り換えられるべき直流電圧を切り換えるように設定されている半導体スイッチグループの半導体スイッチによって、入力側に印加された対応する直流電圧GS1,GS2,GS3を、それぞれ出力側に印可される交流電圧に変換するように構成されている。この場合、それぞれの機能モードでは、それぞれの半導体スイッチT1〜T12,M1〜M12によって切り換えられるべき直流電圧は、対応する機能モードで変換されるべき直流電圧GS1,GS2,GS3の最新の直流電圧値の関数である。
本発明の第2実施形態では、好ましくは、それぞれIGBTとして形成された第1半導体スイッチT1〜T12は、高出力セルにより形成された第1エネルギー蓄積源30から供給されNPCインバータ150に入力側で印加された直流電圧GS1を、出力側に印可される交流電圧に変換する。同様に第2機能モードでは、好ましくはそれぞれnチャンネルMOSFETとして形成された第2半導体スイッチM1〜M12は、高エネルギーセルにより形成された第2エネルギー蓄積源40から供給されNPCインバータ150に入力側で印加された直流電圧GS2を出力側に印可されたる交流電圧に変換する。さらに第3機能モードでは、好ましくは第1半導体スイッチT1〜T12および/または第2半導体スイッチM1〜M12は、第1エネルギー蓄積源30および第2エネルギー蓄積源40の直列回路から供給された直流電圧GS3を出力側に印可される交流電圧に変換する。
本発明では、NPCインバータ150に入力側で印加された直流電圧GS1,GS2,GS3は、それぞれ適切な中間回路を介して対応する中間回路電圧として供給される。この場合、NPCインバータ150に入力側で印加される直流電圧GS1およびGS2は著しく異なっていてもよい。本発明の第2実施形態によれば、異なる中間回路電圧を変換するために、異なる半導体グループの半導体スイッチ、すなわち、それぞれ異なる半導体技術に属する半導体スイッチが使用され、この場合、nチャンネルMOSFETおよびIGBTに制限されておらず、半導体スイッチM1〜M12およびT1〜T12の特性、ハイブリッド電池20の特性、および接続された電気機器、ここではモータ60の特性に応じて、適宜な半導体スイッチM1〜M12およびT1〜T12を選択することができる。
上述の開示の他に、本発明をさらに開示するために補足的に図1〜図5の図面を参照されたい。

Claims (13)

  1. 電池システム(10;100)であって、
    第1エネルギー蓄積セル(35)を備える第1エネルギー蓄積源(30)と、該第1エネルギー蓄積源(30)と直列に接続され、複数の第2エネルギー蓄積セル(45)を備える第2エネルギー蓄積源(40)とを含むハイブリッド電池(20)、および
    入力側でハイブリッド電池(20)に接続されており、入力側に印可された直流電圧(GS1,GS2,GS3)を、出力側に印可される、特に多相の交流電圧に変換するように構成されているインバータ(50:150)と
    を備える電池システム(10;100)において、
    制御ユニットを備え、該制御ユニットが、
    前記インバータ(50:150)の複数の半導体スイッチ(M1〜M12;T1〜T12,M1〜M12)を制御することによって、前記第1エネルギー蓄積源(30)から供給され入力側に印可された直流電圧(GS1)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第1機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するか、
    前記第2エネルギー蓄積源(40)から供給され入力側に印可された直流電圧(GS2)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第2機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するか、または、
    前記第1エネルギー蓄積源(30)および前記第2エネルギー蓄積源(40)の直列回路から供給され入力側に印可された直流電圧(GS3)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第3機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するように構成されていることを特徴とする、
    電池システム(10;100)において、
    インバータ(50:150)の出力側にモータ(60)が接続されており、モータ(60)によって、トルク値がゼロと最大トルク値(Mm)との間にあるトルク(M)を供給可能であり、モータ(60)は、回転数値がゼロと最大回転数値(Nm)との間にある回転数(N)によって作動可能であり、
    第1機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値は正の第1トルク限界値(M1)と最大トルク値(Mm)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、ゼロと正の第1回転数限界値(N1)との間にわたる回転数値範囲内にあり、および/または
    第2機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値はゼロと正の第2トルク限界値(M2)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、ゼロと正の第2回転数限界値(N2)との間にわたる回転数値範囲内にあり、および/または
    第3機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値はゼロと最大トルク値(Mm)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、正の第3回転数限界値(N3)と最大回転数値(Nm)との間にわたる回転数値範囲内にある、
    電池システム(10;100)。
  2. 請求項1に記載の電池システム(10;100)において、
    前記第2トルク限界値(M2)が前記第1トルク限界値(M1)よりも大きく、および/または前記第2回転数限界値(N2)が前記第1回転数限界値(N1)よりも大きく、および/または前記第3回転数限界値(N3)が前記第2回転数限界値(N2)よりも小さく、および/または前記第1回転数限界値(N1)よりも小さい電池システム(10;100)。
  3. 電池システム(10;100)であって、
    第1エネルギー蓄積セル(35)を備える第1エネルギー蓄積源(30)と、該第1エネルギー蓄積源(30)と直列に接続され、複数の第2エネルギー蓄積セル(45)を備える第2エネルギー蓄積源(40)とを含むハイブリッド電池(20)、および
    入力側でハイブリッド電池(20)に接続されており、入力側に印可された直流電圧(GS1,GS2,GS3)を、出力側に印可される、特に多相の交流電圧に変換するように構成されているインバータ(50:150)と
    を備える電池システム(10;100)において、
    制御ユニットを備え、該制御ユニットが、
    前記インバータ(50:150)の複数の半導体スイッチ(M1〜M12;T1〜T12,M1〜M12)を制御することによって、前記第1エネルギー蓄積源(30)から供給され入力側に印可された直流電圧(GS1)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第1機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するか、
    前記第2エネルギー蓄積源(40)から供給され入力側に印可された直流電圧(GS2)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第2機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するか、または、
    前記第1エネルギー蓄積源(30)および前記第2エネルギー蓄積源(40)の直列回路から供給され入力側に印可された直流電圧(GS3)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第3機能モードで前記インバータ(50:150)を作動するように構成されていることを特徴とする、
    電池システム(10;100)において、
    複数の半導体スイッチ(T1〜T12,M1〜M12)が、それぞれ第1直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるように構成された複数の第1半導体スイッチ(T1〜T12)を備える第1半導体スイッチグループ内および/またはそれぞれ第1直流電圧範囲とは異なる第2直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるように構成された複数の第2半導体スイッチ(M1〜M12)を備える第2半導体スイッチグループ内に配置されており、
    前記制御ユニットが、変換されるべき直流電圧(GS1,GS2,GS3)の最新の直流電圧値の関数である最新に切り換えられるべき直流電圧を切り換えるように構成されている半導体スイッチグループの半導体スイッチによって、それぞれの機能モードでインバータ(150)を作動するために、入力側に印可された適宜な直流電圧(GS1,GS2,GS3)を出力側に印可される交流電圧に変換するように構成されている、
    電池システム(100)。
  4. 請求項3に記載の電池システム(100)において、
    第1機能モードでは、前記第1半導体スイッチ(T1〜T12)が、前記第1エネルギー蓄積源(30)から供給され前記インバータ(150)に入力側で印可された前記直流電圧(GS1)を、出力側に印可される交流電圧に変換し、第2機能モードでは、前記第2半導体スイッチ(M1〜M12)が、前記第2エネルギー蓄積源(40)から供給され前記インバータ(150)に入力側で印可された前記直流電圧(GS2)を、出力側に印可される交流電圧に変換し、第3機能モードでは、前記第1半導体スイッチ(T1〜T12)および前記第2半導体スイッチ(M1〜M12)の少なくともいずれかが、前記第1エネルギー蓄積源(30)および第2エネルギー蓄積源(30)の直流回路から供給され前記インバータ(150)に入力側で印加された前記直流電圧(GS3)を、出力側に印可される交流電圧に変換する電池システム(100)。
  5. 請求項3又は4に記載の電池システム(100)において、
    それぞれの前記第1半導体スイッチ(T1〜T12)に、該第1半導体スイッチに並列に接続された前記第2半導体スイッチ(M1〜M12)が割り当てられている電池システム(100)。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の電池システム(10;100)において、
    それぞれの前記第1エネルギー蓄積セル(35)の内部抵抗と、第1エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との比率が、それぞれの前記第2エネルギー蓄積セル(45)の内部抵抗と、第2エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との比率よりも小さい電池システム(10;100)。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の電池システム(10;100)において、
    前記インバータ(50:150)が、3つの電圧レベルを備えるNPCインバータである電池システム(10;100)。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の電池システム(10;100)を備える車両において、
    モータ(60)を備え、該モータ(60)が前記電池システム(10;100)の前記インバータ(50;150)に出力側で接続されており、該インバータ(50;150)によって出力側に供給される、特に多相の交流電圧によって作動可能である車両。
  9. インバータ(50;150)を作動する方法であって、前記インバータが、入力側に印加された直流電圧(GS1,GS2,GS3)を、出力側に印可される、特に多相の交流電圧に変換するように構成されており、前記インバータ(50;150)が入力側でハイブリッド電池(20)に接続されており、該ハイブリッド電池は、複数の第1エネルギー蓄積セル(35)を備える第1エネルギー蓄積源(30)と、該第1エネルギー蓄積源(30)と直列に接続され、複数の第2エネルギー蓄積セル(45)を備える第2エネルギー蓄積源(40)とを含む方法において、
    前記インバータ(50;150)の複数の半導体スイッチ(M1〜M12;T1〜T12,M1〜M12)を制御することにより、第1エネルギー蓄積源(30)から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS1)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第1機能モードでインバータ(50;150)を作動するか、第2エネルギー蓄積源(40)から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS2)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第2機能モードでインバータ(50;150)を作動するか、または第1エネルギー蓄積源(30)および第2エネルギー蓄積源(40)の直列回路から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS3)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第3機能モードで前記インバータ(50;150)を作動することを特徴とする、
    インバータ(50;150)を作動する方法において、
    前記インバータ(50:150)の出力側にモータ(60)が接続されており、該モータ(60)によって、トルク値がゼロと最大トルク値(Mm)との間にあるトルク(M)を供給可能であり、前記モータ(60)が、回転数値がゼロと最大回転数値(Nm)との間にある回転数(N)によって作動可能であり、
    第1機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値が正の第1トルク限界値(M1)と最大トルク値(Mm)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、ゼロと正の第1回転数限界値(N1)との間にわたる回転数値範囲内にあり、および/または
    第2機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値はゼロと正の第2トルク限界値(M2)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、ゼロと正の第2回転数限界値(N2)との間にわたる回転数値範囲内にあり、および/または
    第3機能モードでは、トルク(M)が取り得るトルク値はゼロと最大トルク値(Mm)との間にわたるトルク値範囲内にあり、回転数(N)が取り得る回転数値は、正の第3回転数限界値(N3)と最大回転数値(Nm)との間にわたる回転数値範囲内にある方法。
  10. 請求項9に記載の方法において、
    前記第2トルク限界値(M2)を前記第1トルク限界値(M1)よりも大きくし、および/または前記第2回転数限界値(N2)を前記第1回転数限界値(N1)よりも大きくし、および/または前記第3回転数限界値(N3)を前記第2回転数限界値(N2)よりも小さくし、および/または前記第1回転数限界値(N1)よりも小さくする方法。
  11. インバータ(50;150)を作動する方法であって、前記インバータが、入力側に印加された直流電圧(GS1,GS2,GS3)を、出力側に印可される、特に多相の交流電圧に変換するように構成されており、前記インバータ(50;150)が入力側でハイブリッド電池(20)に接続されており、該ハイブリッド電池は、複数の第1エネルギー蓄積セル(35)を備える第1エネルギー蓄積源(30)と、該第1エネルギー蓄積源(30)と直列に接続され、複数の第2エネルギー蓄積セル(45)を備える第2エネルギー蓄積源(40)とを含む方法において、
    前記インバータ(50;150)の複数の半導体スイッチ(M1〜M12;T1〜T12,M1〜M12)を制御することにより、第1エネルギー蓄積源(30)から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS1)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第1機能モードでインバータ(50;150)を作動するか、第2エネルギー蓄積源(40)から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS2)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第2機能モードでインバータ(50;150)を作動するか、または第1エネルギー蓄積源(30)および第2エネルギー蓄積源(40)の直列回路から供給され入力側に印可された前記直流電圧(GS3)を、出力側に印可される交流電圧に変換する第3機能モードで前記インバータ(50;150)を作動することを特徴とする、
    インバータ(50;150)を作動する方法において、
    複数の半導体スイッチ(T1〜T12,M1〜M12)を、第1直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成された複数の第1半導体スイッチ(T1〜T12)を備える第1半導体スイッチグループ、および第1直流電圧範囲とは異なる第2直流電圧範囲内にある直流電圧を切り換えるようにそれぞれ構成された複数の第2半導体スイッチ(M1〜M12)を備える第2半導体スイッチグループに配置し、
    変換されるべき直流電圧(GS1,GS2,GS3)の最新の直流電圧値の関数である最新に切り換えられるべき直流電圧を切り換えるように構成されている半導体スイッチグループの半導体スイッチによって、それぞれの機能モードでインバータ(150)を作動するために、該インバータ(150)に印可された適宜な直流電圧(GS1,GS2,GS3)を出力側に印可される交流電圧に変換する方法。
  12. 請求項11に記載の方法において、
    第1機能モードでは、第1エネルギー蓄積源(30)から供給され前記インバータ(150)に入力側で印可された直流電圧(GS1)を、第1半導体スイッチ(T1〜T12)によって、出力側に印可される交流電圧に変換し、
    第2機能モードでは、前記第2エネルギー蓄積源(40)から供給され前記インバータ(150)に入力側で印可された直流電圧(GS2)を、第2半導体スイッチ(M1〜M12)によって、出力側に印可される交流電圧に変換し、
    第3機能モードでは、第1エネルギー蓄積源(30)および第2エネルギー蓄積源(40)の直流回路から供給され前記インバータ(150)に入力側で印加された直流電圧(GS3)を、前記第1半導体スイッチ(T1〜T12)および/または前記第2半導体スイッチ(M1〜M12)によって、出力側に印可される交流電圧に変換する方法。
  13. 請求項9〜12のいずれか一項に記載の方法において、
    それぞれの前記第1エネルギー蓄積セル(35)の内部抵抗と、第1エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との比率を、それぞれの前記第2エネルギー蓄積セル(45)の内部抵抗と、第2エネルギー蓄積セルに最大限に蓄積可能なエネルギー量との間の比率よりも小さくする方法。
JP2017528455A 2014-11-28 2015-10-20 ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたnpcインバータを備える電池システム、および入力側でハイブリッド電池に接続されたnpcインバータを作動する方法 Expired - Fee Related JP6405466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014224371.8A DE102014224371A1 (de) 2014-11-28 2014-11-28 Batteriesystem mit einer hybriden Batterie und einem eingangsseitig mit der Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter und Verfahren zum Betreiben eines eingangsseitig mit einer hybriden Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter
DE102014224371.8 2014-11-28
PCT/EP2015/074251 WO2016083025A1 (de) 2014-11-28 2015-10-20 Batteriesystem mit einer hybriden batterie und einem eingangsseitig mit der batterie verbundenen npc-wechselrichter und verfahren zum betreiben eines eingangsseitig mit einer hybriden batterie verbundenen npc-wechselrichters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538388A JP2017538388A (ja) 2017-12-21
JP6405466B2 true JP6405466B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=54337278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528455A Expired - Fee Related JP6405466B2 (ja) 2014-11-28 2015-10-20 ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたnpcインバータを備える電池システム、および入力側でハイブリッド電池に接続されたnpcインバータを作動する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10075094B2 (ja)
EP (1) EP3224075B1 (ja)
JP (1) JP6405466B2 (ja)
CN (1) CN107078663B (ja)
DE (1) DE102014224371A1 (ja)
WO (1) WO2016083025A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014224371A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem mit einer hybriden Batterie und einem eingangsseitig mit der Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter und Verfahren zum Betreiben eines eingangsseitig mit einer hybriden Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter
DE102016200668A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Robert Bosch Gmbh Fortbewegungsmittel und Schaltungsanordnung für einen Betrieb einer elektrischen Maschine mittels zweier Energiespeicher
DE102016200675A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Robert Bosch Gmbh Elektrische Anordnung für einen Energietransfer und Verfahren zum Betrieb eines Mehrspannungsinverters mit einem neutralen Anschlusspunkt
DE102016220089A1 (de) * 2016-10-14 2018-04-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren, maschinenlesbares Speichermedium und elektronische Steuereinheit zum Betrieb eines elektrischen Energiespeichersystems sowie entsprechendes elektrisches Energiespeichersystem
DE102017213509A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Antriebsvorrichtung
DE102017220848A1 (de) * 2017-11-22 2019-05-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Energieversorgung einer elektrischen Maschine, elektrisches Antriebssystem und Verfahren zum Ansteuern eines Multilevel-Wechselrichters
DE102018131363A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Betrieb eines Hochvoltnetzes in einem Elektro- oder Hybridfahrzeug, Hochvoltnetz für ein Elektro- oder Hybridfahrzeug und Elektro- oder Hybridfahrzeug
CN109921503B (zh) * 2019-02-19 2020-08-25 江苏理工学院 车载高集成度混合电源、能量管理与控制系统及其方法
WO2020219857A1 (en) 2019-04-25 2020-10-29 Magna International Inc. Motor drive topologies for traction and charging in electrified vehicles
CN110120758A (zh) * 2019-06-06 2019-08-13 国网浙江省电力有限公司 一种适用于复合储能介质串联接入的多端口变流器
WO2021144885A1 (ja) * 2020-01-15 2021-07-22 三菱電機株式会社 電力変換装置およびモータシステム
JP2022002429A (ja) * 2020-06-19 2022-01-06 マツダ株式会社 車両用駆動システム
JP2022002428A (ja) * 2020-06-19 2022-01-06 マツダ株式会社 車両用駆動システム
JP2022002427A (ja) * 2020-06-19 2022-01-06 マツダ株式会社 車両用駆動システム
DE102020120870A1 (de) * 2020-08-07 2022-02-10 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Inverter mit einer Ausgleichsvorrichtung
EP4064547A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-28 Siemens Gamesa Renewable Energy Innovation & Technology S.L. Multilevel power converter device
DE102021119607A1 (de) 2021-07-28 2023-02-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Energiespeichervorrichtung, Verfahren zum Betreiben einer Energiespeichervorrichtung und Fahrzeug
DE102021003941B4 (de) * 2021-07-29 2023-03-16 DeepDrive GmbH Elektrisches Antriebssystem sowie Verfahren

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517401A (en) * 1992-02-07 1996-05-14 Fuji Electric Co., Ltd. Three level pulse width modulated inverter for an electric vehicle
JP3153408B2 (ja) * 1994-03-10 2001-04-09 株式会社日立製作所 直列多重電力変換器
US6842354B1 (en) * 2003-08-08 2005-01-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Capacitor charge balancing technique for a three-level PWM power converter
EP1615325B1 (en) * 2004-07-07 2015-04-22 Nissan Motor Co., Ltd. Power conversion and vehicle
US7495938B2 (en) * 2005-04-15 2009-02-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. DC voltage balance control for three-level NPC power converters with even-order harmonic elimination scheme
TWI346441B (en) * 2006-11-10 2011-08-01 Delta Electronics Inc Three-level ac generating circuit and control method thereof
US8381849B2 (en) 2007-03-30 2013-02-26 The Regents Of The University Of Michigan Vehicle hybrid energy system
CN101743675B (zh) * 2007-03-30 2014-07-09 密执安州立大学董事会 车辆混合能量存储系统
US7679217B2 (en) * 2007-12-28 2010-03-16 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for a high efficiency redundant power system
JP5176710B2 (ja) * 2008-06-13 2013-04-03 株式会社安川電機 中性点クランプ電力変換装置とその制御方法
DE102008037064A1 (de) 2008-08-08 2010-02-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung für einen elektrischen Antrieb
DE102009031295A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Fev Motorentechnik Gmbh Energiespeichervorrichtung
JP2011109789A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd 電力変換装置
JP2012023901A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Aisin Aw Co Ltd 回転電機制御装置
US8441820B2 (en) * 2010-09-29 2013-05-14 General Electric Company DC-link voltage balancing system and method for multilevel converters
US8570776B2 (en) * 2011-05-27 2013-10-29 Alstom Technology Ltd Method and device for determining a control scheme for an active power filter
US9413268B2 (en) * 2012-05-10 2016-08-09 Futurewei Technologies, Inc. Multilevel inverter device and method
DE102012208945A1 (de) * 2012-05-29 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Stromquelleneinrichtung sowie entsprechende Stromquelleneinrichtung
CN102761285B (zh) * 2012-07-08 2015-08-19 张翔 一种可主动平衡中性点钳位电压的三电平三相电源变换装置
US9214874B2 (en) * 2012-07-31 2015-12-15 Yashomani Y. Kolhatkar Intelligent level transition systems and methods for transformerless uninterruptible power supply
JP5683760B2 (ja) * 2012-10-23 2015-03-11 三菱電機株式会社 電力変換装置
CN203911747U (zh) * 2014-05-15 2014-10-29 美的集团股份有限公司 智能功率模块
CN104022669A (zh) * 2014-06-26 2014-09-03 大连海事大学 一种中性点钳位光伏逆变器及其调制方法
DE102014224371A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem mit einer hybriden Batterie und einem eingangsseitig mit der Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter und Verfahren zum Betreiben eines eingangsseitig mit einer hybriden Batterie verbundenen NPC-Wechselrichter

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016083025A1 (de) 2016-06-02
CN107078663A (zh) 2017-08-18
EP3224075A1 (de) 2017-10-04
US20170331392A1 (en) 2017-11-16
EP3224075B1 (de) 2018-09-12
US10075094B2 (en) 2018-09-11
CN107078663B (zh) 2019-12-17
DE102014224371A1 (de) 2016-06-02
JP2017538388A (ja) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6405466B2 (ja) ハイブリッド電池および入力側で電池に接続されたnpcインバータを備える電池システム、および入力側でハイブリッド電池に接続されたnpcインバータを作動する方法
JP6174498B2 (ja) 電力変換装置
US9231404B2 (en) Energy storage device, system with energy storage device and method for driving an energy storage device
JP5855133B2 (ja) 充電装置
US9331515B2 (en) System for charging an energy store, and method for operating the charging system
US7605497B2 (en) Two-source inverter
US7675192B2 (en) Active DC bus filter for fuel cell applications
JP5907137B2 (ja) 電力変換装置および電力変換システム
CN107636949B (zh) 逆变器控制装置
US20110234139A1 (en) Electronically commutated serial-parallel switching for motor windings
JP6636905B2 (ja) 電力変換装置
WO2012168983A1 (ja) 充電装置
US20130285456A1 (en) Controllable energy store and method for operating a controllable energy store
JP2016082619A (ja) 電動機駆動装置
JP6117710B2 (ja) 電力変換装置
US7719138B2 (en) Two-source series inverter
JP2020005389A (ja) 電源システム
US20140103650A1 (en) Dual-dc bus starter/generator
EP2937969B1 (en) Power supply apparatus
US9425723B2 (en) System comprising an electrically excited machine
US20150380776A1 (en) Internal energy supply of energy storage modules for an energy storage device, and energy storage device with such an internal energy supply
KR20200020363A (ko) 차량용 인버터 시스템
AU2013214528B2 (en) Elective control of an alternating current motor or direct current motor
JP2020005394A (ja) 電源システム
JP2016063702A (ja) 交流電動機駆動システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6405466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees