JP6399391B2 - S字形状太陽電池パネル - Google Patents

S字形状太陽電池パネル Download PDF

Info

Publication number
JP6399391B2
JP6399391B2 JP2014186316A JP2014186316A JP6399391B2 JP 6399391 B2 JP6399391 B2 JP 6399391B2 JP 2014186316 A JP2014186316 A JP 2014186316A JP 2014186316 A JP2014186316 A JP 2014186316A JP 6399391 B2 JP6399391 B2 JP 6399391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
frame
shaped
cell panel
cell film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014186316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016059241A (ja
Inventor
伊藤 武彦
武彦 伊藤
一紀 島▲崎▼
一紀 島▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Japan Aerospace Exploration Agency JAXA
Original Assignee
NEC Corp
Japan Aerospace Exploration Agency JAXA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Japan Aerospace Exploration Agency JAXA filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014186316A priority Critical patent/JP6399391B2/ja
Publication of JP2016059241A publication Critical patent/JP2016059241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399391B2 publication Critical patent/JP6399391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、太陽電池パネルに関し、特に、人工衛星等に搭載される太陽電池パネルに関する。
人工衛星に搭載される太陽電池パネルとして、アルミニウム製のハニカム構造体の表裏面に、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のスキン層を接着して構成されたものが知られている。
また、ハニカム構造体に代えてポリウレタン等からなる発泡材層を用い、その表裏面に上記と同様のスキン層を接着して構成されたものもある(例えば、特許文献1参照)。
他方、地上で使用される太陽電池に関する技術として、アーチ状のアルミニウム合金製の天板の上に太陽電池モジュールを搭載するものがある(特許文献2参照)。
また、面ファスナーを用いて太陽電池モジュールを支持体から取り外し可能にする技術がある(特許文献3参照)。
さらに、太陽電池に関するものではないが、曲面形状のカバーケースの強度を確保するためにCFRPを用いる技術がある(例えば、特許文献4参照)。
また、アーチ状を呈するフレームによって太陽電池フィルムの断面形状がアーチ状になるように保持した太陽電池パネルがある(例えば、本願出願人による特許文献5参照)。
さらに、それぞれ曲面または多面体の一部分の形状を呈する複数の太陽電池パネルをヒンジを介して連結しておき、曲面または多面体形状に展開する太陽電池アレイがある(例えば、特許文献6参照)。
特開2006−108480号公報 特開平10−173212号公報 特開2012−23293号公報 特開2002−84075号公報 特開昭62−191300号公報 特開2014−130984号公報
近年、人工衛星に搭載される機器の高性能化等により電力需要が増加する傾向にある。このため、人工衛星に搭載される太陽電池パドルの大面積化が求められている。
太陽電池フィルムは、薄くて軽量であるため、打ち上げ機の搭載容積および重量の増加を抑えつつ太陽電池パドルの大面積化に貢献することが期待される。その反面、太陽電池フィルムは、打ち上げ機を打ち上げる際の振動、衝撃および音響等に耐え得る強度・剛性を持たない。このため、太陽電池フィルムを人工衛星等に搭載する場合には、太陽電池フィルムを支持体に固定して、打ち上げ時の振動、衝撃および音響等に対して耐え得る機械的強度を与える必要がある。
一般に、太陽電池フィルムを備えた太陽電池パネルは、支持体としてハニカム構造体もしくは発泡材層とスキン層との組み合わせが用いられている。これらは、機械的強度の確保と軽量化との両立を目指しているが、厚さと、それに伴う重量がある。即ち、太陽電池フィルムを備えた太陽電池パネルの構造には、太陽電池フィルムの薄く軽量であるという特徴を十分に生かしていないという問題点がある。
尚、特許文献5に開示された太陽電池パネルは、装置として薄型化されたとしても、ある程度の強度・剛性を発揮することができるが、装置の幅寸法と厚さ寸法とからなるプロファイルによっては、アーチ形状の曲率半径がかなりの大径となって平板状と大差のない強度・剛性しか確保できない可能性がある。
また、特許文献6に開示された太陽電池アレイは、ヒンジを介して折り畳み/展開可能に結合された複数の太陽電池パネルを展開させたときの太陽電池アレイ全体としての曲げ剛性の向上を目的とした技術であり、太陽電池パネル単体の強度・剛性の向上については考慮されていない。
本発明は、上述した問題を解決すべく、パネル単体としての、軽量化と薄型化を図りつつ、必要な強度を確保することができるS字形状太陽電池パネルを提供することを目的とする。
本発明の一態様による太陽電池パネルは、太陽電池フィルムと、フレームとを有し、前記フレームが、断面形状がフレーム全体としてS字形状を呈し、前記太陽電池フィルムをその断面形状がS字形状となるように保持することを特徴としている。
本発明によれば、パネル単体としての、軽量化と薄型化を図りつつ、必要な強度を確保することができる。
(a)、(b)および(c)は、本発明の一実施の形態に係るS字形状太陽電池パネルを示す平面図、断面図および底面図である。 図1に示されたS字形状太陽電池パネルの分解斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1(a)〜(c)ならびに図2を参照すると、本発明の一実施の形態に係るS字形状太陽電池パネル10は、太陽電池フィルム11と、フレーム12とを有している。フレーム12は、図1(b)に示されるように、その断面形状がフレーム全体としてS字形状を呈し、換言すれば、断面形状が単一のS字形状を呈し、太陽電池フィルム11をその断面形状がS字形状となるように保持する部材である。
太陽電池フィルム11は、第1の太陽電池片11Aおよび第2の太陽電池片11Bを含んでいる。
第1の太陽電池片11Aおよび第2の太陽電池片11Bはそれぞれ、樹脂フィルム上に太陽電池層を形成したもので、可撓性を有している。ここでは、太陽電池フィルム11の平面形状を矩形としたが、特に限定されるものではない。
本例において、第1の太陽電池フィルム片11Aと第2の太陽電池フィルム片11Bとは、互いに同一サイズである。これにより、部品の共通化を図ることができ、コスト削減効果を奏する。
尚、第1の太陽電池フィルム片11Aと第2の太陽電池フィルム片11Bとは、互いに異なる光電変換特性を有する太陽電池層を持つようにしてもよい。そうすることで、より広い範囲の波長の光を光源として発電可能となる。
一方、フレーム12は、例えば、炭素繊維強化プラスチック(CFRP:(Carbon Fiber Reinforced Plastic)製で、所定の剛性を有している。フレームの厚さは、関連技術としての太陽電池パネルに使用されるスキン層と同程度とすることができる。フレーム12は、図1(c)に示されるように、格子状を呈している。格子状であるため、その重量はスキン層よりも軽くできる。
太陽電池フィルム11(第1の太陽電池フィルム片11Aおよび第2の太陽電池フィルム片11B)とフレーム12の互いに対向する面には、それぞれ対応する位置に面ファスナー16,17が貼り付けられている。具体的には、面ファスナー17は、フレーム12の格子に沿って貼り付けられており、それに対応するように面ファスナー16が太陽電池フィルム11に格子状に貼り付けられている。
面ファスナー16,17を用いることで、太陽電池フィルム11をフレーム12に保持固定させる作業が、接着剤を用いて接着する場合に比べて容易になる。面状の広がりを持つ太陽電池フィルム11自体をフレーム12の表面に貼り付けるよりも、線状の面ファスナー16を同じく線状の面ファスナー17に貼り付ける方が容易だからである。尚、面ファスナー16,17を用いても、接着剤を用いた場合に比べて、厚さや重量が大きく増加することはない。
さらに、フレーム12は、第1の曲面部13aと、第2の曲面部13bと、第1の平面部14aと、第2の平面部14bと、第3の平面部14cとを有している。
第1の曲面部13aおよび第2の曲面部13bは、第1の太陽電池フィルム片11Aおよび第2の太陽電池フィルム片11Bそれぞれの断面形状が、断面S字に含まれる2つの曲線部分形状となるように第1の太陽電池フィルム片11Aおよび第2の太陽電池フィルム片11Bをそれぞれ保持する。
第1の平面部14aおよび第2の平面部14bは、太陽電池フィルム11の断面S字の一端および他端に対応した位置に設けられている。また、第3の平面部14cは、太陽電池フィルム11の断面S字の変曲点に対応した位置に設けられている。
本例においては、図1(b)に示されるように、第1の平面部14a、第2の平面部14b、および第3の平面部14cは、フレーム12の厚さ方向における位置が相互に同一となるように構成されている。
また、図1(a)等に示されるように、第1の平面部14a、第2の平面部14bおよび第3の平面部14cには、複数(本例では、9個)の保持部15が形成されている。保持部15は、図示しない構体への取付け用のボルト(図示せず)を受け入れる穴を規定する。尚、本発明による太陽電池パネルは、S字形状のフレームが十分に強度・剛性を有しているため、必ずしも構体に取り付けられなくともよい。
図示はしないが、フレーム12の裏面に1つ以上のリブを形成するようにしてもよい。リブの断面形状は、安定性を高めるために断面L字型とすることができる。また、本例のようにフレームが格子状である場合には、リブをフレームの格子に沿って1または複数列に配列形成することができる。これにより、大した重量増加を伴うことなく、強度・剛性をさらに向上させることができる。また、後述するように複数のS字形状太陽電池パネルを折り畳み/展開可能に結合して太陽電池アレイを構成する場合は、折り畳み時に重なり合ったパネルの厚さ寸法が過剰に大きくならないように、リブは低背ものとすることが好ましい。
さらに、以上説明したS字形状太陽電池パネル10と同一の構成有する太陽電池パネルを複数用意し、これら太陽電池パネルをヒンジを介して折り畳み/展開可能に結合し、太陽電池アレイを構成してもよい。その場合、それら複数の太陽電池パネルと同士は、折り畳まれたときに、相互に重なり合うような向きで結合されることが好ましい。
以上説明した本実施の形態によれば、太陽電池フィルム11の断面形状を、フレーム12を用いてS字形状にすることで、太陽電池フィルム11の面外方向の強度及び剛性を高めることができる。これにより、人工衛星等に搭載した場合に、打ち上げ時の振動や衝撃に対する耐性を確保することができる。
そして、このような構成を採用したことで、太陽電池パネル組立体の全体としての厚さを薄くし、軽量化を実現することができる。こうして、太陽電池パネル組立体の全体の薄型化と軽量化を実現しつつ、必要な機械的強度を確保することができる。即ち、太陽電池パネル組立体の薄型化及び軽量化により、限られた人工衛星の搭載スペースにより多くの太陽電池パネルを搭載できる。これにより、太陽電池パドルの大面積化と供給電力の増加を実現することが可能になる。
本発明は、以上説明した実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された技術範囲内であれば、種々の変形が可能であることは云うまでもない。
10 太陽電池パネル
11 太陽電池フィルム
11A 第1の太陽電池フィルム片
11B 第2の太陽電池フィルム片
12 フレーム
13a 第1の曲面部
13b 第2の曲面部
14a 第1の平面部
14b 第2の平面部
14c 第3の平面部
15 保持部
16,17 面ファスナー

Claims (10)

  1. 太陽電池フィルムと、フレームとを有し、
    前記フレームが、断面形状がフレーム全体としてS字形状を呈し、前記太陽電池フィルムをその断面形状がS字形状となるように保持し、
    前記太陽電池フィルムが、断面S字に含まれる2つの曲線部分それぞれに対応した第1の太陽電池フィルム片および第2の太陽電池フィルム片を含み、
    前記フレームが、
    前記第1の太陽電池フィルム片および前記第2の太陽電池フィルム片それぞれの断面形状が断面S字に含まれる2つの曲線部分の形状となるように該第1の太陽電池フィルム片および該第2の太陽電池フィルム片をそれぞれ保持する第1の曲面部および第2の曲面部と、
    前記太陽電池フィルムの断面S字の一端、断面S字の他端および断面S字の変曲点それぞれに対応した位置に設けられた第1の平面部、第2の平面部および第3の平面部とを有し、
    前記第1の太陽電池フィルム片と第2の太陽電池フィルム片とが、互いに異なる光電変換特性を有することを特徴とするS字形状太陽電池パネル。
  2. 前記フレームが、格子状を呈することを特徴とする請求項1に記載のS字形状太陽電池パネル。
  3. 前記太陽電池フィルムと前記フレームとが、面ファスナーを用いて互いに固定されていることを特徴とする請求項1または2に記載のS字形状太陽電池パネル。
  4. 前記フレームが、炭素繊維強化プラスチック製フレームであることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  5. 前記第1の太陽電池フィルム片と第2の太陽電池フィルム片とが、互いに同一サイズであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  6. 記第1、前記第2および前記第3の平面部が、該フレームの厚さ方向における位置が相互に同一となるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  7. 前記S字形状太陽電池パネルである第1の太陽電池パネルと同一の構成を有する第2の太陽電池パネルをさらに有し、前記第1の太陽電池パネルと前記第2の太陽電池パネルとが、ヒンジを介して折り畳み/展開可能に互いに結合されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  8. 前記第1の太陽電池パネルと前記第2の太陽電池パネルとが、折り畳まれたときに、互いに重なり合うような向きで結合されていることを特徴とする請求項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  9. 前記フレームが、その裏面にリブを有することを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のS字形状太陽電池パネル。
  10. 前記フレームが格子状を呈、前記リブは、格子に沿って1または複数列に配列形成されていることを特徴とする請求項に記載のS字形状太陽電池パネル。
JP2014186316A 2014-09-12 2014-09-12 S字形状太陽電池パネル Active JP6399391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014186316A JP6399391B2 (ja) 2014-09-12 2014-09-12 S字形状太陽電池パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014186316A JP6399391B2 (ja) 2014-09-12 2014-09-12 S字形状太陽電池パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016059241A JP2016059241A (ja) 2016-04-21
JP6399391B2 true JP6399391B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=55759267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014186316A Active JP6399391B2 (ja) 2014-09-12 2014-09-12 S字形状太陽電池パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6399391B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206579709U (zh) * 2017-03-24 2017-10-24 北京铂阳顶荣光伏科技有限公司 车顶太阳能薄膜组件及太阳能汽车
US20200176622A1 (en) * 2017-06-16 2020-06-04 Higher Dimension Materials, Inc. Massively connected individual solar cells
CN110277958A (zh) * 2019-07-11 2019-09-24 苏州馥昶空间技术有限公司 一种刚柔太阳电池阵及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926068A1 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 Fokker Space B.V. Solar panel assembly
JP5321259B2 (ja) * 2009-06-10 2013-10-23 日本軽金属株式会社 照明装置付屋根構造体およびこれを用いたカーポート用屋根並びに待合スペース用屋根
JP5625267B2 (ja) * 2009-06-23 2014-11-19 富士電機株式会社 ブラインド装置
US20110000535A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Sound Solar Solutions Llc Spanish shingles with photovoltaic cells, method of producing and method of installation
JP6213806B2 (ja) * 2012-11-28 2017-10-18 日本電気株式会社 曲面パネル構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016059241A (ja) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6399391B2 (ja) S字形状太陽電池パネル
JP6433129B2 (ja) 開放側面を有する宇宙機
JP6760266B2 (ja) 光電変換モジュール群
JP2010132280A5 (ja)
JP6640351B2 (ja) 展開アンテナ
JP5377798B2 (ja) 太陽電池システム、及び太陽電池モジュール
JP6290677B2 (ja) 自律型自発展開用の展開可能なマストおよび少なくとも1つのこうしたマストを備える衛星
JP6213806B2 (ja) 曲面パネル構造
EP2599689A3 (en) Motor vehicle front-face module comprising a flexible zone
JP2016529165A (ja) 被搭載機器の放熱システム
WO2011111286A1 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの補強方法
ES2528407T3 (es) Dispositivo de emisión de ondas radioeléctricas, antena e ingenio espacial
WO2017154042A1 (ja) S字形状太陽電池パネル
JP3213925U (ja) 可撓性黒鉛シート支持構造と熱管理装置
JP2017171154A (ja) 車体パネルの取付構造
JP5355154B2 (ja) Frpサンドイッチパネル
ES2530571T3 (es) Antena radioeléctrica con perfiles angulares de desacoplamiento mejorados
JP2011060794A (ja) 太陽電池モジュールの固定構造
JPWO2016043136A1 (ja) 表示装置及びその製造方法
JP4071026B2 (ja) 人工衛星構体
JP2013103532A (ja) 板状部材の取付構造とこれを備えた車両
JP2016111192A (ja) 太陽電池モジュール
JP7173788B2 (ja) 屋根構造及び屋根構造の構築方法
JP2019085697A (ja) フィルム型太陽電池設置架台
JP2014019238A (ja) 人工衛星

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6399391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250