JP6399280B2 - 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム - Google Patents

照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6399280B2
JP6399280B2 JP2013526842A JP2013526842A JP6399280B2 JP 6399280 B2 JP6399280 B2 JP 6399280B2 JP 2013526842 A JP2013526842 A JP 2013526842A JP 2013526842 A JP2013526842 A JP 2013526842A JP 6399280 B2 JP6399280 B2 JP 6399280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
image
collation
feature
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013526842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013018614A1 (ja
Inventor
石山 塁
塁 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013526842A priority Critical patent/JP6399280B2/ja
Publication of JPWO2013018614A1 publication Critical patent/JPWO2013018614A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399280B2 publication Critical patent/JP6399280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/018Certifying business or products
    • G06Q30/0185Product, service or business identity fraud
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0278Product appraisal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/22Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition
    • G06V10/225Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition based on a marking or identifier characterising the area
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/80Recognising image objects characterised by unique random patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

本発明は、照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラムに関する。
近年、消費者や小売業者等は、製品に対するこだわり意識が高まっている。しかしながら、小売店の店頭におかれる製品は、本当に正規品なのか、又は、正規の代理店から出荷されたものであるのか、消費者や小売業者では、それを知る手段がなかった。
すなわち、従来の製品の流通システムにおいては、生産者と消費者との間に多数の中間業者(数次の卸売り店等)が介在している。このように生産者と消費者との間に多数の中間業者が介在していることに起因して、製品が消費者の手に渡る際には、当該製品の個体情報(当該製品の生産地、生産者名、種類、生産日、品質情報等)が正確に伝えられることは困難であった。
上記製品管理として代表的なものとして、消費者等が農産物の個体情報を容易に知ることができる農産物の個体情報入手システムが提案されている(例えば、特許文献1)。
特許文献1の技術は、例えば、メロンのような農産物に、個体毎に異なる識別子であるID番号を付与することにより、これらメロンの生産に係る者(生産農家或は農業協同組合)以外の者(例えば、消費者)が上記ID番号に基づいて当該メロンに係る個体情報を入手自在とするものである。このために、農産物には、ID番号を記載したラベル(シール或はステッカー)が貼付される。
また、別途設けた中立の機関(例えば、データベース法人)に備えられたコンピュータシステムに、農産物に関する個体情報を、上記ID番号とともに記憶させ、データベースを構築している。生産者は、このコンピュータシステムに、上記ID番号を送信するとともに、当該農産物の個体情報である、生産地と、生産者名と、品種と、栽培方法と、収穫日と、品質情報(糖度等)とを送信する。
小売業者の店舗や消費者の自宅等には少なくとも1台のコンピュータを設置するとともに、一般公衆回線を介して上記コンピュータシステムと通信自在に接続している。そして、小売業者の店舗や消費者は、コンピュータから、農産物に貼付されているラベルに記載されているID番号をコンピュータシステムに送信することにより、そのID番号によって特定される農産物に関する個体情報を入手することができる。
また、流通業者等が在庫している農林水産物を管理する際にも、個々の在庫品について、在庫管理において区別すべき情報(たとえば、鮮度につながる入荷日、収穫日、加工目的に応じて異なる含有成分量などの品質情報、など)を知る必要がある。その一例として、入荷日の古い在庫品は、同一品種の新しいものよりも先に、価格を下げて販売するなどといったことを行う。従来では、上述した技術と同様に、農産物にラベル・ID番号を付与することによって、当該ID番号に基づいて在庫管理情報をコンピュータシステムで検索している。
特許第3355366号公報
しかしながら、特許文献1のように製品にラベル(シール或はステッカー)を貼付して、或いは、包装材等によって個体を識別する方法では、故意にラベル(以下、ラベルと包装材を含めてラベルと称す)を製品から剥がし、あるいは複製・模造し、他の同様な製品に貼付されると、製品の出荷元などの偽装を防ぐことができなかった。
また、製品にラベルの貼り付けができなかったり、はがれてしまったりした場合に、個体毎の在庫管理情報を検索することができなかった。
更に、生産者・小売業者等においては、同一製品を複数保有している場合に、それらを区別して出荷先や在庫調整等の管理を行うためには、個体毎の情報を検索するために、個々の製品に個別に異なるシリアルナンバーを書き込んだり、それを読取可能なラベルやタグを取り付ける必要があり、単一のラベルや印刷を用いる場合に比べ、コストがかかるという問題があった。
更に、微小な部品や食品など、製品自体への書き込みやラベル・タグの取り付けが不可能なものや、製品単価が安いためにこうした個体毎に異なるタグを作成するコストが障害となって利用できない、といった製品がある。このような製品では、特許文献1のように製品にラベル(シール或はステッカー)を貼付するシステムは用いることができず、生産者・流通業者・小売業者・消費者とも、個々の製品を区別し、最適に管理する手段がなかった。
また、工場内の抜き取り品質検査、例えば、1つの製品がどのロットに属するかを検索したいなど場合、同一製品の個々についての情報(製造時期、製造担当者、製造方法など、同一製品でも個々の製品で異なる情報)を、大量の製品から、正確に伝え、個々の製品を区別し管理することは困難であった。
一方、ラベルのような貼付物に代えて、ICタグのようなものを製品に埋め込むことも考えられるが、例えば、皮製品やハードディスクのような工業製品では製品に傷を与え、商品価値が低下してしまう。また、ICタグを用いるので、システム全体として高価となる課題があった。
そこで、本発明は上記課題に鑑みて発明されたものであって、その目的はICタグなどの特別な装置が不要で、製品の個別の個体に関する情報の照合や検索ができる照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラムを提供することにある。
本発明は、製品に共通して存在する基準部位と、前記基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第1の撮像手段と、前記第1の撮像手段で撮像された画像から、前記基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした前記照合領域の画像特徴を抽出する製品特徴抽出手段と、前記抽出された製品の照合領域の画像特徴が記憶される記憶手段と、照合対象の製品の前記基準部位と、前記基準部位を基準とした前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第2の撮像手段と、前記第2の撮像手段で撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合・検索手段とを有する照合・検索システムである。
本発明は、生産者又は流通業者から生産又は出荷された製品と、照合対象の製品とを照合する照合サーバであって、製品に共通して存在する基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域の画像特徴が記憶される記憶手段と、照合対象の製品の画像を受信し、受信した画像から製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段とを有する照合・検索サーバである。
本発明は、生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段を有する画像特徴抽出装置である。
本発明は、製品に対して同一のパターンで形成された所定部位を基準部位とし、前記基準部位に対して相対的に一定の位置に存在する領域を照合領域とし、前記照合領域における製品の画像特徴を製品の照合・検索に用いる照合・検索方法である。
本発明は、コンピュータに、生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する処理を実行させるプログラムである。
本発明は、生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段と、予め記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段とを有する照合装置。
本発明は、ICタグなどの特別な装置が不要で、製品の真贋判定のための照合、あるいは、同一製品であっても個体毎に異なる管理情報の検索を実行することができる。
図1は本発明の実施の形態のブロック図である。 図2は照合領域を説明するための図である。 図3は照合領域を説明するための図である。 図4は管理情報検索システムの実施例のブロック図である。 図5は管理情報検索端末装置を説明するための図である。
本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の実施の形態のブロック図である。
本発明の実施の形態は、製品に共通して存在する基準部位と、基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する撮像部1と、撮像部1で撮像された画像から、基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する製品特徴抽出部2と、抽出された製品の照合領域の画像特徴が記憶される記憶部3と、照合対象の製品の基準部位と、基準部位を基準とした製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する撮像部4と、撮像部4で撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出部5と、記憶部3に記憶されている画像特徴と、照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合・検索部6とを有する製品照合・検索システムである。
本発明は、製品の表面パターンが個体によって微妙に異なることを利用し、その製品の照合・検索を行うものである。尚、本発明が適用される製品は、製品の表面が各個体により異なるものであれば、特に限定されないが、製品の具体例としては、例えば、皮革製品、金属加工部品、鋳造された樹脂、陶器部分を持つ工業製品(例えば、半導体チップなど)などがある。また、製品の表面パターンには、例えば、皮革製品の表面紋様や、鋳造された樹脂、陶器部分の微小な凹凸等がある。
また、生産者又は流通業者とは、生産に係る者(工業製品の生産会社等)や、流通過程において製品の流通、品質管理を行う者(卸売業者、小売店や代理店等)などを含む概念である。
また、製品の基準部位とは、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号等である。これらの基準部位は、同一製品であれば同一のパターンを共通に保有しており、外観上の特徴的な見え方をする。そして、これらの基準部位の位置姿勢を基準として定め、その特徴を製品特徴抽出部2及び照合対象製品特徴抽出部5が記憶しておく。尚、この基準部位は個体毎に変更する必要がないため、従来の個体毎に異なる識別子、例えば、管理用のタグ等を付与する手段と比べ、コストが安いという利点がある。
また、照合領域とは、製品に対して照合を行うための、基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される製品の表面の一部の領域をいう。照合領域の設定位置は、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号(基準部位)を基準に相対的な位置に照合領域を設定する。例えば、製品が革製品の財布の場合、図2に示すように、財布に刻印されたロゴ10の文字「A」の頂部の頂点を基準としてその頂点から上方向30度の長さXcmの位置を照合領域11の右上頂点とし、この右上頂点から下方向30度の長さYcmの対角線で定まる矩形範囲を照合領域11とするように設定する。このように照合領域11を設定すれば、ロゴ10は、通常同一のものが使用されるので、ロゴ10を基準として相対的な位置にある照合領域11を確実に識別することができる。
尚、上記の例は一例であり、これに限られない。例えば、ロゴ10の縦横の倍数の範囲を照合領域とすることもできるし、ロゴ10の下の位置に照合領域の設定することもできる。照合領域の位置や範囲をロゴの大きさを基準とした相対値で指定することにより、既知のロゴの大きさや形状を基準として、画像を撮影した際の対象物の位置や向き、撮影手段との距離などを補正することが可能となる。
他の例を図3に示す。図3は、ハードディスクのような金属製品の例である。図3の場合は、ハードディスクに貼付されたラベルを基準とし、ラベル12から離れた位置に照合領域13を設定した場合である。ハードディスクのような金属製品であっても、その表面には微小な凹凸があり、個体毎に異なっている。従って、ラベルを基準とした照合領域の表面の微小な凹凸も個体ごとに異なり、各個体を照合することができる。
また、照合領域13がラベル12から離れた位置にあっても、ラベル12を検出することができれば、ラベル12の位置から相対的な位置にある照合領域13も検出することができる。例えば、ラベル12の左下頂点を基準としてその左下頂点から下方向45度の長さXcmの位置を照合領域11の右上頂点とし、この右上頂点から下方向45度の長さYcmの対角線で定まる矩形範囲を照合領域13とするように予め設定しておけば、検出は容易である。
次に、各部の構成について説明する。
撮像部1は、生産に係る者(工業製品の生産会社等)や、流通過程において製品の流通や品質管理を行う者側に存在し、生産者等により、製品の基準部位及び照合領域を撮像するものである。撮像部1は、製品の照合領域を撮像する為の特別の装置を設けても良いが、CCDやCMOS等を備えたデジタルカメラや、携帯電話等でもかまわない。また、撮像された画像のファイル形式も問わず、JPEG等で良い。
製品特徴抽出部2は、撮像部1で撮像された画像から基準部位を検出し、その基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出するものである。このため、製品特徴抽出部2は、予め製品の基準部位の特徴が予め記憶されており、その特徴に基づいて、撮像部1で撮像された画像から基準部位を検出する。このとき、画像上の基準部位の位置、姿勢により、この基準部位を基準として予め定められた照合領域を正規化し、その正規化した照合領域の画像特徴を抽出する。画像特徴の抽出は、画像の輝度値、特徴点、2値化画像の線の変曲点、交点、端点及び中心点など、指紋の画像特徴の抽出技術を用いることができる。このようにして抽出された複数の製品の画像特徴は、記憶部3に記憶される。尚、記録部3に記録(登録)された製品を、以下、登録製品と記載する。
更に、登録製品の画像特徴に対して、その製品の工場や、生産者名、ロット番号、生産日、品質情報の製造情報や、出荷場所や出荷日等の管理情報等と関連付けて記憶させても良い。このようにすることにより、照合された製品の管理情報も取得できる。
撮像部4及び照合対象製品特徴抽出部5は、小売店や流通管理者、消費者等の製品の照合を行う側に存在し、撮像部1及び製品特徴抽出部2と同様な構成である。
照合・検索部6は、照合対象製品特徴抽出部5で抽出された、照合対象の製品の照合領域の画像特徴と、記憶部3に記憶されている登録製品の照合領域の画像特徴とを照合し、合致するものがある場合、照合対象の製品が登録製品であると判定する。ここで、画像特徴の照合方法であるが、例えば、表面パターンの線の端点、交点、角を特徴点とし、特徴点の配置を照合し、同じ位置(ある閾値以内の範囲)にある特徴点の組数が所定数以上である場合同一と判定する。このような照合技術は、既存の指紋照合の技術を用いることができる。
以上の如く、本実施の形態によれば、特別なタグが不要で、製品の照合判定を行うことができ、製品の生産者や卸業者から正規に出荷される製品の流通管理を行うことができ、すり替えなどの偽装を防止することができる。
また、製品の画像特徴に対応させて、その製品の生産場所や、工場名、生産者名、ロッド番号、生産日、品質情報等の製造情報や、出荷場所や出荷日等の流通情報等の管理情報と関連付けて記憶させておけば、照合・検索時に合致した画像特徴に対応する管理情報等を照合結果と共に出力することもでき、消費者側でその製品の管理情報も知ることができる。
以下に、上述した実施の形態における照合システムを用いた管理情報検索システムを述べる。尚、本例の管理情報検索システムは、工場の抜き取り検査のように、多くの製品からひとつの製品を抜き取り、その製品の品質検査を行うような場合において、その製品のロット番号や生産したライン番号などの管理情報を検索したい場合などを想定している。
図4は管理情報検索システムの実施例のブロック図である。
図4に示されるごとく、管理情報検索システムは、財布の生産側に設置される特徴抽出装置100と、照合を行う照合・検索サーバ200と、品質管理者側に設けられる照会装置300とを備える。
画像特徴抽出装置100は、撮像部101と、製品特徴抽出部102と、送信部103とを有する。尚、撮像部101及び製品特徴抽出部102は、上述した撮像部1及び製品特徴抽出部2と同様な構成である。送信部103は、製品特徴抽出部102で抽出された財布の照合領域の画像特徴と、その照合の管理情報(製造地、生産者名、ロッド番号、生産日、品質情報等)とを送信する。
照合サーバ200は、データベース201と、検索対象製品特徴抽出部202と、照合・検索部203とを有する。検索対象製品特徴抽出部202及び照合・検索部203は、上述した照合対象製品特徴抽出部5及び照合・検索部6と同様な構成である。データベース201には、生産者側の画像特徴抽出装置100から送信された同一の製品の各財布の照合領域の画像特徴と、その財布の管理情報とが関連付けて記憶される。
照会装置300は、撮像部301と、送受信部302とを有する。撮像部301は、上述した撮像部4と同様な構成である。送信部302は、撮像部301で撮像された財布の画像を、照合サーバ200に送信する。また、照合サーバ200からの検索結果を受信する。
次に、上記構成における動作を説明する。
まず、財布の表面紋様の画像特徴の登録動作について説明する。
生産者は、図2に示すような財布に刻印されたロゴ10の画像特徴とロゴ10を基準とした照合領域の位置を予め製品特徴抽出部102に登録しておく。そして、撮像部101により、ロゴ10とロゴ10を基準とする照合領域を含む財布の表面を撮影する。
製品特徴抽出部102は、撮像された財布の画像から、ラベル10を検出し、検出されたラベル10を基準とする照合領域の表面紋様の画像特徴を抽出する。このとき、画像上のロゴ10の位置、姿勢により、このロゴ10を基準として予め定められた照合領域を正規化し、その正規化した照合領域の画像特徴を抽出する。
また、生産者は、撮影した財布の管理情報(製造地、生産者名、ロッド番号、生産日、品質情報等)を、画像特徴抽出装置100に入力する。そして、送信部103は、財布の画像特徴とその財布の管理情報とを照合サーバ200に送信する。この処理を登録したい製品数だけ行う。
照合サーバ200では、生産者の画像特徴抽出装置100からの財布の画像特徴とその財布の管理情報とを、データベース201に登録する。
続いて、検索処理の動作について説明する。
管理者は、照合対象となる財布の照合を行うため、照会装置300の撮像部301により、ロゴ10を含む照合領域の財布の表面を撮像する。撮像された画像は、送受信部302により、照合サーバ200に送信される。
照合サーバ200の照合対象製品特徴抽出装置202は、送られてきた画像から、上述した方法と同様な方法により、照合対象の財布のロゴ10を検出し、検出されたロゴ10から照合領域の表面紋様の画像特徴を抽出する。そして、抽出した画像特徴を照合・検索部203に出力する。
照合・検索部203では、受信した検索対象の製品の画像特徴と最も類似する画像特徴を、データベース201に登録されている画像特徴から検索する。そして、その画像特徴と関連付けられている管理情報を読み出し、照会装置300に送信する。ここで、照合・検索部203が、所定の閾値以上の類似度を持つものを検索して真贋判定のような照合を行っているのではなく、検索対象の製品の画像特徴と最も類似する画像特徴を、データベース201に登録されている画像特徴から検索するように構成している。何故なら、品質検査などの場合は偽物が入るというこが考えにくく、真正品と偽物とを厳密に照合する真贋判定の処理は必要ないからである。
照会装置300では、照合サーバ200から管理情報を受信し、管理者に通知する。
このように、本実施例では、管理者が特別の機材を持たなくても、大量の製品からある特定の製品の管理情報を検索することができる。
尚、上述した実施例では、初めに製品の画像特徴を抽出する製品特徴抽出部102を、生産者側の装置に設置する構成としたが、照合サーバ200の検索対象製品特徴抽出部202と兼ねることもできる。この場合、生産者側からは、製品の照合領域の画像を送信するように構成する。
また、上述した実施例では、照合サーバ200を設け、各管理者側が通信により、照合処理を行ったが、データベース201のような製品の表面紋様の画像と管理情報とが登録されているデータベースから、登録されている複数の製品の特徴と管理情報とを予めダウンロードしておき、通信を介さずに検索処理を行っても良い。このような管理情報検索装置は、図5に示す如く、生産者等に登録される登録製品の表面紋様の画像特徴と管理情報とを記憶する記憶部300と、撮像部301と、検索対象製品特徴抽出部302と、照合・検索部303と、表示部304とを備える。撮像部301と、検索対象製品特徴抽出部302と、照合・検索部303は、上述した撮像部と、検索対象製品特徴抽出部と、照合・検索部303と同様な構成であり、表示部304は照合・検索部303の管理情報等が表示される。
また、上述した説明からも明らかなように、特徴抽出部や照合・検索部をハードウェアで構成することも可能であるが、コンピュータプログラムにより実現することも可能である。この場合、プログラムメモリに格納されているプログラムで動作するプロセッサによって、上述した実施の形態及び実施例と同様の機能、動作を実現させる。
また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1) 製品に共通して存在する基準部位と、前記基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第1の撮像手段と、
前記第1の撮像手段で撮像された画像から、前記基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした前記照合領域の画像特徴を抽出する製品特徴抽出手段と、
前記抽出された製品の照合領域の画像特徴が記憶される記憶手段と、
照合対象の製品の前記基準部位と、前記基準部位を基準とした前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第2の撮像手段と、
前記第2の撮像手段で撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、
前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合・検索手段と
を有する照合・検索システム。
(付記2) 前記基準部位は、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号である
付記1に記載の照合・検索システム。
(付記3) 前記製品特徴抽出手段及び前記照合対象製品特徴抽出手段は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記所定部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の所定部位を検出し、前記検出された所定部位を基準として照合領域の位置及び大きさ正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
付記1又は付記2に記載の照合・検索システム。
(付記4) 前記製品が、皮革製品、金属加工部品、鋳造された樹脂、陶器部分を持つ工業製品である
付記1から付記3のいずれかに記載の照合・検索システム。
(付記5) 前記記憶手段には、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶され、
前記照合・検索手段は、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
付記1から付記4のいずれかに記載の照合・検索システム。
(付記6) 生産者又は流通業者から生産又は出荷された製品と、照合対象の製品とを照合する照合サーバであって、
製品に共通して存在する基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域の画像特徴が記憶される記憶手段と、
照合対象の製品の画像を受信し、受信した画像から製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、
前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段と
を有する照合・検索サーバ。
(付記7) 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品の画像を受信し、受信した画像から製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出し、抽出した照合領域の画像特徴を、前記記憶手段に登録する製品特徴抽出手段を有する
付記6に記載の照合・検索サーバ。
(付記8) 前記製品特徴抽出手段及び前記照合対象製品特徴抽出手段は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記所定部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の所定部位を検出し、前記検出された所定部位を基準として照合領域の位置及び大きさ正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
付記6又は付記7に記載の照合・検索サーバ。
(付記9) 前記記憶手段には、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶され、
前記照合・検索手段は、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
付記6から付記8のいずれかに記載の照合・検索サーバ。
(付記10) 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段を有する
画像特徴抽出装置。
(付記11) 前記特徴抽出手段は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記所定部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の所定部位を検出し、前記検出された所定部位を基準として照合領域の位置及び大きさ正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
付記10に記載の画像特徴抽出装置。
(付記12) 前記照合領域の画像特徴を、照合サーバに送信する送信手段を有する
付記10又は付記11に記載の画像特徴抽出装置。
(付記13) 製品に対して同一のパターンで形成された所定部位を基準部位とし、
前記基準部位に対して相対的に一定の位置に存在する領域を照合領域とし、
前記照合領域における製品の画像特徴を製品の照合・検索に用いる
照合・検索方法。
(付記14) 製品に共通して存在する基準部位と、前記基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像し、
前記撮像された画像から、前記基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした前記照合領域の画像特徴を抽出し、
前記抽出された製品の照合領域の画像特徴を記憶し、
照合対象の製品の前記基準部位と、前記基準部位を基準とした前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像し、
前記撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出し、
前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する
付記13に記載の照合・検索方法。
(付記15) 前記基準部位は、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号である
付記13又は付記14に記載の照合・検索方法。
(付記16) 前記画像特徴の抽出は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶しておき、前記所定部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の所定部位を検出し、前記検出された所定部位を基準として照合領域の位置及び大きさ正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
付記13又は付記15に記載の照合・検索方法。
(付記17) 検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とを対応付けて記憶しておき、
前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
付記13から付記16のいずれかに記載の照合・検索方法。
(付記18) 前記製品が、皮革製品、金属加工部品、鋳造された樹脂、陶器部分を持つ工業製品である
付記13から付記17のいずれかに記載の照合・検索方法。
(付記19) コンピュータに、生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する処理を実行させるプログラム。
(付記20) コンピュータに、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と、予め記憶された製品の照合領域の画像特徴とを照合する処理を実行させる付記19に記載のプログラム。
(付記21) コンピュータに、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶されているデータベースから、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する処理を実行させる
付記18から付記19のいずれかに記載のプログラム。
(付記22) 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段と、
予め記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段と
を有する照合装置。
以上好ましい実施の形態及び実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態及び実施例に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形し実施することが出来る。
本出願は、2011年7月29日に出願された日本出願特願2011−166789号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 撮像部
2 製品特徴抽出部
3 記憶部
4 撮像部
5 照合対象製品特徴抽出部
6 照合・検索部

Claims (22)

  1. 製品に共通して存在する、製品毎に変更する必要がない基準部位と、前記基準部位を基準として相対的な位置及び範囲にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第1の撮像手段と、
    前記第1の撮像手段で撮像された画像から、前記基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした前記照合領域の画像特徴を抽出する製品特徴抽出手段と、
    前記製品特徴抽出手段により抽出された複数の製品の照合領域の画像特徴が記憶される記憶手段と、
    照合対象の製品の前記基準部位と、前記基準部位を基準とした前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像する第2の撮像手段と、
    前記第2の撮像手段で撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、
    前記記憶手段に記憶されている複数の製品の画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合・検索手段と
    を有し、
    前記照合領域の位置及び範囲を、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶しており、
    前記照合対象製品特徴抽出手段は、前記第2の撮像手段によって撮像された画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記第2の撮像手段により撮像された画像の照合領域を検出する
    照合・検索システム。
  2. 前記基準部位は、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号である
    請求項1に記載の照合・検索システム。
  3. 前記製品特徴抽出手段及び前記照合対象製品特徴抽出手段は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記基準部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の基準部位を検出し、前記検出された基準部位を基準として照合領域の位置及び大きさを正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
    請求項1又は請求項2に記載の照合・検索システム。
  4. 前記製品が、皮革製品、金属加工部品、鋳造された樹脂、陶器部分を持つ工業製品である
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の照合・検索システム。
  5. 前記記憶手段には、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶され、
    前記照合・検索手段は、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
    請求項1から請求項4のいずれかに記載の照合・検索システム。
  6. 生産者又は流通業者から生産又は出荷された製品と、照合対象の製品とを照合する照合サーバであって、
    製品に共通して存在する、製品毎に変更する必要がない基準部位を基準として相対的な位置及び範囲にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域の画像特徴が複数の製品について記憶される記憶手段と、
    照合対象の製品の画像を受信し、受信した画像から製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出する照合対象製品特徴抽出手段と、
    前記記憶されている複数の製品の画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段と
    を有し、
    前記照合領域の位置及び範囲を、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶しており、
    前記照合対象製品特徴抽出手段は、前記受信した画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記受信した画像の照合領域を検出する
    する照合・検索サーバ。
  7. 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品の画像を受信し、受信した画像から製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出し、抽出した照合領域の画像特徴を、前記記憶手段に登録する製品特徴抽出手段を有する
    請求項6に記載の照合・検索サーバ。
  8. 前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記基準部位の特徴に基づいて、前記受信した画像から前記製品の基準部位を検出し、前記検出された基準部位を基準として照合領域の位置及び大きさを正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
    請求項6又は請求項7に記載の照合・検索サーバ。
  9. 前記記憶手段には、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶され、
    前記照合手段は、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
    請求項6から請求項8のいずれかに記載の照合・検索サーバ。
  10. 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する、製品毎に変更する必要がない基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置及び範囲にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段を有し、
    前記抽出される画像特徴は、複数の製品の画像特徴と照合するためのものであり、
    前記照合領域の位置及び範囲を、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶しており、
    前記特徴抽出手段は、製品の画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記製品の画像の照合領域を検出する
    画像特徴抽出装置。
  11. 前記特徴抽出手段は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶され、前記基準部位の特徴に基づいて前記製品の画像から前記製品の基準部位を検出し、前記検出された基準部位を基準として照合領域の位置及び大きさを正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
    請求項10に記載の画像特徴抽出装置。
  12. 前記照合領域の画像特徴を、照合サーバに送信する送信手段を有する
    請求項10又は請求項11に記載の画像特徴抽出装置。
  13. 製品に対して同一のパターンで形成された、製品毎に変更する必要がない所定部位を基準部位とし、
    前記基準部位に対して相対的に一定の位置及び範囲に存在する領域を照合領域とし、
    前記照合領域における製品の画像特徴を製品の照合・検索に用い、
    前記製品の照合・検索は、前記照合領域における製品の画像特徴を、複数の製品の画像特徴と照合することを含み、
    前記照合領域の位置及び範囲を、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶しておき、
    製品の画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記製品の画像の照合領域を検出する
    照合・検索方法。
  14. 製品に共通して存在する基準部位と、前記基準部位を基準として相対的な位置にあらかじめ決定される前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像し、
    前記撮像された画像から、前記基準部位を検出し、検出した基準部位を基準とした前記照合領域の画像特徴を抽出し、
    前記抽出された製品の照合領域の画像特徴を記憶し、
    照合対象の製品の前記基準部位と、前記基準部位を基準とした前記製品の所定照合領域とを少なくとも含む画像を撮像し、
    前記撮像された画像から、照合対象の製品の基準部位を検出し、前記基準部位を基準とした照合領域の画像特徴を抽出し、
    前記記憶されている画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する
    請求項13に記載の照合・検索方法。
  15. 前記基準部位は、製品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号である
    請求項13又は請求項14に記載の照合・検索方法。
  16. 前記画像特徴の抽出は、前記基準部位の特徴と前記基準部位を基準とする照合領域の位置が予め記憶しておき、前記所定部位の特徴に基づいて前記撮像された画像から前記製品の所定部位を検出し、前記検出された所定部位を基準として照合領域の位置及び大きさを正規化して前記照合領域の画像特徴を抽出する
    請求項14に記載の照合・検索方法。
  17. 検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とを対応付けて記憶しておき、
    前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する
    請求項13から請求項16のいずれかに記載の照合・検索方法。
  18. 前記製品が、皮革製品、金属加工部品、鋳造された樹脂、陶器部分を持つ工業製品である
    請求項13から請求項17のいずれかに記載の照合・検索方法。
  19. コンピュータに、生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する、製品毎に変更する必要がない基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置及び範囲にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する抽出処理を実行させ、
    前記抽出処理により抽出される画像特徴は、複数の製品の画像特徴と照合するためのものであり、
    前記照合領域の位置及び範囲は、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶されており、
    前記抽出処理は、製品の画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記製品の画像の照合領域を検出する
    プログラム。
  20. コンピュータに、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と、予め記憶された製品の照合領域の画像特徴とを照合する処理を実行させる請求項19に記載のプログラム。
  21. コンピュータに、検索対象となる複数の製品について抽出された照合領域の複数の画像特徴と、前記製品に対応する管理情報とが対応付けられて記憶されているデータベースから、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴と最も類似する画像特徴を、前記記憶されている複数の画像特徴から検索し、最も類似する画像特徴に対応する製品の管理情報を出力する処理を実行させる
    請求項19又は請求項20に記載のプログラム。
  22. 生産者又は流通業者から生産又は出荷される製品、並びに、照合対象の製品の画像から、前記製品に共通して存在する、製品毎に変更する必要がない基準部位を検出し、前記検出した基準部位を基準として相対的な位置及び範囲にあらかじめ決定される照合領域の画像特徴を抽出する特徴抽出手段と、
    予め記憶されている複数の製品の画像特徴と、前記照合対象の製品の照合領域の画像特徴とを照合する照合手段と
    を有し、
    前記照合領域の位置及び範囲を、前記基準部位の大きさを基準とした相対値によって記憶しており、
    前記特徴抽出手段は、製品の画像上の基準部位を検出し、検出した基準部位の大きさと前記相対値とを用いて、前記製品の画像の照合領域を検出する
    照合装置。
JP2013526842A 2011-07-29 2012-07-25 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム Active JP6399280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013526842A JP6399280B2 (ja) 2011-07-29 2012-07-25 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011166789 2011-07-29
JP2011166789 2011-07-29
JP2013526842A JP6399280B2 (ja) 2011-07-29 2012-07-25 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム
PCT/JP2012/068828 WO2013018614A1 (ja) 2011-07-29 2012-07-25 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013018614A1 JPWO2013018614A1 (ja) 2015-03-05
JP6399280B2 true JP6399280B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=47629140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526842A Active JP6399280B2 (ja) 2011-07-29 2012-07-25 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (4) US9842285B2 (ja)
EP (1) EP2738738A4 (ja)
JP (1) JP6399280B2 (ja)
WO (1) WO2013018614A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018614A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 日本電気株式会社 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム
EP2975575B1 (en) 2013-03-12 2020-06-24 Nec Corporation Identification method, identification system, identification device and program
US10083370B2 (en) 2013-04-04 2018-09-25 Nec Corporation Identification system, identification method, matching device, and program
WO2016035774A1 (ja) * 2014-09-01 2016-03-10 日本電気株式会社 判定方法、判定システム、判定装置、及びそのプログラム
US9978135B2 (en) * 2015-02-27 2018-05-22 Cognex Corporation Detecting object presence on a target surface
WO2017057448A1 (ja) 2015-10-02 2017-04-06 日本電気株式会社 個体識別子抽出装置
CN105426530B (zh) * 2015-12-15 2017-05-10 徐庆 一种商标检索方法、装置和系统
CN107305556A (zh) * 2016-04-20 2017-10-31 索尼公司 用于3d打印的装置及方法
JP2018108633A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 工具システム
WO2018123433A1 (ja) 2016-12-28 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 工具システム
CN110910055B (zh) * 2018-09-17 2024-04-12 菜鸟智能物流控股有限公司 数据处理方法、装置、物流对象处理系统和机器可读介质
JP7238966B2 (ja) * 2019-03-18 2023-03-14 日本電気株式会社 個体識別情報生成方法、個体識別情報生成装置、プログラム
US20210004760A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for managing dense staging of pickup orders
WO2021014527A1 (ja) * 2019-07-22 2021-01-28 日本電気株式会社 照合位置出力システム
US20220327157A1 (en) 2019-12-25 2022-10-13 Nec Corporation Image retrieval system, image retrieval method, and storage medium
JP2021047448A (ja) * 2020-12-08 2021-03-25 日本電気株式会社 撮影システム、撮影方法及びプログラム
CN118891795A (zh) * 2022-03-30 2024-11-01 三菱电机株式会社 半导体器件、半导体器件的制造方法以及半导体器件的识别方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720960A (en) * 1986-02-04 1988-01-26 Green Ronald J Sheet collating apparatus and method
US6915893B2 (en) * 2001-04-18 2005-07-12 Cummins-Alliston Corp. Method and apparatus for discriminating and counting documents
US7187795B2 (en) * 2001-09-27 2007-03-06 Cummins-Allison Corp. Document processing system using full image scanning
JP2815045B2 (ja) * 1996-12-16 1998-10-27 日本電気株式会社 画像特徴抽出装置,画像特徴解析装置,および画像照合システム
JP3355366B2 (ja) 1997-04-25 2002-12-09 独立行政法人 農業技術研究機構 識別子付与による農産物流通における農産物の個体情報入手システム
US6336078B1 (en) * 1997-09-30 2002-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Quality management of components
JP3794463B2 (ja) * 1998-06-30 2006-07-05 ソニー株式会社 多次元コード認識処理方法、多次元コード認識処理装置、および多次元コード認識処理プログラム
JP2000099739A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Kawasaki Steel Corp 放射線フィルム番号の自動識別方法及びその装置
US7577601B1 (en) * 2000-03-30 2009-08-18 Ubs Ag Leverage margin monitoring and management
JP4167390B2 (ja) * 2000-11-20 2008-10-15 日本電気株式会社 物体照合方法,物体照合装置,およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4366916B2 (ja) 2002-10-29 2009-11-18 富士ゼロックス株式会社 書類確認システム、書類確認方法、及び書類確認プログラム
EP1420381A1 (de) 2002-11-12 2004-05-19 Hauni Maschinenbau AG Verfahren und Einrichtung zur Kennzeichnung und Authentizitatskontrolle von Produkten
US20040267660A1 (en) * 2003-02-21 2004-12-30 Automated Financial Systems, Inc. Risk management system
JP4531501B2 (ja) * 2003-09-29 2010-08-25 富士フイルム株式会社 照合システム及びそのプログラム
WO2006049573A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Anoto Ab Method and device for data management in an electronic pen
JP4006536B2 (ja) * 2004-11-19 2007-11-14 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 農産物追跡システム
US9361561B2 (en) * 2005-05-10 2016-06-07 Datatrace Dna Pty High-resolution tracking of industrial process materials using trace incorporation of luminescent markers
US20060277141A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Robert Palmer Method and system for accelerated collateral review and analysis
JP4935019B2 (ja) 2005-08-17 2012-05-23 富士ゼロックス株式会社 物品登録装置、物品登録プログラム及び真贋判定システム
DK2024899T3 (en) 2005-09-05 2016-02-15 Alpvision S A Means of use of the material surface microstructure as a unique identifier
JP2007135501A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Atom System:Kk 鼻特徴情報生成装置及び鼻特徴情報生成プログラム
US7630559B2 (en) * 2005-11-21 2009-12-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Confirmation system for authenticity of article and confirmation method
JP2007206833A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toshiba Corp 生体照合方法および生体照合装置
JP4873004B2 (ja) * 2006-03-17 2012-02-08 日本電気株式会社 3次元データ処理システム
US20090013268A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Universal Ad Ltd. Creation Of Visual Composition Of Product Images
US9058615B2 (en) * 2007-10-02 2015-06-16 Elady Limited Product evaluation system and product evaluation method
JP2009129424A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Digital Information Technologies Kk 物品管理方法および物品
HUE026760T2 (en) 2008-03-20 2016-07-28 Univ Geneve Secure element identification and authentication system and non-cloning properties
FR2932588B1 (fr) * 2008-06-12 2010-12-03 Advanced Track & Trace Procede et dispositif de lecture d'une caracteristique physique sur un objet
US20090319388A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Jian Yuan Image Capture for Purchases
CH699477A1 (de) * 2008-08-29 2010-03-15 Unica Technology Ag Identifikationsmerkmal.
US20100063870A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Anderson Gregory D Methods and apparatus to determine the effects of trade promotions on competitive stores
US8437532B1 (en) * 2009-04-15 2013-05-07 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
JP4763847B1 (ja) * 2010-08-30 2011-08-31 楽天株式会社 画像変換装置、画像処理装置、ならびに、画像処理システム
CN103229197B (zh) * 2010-11-18 2016-07-13 (株)此后 使用信息识别手段的集成管线管理系统和方法
JP5703707B2 (ja) * 2010-11-18 2015-04-22 富士ゼロックス株式会社 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP5839929B2 (ja) * 2010-11-19 2016-01-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US10657484B2 (en) * 2011-03-04 2020-05-19 Nec Corporation Distribution management system, distribution management method, and device, label and program used by same
US8787707B1 (en) * 2011-06-29 2014-07-22 Amazon Technologies, Inc. Identification of product attributes
US8948518B2 (en) * 2011-07-14 2015-02-03 Futurewei Technologies, Inc. Scalable query for visual search
WO2013018614A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 日本電気株式会社 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140153831A1 (en) 2014-06-05
US10853705B2 (en) 2020-12-01
US20180082157A1 (en) 2018-03-22
EP2738738A4 (en) 2016-03-09
US20210034930A1 (en) 2021-02-04
US11983725B2 (en) 2024-05-14
EP2738738A1 (en) 2014-06-04
WO2013018614A1 (ja) 2013-02-07
US20200012907A1 (en) 2020-01-09
US9842285B2 (en) 2017-12-12
US10460216B2 (en) 2019-10-29
JPWO2013018614A1 (ja) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6399280B2 (ja) 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム
JP7476875B2 (ja) 流通管理方法、流通管理システム及びプログラム
JP6399281B2 (ja) 照合・検索システム、照合・検索サーバ、画像特徴抽出装置、照合・検索方法及びプログラム
US10796162B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US20210142436A1 (en) Event-driven authentication of physical objects
WO2016035774A1 (ja) 判定方法、判定システム、判定装置、及びそのプログラム
KR20170033912A (ko) 검증 방법, 검증 시스템, 검증 장치, 및 그 프로그램
JPWO2014136559A1 (ja) 物品管理システム、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
CN100550061C (zh) 鉴定条目的系统及方法
WO2013018613A1 (ja) 照合システム、照合サーバ、照合方法、特徴抽出装置、照合・検索装置及びプログラム
CN117252385B (zh) 一种资产全方位管理与防护系统及其方法
CN114219056A (zh) 一种线条镭射标签的鉴伪方法
KR20090011133A (ko) 패턴인식과 rfid를 이용한 보안 관리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6399280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150