JP6389999B2 - ビス締め機及びビス締め方法 - Google Patents
ビス締め機及びビス締め方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6389999B2 JP6389999B2 JP2014182966A JP2014182966A JP6389999B2 JP 6389999 B2 JP6389999 B2 JP 6389999B2 JP 2014182966 A JP2014182966 A JP 2014182966A JP 2014182966 A JP2014182966 A JP 2014182966A JP 6389999 B2 JP6389999 B2 JP 6389999B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- bit
- suction pipe
- target
- machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B21/00—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Description
以下、図を用いて従来のビス締め機及び実施の形態に係るビス締め機について説明する。なお、以下では、ビス締め機の一例として自動ビス締め機を挙げて説明する。
以下、図1(a)を用いて、従来の自動ビス締め機及び吸着パイプについて説明する。
図2に、本実施の形態に係る吸着パイプ20の斜視図を示す。吸着パイプ20は、中空の略円筒形状で形成される。吸着パイプ20は、上面に第1の開口部21を、下面に第2の開口部22を有する。第1の開口部21は、第2の開口部22に比べて径が大きく形成されている。
図3(a)は、本実施の形態に係る吸着パイプ20を自動ビス締め機1に装着したときの概略構成図を示す。自動ビス締め機1が有する吸着機構11、ビット駆動部12、ビット13及びビット挿通部14については、従来の自動ビス締め機と同様であるとして説明を省略する。
本開示は、中空の円筒状に形成され、ビット挿通部14に保持される吸着パイプ20を開示する。吸着パイプ20は、一端に第1の開口部21が形成され、他端に第1の開口部21より小さい径の第2の開口部22が形成される。第2の開口部22の径は、ビット13を挿通させるのに十分で、かつ、複数種の対象ビスの内、最小の対象ビスの頭部径より小さい径で形成されている。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
11 吸着機構
12 ビット駆動部
13 ビット
14 ビット挿通部
15、20 吸着パイプ
16、151、152 ビス
21 第1の開口部
22 第2の開口部
Claims (3)
- 頭部径の異なる複数種の対象ビスを締め付け可能なビス締め機であって、
筒状に形成されたビット挿通部と、
前記ビット挿通部の内側に配置され、軸回りに回転可能で、前記対象ビスと係合可能なビットと、
前記ビットを軸方向に駆動可能なビット駆動部と、
前記対象ビスを吸着する吸着機構と、
筒状に形成され、前記ビット挿通部に保持される吸着パイプと、
を備え、
前記吸着パイプは、
弾性部材で形成され、前記ビットを挿通させるのに十分で、かつ、前記複数種の対象ビスの内、最小の対象ビスの頭部径より小さい径の孔部を有する、
ビス締め機。 - 前記吸着パイプは、前記ビット挿通部と略同形状の筒状に形成されている、
請求項1に記載のビス締め機。 - ビットと、吸着機構と、筒状に形成されたビット挿通部と、ビット駆動部と、中空の筒状形状であって一端に前記ビットを挿通させるのに十分でかつ複数種の対象ビスの内、最小の対象ビスの頭部径より小さい径の孔部を有し弾性部材で形成され前記ビット挿通部に保持される吸着パイプと、を備えたビス締め機を用いるビス締め方法であって、
前記吸着機構を動作させて前記吸着パイプの前記孔部側を前記ビスの頭部と接触させた状態で前記ビスを吸着させ、
前記ビット駆動部を動作させて前記ビットを軸方向に駆動させることで前記ビットを前記吸着パイプの前記孔部を通して前記ビスの頭部の溝に係合させ、
前記ビスを前記吸着パイプと接触させながら前記ビットを軸回りに回転させる、
ビス締め方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182966A JP6389999B2 (ja) | 2014-09-09 | 2014-09-09 | ビス締め機及びビス締め方法 |
CN201510570555.4A CN105397702B (zh) | 2014-09-09 | 2015-09-09 | 螺钉紧固机、螺钉紧固机用的吸附管以及螺钉紧固方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014182966A JP6389999B2 (ja) | 2014-09-09 | 2014-09-09 | ビス締め機及びビス締め方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016055374A JP2016055374A (ja) | 2016-04-21 |
JP6389999B2 true JP6389999B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=55463626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014182966A Expired - Fee Related JP6389999B2 (ja) | 2014-09-09 | 2014-09-09 | ビス締め機及びビス締め方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6389999B2 (ja) |
CN (1) | CN105397702B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7087492B2 (ja) * | 2018-03-15 | 2022-06-21 | 株式会社デンソーウェーブ | ねじ締めシステム、ねじ締め方法 |
JP7391628B2 (ja) * | 2019-11-22 | 2023-12-05 | ファナック株式会社 | ナットランナ装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5585276U (ja) * | 1978-12-07 | 1980-06-12 | ||
JPS5997875U (ja) * | 1982-12-20 | 1984-07-03 | 三宮 肇 | ネジを吸い付けるネジ回し |
JPS6084221U (ja) * | 1983-11-14 | 1985-06-11 | 三菱電機株式会社 | ねじ締め装置 |
JPS62147467U (ja) * | 1986-03-12 | 1987-09-17 | ||
JPH02243228A (ja) * | 1989-03-16 | 1990-09-27 | Fujitsu Ltd | 自動ねじ締め装置 |
JPH0315076U (ja) * | 1989-06-22 | 1991-02-15 | ||
JPH03277431A (ja) * | 1990-03-26 | 1991-12-09 | Canon Inc | ねじ締め装置 |
CN2068894U (zh) * | 1990-03-29 | 1991-01-09 | 上海交通大学 | 气力吸紧气动进给自动螺丝刀 |
JPH09150327A (ja) * | 1995-11-24 | 1997-06-10 | Nitto Seiko Co Ltd | 自動ねじ締め機のねじ保持機構 |
JPH10156741A (ja) * | 1996-12-04 | 1998-06-16 | Kato Seiki Kk | 動力式ドライバーのネジ吸着保持装置 |
JP5060162B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2012-10-31 | 日本電信電話株式会社 | ねじ回し及びねじの締め付け方法 |
JP5515874B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-06-11 | 富士通株式会社 | ネジ締めドライバ、ネジ締め装置及び方法 |
CN102198662A (zh) * | 2011-05-25 | 2011-09-28 | 中国华录·松下电子信息有限公司 | 磁吸式取件装置 |
-
2014
- 2014-09-09 JP JP2014182966A patent/JP6389999B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-09-09 CN CN201510570555.4A patent/CN105397702B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016055374A (ja) | 2016-04-21 |
CN105397702A (zh) | 2016-03-16 |
CN105397702B (zh) | 2017-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105848066B (zh) | 扬声器单元 | |
JP6389999B2 (ja) | ビス締め機及びビス締め方法 | |
CN105848018B (zh) | 扬声器单元 | |
US20150306674A1 (en) | Structure-improved clamping chuck | |
KR102630500B1 (ko) | 절삭 장치 | |
JP2021070113A (ja) | ナット締め装置 | |
JP5802138B2 (ja) | ソケット及びこれを装着した動力工具 | |
US10124473B2 (en) | Screwdriver bit assembly with a magnetic structure | |
WO2015167503A1 (en) | Socket with nut or bolt holding structure | |
JP2012052660A (ja) | 締め付けねじを有するホースクランプ、締め付けねじ、および締め付けねじを駆動するための工具 | |
JP4685848B2 (ja) | 取り外し装置および方法 | |
JP2006008349A (ja) | 部品供給機 | |
JP6341681B2 (ja) | ブレード装着工具 | |
JP2013154434A (ja) | ねじ締め工具 | |
KR200473822Y1 (ko) | 드라이버용 비트 소켓 | |
JP2015016924A (ja) | 頭付き棒材の分離供給装置 | |
JP6231902B2 (ja) | 吸着機構 | |
JP6094223B2 (ja) | ドライバービットの芯振れ防止構造 | |
EP3235596B1 (en) | Screwdriver bit assembly with a magnetic structure | |
JP2020062713A (ja) | ねじ落下防止機能を有するドライバー | |
JP2008121847A (ja) | 摘みねじ | |
JP2007276098A (ja) | ドライバー用ビス保持チューブ | |
JP5255688B2 (ja) | ナット及びナット締め付け具 | |
JP3193875U (ja) | チャック構造 | |
JPWO2014118977A1 (ja) | インサート自動着脱機構を有する切削工具、およびインサート自動交換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6389999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |