JP6389846B2 - 画像形成装置およびコントローラ - Google Patents
画像形成装置およびコントローラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6389846B2 JP6389846B2 JP2016145696A JP2016145696A JP6389846B2 JP 6389846 B2 JP6389846 B2 JP 6389846B2 JP 2016145696 A JP2016145696 A JP 2016145696A JP 2016145696 A JP2016145696 A JP 2016145696A JP 6389846 B2 JP6389846 B2 JP 6389846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- image forming
- forming apparatus
- reflecting surface
- reflecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
画像データに応じて光を照射する光源と、
複数の反射面を有し、前記光源から照射された光を回転しながら偏向することで、感光体を走査する回転多面鏡と、
前記回転多面鏡により偏向された光を検知して第1信号を出力する検知手段と、
前記第1信号に基づき、主走査方向の画像の書き出しを制御するための主走査同期信号である第2信号を生成する生成手段と、を備え、
前記第2信号は、前記複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する信号であり、
前記生成手段は、前記第2信号であるパルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの期間を、前記第1の反射面に応じて変形することを特徴とする画像形成装置が提供される。
図1は画像形成装置2を例示している。画像形成装置2はパーソナルコンピュータ(PC)等の外部装置1などから画像データを受信してシート上に画像を形成する。画像形成装置2は、第一コントローラとして機能するエンジンコントローラ110と第二コントローラとして機能するビデオコントローラ117を有している。エンジンコントローラ110は走査装置112などを含む画像形成エンジンを制御する。エンジンコントローラ110は走査装置112からBDI信号107を受信したり、モータ駆動信号108やレーザ駆動信号109を走査装置112に送信したりする。ビデオコントローラ117は、外部装置1と汎用のインターフェース12を介して接続されており、外部装置1から送信される画像データをビットマップデータに展開し、そのビットマップデータを画像信号118として走査装置112に出力する。
図2が示すように走査装置112は露光用の光源として半導体レーザ100を有している。半導体レーザ100はレーザダイオード101とフォトダイオード120を備えている。レーザ駆動回路113はエンジンコントローラ110から出力されるレーザ駆動信号109に従ってレーザダイオード101を点灯させる。レーザ駆動回路113はレーザダイオード101から光の一部をフォトダイオード120で検知し、レーザ光の光量をフィードバック制御する。レーザ駆動回路113は画像信号118に応じてレーザダイオード101を駆動するための駆動電流を変調し、画像の濃淡を実現する。
図3はBDI信号107とBDO信号111との関係を示している。外部装置1からプリント開始が指示され、エンジンコントローラ110はスキャナモータ103を起動する。BDI信号107はレーザ光が同期センサ106に入力されると立ち下がる。エンジンコントローラ110は初期状態においてBDO信号111をハイレベルにマスクする。BDO信号111がハイレベルであるため、ビデオコントローラ117は画像信号118の送出要求を受けていないものと認識する。スキャナモータ103の回転速度が目標速度に収束すると、エンジンコントローラ110は画像形成レディを認識する。画像形成レディとは画像形成の準備が完了したことを意味する。エンジンコントローラ110が副走査方向の描き出しタイミングを認識すると、BDO信号111としてパルス状の波形をビデオコントローラ117に出力し始める。副走査方向の描き出しタイミングは、たとえば、シート7が搬送路の所定位置に到達したタイミングである。図3が示すように、BDO信号111はBDI信号107の立ち下がりタイミングと同期してローレベルに遷移するパルス信号である。ビデオコントローラ117は最初のBDO信号111を受信することで副走査方向の描き出しタイミングを認識する。さらに、ビデオコントローラ117はBDO信号111の立ち下がりタイミングから所定時間tが経過したときに走査装置112に対する画像信号118の送出を開始する。最初および二つ目以降のBDO信号111の立ち下がりタイミングは主走査方向の書き出しタイミングとして利用される。
ここで、ポリゴンミラー130の反射面102a、102b、102c、102dの一部はポリゴンミラー130の回転軸に対して平行でない部分を有することがある(所謂、面倒れ)。面倒れは、製造時の切削精度や走査装置112に組み付ける際の組み付け精度に依存して発生する。この面倒れを有する反射面がレーザ光を偏向すると、レーザ光の副走査方向における走査位置が目標位置からずれる。また、反射面102a、102b、102c、102dを全くの平面に加工することは切削加工上困難であり、反射面毎に異なる湾曲などを有することがままある。湾曲した反射面がレーザ光を偏向すると、レーザ光の走査位置が主走査方向において目標位置からずれる現象が起こる(所謂、ジッタ)。よって、反射面102a、102b、102c、102dのそれぞれについて走査位置を電気的に補正することが必要となる。そこで、エンジンコントローラ110は反射面102a、102b、102c、102dのうちどの反射面が光を反射しているかを特定(識別)し、ビデオコントローラ117に特定した反射面を示す面情報を送信する。ビデオコントローラ117は、面情報に基づき補正データを読み出し、画像信号を補正する。つまり、反射面ごとに補正データが読み出される。とりわけ、本実施例では、面情報を送信するための専用の信号線を省略するために、面情報を重畳された主走査同期信号が生成される。
図4において、特定部400はBDI信号107の周期に基づき複数の反射面のうち光を反射している反射面を特定する。サンプリング部401は、先行するBDI信号107の立下りタイミングから後続のBDI信号107の立下りタイミングまでの時間を測定することで、BDI信号107の周期(BD周期)をサンプリングする。平均化部402は、反射面ごとの周期の平均値を算出する。評価部403は、反射面ごとの周期の平均値を比較することで、各反射面を識別する。たとえば、評価部403は最大または最小の平均値を有する反射面を基準面として特定する。基準面が特定されれば、残りの他の反射面も特定される。反射面102aが基準面であれば、反射面102aの隣の反射面が反射面102bと特定される。また、反射面102bの隣の反射面が反射面102cと特定される。また、反射面102cの隣の反射面が反射面102dと特定される。このように基準面が特定されれば残りの他の反射面は特定可能なため、他の反射面の特定はビデオコントローラ117で実行されてもよい。
図5において受信部500はBDO信号111’を受信する通信ポートまたは回路である。抽出部501はBDO信号111’から面情報と、オリジナルのBDO信号111を抽出する。補正部502は抽出部501により抽出された面情報に基づき複数の反射面それぞれに対応した補正データを順番に読み出し、画像信号を補正する。なお、複数の反射面それぞれに対応した補正データは、走査装置112に搭載された不揮発性のメモリ550に記憶されている。出力部503は、補正部502により補正された画像信号を、BDO信号111の立下りタイミングを基準としてレーザ駆動回路113に出力する。レーザ駆動回路113は補正された画像信号に基づき半導体レーザ100を駆動する。
図6はエンジンコントローラ110が実行する反射面の特定処理を示している。この特定処理は、外部装置1からプリント開始が指示されると実行される。S601でエンジンコントローラ110(モータ制御部430)は、モータ駆動信号108を生成して出力しスキャナモータ103を起動する。S602でエンジンコントローラ110はスキャナモータ103の回転速度が目標速度に到達したかどうかを判定する。上述したように、サンプリング部401はBD周期を測定するが、BD周期は回転速度に反比例している。したがって、エンジンコントローラ110はBD周期から回転速度を算出できる。なお、スキャナモータ103がFG信号など、回転速度を示す信号を出力している場合、エンジンコントローラ110はこの信号を用いて回転速度を求めてもよい。回転速度が目標速度に到達すると、エンジンコントローラ110はS603に進む。
生成部410の波形整形部411は、基準面がレーザ光を偏向しているときのBDO信号111の波形を基準面以外の他の反射面がレーザ光を偏向しているときのBDO信号111の波形と異ならしめる。これにより面情報がBDO信号111に重畳される。
波形整形部411は、基準面がレーザ光を反射ているときのBDO信号111のパルス幅を、他の反射面がレーザ光を反射ているときのBDO信号111のパルス幅と異ならしめることで基準面をビデオコントローラ117に通知してもよい。
図8(A)と図8(B)はパルスの数を異ならしめることで面情報を重畳する方法を示している。図8(A)によれば、基準面である反射面102aについてのパルスの数が2個となるように波形整形部411はBDO信号111を整形している。他の反射面についてのパルスの数は1このままである。よって、ビデオコントローラ117の抽出部501はBDO信号111のパルス数を検知することで基準面を認識する。
画像形成装置2は複数の画像形成速度を有していることがある。たとえば、普通紙に画像を形成するジョブでは第一画像形成速度が採用され、厚紙に画像を形成するジョブでは第二画像形成速度が採用されることがある。ここで第二画像形成速度は第一画像形成速度の半分である。この場合、主走査方向における走査速度は変更されないものの、副走査方向における走査速度が半分に変更される。これは、ポリゴンミラー130の回転速度を維持したまま、四つの反射面を一つ置きに使用することで実現可能である。たとえば、反射面102a、102cはレーザ光を反射するために使用されるが、反射面102b、102dはレーザ光を反射するために使用されない。図9(A)が示すように、エンジンコントローラ110は二つのBDO信号111のうち先行するBDO信号111を間引く。ビデオコントローラ117はBDO信号111の立下りを検知する頻度が半分に減るため、画像信号118の送出頻度も半減する。よって、画像形成速度が半速に変更されても副走査方向の画像の倍率が維持される。このようなBDO信号の間引きが適用されるケースでは面情報の表現方法に工夫が必要となる。
特定部400は同期センサ106が出力するBDI信号107の周期に基づき複数の反射面のうち光を反射している反射面を特定する。生成部410は反射面を示す面情報をBDI信号107(BDO信号111)に重畳してBDO信号111’を生成する。受信部500は送信部420により送信されたBDO信号111’を受信する。抽出部501はBDO信号111’に重畳されている面情報を抽出する。補正部502は抽出部501により抽出された面情報に基づき複数の反射面それぞれに対応した補正データを順番に読み出し、画像信号118を補正する。レーザ駆動回路113は補正部502により補正された画像信号118に基づき半導体レーザ100を駆動する。このように面情報が主走査同期信号に重畳されて伝送されるため、面情報を伝送するための専用の信号線が不要となる。よって、画像形成装置2のコストが低減される。
Claims (21)
- 画像データに応じて光を照射する光源と、
複数の反射面を有し、前記光源から照射された光を回転しながら偏向することで、感光体を走査する回転多面鏡と、
前記回転多面鏡により偏向された光を検知して第1信号を出力する検知手段と、
前記第1信号に基づき、主走査方向の画像の書き出しを制御するための主走査同期信号である第2信号を生成する生成手段と、を備え、
前記第2信号は、前記複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する信号であり、
前記生成手段は、前記第2信号であるパルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの期間を、前記第1の反射面に応じて変形することを特徴とする画像形成装置。 - 前記複数の反射面のうち前記第1の反射面を特定する特定手段、を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記特定手段は、前記第1信号の周期に基づき前記第1の反射面及び前記第2の反射面を特定することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記第1信号における信号が変化する周期と、前記第2信号における信号が変化する周期が同じとなるように、前記第2信号を生成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第2信号を送信する送信手段と、
前記送信手段により送信された前記第2信号を受信する受信手段と、
前記第2信号から前記回転多面鏡の複数の反射面を示す情報を抽出する抽出手段と、
を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記抽出手段によって抽出された結果に基づき、前記特定の第1の反射面を基準として前記回転多面鏡の複数の反射面のいずれの反射面により光が反射されるかに応じて画像データを補正する補正手段、を備えることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記補正手段は、前記画像データを補正することで、前記感光体に照射される光の照射位置を補正することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記複数の反射面それぞれに対応した補正データを記憶する記憶手段と、
前記補正手段により補正された画像データに基づき前記光源を駆動する駆動手段と、を備え、
前記補正手段は、前記抽出手段により抽出された結果に基づき、前記特定の第1の反射面を基準として前記複数の反射面それぞれに対応した補正データを読み出し、前記画像データを補正することを特徴とする請求項6または7に記載の画像形成装置。 - 前記補正手段は、前記第2信号に基づき各主走査ラインごとの前記画像データの出力を開始することを特徴とする請求項6ないし8のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記第1信号に基づき前記光を検知したタイミングを示す第3信号を生成し、前記第3信号を前記第1の反射面かどうかに応じて変形して前記第2信号を生成することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記第1信号に基づき前記光を検知したタイミングを示す第3信号を生成し、前記第3信号に前記第1の反射面を示す第4信号を重畳することで前記第2信号を生成することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記第1の反射面と、前記第2の反射面とを識別できるように、前記第1の反射面を示す前記パルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの第一期間と、前記第2の反射面を示す前記パルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの第二期間と、を異ならしめることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記複数の反射面のそれぞれを識別できるように、反射面ごとに前記パルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの期間を異ならしめることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 画像データに応じて光を照射する光源と、
複数の反射面を有し、前記光源から照射された光を回転しながら偏向することで、感光体を走査する回転多面鏡と、
前記回転多面鏡により偏向された光を検知して第1信号を出力する検知手段と、
前記第1信号に基づき、主走査方向の画像の書き出しを制御するための主走査同期信号である第2信号を生成する生成手段と、を備え、
前記第2信号は、前記複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する信号であり、
前記生成手段は、前記第2信号であるパルス信号のパルス数を、前記第1の反射面に応じて変形することを特徴とする画像形成装置。 - 前記生成手段は、前記第1の反射面と、前記第2の反射面とを識別できるように、前記第1の反射面を示すパルス数と、前記第2の反射面を示すパルス数を異ならしめることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記複数の反射面のそれぞれを識別できるように、反射面ごとにパルス数を異ならしめることを特徴とする請求項15に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段は、前記画像形成装置の画像形成速度が第一速度よりも低い第二速度に変更されると、前記第二速度に応じて前記第2信号を間引くことで前記第1信号の数よりも少ない数の信号を出力することを特徴とする請求項1ないし16のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記生成手段および前記送信手段を有する第一コントローラと、
前記受信手段、前記抽出手段を有する第二コントローラと、をさらに備え、
前記送信手段と前記受信手段とは前記第2信号を通信するための信号線により接続されていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 - 主走査同期信号を送信する第一コントローラと、
主走査同期信号をトリガーとして画像データを出力する第二コントローラと、
を有し、
前記第一コントローラは、回転多面鏡が備える複数の複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する主走査同期信号を前記第二コントローラに送信し、
前記第一コントローラは、前記主走査同期信号であるパルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの期間を、前記第1の反射面に応じて変形することを特徴とする画像形成装置。 - 画像データに応じて光を照射する光源と、複数の反射面を有し、前記光源から照射された光を回転しながら偏向することで、感光体を走査する回転多面鏡と、前記回転多面鏡により偏向された光を検知することに応じた第1信号を出力する検知手段と、を有する走査装置を制御するコントローラであって、
前記第1信号に基づき、主走査方向の画像の書き出しを制御するための主走査同期信号である第2信号を生成する生成手段と、を備え、
前記第2信号は、前記複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する信号であり、
前記生成手段は、前記第2信号であるパルス信号の立下りから立ち上がりまで又は立ち上がりから立下りまでの期間を、前記第1の反射面に応じて変形することを特徴とするコントローラ。 - 画像データに応じて光を照射する光源と、複数の反射面を有し、前記光源から照射された光を回転しながら偏向することで、感光体を走査する回転多面鏡と、前記回転多面鏡により偏向された光を検知することに応じた第1信号を出力する検知手段と、を有する走査装置によって形成される画像のもととなる前記画像データを生成するコントローラであって、
前記走査装置を制御する他のコントローラにおいて、前記第1信号に基づき生成された主走査方向の画像の書き出しを制御するための主走査同期信号である第2信号であって、前記複数の反射面のうち特定の第1の反射面に対応する第1波形と、前記第1波形とは異なる波形であって、前記第1の反射面とは異なる第2の反射面に対応する第2波形と、を有する前記第2信号を受信する受信手段と、
前記第2信号から前記回転多面鏡の複数の反射面を示す情報を抽出する抽出手段と、
を有することを特徴とするコントローラ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145696A JP6389846B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 画像形成装置およびコントローラ |
US15/634,889 US10095155B2 (en) | 2016-07-25 | 2017-06-27 | Method of transferring information indicating reflecting surface of rotating polygonal mirror |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145696A JP6389846B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 画像形成装置およびコントローラ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018015919A JP2018015919A (ja) | 2018-02-01 |
JP2018015919A5 JP2018015919A5 (ja) | 2018-05-10 |
JP6389846B2 true JP6389846B2 (ja) | 2018-09-12 |
Family
ID=60988476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016145696A Active JP6389846B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 画像形成装置およびコントローラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10095155B2 (ja) |
JP (1) | JP6389846B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018032000A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 |
WO2018079336A1 (ja) * | 2016-10-26 | 2018-05-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 |
JP2019200376A (ja) | 2018-05-18 | 2019-11-21 | キヤノン株式会社 | 走査装置及び画像形成装置 |
CN109557789B (zh) * | 2018-12-24 | 2021-07-30 | 珠海奔图电子有限公司 | 激光扫描单元识别方法及图像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04247760A (ja) | 1991-02-02 | 1992-09-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000301766A (ja) | 1999-04-20 | 2000-10-31 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20050206719A1 (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP2006142716A (ja) * | 2004-11-22 | 2006-06-08 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像補正方法 |
JP5441309B2 (ja) | 2006-02-13 | 2014-03-12 | キヤノン株式会社 | 揺動体装置、及び光偏向装置 |
JP5984573B2 (ja) * | 2012-08-13 | 2016-09-06 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6465552B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2019-02-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6573372B2 (ja) * | 2015-06-10 | 2019-09-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6682247B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2020-04-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6214705B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-07-25 JP JP2016145696A patent/JP6389846B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-27 US US15/634,889 patent/US10095155B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018015919A (ja) | 2018-02-01 |
US20180024461A1 (en) | 2018-01-25 |
US10095155B2 (en) | 2018-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6389846B2 (ja) | 画像形成装置およびコントローラ | |
US10481518B2 (en) | Image forming apparatus which changes time period for masking detection of period of rotation synchronous signal | |
US10031459B2 (en) | Image forming apparatus for correcting color misregistration | |
US9229355B2 (en) | Image forming apparatus that identifies a reflection surface of a rotating polygon mirror on which a light beam is incident | |
JP6573372B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10459365B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP5817471B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US20200050128A1 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
US10802415B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus with identification of reflection face of polygonal mirror | |
US10831124B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus with identification of reflective surface of rotating polygonal mirror | |
US10732536B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP5514688B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US10831123B2 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
US10503093B2 (en) | Information processing apparatus that corrects image data, and image forming apparatus connected thereto | |
US8614727B2 (en) | Image forming apparatus for controlling exposure intensity of a photosensitive member | |
US20190158700A1 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP6203065B2 (ja) | レーザ走査装置及び画像形成装置 | |
US20200033748A1 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP6576406B2 (ja) | 情報処理装置及び画像形成装置 | |
JP2019111655A (ja) | 情報処理装置、及び画像形成装置 | |
JP2017102144A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020042204A (ja) | 情報処理装置、画像形成装置 | |
JP2019219630A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012118214A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2000292720A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180322 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180322 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180322 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180720 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180820 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6389846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |