JP6379509B2 - 回路装置及び電子機器 - Google Patents
回路装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6379509B2 JP6379509B2 JP2014028251A JP2014028251A JP6379509B2 JP 6379509 B2 JP6379509 B2 JP 6379509B2 JP 2014028251 A JP2014028251 A JP 2014028251A JP 2014028251 A JP2014028251 A JP 2014028251A JP 6379509 B2 JP6379509 B2 JP 6379509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- voltage
- transistor
- current
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 119
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 37
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 26
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- SGRJLTOOQLQDRH-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,4-dicarboxybutyl(hydroxy)phosphoryl]methyl]pentanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCC(C(O)=O)CP(O)(=O)CC(C(O)=O)CCC(O)=O SGRJLTOOQLQDRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/40—Testing power supplies
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H7/00—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
- H02H7/08—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
- H02H7/0833—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors for electric motors with control arrangements
- H02H7/0838—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors for electric motors with control arrangements with H-bridge circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/024—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
- H02P29/0241—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P7/00—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
- H02P7/03—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
- H02P7/04—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of a H-bridge circuit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Direct Current Motors (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
図1に、本実施形態の故障検出回路の比較例を示す。故障検出回路230は、基準電圧Vref1を出力する基準電圧生成回路232と、基準電圧Vref1とトランジスターQ4のドレイン電圧VD1+VSとを比較するコンパレーター231と、を含む。ここで、VD1はトランジスターQ4のソース−ドレイン間電圧である。
図2に、上記の課題を解決できる本実施形態の回路装置の構成例を示す。回路装置200は、ブリッジ回路210と、検出回路220と、故障検出回路230と、制御回路240と、レジスター部250と、プリドライバー260と、を含む。
図5に、ローサイド側のトランジスターQ4を検出対象とする場合の故障検出回路230の詳細な構成例を示す。故障検出回路230は、コンパレーター233(比較回路)と、電流源回路234と、電圧出力用トランジスターQP1と、スイッチ回路235と、を含む。
次に、上記の故障検出回路230を用いた場合の故障検出動作について説明する。図5に示すように、制御回路240は、コンパレーター233からの信号QD1に基づいて故障の判断を行う判断部241と、チャージ期間をモニターするモニター部242と、モニターしたチャージ期間を記憶するチャージ期間記憶部243と、を含む。
図8に、電流源回路234の詳細な構成例を示す。電流源回路234は、P型のMOSトランジスターである第1〜第nのトランジスターMA1〜MAnを含む。なお、図8にはトランジスターMA1〜MA4のみを図示している。
上述のように、ハイサイド側のトランジスターQ1についても故障検出を行うことができる。図9に、この場合の故障検出回路の詳細な構成例を示す。
ブリッジ回路のトランジスターQ1〜Q4は、ドレイン−サブストレート間の寄生ダイオードを有することを上述した。このような寄生ダイオードを有するトランジスターの構成例を以下に示す。
図13に、本実施形態の回路装置200が適用された電子機器の構成例を示す。電子機器は、処理部300、記憶部310、操作部320、入出力部330、回路装置200、これらの各部を接続するバス340、モーター280を含む。回路装置200は、例えば集積回路装置により実現できる。
221 コンパレーター、222 D/A変換回路、230 故障検出回路、
231 コンパレーター、232 基準電圧生成回路、233 コンパレーター、
234 電流源回路、235 スイッチ回路、236 コンパレーター、
237 電流源回路、238 スイッチ回路、240 制御回路、241 判断部、
242 モニター部、243 チャージ期間記憶部、250 レジスター部、
251 電流設定レジスター、252 チャージ期間設定レジスター、
260 プリドライバー、261〜264 バッファー、270 クロック信号生成部、
280 モーター、290 センス抵抗、300 処理部、310 記憶部、
320 操作部、330 入出力部、340 バス、
CLK クロック信号、Dp1,Dp2 寄生ダイオード、
IP1,IP2 電流源回路の出力電流、Ichg チョッピング電流、
Id ブリッジ回路の出力電流、Q1〜Q4 トランジスター、
QP1,QP2 電圧出力用トランジスター、TC チャージ期間、
TD ディケイ期間、VBB 電源電圧、VD1,VD2 検出電圧、
VP1,VP2 所与の比較電圧
Claims (13)
- ハイサイド側のトランジスターとローサイド側のトランジスターとを有するブリッジ回路と、
前記ローサイド側のトランジスター及び前記ハイサイド側のトランジスターの少なくとも一方である検出対象トランジスターのドレインノードとソースノードの間の電圧である検出電圧が、所与の比較電圧を超えたか否かを検出する故障検出回路と、
前記故障検出回路からの検出結果に基づいて、前記ブリッジ回路の出力電流を増加させるチャージ期間が完了するまでに前記検出電圧が前記所与の比較電圧を超えなかったと判断した場合に、故障を検出する制御回路と、
を含み、
前記チャージ期間において、前記ブリッジ回路に流れる電流がチョッピング電流の設定値に達したか否かを検出する検出回路を含み、
前記制御回路は、
前記ブリッジ回路に流れる電流が前記チョッピング電流の設定値に達したことが検出された場合に、前記チャージ期間から、前記ブリッジ回路の前記出力電流を減少させるディケイ期間に切り替えることを特徴とする回路装置。 - 請求項1において、
前記所与の比較電圧は、
前記チャージ期間が完了するときの前記ブリッジ回路の出力電流であるチョッピング電流の設定値に応じて変化する電圧であることを特徴とする回路装置。 - 請求項1又は2において、
前記制御回路は、
モニターした過去の前記チャージ期間又は予め設定された期間が経過したときに、前記故障検出回路からの前記検出結果に基づいて前記検出電圧が前記所与の比較電圧を超えているか否かを判断することを特徴とする回路装置。 - ハイサイド側のトランジスターとローサイド側のトランジスターとを有するブリッジ回路と、
前記ローサイド側のトランジスター及び前記ハイサイド側のトランジスターの少なくとも一方である検出対象トランジスターのドレインノードとソースノードの間の電圧である検出電圧が、所与の比較電圧を超えたか否かを検出する故障検出回路と、
前記故障検出回路からの検出結果に基づいて、前記ブリッジ回路の出力電流を増加させるチャージ期間が完了するまでに前記検出電圧が前記所与の比較電圧を超えなかったと判断した場合に、故障を検出する制御回路と、
を含み、
前記故障検出回路は、
電流源回路と、
ドレインに前記電流源回路からの電流が入力され、ソースが前記検出対象トランジスターのソースに接続される電圧出力用トランジスターと、
を有し、
前記電圧出力用トランジスターのドレイン電圧を前記所与の比較電圧として出力することを特徴とする回路装置。 - 請求項4において、
前記電流源回路からの電流は、前記チャージ期間が完了するときの前記ブリッジ回路の出力電流であるチョッピング電流の設定値に応じて設定されることを特徴とする回路装置。 - 請求項5において、
前記故障検出回路は、
前記電圧出力用トランジスターと前記検出対象トランジスターとのサイズ比を1/n(nは2以上の自然数)とする場合に、
前記電流源回路からの電流は、前記チョッピング電流の前記設定値の1/n以下に設定されることを特徴とする回路装置。 - 請求項4乃至6のいずれかにおいて、
前記故障検出回路は、
第1の耐圧のトランジスターにより構成され、前記検出電圧と前記所与の比較電圧を比較するコンパレーターを有し、
前記ハイサイド側のトランジスター及び前記ローサイド側のトランジスターは、
前記第1の耐圧より高い第2の耐圧のトランジスターであることを特徴とする回路装置。 - 請求項7において、
前記故障検出回路は、
前記第2の耐圧のトランジスターにより構成され、前記検出対象トランジスターの前記ドレインノードと前記コンパレーターの前記検出電圧の入力端子との間に設けられるスイッチ回路を有し、
前記スイッチ回路は、
前記ブリッジ回路の前記出力電流を減少させるディケイ期間ではオフになることを特徴とする回路装置。 - 請求項1乃至8のいずれかにおいて、
前記制御回路は、
前記ハイサイド側のトランジスター及び前記ローサイド側のトランジスターをオン・オフ制御し、前記故障を検出した場合には、前記ハイサイド側のトランジスター及び前記ローサイド側のトランジスターの前記オン・オフ制御を停止することを特徴とする回路装置。 - 請求項1乃至9のいずれかにおいて、
前記検出対象トランジスターは、前記ローサイド側のトランジスターであり、
前記回路装置の基板は、グランド電圧に設定されるP型基板であり、
前記ローサイド側のトランジスターの前記ドレインノードは、前記P型基板に形成されるN型領域に接続されることを特徴とする回路装置。 - 請求項1乃至9のいずれかにおいて、
前記検出対象トランジスターは、前記ハイサイド側のトランジスターであり、
前記回路装置の基板はP型基板であり、
前記P型基板に形成されるN型領域は電源電圧に設定され、
前記ハイサイド側のトランジスターのドレインノードは、前記N型領域に形成されるP型領域に接続されることを特徴とする回路装置。 - 請求項10又は11において、
前記N型領域は、前記P型基板の上に形成されたN型埋め込み層と、前記N型埋め込み層の上に形成されたN型ウェルとにより形成されることを特徴とする回路装置。 - 請求項1乃至12のいずれかに記載された回路装置を含むことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014028251A JP6379509B2 (ja) | 2014-02-18 | 2014-02-18 | 回路装置及び電子機器 |
US14/611,650 US9817077B2 (en) | 2014-02-18 | 2015-02-02 | Circuit device and electronic apparatus |
CN201510077003.XA CN104852644B (zh) | 2014-02-18 | 2015-02-12 | 电路装置以及电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014028251A JP6379509B2 (ja) | 2014-02-18 | 2014-02-18 | 回路装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015154659A JP2015154659A (ja) | 2015-08-24 |
JP6379509B2 true JP6379509B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=53797938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014028251A Active JP6379509B2 (ja) | 2014-02-18 | 2014-02-18 | 回路装置及び電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9817077B2 (ja) |
JP (1) | JP6379509B2 (ja) |
CN (1) | CN104852644B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016220030A1 (de) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Erkennen eines Kurzschlusses über eine Last |
KR101949509B1 (ko) * | 2016-12-12 | 2019-02-19 | 현대오트론 주식회사 | 모터 구동 ic 고장진단 장치 및 방법 |
JP7112309B2 (ja) * | 2018-10-17 | 2022-08-03 | 日立Astemo株式会社 | 電子回路およびセンサシステム |
US11646684B2 (en) * | 2019-08-15 | 2023-05-09 | Texas Instruments Incorporated | Average current control in stepper motor |
DE102022213312A1 (de) * | 2022-12-08 | 2024-06-13 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | H-Brücken-Schaltung zur Ansteuerung eines Elektromotors |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5446300A (en) * | 1992-11-04 | 1995-08-29 | North American Philips Corporation | Semiconductor device configuration with multiple HV-LDMOS transistors and a floating well circuit |
JP3633655B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2005-03-30 | 株式会社リコー | モータ駆動装置 |
JP2007074794A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Rohm Co Ltd | 過電流保護回路、負荷駆動装置、モータ駆動装置、電気機器、電源装置 |
JP4963891B2 (ja) * | 2006-08-01 | 2012-06-27 | ローム株式会社 | 負荷駆動回路 |
JP2009005460A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Tokai Rika Co Ltd | 負荷駆動制御回路 |
JP5297641B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2013-09-25 | セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | モータ駆動回路 |
JP5180714B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2013-04-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 負荷短絡保護回路 |
JP2010081043A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Oki Semiconductor Co Ltd | Hブリッジ回路 |
US8143944B2 (en) * | 2010-08-23 | 2012-03-27 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for sensing a current for varying impedance loads |
JP5653975B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2015-01-14 | 株式会社東海理化電機製作所 | モータ制御装置 |
-
2014
- 2014-02-18 JP JP2014028251A patent/JP6379509B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-02 US US14/611,650 patent/US9817077B2/en active Active
- 2015-02-12 CN CN201510077003.XA patent/CN104852644B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104852644A (zh) | 2015-08-19 |
CN104852644B (zh) | 2018-06-26 |
US9817077B2 (en) | 2017-11-14 |
JP2015154659A (ja) | 2015-08-24 |
US20150234001A1 (en) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10903774B2 (en) | Half-bridge inverter modules with advanced protection through high-side to low-side control block communication | |
JP6379509B2 (ja) | 回路装置及び電子機器 | |
JP5641638B2 (ja) | 異常検知回路、負荷駆動装置、電気機器 | |
US8466734B2 (en) | Gate driving circuit for power semiconductor element | |
US8179651B2 (en) | Overload protection for a circuit arrangement having a transistor | |
US9831771B2 (en) | Circuit device and electronic apparatus | |
US10236679B2 (en) | Circuit apparatus and electronic appliance | |
US9154063B2 (en) | Circuit device and electronic apparatus | |
CN109217675B (zh) | 电源转换装置及其同步整流电路 | |
WO2017208668A1 (ja) | 半導体素子の駆動装置 | |
JP2016167693A (ja) | 半導体装置 | |
JP2009148043A (ja) | スイッチ出力回路 | |
JP5360304B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2005065029A (ja) | 半導体装置 | |
JP5890810B2 (ja) | スイッチ回路 | |
KR102693541B1 (ko) | 전력 스위치용 단락보호회로 | |
JP6592982B2 (ja) | 回路装置及び電子機器 | |
JP6753348B2 (ja) | スイッチング素子の駆動回路 | |
JP6591315B2 (ja) | 半導体装置、チャージポンプ回路、半導体システム、車両及び半導体装置の制御方法 | |
US20230073508A1 (en) | Semiconductor device | |
JP6699167B2 (ja) | 回路装置及び電子機器 | |
JP6565368B2 (ja) | 回路装置及び電子機器 | |
JP2023082336A (ja) | 電源装置 | |
JPWO2015129049A1 (ja) | 電力変換装置、及び、電力変換装置の短絡保護方法 | |
JP2011164683A (ja) | 電圧異常検出機能を有する半導体集積回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6379509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |