JP6377728B2 - 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置 - Google Patents

媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6377728B2
JP6377728B2 JP2016516389A JP2016516389A JP6377728B2 JP 6377728 B2 JP6377728 B2 JP 6377728B2 JP 2016516389 A JP2016516389 A JP 2016516389A JP 2016516389 A JP2016516389 A JP 2016516389A JP 6377728 B2 JP6377728 B2 JP 6377728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
recording medium
platen
roll
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016516389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015166950A1 (ja
Inventor
亮 馬場
亮 馬場
亮佑 野中
亮佑 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Publication of JPWO2015166950A1 publication Critical patent/JPWO2015166950A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6377728B2 publication Critical patent/JP6377728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
    • B41J11/50Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts in which two or more papers or sets are separately fed in the same direction towards the printing position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置に関する。
なお、本出願は、2014年4月30日に出願された日本国特許出願2014−093847号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
従来から、印刷される記録媒体として、ロール状の記録媒体、および、平板状の記録媒体が知られている。ロール状の記録媒体とは、ロール状に巻き取ることが容易な媒体であり、例えば、紙またはプラスチックなどの比較的厚みが薄く、かつ、曲がり易い材質で形成された媒体である。ただし、ロール状の記録媒体は、必ずしもロール状に巻かれた状態で供給または回収される必要はなく、単票式に搬送されてもよい。平板状の記録媒体は、ロール状の記録媒体よりも剛性が高い材質で形成された媒体であり、通常は巻き取ることができない媒体である。平板状の記録媒体とは、例えば、段ボールなどの曲げ難い材質で形成された媒体である。
特許文献1には、ローラから供給される帯状の記録媒体と、単票の記録媒体とに印刷が可能な印刷装置が開示されている。この印刷装置は、プラテンと、プラテンの後方において後斜め上に向かって延びたホッパーと、ホッパーよりも後方に配置されたローラとを備えている。ローラに巻かれた記録媒体に印刷を行う場合には、ローラからプラテンに向かって記録媒体が前方に送り出される。ホッパー上に載置された単票の記録媒体に印刷を行う場合には、記録媒体はホッパーから曲がりながら前方に向かってプラテン上に搬送される。
日本国特許出願特開2011−157166号公報
このように、特許文献1に記載された印刷装置に内蔵された媒体搬送装置では、単票の記録媒体に印刷を行う場合には、記録媒体を曲げながら搬送しなければならなかった。ロール状の記録媒体は少なくとも一部が曲がりながら搬送されるが、平板状の記録媒体は真っ直ぐに搬送される。そのため、単票の記録媒体に代えて、曲げ難い平板状の記録媒体を用いることはできなかった。ところで、同一の印刷装置において、ロール状の記録媒体および平板状の記録媒体を自由に選択して使用できれば便利である。ところが、特許文献1に記載された印刷装置の媒体搬送装置では、平板状の記録媒体を用いることができないので、ロール状の記録媒体および平板状の記録媒体の両方を選択的に使用することは困難である。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、種類が異なる記録媒体のいずれをも円滑に搬送することができる媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置を提供することである。
本発明の媒体搬送装置は、少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置である。前記媒体搬送装置は、第1プラテンと、供給ローラと、第1搬送ローラと、第2搬送ローラと、を備えている。前記第1プラテンは、前記ロール状記録媒体が載置される。前記供給ローラは、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す。前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する。前記第2搬送ローラは、前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する。前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置している。前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから前記第1プラテンに送り出される前記ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成されている。
前記媒体搬送装置によれば、ロール状記録媒体を搬送する際、ロール状記録媒体を、第1搬送通路を通過させて搬送することができる。また、第1プラテンの後方に第1搬送ローラが配置され、第1プラテンの前方に第2搬送ローラが配置されている。そのため、第1搬送ローラと第2搬送ローラとの間において、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体を曲げることなく前方または後方に搬送することができる。よって、少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体、および、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体を円滑に搬送することができる。また、本発明の媒体搬送装置は、ロール状記録媒体を搬送する場合、および、平板状記録媒体を搬送する場合において、共に第1プラテン上の領域を通過する。そのため、搬送領域の一部を共有することができる。したがって、ロール状記録媒体を搬送する際の搬送領域と、平板状記録媒体を搬送する際の搬送領域とが全く異なる装置と比べて、装置を小型化することができる。
本発明によれば、種類が異なる記録媒体のいずれをも円滑に搬送することができる媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置を提供することができる。
図1は、第1実施形態に係る印刷装置の正面図である。 図2は、第1実施形態に係る印刷装置の正面図である。 図3は、印刷装置の主要要素を示すブロック図である。 図4は、図1のIV−IV線断面図である。 図5は、媒体搬送装置の平面図である。 図6は、図1のVI−VI線断面図である。 図7は、媒体搬送装置の平面図である。 図8は、第2実施形態に係る印刷装置の側面図である。 図9は、第3実施形態に係る印刷装置の側面図である。 図10は、第4実施形態に係る印刷装置の側面図である。 図11は、第4実施形態に係る印刷装置の主要要素を示すブロック図である。 図12は、第5実施形態に係る印刷装置の側面図である。
以下、本発明の実施形態に係る媒体搬送装置を備えた印刷装置について説明する。ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付し、重複する説明は省略または簡略化する。
<第1実施形態>
先ず、第1実施形態に係る印刷装置について説明する。図1および図2は、第1実施形態に係る印刷装置1Aの正面図である。なお、図2は、図1の印刷装置1Aから第2下側搬送ローラ62および第2上側搬送ローラ66を取り外した図である。図3は、印刷装置1Aの主要要素を示すブロック図である。図4は、図1のIV−IV線断面図である。図5は、印刷装置1Aの媒体搬送装置30Aの平面図である。図4および図5では、媒体搬送装置30Aがロール状の記録媒体5Aを搬送する状態を示している。以下の図面において、符号F、Rr、LおよびRは、それぞれ前、後、左および右を示している。ただし、これらは説明の便宜上の方向に過ぎず、印刷装置1Aの設置態様を何ら限定するものではない。また、符号Yは主走査方向を示している。ここでは、主走査方向Yとは、左右方向のことである。符号Xは、主走査方向Yと直交する副走査方向を示している。ここでは、副走査方向Xとは、前後方向のことである。ただし、主走査方向Yおよび副走査方向Xの各方向は特に限定されない。主走査方向Yおよび副走査方向Xは、印刷装置1Aの形態などに応じて適宜に設定可能である。
本実施形態では、図1に示すように、印刷装置1Aは、インクジェット式のプリンタである。印刷装置1Aは、媒体搬送装置30Aを備えている。媒体搬送装置30Aの詳細な説明は後述する。印刷装置1Aは、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5B(図6参照)のうち何れか一方の媒体に印刷を行う。記録媒体5Aは、少なくとも一部が曲がりながら搬送される記録媒体である。ここでは、記録媒体5Aは、ロール状に巻かれた記録紙である。記録媒体5Aは、いわゆるロール紙である。ただし、ロール状の記録媒体5Aは、ロール紙に限定されない。例えば、記録媒体5Aは、可撓性が高い材質、例えば、樹脂製の記録媒体であってもよい。記録媒体5Bは、真っ直ぐに搬送される記録媒体である。ここでは、記録媒体5Bは、記録媒体5Aよりも剛性が高い材質で形成された平板状の媒体である。ここでは、剛性が高い材質とは、撓みにくい材質であり、例えば、ロール状に巻くことができない材質のことである。記録媒体5Bの平均厚みは、記録媒体5Aの平均厚みよりも厚い。記録媒体5Bは、例えば、プラスチックまたはガラスなどによって形成されている。しかし、記録媒体5Bは、段ボールであってもよい。
図2に示すように、印刷装置1Aは、ガイドレール10を備えている。ガイドレール10は、主走査方向Yに延びている。ガイドレール10の左端部分の近傍には、駆動プーリ11(図4参照)が配置されている。ガイドレール10の右端部分の近傍には、従動プーリ(図示せず)が配置されている。駆動プーリ11と上記従動プーリとには、無端状のベルト13が巻き掛けられている。ここでは、図3に示すように、駆動プーリ11には、サーボモータ11aが接続されている。このサーボモータ11aが駆動プーリ11を駆動すると、駆動プーリ11は回転し、駆動プーリ11と上記従動プーリとの間においてベルト13が走行する。
図4に示すように、ガイドレール10には、キャリッジ14が係合している。図示は省略するが、キャリッジ14は、ベルト13に取り付けられている。そのため、キャリッジ14は、ベルト13の走行に従って、ガイドレール10に沿って主走査方向Yに移動する。
印刷装置1Aは、記録ヘッド15を備えている。記録ヘッド15は、後述する第1プラテン31の上方に配置されている。記録ヘッド15の後部には、キャリッジ14が取り付けられている。記録ヘッド15は、キャリッジ14と共に、ガイドレール10に沿って主走査方向Yに移動する。記録ヘッド15は、後述する第1プラテン31および第2プラテン52よりも上方に配置されている。記録ヘッド15は、下方に向かってインクを吐出する。ここでは、図示は省略するが、記録ヘッド15は、下方に開いた複数のノズルを備えている。これらノズルからインクが吐出される。このインクの種類は何ら限定されない。このインクは、紫外線が照射されると硬化するインク(いわゆるUVインク)、溶剤インクなどであってもよい。
次に、媒体搬送装置30Aについて説明する。媒体搬送装置30Aは、印刷装置1A内に設けられている。媒体搬送装置30Aは、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5B(図6参照)を搬送する装置である。本実施形態では、媒体搬送装置30Aは、記録媒体5A、5Bを搬送方向X1、すなわち、前方に向かって搬送する。ここでは、図6の左側を前方と便宜上定義している。しかし、「前方」は、特に本発明を限定するものではない。ここでは、先ず、媒体搬送装置30Aにおけるロール状の記録媒体5Aを搬送する構成について説明する。その後、平板状の記録媒体5Bを搬送する構成について説明する。
媒体搬送装置30Aは、ロール状の記録媒体5Aを搬送方向X1に搬送する。ここでは、搬送方向X1は、副走査方向Xのうち後方から前方に向かう方向である。媒体搬送装置30Aは、第1プラテン31と、グリッドローラ32と、ピンチローラ33とを備えている。図5に示すように、第1プラテン31には、ロール状の記録媒体5Aが載置される。記録媒体5Aへの印刷は、第1プラテン31上で行われる。第1プラテン31は、ガイドレール10の中央部の下方に配置されている。図2に示すように、第1プラテン31は、主走査方向Yに延びている。図4に示すように、第1プラテン31の前側部分は、前斜め下向きに傾斜している。第1プラテン31の後側部分は、後斜め下向きに傾斜している。
グリッドローラ32は、第1プラテン31に設けられている。本実施形態では、グリッドローラ32は第1プラテン31に埋設されている。グリッドローラ32の上端部は、第1プラテン31から露出している。グリッドローラ32は、ロール状の記録媒体5Aを前方、すなわち、搬送方向X1の上流側から下流側に向かって搬送する。ここでは、図3に示すように、グリッドローラ32には、駆動モータ32aが接続されている。駆動モータ32aが駆動することによって、グリッドローラ32は回転する。図4に示すように、グリッドローラ32の上方には、ピンチローラ33が配置されている。ピンチローラ33は、上下に移動可能に構成されている。ここでは、図3に示すように、ピンチローラ33には、駆動モータ33aが接続されている。駆動モータ33aが駆動することによって、ピンチローラ33は上下方向に移動する。例えば、ピンチローラ33と駆動モータ33aとの間には、カム機構(図示せず)が設けられている。このカム機構を介してピンチローラ33は上下方向に移動する。ピンチローラ33が下方に移動すると、ロール状の記録媒体5Aはグリッドローラ32とピンチローラ33との間に挟まれる。記録媒体5Aがグリッドローラ32とピンチローラ33との間に挟まれた状態でグリッドローラ32が回転することにより、記録媒体5Aは前方に搬送される。なお、本実施形態では、ピンチローラ33に接続された駆動モータ33aが本発明の「移動機構」に対応する。図5において、グリッドローラ32およびピンチローラ33は、省略されている。
図4に示すように、媒体搬送装置30Aは、ロール状の記録媒体5Aを供給する供給ローラ35を備えている。供給ローラ35は、記録媒体5Aを第1プラテン31に向かって送り出す。図2に示すように、供給ローラ35は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。図4に示すように、供給ローラ35は、第1プラテン31における搬送方向X1の上流側の下方に設けられている。換言すると、供給ローラ35は、第1プラテン31よりも後方かつ下方に配置されている。供給ローラ35は第1プラテン31の後斜め下に配置されている。ここでは、供給ローラ35には、印刷前の記録媒体5Aが巻かれている。図2に示すように、供給ローラ35の左端部は左ガイド板36Lに回転可能に支持されている。供給ローラ35の右端部は右ガイド板36Rに回転可能に支持されている。図4に示すように、供給ローラ35は、回転軸L11を中心に回転する。媒体搬送装置30Aは、供給ローラ35を回転させるモータを備えていてもよい。しかし、本実施形態では、供給ローラ35を回転させるモータは備えられていない。供給ローラ35は、記録媒体5Aを第1プラテン31に向かって搬送する。ここでは、グリッドローラ32が記録媒体5Aを前方に搬送することにより、記録媒体5Aは供給ローラ35から送り出される。
なお、図4の仮想線で示すように、第1プラテン31の前斜め下には、記録媒体5Aの乾燥を促進するヒータ37が設けられていてもよい。印刷後の記録媒体5Aをヒータ37で加熱することにより、記録媒体5A上のインクを素早く硬化させることができ、印刷の品質を向上させることができる。
媒体搬送装置30Aは、記録媒体5Aを巻き取る巻き取りローラ38と、記録媒体5Aに張力を与えるテンションバー41とを備えている。図1に示すように、巻き取りローラ38は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。図4に示すように、巻き取りローラ38は、搬送方向X1の下流側に設けられている。巻き取りローラ38は、第1プラテン31よりも下方に配置されている。ここでは、図1に示すように、巻き取りローラ38の左端部は、左側壁43Lに回転可能に支持されている。巻き取りローラ38の右端部は、右側壁43Rに回転可能に支持されている。巻き取りローラ38は、左側壁43Lと右側壁43Rとに支持された支持部38aと、支持部38aよりも直径が大きい筒部38bとを備えている。記録媒体5Aは、筒部38bに巻き取られる。支持部38aと筒部38bとは一体に形成されていてもよいし、別体に形成されていてもよい。図3に示すように、巻き取りローラ38には、駆動モータ38cが接続されている。巻き取りローラ38は、駆動モータ38cの駆動力を受けて回転することで、第1プラテン31上を通過した記録媒体5Aを巻き取る。なお、巻き取りローラ38は、主走査方向Yに伸縮自在なように構成されていてもよい。このことによって、記録媒体5Aの左右の幅に応じて、巻き取りローラ38の主走査方向Yの長さを適宜変更することができる。
テンションバー41は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。テンションバー41は、巻き取りローラ38に対して平行に配置されている。本実施形態では、テンションバー41は回転不能に構成されている。しかし、テンションバー41は、回転可能に構成されていてもよい。テンションバー41は、記録媒体5Aの移動に伴って回転するテンションローラによって構成されていてもよい。図4に示すように、テンションバー41は、第1プラテン31よりも下方に配置されている。テンションバー41は、第1プラテン31および巻き取りローラ38よりも前方に配置されている。
本実施形態では、図1に示すように、テンションバー41の左端部には、左側支持アーム44Lが設けられている。左側支持アーム44Lは、左側壁43Lの左方に配置された左側支持板45Lに揺動可能に支持されている。同様に、テンションバー41の右端部には、右側支持アーム44Rが設けられている。右側支持アーム44Rは、右側壁43Rの右方に配置された右側支持板45Rに揺動可能に支持されている。このことによって、テンションバー41は、前後方向に揺動可能となっている。
次に、媒体搬送装置30Aが平板状の記録媒体5Bを搬送する構成について説明する。図6は、図1のVI−VI線断面図である。図7は、媒体搬送装置30Aの平面図である。図6および図7では、媒体搬送装置30Aが平板状の記録媒体5Bを搬送する状態を示している。図6に示すように、媒体搬送装置30Aは、平板状の記録媒体5Bを搬送方向X1に搬送する。本実施形態では、ロール状の記録媒体5Aが搬送される方向、および、平板状の記録媒体5Bが搬送される方向は、共に搬送方向X1、すなわち、後方から前方に向かう方向である。ただし、ロール状の記録媒体5Aが搬送される方向と、平板状の記録媒体5Bが搬送される方向とは、異なっていてもよい。媒体搬送装置30Aは、第2プラテン52を備えている。第2プラテン52には、平板状の記録媒体5Bが載置される。第2プラテン52は、第1プラテン31の上面に着脱可能に設けられている。ロール状の記録媒体5Aへ印刷する際には、第2プラテン52は、第1プラテン31から取り外される。平板状の記録媒体5Bへ印刷する際には、第2プラテン52は、第1プラテン31に取り付けられる。平板状の記録媒体5Bへの印刷は、第2プラテン52上で行われる。なお、第2プラテン52が第1プラテン31に取り付けられた際、ピンチローラ33に接続された駆動モータ33a(図3参照)が駆動することによって、ピンチローラ33は第2プラテン52よりも上方に移動するように構成されている。
本実施形態では、図7に示すように、第2プラテン52には、複数の吸引孔53が形成されている。図7には図示されていないが、複数の吸引孔53は、第2プラテン52の中央部部分にも形成されている。第2プラテン52の下方には、吸引装置(図示せず)が設けられている。この吸引装置は、第2プラテン52の下面に設けられていてもよいし、第1プラテン31の下方に設けられていてもよい。この吸引装置は、平板状の記録媒体5Bが第2プラテン52に載置された状態において、複数の吸引孔53を通じて記録媒体5Bを吸引する。吸引された記録媒体5Bは、第2プラテン52に密着する。このことによって、平板状の記録媒体5Bに歪んだ画像が印刷されることを防止することができる。
媒体搬送装置30Aは、第1下側搬送ローラ61と、第2下側搬送ローラ62とを備えている。第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62は、平板状の記録媒体5Bを搬送するローラである。第1下側搬送ローラ61は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。図6に示すように、第1下側搬送ローラ61は、第2プラテン52が第1プラテン31に取り付けられた状態において、第2プラテン52における搬送方向X1の上流側に設けられている。第1下側搬送ローラ61は、第2プラテン52よりも後方に設けられている。第1下側搬送ローラ61は、第1プラテン31よりも後方に設けられている。第1下側搬送ローラ61は、供給ローラ35および巻き取りローラ38よりも上方に配置されている。第1下側搬送ローラ61の中心C21(回転軸L21)は、供給ローラ35の中心C11(回転軸L11)および巻き取りローラ38の中心C12(回転軸L12)よりも上方に位置している。また、第1下側搬送ローラ61の中心C21は、供給ローラ35の中心C11よりも後方に位置している。
第1下側搬送ローラ61の左端部は、第1プラテン31の左方に配置された左ガイド板63L(図7参照)に回転可能に支持されている。第1下側搬送ローラ61の右端部は、第1プラテン31の右方に配置された右ガイド板63R(図7参照)に回転可能に支持されている。本実施形態では、図3に示すように、第1下側搬送ローラ61には、駆動モータ64が接続されている。駆動モータ64が駆動することによって、図6に示すように、第1下側搬送ローラ61は回転軸L21を中心に回転する。すなわち、第1下側搬送ローラ61は、自ら駆動するローラである。第1下側搬送ローラ61は、第1プラテン31の上方に配置された第2プラテン52に向かって平板状の記録媒体5Bを搬送する。ここでは、第1下側搬送ローラ61の少なくとも表面はゴム製である。このことによって、記録媒体5Bが第1下側搬送ローラ61上で滑ることなく、記録媒体5Bを搬送することができる。なお、本実施形態では、第1下側搬送ローラ61が本発明の「第1搬送ローラ」に対応する。
本実施形態では、第1下側搬送ローラ61の上方には、第1上側搬送ローラ65が配置されている。図7に示すように、第1上側搬送ローラ65は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。第1上側搬送ローラ65は、第1下側搬送ローラ61と平行になるように配置されている。第1上側搬送ローラ65の左端部は、左ガイド板63Lに回転可能に支持されている。第1上側搬送ローラ65の右端部は、右ガイド板63Rに回転可能に支持されている。ここでは、第1上側搬送ローラ65には、回転させる駆動モータは接続されていない。すなわち、第1上側搬送ローラ65は、自ら回転しない従動ローラである。図6に示すように、平板状の記録媒体5Bは、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間に挟まれる。記録媒体5Bが第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65の間に挟まれた状態で第1下側搬送ローラ61が自ら回転することによって、記録媒体5Bは前方に搬送される。また、第1上側搬送ローラ65は、上下方向に移動可能である。
第2下側搬送ローラ62は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。第2下側搬送ローラ62は、第2プラテン52が第1プラテン31に取り付けられた状態において、第2プラテン52における搬送方向X1の下流側に設けられている。第2下側搬送ローラ62は、第2プラテン52よりも前方に設けられている。第2下側搬送ローラ62は、第1プラテン31よりも前方に設けられている。第2下側搬送ローラ62は、供給ローラ35および巻き取りローラ38よりも上方に配置されている。第2下側搬送ローラ62の中心C22(回転軸L22)は、供給ローラ35の中心C11(回転軸L11)および巻き取りローラ38の中心C12(回転軸L12)よりも上方に位置している。また、第2下側搬送ローラ62は、巻き取りローラ38よりも搬送方向X1の下流側、すなわち、巻き取りローラ38よりも前方に配置されている。第2下側搬送ローラ62の中心C22(回転軸L22)は、巻き取りローラ38の中心C12(回転軸L12)よりも前方に位置している。
ここでは、図4に示すように、第1下側搬送ローラ61の回転軸L21と第2下側搬送ローラ62の回転軸L22とは、同一平面上(図4では、直線L2上を通る平面状)に位置している。第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62とは互いが平行になるように配置されている。ただし、記録媒体5Bが真っ直ぐに搬送される程度のものであれば、第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62とが互いに多少傾いた場合であっても、「平行」であるとする。第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の軸方向から見たときに、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1は、第1プラテン31および第2プラテン52の上面と平行である。直線L1は、第2プラテン52の上面と略一致する。第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の軸方向から見たときに、直線L1は、第1プラテン31の上面およびグリッドローラ32の上端よりも上方に位置する。ここでは、直線L1は、水平面に含まれる直線である。第1下側搬送ローラ61の上端、および、第2下側搬送ローラ62の上端を通る水平面は、第1プラテン31の上面よりも上方に位置している。なお、ロール状の記録媒体5Aを搬送する際、グリッドローラ32の少なくとも一部(例えば、上端)が、第1下側搬送ローラ61の上端、および、第2下側搬送ローラ62の上端を通る水平面よりも上方に位置してもよい。そして、平板状の記録媒体5Bを搬送する際には、グリッドローラ32を下降させることによって、グリッドローラ32が第1下側搬送ローラ61の上端、および、第2下側搬送ローラ62の上端を通る水平面よりも下方に位置してもよい。また、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の軸方向から見たときに、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1は、記録ヘッド15の下面よりも下方に位置する。
第2下側搬送ローラ62の左端部は、第1プラテン31の左方に配置された左ガイド板67L(図7参照)に回転可能に支持されている。第2下側搬送ローラ62の右端部は、第1プラテン31の右方に配置された右ガイド板67R(図7参照)に回転可能に支持されている。本実施形態では、図3に示すように、第2下側搬送ローラ62には、駆動モータ68が接続されている。駆動モータ68が駆動することによって、図6に示すように、第2下側搬送ローラ62は回転軸L22を中心に回転する。すなわち、第2下側搬送ローラ62は、自ら駆動するローラである。第2下側搬送ローラ62は、平板状の記録媒体5Bを第2プラテン52から搬送方向X1の下流側に向かって搬送する。ここでは、第2下側搬送ローラ62は、記録媒体5Bを前方に向かって搬送する。第2下側搬送ローラ62の表面はゴム製である。このことによって、記録媒体5Bが第2下側搬送ローラ62上で滑ることなく、記録媒体5Bを搬送することができる。なお、本実施形態では、第2下側搬送ローラ62が本発明の「第2搬送ローラ」に対応する。
本実施形態では、第2下側搬送ローラ62の上方には、第2上側搬送ローラ66が配置されている。図7に示すように、第2上側搬送ローラ66は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。第2上側搬送ローラ66は、第2下側搬送ローラ62と平行になるように配置されている。第2上側搬送ローラ66の左端部は、左ガイド板67Lに回転可能に支持されている。第2上側搬送ローラ66の右端部は、右ガイド板67Rに回転可能に支持されている。ここでは、第2上側搬送ローラ66には、回転させる駆動モータは接続されていない。すなわち、第2上側搬送ローラ66は、自ら回転しない従動ローラである。図6に示すように、平板状の記録媒体5Bは、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66との間に挟まれる。記録媒体5Bが第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66の間に挟まれた状態で第2下側搬送ローラ62が自ら回転することによって、記録媒体5Bは更に前方に搬送される。ここでは、第2上側搬送ローラ66は、上下方向に移動可能である。
本実施形態では、図4に示すように、第1プラテン31と第1下側搬送ローラ61との間、第1プラテン31上、および、第1プラテン31と第2下側搬送ローラ62との間には、ロール状の記録媒体5Aが通過するロール媒体用搬送通路71が設けられている。なお、ロール媒体用搬送通路71は、本発明の「第1搬送通路」および「第2搬送通路」に対応する。また、図6に示すように、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間、第2プラテン52上、および、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66との間には、平板状の記録媒体5Bが通過する平板用搬送通路72が設けられている。
図3に示すように、印刷装置1Aは、制御装置80を備えている。制御装置80は、マイクロコンピュータからなっており、印刷装置1Aの内部に設けられている。制御装置80は、ベルト13が巻き掛けられた駆動プーリ11に接続されたサーボモータ11aと、グリッドローラ32に接続された駆動モータ32aと、ピンチローラ33に接続された駆動モータ33aと、第1下側搬送ローラ61に接続された駆動モータ64と、第2下側搬送ローラ62に接続された駆動モータ68と、記録ヘッド15とを制御する。制御装置80は、サーボモータ11aを制御することで、ベルト13(図2参照)の走行を制御する。制御装置80は、駆動モータ32aを制御することで、ロール状の記録媒体5Aの搬送を制御する。制御装置80は、駆動モータ33aを制御することで、ピンチローラ33の上下方向の移動を制御する。ただし、ピンチローラ33は、駆動モータ33aを介して制御装置80に接続されていなくてもよい。また、ピンチローラ33は、作業者が手動で上下方向に移動させることができるような構成であってもよい。
また、制御装置80は、駆動モータ64を制御することで第1下側搬送ローラ61の回転を制御し、かつ、駆動モータ68を制御することで第2下側搬送ローラ62の回転を制御し、平板状の記録媒体5Bの搬送を制御する。このように、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62を駆動させることで、平板状の記録媒体5Bの上流端および下流端への印刷、いわゆる縁無し印刷が可能となる。しかし、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62のうち何れか一方のローラのみを駆動させてもよい。また、制御装置80は、記録ヘッド15のインクの吐出動作を制御する。
また、制御装置80は、第1上側搬送ローラ65に接続された駆動モータ65aと、第2上側搬送ローラ66に接続された駆動モータ66aと、検出センサ69a、69bとに接続されている。制御装置80によって駆動モータ65aが駆動することで、第1上側搬送ローラ65が上下方向に移動する。同様に、制御装置80によって駆動モータ66aが駆動することで、第2上側搬送ローラ66が上下方向に移動する。また、検出センサ69a、69bは、それぞれ第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62上に平板状の記録媒体5Bが配置されているか否かを検出する位置センサである。
次に、媒体搬送装置30Aの動作について説明する。図4に示すように、ロール状の記録媒体5Aを搬送する場合、記録媒体5Aがグリッドローラ32とピンチローラ33とに挟まれた状態において、制御装置80によって、駆動モータ32aが駆動してグリッドローラ32が回転する。グリッドローラ32が回転すると、記録媒体5Aは前方、すなわち、搬送方向X1に搬送される。このとき、供給ローラ35から供給された記録媒体5Aは、ロール媒体用搬送通路71を通る。詳しくは、供給ローラ35から供給された記録媒体5Aは、供給ローラ35から第1プラテン31に向かって搬送される。そして、記録媒体5Aは、第1プラテン31上で、記録ヘッド15からインクが吐出されることで印刷される。印刷された記録媒体5Aは、第1プラテン31からテンションバー41の前側を通って、巻き取りローラ38に巻き取られる。本実施形態では、グリッドローラ32およびテンションバー41によって、ロール状の記録媒体5Aは、張った状態で搬送される。
図6に示すように、平板状の記録媒体5Bを搬送する場合、先ず、第1プラテン31の上に第2プラテン52を取り付ける。このとき、制御装置80によって駆動モータ33aを制御することで、ピンチローラ33を第2プラテン52よりも上方に移動させる。また、平板状の記録媒体5Bを印刷装置1Aにセットする前の状態において、第1上側搬送ローラ65および第2上側搬送ローラ66は、それぞれ第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62から上方に隔離するように上方に移動している。このとき、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間、および、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66との間には、平板状の記録媒体5Bの厚み以上の間隔が確保されている。
このような状態において、作業者は、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間に、平板状の記録媒体5Bを挿し込む。このとき、検出センサ69aによって、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間に、平板状の記録媒体5Bが配置されていると検出されると、駆動モータ65aによって第1上側搬送ローラ65が下降する。そして、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65とによって、平板状の記録媒体5Bが挟み込まれる。平板状の記録媒体5Bが第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65とに挟まれた状態において、第1下側搬送ローラ61が駆動して回転する。第1下側搬送ローラ61が回転すると、記録媒体5Bは第2プラテン52上に搬送される。
記録媒体5Bは、第2プラテン52上で、記録ヘッド15からインクが吐出されることで印刷される。このとき、第2プラテン52に形成された吸引孔53(図7参照)を介して、第2プラテン52の下方に設けられた吸引装置(図示せず)によって、記録媒体5Bは吸引される。そのため、記録媒体5Bが第2プラテン52に密着するため、歪んだ画像が記録媒体5Bに印刷されることを防ぐことができる。印刷された記録媒体5Bは、第1下側搬送ローラ61によって、更に前方へ搬送される。その後、記録媒体5Bは、第2下側搬送ローラ62上に移動する。
このとき、検出センサ69bによって、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66との間に、記録媒体5Bが配置されていると検出されると、駆動モータ66aによって第2上側搬送ローラ66が下降する。そして、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66とによって、記録媒体5Bが挟み込まれる。これによって、下側搬送ローラ61、62および上側搬送ローラ65、66によって、記録媒体5Bは、更に前方に搬送される。その後、検出センサ69aによって、記録媒体5Bが第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65との間に位置していないことが検出されると、駆動モータ65aによって第1上側搬送ローラ65が上昇する。その後、平板状の記録媒体5Bは、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66とによって、更に前方に搬送される。
以上のように、本実施形態では、図4に示すように、グリッドローラ32、供給ローラ35、巻き取りローラ38およびテンションバー41によって、ロール状の記録媒体5Aが第1プラテン31上で張った状態で、記録媒体5Aを円滑に搬送方向X1に搬送することができる。よって、歪んだ画像を記録媒体5Aに印刷することを防止することができる。また、記録媒体5Aを搬送する際、記録媒体5Aは、ロール媒体用搬送通路71を通る。そのため、記録媒体5Aを搬送する際、記録媒体5Aが第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62に接触することを防止することができる。
一方、図6に示すように、第1プラテン31の後方には第1下側搬送ローラ61が配置されている。第1プラテン31の前方には第2下側搬送ローラ62が配置されている。ここでは、第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62とは、互いが平行になるように配置されている。第1下側搬送ローラ61の軸方向から見たとき、第1下側搬送ローラ61の上端を通る水平面(図4では、直線L1)は、第1プラテン31の上面よりも上方に位置している。そのため、第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62との間、すなわち、第1プラテン31の上方において、平板状の記録媒体5Bを曲げることなく前方に搬送することができる。よって、本実施形態に係る媒体搬送装置30Aでは、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5Bを円滑に搬送することができる。
また、本実施形態に係る媒体搬送装置30Aは、ロール状の記録媒体5Aを搬送する場合、および、平板状の記録媒体5Bを搬送する場合において、平面視において、共に第1プラテン31上の同じ領域を通過する。そのため、搬送領域の一部を共有することができる。したがって、ロール状の記録媒体5Aを搬送する際の搬送領域と、平板状の記録媒体5Bを搬送する際の搬送領域とが全く異なる装置と比べて、装置を小型化することができる。
本実施形態では、図6に示すように、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の軸方向から見たときに、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1(本実施形態では、第1下側搬送ローラ61の上端、および、第2下側搬送ローラ62の上端を通る水平面)は、グリッドローラ32よりも上方に位置している。平板状の記録媒体5Bが載置される第2プラテン52は、第1プラテン31上に取り付けられる。このことによって、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bがグリッドローラ32に接触することを防止することができる。
本実施形態では、第1プラテン31の上面は、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の軸方向から見たときに、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1よりも下方に配置されている。このことによって、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bが第1プラテン31に接触することを防止することができる。
また、本実施形態では、第1下側搬送ローラ61の中心C21および第2下側搬送ローラ62の中心C22は、供給ローラ35の中心C11および巻き取りローラ38の中心C12よりも上方に配置されている。供給ローラ35の中心C11は、第1下側搬送ローラ61の中心C21よりも前方、すなわち、中心C21よりも搬送方向X1の下流側に設けられている。巻き取りローラ38の中心C12は、第2下側搬送ローラ62の中心C22よりも後方、すなわち、中心C22よりも搬送方向X1の上流側に設けられている。このことによって、ロール状の記録媒体5Aを搬送する際、記録媒体5Aが第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62に接触することを防止することができる。また、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bが供給ローラ35および巻き取りローラ38に接触することを防止することができる。
本実施形態では、第2プラテン52は、第1プラテン31上に着脱可能に設けられている。このことによって、搬送する記録媒体の対象をロール状の記録媒体5Aから平板状の記録媒体5Bに切り替える際、第2プラテン52を第1プラテン31上に取り付ければよい。一方、搬送する記録媒体の対象を平板状の記録媒体5Bからロール状の記録媒体5Aに切り替える際、第2プラテン52を第1プラテン31から取り外せばよい。よって、第2プラテン52を第1プラテン31から着脱するという簡単な構成で、搬送する記録媒体の対象を容易に切り替えることができる。
本実施形態では、第2プラテン52を第1プラテン31上に取り付けた際、制御装置80によって駆動モータ33aが駆動することで、駆動モータ33aに接続されたピンチローラ33は、第2プラテン52よりも上方へ移動する。このとき、ピンチローラ33は、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1(図4参照)よりも上方に位置する。このことによって、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bがピンチローラ33に接触することを防止することができる。
例えば、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62のうち一方が駆動もデータによって駆動される駆動ローラであり、他方が駆動モータによって駆動されない従動ローラの場合、駆動ローラ上に平板状の記録媒体5Bが載っていない状態では、記録媒体5Bを搬送することができない。しかし、本実施形態では、図3に示すように、第1下側搬送ローラ61は、駆動モータ64が駆動することによって自ら回転する。第2下側搬送ローラ62は、駆動モータ68が駆動することによって自ら回転する。よって、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の何れか一方に平板状の記録媒体5Bが載っていない状態であっても、記録媒体5Bを搬送方向X1に搬送することができる。
例えば、第2下側搬送ローラ62が自ら回転しない従動ローラの場合において平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bは、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65とに挟まれた状態において搬送される。記録媒体5Bの後部が第1下側搬送ローラ61よりも前方に搬送された場合、記録媒体5Bは搬送されない。そのため、記録媒体5Bの後部は、第2プラテン52上に移動しないため、記録ヘッド15によってインクが吐出されない。よって、このような構成では、縁無し印刷ができない。しかし、本実施形態では、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62は、駆動ローラである。よって、記録媒体5Bの後部が第1下側搬送ローラ61よりも前方に搬送された場合であっても、第2下側搬送ローラ62によって、記録媒体5Bは、搬送方向X1に搬送される。よって、本実施形態では、縁無し印刷を行うことができる。
以上、第1実施形態に係る媒体搬送装置30Aを備えた印刷装置1Aについて説明した。本発明に係る印刷装置は、第1実施形態に係る印刷装置1Aに限らず、他の種々の形態で実施することができる。次に、他の実施形態について簡単に説明する。なお、以下の説明では、既に説明した構成と同様の構成には同じ符号を使用し、その説明は省略することとする。
<第2実施形態>
第1実施形態では、第1プラテン31から、前方、すなわち、搬送方向X1の下流側に向かって搬送されたロール状の記録媒体5Aは、巻き取りローラ38に巻き取られていた。しかし、この巻き取りローラ38は省略してもよい。
図8は、第2実施形態に係る印刷装置1Bの側面図である。図8に示すように、印刷装置1Bの媒体搬送装置30Bは、第1プラテン31上を通過したロール状の記録媒体5Aが巻き取られる機構を備えていない。言い換えると、媒体搬送装置30Bは、第1実施形態の媒体搬送装置30Aが備えていた巻き取りローラ38、および、テンションバー41などを備えていない。
本実施形態では、ロール状の記録媒体5Aを搬送する場合、供給ローラ35から供給された記録媒体5Aは、グリッドローラ32とピンチローラ33とに挟まれた状態で、供給ローラ35から第1プラテン31に向かって搬送される。そして、記録媒体5Aは、第1プラテン31上で、記録ヘッド15からインクが吐出された後、更に前方に搬送される。第1プラテン31上を通過して更に前方に搬送された記録媒体5Aは、印刷装置1Bが配置された床の上などに搬送される。
本実施形態であっても、ロール状の記録媒体5Aを、グリッドローラ32とピンチローラ33とによって、前方に円滑に搬送することができる。
<第3実施形態>
上記各実施形態では、供給ローラ35は、第1プラテン31の後方かつ下方に設けられていた。しかし、供給ローラ35の配置箇所は、第1プラテン31の後方かつ下方に限定されない。
次に、第3実施形態に係る印刷装置1Cについて説明する。図9は、第3実施形態に係る印刷装置1Cの側面図である。図9に示すように、第1プラテン31の後部は、略直線状に形成されている。ロール状の記録媒体5Aを供給する供給ローラ35の中心C11は、第1下側搬送ローラ61の中心C21および第2下側搬送ローラ62の中心C22よりも上方に位置している。ここでは、供給ローラ35の下端は、第1下側搬送ローラ61の上端、および、第2下側搬送ローラ62の上端よりも上方に位置している。供給ローラ35は、第1プラテン31の後方かつ上方に設けられている。本実施形態では、第1プラテン31の左方に配置された左ガイド板63Lには、接続部材39Lが設けられている。接続部材39Lは、左ガイド板63Lから後方に延び、かつ、その後方に延びた端から上方に向かって延びた略L字形状を有している。接続部材39Lの上部には、左ガイド板36Lが設けられている。なお、図示は省略するが、第1プラテン31の右方に配置された右ガイド板63Rには、接続部材39Lと同様の接続部材が設けられており、この接続部材には、左ガイド板36Lと同様の右ガイド板36R(図2参照)が設けられている。供給ローラ35は、左ガイド板36Lおよび右ガイド板36Rに回転可能に支持されている。
また、本実施形態では、第1プラテン31の後部の上方には、押さえローラ35aが設けられている。押さえローラ35aは、供給ローラ35から供給されたロール状の記録媒体5Aを第1プラテン31に向かって押さえつけるローラである。なお、図示は省略するが、押さえローラ35aは、媒体搬送装置30Cの構成部材に着脱可能に設けられている。ここでは、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、押さえローラ35aは、媒体搬送装置30Cの構成部材から取り外される。ただし、押さえローラ35aは、駆動モータ(図示せず)を介して制御装置80に接続されていてもよい。この場合、上記駆動モータが駆動することで、押さえローラ35aが上下方向に移動してもよい。また、押さえローラ35aは、作業者が手動で上下方向に移動させることができるような構成であってもよい。
本実施形態では、第1プラテン31の上方には、記録ヘッド15が設けられている。そして、記録ヘッド15と、第1プラテン31の後方に設けられた第1下側搬送ローラ61との間には、ロール状の記録媒体5Aが通過する搬送通路71a1が設けられている。ここでは、搬送通路71a1は、押さえローラ35aと第1下側搬送ローラ61との間に設けられている。本実施形態において、搬送通路71a1は、本発明の「第3搬送通路」に対応する。また、第1プラテン31と、第1プラテン31の前方に設けられた第2下側搬送ローラ62との間には、ロール状の記録媒体5Aが通過する搬送通路71a2が設けられている。
ロール状の記録媒体5Aを前方に搬送する際、供給ローラ35から供給された記録媒体5Aは、搬送通路71a1を通過すると共に、押さえローラ35aの後部に接して、押さえローラ35aと第1プラテン31との間を通過する。第1プラテン31上に配置された記録媒体5Aは、記録ヘッド15からインクが吐出されることで印刷される。印刷された記録媒体5Aは、搬送通路71a2を通過する。その後、記録媒体5Aは、第1実施形態と同様に、第1プラテン31からテンションバー41の前側を通って、巻き取りローラ38に巻き取られる。なお、平板状の記録媒体5Bを搬送方向X1に搬送する場合、押さえローラ35aを取り外す、または、上昇させるとよい。このことによって、平板状の記録媒体5Bを搬送する際、記録媒体5Bが押さえローラ35aに接触することを防止することができる。
本実施形態では、ロール状の記録媒体5Aを搬送する際、記録媒体5Aは、記録ヘッド15と第1下側搬送ローラ61との間に形成された搬送通路71a1、および、第1プラテン31と第2下側搬送ローラ62との間に形成された搬送通路71a2を通過する。そのため、記録媒体5Aが記録ヘッド15、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62に接触することを防止することができる。また、本実施形態であっても、上記各実施形態と同様に、第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62との間において、平板状の記録媒体5Bが曲がることなく、記録媒体5Bを前方、すなわち、搬送方向X1に搬送することができる。よって、本実施形態であっても、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5Bを円滑に搬送することができる。
<第4実施形態>
上記各実施形態では、第2プラテン52は、第1プラテン31上に着脱可能に設けられていた。しかし、第2プラテン52は、省略することが可能である。
図10は、第4実施形態に係る印刷装置1Dの側面図である。図10は、媒体搬送装置30Dが平板状の記録媒体5Bを搬送する状態を示している。図11は、第4実施形態に係る印刷装置1Dの主要要素を示すブロック図である。図10に示すように、第1プラテン31は、昇降可能に構成されている。ここでは、図11に示すように、媒体搬送装置30Dは、第1プラテン31に接続された駆動モータ31aを備えている。駆動モータ31aは、制御装置80によって制御される。第1プラテン31は、駆動モータ31aが駆動することによって上下方向に移動する。第1プラテン31は、その上面が第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1に位置するまで上昇可能に構成されている。
平板状の記録媒体5Bを搬送する際、制御装置80によって駆動モータ31aを駆動させることによって、第1プラテン31は、その上面が第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62の上端とを結ぶ直線L1に位置するまで上昇する。なお、このとき、制御装置80によって駆動モータ33aを制御することで、ピンチローラ33は、上昇した第1プラテン31よりも上方に移動する。平板状の記録媒体5Bは、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65とに挟まれた状態において、第1下側搬送ローラ61が駆動して回転することによって、記録媒体5Bは、上昇した第1プラテン31上に搬送される。また、記録媒体5Bは、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66に挟まれる。第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66に挟まれた記録媒体5Bは、第2下側搬送ローラ62が駆動して回転することによって、更に前方に搬送される。
本実施形態では、第1下側搬送ローラ61の上端と第2下側搬送ローラ62とを結ぶ直線L1まで上昇したときにおける第1プラテン31が、平板状の記録媒体5Bが載置される「第2プラテン」に対応する。
本実施形態によれば、第1プラテン31を上昇させることで、第1プラテン31を平板状の記録媒体5Bを載置するプラテンとして使用している。よって、部品点数を削減することができる。
<第5実施形態>
上記各実施形態では、媒体搬送装置30A、30B、30C、30Dは、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5Bを搬送する装置であった。しかし、本発明の媒体搬送装置は、記録媒体5A、5B、および、記録媒体5A、5Bとは異なる他の記録媒体を搬送する装置であってもよい。すなわち、本発明の媒体搬送装置は、種類または材質が異なる3つの記録媒体を搬送する装置であってもよい。
図12は、第5実施形態に係る印刷装置1Eの側面図である。第5実施形態に係る印刷装置1Eは、ロール状の記録媒体5A、5C、および、平板状の記録媒体5Bのうち何れかの記録媒体に印刷を行う。媒体搬送装置30Eは、ロール状の記録媒体5A、5C、平板状の記録媒体5Bを搬送する装置である。なお、図12では、平板状の記録媒体5Bは省略されている。
ここでは、ロール状の記録媒体5Cは、記録媒体5A、5Bよりも可撓性が高い材質で形成されている。記録媒体5Cは、水平面に置いて水平面上を滑らせたときに撓み易い材質で形成されている。記録媒体5Cは、記録媒体5A、5Bよりも薄い材質で形成されている。例えば、記録媒体5Aの平均厚みは、0.2mm程度である。例えば、記録媒体5Cの平均厚みは、0.05mm程度である。記録媒体5Cは、ペットボトルの表面に付着され、デコレーションなどに用いられる媒体である。記録媒体5Cは、PS(ポリスチレン)またはPET(ポリエチレンテレフタレート)を用いて形成されたフィルム状の媒体である。例えば、記録媒体5Cは、シュリンクフィルムである。ただし、記録媒体5Cの材質は、撓み易い材質に限定されない。また、記録媒体5Cの材料は、PSまたはPETに限定されない。例えば、記録媒体5Cは、伸展性を有する材質であってもよい。記録媒体5Cは、ストレッチフィルムであってもよい。なお、本実施形態では、ロール状の記録媒体5Aは、本発明の「第1ロール状記録媒体」に対応する。ロール状の記録媒体5Cは、本発明の「第2ロール状記録媒体」に対応する。
次に、媒体搬送装置30Eにおけるロール状の記録媒体5Cを搬送する構成について説明する。媒体搬送装置30Eは、記録媒体5Cを搬送方向X1、すなわち、後方から前方に向かう方向に搬送する。ここでは、記録媒体5A、5Bは、上記各実施形態と同様に、搬送方向X1、すなわち、後方から前方に向かう方向に搬送される。記録媒体5Cは、記録媒体5A、5Bと同じ方向に搬送されている。しかし、記録媒体5Cの搬送方向は、記録媒体5A、5Bの搬送方向と異なっていてもよい。例えば、媒体搬送装置30Eは、記録媒体5Cを前方から後方に向かう方向に搬送してもよい。
媒体搬送装置30Eの供給ローラ35は、ロール状の記録媒体5Cを供給する。ここでは、記録媒体5A、5Cは、同じ供給ローラ35から供給される。
媒体搬送装置30Eは、第1巻き掛けローラ81と、第2巻き掛けローラ82を備えている。第1巻き掛けローラ81および第2巻き掛けローラ82は、ロール状の記録媒体5Cが巻き掛けられると共に、記録媒体5Cを搬送するものである。第1巻き掛けローラ81および第2巻き掛けローラ82は、主走査方向Yに延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。本実施形態では、第1巻き掛けローラ81および第2巻き掛けローラ82の少なくとも表面はゴム製である。このことによって、記録媒体5Cが第1巻き掛けローラ81および第2巻き掛けローラ82上で滑ることなく、記録媒体5Cを搬送することができる。
第1巻き掛けローラ81は、第1プラテン31よりも後方かつ下方に設けられている。第1巻き掛けローラ81は、第1プラテン31における搬送方向X1の上流側に設けられている。第1巻き掛けローラ81の中心C31(回転軸L31)は、供給ローラ35の中心C11(回転軸L11)よりも前方かつ上方に位置している。ここでは、第1巻き掛けローラ81の下端は、供給ローラ35の上端よりも上方に位置している。第1巻き掛けローラ81の中心C31(回転軸L31)は、第1下側搬送ローラ61の中心C21(回転軸L21)よりも前方かつ下方に位置している。ここでは、第1巻き掛けローラ81の上端は、第1下側搬送ローラ61の下端よりも下方に位置している。第1巻き掛けローラ81の後端は、第1下側搬送ローラ61の前端よりも前方に位置している。
第2巻き掛けローラ82は、第1プラテン31よりも下方に設けられている。第2巻き掛けローラ82は、第1プラテン31における搬送方向X1の下流側に設けられている。第2巻き掛けローラ82の中心C32(回転軸L32)は、巻き取りローラ38の中心C12(回転軸L12)よりも後方かつ上方に位置している。ここでは、第2巻き掛けローラ82の下端は、巻き取りローラ38の上端よりも上方に位置している。第2巻き掛けローラ82の中心C32(回転軸L32)は、第2下側搬送ローラ62の中心C22(回転軸L22)よりも後方かつ下方に位置している。ここでは、第2巻き掛けローラ82の上端は、第2下側搬送ローラ62の下端よりも下方に位置している。また、第2巻き掛けローラ82の前端は、第2下側搬送ローラ62の後端よりも後方に位置している。本実施形態では、第2巻き掛けローラ82の中心C32(回転軸L32)は、テンションバー41よりも後方かつ上方に位置している。
本実施形態では、第1巻き掛けローラ81の両端部および第2巻き掛けローラ82の両端部は、媒体搬送装置30Eの構成部材(図示せず)に設けられている。第1巻き掛けローラ81は、回転軸L31を軸にして回転する。第2巻き掛けローラ82は、回転軸L32を軸にして回転する。
本実施形態では、媒体搬送装置30Eの第1下側搬送ローラ61と第2下側搬送ローラ62は、平板状の記録媒体5Bを搬送するだけでなく、ロール状の記録媒体5Cを搬送するローラである。第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の少なくとも表面はゴム製である。なお、ここでは、第2下側搬送ローラ62には、駆動モータ68(図3参照)が接続されている。そのため、駆動モータ68が駆動して、第2下側搬送ローラ62が回転することによって、記録媒体5Cは、搬送方向X1の下流側に向かって搬送される。なお、第1下側搬送ローラ61は、自ら回転する駆動ローラであってもよいし、自らが回転しない従動ローラであってもよい。すなわち、第1下側搬送ローラ61には、駆動モータ64が接続されていてもよいし、駆動モータ64が接続されていなくてもよい。
本実施形態では、第1下側搬送ローラ61の上方に配置された第1上側搬送ローラ65、および、第2下側搬送ローラ62の上方に配置された第2上側搬送ローラ66は、ロール状の記録媒体5Cを搬送しない。記録媒体5Cを搬送する際、記録媒体5Cは、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65に挟まれることなく、第1下側搬送ローラ61によって搬送される。また、記録媒体5Cは、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66に挟まれることなく、第2下側搬送ローラ62によって搬送される。記録媒体5Cを搬送する際、第1上側搬送ローラ65は、駆動モータ65aが駆動することによって上方に移動していると共に、第2上側搬送ローラ66は、駆動モータ66aが駆動することによって上方に移動しているとよい。ただし、記録媒体5Cを搬送する際、記録媒体5Cは、第1下側搬送ローラ61と第1上側搬送ローラ65に挟まれると共に、第2下側搬送ローラ62と第2上側搬送ローラ66に挟まれることによって、搬送方向X1に搬送されてもよい。
ここでは、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、グリッドローラ32およびピンチローラ33は使用しない。記録媒体5Cは、グリッドローラ32およびピンチローラ33によって搬送されない。そのため、ここでは、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、グリッドローラ32が下降することによって、グリッドローラ32の上端は、第1プラテン31の上面よりも下方に位置する。また、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、ピンチローラ33が上昇することによって、ピンチローラ33の下端は、第1プラテン31の上面よりも上方に位置する。
本実施形態では、第1プラテン31と第1巻き掛けローラ81との間には、記録媒体5Cが通る搬送通路85が形成されている。また、第1プラテン31と第2巻き掛けローラ82との間には、記録媒体5Cが通る搬送通路86が形成されている。なお、本実施形態では、搬送通路85、86は、本発明の「他のロール状記録媒体搬送通路」に対応する。
本実施形態では、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、第2下側搬送ローラ62が駆動することによって、記録媒体5Cは、供給ローラ35から第1プラテン31に向かって供給される。具体的には、第2下側搬送ローラ62が駆動することによって供給ローラ35から供給された記録媒体5Cは、先ず、第1巻き掛けローラ81に巻き掛けられる。そして、第1巻き掛けローラ81に巻き掛けられた記録媒体5Cは、搬送通路85を通って第1下側搬送ローラ61に向かって搬送された後、第1下側搬送ローラ61に巻き掛けられる。そして、第1下側搬送ローラ61に巻き掛けられた記録媒体5Cは、第1プラテン31上に搬送される。第1プラテン31上では、記録ヘッド15から記録媒体5Cに向かってインクが吐出され、記録媒体5Cは印刷される。
その後、記録媒体5Cは、第2下側搬送ローラ62に向かって搬送され、第2下側搬送ローラ62に巻き掛けられる。第2下側搬送ローラ62に巻き掛けられた記録媒体5Cは、第2巻き掛けローラ82に向かって搬送され、搬送通路86を通って第2巻き掛けローラ82に巻き掛けられる。そして、第2巻き掛けローラ82に巻き掛けられた記録媒体5Cは、テンションバー41の前側を通って、巻き取りローラ38に巻き取られる。本実施形態では、第1巻き掛けローラ81、第2巻き掛けローラ82、および、テンションバー41によって、ロール状の記録媒体5Cは、張った状態で搬送される。なお、本実施形態において、記録媒体5A、5Bが搬送される順序は、上記各実施形態と同様のため、その説明は省略する。
以上、本実施形態では、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、第1巻き掛けローラ81、第2巻き掛けローラ82、第1下側搬送ローラ61、および、第2下側搬送ローラ62に記録媒体5Cを巻き掛けることで、媒体搬送装置30Eは、記録媒体5Cを搬送している。よって、ロール状の記録媒体5Aを搬送する場合と比較して、より張った状態で記録媒体5Cを搬送することができる。したがって、記録媒体5Aよりも可撓性が高い記録媒体5Cであっても、より確実に搬送することができる。
本実施形態では、ロール状の記録媒体5Cを搬送する際、記録媒体5Cは、第1プラテン31と第1巻き掛けローラ81との間の搬送通路85、および、第1プラテン31と第2巻き掛けローラ82との間の搬送通路86を通る。よって、印刷装置1Eを構成する部品によって通路が妨げられることなく、記録媒体5Cを円滑に搬送することができる。本実施形態では、種類が異なる記録媒体5A、5B、5Cをそれぞれ円滑に搬送することができる。
<他の実施形態>
上記第1〜第4実施形態では、第1プラテン31の後方には、第1下側搬送ローラ61が設けられており、第1プラテン31の前方には、第2下側搬送ローラ62が設けられていた。しかし、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62のうち何れか一方は省略することが可能である。この場合であっても、平板状の記録媒体5Bが曲がることなく、記録媒体5Bを前方に搬送することができる。
上記第1〜第4実施形態では、第1下側搬送ローラ61には、駆動モータ64が接続されていた。第2下側搬送ローラ62には、駆動モータ68が接続されていた。駆動モータ64、68が駆動することによって、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62が自ら回転することで、平板状の記録媒体5Bを搬送していた。しかし、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62には、駆動モータ64、68が接続されていなくてもよい。第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62は、駆動力を有していなくてもよい。本発明において、ローラが記録媒体を「搬送する」とは、搬送するローラが必ずしも駆動力を有していなくてもよい。例えば、ローラが従動する場合であっても、そのローラが記録媒体を搬送するものであれば、記録媒体を搬送するローラであるといえる。
第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62と、グリッドローラ32とは、互いに独立して駆動するように構成されていてもよい。例えば、ロール状の記録媒体5Aを搬送する際には、グリッドローラ32を駆動させることで回転させる。このとき、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62を停止させてもよい。一方、平板状の記録媒体5Bを搬送する際には、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62を駆動させることで回転させる。このとき、グリッドローラ32を停止させてもよい。このことによって、グリッドローラ32、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62が無駄に駆動することを防止することができる。なお、ロール状の記録媒体5Aおよび平板状の記録媒体5Bを搬送する際、グリッドローラ32、第1下側搬送ローラ61および第2下側搬送ローラ62の全てが回転するように構成されてもよい。
上記各実施形態では、平板状の記録媒体5Bは、後方から前方に向かって搬送されていた。しかし、平板状の記録媒体5Bの搬送方向は特に限定されず、後方から前方に向かって搬送されてもよい。
<変形例>
上記各実施形態では、印刷装置は、インクジェット式のプリンタであった。しかし、印刷装置の種類は何ら限定されない。ただし、本発明に係る印刷装置はインクジェット方式のプリンタに限定されず、例えば、レーザー方式のプリンタであってもよい。また、例えば、本発明の記録ヘッドは、紫外線が照射されると硬化するインク(いわゆるUVインク)を吐出し、印刷装置は、UVインクに紫外線を照射する照射装置を備えていてもよい。また、印刷装置は、記録媒体をカットするカッティングヘッドを備えていてもよい。
1A、1B、1C、1D、1E 印刷装置
5A ロール状の記録媒体(第1ロール状記録媒体)
5B 平板状の記録媒体
5C ロール状の記録媒体(第2ロール状記録媒体)
30A、30B、30C、30D、30E 媒体搬送装置
31 第1プラテン
32 グリッドローラ
33 ピンチローラ
35 供給ローラ
38 巻き取りローラ
52 第2プラテン
61 第1下側搬送ローラ(第1搬送ローラ)
62 第2下側搬送ローラ(第2搬送ローラ)
71 ロール媒体用搬送通路(第1搬送通路、第2搬送通路)
71a1 搬送通路(第3搬送通路)
81 第1巻き掛けローラ
82 第2巻き掛けローラ
X1 搬送方向

Claims (33)

  1. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送され、かつ、ロール状に巻くことができない材質で形成されている平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから前記第1プラテンに送り出される前記ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  2. 前記第1プラテンに設けられ、前記ロール状記録媒体を前方に搬送するグリッドローラを備え、
    前記グリッドローラは、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線よりも下方に配置されている、請求項1に記載された媒体搬送装置。
  3. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    上端部が前記第1プラテンから露出するように前記第1プラテンに埋設され、前記ロール状記録媒体を前方に搬送するグリッドローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記グリッドローラは、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線よりも下方に配置されている、媒体搬送装置。
  4. 前記第1プラテンの下方に設けられ、前記第1プラテン上を通過した前記ロール状記録媒体を巻き取る巻き取りローラを備えた、請求項1から3までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  5. 前記第1搬送ローラの中心および前記第2搬送ローラの中心は、前記供給ローラの中心および前記巻き取りローラの中心よりも上方に位置している、請求項4に記載された媒体搬送装置。
  6. 前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記巻き取りローラの中心は、前記第2搬送ローラの中心よりも後方に位置する、請求項4または5に記載された媒体搬送装置。
  7. 前記第1プラテンと前記第2搬送ローラとの間に、前記第1プラテン上を通過した前記ロール状記録媒体が通る第2搬送通路が形成されている、請求項1から6までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  8. 前記第1プラテンの上面は、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線よりも下方に配置されている、請求項1から7までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  9. 前記第1プラテン上に着脱可能に設けられ、前記平板状記録媒体が載置される第2プラテンを備え、
    前記第2プラテンの上面は、前記第1搬送ローラの上端を通る水平面と同じ高さである、請求項1から8までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  10. 前記第1プラテンは、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1プラテンの上面が前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線と一致するように構成されている、請求項1から8までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  11. 前記第1プラテンは、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1プラテンの上面が前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線と一致する位置まで昇降可能に構成された、請求項1から8までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  12. 前記グリッドローラの上方に配置され、前記グリッドローラと共に前記ロール状記録媒体を挟むピンチローラと、
    前記平板状記録媒体が搬送される際、前記ピンチローラを前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線よりも上方に移動させる移動機構と、
    を備えた、請求項2または3に記載された媒体搬送装置。
  13. 前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラを回転させる駆動モータを備えた、請求項1から12までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  14. 前記ロール状記録媒体と、前記平板状記録媒体と、少なくとも一部が曲がりながら搬送され、前記ロール状記録媒体よりも可撓性が高い他のロール状記録媒体とを選択的に搬送可能であり、
    前記第1プラテンには、前記他のロール状記録媒体が載置され、
    前記供給ローラは、前記他のロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出し、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記供給ローラから送り出された前記他のロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記他のロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す第1巻き掛けローラを備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1巻き掛けローラから送り出された前記他のロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記他のロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出し、
    前記第1巻き掛けローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方かつ下方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1巻き掛けローラとの間に、前記他のロール状記録媒体が通る他のロール状記録媒体搬送通路が形成されている、請求項1から13までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  15. 前記第1巻き掛けローラの中心は、前記供給ローラの中心よりも前方かつ上方に位置している、請求項14に記載された媒体搬送装置。
  16. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送され、かつ、ロール状に巻くことができない材質で形成されている平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出される前記ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  17. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    上端部が前記第1プラテンから露出するように前記第1プラテンに埋設され、前記ロール状記録媒体を前方に搬送するグリッドローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記グリッドローラは、前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第2搬送ローラの上端を通る水平面よりも下方に配置され、
    前記第1プラテンと前記第2搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出されて前記第1プラテン上を通過した前記ロール状記録媒体が通る第2搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  18. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    前記第1プラテンの上方に設けられ、前記第1プラテン上の前記ロール状記録媒体に向かってインクを吐出する記録ヘッドと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも上方に位置し、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記記録ヘッドと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出される前記ロール状記録媒体が通る第3搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  19. 少なくとも一部が曲がりながら搬送されるロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    少なくとも一部が前記第1プラテンよりも後方に配置され、前記ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    上端部が前記第1プラテンから露出するように前記第1プラテンに埋設され、前記ロール状記録媒体を前方に搬送するグリッドローラと、
    前記第1プラテンの前方または後方に配置され、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送する第1搬送ローラと、を備え、
    前記供給ローラの軸方向から見たときに、前記供給ローラの前端部は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置し、
    前記第1搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端を通る水平面は、前記第1プラテンの上面よりも上方に位置している、媒体搬送装置。
  20. 前記第1搬送ローラによって前記平板状記録媒体を搬送する際、前記グリッドローラは、前記第1搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端を通る水平面よりも下方に位置している、請求項19に記載された媒体搬送装置。
  21. 前記グリッドローラは、前記ロール状記録媒体を搬送する際に回転し、かつ、前記平板状記録媒体が前記第1搬送ローラによって搬送される際に停止するように構成されている、請求項19または20に記載された媒体搬送装置。
  22. 前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラを備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから前記第1プラテンに送り出される前記ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  23. 前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラを備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記グリッドローラは、前記第1搬送ローラおよび前記第2搬送ローラの軸方向から見たときに、前記第1搬送ローラの上端と前記第2搬送ローラの上端とを結ぶ直線よりも下方に配置されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  24. 前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも下方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出される前記ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  25. 前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラを備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記第1プラテンと前記第2搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出されて前記第1プラテン上を通過した前記ロール状記録媒体が通る第2搬送通路が形成されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  26. 前記第1プラテンの上方に設けられ、前記第1プラテン上の前記ロール状記録媒体に向かってインクを吐出する記録ヘッドを備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも上方に位置し、
    前記記録ヘッドと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出される前記ロール状記録媒体が通る第3搬送通路が形成されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  27. 前記第1プラテンの上方に設けられ、前記第1プラテン上の前記ロール状記録媒体に向かってインクを吐出する記録ヘッドと、
    記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラと、を備え、
    前記第1搬送ローラは、前記第1プラテンの後方に配置され、
    前記供給ローラの中心は、前記第2搬送ローラの中心よりも上方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第2搬送ローラとの間に、前記供給ローラから送り出されて前記第1プラテン上を通過した前記ロール状記録媒体が通る第2搬送通路が形成されている、請求項19から21までの何れか一つに記載された媒体搬送装置。
  28. 前記供給ローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方に位置している、請求項1、3、16、17、19に記載された媒体搬送装置。
  29. 少なくとも一部が曲がりながら搬送される第1ロール状記録媒体と、少なくとも一部が曲がりながら搬送される第2ロール状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記第1ロール状記録媒体および前記第2ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    前記第1ロール状記録媒体および前記第2ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す供給ローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記供給ローラから送り出された前記第2ロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記第2ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す第1巻き掛けローラと、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記第1巻き掛けローラから送り出された前記第2ロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記第2ロール状記録媒体を前記第1プラテンに向かって送り出す第1搬送ローラと、を備え、
    前記第1巻き掛けローラの中心は、前記第1搬送ローラの中心よりも前方かつ下方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第1搬送ローラとの間に、前記供給ローラから前記第1プラテンに送り出される前記第1ロール状記録媒体が通る第1搬送通路が形成され、
    前記第1プラテンと前記第1巻き掛けローラとの間に、前記第2ロール状記録媒体が通る第2ロール状記録媒体搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  30. 前記第1ロール状記録媒体と、前記第2ロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能であり、
    前記第1搬送ローラは、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送し、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第2搬送ローラを備え、
    前記第1搬送ローラの中心と前記第2搬送ローラの中心とは、同じ高さの位置である、請求項29に記載された媒体搬送装置。
  31. 少なくとも一部が曲がりながら搬送される第1ロール状記録媒体と、少なくとも一部が曲がりながら搬送される第2ロール状記録媒体とを選択的に搬送可能な媒体搬送装置であって、
    前記第1ロール状記録媒体および前記第2ロール状記録媒体が載置される第1プラテンと、
    前記第1プラテンの下方に設けられ、前記第1プラテン上を通過した前記第1ロール状記録媒体および前記第2ロール状記録媒体を巻き取る巻き取りローラと、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第1プラテン上を通過した前記第2ロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記第2ロール状記録媒体を前記巻き取りローラに向かって送り出す第2搬送ローラと、
    前記第1プラテンの前方に配置され、前記第2搬送ローラから送り出された前記第2ロール状記録媒体が巻き掛けられると共に、前記第2ロール状記録媒体を前記巻き取りローラに向かって送り出す第2巻き掛けローラと、を備え、
    前記第2巻き掛けローラの中心は、前記第2搬送ローラの中心よりも後方かつ下方に位置し、
    前記第1プラテンと前記第2搬送ローラとの間に、前記第1プラテン上を通過した前記第1ロール状記録媒体が通る第2搬送通路が形成され、
    前記第1プラテンと前記第2巻き掛けローラとの間に、前記第1プラテン上を通過した前記第2ロール状記録媒体が通る第2ロール状記録媒体搬送通路が形成されている、媒体搬送装置。
  32. 前記第1ロール状記録媒体と、前記第2ロール状記録媒体と、真っ直ぐに搬送される平板状記録媒体とを選択的に搬送可能であり、
    前記第2搬送ローラは、前記平板状記録媒体を前方または後方に搬送し、
    前記第1プラテンの後方に配置され、前記第2搬送ローラが前記平板状記録媒体を搬送する方向と同一の方向に前記平板状記録媒体を搬送する第1搬送ローラを備え、
    前記第1搬送ローラの中心と、前記第2搬送ローラの中心とは、同じ高さの位置である、請求項31に記載された搬送媒体装置。
  33. 請求項1から32までの何れか一つに記載された媒体搬送装置を備えた、印刷装置。
JP2016516389A 2014-04-30 2015-04-28 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置 Active JP6377728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093847 2014-04-30
JP2014093847 2014-04-30
PCT/JP2015/062837 WO2015166950A1 (ja) 2014-04-30 2015-04-28 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015166950A1 JPWO2015166950A1 (ja) 2017-04-20
JP6377728B2 true JP6377728B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=54358677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016516389A Active JP6377728B2 (ja) 2014-04-30 2015-04-28 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6377728B2 (ja)
WO (1) WO2015166950A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017216717A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Wellpappe-Anlage
US11504981B2 (en) * 2020-06-08 2022-11-22 Roland Dg Corporation Ink jet printer
JP7517193B2 (ja) 2021-02-15 2024-07-17 コニカミノルタ株式会社 昇降装置、画像形成装置及び昇降方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04103374A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Hitachi Ltd 水平インサータ付プリンタ
JPH11208040A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Toshiba Tec Corp プリンタ
JPH11263048A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toshiba Tec Corp 商品売上登録装置
JP2004291399A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Brother Ind Ltd インクジェット式布帛印刷装置
JP2011093110A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Canon Inc インクジェット記録装置
JP5578314B2 (ja) * 2010-03-12 2014-08-27 セイコーエプソン株式会社 記録装置、制御プログラム
JP5371878B2 (ja) * 2010-05-06 2013-12-18 キヤノン株式会社 記録装置
JP5556475B2 (ja) * 2010-07-27 2014-07-23 セイコーエプソン株式会社 ターゲット搬送装置及び記録装置
JP5814708B2 (ja) * 2011-09-12 2015-11-17 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015166950A1 (ja) 2015-11-05
JPWO2015166950A1 (ja) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8696102B2 (en) Printing apparatus and method
JP5400175B2 (ja) インクジェットプリンタ及びメディアの送り方法
US8042931B2 (en) Method and apparatus for forming image
JP2009179418A (ja) デカール機構
JP2009179414A (ja) プリント装置
WO2010087012A1 (ja) インクジェットプリンタ
JP2009179415A (ja) ペーパー排出機構
US20110164102A1 (en) Method and apparatus for forming image
JP6377728B2 (ja) 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置
JP2006151693A (ja) シート処理装置
JP2013230668A (ja) 被印刷体に連続印刷するための印刷装置および印刷方法
JP2017024231A (ja) 液体吐出装置
JP5219638B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5966545B2 (ja) 媒体装填装置及び記録装置
JP5617124B2 (ja) インクジェットプリンタ及びメディアの搬送方法
JP2017075041A (ja) 印刷装置
KR101800879B1 (ko) 디지털 프린팅 머신용 인쇄지의 이송장치
JP2005231126A (ja) 画像形成装置
JP2019001646A (ja) 搬送装置および記録装置
JP5874224B2 (ja) 記録装置
JP5549803B2 (ja) 記録装置
JP6237073B2 (ja) 媒体搬送装置及び記録装置
JP2007176017A (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置
JP2007216639A (ja) 液体噴射装置及び処理液ミスト回収方法
JP6232896B2 (ja) 媒体搬送装置及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6377728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250