JP6366223B2 - 半導体チップのピックアップ装置 - Google Patents

半導体チップのピックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6366223B2
JP6366223B2 JP2013034344A JP2013034344A JP6366223B2 JP 6366223 B2 JP6366223 B2 JP 6366223B2 JP 2013034344 A JP2013034344 A JP 2013034344A JP 2013034344 A JP2013034344 A JP 2013034344A JP 6366223 B2 JP6366223 B2 JP 6366223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
adhesive sheet
suction
stage
pickup device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013034344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014165302A (ja
Inventor
寺田 勝美
勝美 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP2013034344A priority Critical patent/JP6366223B2/ja
Publication of JP2014165302A publication Critical patent/JP2014165302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6366223B2 publication Critical patent/JP6366223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、粘着シートに貼られた半導体チップを粘着シートから取り外す半導体チップのピックアップ装置に関する。
半導体ウエハは粘着シートに貼り付けられた状態で、格子状に切断(ダイシング)されている。切断された個片は粘着シートに張り付いた状態で半導体チップとして半導体チップの実装工程に供給されている。実装工程では、まず、半導体チップを粘着シートからはがすために、半導体チップを吸着して粘着シートから引きはがすピックアップ方法が行われている(特許文献1)。また、半導体チップを粘着シートから爪で剥離させながらピックアップして吸引ノズルで保持するものなどがある(特許文献2)。
特開2001−118862号公報 特開2005−197368号公報
一方、半導体チップの薄板化が進んでおり、欠けや割れが起きやすい薄板化された半導体チップに、過度のストレスを加えることなく粘着シートから取り外すことが求められている。
そこで、本発明の課題は、粘着シートに貼り付けられた半導体チップにダメージを与えず、確実に粘着シートから取り外すことが出来る半導体チップのピックアップ装置を提供することとする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
粘着シートに貼り付けられた半導体チップを粘着シートから取り外す半導体チップのピックアップ装置であって、
半導体チップの上面を吸着保持するコレットと、
粘着シートの半導体チップの貼り付けられている面と反対側の面に密着するステージと、
ステージの裏面から粘着シートを吸引する吸引手段と、から構成され、
前記ステージが、半導体チップを粘着シートと接触して支持し、粘着シートを吸引しながら半導体チップとの隙間を可変させる複数の支持ブロックと、粘着シートを吸引する複数の吸引孔を有した吸引面と、から構成され
前記複数の支持ブロックが並んで配置され、一端の支持ブロックから他端の支持ブロックまで、順次、支持ブロックを連続的に下げる機能を有している半導体チップのピックアップ装置である。
請求項2に記載の発明は、
複数の前記支持ブロックに粘着シートを吸着する吸着穴を有した請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置である。
請求項3に記載の発明は、
記コレットが多孔質体からなる請求項2に記載の半導体チップのピックアップ装置である。
請求項4に記載の発明は、
複数の前記支持ブロックの周囲に粘着シートを吸引する開口部を有する請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置である。
請求項5に記載の発明は、
複数の前記支持ブロックの上面が前記ステージ面よりも高い位置に保持されている請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置である。
請求項1に記載の発明によれば、半導体チップがコレットに吸着保持される。ステージが半導体チップの貼り付けられている粘着シートに密着している。ステージの半導体チップを支持している複数の支持ブロックが、粘着シートを吸引しながら半導体チップとの間隔を可変させる。そのため、半導体チップの裏面と粘着シートの間に空隙が発生し、粘着シートに貼り付けられた半導体チップにダメージを与えず、確実に粘着シートから取り外すことが出来る。
請求項2に記載の発明によれば、複数の支持ブロックに粘着シートを吸着する吸着穴を有しているので、粘着シートに貼り付けられた半導体チップにダメージを与えず、確実に粘着シートから取り外すことが出来る。
請求項3に記載の発明によれば、コレットが多孔質体であるので、半導体チップを全面吸着することができる。
請求項4に記載の発明によれば、複数の支持ブロックの周囲に粘着シートを吸引する開口部を有しているので、粘着シートを剥離するきっかけを作ることが出来る。
請求項5に記載の発明によれば、複数の前記支持ブロックの上面が前記ステージ面よりも高い位置に保持されているので、粘着シートに貼り付けられた半導体チップにダメージを与えず、確実に粘着シートから取り外すことが出来る。
ピックアップ装置の側面図である。 ステージの平面図である。 筐体のステージの側面図である。 半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。 半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。 半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。 半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。 半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。 貫通電極が設けられ半導体チップを粘着シートから取り外す動作を説明する側面図である。
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明のピックアップ装置1の側面図である。図1において、左右方向をX軸、前後方向をY軸、X軸とY軸で構成されるXY平面に直交する軸をZ軸(上下方向)、Z軸周りをθ軸とする。
ピックアップ装置1は、筐体2と、ステージ6と、コレット20とから構成されている。筐体2は、略円筒形の中空形状をしており、内部が吸引ポンプなどの吸引手段3により真空吸引されている。ステージ6は、吸引面4と支持ブロック5とから構成されている。ステージ6は、筐体2の上部に位置し、半導体チップ10が貼り付けられた粘着シート11を下側から支持している。
図2にステージ6の平面図を示す。半導体チップ10の外形も合わせて記載する。複数の半導体チップ10を図2の様に配置し、引き剥がし対象となる半導体チップ1を中央に位置したとき、引き剥がし対象となる半導体チップ10の外周の粘着シート11は吸引面4に支持されている。吸引面4には、複数の吸引孔15が設けられている。個々の吸引孔15は略円形の穴で筐体2の内部を真空引きした際に、真空吸引孔として動作する。吸引面4の中央部には、引き剥がし対象となる半導体チップ10を粘着シート11を介して支持する支持ブロック5が複数列に設けられている。支持ブロック5の配置領域は半導体チップ10の輪郭線に対して約0.5mm内側に入った領域となっている。支持ブロック5と吸引面4との隙間は、開口部5aが形成されている。
図3に筐体2のステージ6部分の側面図を示す。吸引面4の内側に位置する支持ブロック5は、上下に移動可能な角形の吸引筒で構成され。支持ブロック5の粘着シート11と接触する面は、筐体2の内部が真空吸引する際に粘着シート11の吸着穴として動作するようになっている。支持ブロック5が下降することにより、粘着シート11が引っ張られるようになっている。
なお支持ブロック5の上面をステージ6の上面よりも高い位置に保持されることで、粘着シート11に貼り付けられた半導体チップ10にダメージを与えず、確実に粘着シート11から取り外すことが出来る。
次に、半導体チップ10を粘着シート11から取り外す動作を、図4〜図8を用いて説明する。図4は、X軸方向(側面側)から半導体チップ10、粘着シート11,筐体2,ステージ6を参照した図である。以降、図5〜8の参照方向は同様とする。
まず、図4に示すように、引き剥がし対象となる半導体チップ10の下側にピックアップ装置1を配置する。コレット20が下降し半導体チップ10を吸着する。コレット20は、多孔質の材料で構成されており半導体チップ10を全面吸着出来るようになっている。
次に、吸引手段3が動作し図5に示すように、筐体2の内部が真空引きされる。粘着シート11が吸引面4に密着する。吸引面4と支持ブロック5との間に設けられている開口部5aは、隣り合う半導体チップ10同士の隙間10aと位置が一致している。筐体2の内部が真空引きされることにより、開口部5aからの吸引が開始され半導体チップ10の外周の粘着シート11が筐体2の内部に引っ張られ、半導体チップ10から粘着シート11が剥離するきっかけを作ることになる。
次に、図6に示すように半導体チップ10の端部に位置する支持ブロック5を下降させる。支持ブロック5が粘着シート11を吸着しながら下降し、半導体チップ1から粘着シート11を剥離していく。半導体チップ10はコレット20で吸着されているので、半導体チップ10の高さを保持したまま粘着シート11が剥離されていく。そのため、半導体チップ10への応力が剥離方向のみとなり半導体チップ10へダメージを与えることが無い。特に、半導体チップ10に貫通電極25が設けられている場合、貫通電極25に伴う電極にダメージを与えることが無い。具体的には、図9に示すように、貫通電極25が設けられた半導体チップ10を、スライダ27を水平移動することによって粘着シート11から剥離させると、スライダ27のエッジ部分27aで、貫通電極25の先端に応力を掛けてしまい、貫通電極25の変形やキズを付けてしまう問題がある。本発明のように、スライダ27を用いること無く粘着シート11を剥離しているので貫通電極25にダメージを与えることが無い。
次に、図7に示すように下降が完了した支持ブロック5の隣の支持ブロック5を下降させる。順次、支持ブロック5を下降させる。支持面5に吸着している粘着シート11が半導体チップ10から剥離していく。
次に、図8に示すようにコレット20を上昇させ半導体チップ10を移載する。
以上の動作で、粘着シート11に貼り付けられた半導体チップ10にダメージを与えず、確実に粘着シート11から取り外すことが出来る。
1 ピックアップ装置
2 筐体
3 吸引手段
4 吸引面
5 支持ブロック
6 ステージ
10 半導体チップ
11 粘着シート
15 吸引孔
20 コレット
25 貫通電極
27 スライダ
5a 開口部
10a 隙間
27a エッジ部分

Claims (5)

  1. 粘着シートに貼り付けられた半導体チップを粘着シートから取り外す半導体チップのピックアップ装置であって、
    半導体チップの上面を吸着保持するコレットと、
    粘着シートの半導体チップの貼り付けられている面と反対側の面に密着するステージと、
    ステージの裏面から粘着シートを吸引する吸引手段と、から構成され、
    前記ステージが、半導体チップを粘着シートと接触して支持し、粘着シートを吸引しながら半導体チップとの隙間を可変させる複数の支持ブロックと、粘着シートを吸引する複数の吸引孔を有した吸引面と、から構成され
    前記複数の支持ブロックが並んで配置され、一端の支持ブロックから他端の支持ブロックまで、順次、支持ブロックを連続的に下げる機能を有している半導体チップのピックアップ装置。
  2. 複数の前記支持ブロックに粘着シートを吸着する吸着穴を有した請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置。
  3. 記コレットが多孔質体からなる請求項2に記載の半導体チップのピックアップ装置。
  4. 複数の前記支持ブロックの周囲に粘着シートを吸引する開口部を有する請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置。
  5. 複数の前記支持ブロックの上面が前記ステージ面よりも高い位置に保持されている請求項1に記載の半導体チップのピックアップ装置。
JP2013034344A 2013-02-25 2013-02-25 半導体チップのピックアップ装置 Expired - Fee Related JP6366223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013034344A JP6366223B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 半導体チップのピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013034344A JP6366223B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 半導体チップのピックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014165302A JP2014165302A (ja) 2014-09-08
JP6366223B2 true JP6366223B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=51615658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013034344A Expired - Fee Related JP6366223B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 半導体チップのピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6366223B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102177863B1 (ko) * 2020-08-07 2020-11-11 변영기 칩 필름 단계적 박리장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230129417A1 (en) * 2021-02-17 2023-04-27 Shinkawa Ltd. Pickup apparatus and pickup method of semiconductor die
JP2023064405A (ja) 2021-10-26 2023-05-11 三菱電機株式会社 半導体製造装置および半導体装置の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000353710A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Toshiba Corp ペレットピックアップ装置および半導体装置の製造方法
JP2005011836A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Shinkawa Ltd ダイピックアップ方法及びダイピックアップ装置
JP4816654B2 (ja) * 2008-02-06 2011-11-16 パナソニック株式会社 チップ剥離装置およびチップ剥離方法ならびにチップピックアップ装置
JP2010129588A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
JP5284144B2 (ja) * 2009-03-11 2013-09-11 芝浦メカトロニクス株式会社 半導体チップのピックアップ装置及びピックアップ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102177863B1 (ko) * 2020-08-07 2020-11-11 변영기 칩 필름 단계적 박리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014165302A (ja) 2014-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101596461B1 (ko) 칩 디테칭 장치 및 칩 디테칭 방법
JP5464532B2 (ja) チップエジェクター及びこれを利用したチップ着脱方法
JP4765536B2 (ja) チップピックアップ装置およびチップピックアップ方法ならびにチップ剥離装置およびチップ剥離方法
JP4816654B2 (ja) チップ剥離装置およびチップ剥離方法ならびにチップピックアップ装置
JP6366223B2 (ja) 半導体チップのピックアップ装置
TWI588928B (zh) 晶粒拾取方法
JP2006005030A (ja) 半導体チップのピックアップ方法および装置
KR100817068B1 (ko) 박형의 반도체 칩 픽업 장치 및 방법
JP2013191781A (ja) 半導体製造装置および半導体製造装置の制御方法
JP5214421B2 (ja) 剥離装置及び剥離方法
JP2004031672A (ja) チップのピックアップ装置
KR20160006790A (ko) 반도체 칩의 픽업 장치
JP2014165301A (ja) 半導体チップのピックアップ装置
JP2005302932A (ja) チップの分離装置
JP2010087359A (ja) ピックアップ装置
JP2008270417A (ja) 半導体装置の製造装置及び製造方法
JP2014107459A (ja) 半導体チップのピックアップ装置
KR200460715Y1 (ko) 반도체 칩 픽업 장치
JP5923876B2 (ja) 半導体装置の製造装置および半導体装置の製造方法
JP2006294763A (ja) 半導体素子のピックアップ装置
JP2004259811A (ja) ダイピックアップ方法及び装置
JP2006344657A (ja) チップのピックアップ装置及びその使用方法
US20030201549A1 (en) Pickup apparatus, pickup method and method for manufacturing semiconductor device
JP2012084685A (ja) チップ剥離装置およびチップ剥離方法
JP5356061B2 (ja) 剥離装置及び剥離方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6366223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees