JP6364745B2 - 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 - Google Patents
回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6364745B2 JP6364745B2 JP2013233748A JP2013233748A JP6364745B2 JP 6364745 B2 JP6364745 B2 JP 6364745B2 JP 2013233748 A JP2013233748 A JP 2013233748A JP 2013233748 A JP2013233748 A JP 2013233748A JP 6364745 B2 JP6364745 B2 JP 6364745B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slurry
- ash
- collected
- boiler
- dissolved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 49
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 98
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 65
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 49
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 49
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 48
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 44
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 44
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 44
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 40
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 30
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 28
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 24
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 110
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 23
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 22
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 22
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 21
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 21
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 18
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 13
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 9
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 9
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000004691 decahydrates Chemical class 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Paper (AREA)
Description
ボイラ捕集灰とは、回収ボイラの煙道中に設置した電機集塵機で捕集された飛灰であり、硫酸ナトリウムおよび炭酸ナトリウムを主成分とするものである。ボイラ捕集灰は、絶乾重量の30%程度がナトリウムであるため、黒液に戻し、クラフトパルプ製造用薬品のナトリウム源として利用される。なお、このほかにボイラ捕集灰には不純物として塩化ナトリウムおよび硫酸カリウムが含まれている。
さらに、本発明者らは、本発明の処理方法によりボイラ捕集灰を処理した後、回収された固形物を回収ボイラの黒液ラインに戻した場合であっても、黒液の希釈を促進させない回収ボイラ捕集灰の処理方法を提供することも目的として検討を進めた。
さらに、本発明者らは、上記のような方法を用いることにより、溶解スラリ中で溶解せずに回収されるナトリウム塩の多くを無水物の硫酸や炭酸のナトリウム塩とすることができ、ナトリウム塩の水分含有率を低減し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
具体的に、本発明は、以下の構成を有する。
[2]前記水分は、塩化物イオン含有水溶液を含むことを特徴とする[1]に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[3]前記溶解スラリを得る工程は、前記溶解スラリの溶解スラリ中の塩化物イオンが20〜70mg/lとなるように、塩化物イオンを含む水溶液を添加する工程を有することを特徴とする[1]又は[2]に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[4]前記塩化物イオン含有水溶液は、回収ボイラの捕集灰を水分に溶解して得られる溶解スラリから固形分を分離したろ液を含有することを特徴とする[2]又は[3]に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[5]前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれるナトリウムの溶解率を90質量%以下とすることを特徴とする[1]〜[4]のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[6]前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれるカリウムの溶解率を50質量%以上とすることを特徴とする[1]〜[5]のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[7]前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれる塩素の溶解率を50質量%以上とすることを特徴とする[1]〜[6]のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[8]前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰と水分の混合質量比率が1:0.2〜50となるように混合することを特徴とする[1]〜[7]のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
[9]回収ボイラの捕集灰の少なくとも一部を水分と混合するスラリ化槽と、前記スラリ化槽に連結された分離機とを有する回収ボイラ捕集灰の処理装置において、前記分離機はろ液を回収する機構と、回収したろ液を前記スラリ化槽に送液する機構を備え、前記スラリ化槽では、スラリ化槽に存在する塩化物イオンの濃度が5g/l以上100g/l未満となるように制御されることを特徴とする回収ボイラ捕集灰の処理装置。
[10]前記送液する機構は、スラリ化槽に存在する塩化物イオンの濃度に応じて送液量を調節し得る機構を有することを特徴とする[9]に記載の回収ボイラ捕集灰の処理装置。
なお、回収されたナトリウム塩は塩素イオンやカリウムイオンの含有量が少ないため、回収されたナトリウム塩をボイラの黒液ラインに戻した場合であっても、黒液のカリウムおよび塩素濃度を高めることが殆どないという特徴がある。
本発明は、回収ボイラの燃焼により生じる捕集灰の処理方法に関する。本発明の処理方法は、回収ボイラの捕集灰の少なくとも一部を水分と混合し溶解スラリを得る工程と、溶解スラリから固形分を分離する工程を含む。また、溶解スラリを得る工程においては、溶解スラリ中の塩化物イオン濃度が5g/l以上100g/l未満となるように制御される。
一方、塩化物イオン濃度が上記下限値以下ではナトリウムの回収率が不十分である。また、塩化物イオン濃度が上記上限値以上では、塩素の溶解率が低く、塩素除去の効果が不十分である。また、塩化物イオン濃度が上記上限値以上では、回収された脱水後のナトリウム塩の固形分に多くの塩素イオンとカリウムイオンが残留し、回収ボイラの黒液ラインに戻した場合に、黒液中のカリウム、塩素のイオン濃度が高くなるおそれがある。
スラリ化槽は、分離機に連結されており、スラリ化槽で混合された溶解スラリは、分離機に供給される。分離機では、溶解スラリが溶解成分(ろ液)と固形分に分離される。固形分は沈殿物として分離され、溶解成分はろ液として回収される。分離機において分離された沈殿物には、硫酸ナトリウム(Na2SO4)や炭酸ナトリウム(Na2CO3)が含まれる。また、ろ液には、カリウムや塩素がイオンとして含まれている。
なお、除去率は、100質量%から捕集灰に含まれるカリウム又は塩素の質量に対する、黒液に戻されるカリウム又は塩素の質量百分率を引いたものである。除去率は、具体的には、以下の式で算出される。
除去率(質量%)=100−(黒液に戻される質量数/捕集灰に含まれる質量)×100
溶解率(質量%)=100−(黒液に戻される質量数/捕集灰に含まれる質量)×100
さらに、溶解スラリの水温を25℃未満とする場合、混合時間は5〜70分であることが好ましく、10〜60分であることがより好ましく、20〜50分であることが最も好ましい。また、溶解スラリの水温を40〜100℃とする場合、捕集灰と水分との混合時間は10〜120分であることが好ましく、20〜90分であることがより好ましく、30〜80分であることがさらに好ましい。
このように、溶解スラリを上記温度に保つことや、混合時間を上記範囲内に制御することにより、捕集灰に含まれる硫酸カリウムや塩化ナトリウムの除去率を高く維持しつつ、捕集灰に含まれるナトリウム塩の溶解率を低下させることが可能となる。水分に溶解したナトリウム塩は、黒液に回収するために析出槽で冷却し、再結晶化して回収するが、スラリ化温度を上記温度範囲に保つことで、硫酸ナトリウムや炭酸ナトリウムが未溶解で残り、析出槽の省略、もしくは再結晶化量の削減により再結晶化に必要な冷却エネルギーを削減できる。
本発明では、析出槽を設けない場合であっても、図3のように析出槽を設けた場合と同等にカリウムや塩素を除去することができる。すなわち、本発明の処理方法を用いることにより、回収ボイラの捕集灰の処理工程を簡略化することができ、処理コストを抑制することができる。さらに、回収ボイラ捕集灰の処理装置を小型化することが可能となり、処理スペースを省スペース化することができる。
本発明は、回収ボイラの燃焼により生じる捕集灰の処理装置に関する。本発明の処理装置は、回収ボイラの捕集灰の少なくとも一部を水分と混合するスラリ化槽と、スラリ化槽に連結された分離機とを有する。分離機はろ液を回収する機構と、回収したろ液をスラリ化槽に送液する機構を備える。また、スラリ化槽では、スラリ化槽に存在する塩化物イオンの濃度が5g/l以上100g/l未満となるように制御される。
このような、ろ液を回収するタンクはさらにスラリ化槽と連結されていることが好ましい。ろ液をスラリ化槽に送液するためには、ろ液を貯蔵するタンクとスラリ化槽の間にポンプ等を設け、送液することが好ましい。
実施例3は参考例である。
溶解スラリの塩化物イオン濃度が6g/lになるように予め塩化ナトリウムを溶かした塩化ナトリウム溶液でボイラ捕集灰を処理した。ボイラ捕集灰と水分(塩化ナトリウムを除いた溶媒のみとして)の混合質量比率を1:1.4、溶解スラリ温度60℃としてボイラ捕集灰100kgをスラリ化した。ボイラ捕集灰は硫酸カリウム、塩化ナトリウム、炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウムを含有し、かつ計算上のナトリウム含有質量比は30%であった。
実施例1では、ナトリウム回収率は52%であり、目標回収率を65%とする場合には、12.3kgのナトリウム塩を再結晶化して回収することが必要となった。再結晶化時の発熱量は6700kJ、結晶水量は15.6kgであった。
実施例1と同様のボイラ捕集灰を用いて、溶解スラリの塩化物イオン濃度が40g/lになるように予め塩化ナトリウムを溶かした塩化ナトリウム溶液でボイラ捕集灰を処理した。その他の処理条件は実施例1と同様にした。
この場合のナトリウム回収率は66%であり、目標回収率を65%とした場合、追加のナトリウム塩の再結晶化は不要であった。析出槽を省いても、高いナトリウム回収率が得られた。さらに、再結晶化で新たに持ち込まれる結晶水がなくなり、分離機で分離した固形物を黒液に回収した場合の水分による黒液の希釈も減少した。
実施例1と同様のボイラ捕集灰を用いて、溶解スラリの塩化物イオン濃度が95g/lになるように予め塩化ナトリウムを溶かした塩化ナトリウム溶液でボイラ捕集灰を処理した。その他の処理条件は実施例1と同様にした。
この場合のナトリウム回収率は88%であり、目標回収率を65%とした場合、追加のナトリウム塩の再結晶化は不要であった。析出槽を省いても、高いナトリウム回収率が得られた。さらに、再結晶化で新たに持ち込まれる結晶水がなくなり、分離機で分離した固形物を黒液に回収した場合の水分による黒液の希釈も減少した。
実施例1と同様のボイラ捕集灰を用いて、実施例2の分離機で分離して得られたろ液25%を含有する水分(溶解スラリの塩化物イオン濃度が32g/lであった)でボイラ捕集灰を処理した。ボイラ捕集灰と水分(塩化ナトリウムを除いた溶媒のみとして)の混合質量比率を1:1.4、溶解スラリ温度60℃としてボイラ捕集灰100kgをスラリ化した。
この場合のナトリウム回収率は69%であり、目標回収率を65%とした場合、追加のナトリウム塩の再結晶化は不要であった。析出槽を省いても、高いナトリウム回収率が得られた。さらに、再結晶化で新たに持ち込まれる結晶水がなくなり、分離機で分離した固形物を黒液に回収した場合の水分による黒液の希釈も減少した。
実施例1と同様のボイラ捕集灰を用いて、溶解スラリの塩化物イオン濃度が3g/lになるように予め塩化ナトリウムを溶かした塩化ナトリウム溶液でボイラ捕集灰を処理した。その他の処理条件は実施例1と同様にした。
この場合のナトリウム回収率は45%と低く、目標回収率を65%とする場合には、18.7kgのナトリウム塩を再結晶化して回収することが必要となった。再結晶化時の発熱量は10100KJ、結晶水量は23.7Kgであった。
実施例1と同様のボイラ捕集灰を用いて、溶解スラリの塩化物イオン濃度が105g/lになるように予め塩化ナトリウムを溶かした塩化ナトリウム溶液でボイラ捕集灰を処理した。その他の処理条件は実施例1と同様にした。
この場合のナトリウム回収率は89%と高いが、塩素除去率が48%と低く、50%未満であった。
一方、比較例1においては、ナトリウム塩の再結晶化に伴う発熱が非常に大きく、ナトリウム塩に含まれる結晶水量も多い、また、比較例2では、塩素除去率が低下していることがわかる。
Claims (8)
- 回収ボイラの捕集灰の少なくとも一部をスラリ化槽において水分と混合し溶解スラリを得る工程と、前記スラリ化槽から前記溶解スラリを排出する工程と、前記スラリ化槽から排出される前記溶解スラリの塩化物イオンの濃度を測定する工程と、前記溶解スラリから固形分を分離する工程を有し、
前記水分は、塩化物イオン含有水溶液を含み、
前記溶解スラリを得る工程が前記溶解スラリ中の塩化物イオンが5〜70g/lとなるように塩化物イオンを含む水溶液を添加する工程を有することにより、前記溶解スラリを得る工程において、前記溶解スラリ中の塩化物イオン濃度が5〜70g/lとなるように制御し、
前記溶解スラリの水温を25℃未満とする場合は前記捕集灰と前記水分との混合時間を5〜70分とし、前記溶解スラリの水温を40〜100℃とする場合は前記捕集灰と前記水分との混合時間を10〜120分とすることを特徴とする回収ボイラ捕集灰の処理方法。 - 前記溶解スラリを得る工程は、前記溶解スラリ中の塩化物イオンが20〜70g/lとなるように、塩化物イオンを含む水溶液を添加する工程を有することを特徴とする請求項1に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 前記塩化物イオン含有水溶液は、回収ボイラの捕集灰を水分に溶解して得られる溶解スラリから固形分を分離したろ液を含有することを特徴とする請求項1又は2に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれるナトリウムの溶解率を90質量%以下とすることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれるカリウムの溶解率を50質量%以上とすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰に含まれる塩素の溶解率を50質量%以上とすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 前記溶解スラリを得る工程では、前記捕集灰と水分の混合質量比率が1:0.2〜50となるように混合することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の回収ボイラ捕集灰の処理方法。
- 回収ボイラの捕集灰の少なくとも一部を水分と混合するスラリ化槽と、前記スラリ化槽から排出される溶解スラリの塩化物イオンの濃度を測定する機構と、前記スラリ化槽に連結された分離機とを有する回収ボイラ捕集灰の処理装置において、
前記分離機はろ液を回収する機構と、回収したろ液を前記スラリ化槽に送液する機構を備え、
前記送液する機構はスラリ化槽に存在する塩化物イオンの濃度に応じて送液量を調節し得る機構を有し、
前記スラリ化槽では、スラリ化槽に存在する塩化物イオンの濃度が5〜70g/lとなるように制御され、
前記溶解スラリの水温を25℃未満とする場合は前記捕集灰と前記水分との混合時間を5〜70分とし、前記溶解スラリの水温を40〜100℃とする場合は前記捕集灰と前記水分との混合時間を10〜120分とすることを特徴とする回収ボイラ捕集灰の処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013233748A JP6364745B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 |
CN201410645450.6A CN104631181B (zh) | 2013-11-12 | 2014-11-12 | 回收锅炉收集灰的处理方法及处理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013233748A JP6364745B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015093240A JP2015093240A (ja) | 2015-05-18 |
JP6364745B2 true JP6364745B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=53196026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013233748A Active JP6364745B2 (ja) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6364745B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS507161B2 (ja) * | 1972-06-12 | 1975-03-22 | ||
JPS5988316A (ja) * | 1982-11-11 | 1984-05-22 | Ooiso Gomme Kogyo Kk | 回収芒硝中の食塩を除去する方法および装置 |
JPH02145885A (ja) * | 1988-11-25 | 1990-06-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ソーダ回収ボイラの灰詰り防止方法及びその装置 |
JPH04146284A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-20 | Babcock Hitachi Kk | アルカリ金属塩含有灰からぼう硝の回収方法およびその装置 |
US5961803A (en) * | 1995-07-12 | 1999-10-05 | Eka Chemicals Ab | Leaching process |
SE9502583D0 (sv) * | 1995-07-12 | 1995-07-12 | Eka Chemicals Ab | Leaching process |
-
2013
- 2013-11-12 JP JP2013233748A patent/JP6364745B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015093240A (ja) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102545219B1 (ko) | HCl 스파지를 포함하는 리튬 함유 재료의 처리 방법 | |
KR101857458B1 (ko) | 리튬 함유 재료의 처리 방법 | |
JP5023469B2 (ja) | 塩素含有廃棄物の処理方法及び処理装置 | |
KR101291831B1 (ko) | 염소함유 폐기물의 처리 방법 및 처리 장치 | |
JP5481450B2 (ja) | 炭酸リチウムの精製方法 | |
CA2827921C (en) | Selective salt recovery from mixed salt brine | |
US9670565B2 (en) | Systems and methods for the hydrometallurgical recovery of lead from spent lead-acid batteries and the preparation of lead oxide for use in new lead-acid batteries | |
TWI779241B (zh) | 鈉去除方法 | |
TWI722551B (zh) | 碳酸鋰之製造方法 | |
JP2012092004A (ja) | 炭酸リチウムの精製方法 | |
CN112374521A (zh) | 一种从垃圾焚烧飞灰提取氯化钙的工艺 | |
JP2010520143A (ja) | カリを処理する方法 | |
JP2011129336A (ja) | 電池からのマンガンの回収方法 | |
JP2011148646A (ja) | 塩化カリウムの回収装置及び回収方法 | |
JP6364745B2 (ja) | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 | |
JP6398176B2 (ja) | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 | |
JP6179360B2 (ja) | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 | |
CA1060181A (en) | Treating remains containing sodium choride and sodium sulphate | |
JP6417963B2 (ja) | 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置 | |
CN111715664A (zh) | 一种工业污盐碳化后资源化的处理方法 | |
CN111020632A (zh) | 一种电解氟废电解质回收方法 | |
KR101274365B1 (ko) | 탄산망간의 제조 방법 | |
WO2016099392A1 (en) | Process for production of a fertilizer comprising potassium sulfate | |
JP5079631B2 (ja) | 廃液の減量方法及び廃液の処理方法 | |
JP2011052261A (ja) | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6364745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |