JP2011052261A - 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法 - Google Patents
導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011052261A JP2011052261A JP2009201308A JP2009201308A JP2011052261A JP 2011052261 A JP2011052261 A JP 2011052261A JP 2009201308 A JP2009201308 A JP 2009201308A JP 2009201308 A JP2009201308 A JP 2009201308A JP 2011052261 A JP2011052261 A JP 2011052261A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolytic
- metal oxide
- hydroxide
- conductive metal
- scrap containing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 17
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 title claims abstract description 17
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 27
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 10
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K indium(iii) chloride Chemical compound Cl[In](Cl)Cl PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- CVNKFOIOZXAFBO-UHFFFAOYSA-J tin(4+);tetrahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Sn+4] CVNKFOIOZXAFBO-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- IGUXCTSQIGAGSV-UHFFFAOYSA-K indium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[In+3] IGUXCTSQIGAGSV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005363 electrowinning Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910000337 indium(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- XGCKLPDYTQRDTR-UHFFFAOYSA-H indium(iii) sulfate Chemical compound [In+3].[In+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O XGCKLPDYTQRDTR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップを電解により水酸化物
にし、粉砕する方法において、電解処理に際し、電解反応系内の金属水酸化物濃度
を、0.1〜20g/Lに制御することを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するス
クラップの電解粉砕方法。
【選択図】図1
Description
は、ボールミル、クラッシャー等の乾式が主流である。しかし粉砕はITO微粉の環境問題などあり、粉砕機からの不純物混入による精製工程の複雑化も問題になっている。代替方法として、酸溶解、電解、溶媒抽出などの湿式処理が安全で有効な処理とされている。
の条件もシビアになってきており、これもまた環境問題、ハンドリング性など、問題になってきている。
収方法がある。ITOを塩酸で溶解し、これにアルカリを加えてpHが0.5〜4となるようにして、スズを水酸化物として除去し、次に硫化水素ガスを吹き込み銅、鉛等の有害物として除去し、次いでこの溶解液を用いて電解によってインジウムメタルを電解採取する技術がある。
この技術も精製工程が複雑であるという問題がある。
プを塩酸で溶解して塩化インジウム溶液として、この溶液に水酸化ナトリウムを添加してスズを水酸化スズとして除去、除去後さらに水酸化ナトリウム水溶液を添加して水酸化インジウムとし、これをろ過して、ろ過後の水酸化インジウムを硫酸インジウムとし、これを用いて電解採取によりインジウムとする方法が記載されている。
これは精製効果が大きく有効な方法であるが、工程が複雑である不利な点がある。
プを塩酸で溶解して塩化インジウム溶液とする工程、該塩化インジウム溶液に水酸化ナトリウムを添加してスクラップ中に含有するスズを水酸化スズとして除去する工程、該水酸化スズを除去した後液から亜鉛によりインジウムを置換、回収する工程からなるインジウム回収方法が記載されている。
この方法も精製効果が大きく有効な方法だが、工程が複雑である不利な点がある。
を、極性を周期的に反転して電解して、水酸化物を回収することを記載している。非常に簡便で原料純度を維持したままの有望な方法である。また、近年の環境問題にも対応した粉砕を介さない処理としても有効な方法ともなっている。
しかし、生成する金属水酸化物は該金属酸化物と異なり導電性がない。そのため、系内に生成した水酸化物がある一定以上増加すると電解に不具合を生じる問題がある。バッチ処理することで回避できるが、生産性が悪くなる欠点がある。
粉砕する方法において、電解処理に際し、電解反応系内の金属水酸化物濃度を、0.1〜20g/Lに制御する導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。
(2)上記(1)記載の金属酸化物が、インジウム及び又はスズである導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。
に、電解液の一部を系外で固液分離して、浄液を系内電解液に戻すことを連続的に
行う導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。
(4)上記(1)から上記(3)記載の何れかにおいて、系外で固液分離する量(体
積%)を、インジウム及びスズの水酸化物生成速度A(g/min・L)とした場合に、3
×A〜10×A(体積%/min・L)とする導電性のある金属酸化物を含有するスクラップ
の電解粉砕方法。
(1)廃棄物処理対象のITOを容易に粉砕することができる。
(2)廃ITOから有価物の回収が、容易にできる事前の公的な処理を提供できる。
(3)本方法の条件内で処理することで、生成した水酸化物の系内濃度をコント
ロールできるようになり、電解反応に悪影響を及ぼさない範囲で連続して操業で
きる。
えば、使用済みインジウム−錫酸化物(ITO)スパッタリングターゲット又は
製造時に発生するITO端材等のITOスクラップを代表例とする。
ITOの代表的な組成は、In:74〜80mass%,Sn:2〜7mass%,O:19〜21mass%である。
ルトレーションなどがあげられる。
原料として再生できる。もちろん、InとSnをpH調整法や硫化物処理法などの定
法により分離して、電解等でメタル化して回収するなども可能である。
高すぎると導電性の無い水酸化物が電解反応を妨害し、電解反応が安定して継続しなくなる。低すぎるのは、電解反応してとしては問題無いが、生産性が悪く実用的ではない。
この関係は、図2により具体的に示される。横軸を水酸化物生成速度として、抜き出し・清浄化・戻し量の好適範囲を示したものであり、黒色で囲われた部分で示される量が好適範囲に相当する。
これ以下では、水酸化物濃度の上昇を抑えられず、請求項1の濃度上限を超えてしまうため、電解反応の安定継続が出来なくなる。一方、上限は、電解反応には全く問題無いが、量産装置を考えた際、送液ポンプ体積等で現実的ではない。
ITOくずを10kg、100Lの電解反応槽で、硫酸ナトリウムを電解液として、処理温度50℃で10Vの定電圧で電解処理をした。この際、生成するITO水酸化物は0.2g/min・L生成した。そこで、反応槽比3体積%/min抜き出して、静置分離処理で固液分離して上澄液を反応槽内に戻し、反応槽内の濃度を約50分後に一定とした。その時の反応層内のITO水酸化物濃度は、6g/Lであった。10時間連続処理しても電流・電圧の不具合現象は起きなかった。
ITOくずを10kg、100Lの電解反応槽で、硫酸ナトリウムを電解液として、処理温度室温で20Vの定電圧で電気分解処理した。この際、生成するITO水酸化物は1.0g/min・L生成した。そこで、反応槽比10体積%/min抜き出して、遠心分離処理で固液分離して浄液を反応槽内に戻し、反応槽内の濃度を約30分後に一定とした。その時の反応層内のITO水酸化物濃度は、9g/Lであった。10時間連続処理しても電流・電圧の不具合現象は起きなかった。
ITOくずを10kg、100Lの電解反応槽で、硫酸ナトリウムを電解液として、処理温度室温で5Vの定電圧で電気分解処理した。この際、生成するITO水酸化物は0.1g/min・L生成した。そこで、反応槽比0.5体積%/min抜き出して、遠心分離処理で固液分離して浄液を反応槽内に戻し、反応槽内の濃度を約90分後に一定とした。その時の反応層内のITO水酸化物濃度は、19g/Lであった。10時間連続処理しても電流・電圧の不具合現象は起きなかった。
ITOくずを5kg、100Lの電解反応槽で、硫酸ナトリウムを電解液として、処理温度室温で5Vの定電圧で電気分解処理した。
この際、生成するITO水酸化物は0.02g/min・L生成した。そこで、反応槽比5体積%/min抜き出して、遠心分離処理で固液分離して浄液を反応槽内に戻し、反応槽内の濃度を約90分後に一定とした。その時の反応層内のITO水酸化物濃度は、0.3g/Lであった。10時間連続処理しても電流・電圧の不具合現象は起きなかった。このITO水酸化物を洗浄ろ過して、pH調整によりIn化合物とSn化合物を分離し、それぞれを電解精製することで、純度99.99%以上のInとSnを得た。
抜き出す電解液量を、反応槽比0.4体積%/minとした以外、実施例1と同様に処理した。電解処理を2時間ほど行ったところで電流にバラツキが発生して安定して処理が出来なくなった。この時の反応槽内のITO水酸化物濃度は25g/Lであった。
抜き出す電解液量を、反応槽比2体積%/minとした以外、実施例2と同様に処理した。電解処理を40分ほど行ったところで電流にバラツキが発生して安定して処理が出来なくなった。この時の反応槽内のITO水酸化物濃度は28g/Lであった。
Claims (4)
- 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップを電解により水
酸化物にし、粉砕する方法において、
電解処理に際し、電解反応系内の金属水酸化物濃度を、0.1〜20g/Lに制御することを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。 - 請求項1記載の金属酸化物が、インジウム及び又はスズであることを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。
- 請求項1或いは請求項2記載の何れかの金属水酸化物濃度の制
御のために、電解液の一部を系外で固液分離して、浄液を系内電解液に戻す
ことを連続的に行うことを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するス
クラップの電解粉砕方法。 - 請求項1から請求項3記載の何れかにおいて、系外で固液分離
する量(体積%)を、インジウム及びスズの水酸化物生成速度A(g/min・L)
とした場合に、3×A(体積%/min・L)以上とすることを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009201308A JP5219968B2 (ja) | 2009-09-01 | 2009-09-01 | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009201308A JP5219968B2 (ja) | 2009-09-01 | 2009-09-01 | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012119882A Division JP2012153985A (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011052261A true JP2011052261A (ja) | 2011-03-17 |
JP5219968B2 JP5219968B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=43941560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009201308A Active JP5219968B2 (ja) | 2009-09-01 | 2009-09-01 | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5219968B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2498075A2 (en) | 2011-03-10 | 2012-09-12 | Yokogawa Electric Corporation | Semiconductor device, strain gauge, pressure sensor, and method of forming semiconductor device |
CN104711638A (zh) * | 2014-11-21 | 2015-06-17 | 株洲冶炼集团股份有限公司 | 从ito废靶中经还原电解提取铟锡的方法 |
WO2015126631A1 (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | Honeywell International Inc. | Improved metal refining process using mixed electrolyte |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63247385A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-14 | Tosoh Corp | 金属水酸化物の製造法 |
JPH06116769A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-04-26 | Unitika Ltd | 電解槽の操作方法 |
WO2008053618A1 (fr) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | Procédé pour recueillir un métal de valeur à partir de fragments d'ito |
-
2009
- 2009-09-01 JP JP2009201308A patent/JP5219968B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63247385A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-14 | Tosoh Corp | 金属水酸化物の製造法 |
JPH06116769A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-04-26 | Unitika Ltd | 電解槽の操作方法 |
WO2008053618A1 (fr) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | Procédé pour recueillir un métal de valeur à partir de fragments d'ito |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2498075A2 (en) | 2011-03-10 | 2012-09-12 | Yokogawa Electric Corporation | Semiconductor device, strain gauge, pressure sensor, and method of forming semiconductor device |
WO2015126631A1 (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | Honeywell International Inc. | Improved metal refining process using mixed electrolyte |
CN106103753A (zh) * | 2014-02-20 | 2016-11-09 | 霍尼韦尔国际公司 | 使用混合电解质的改进的金属精炼方法 |
CN104711638A (zh) * | 2014-11-21 | 2015-06-17 | 株洲冶炼集团股份有限公司 | 从ito废靶中经还原电解提取铟锡的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5219968B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5043027B2 (ja) | Itoスクラップからの有価金属の回収方法 | |
US8734633B2 (en) | Method of recovering valuable metal from scrap containing conductive oxide | |
JP5071700B2 (ja) | インジウムの回収方法 | |
CA2673833C (en) | Method of recovering valuable metal from scrap containing conductive oxide | |
US8308934B2 (en) | Method of recovering valuable metals from IZO scrap | |
WO2008053620A1 (en) | Method for collection of valuable metal from ito scrap | |
WO2008053617A1 (fr) | Procédé pour recueillir un métal de valeur à partir de fragments d'ito | |
JP6307709B2 (ja) | インジウム又はインジウム合金の回収方法及び装置 | |
JPWO2008053616A1 (ja) | Itoスクラップからの有価金属の回収方法 | |
WO2008053619A1 (fr) | Procédé pour recueillir un métal de valeur à partir de fragments d'ito | |
JP5913639B2 (ja) | 酸化インジウム−酸化錫粉末の製造方法、itoターゲットの製造方法及び水酸化インジウム−メタ錫酸混合物の製造方法 | |
JP5219968B2 (ja) | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解方法 | |
JP2010138490A (ja) | 亜鉛の回収方法等 | |
JP5217480B2 (ja) | 粗インジウムの回収方法 | |
JP2011208216A (ja) | インジウム及び錫の回収法 | |
JP5283403B2 (ja) | インジウムの回収方法 | |
KR101054840B1 (ko) | 인듐-주석 산화물 폐스크랩을 재활용한 주석산화물 분말의 제조방법 | |
JP5791884B2 (ja) | インジウム及び錫の回収法 | |
JP5339762B2 (ja) | インジウムメタルの製造方法 | |
JP2007039798A (ja) | インジウム回収方法とその用途 | |
JP2007277591A (ja) | 鉛電解スライムの塩化浸出方法 | |
JP2012153985A (ja) | 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップの電解粉砕方法 | |
TWI545199B (zh) | 從含銦錫物質中提煉銦的方法 | |
JP4474925B2 (ja) | インジウムイオンと2価錫イオンを含有する水溶液の製造方法 | |
Jiang et al. | A process for the production of Zn powder by alkaline treatment of brass smelting ash at industrial scale |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120525 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5219968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |