JP6351672B2 - データ送受信装置およびデータ送受信方法 - Google Patents
データ送受信装置およびデータ送受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6351672B2 JP6351672B2 JP2016179254A JP2016179254A JP6351672B2 JP 6351672 B2 JP6351672 B2 JP 6351672B2 JP 2016179254 A JP2016179254 A JP 2016179254A JP 2016179254 A JP2016179254 A JP 2016179254A JP 6351672 B2 JP6351672 B2 JP 6351672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- code
- judgment
- start code
- valid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 53
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/42—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
- G06F13/4282—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0016—Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
- H04L7/0033—Correction by delay
- H04L7/0041—Delay of data signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0016—Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
- H04L7/005—Correction by an elastic buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0079—Receiver details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0091—Transmitter details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/041—Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/041—Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
- H04L2007/045—Fill bit or bits, idle words
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0008—Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
Description
データ受信装置は、データ送信装置から送信される回数よりも1回以上少ない予め決めた回数のジャッジコードを検出した時点でスタートコードを受信する処理に移行するものである。
以下、この発明の実施の形態1に係るデータ送受信装置およびデータ送受信方法を図1から図5に基づいて説明する。
図1は実施の形態1のデータ送受信装置を示すブロック図で、データ送受信装置はデータ送信装置100とデータ受信装置200で構成され、両装置間でシリアル通信が行われる。
さらにデータ発生部103は、送信データの先頭部を示す予め定義した特定のコードパターンをジャッジコードとして複数回(K回)送信するジャッジコード発生部103Jと、ジャッジコードに続いてジャッジコードとは異なる予め定義した特定のコードパターンのスタートコードを少なくとも1回(S回)送信するスタートコード発生部103Sと、スタートコードに続いて有効データを送信する有効データ発生部103Yで構成されている。
Jから送信されるジャッジコードの回数(K回)よりも1回以上少ない回数(K−1)のジャッジコードを検出した時点で、スタートコード検出部204がスタートコードを検出する待機状態となる。スタートコード検出部204はデータ送信装置100のスタートコード発生部103Sが送信した回数(S回)のスタートコードを検出すると、有効データ保持部205がスタートコードに続いて送信されてくる有効データを受信して保持する。
データ送信装置100は、データ有効信号(CSB)の立ち下げ後、データとして特定のジャッジコードを少なくとも2回以上(K回)、特定のスタートコードを少なくとも1回(S回)、有効データをMビット、ダミーデータをNビット送信し、その後にデータ有効信号(CSB)を立ち上げる。
データ有効信号(CSB)が「H」のときのデータは取り込まないため、データ有効信号(CSB)が「H」のときのデータは無効データとする。有効データ送信中にデータ有効信号(CSB)が立ち上がることを避けるため、ダミーデータNビットが必要である。
図3において、ステップS301はデータ有効信号(CSB)の立ち下がりで、通信を開始する。次にステップS302のジャッジコード検出に進み、ステップS302のジャッジコード検出においては、以下の処理を実行する。
次に、ステップS313はジャッジコードを検出したかを判断し、検出すれば(YES)次のステップS314に進み、ジャッジコードを検出しなければ(NO)ステップS311に戻る。次に、ステップS314はループ変数を1増加させる(i=i+1)。次に、ステップS315はループ変数が(K−1)であるかを判断し、(K−1)に達していれば(YES)次のステップS303であるスタートコード検出に進み、達していなければ(NO)ステップS312に戻る。
まず、ステップS321はループ変数を初期化する(i=0)。次に、ステップS322は通信を継続するかを判断し、データ有効信号(CSB)が「L」であれば(YES)、次のステップS323に進み、データ有効信号(CSB)が「L」でなければ(NO)終了となる。
次に、ステップS323はスタートコードを検出したかを判断し、検出すれば(YES)次のステップS324に進み、スタートコードを検出しなければ(NO)ステップS321に戻る。次に、ステップS324はループ変数を1増加させる(i=i+1)。次に、ステップS325はループ変数がSであるかを判断し、Sに達していれば(YES)次のステップS304である有効データ受信に進み、達していなければ(NO)ステップS322に戻る。
まず、ステップS331はループ変数を初期化する(i=0)。次に、ステップS332は通信を継続するかを判断し、データ有効信号(CSB)が「L」であれば(YES)、次のステップS333に進み、データ有効信号(CSB)が「L」でなければ(NO)終了となる。
次に、ステップS333は有効データを受信する。次に、ステップS334はループ変数を1増加させる(i=i+1)。次に、ステップS335はループ変数がMであるかを判断し、Mに達していれば(YES)次のステップS305に進み、達していなければ(NO)ステップS332に戻る。
ステップS335でループ変数がMであれば、次のステップS305で有効データを正常受信し、ステップS306で正常受信が終了となる。
図4において、データ送信装置100は、送信データの先頭部を示す特定のコードパターンとして、ジャッジコード「01」、スタートコード「110」とし、最後のダミーデータは「0」として、3回のジャッジコード(K=3)、1回のスタートコード(S=1)、有効データは32ビット( M=32)、ダミーデータは2ビット(N=2)を送信する。
データ送信装置100が送信するスタートコードは、ジャッジコードの最終ビットと同じビット値の連続でなく、かつジャッジコードと同じビットパターンを含まないようにする。
図5に示すように、データ有効信号(CSB)の遅延量が大きいため、1回目のジャッジコードは取得できない。ただし、2回目と3回目のジャッジコードは取得できるため、2(K−1)回の受信が可能である。スタートコードを1回受信した後、有効データ32ビットを受信することが可能である。
102:クロック発生部、 103:データ発生部、
103J:ジャッジコード発生部、103S: スタートコード発生部、
103Y:有効データ発生部、 200:データ受信装置、
201:信号レベル変換部、 202:受信バッファ、
203:ジャッジコード検出部、 204:スタートコード検出部、
205:有効データ保持部
Claims (3)
- データ送信装置とデータ受信装置を備え、前記データ送信装置と前記データ受信装置の間でシリアル通信が行われるデータ送受信装置であって、
前記データ送信装置は、送信データの先頭部を示す予め定義したコードパターンをジャッジコードとして複数回送信するジャッジコード発生部と、前記ジャッジコードに続いて前記ジャッジコードとは異なる予め定義したコードパターンのスタートコードを少なくとも1回送信するスタートコード発生部と、前記スタートコードに続いて有効データを送信する有効データ発生部とを備え、
前記データ受信装置は、前記データ送信装置から送信される前記ジャッジコードの回数よりも1回以上少ない回数の前記ジャッジコードを検出するジャッジコード検出部と、前記ジャッジコード検出部が前記1回以上少ない回数の前記ジャッジコードを検出した時点で前記スタートコードを検出するスタートコード検出部と、前記スタートコードに続いて送信されてくる前記有効データを保持する有効データ保持部とを備えたデータ送受信装置。 - データ送信装置とデータ受信装置の間でシリアル通信が行われるデータ送受信方法であって、
前記データ送信装置は、送信データの先頭部を示す予め定義したコードパターンをジャッジコードとして少なくとも2回連続で送信した後に、前記ジャッジコードとは異なる予め定義したコードパターンのスタートコードを少なくとも1回送信した直後に有効データを送信し、
前記データ受信装置は、前記データ送信装置から送信される回数よりも1回以上少ない予め決めた回数の前記ジャッジコードを検出した時点で前記スタートコードを受信する処理に移行することを特徴とするデータ送受信方法。 - 前記データ送信装置が送信する前記スタートコードは、前記ジャッジコードの最終ビットと同じビット値の連続でなく、かつ前記ジャッジコードと同じビットパターンを含まないことを特徴とする請求項2に記載のデータ送受信方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016179254A JP6351672B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | データ送受信装置およびデータ送受信方法 |
US15/453,984 US10462268B2 (en) | 2016-09-14 | 2017-03-09 | Data transmitting/receiving apparatus and data transmitting/receiving method |
DE102017208116.3A DE102017208116A1 (de) | 2016-09-14 | 2017-05-15 | Datenübertragungs/Empfangsvorrichtung und Datenübertragungs/Empfangsverfahren |
CN201710357887.3A CN107819562B (zh) | 2016-09-14 | 2017-05-19 | 数据收发装置及数据收发方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016179254A JP6351672B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | データ送受信装置およびデータ送受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018046388A JP2018046388A (ja) | 2018-03-22 |
JP6351672B2 true JP6351672B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=61247013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016179254A Expired - Fee Related JP6351672B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | データ送受信装置およびデータ送受信方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10462268B2 (ja) |
JP (1) | JP6351672B2 (ja) |
CN (1) | CN107819562B (ja) |
DE (1) | DE102017208116A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019176468A1 (ja) | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 日本電気株式会社 | 基地局、方法、プログラム、及び記録媒体 |
CN108718192B (zh) * | 2018-06-12 | 2024-03-05 | 江苏卓胜微电子股份有限公司 | 数据信号检测装置、mipi rffe设备及系统 |
CN110209622B (zh) * | 2019-05-14 | 2022-09-06 | 大连理工大学 | 一种通过串口传输多组信息的通讯方法与系统 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4945548A (en) * | 1988-04-28 | 1990-07-31 | Digital Equipment Corporation | Method and apparatus for detecting impending overflow and/or underrun of elasticity buffer |
JPH0372736A (ja) * | 1989-08-11 | 1991-03-27 | Toshiba Corp | フレーム同期方式 |
US5412698A (en) * | 1993-03-16 | 1995-05-02 | Apple Computer, Inc. | Adaptive data separator |
JPH077500A (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-10 | Fujitsu Ltd | フレーム同期方式 |
JP3284788B2 (ja) * | 1994-10-26 | 2002-05-20 | 松下電器産業株式会社 | ディジタル位相同期回路 |
JPH08207008A (ja) | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Ryobi Ltd | 定盤付き穿孔機の傾斜角度調節装置 |
US5748676A (en) * | 1995-05-01 | 1998-05-05 | Norand Corporation | Network utilizing modified preambles that support antenna diversity |
JPH10336246A (ja) | 1997-06-05 | 1998-12-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光パケット同期回路 |
US20010042058A1 (en) * | 1998-07-09 | 2001-11-15 | Robert J. Harrington | Apparatus and method for managing memory use by software objects |
US7161955B1 (en) * | 2002-05-03 | 2007-01-09 | Atheros Communications, Inc. | Modified start frame delimiter detection |
US7664214B2 (en) * | 2002-09-24 | 2010-02-16 | Standard Microsystems Corporation | System and method for transferring data among transceivers substantially void of data dependent jitter |
CN101132377B (zh) * | 2006-08-23 | 2010-06-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种收发串行申请装置及其方法 |
EP2101509A4 (en) * | 2006-12-28 | 2012-08-29 | Fujitsu Ltd | WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION AND DIRECT ACCESS CHANNEL TRANSMISSION METHOD |
US20090202026A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-13 | Tellabs Petaluma, Inc. | Method, network, apparatus and computer program for using qualifying circuits in clock and data recovery circuits |
CN101534161B (zh) * | 2009-04-15 | 2012-12-05 | 北京天碁科技有限公司 | 一种对收发信机进行校准的方法和装置 |
US20110043340A1 (en) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | Texas Instruments Incorporated | Concatenated Repetition Code with Convolutional Code |
US8891592B1 (en) * | 2009-10-16 | 2014-11-18 | Marvell International Ltd. | Control physical layer (PHY) data unit |
US9420385B2 (en) * | 2009-12-21 | 2016-08-16 | Starkey Laboratories, Inc. | Low power intermittent messaging for hearing assistance devices |
JP2012124716A (ja) | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Canon Inc | データ受信装置、データ送信装置、制御方法 |
US9112722B2 (en) * | 2012-11-29 | 2015-08-18 | Intel Corporation | PMA-size training frame for 100GBASE-KP4 |
JP5794352B2 (ja) * | 2013-05-29 | 2015-10-14 | 株式会社デンソー | 受信装置及び受信ビット列の同一値ビット数検出方法 |
CN104580033B (zh) * | 2013-10-22 | 2018-12-04 | 电信科学技术研究院 | 信道状态信息的反馈方法和装置、及信息传输方法和装置 |
-
2016
- 2016-09-14 JP JP2016179254A patent/JP6351672B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-03-09 US US15/453,984 patent/US10462268B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-05-15 DE DE102017208116.3A patent/DE102017208116A1/de not_active Withdrawn
- 2017-05-19 CN CN201710357887.3A patent/CN107819562B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107819562B (zh) | 2021-01-01 |
CN107819562A (zh) | 2018-03-20 |
US10462268B2 (en) | 2019-10-29 |
US20180077269A1 (en) | 2018-03-15 |
DE102017208116A1 (de) | 2018-03-15 |
JP2018046388A (ja) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4327764B2 (ja) | データ受信装置および同期信号検出方法ならびにプログラム | |
US8689035B2 (en) | Communication system, communication interface, and synchronization method | |
JP6351672B2 (ja) | データ送受信装置およびデータ送受信方法 | |
CN104918003A (zh) | 多摄像机同步系统 | |
JP4295050B2 (ja) | 通信システム、送信局及び受信局 | |
EP2464043B1 (en) | Optical line termination, pon system, and data reception processing method | |
JP4728373B2 (ja) | 無線通信システム、受信機、および送信機 | |
JP5924880B2 (ja) | データ通信システム、プリアンブル長最適化方法、及び通信装置 | |
JP5127342B2 (ja) | 受信装置および方法 | |
CN105610532A (zh) | 信号的传输处理方法及装置、设备 | |
JP2004310544A (ja) | 非同期データ転送装置 | |
JP4593677B2 (ja) | クロック乗せ換え装置及びクロック乗せ換え方法 | |
WO2017068663A1 (ja) | 通信装置及び通信方法及び通信プログラム | |
JP5413662B2 (ja) | エラスティックバッファ装置、送受信機及びエラスティックバッファ装置のタイミング調整コード送信方法 | |
JP2010130596A (ja) | リアルタイム制御ネットワークシステム | |
JP4489980B2 (ja) | フレーム同期回路 | |
JP2006325055A (ja) | 送信機、受信機、送受信機、および送受信機の送受信方法 | |
JP2010213204A (ja) | データ送受信方法 | |
KR20160118049A (ko) | 전자 장치, 이의 비동기 방식 데이터 전송 방법 및 광학 이미지 안정화 모듈 | |
JP2017028544A (ja) | 送信装置及びシステム | |
JPS63229928A (ja) | 同期保護回路 | |
JP6093263B2 (ja) | シリアル通信装置 | |
JP5498266B2 (ja) | 無線通信装置 | |
US20020001358A1 (en) | Method for fast synchronization of block encoders and decoders in block-coded bidirectional data transmission via a bit-oriented channel | |
JP5241625B2 (ja) | シリアル通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6351672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |