JP6347012B2 - 伸縮性コイルリング - Google Patents
伸縮性コイルリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP6347012B2 JP6347012B2 JP2016119433A JP2016119433A JP6347012B2 JP 6347012 B2 JP6347012 B2 JP 6347012B2 JP 2016119433 A JP2016119433 A JP 2016119433A JP 2016119433 A JP2016119433 A JP 2016119433A JP 6347012 B2 JP6347012 B2 JP 6347012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- string
- coil
- ring
- article
- knot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 24
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 8
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 claims description 6
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 74
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 74
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 62
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 61
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 37
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 33
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 32
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 13
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 8
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 7
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 244000153158 Ammi visnaga Species 0.000 description 1
- 235000010585 Ammi visnaga Nutrition 0.000 description 1
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000001467 acupuncture Methods 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- PMHURSZHKKJGBM-UHFFFAOYSA-N isoxaben Chemical compound O1N=C(C(C)(CC)CC)C=C1NC(=O)C1=C(OC)C=CC=C1OC PMHURSZHKKJGBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
- Adornments (AREA)
Description
≪請求項1記載の発明≫
合成樹脂製あるいはゴム製の棒状のコイルスプリングのコイル線材の両先端を突き合わせて溶着、融着あるいは接着によって該両先端を接合連結して接合部(14)を形成し、それによってリング形態に形成してなる伸縮性コイルリング(3)において、
前記接合部(14)を有するコイル部位と、この接合部(14)を有するコイル部位の隣のコイル部位を一体化してなる一体化コイル部位群を設け、
前記コイル線材は繋ぎ目や接合部位が一切無くかつ全線の線径が同一である一種類線の一本線形態であり、
以上のように構成されてなることを特徴とする伸縮性コイルリングである。
≪請求項1記載の発明の効果≫
接合部を有するコイル部位と隣のコイル部位を一体化することによって、接合部への引っ張り力の軽減を図ることができ、よって接合部が破断し難い伸縮性コイルリングを実現するという効果を奏する。
≪請求項2記載の発明の効果≫
請求項1記載の発明と同様な効果を奏する。
紐取り付け物品2と、
この紐取り付け物品2に取り付けられた、指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができるとともに、髪を束ねるヘアーゴム輪あるいは指輪としても使用可能な伸縮性コイルリングからなる伸縮性リング3と、
紐取付け物品2に設けられた、非ループ1本形態の紐部材は通すが該紐部材の結び目5を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔6と、
この紐通し結び目止め孔6に一方側を通されて伸縮リング3側に出た部位に結び目5を形成して該紐通し結び目止め孔6から抜けないようにしてなる、多機能携帯端末、携帯電話、携帯カメラ、それらのケースあるいは該ケースに収納された状態の携帯品に取り付けられてなる0.5mm〜1.1mmの太さ(好ましくは0.7mm〜1.0mm)の、前記非ループ一本形態の紐部材である紐部材4と、
この紐部材4の他方の側に設けられたストッパー8とからなるとともに、
紐部材4を取り除き、新たな紐部材4を紐通し結び目止め孔6に通し結び目5を形成して取り付けることができることを特徴としている。
コイル取付け部9は、ナイロン紐、ポリウレタン紐などの合成樹脂製紐(より紐、編組網紐を含む)、木綿紐、麻糸などの自然素材紐あるいはワイヤや針金などの金属線部材などからなっていて、その両端側は結び目収納部11とは別箇所である物品本体10の下部に設けた貫通横孔形態(溝形態でもよい)である通し固定部12に差し込まれている。
通し固定部12には該通し固定部12に連絡された固定材充填口15から、ホットメルト、液体接着剤などの接着剤16が通し固定部12内に充填されて、差し込まれている伸縮性リング取付け部9の両端側を内部に接着固定している。
コイル取付け部9の両先端を突き合わせて、融着、溶着あるいはスリーブなどで接合(連結を含む)形態としてなる形態もよい。
コイル取付け部9へのコイル部位の掛かり数を三つ以上(三つが好ましい)の複数コイル掛かり形態とするのがよい。
一体化コイル部位群13は、コイル接合部14のコイル部位と、該コイル接合部14のコイル部位の両隣のコイル部位の三つのコイル部位に複数回巻かれた糸材からなる一体化手段7と該一体化手段7に浸み込ませた接着剤によって結束された一体化形態とされている。
コイル部位同士の融着、溶着あるいは接着によって接合形態で一体化コイル部位群を形成するのもよい。
コイル接合部14を有するコイル部位と、該コイル接合部14を有するコイル部位の両隣のコイル部位とが一体化形態とされているので、伸縮性リング3が強く引っ張られても、その力の大半は両隣のコイル部位に掛かり、コイル接合部14への引っ張り力の働きが大幅に軽減されるないし皆無とされるので、コイル接合部14の破断ないし切断が生じない安全性の高い携帯ストラップを実現する。
コイル取付け部9は一体化コイル部位群13のコイル内に位置された形態となっているので、伸縮性リング3が指輪であるばあい、付けた指には伸縮性リング3のコイル部位の内側面が指に接触してコイル取付け部9は指に接触しない形態を実現しているものである。これによって、指への硬い物の接触による違和感を感じさせない形態を実現しているものである。
一本の指に掛ける指輪形態で使用するのであれば、内径が15mm〜23mm程度がよく、指より太くぶかぶかでも、その指の左右の指の間に伸縮性リング3が挟持形態とされるので、何ら問題なく保持される。使用感および指への装着感を考慮するなら、指を入れる時に、伸縮性リング3がめくれず抵抗なく素早く軽快・スムーズに入るようにするのが良く、その場合の伸縮性リング3の内径27は18mm〜24mm程度がよく、好ましくは19mm〜22mm程度がよく、より好ましくは20mm〜21mm程度がよい。
「プラスチック製(合成樹脂製)あるいはゴム製のコイルスプリングからなる伸縮性コイルリング」は、指で軽く摘まんでもそのコイル部位は容易につぶれ変形する柔らかさであり、素材そのものもソフトタッチであるので指の間に挟持されても容易につぶれ変形しかつソフトタッチなので指に痛みを与えないものである。
その点で特に、一本の指に掛け(装着)しての指輪として好適である。それは、コイル部位がそれなりに太くなるので(例えばコイル部位の径が3mm以上、好ましくは4mm以上)隣の指と装着した指の間にソフトタッチのコイル部位が挟まり変形し、伸縮性コイルリングの内径が装着した指よりも大きくても、隣の指とのコイル部位のソフト挟持形態によって指上に保持される。
例えば、一般的にヘアーゴムとして販売されているポリプロピレン製、ポリウレタン製、ポリ塩化ビニル樹脂などの合成樹脂製(プラスチック製)の伸縮性コイルリングは、
Aコイルスプリング:スプリング外径30mm、スプリング内径10mm、コイル部位外径9mm、コイル線2.4mm、
Bコイルスプリング:スプリング外径33mm、スプリング内径13mm、コイル部位外径11mm、コイル線2mm、
Cコイルスプリング:スプリング外径40mm、スプリング内径20mm、コイル部位外径10mm、コイル線2.5mm、
などであり、コイル線材断面形状は円形のもの、三角形のもの、楕円形ものなどがある。
指輪形態としては、上記A〜Cコイルスプリングを試作では使用したが好適である。しかし、これらにのみ限定されるものではない。金属製のものでも同様な装着効果が得られるものは使用できる。
また、コイル線材にはアラミド繊維などの芯材が入った形態のものがよい。コイル線材が切断しても、芯材が残るので携帯品の落下の危険を避けることができ、即新しいものに交換することができる。
楕円螺旋コイル形態あるいは折畳み螺旋コイル形態のものは、コイル部の厚みが薄くなるので指輪が小さく見えるという効果を奏する。
紐部材4は15cm〜30cmの長いものとし、紐通し結び目止め孔20から挿入し結び目収納部19から外に長く出し、その外に出た部位に結び目収納部19の深さ以上の長さを残して結び目17を作った状態として、使用者が紐部材4を好みの長さにできる形態で提供するようになっている。
使用者は、紐部材4の好みの長さを決め、その好みの長さとなる位置に結び目を作り該結び目を締め、結び目17を有する余分な部位を切断取り除いて、紐通し結び目止め孔20から出ている紐部材4を引いて結び目を結び目収納部7内に引き込み収納して、紐部材4への取り付け状態とする。
紐通し結び目止め孔20から出ている該紐通し結び目止め孔20に可能な限り近い部位で紐部材4を切断し、結び目収納部19に爪楊枝、針金クリップを延ばし形成したピンなどを入れて、結び目5を結び目収納部19の外に押し出して、新しい紐部材に取り付けることが何回でも行える。
結び目17が付いた余分な紐部材は、予備の紐部材4として使用できるので保管しておけがよい。
正面がタッチパネル式のディスプレイ21が設けられた多機能携帯端末23と、これを収納してなるケース24(カバーを含む)とで携帯品22を形成している。
ケース24のカメラレンズが露出される撮影用開口25の外側からストッパー8を入れケース24の背面板に開口されたケースの開口窓26の外に出した状態にして(図2参照)、多機能携帯端末23をケースの正面に開口されている開口窓26から押し込み収納する。このとき、紐部材4は多機能端末23とケース24の内壁に挟持状態にされ、そのストッパー8側はケースの開口窓26と多機能携帯端末23の間から外に出て、ストッパー8はケース24と多機能携帯端末23の正面側外に出ている状態となる(図3の上図)。
紐取り付け物品2を引いて紐部材4を引き移動させ、ストッパー8を多機能携帯端末23とケース24に当接させる(図3の下図)。
伸縮性リング3を指ないし掌に掛けた状態で、携帯品22をその掌に持って該携帯品22を操作している状態で、携帯品22を手から落とした状態では、落下する携帯品22の重量で紐部材4は緊張しストッパー8は多機能携帯端末23とケース24に押しつけられることになり、かつ、ストッパー8が開口窓26から内側への凸部位を形成する。よって、前記凸部位の引っ掛かりと押しつけ機能によって多機能携帯端末23が開口窓26から外れ難くするものである。
ケースにはカバーを含むものである。
多機能携帯端末23と、この多機能携帯端末23を正面の開口窓26から押し込み収納し、側面角に携帯ストラップの紐を通し取り付ける紐通し取付け部30(多機能携帯端末23に設けてなるものもある)を有してなるケース29とで携帯品28を形成している。
紐部材4を折り畳みの一対形態にして紐通し取付け部30に通し抜けさせて、出た部位を広げて潜らせループ31を形成し、この潜らせループ31にストッパー8を潜らせ状態にして(図4の上図参照)、紐取り付け物品2側を引っ張って潜らせループ31を収縮締めて該潜らせループ31からストッパー8が抜けない状態にして(図4の下図参照)携帯ストラップ1を取り付け状態とする。
また、紐部材4を切断取り除いてあるいは紐部材4を付けたまま、ヘアーゴム輪、指輪あるいはブレスレットとして使用できる。
このことは、以下に述べる実施例においても同様である。
このことは、以下に述べる実施例においても同様である。
これは、いつでもどこでも素早く操作ができる、マナーモードでも確実に着信を知り素早く安全委応対することを可能とするものである。
[付記1]
従来、髪を束ねるヘアーゴム輪あるいは携帯ストラップに使用されるなどの、合成樹脂製あるいはゴム製の棒状のコイルスプリングの両端を突き合わせて溶着、融着あるいは接着によって該両端を接合連結して接合部を形成し、それによってリング形態に形成してなる伸縮性コイルリングが知られている。
この従来の伸縮性コイルリングは、接合部の接合不良によって接合部が破断してしまうことが起きる危険を有するという欠点を有するものであった。
この、伸縮性コイルリングの発明は、接合部に接合不良があっても容易には破断しない伸縮性コイルリングを提供することを目的としている。
[a]合成樹脂製あるいはゴム製の棒状のコイルスプリングの両端を突き合わせて溶着、融着あるいは接着によって該両端を接合連結して接合部を形成し、それによってリング形態に形成してなる伸縮性コイルリングにおいて、
前記接合部を有するコイル部位と、この接合部を有するコイル部位の隣のコイル部位を一体化してなる一体化コイル部位群を設けてなることを特徴とする伸縮性コイルリング。
(定義)
一体化の方法としては、細い糸を何回も巻いて一体化コイル部位群を結束し、かつ、巻いた糸に瞬間接着剤などの粘性の弱い浸み込み易い接着剤ないし硬化剤を浸み込ませて行う方法がある。その他、コイル部位同士の溶着、融着あるいは接着による接合、各種紐、各種テープ、各種バンド、あるいはリング材による結束などがある。
(効果)
接合部を有するコイル部位と隣のコイル部位を一体化することによって、接合部への引っ張り力の軽減を図ることができ、よって接合部が破断し難い伸縮性コイルリングを実現するという効果を奏する。
[b]一体化コイル部位群が、接合部を有するコイル部位を真ん中にしてその両側にコイル部位を一体化してなる一体化コイル部位群であることを特徴とする請求項[a]記載の伸縮性コイルリング。
(効果)
引っ張り力は接合部を有するコイル部位には殆ど作用せず、接合部を有さない両隣のコイル部位に分散されて作用するので、接合不良の接合部であっても該接合部が破断することが殆ど生じないとうい効果を奏する。
従来、携帯ストラップに指、掌あるいは手首に掛ける伸縮性リングを設けたものが知られている。
従来の伸縮性リングは、棒状の伸縮性紐材の両端を突き合わせて融着、溶着あるいは接着などによる接合部によってリング形態にしているものであるため、接合部の接合不良によって接合部が破断してしまうことが起きる危険を有するという欠点を有するものであった。
この、携帯ストラップの発明は、接合部に接合不良があっても容易には破断しない伸縮性コイルリングを有する携帯ストラップを提供することを目的としている。
[ア]紐取り付け物品と、
この紐取り付け物品に直接的にあるいは他の部材を介して間接的に取り付けられた、指あるいは手首に掛けることができ、棒状の伸縮性紐材の両端を突き合わせて融着、溶着あるいは接着などによる接合部によってリング形態に形成されてなる伸縮性リングと、
前記紐取付け物品に設けられた、携帯電話、携帯カメラあるいはそれらのケースなどの携帯品に取り付けられることを可能としている紐部材と、
前記紐取り付け物品に設けられた、前記伸縮リングを通し取り付けるためのリング通し取付け部とからなるとともに、
このリング通し取付け部内に前記接合部が位置された状態で前記伸縮性リングが取り付けられ、前記リング通し取付け部内に接着剤あるいは合成樹脂製部材などの固定材によって、前記接合部が前記リング通し取付け部内に移動できないように固定されてなることを特徴とする携帯ストラップ。
(効果)
伸縮性リングの接合部が、接着剤あるいは合成樹脂製部材などの固定材によってその連結を強化しかつリング通し取付け部内に移動できないように固定されてので、接合部で破断することが起き難いものを実現するという効果を奏する。
前記[付記3]あるいは[付記2]の発明において、伸縮性リングが指輪であることを特徴とするものもよい。
正面および背面を開口してなるケース38と、このケース38に収納してなる携帯品(図示せず省略)に、紐部材47が挟持された形態で取り付けられる。
紐部材47が0.3mm以下の薄さであるので、ケース38の膨れ歪みを少なくでき、ケース38内に収納される多機能携帯端末23の浮き上がりを少なくできる。
紐部材40には該紐部材40上を移動自在にしてなるストッパー45(設けない形態もよい)が設けられている。
コイル取付け部9にコイル部位が三つ通された掛かりコイル部位群46を形成しているので、伸縮性コイルリング3が引っ張られた場合には、掛かりコイル部位群46の左右最端のコイル部位がそれぞれ複数コイル部位掛かり部9に当たり、その当たり部位の2か所に引っ張り力が集中分散され、かつ、掛かりコイル部位群46の複数のコイル部位が収縮して引っ張られるのでそのショックを軽減するように機能する。よって、中央に位置する接合部14を有するコイル部位に掛かる引っ張り力を低減分散することによって、伸縮コイルリングの破断をし難くしている。
紐通し結び目止め孔41を、紐部材40を形成する紐部材が2本通るが、その結び目は通らない口径ないし形態のものとしてもよい。
また、紐通し結び目止め孔を、紐部材40を形成する紐部材が非ループの1本は通る口径ないし形態の第1の紐通し結び目止め孔と第2の紐通し結び目止め孔からなる複数紐通し結び目止め孔形態とし、紐部材の一方の側を第1の紐通し結び目止め孔に通し結び目収納部42から出して第1の結び目を形成し、紐部材の他方の側を第2の紐通し結び目止め孔に通し結び目収納部42から出して第2の結び目を形成してループ形態の紐部材40を形成するのもよい。この複数紐通し結び目止め孔形態では、第1の紐通し結び目止め孔、第2の紐通し結び目止め孔のいずれかの紐通し結び目止め孔に非ループの一本紐形態で紐部材を通して一本紐形態の携帯ストラップとすることも可能としている。紐通し結び目止め孔を三つ設け一本紐形態の場合は真ん中の紐通し結び目止め孔を使用するようにするのもよい。
指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができる伸縮性リング3と、
物品本体48、この物品本体48の上部から下に向けてあけられた貫通孔である、非ループの1本紐形態の紐部材4は通すが該紐部材4の結び目5(一回結び)は通さない径の紐通し結び目止め孔6、この紐通し結び目止め孔6に連絡された貫通横孔である伸縮性リング3のコイル部位を通す形態で取り付けている伸縮性リング取り付け部49を有する紐取り付け物品50と、
一方端を紐通し結び目止め孔6に入れ伸縮性リング取り付け部49(「結び目収納部」としても機能している)から外に出し、外に出た部分に結び目5を形成し、余計な部分を切り除いて伸縮性リング取り付け部49に収納して取り付けられた非ループの1本形態の紐部材4と、
この紐部材4の他方端に取り付けられたストッパー8とからなっている。
コイル部位は伸縮性リング取り付け部49内を移動可能な形態となっている。
指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができる伸縮性リング3と、
物品本体10、この物品本体10の上部から下に向けてあけられた縦形態の貫通孔である、非ループの1本紐形態の紐部材4は通すが該紐部材4の結び目5は通さない径の紐通し結び目止め孔6、この紐通し結び目止め孔6に連絡された貫通横孔(止まり穴でも良い)である、紐部材4の結び目5の全部を収納する深さの結び目収納部11、物品本体10の結び目収納部11の下方である該結び目収納部11とは別箇所に設けた貫通横孔形態であり、伸縮性リング3の複数(ここでは三つ)のコイル部位を物品本体10内に位置させ、接着剤、固着剤、合成樹脂部材などの充填、塗られないし入れられた(ここでは接着剤が充填されている)固定材からなる一体化手段55によって該位置に固定されている伸縮性リング取り付け部53とからなる紐取り付け物品54となっている。
伸縮性リング取り付け部53内に固定されている三つのコイル部位によって、一体化コイル部位群13が形成される。
指輪である場合は、結び目収納部11、紐通し結び目止め孔6は無い形態でもよい。
また、紐通し結び目止め孔6のような孔を飾り物品(紐取り付け物品54)に1つないし複数設け、これにゴム棒部材を差し込み、このゴム棒部材の上部にキャラクタ、ハートなどの飾り、宝石状の飾りなどを取付け、ふらふらと触れるかざりとするのもよい。
また、飾り物品(紐取り付け物品54)の上部に大きな宝石状の飾りを接着して設けるとか、小さな宝石状部材で飾り立てるなどすることができる。
ヘアーゴム輪52はソフトスプリング製の指輪とするのもよい。
接合部59は伸縮性リング取り付け部53内に位置され充填された固定材5によって固定状態とされ、接合部59の接合が破断しないようにされている。
接合部63を結び目収納部11内に位置させ、接着剤ないし合成樹脂製部材などの固定材を固定材充填口15から充填し、接合部63の接合状態と位置を結び目収納部11内に固定することが可能となっている。
突出部側紐通し結び目止め孔78に通さない、上部紐通し結び目止め孔71のみの紐通し形態では、伸縮性リング3はゴム輪上部側通し部74から出し入れ自在とされ、いつでも好みの伸縮性リングに交換することができる。
上部紐通し結び目止め孔71、突出部側紐通し結び目止め孔78の下部側に結び目5を収納し該結び目5が外からは見えないように隠す結び目収納部を設ける形態とするのが美観状および結び目5から出ている紐先端のほつれの拡大を防止する点で良いものである。
紐部材4を切断し紐取付け物品89を除いて、伸縮リング92のみとしてヘアーゴム輪あるいはソフトスプリング指輪として使用することが可能である。
この場合、伸縮リング92と、紐部材4と、紐取付け物品89、ストッパー90、91は分離した形態で提供されるようにするのがよい。
この場合は、両側ストッパー付き紐部材が締め状態にある潜らせループ31を広げて、ストッパー90、91を広げた潜らせループ31に抜け通しさせることで、両側ストッパー付き紐部材と、紐取付け物品89と、伸縮リング92を簡単に分離でき、伸縮リング92のみをヘアーゴム輪として利用可能とできる。
また、紐取付け物品89側には一体化コイル部位群13は必要なく、紐取付け物品89によるコイル部位の係わりは一本コイル部位でもよく、その支持形態は移動自在支持形態としているが、移動できないよう接着剤や結束部材などによる固定形態とするのもよい。
第1の物品本体94は、上部側に結び目収納部11aを設け、結び目収納部11aの上部に該結び目収納部11aに連絡する紐通し結び目止め孔6が設けられ、結び目収納部11aの下方側に伸縮性リング3の三つのコイル部位に通されて一体化コイル部位群13を形成するコイル取付け部97aが設けられ、上部に嵌め込み突起98が設けられ、下部に嵌め込み突起99が設けられた構成となっている。
第2の物品本体95は、上部側に結び目収納部11bを設け、結び目収納部11の下方側に三つのコイル部位に通されて一体化コイル部位群13を形成するコイル取付け部97bが設けられ、上部に嵌め込み突起98が嵌合される嵌合穴100が設けられ、下部に嵌め込み突起99が嵌合される嵌合穴101が設けられた構成となっている。
結び目収納部11aと結び目収納部11bが連結して結び目収納部11を形成する。
コイル取付け部97aとコイル取付け部97bが連結してコイル取付け部97を形成する。
紐取り付け物品96は一体化コイル部位群13を結束ないし挟持押し圧によって形成する一体化手段である。
接合形態は、単に接合面同士を接着剤により接着する面接着接合形態、突起体と該突起体を嵌合する嵌合穴とからなる嵌合形態、溝と該溝に嵌る凸部とからなる嵌合形態、顎と該顎の掛かる顎掛かり部位とによる掛かり形態など多様な形態を含むものである。
紐取り付け物品96のコイル取付け部位97aとコイル取付け部位97bは一体化コイル部位群13のコイル内に位置された形態となっているので、伸縮性リング3が指輪であるばあい、付けた指には伸縮性リング3のコイル部位の内側面が指に接触してコイル取付け部位97aとコイル取付け部位97bは指に接触しない形態を実現しているものである。これによって、指への硬い物の接触による違和感を感じさせない形態を実現しているものである。
コイル取付け部104は、コの字形態の右側掛け部形成体105と、逆コの字形態の左側掛け部形成体106と、右側掛け部形成体105の上部バーに突出形態で設けられた嵌め込み突起98と、右側掛け部形成体105の下部バーに突出形態で設けられた嵌め込み突起99と、左側掛け部形成体106の上部バーに設けられた嵌合穴100と、左側掛け部形成体106の下部バーに設けられた嵌合穴101とからなっている。
嵌合穴100と嵌合穴101に接着剤を少し入れておいて、伸縮性リング3の三つのコイル部位に右側掛け部形成体105の下部バーと左側掛け部形成体106の下部バーを伸縮性リング3の三つのコイル部位のコイル孔に位置させ、かつ、右側掛け部形成体105の上部バーと左側掛け部形成体106の上部バーを結び目収納部11内に位置させ、嵌め込み突起98を嵌合穴100に嵌合させ、嵌め込み突起99を嵌合穴101に嵌合させ、右側掛け部形成体105と左側掛け部形成体106を突き合わせ接合し、三つのコイル部位を当接しないし押し圧によってくっ付けてなる一体化コイル部位群13を形成し掛け状態としたコイル取付け部104を形成する。
よって、コイル取付け部104は一体化コイル部位群13を形成する一体化手段である。
紐部材4とストッパー8を取り付けて携帯ストラップにできるものであることは言うまでもない。
また、紐部材4の一方に大きめの飾りを付け、他方を取り付け物品56に取り付けた飾り付きヘアーゴム輪として使用できる。
しかるに、ヘアーゴム輪107をソフトスプリング製の指輪とするのもよい。
コイル取付け部108は、紐部材を結び目収納部11にまず通し、両側を伸縮性リング3の三つのコイル部位に通し本結び形態である結び目110を作り締めて、この結び目110に瞬間接着剤を浸み込ませ硬化させ、余分な部位をニッパーで取り除いて、一体化コイル部位群13を形成したものである。
コイル取付け部108は一体化コイル部位群13を形成する結束部材からなる一体化手段である。
もある。
一体化コイル部位群13の三つのコイル部位は多めの瞬間接着剤の流れ込みで接着接合状態とされるが、コイル部位の外側から瞬間接着剤を塗布して一体化コイル部位群13のコイル部位接合を強化するのがよい。
紐部材4とストッパー8を取り付けて携帯ストラップにできるものであることは言うまでもない。
結び目110は、一回交差の結びで瞬間接着剤を浸み込ませ固めたもの、二回交差の結び、継結びなど多様な結び形態のものを含む。
結び目110は一体化コイル部位群13のコイル内に位置されているので、指輪とした場合では指に結び目110が当たることがない形態を実現している。
ナイロン製の紐部材を伸縮性リング3の三つのコイル部位に通し、その一方の側を通し固定部12の一方側から通し抜けさせ、その他方側を通し固定部12の他方の側から通し抜けさせ、他方側を通し固定部12の左右から出た紐部材部位を引いて締め状態にして、通し固定部12内に接着剤114を流入させ硬化固定化させ、余分な部位を切断取り除いて、一体化コイル部位群13を形成したものである。
コイル取付け部112は一体化コイル部位群13を形成する結束部材からなる一体化手段である。
紐部材4とストッパー8を取り除いてヘアーゴム輪として使用できるものであることは言うまでもない。
コイル取付け部は一体化コイル部位群13のコイル内に位置されているので、指輪とした場合では付けた指にコイル取付け部が当たることがない形態を実現している。
また、紐通し結び目止め孔6のような孔を飾り物品(紐取り付け物品1)に1つないし複数設け、これにゴム棒部材を差し込み、このゴム棒部材の上部にキャラクタ、ハートなどの飾り、宝石状の飾りなどを取付け、ふらふらと触れるかざりとするのもよい。
また、飾り物品(紐取り付け物品1)の上部に大きな宝石状の飾りを接着して設けるとか、小さな宝石状部材で飾り立てるのもよい。
紐部材4と、ストッパー8を取り付けていない残り部位を、ここではヘアーゴム輪34として表現する(指輪でもよい)。
透明な袋である包装容器116に、ヘアーゴム輪34が1個と、紐部材4が1本と、ストッパー8が1個と、一箇所を延ばしてなる針金クリップ117が1本とが収納されている。
針金クリップ117は、結び目収納部11、結び目収納部19内の結び目5を押し出すためのものである。
このような分離されて、一つの包装容器に収納されて提供される形態は、携帯ストラップともヘアーゴム輪とも指輪とも言える。
プラグ付き装飾物品119をイヤホンジャックから外しても、紐部材4によって携帯品22に繋がれた状態であるので紛失する心配がない。
ケース24の底面部には撮影用開口25とは別に開口部35が設けられ、プラグ付き装飾物品119は該開口部35を通して紐部材4も通した状態で取付けている。
コード巻き付け具121は、シリコンゴム製部材で一体成型によって形成されたもので、紐部材4を通す紐通し取付け孔127、128を有する取付け部125と、この取付け部125に設けられたコード巻き取り部124と、このコード巻き取り部124にまかれたコードが外れず保持されるようにするための、コードが出るのを止めかつコードを外に強めに引くと口をその弾性力に抗して広げて出すことができるコード止め出し入れ口122、123とからなっている。
コード巻き付け具121の全体形状は長方形体で、紐通し取付け孔127と紐通し取付け孔128は交差形態で連絡され(別穴でもよい)、紐通し取付け孔127が長い孔で紐通し取付け孔128は短い孔であり、
コード巻き付け具は長方形に限定されず、円形体、正方形体、コード止め出し入れ口を有する部位が花びら形態部位や星形態部位などの突出部位に形成された形態など、多様な形態のものがある。
リングは略非伸縮性の軟質部材(例えばシリコンゴム製部材)からなるもの、ワイヤなどの線部材にソフト部材を被覆したものなど多様な素材や素材の組み合わせ形態がある。
紐通し結び目止め孔6には紐部材4が通し取り付けられ、該紐部材4の他方側にはストッパー8が取り付けられている。
ストッパー144、ストッパー145は、ストッパー8と同様に結び目収納部19と紐通し結び目止め孔20を有する構成のものである。
紐通し結び目止め孔142は、上部に正面、上面および背面を開口する形態で形成された縦溝の中途に設けられた金属製の棒部材148によって形成されている。棒部材148は中央より少し正面側に位置され、両側ストッパー付き紐部材146で吊り状態糸したときに、棒部材148に当接する紐部材が伸縮性リング3の縦中央線状に位置されるようにしている。
また、両側ストッパー付き紐部材146を外して髪を束ねるヘアーゴム輪として使用する、両ストッパーを大きめのデザイン性のあるものにした両側ストッパー付き紐部材にして、紐取付け物品に取り付けた状態のヘアーゴム輪として使用できる。
携帯品を持った手が少し動くごとに飾り物品156が振れ動きとても目立つ。
コイル取付け部9は一体化コイル部位群を結束して一体化状態にしている一体化手段である。
コイル取付け部9は一体化コイル部位群13のコイル内に位置されているので、指輪とした場合では付けた指にコイル取付け部が当たることがない形態を実現している。
図30ではディスプレイクリーナである飾り物品163は、該飾り物品163に設けられた紐通し孔に紐部材4を通す形態で取り付けられている。
飾り物品163にカニ環、引き環と呼ばれる開閉部を有する開閉部付き環部材を設けて、携帯ストラップ164あるいは伸縮性リング3の好みの箇所に着脱自在形態で設けるのもより。飾り物品は人形、フィギュア、民芸品など多種多様なものがある。
飾り物品165の頭部には紐部材4が移動自在に通されてなる紐部材通し孔167が設けられている。
飾り物品165の頭部にヒートン(リングにビスが一体化されたもの)を取付け、該ヒートンの孔に紐部材4を通す取付け形態もよい。また、飾り物品165の頭部にカニ環、引き環などの開閉部付きの環部材を取付け、紐部材4あるいは伸縮性リング3のコイル部位に着脱自在形態で取り付ける形態もよい。
両端が非接続の引っ張りコイルスプリング形態の伸縮性リング173と、物品本体10、この物品本体10の下部側に設けられた止まり横穴形態の、伸縮性リング173の一方の端方を接続する接続部174a、他方の端方を接続する接続部174bと、物品本体10上部側に設けられた貫通横穴形態の結び目収納部11、物品本体10の上部面から結び目収納部11に連絡するように設けられた紐通し結び目止め孔6、物品本体10の背部面から結び目収納部11に連絡するように設けられた紐部材4は通るがその結び目5は通らない紐結び目止め孔175とからなる紐取り付け物品176と、紐通し結び目止め孔6あるいは紐通し結び目止め孔175に取り付けられた(ここでは紐通し結び目止め孔6)紐部材4と、この紐部材4の他方の側に設けられたストッパー8とからなっている。
接続部174aおよび接続部174bへの伸縮性リング173の取り付けは、接着剤による接着、溶着、融着などによる。
接続部174aおよび接続部174bは凹み形態でなくてもよく、例えば、突起177のみからなる形態でもよい。
飾り物品178は剥して別の飾り物品を貼り付けて楽しむことができる。
飾り物品185に飾りワッペン、飾り宝石状部材など飾り物品を貼り付けたり接着したりして飾ることができるものである。
紐取り付け物品189は物品本体10と、この物品本体10の上部側に貫通横穴形態で設けられた結び目収納部11と、物品本体10の上部面から結び目収納部11に連絡するように設けられた紐通し結び目止め孔6と、物品本体10の底部を開口して止まり穴形態に設けられた、延長部位188が挿入されて固着されるコイル固着部200とからなっている。
着脱自在型取付け部材203は部材本体201に設けた操作爪206を指先で引き操作ないし押し込み操作すると、開動作する開閉爪207を有する一方の取り付け部材208と、この一方の取り付け部材208にリング209で連結された他方の取り付け部材210」(一方の取り付け部材208と同形態)とを備えてなるものである。
着脱自在型取付け部材204は部材本体202に設けた操作爪211を指先で引き操作すると、開動作する開閉ピン212を有する一方の取り付け部材213と、この一方の取り付け部材213に熔接ないしろう付けによって一体形態で連結された他方の取り付け部材214(一方の取り付け部材213と同形態)とを備えてなるものである。
他方の取り付け部材210」には飾り215が着脱自在形態で取り付けられ、他方の取り付け部材214には飾り216が着脱自在形態で取り付けられている。
違う飾り容易に素早く変えることができる。
また、着脱自在型取付け部材203、204が邪魔な場合は、伸縮性リング3から簡単に外すことができる。
また、着脱自在型取付け部材203ないし着脱自在型取付け部材204をコイル部位に複数取り付けて複数の飾りを容易に着脱自在形態で取り付けることができるともに、紐による吊形態のような紐が絡まり合うということが起きない複数吊形態を実現する。
また、例えば一方の取り付け部材208と他方の取り付け部材214を連結した形態もよい。
部材本体に設けた操作爪を指先で引き操作ないし押し込み操作すると、開動作する開閉爪ないし開閉ピンを有する一方の取り付け部材と、この一方の取り付け部材に連結された、部材本体に設けた操作爪を指先で引き操作ないし押し込み操作すると、開動作する開閉爪ないし開閉ピンを有する他方の取付け部材とを備えてなることを特徴とする装身具用着脱自在型取り付け部材。
ストッパーは紐部材4の単なる結び目もよい。結び目はそれほど目立たないので、表面に目立つものをつけるのを好まない人に好適である。
(a)図の携帯ストラップは、板状の上部面に粘着部220と剥離紙221を設けてなる止め部材222としたものである。携帯電話の背面、あるいはケースやカバーの背面に粘着部220を貼り付けた形態で取り付ける使用とするものである。
(b)図の携帯ストラップは、紐部材4の先端を折り曲げてその部分にシート状のゴム製部材、摩擦の大きい合成樹脂製部材などの摩擦プレートを止め部223としたものである。止め部223をケース24と多機能携帯端末23の間に挟みつけて動かない形態にして使用するものである。
(c)図の携帯ストラップは、紐部材4のストレート形態の先端部側にゴム製部材、摩擦の大きい合成樹脂製部材を塗布してなる止め部224としたものである。止め部224をケース24と多機能端末23の間に挟み付けて動かない形態にして使用するものである。
(d)図の携帯ストラップは、ループ形態の紐部材40の先端部側にゴム製部材、摩擦の大きい合成樹脂製部材を塗布してなる止め部225としたものである。止め部225をケース24と多機能端末23の間に挟み付けて動かない形態にして使用するものである。
紐部材4に取り付けられる物品は、開閉型環部材ではなく単なる閉じた環部材でもよいし、ストッパー8、あるいは他の飾りなどの物品でもよく、物品は多様な形態の物品が含まれるものである。
携帯品への取り付けは、ストーパー228を例えば紐部材4の略中央に位置させて、ケース24の開口部35の外側(下)から通し開口窓26の外に出し状態にしておいて、ケース24に多機能携帯端末23を嵌め込み、紐取り付け物品2側および物品229側の紐部材4を引いて、ストーパー228をケース24と多機能携帯端末23の当接させた取り付け状態とする。
好みに応じて、物品229に好みの飾りを取り付けることができる。
ストーパー228の位置のよって、紐取り付け物品2側の紐部材4の長さと物品229側の紐部材4の長さを好みの比率にできる。
また、物品229をケース24の開口部35の外側(下)から通し開口窓26の外に出し状態にしておいて、ケース24に多機能携帯端末23を嵌め込み、紐取り付け物品2側の紐部材4を引いて、物品229をケース24と多機能携帯端末23の当接させた取り付け状態とすることもできる。
紐部材4に移動自在形態で取り付けられるストーパーは、ストーパー228のような管部材に限定されるものではなく、キャラクタの顔、ロゴ、多様な形状のものなど多様な形態のものが使用できる。
紐取り付け物品2側の紐部材4の長さと、物品229側の紐部材4の長さを好みの比率にできる。
伸縮性リング3の内径が人の一本の指よりも小さい径としたものは、コイルスプリングに指輪飾り物品となる紐取り付け物品(指輪のアクセントとである飾り物品となる)を固定した形態の指輪でもある。
具体的には、
図8のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品54を設けた形態、
図14のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品96を設けた形態、
図16のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品56を設けた形態、
図17のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品2を設けた形態、
図24のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品143を設けた形態、
図26のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品154を設けた形態、
図27のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品154a、154bを設けた形態、
図32のような、伸縮性リング168に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品170を設けた形態、
図33のような、伸縮性リング173に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品176を設けた形態、
図35のような、伸縮性リング3に指輪の飾り物品となる紐取り付け物品154と、飾り物品181を設けた形態、
図36、38のような、伸縮性リング3に飾り物品取り付けた形態、
携帯ストラップとしての使用を考慮しない、指輪としての使用だけであるなら、紐通し結び目止め孔と結び目収納部を設けない形態の飾り物品(紐取り付け物品)となる。
紐通し結び目止め孔6のような孔を飾り物品(紐取り付け物品1)に1つないし複数設け、これにゴム棒部材を差し込み、このゴム棒部材の上部にキャラクタ、ハートなどの飾り、宝石状の飾りなどを取付け、ふらふらと触れるかざりとするのもよい。
また、飾り物品(紐取り付け物品1)の上部に大きな宝石状の飾りを接着して設けるとか、小さな宝石状部材で飾り立てるのもよい。
縮性リング3の内径を15mm以下(好ましは13mm以下、より好ましは11mm以下とするのがより。この場合、長時間の指への装着でも血液の循環を悪くすることが無いように、指をきつく締め付けない、弱く緩やかな締め力とするのがよい。
縮性リング3は合成樹脂製部材ないしゴム製部材であるので、カラフルなカラーのものが提供されることは言うまでもない。
<付記4の発明の名称>
指輪
<技術分野>
付記4の発明は、合成樹脂製部材あるいはゴム製部材からなるコイルスプリングを用いた指輪に関する。
<背景技術>
多頂角の星型に成形された弾性ある鋼鉄を、コイル状に巻きながら環状に成形したリングからなる指輪で、これを手足の指に巻いてローリングすることにより身体のツボを刺激する星型コイルのツボ押し及びマサージ健康リングが知られている。(例えば、特許文献1)
<先行技術文献>
特許文献1:実用新案登録第3125771号公報
<発明が解決しようとする課題>
上述した特許文献1の考案は、指に巻いてローリングする使用であるので、宝石状部材などのアクセントになる飾りを設けることができないという欠点を有していた。また、弾性のある鋼鉄からなるものであり、かつ、星形のコイルであるので、その締め付け力と尖がり部位が強く指に突き刺さるので、長時間指の同じ箇所に装着しておくことができないものであった。すなわち、指をおしゃれに飾る指輪としては使用できないという欠点を有するものであった。
<課題を解決するための手段>
[付記4の発明1]
弱く緩やかな指への締め力である、あるいは指への締め付けのない内径の合成樹脂製部材あるいはゴム製部材からなる、コイル径が4mm以上のコイルスプリング形態の指輪本体と、
この指輪本体の外側に設けられた飾り物品とからなることを特徴とする指輪。
[付記4の発明2]
飾り物品に、携帯ストラップを形成する非ループの一本形態の紐の結び目が入り収納される結び目収納部が設けられ、この結び目収納部に連絡する前記紐は通るが前記結び目は通らず該結び目を止める紐通し結び目止め孔が設けられてなることを特徴とする付記4の発明1に記載の指輪。
<付記4の発明1の効果>
飾り物品の付いた、弱く緩やかな指への締め力である、あるいは指への締め付けのない内径の合成樹脂製部材あるいはゴム製部材からなるコイルスプリング形態の指輪を実現するという効果を奏する。
装着した指への締め付け力がなくても、指輪本体がそのコイル径が4mm以上の合成樹脂製部材あるいはゴム製部材からなるコイルスプリング形態であるので、一本の指への伸縮性リングの装着が締め付け力が得られない指の太さでも、コイル部分は装着指度その隣の指の間に挟持されることになり、指間の挟持によって伸縮性リング3指輪はその指への装着が保持されるという効果を奏する。
また、コイルスプリング形態の指輪本体を構成する幾つものコイル部位に、飾りを設けた引き環、カニ環、開閉型リングなどを取付けることができ、指輪本体に加えて多様な飾りを単品であるいは複数を簡単に取付け飾り付けの多い指輪を簡単に形成できるという効果を奏する。
<付記4の発明2の効果>
付記4の発明1に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、紐通し結び目止め孔にストラップの紐を通し結び目収納部から出し、その出した部位に結び目を形成し、該結び目を結び目収納部内に引き込んで携帯ストラップを形成できるという効果を奏する。
紐取り付け物品と、
この紐取り付け物品に直接的にあるいは他の部材を介して間接的に取り付けられた、指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができるリングと、
前記紐取付け物品に設けられた、1本の紐部材あるいは2本の紐部材は通すが該紐部材の結び目を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔と、
この紐通し結び目止め孔に他方の側を通されてその出た部位に前記結び目を形成して該紐通し結び目止め孔から抜けないようにしてなる、あるいは前記紐通し結び目止め孔に通されず添付されてなる紐部材と、を備えるとともに、
前記紐通し結び目止め孔に取り付けられ状態の前記紐部材を取り除き、新たな紐部材を前記紐通し結び目止め孔に通し前記結び目を形成して取り付けることを可能としてなることを特徴とする携帯ストラップであるので、次に述べるような効果を奏する。
すなわち、
(1)紐取付け物品に設けられた、1本の紐部材あるいは2本の紐部材は通すが該紐部材の結び目を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔によって、紐部材がささくれ立って切れそうになったら該紐部材を切断して取り除き、紐部材が切断してしまったら取り除き、あるいは紐部材の長さが不適当で好みの長さの紐部材に変えたい場合は紐部材を切断して取り除き、新しい紐部材を紐通し結び目止め孔に通し結び目を形成して、抜けないように新たな紐部材を取り付けた携帯ストラップを形成できるという効果を奏する。
(2)一本ないし複数本の指に掛ける指輪形態で使用することを実現するものであるので、伸縮性リングを締め付け力の弱いものとすることにより、指に長時間掛けたままにしておくことが可能となり、これによって、携帯品をその手に緊張感なく優しく長時間持ったままでの携行を可能とするものである。そして、適当な指に紐部材を軽く絡めるなり軽く押さえ付け状態とすることで、その手持ち感をより手にフィットさせた、指のより弱い緊張感のない指を携帯品に添えるだけの、落ちる心配のない安心感のある手に持ったままの携行を実現するものである。これは、いつでもどこでも素早く操作ができる、マナーモードでも確実に着信を知り素早く安全委応対することを可能とするものである。
(3)また、指に伸縮性リングを装着した状態で、携帯品を耳に当て電話をしている通話状態や、画面をタッチしながらメールやインタネットやアプリの指タッチ操作等をした状態では、指輪である伸縮性リングは使用者に向いている対向看者からみると略真正面に向かい形態で位置されるので、伸縮性リングが異様に目に付く目立つものとなる。よって、伸縮性リングに宝石状部材、キャラクタの顔、広告物などを設けることにより、それらが、対向看者に強くアピールすることになり、強く印象付けられたものにできるという効果を奏する。
≪付記B2記載の発明の効果≫
紐取り付け物品と、
この紐取り付け物品に直接的にあるいは他の部材を介して間接的に取り付けられた、指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができる伸縮性リングと、
前記紐取付け物品に設けられた、1本の紐部材あるいは2本の紐部材は通すが該紐部材の結び目を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔と、
この紐通し結び目止め孔に他方の側を通されて出た部位に前記結び目を形成して該紐通し結び目止め孔から抜けないようにしてなる、あるいは前記紐通し結び目止め孔に通されず添付されてなる紐部材と、を備えるとともに、
前記紐通し結び目止め孔に取り付けられ状態の前記紐部材を取り除き、新たな紐部材を前記紐通し結び目止め孔に通し前記結び目を形成して取り付けることを可能としてなることを特徴とする携帯ストラップであるので、次に述べるような効果を奏する。
すなわち、
(1)紐取付け物品に設けられた、1本の紐部材あるいは2本の紐部材は通すが該紐部材の結び目を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔によって、紐部材がささくれ立って切れそうになったら該紐部材を切断して取り除き、紐部材が切断してしまったら取り除き、あるいは紐部材の長さが不適当で好みの長さの紐部材に変えたい場合は紐部材を切断して取り除き、新しい紐部材を紐通し結び目止め孔に通し結び目を形成して、抜けないように新たな紐部材を取り付けた携帯ストラップを形成できるという効果を奏する。
(2)また、紐部材を切断取り除いて、あるいはそのままヘアーゴム輪、ブレスレットあるいは指輪として使用できるという効果を奏する。
≪付記B3記載の発明の効果≫
紐通し結び目止め孔に連絡された、紐部材の結び目の全部を収納する形態の孔あるいは溝からなる結び目収納部を設けてなることを特徴とする付記B1、2のいずれか1項に記載の携帯ストラップであるので、付記B1、2のいずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、
結び目収納部に結び目が収納され外に露出しない形態を実現するので、結び目が目立たないことで携帯ストラップおよび携帯品の携帯美感を損なわないという効果を奏する。
また、結び目から出た紐端部位が結び目収納部に収納されることによって、該紐端部位が周囲のものに当たることがなく、よって当たって結び目紐端部位が解れることが防止されるという効果を奏する。
≪付記B4記載の発明の効果≫
伸縮性リングが、プラスチック製(合成樹脂製)あるいはゴム製のコイルスプリングからなる伸縮性コイルリングであることを特徴とする付記B2、3のいずれか1項に記載の携帯ストラップであるので、付記B2、3のいずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、次に述べるような効果を奏する。
「プラスチック製(合成樹脂製)あるいはゴム製のコイルスプリングからなる伸縮性コイルリング」は、指で軽く摘まんでもそのコイル部位は容易につぶれ変形する柔らかさであり、素材そのものもソフトタッチであるので指の間に挟持されても容易につぶれ変形しかつソフトタッチなので例えば指に付ける指輪形態であるものは指に痛みを与えないものである。
その点で特に、一本の指につけての指輪として好適である。それは、コイル部位がそれなりに太くなるので(例えばコイル部位の径が4mm以上)隣の指と装着した指の間にソフトタッチのコイル部位が挟まり変形し、伸縮性コイルリングの内径が装着した指よりも大きくても、隣の指とのコイル部位のソフト挟持形態によって指上に保持される。
また、コイル部位がいくつもあるので、そこに引き環、カニ環などの着脱自在取付け部材を有する飾りを離していくつも取付け可能とするものである。
≪付記B5記載の発明の効果≫
紐取付け物品に伸縮性コイルリングのコイル部位に通し該コイル部位を取り付け状態とするコイル取付け部が設けられ、このコイル取付け部に前記コイル部位が複数に通された複数コイル部位掛かり形態である掛かりコイル部位群を形成してなることを特徴とする付記B5記載の携帯ストラップであるので、付記B4記載の発明と同様な効果を奏するとともに、
コイル取付け部にコイル部位の複数に通された掛かりコイル部位群を形成しているので、伸縮性コイルリングが引っ張られた場合には、掛かりコイル部位群の左右最端のコイル部位がそれぞれ複数コイル部位掛かり部に当たり、その当たり部位の2か所に引っ張り力が集中分散され、かつ、前記掛かりコイル部位群の複数のコイル部位が収縮して引っ張られるのでそのショックを軽減するように機能する。よって、コイル部位に掛かる引っ張り力を分散低減することによって、伸縮コイルリングの破断をし難くしている。
特に棒状のコイルの両先端を融着あるいは溶着によってコイル接合部として接合している伸縮コイルリングにあっては、前記コイル接合部を掛かりコイル部位群の中央に位置させることによって、該コイル接合部への引っ張り負荷を軽減して破断し難くするという効果を奏する。
≪付記B6記載の発明の効果≫
伸縮性コイルリングの紐取り付け物品に支持されるコイル部位が複数であり、この複数のコイル部位が融着、溶着接着剤、結束部材などの一体化手段によって一体化された一体化コイル部位群を形成してなることを特徴とする付記B4記載の携帯ストラップであるので、付記B4記載の発明と同様な効果を奏するとともに次に述べるような効果を奏する。
特にコイル接合部を有する伸縮性コイルリングにあっては、コイル接合部を有するコイル部位を含めて一体化コイル部位群を形成することにより、コイル接合部への引っ張り力の働きが及ばないようにして該コイル接合部が分断することが無いようにできるという効果を奏する。すなわち、コイル接合部が接合不良状態であってもそこが分断することが生じない安全を実現するという効果を奏する。
≪付記B7記載の発明の効果≫
掛かりコイル部位群を形成するコイル部位の数があるいは一体化コイル部位群を形成するコイル部位の数が少なくとも三つであることを特徴とする付記B6、7いずれか1項に記載の携帯ストラップであるので、このような構成としても付記B5、6いずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏する。
≪付記B8記載の発明の効果≫
伸縮性リングが、合成樹脂製あるいはゴム製のコイルの両端を突き合わせて融着、溶着あるいは接着などによる接合部によって伸縮性コイルリング形態に形成されてなるものであり、前記接合部を有するコイル部位とその両隣のコイル部位の少なくとも三つのコイル部位を結束部材、接着剤、融着、溶着などの一体化手段によって一体化されてなる一体化コイル部位群を形成してなることを特徴とする付記B2〜4、6、7のいずれか1項に記載の携帯ストラップであるので付記B2〜5、7のいずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、
接合不良などで破断しやすい接合部であっても、引っ張り負荷の掛かるのは両隣の一体化された接合部を有さないコイル部位であるので、接合部で破断することが起きず安全性の高いものを実現するという効果を奏する。
≪付記B9記載の発明の効果≫
部材本体に設けた操作爪を指先で引き操作ないし押し込み操作すると、開動作する開閉爪ないし開閉ピンを有する一方の取り付け部材と、この一方の取り付け部材に連結された、部材本体に設けた操作爪を指先で引き操作ないし押し込み操作すると、開動作する開閉爪ないし開閉ピンを有する他方の取付け部材とを備えてなる着脱自在型取り付け部材を、前記一方の取り付け部材をコイル部位に取付けた形態で設け、あるいは添付して設けたことを特徴とする付記B付記B4〜8のいずれか1項に記載の携帯ストラップであるので、付記B付記B4〜8のいずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、次に述べるような効果を奏する。
一方の取り付け部材をコイル部位に着脱自在形態で取付け、他方の取付け部材に飾りを着脱自在形態で取り付ける使用形態を実現するという効果を奏する。
また、違う飾り容易に素早く変えることができる。
また、着脱自在型取付け部材が邪魔な場合は、伸縮性コイルリングから簡単に外すことができる。
また、着脱自在型取付け部材をコイル部位に複数取り付けて複数の飾りを容易に着脱自在形態で取り付けることができるともに、紐による吊形態のような紐が絡まり合うということが起きない複数吊形態を実現する。
≪付記B10記載の発明の効果≫
紐部材がケースと該ケースに嵌め込み形態で取り付けられる携帯電話等からなる携帯品の、前記嵌め込み形態にある前記ケースと前記携帯品の間に挟持される形態の紐部材であって、この紐部材に移動自在にストッパーが設けられてなることを特徴とする付記B1〜9のいずれか1項に記載の携帯ストラップであるので、付記B1〜9のいずれか1項に記載の発明と同様な効果を奏するとともに、次に述べるような効果を奏する。
携帯品への取り付けは、ストーパーを例えば紐部材の略中央に位置させて、ケースの底部の開口部の外側(下)から外に出し状態にしておいて、ケースに携帯電話等を嵌め込み、紐部材を引いてストーパーをケースと携帯電話等に当接させた取り付け状態にできるので、紐部材が二本出た状態にでき、よって、ストーパーの位置のよって、出ている二本の紐部材の長さを好みの比率にでき、リング、伸縮性リング、伸縮性コイルリングの付いていな側に他の飾りを取付け可能にできるという効果を奏する。
≪付記B11記載の発明の効果≫
付記B2〜10のいずれか1項に記載の携帯ストラップの構成にあって、伸縮性リングがヘアーゴム輪となるコイルスプリングであり、紐部材が設けられていない形態であるとともに、紐取付け物品に紐部材を取り付けることにより、付記B2〜10のいずれか1項に記載の伸縮性リングが前記コイルスプリングである携帯ストラップを形成することができることを特徴とするヘアーゴム輪であるので、次に述べるような効果を奏する。
すなわち、
ヘアーゴム輪として提供され、そのままヘアーゴム輪として使用できるとともに、紐部材を紐通し結び目止め孔に通し結び目を形成して抜けないように取り付けるという、簡単な作業で素早く好みの紐長さの携帯ストラップを形成して使用できるという効果を奏する。
また、携帯ストラップとしての使用を止め、紐部材を取り外して単独のヘアーゴム輪として使用できる。すなわち、何回でも携帯ストラップとしても単独のヘアーゴム輪としても使用できる。
≪付記B12記載の発明の効果≫
付記B2〜10のいずれか1項に記載の携帯ストラップの構成にあって、伸縮性リングが輪となるコイルスプリングであり、紐部材が設けられていない形態であるとともに、紐取付け物品に紐部材を取り付けることにより、付記B2〜10のいずれか1項に記載の伸縮性リングが前記コイルスプリングである携帯ストラップを形成することができることを特徴とする指輪であるので、次に述べるような効果を奏する。
すなわち、
指輪として提供され、そのまま指輪輪として使用できるとともに、紐部材を紐通し結び目止め孔に通し結び目を形成して抜けないように取り付けるという、簡単な作業で素早く好みの紐長さの携帯ストラップを形成して使用できるという効果を奏する。
また、携帯ストラップとしての使用を止め、紐部材を取り外して単独の指輪として使用できる。すなわち、何回でも携帯ストラップとしても単独の指輪としても使用できる。
≪付記B13記載の発明の効果≫
紐取り付け物品本体と、
この紐取り付け物品に設けられた、指に指輪形態でつけることができるあるいは手首にブレスレット形態でつけることができる伸縮性リングを取り付ける部位であるリング取付け部と、
前記紐取り付け物品本体に設けられた、1本の紐部材あるいは2本の紐部材は通すが該紐部材の結び目を通さない径ないし形態の紐通し結び目止め孔とからなるとともに、
前記紐通し結び目止め孔に前記紐部材を通し前記結び目を形成して該紐部材を取り付け、前記リング取付け部に前記伸縮性リングを取り付けてなる携帯ストラップの形成を可能としてなる紐取り付け物品であるので、次に述べるような効果を奏する。
すなわち、付記B2〜10のいずれか1項に記載の携帯ストラップでリングが伸縮性リングである携帯ストラップを実現し、あるいは付記B12記載のヘアーゴム輪を実現するという効果を奏する。
≪付記B14記載の発明の効果≫
紐通し結び目止め孔に連絡された、紐部材の結び目の全部を収納する形態の孔あるいは溝からなる結び目収納部を設けてなることを特徴とする付記B13記載の紐取付け物品であるので、このような構成としても付記B13記載の発明と同様な効果を奏する。
2:紐取り付け物品、
3:伸縮性リング、
4:紐部材、
5:結び目、
6:紐通し結び目止め孔、
7:一体化手段、
8:ストッパー、
9:コイル取付け部、
10:物品本体、
11、11a、11b:結び目収納部、
12:通し固定部、
13:一体化コイル部位群、
14:コイル接合部、
15:固定材充填口、
16:接着剤、
17:結び目、
18:ストッパー本体、
19:結び目収納部、
20:紐通し結び目止め孔、
21:ディスプレイ、
22:携帯品、
23:多機能携帯端末、
24:ケース(カバーを含む)、
25:撮影用開口、
26:開口窓、
27:内径、
28:携帯品、
29:ケース、
30:紐通し取付け部、
31:潜らせループ、
32:コイル径、
34:ヘアーゴム輪、
35:開口部、
36:携帯ストラップ、
37:紐部材、
38:ケース、
40:紐部材、
41:紐通し結び目止め孔、
42:結び目収納部、
43:結び目、
44:携帯ストラップ、
45:ストッパー、
46:掛かりコイル部位群、
47:携帯ストラップ、
48:物品本体、
49:伸縮性リング取り付け部、
50:紐取り付け物品、
52:ヘアーゴム輪、
53:伸縮性リング取り付け部、
54:紐取り付け物品、
55:固定材、
56:取り付け物品、
57:伸縮性リング、
58:ヘアーゴム輪、
59:接合部、
60:ヘアーゴム輪、
61:ビーズ、
62:ゴム紐、
63:接合部、
64:伸縮性リング、
65:取り付け物品、
66:ヘアーゴム輪、
68:物品本体、
69:リング通し空間部、
70:上部、
71:上部紐通し結び目止め孔、
72:前部、
73:内側突出部位、
74:ゴム輪上部側通し部、
75:背部、
76:ゴム輪背部側通し部、
77:伸縮性リング取り付け部、
78:伸縮性リング取り付け部、
79:取り付け物品、
80:携帯ストラップ、
81:物品本体、
82:携帯ストラップ、
83:結束部材、
84:コイル取付け部、
85:吊り部位、
86:吊り部位、
87:紐通し結び目止め孔、
88:紐通し結び目止め孔、
89:紐取付け物品、
90:ストッパー、
91:ストッパー、
92:伸縮リング、
94:第1の物品本体、
95:第2の物品本体、
96:紐取付け物品、
97、97a、97b:コイル取付け部、
98:嵌め込み突起、
99:嵌め込み突起
100:嵌合穴、
101:嵌合穴、
102:携帯ストラップ、
104:コイル取付け部、
105:右側掛け部形成体、
106:左側掛け部形成体、
107:ヘアーゴム輪、
108:コイル取付け部、
109:ヘアーゴム輪、
110:結び目、
112:コイル取付け部、
113:携帯ストラップ、
114:接着剤、
116:包装容器、
117:針金クリップ、
118:プラグ、
119:プラグ付き装飾物品、
120:携帯ストラップ、
121:コード巻き付け具、
122:コード止め出し入れ口、
123:コード止め出し入れ口、
124:コード巻き取り部、
125:取付け部、
126:携帯ストラップ、
127:紐通し取付け孔、
128:紐通し取付け孔、
133:携帯ストラップ、
134:紐取り付け物品、
135:リング、
137:携帯ストラップ、
138:リング固定部、
139:紐取り付け物品、
140:リング、
142:紐通し結び目止め孔、
143:紐取付け物品、
144:ストッパー、
145:ストッパー、
146:両側ストッパー付き紐部材、
147:携帯ストラップ、
148:棒部材、
149:潜らせループ、
151:リング被さり部、
152:部材収納部、
153:紐通し結び目止め孔、
154、154a、154b:紐取り付け物品、
155:ゴム棒製部材、
156:飾り物品、
157:携帯ストラップ、
158:飾り物品、
159:携帯ストラップ、
160:指輪、
162:広告表示、
163:飾り物品、
164:携帯ストラップ、
165:飾り物品、
166:携帯ストラップ、
167:紐部材通し孔、
168:伸縮性リング、
169:伸縮性リング、
170:紐取り付け物品、
172:携帯ストラップ、
173:伸縮性リング、
174a、174b:接続部、
175:紐通し結び目止め孔、
176:紐取り付け物品、
177:突起、
178:飾り物品、
180:紐通し孔、
181:飾り物品、
182:携帯ストラップ、
184a、184b:糸通し孔、
185:飾り物品。
186:携帯ストラップ、
187:一体化コイル部位群、
188:延長部位、
189:紐取り付け物品、
190:携帯ストラップ、
200:コイル固着部、
201:部材本体、
202:部材本体、
203:着脱自在型取付け部材、
204:着脱自在型取付け部材、
205:携帯ストラップ、
206:操作爪、
207:開閉爪、
208:一方の取り付け部材、
209:リング、
210」:他方の取り付け部材、
211:操作爪、
212:開閉ピン、
213:一方の取り付け部材、
214:他方の取り付け部材、
215:飾り、
216:飾り、
217:イヤホンジャック用開口、
218:ストッパー、
219:携帯ストラップ、
220:粘着部、
221:剥離紙、
222:止め部、
223:止め部、
224:止め部、
225:止め部、
227:携帯ストラップ、
228:ストッパー、
229:物品。
Claims (1)
- 合成樹脂製あるいはゴム製の棒状のコイルスプリングのコイル線材の両先端を突き合わせて溶着、融着あるいは接着によって該両先端を接合連結して接合部(14)を形成し、それによってリング形態に形成してなる伸縮性コイルリング(3)において、
前記接合部(14)を有するコイル部位と、この接合部(14)を有するコイル部位の隣のコイル部位を一体化してなる一体化コイル部位群を設け、
前記コイル線材は繋ぎ目や接合部位が一切無くかつ全線の線径が同一である一種類線の一本線形態であり、
以上のように構成されてなることを特徴とする伸縮性コイルリング。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245866 | 2012-11-07 | ||
JP2012245866 | 2012-11-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015133970A Division JP5960888B2 (ja) | 2012-11-07 | 2015-07-02 | 携帯ストラップの取り付け物品および携帯ストラップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016163812A JP2016163812A (ja) | 2016-09-08 |
JP6347012B2 true JP6347012B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=51168542
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013028494A Pending JP2014110871A (ja) | 2012-11-07 | 2013-02-17 | 携帯ストラップ、ヘアーゴム輪、指輪並びに紐取付け物品 |
JP2015133970A Active JP5960888B2 (ja) | 2012-11-07 | 2015-07-02 | 携帯ストラップの取り付け物品および携帯ストラップ |
JP2016119433A Expired - Fee Related JP6347012B2 (ja) | 2012-11-07 | 2016-06-16 | 伸縮性コイルリング |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013028494A Pending JP2014110871A (ja) | 2012-11-07 | 2013-02-17 | 携帯ストラップ、ヘアーゴム輪、指輪並びに紐取付け物品 |
JP2015133970A Active JP5960888B2 (ja) | 2012-11-07 | 2015-07-02 | 携帯ストラップの取り付け物品および携帯ストラップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP2014110871A (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57153629A (en) * | 1981-03-19 | 1982-09-22 | Olympus Optical Co | Connection of coil for endoscope |
JPS6173211U (ja) * | 1984-10-19 | 1986-05-17 | ||
JPH0257202A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-27 | Nikko Seiko Kk | ワイヤ製アクセサリーとその製造方法 |
JPH0681504U (ja) * | 1993-05-11 | 1994-11-22 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡用処置具 |
JPH0742843A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-02-10 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Cリング用コイルバネの製造方法 |
JP3003097U (ja) * | 1994-04-14 | 1994-10-11 | 有限会社吉田ヘヤーピン製作所 | ヘアバンド |
JP3396808B2 (ja) * | 1999-07-12 | 2003-04-14 | 東亜高級継手バルブ製造株式会社 | ジョイント用スリ−ブ |
FR2821535B1 (fr) * | 2001-03-01 | 2003-12-26 | Cit Alcatel | Systeme de port d'appareil portable |
JP3082914U (ja) * | 2001-03-28 | 2002-01-11 | 美江子 原中 | パァルキャップ携帯ストラップ |
JP2003116620A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-04-22 | Kdi:Kk | 携帯品用ストラップ |
JP2004099165A (ja) * | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Shigeru Takemoto | 螺線形緩衝材とその製造方法 |
JP3150187U (ja) * | 2009-02-19 | 2009-04-30 | 偉誠 徐 | ヘアバンド |
JP5229672B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2013-07-03 | 株式会社イノウエ | 多重螺旋のゴム芯入り組紐リング及びその製造方法 |
JP5627974B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2014-11-19 | ゼブラ株式会社 | 環状部材の接続具及び該接続具が接続される被接続具 |
JP3180079U (ja) * | 2012-03-30 | 2012-12-06 | 宗男 定石 | 携帯情報端末機器用ストラップ |
-
2013
- 2013-02-17 JP JP2013028494A patent/JP2014110871A/ja active Pending
-
2015
- 2015-07-02 JP JP2015133970A patent/JP5960888B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-16 JP JP2016119433A patent/JP6347012B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5960888B2 (ja) | 2016-08-02 |
JP2016163812A (ja) | 2016-09-08 |
JP2015186643A (ja) | 2015-10-29 |
JP2014110871A (ja) | 2014-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7275396B2 (en) | Apparatus and method of supporting an earring | |
US3099271A (en) | Hair holders | |
US10709222B2 (en) | Hair accessory and method of styling hair | |
US20020056467A1 (en) | Knot helper | |
US20150164195A1 (en) | Elastic hair, bracelet and anklet cord | |
US5787904A (en) | Adjustable hair holder and method for retaining hair | |
US5230355A (en) | Hairband | |
US20140290682A1 (en) | Apparatus for adorning wearer and associated methods | |
JP5859789B2 (ja) | 携帯ストラップ用取付物品並びに携帯ストラップ | |
US20050109361A1 (en) | Braided ponytail loops with unbraided decorated ends | |
US7637266B1 (en) | Convoluted hair band for creating many varying hairstyles | |
US20150050433A1 (en) | Customized Bow | |
JP6347012B2 (ja) | 伸縮性コイルリング | |
JP4733220B1 (ja) | 連結ストラップおよび物品の連結ストラップによる連結方法 | |
JP2019111304A (ja) | 端部硬化型可撓性帯状体着脱式接続具 | |
US20210105551A1 (en) | Ear-fitting headphone attachment apparatus, and methods of manufacturing and using the same | |
JP2009191409A (ja) | 帽子兼用マフラー | |
JP6778424B2 (ja) | ショルダネックストラップ | |
JP5770883B1 (ja) | 紐取付け部材付飾り物品、紐取付け部材および包装された紐取付け部材 | |
KR200289117Y1 (ko) | 장식물이 부착된 머리묶는 기구 | |
KR20150083603A (ko) | 풍선이 구비된 머리띠 | |
US20210270347A1 (en) | Apparatus securable to flexible strand(s) | |
JP3206110U (ja) | 髪留め具 | |
KR200471785Y1 (ko) | 머리끈 체결용 고정부재 | |
JP2013005955A (ja) | 連結ストラップおよび物品の連結ストラップによる連結方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160616 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170504 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180207 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6347012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |