JP6337038B2 - 立体音響再生方法及びその装置 - Google Patents

立体音響再生方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6337038B2
JP6337038B2 JP2016047473A JP2016047473A JP6337038B2 JP 6337038 B2 JP6337038 B2 JP 6337038B2 JP 2016047473 A JP2016047473 A JP 2016047473A JP 2016047473 A JP2016047473 A JP 2016047473A JP 6337038 B2 JP6337038 B2 JP 6337038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speaker
output
channel
acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016047473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016129424A (ja
Inventor
キム,ソン−ミン
パク,ヨン−ジン
チョウ,ヒョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016129424A publication Critical patent/JP2016129424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6337038B2 publication Critical patent/JP6337038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • H04S3/002Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S5/00Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2400/00Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2400/11Positioning of individual sound objects, e.g. moving airplane, within a sound field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/01Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/07Synergistic effects of band splitting and sub-band processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • H04S3/002Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
    • H04S3/004For headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • H04S7/30Control circuits for electronic adaptation of the sound field
    • H04S7/302Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • H04S7/30Control circuits for electronic adaptation of the sound field
    • H04S7/302Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
    • H04S7/303Tracking of listener position or orientation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Description

本発明は、立体音響(3D sound)再生方法及びその装置に係り、特に、所定の高度に仮想音源を定位させる(localize)方法及び装置に係わる。
映像処理技術及び音響処理技術の発達により、高画質高音質のコンテンツが量産されている。高画質高音質のコンテンツを要求したユーザは、現実性あふれる映像及び音響を願い、それにより、立体映像及び立体音響に係わる研究が活発に進められている。
立体音響は、複数個のスピーカを水平面上の異なる位置に配置し、それぞれのスピーカで同一であるか異なる音響信号を出力することにより、ユーザに空間感を感じさせる技術である。しかし、実際に音響は、水平面上の多様な位置で発生するだけではなく、異なる高度(elevation)でも発生する。従って、異なる高度で発生する音響信号を効果的に再生する技術が必要である。
前記問題点を解決するための本発明の目的は、立体音響再生方法及びその装置を提供することであり、特に、所定の高度に仮想音源を定位させる方法及びその装置を提供することである。
本発明の一実施形態が有する1つの特徴は、音響信号を、第1高度に対応する立体音響を生成する所定のフィルタに通過させる段階と、前記フィルタリングされた音響信号を複製して複数個の音響信号を生成する段階と、前記複製された音響信号が出力されるスピーカそれぞれに該当する利得値及び遅延値のうち少なくとも一つに基づいて、前記複製された音響信号それぞれに係わる増幅、減衰及び遅延のうち少なくとも一つを行う段階と、前記増幅、減衰及び遅延のうち少なくとも一つが遂行された音響信号を、対応するスピーカを介して出力する段階と、を含むものである。
前記所定のフィルタは、HRTF(head related transfer filter)である。前記HRTFを通過させる段階は、第2高度の左側から発生する音響信号を示す左側トップチャネル信号、及び前記第2高度の右側から発生する音響信号を示す右側トップチャネル信号のうち少なくとも一つを、前記HRTFに通過させる段階を含んでもよい。
前記方法は、前記音響信号が、前記左側トップチャネル信号及び前記右側トップチャネル信号を含まなければ、前記音響信号をアップミキシングし、前記左側トップチャネル信号及び前記右側トップチャネル信号を生成する段階をさらに含んでもよい。
前記HRTFを通過させる段階は、前記音響信号が第2高度の左側から発生する音響信号を示す左側トップチャネル信号、及び前記第2高度の右側から発生する音響信号を示す右側トップチャネル信号を含まなければ、左側正面から発生する音響信号を示す左側正面チャネル信号、及び右側正面から発生する音響信号を示す右側正面チャネル信号のうち少なくとも一つを、前記HRTFに通過させる段階を含んでもよい。
前記HRTFは、前記第1高度からユーザの耳までの経路情報を含む第1 HRTFを、前記音響信号を出力するスピーカの位置からユーザの耳までの経路情報を含む第2 HRTFで割って生成されもする。
前記出力する段階は、前記フィルタリングされた左側トップチャネル信号を第1利得値によって増幅した音響信号と、前記フィルタリングされた右側トップチャネル信号を第2利得値によって増幅した音響信号とをミキシングして第1音響信号を生成する段階と、前記フィルタリングされた左側トップチャネル信号を、前記第2利得値によって増幅した音響信号と、前記フィルタリングされた右側トップチャネル信号を、前記第1利得値によって増幅した音響信号とをミキシングして第2音響信号を生成する段階と、前記第1音響信号を左側に配置されたスピーカに出力し、前記第2音響信号を右側に配置されたスピーカに出力することができる。
前記出力する段階は、左側後方から発生する音響信号を示す左側サラウンド信号を、第3利得値によって増幅した音響信号と、前記第1音響信号とをミキシングして第3音響信号を生成する段階と、右側後方から発生する音響信号を示す右側サラウンド信号を、前記第3利得値によって増幅した音響信号と、前記第2音響信号とをミキシングして第4音響信号を生成する段階と、前記第3音響信号を左側サラウンドスピーカに出力し、前記第4音響信号を右側サラウンドスピーカに出力する段階と、を含んでもよい。
前記出力する段階は、仮想音源を定位させようとする前記第1高度上の位置によって、前記第1音響信号及び前記第2音響信号のうち少なくとも一つをミューティングする段階をさらに含んでもよい。
前記HRTFを通過させる段階は、仮想音源を定位させようとする位置に係わる情報を獲得する段階と、前記位置情報に基づいて、前記音響信号を通過させるHRTFを決定する段階と、を含んでもよい。
前記増幅、減衰及び遅延のうち少なくとも一つを行う段階は、実際スピーカの位置、聴取者の位置及び仮想音源の位置のうち少なくとも一つに基づいて、前記複製された音響信号それぞれに適用する利得値及び遅延値のうち少なくとも一つを決定する段階を含んでもよい。
前記利得値及び遅延値のうち少なくとも一つを決定する段階は、聴取者の位置情報を獲得することができない場合、前記複製された音響信号それぞれに係わる利得値及び遅延値のうち少なくとも一つを所定の値として決定する段階を含んでもよい。
前記利得値及び遅延値のうち少なくとも一つを決定する段階は、聴取者の位置情報を獲得することができない場合、前記複製された音響信号それぞれについて利得値及び遅延値のうち少なくとも一つを同一の値として決定する段階をさらに含んでもよい。
本発明の他の実施形態が有する1つの特徴は、音響信号を、第1高度に対応する立体音響を生成する所定のフィルタに通過させるフィルタリング部と、前記フィルタリングされた音響信号を複製して複数個の音響信号を生成する音響複製部と、前記複製された音響信号が出力されるスピーカそれぞれに該当する利得値及び遅延値のうち少なくとも一つに基づいて、前記複製された音響信号それぞれについて増幅、減衰及び遅延のうち少なくとも一つを行う増幅/遅延部と、前記増幅、減衰及び遅延のうち少なくとも一つが遂行された音響信号を、対応するスピーカを介して出力する出力部と、を含むものである。
前記所定フィルタは、HRTF(head related transfer filter)を含んでもよい。
前記フィルタリング部は、第2高度の左側から発生する音響信号を示す左側トップチャネル信号、及び前記第2高度の右側から発生する音響信号を示す右側トップチャネル信号のうち少なくとも一つを、前記HRTFに通過させることができる。
前記装置は、前記音響信号が、前記左側トップチャネル信号及び前記右側トップチャネル信号を含まなければ、前記音響信号をアップミキシングし、前記左側トップチャネル信号及び前記右側トップチャネル信号を生成するアップミキシング部をさらに含んでもよい。
前記フィルタリング部は、前記音響信号が第2高度の左側から発生する音響信号を示す左側トップチャネル信号、及び前記第2高度の右側から発生する音響信号を示す右側トップチャネル信号を含まなければ、左側正面から発生する音響信号を示す左側正面チャネル信号、及び右側正面から発生する音響信号を示す右側正面チャネル信号のうち少なくとも一つを、前記HRTFに通過させることができる。
前記HRTFは、前記第1高度から前記ユーザの耳までの経路情報を含む第1 HRTFを、前記音響信号を出力するスピーカの位置からユーザの耳までの経路情報を含む第2 HRTFで割って生成されもする。
前記出力部は、前記フィルタリングされた左側トップチャネル信号を、第1利得値によって増幅した音響信号と、前記フィルタリングされた右側トップチャネル信号を、第2利得値によって増幅した音響信号とをミキシングして第1音響信号を生成する第1ミキシング部と、前記フィルタリングされた左側トップチャネル信号を、前記第2利得値によって増幅した音響信号と、前記フィルタリングされた右側トップチャネル信号を、前記第1利得値によって増幅した音響信号とをミキシングして第2音響信号を生成する第2ミキシング部と、前記第1音響信号を左側に配置されたスピーカに出力し、前記第2音響信号を右側に配置されたスピーカに出力するレンダリング部を含んでもよい。
前記出力部は、左側後方から発生する音響信号を示す左側サラウンド信号を、第3利得値によって増幅した音響信号と、前記第1音響信号とをミキシングして第3音響信号を生成する第3ミキシング部と、右側後方から発生する音響信号を示す右側サラウンド信号を、前記第3利得値によって増幅した音響信号と、前記第2音響信号とをミキシングして第4音響信号を生成する第4ミキシング部とをさらに含み、前記レンダリング部は、前記第3音響信号を左側サラウンドスピーカに出力し、前記第4音響信号を右側サラウンドスピーカに出力することができる。
前記レンダリング部は、仮想音源を定位させようとする前記第1高度上の位置によって、前記第1音響信号及び前記第2音響信号のうち少なくとも一つをミューティングさせるように制御する制御部を含んでもよい。
本発明によれば、HRTFを通過した一つ以上のチャネル信号を、スピーカによって異なる利得値で増幅して出力することにより、水平面に配置されたスピーカを利用して所定高度に仮想音源を効率的に定位させることができる。
本発明の一実施形態による立体音響再生装置に係わるブロック図である。 本発明の一実施形態による5チャネル音響信号を利用して、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わるブロック図である。 本発明の他の実施形態による音響信号を利用して、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わるブロック図である。 本発明の他の実施形態による5チャネル音響信号を利用して、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わるブロック図である。 本発明の一実施形態による7チャネル音響信号を7個のスピーカに出力し、所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による5チャネル音響信号を7個のスピーカに出力し、所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による7チャネル音響信号を5個のスピーカに出力し、所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置に係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による所定高度に仮想音源を定位させるためのスピーカシステムに係わる一例を示す。 本発明の一実施形態による立体音響再生方法に係わるフローチャートである。
以下、添付された図面を参考にしつつ、本発明の望ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による立体音響再生装置100に係わるブロック図を示している。本発明の一実施形態による立体音響再生装置100は、フィルタリング部110、複製部(replication unit)120、増幅部130及び出力部140を含む。
フィルタリング部110は、音響信号を、所定の高度(elevation)に対応する立体音響を生成する所定のフィルタに通過させる。また、フィルタリング部110は、音響信号を所定の高度に対応する立体音響を生成するHRTF(head related transfer filter)に通過させることができる。HRTFは、音源の空間的な位置からユーザの両耳までの経路情報、すなわち、周波数伝達特性を含む。HRTFは、両耳間のレベル差(ILD:inter-aural level difference)、及び両耳間で音響時間が逹する時間差(ITD:inter-aural time difference)などの単純な経路差だけではなく、頭表面での回折、耳介(pinnae)による反射など複雑な経路上の特性が、音の到来方向によって変化する現象によって、立体音響(3D sound)を認識する。空間上の各方向でHRTFは、ただ一つであるという特性を有するので、これを利用すれば、立体音響を生成することができる。
フィルタリング部110は、水平面上に配置されたスピーカを利用して、実際のスピーカより高い高度で発生する音をモデリングするためにHRTFを使用する。次の式(1)は、フィルタリング部110で使用するHRTFに係わる一例である。
HRTF=HRTF/HRTF (1)
HRTFは、仮想音源の位置からユーザの耳までの経路情報を示すHRTFであり、HRTFは、実際のスピーカの位置からユーザの耳までの経路情報を示すHRTFである。音響信号は、実際のスピーカを介して出力されるので、仮想のスピーカから音響信号が出力されると認識させるためには、所定の高度に対応するHRTFを水平面(または実際のスピーカの高度)に対応するHRTFで割る。
所定の高度に対応する最適のHRTFは、指紋のように人によって異なる。従って、ユーザごとにHRTFを計算して適用するのが望ましいが、それは、現実的に不可能である。従って、類似した特性(例えば、年齢、背のような身体的特性、または好む周波数帯域、好む音楽のような性向的特性)を有するユーザ集団内の一部ユーザについてHRTFを計算した後、代表値(例えば、平均値)を当該集団内の全てのユーザに適用するHRTFに決定することができる。
式(1)で定義したHRTFを利用して音響信号をフィルタリングした結果に係わる一例は、次の式(2)の通りである。
(f)=Y(f)*HRTF (2)
(f)は、実際のスピーカによってユーザに聞こえる音響信号を、周波数領域に変換した値であり、Y(f)は、仮想スピーカによってユーザに聞こえる音響信号を、周波数領域に変換した値である。
フィルタリング部110は、音響信号内に含まれた複数個のチャネル信号のうち一部のみをフィルタリングすることができる。
音響信号には、複数個のチャネルに該当する音響信号が含まれる。以下では、説明の便宜のために、7個のチャネル信号を定義する。しかし、後述するチャネル信号は、一例に過ぎず、音響信号には、後述する7個の方向以外の他の方向から発生する音響信号を示すチャネル信号が含まれもする。
センターチャネル信号は、正面の中央から発生した音響信号を示し、センタースピーカに出力される。
右側正面チャネル信号は、正面の右側から発生した音響信号を示し、右側正面スピーカに出力される。左側正面チャネル信号は、正面の左側から発生した音響信号を示し、左側正面スピーカに出力される。
右側背面チャネル信号は、背面の右側から発生した音響信号を示し、右側背面スピーカに出力される。左側背面チャネル信号は、背面の左側から発生した音響信号を示し、左側背面スピーカに出力される。
右側トップチャネル信号は、右側上方から発生した音響信号を示し、右側トップスピーカに出力される。左側トップチャネル信号は、左側上方から発生した音響信号を示し、左側トップスピーカに出力される。
音響信号に、右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とが含まれた場合、フィルタリング部110は、右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とをフィルタリングする。その後、フィルタリングされた右側トップチャネル信号と左側トップチャネル信号は、所望の高度で発生する仮想音源をモデリングするのに使われる。
音響信号に、右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とが含まれていない場合、フィルタリング部110は、右側正面チャネル信号と、左側正面チャネル信号とをフィルタリングする。その後、フィルタリングされた右側正面チャネル信号と左側正面チャネル信号は、所望の高度で発生する仮想音源をモデリングするのに使われる。
実施形態によっては、右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とを含まない音響信号(例えば、2.1チャネル信号または5.1チャネル信号)をアップミキシングし、右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とを生成した後、ミキシングされた右側トップチャネル信号と、左側トップチャネル信号とをフィルタリングすることもできる。
複製部120は、フィルタリングされたチャネル信号を複数個に複製する。複製部120は、フィルタリングされたチャネル信号を出力するスピーカの個数ほど複製する。例えば、フィルタリングされた音響信号が、右側トップチャネル信号、左側トップチャネル信号、右側背面チャネル信号、左側背面チャネル信号として出力されれば、複製部120は、フィルタリングされたチャネル信号を4個に複製する。複製部120が、フィルタリングされたチャネル信号を、いくつに複製するかということは、実施形態によって多様であるが、フィルタリングされたチャネル信号が、少なくとも右側背面チャネル信号及び左側背面チャネル信号としては出力されるように、2以上に複製するのが望ましいのである。
右側トップチャネル信号及び左側トップチャネル信号が再生されるスピーカは、水平面に配置される。一例として、右側正面チャネル信号を再生する正面スピーカのすぐ上に付着させることができる。
増幅部130は、フィルタリングされた音響信号を、所定の利得値によって、増幅(または減衰)する。フィルタリングされた音響信号の種類(チャネル)と、出力される音響信号の種類(チャネル)とによって、利得値を異ならせて設定する。
例えば、右側トップスピーカに出力される右側トップチャネル信号は、第1利得値によって増幅され、左側トップスピーカに出力される右側トップチャネル信号は、第2利得値によって増幅される。このとき、第1利得値が第2利得値より大きくなることがある。また、右側トップスピーカに出力される左側トップチャネル信号は、第2利得値によって増幅され、左側トップスピーカに出力される左側トップチャネル信号は、第1利得値によって増幅されることにより、左右側スピーカで対応するチャネル信号が出力されるようにする。
従来には、所望の位置に仮想音源を生成するために、ITD法を主に使った。ITD法は、複数個のスピーカで時間差を置いて同一の音響信号を出力し、所望の位置に仮想音源を定位させる方法である。ITD法は、実際のスピーカと同一の平面上に、仮想音源を定位させるのに適合する方法である。しかし、本発明でのように、実際のスピーカの高度よりさらに高い高度に仮想音源を定位させるには不適である。
本発明では、かような問題を解決するために、複数個のスピーカで、同一の音響信号を利得値を異ならせて出力する。本発明で提示する方法による場合、実際のスピーカの高度よりさらに高い高度に仮想音源を容易に定位させたり、あるいは実際のスピーカの高度と関係のない特定高度に仮想音源を定位させることができる。
出力部140は、増幅された一つ以上のチャネル信号を、対応するスピーカに出力する。出力部140は、ミキシング部(図示せず)及びレンダリング部(図示せず)を含んでもよい。
ミキシング部(図示せず)は、一つ以上のチャネル信号をミキシングする。ミキシング部(図示せず)は、第1利得値によって増幅された左側トップチャネル信号と、第2利得値によって増幅された右側トップチャネル信号とをミキシングして第1音響成分を生成し、第2利得値によって増幅された左側トップチャネル信号と、第1利得値によって増幅された右側トップチャネル信号とをミキシングして第2音響成分を生成する。
また、ミキシング部(図示せず)は、第3利得値によって増幅された左側背面チャネル信号と、第1音響成分とをミキシングして第3音響成分を生成し、第3利得値によって増幅された右側背面チャネル信号と、第2音響成分とをミキシングして第4音響成分を生成する。
レンダリング部(図示せず)は、ミキシングされたり、あるいはミキシングされていない音響成分を、対応するスピーカにレンダリングする。レンダリング部(図示せず)は、第1音響成分を左側トップスピーカに出力し、第2音響成分を右側トップスピーカに出力する。左側トップスピーカまたは右側トップスピーカが存在しない場合、レンダリング部(図示せず)は、第1音響成分を左側正面スピーカに出力し、第2音響成分を右側正面スピーカに出力することができる。
また、レンダリング部(図示せず)は、第3音響成分を左側背面スピーカに出力し、第4音響成分を右側背面スピーカに出力する。
音響信号に含まれたチャネル信号の個数と、スピーカの個数とにより、複製部120、増幅部130及び出力部140の動作が変わることがある。チャネル信号の個数と、スピーカの個数とによる立体音響再生装置の動作例は、図4ないし図6で後述する。
図2Aは、本発明の一実施形態による5チャネル音響信号を利用して、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わるブロック図を示している。
アップミキサ210は、5チャネル音響信号201をアップミキシングし、左側トップチャネル信号202と、右側トップチャネル信号203とを含む7チャネル音響信号を生成する。
左側トップチャネル信号202は、第1 HRTF 111に入力され、右側トップチャネル信号203は、第2 HRTF 112に入力される。第1 HRTF 111は、左側の仮想音源からユーザの耳までの経路情報を含み、第2 HRTF 112は、右側の仮想音源からユーザの耳までの経路情報を含む。第1 HRTF 111及び第2 HRTF 112は、実際のスピーカの位置より高い所定高度での仮想音源をモデリングするためのフィルタである。
第1 HRTF 111及び第2 HRTF 112を通過した左側トップチャネル信号と、右側トップチャネル信号は、複製部121,122に入力される。複製部121,122は、フィルタを通過した左側トップチャネル信号と、右側トップチャネル信号とをそれぞれ二つに複製する。複製された左側トップチャネル信号と、右側トップチャネル信号は、増幅部131,132,133に伝送される。
第1増幅部131及び第2増幅部132は、出力されるスピーカと、チャネル信号の種類(チャネル)とによって、複製された左側トップチャネル信号と、右側トップチャネル信号とを増幅する。また、第3増幅部133は、5チャネル音響信号201内の少なくとも1つのチャネル信号を増幅する。
実施形態によって、立体音響再生装置100が、第1増幅部131及び第2増幅部132の代わりに、第1遅延部(図示せず)及び第2遅延部(図示せず)を含むか、あるいは第1増幅部131、第2増幅部132、第1遅延部(図示せず)及び第2遅延部(図示せず)をいずれも含んでもよい。これは、スピーカ別にフィルタリングされた音響信号の遅延値を異ならせることにより、利得値を異ならせることと同一の結果を獲得することができるからである。
出力部140は、増幅された左側トップチャネル信号、右側トップチャネル信号、5チャネル音響信号201をミキシングして7チャネル音響信号205として出力する。7チャネル音響信号205は、それぞれのスピーカに出力されるのである。
本発明の他の実施形態で、7チャネル音響信号が入力される場合には、アップミキサ210が省略されもする。
一実施形態では、立体音響再生装置100が、フィルタ決定部(図示せず)及び増幅/遅延係数決定部(図示せず)をさらに含んでもよい。
フィルタ決定部(図示せず)は、仮想音源を定位させようとする位置(すなわち、高度角、水平角)によって、適切なHRTFを選定する。フィルタ決定部(図示せず)は、仮想音源の位置とHRTFとのマッピング情報を利用して、仮想音源に対応するHRTFを選択することができる。仮想音源の位置情報は、アプリケーションのような他のモジュール(ソフトウェアまたはハードウェア)を介して受信されたり、あるいはユーザから入力されもする。例えば、ゲームを具現するアプリケーションの場合、経時的に仮想音源を定位させようとする位置が変更されもし、フィルタ決定部(図示せず)は、仮想音源の位置変更によって、HRTFを変更することができる。
増幅/遅延係数決定部(図示せず)は、実際のスピーカの位置、仮想音源の位置及び聴取者の位置のうち少なくとも一つに基づいて、複製された音響信号に係わる増幅(または減衰)係数及び遅延係数のうち少なくとも一つを決定することができる。もし増幅/遅延係数決定部(図示せず)が聴取者の位置情報を知らない場合には、既定の増幅係数及び遅延係数のうち少なくとも一つを選択することができる。
図2Bは、本発明の他の実施形態による音響信号を利用して、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わるブロック図を示している。図2Bでは、説明の便宜のために、音響信号に含まれた1つのチャネル信号である第1チャネル音響信号に基づいて説明する。しかし、音響信号に含まれた残りのチャネル信号についても、本発明が同一の方法で適用されもすることは、当業者に自明である。
立体音響再生装置100は、第1 HRTF 211、複製部221、増幅/遅延部231を含んでもよい。第1 HRTF 211は、仮想音源の位置情報に基づいて、第1 HRTF 211を選択し、第1チャネル音響信号を、第1 HTRF 211に通過させる。仮想音源の位置情報は、高度角情報と水平角情報とを含んでもよい。
複製部221は、フィルタリングされた第1チャネル音響信号を、一つ以上の音響信号に複製する。図2Bでは、複製部221がフィルタリングされた第1チャネル音響信号を実際のスピーカの個数ほど複製したと仮定する。
増幅/遅延部231は、実際のスピーカの位置情報、聴取者の位置情報、仮想音源の位置情報のうち少なくとも一つに基づいて、それぞれのスピーカに対応する複製された第1チャネル音響信号の増幅/遅延係数を決定する。増幅/遅延部231は、決定された増幅(または減衰)係数に基づいて、複製された第1チャネル音響信号を増幅/減衰したり、あるいは遅延係数に基づいて、複製された第1チャネル音響信号を遅延させる。一実施形態では、増幅/遅延部231が、決定された増幅(または減衰)係数と遅延係数とに基づいて、複製された第1チャネル音響信号に係わる増幅(または減衰)と遅延とを同時に行うことができる。
増幅/遅延部231は、それぞれのスピーカごとに、複製された第1チャネル音響信号の増幅/遅延係数を独立して決定することが一般的であるが、聴取者の位置情報を獲得することができない場合のように、所定の実施形態にでは、それぞれのスピーカについて、増幅/遅延係数を同一に決定することにより、複製された第1チャネル音響信号がそれぞれのスピーカを介して、同一の音響信号として出力される。特に、増幅/遅延部231が聴取者の位置情報を獲得することができない場合、増幅/遅延部231は、スピーカ別増幅/遅延係数を、既定の値(または任意の値)として決定することができる。
図3は、本発明の他の実施形態による5チャネル音響信号を利用し、所定の高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わるブロック図を示している。信号分配部310は、5チャネル音響信号から、右側正面チャネル信号302と左側正面チャネル信号303を抽出し、第1 HRTF 111及び第2 HRTF 112に伝達する。
フィルタリング部111,112、複製部121,122、増幅部131,132,133に印加される音響成分が、右側正面チャネル信号302と左側正面チャネル信号303とであるということを除けば、図2と同一であるので、以下説明を省略する。
図4は、本発明の一実施形態による7チャネル音響信号を7個のスピーカに出力し、所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わる一例である。
まず、入力される音響信号を基に図4について説明した後、スピーカに出力される音響信号を基に、図4について説明する。
左側正面信号、左側トップ信号、左側背面信号、センター信号、右側背面信号、右側トップ信号、右側正面信号が含まれた音響信号が入力される。左側正面信号は、B倍に減衰されたセンター信号とミキシングされ、左側正面スピーカに伝達される。
左側トップ信号は、左側トップスピーカから30°高い高度に対応するHRTFを通過した後、4つのチャネル信号に複製される。2つの左側トップ信号は、A倍に増幅された後、右側トップ信号とミキシングされる。実施形態によっては、A倍に増幅された左側トップ信号と右側トップ信号とをミキシングした後、ミキシングされた信号を二つに複製することもできる。ミキシングされた信号のうち一つは、D倍に増幅された後、左側背面信号とミキシングされて左側背面スピーカに出力され、残りの一つは、E倍に増幅された後、左側トップスピーカに出力される。
2つの残りの左側トップ信号は、A倍に増幅された右側トップ信号とミキシングされる。ミキシングされた信号のうち一つは、D倍に増幅された後、右側背面信号とミキシングされて右側背面スピーカに出力され、残りの一つは、E倍に増幅された後、右側トップスピーカに出力される。
左側背面信号は、D倍に増幅された右側トップ信号、D*A倍に増幅された左側トップ信号とミキシングされて左側背面スピーカに出力される。
センター信号は、三つに複製される。センター信号のうち一つは、B倍に減衰された後、左側正面信号とミキシングされて左側正面スピーカに出力され、一つは、B倍に減衰された後、右側正面信号とミキシングされて右側正面スピーカに出力され、残りの一つは、C倍に減衰されてセンタースピーカに出力される。
右側背面信号は、D倍に増幅された左側トップ信号、D*A倍に増幅された右側トップ信号とミキシングされて右側背面スピーカに出力される。右側トップ信号は、右側トップスピーカから30°高い高度に対応するHRTFを通過した後、四つに複製される。
2つの右側トップ信号は、A倍に増幅された左側トップ信号とミキシングされる。ミキシングされた信号のうち一つは、D倍に増幅された後、左側背面信号とミキシングされて左側背面スピーカに出力され、残りの一つは、E倍に増幅された後、左側トップスピーカに出力される。
複製された2つの左側トップ信号は、A倍に増幅され、右側トップ信号とミキシングされる。ミキシングされた信号のうち一つは、D倍に増幅された後、右側背面信号とミキシングされて右側背面スピーカに出力され、残りの一つは、E倍に増幅された後、右側トップスピーカに出力される。
右側正面信号は、B倍に減衰されたセンター信号とミキシングされ、右側正面スピーカに伝達される。次に、前記の過程を経て、最終的にスピーカに出力される音響信号について、スピーカを基に説明する。
左側正面スピーカには、(左側正面信号+センター信号*B)が出力される。左側背面スピーカには、(左側背面信号+D*(左側トップ信号*A+右側トップ信号))が出力される。
左側トップスピーカには、(E*(左側トップ信号*A+右側トップ信号))が出力される。センタースピーカには、(C*センター信号)が出力される。右側トップスピーカには、(E*(右側トップ信号*A+左側トップ信号))が出力される。
右側背面スピーカには、(右側背面信号+D*(右側トップ信号*A+左側トップ信号))が出力される。右側正面スピーカには、(右側正面信号+センター信号*B)が出力される。
図4で、チャネル信号を増幅または減衰するのに使用された利得値は一例に過ぎず、左側スピーカと右側スピーカとに相応するチャネル信号が出力される多様な形態の利得値を使用することができる。また、実施形態によっては、左側スピーカと右側スピーカとに相応しないチャネル信号を出力させる利得値も使用されもする。
図5は、本発明の一実施形態による5チャネル音響信号を、7個のスピーカに出力して所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わる一例である。図5では、HRTFに入力される音響成分が、左側正面信号及び右側正面信号であるということを除けば、図4と同一である。従って、以下では、スピーカを基に、スピーカに出力される音響信号の形式についてだけ説明する。
左側正面スピーカには、(左側正面信号+センター信号*B)が出力される。左側背面スピーカには、(左側背面信号+D*(左側正面信号*A+右側正面信号))が出力される。
左側トップスピーカには、(E*(左側正面信号*A+右側正面信号))が出力される。センタースピーカには、(C*センター信号)が出力される。右側トップスピーカには、(E*(右側正面信号*A+左側正面信号))が出力される。右側背面スピーカには、(右側背面信号+D*(右側正面信号*A+左側正面信号))が出力される。右側正面スピーカには、(右側正面信号+センター信号*B)が出力される。
図6は、本発明の一実施形態による7チャネル音響信号を、5個のスピーカに出力して所定高度に仮想音源を定位させる立体音響再生装置100に係わる一例である。図6では、左側トップスピーカ及び右側トップスピーカに出力される音響信号が、左側正面スピーカ及び右側正面スピーカに出力されるということを除けば、図4と同一である。従って、以下では、スピーカを基に、スピーカに出力される音響信号の形式についてだけ説明する。
左側正面スピーカには、(左側正面信号+(センター信号*B)+E*(左側正面信号*A+右側正面信号))が出力される。左側背面スピーカには、(左側背面信号+D*(左側正面信号*A+右側正面信号))が出力される。
センタースピーカには、(C*センター信号)が出力される。右側トップスピーカには、(E*(右側正面信号*A+左側正面信号))が出力される。右側背面スピーカには、(右側背面信号+D*(右側正面信号*A+左側正面信号))が出力される。右側正面スピーカには、(右側正面信号+(センター信号*B)+E*(右側正面信号*A+左側正面信号))が出力される。
図7は、本発明の一実施形態による所定高度に仮想音源を定位させるためのスピーカシステムに係わる一例を示している。図7のスピーカシステムは、センタースピーカ710、左側正面スピーカ721、右側正面スピーカ722、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732から構成される。
図4ないし図6で説明したように、所定の高度に仮想音源741,742を定位させるために、フィルタを通過させた左側トップ信号と右側トップ信号は、スピーカごとに異なる利得値で増幅または減衰され、左側正面スピーカ721、右側正面スピーカ722、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732に入力される。
図7には図示されていないが、左側トップスピーカ(図示せず)と右側トップスピーカ(図示せず)とが左側正面スピーカ721及び右側正面スピーカ722の上に配置されもし、その場合、フィルタを通過させた左側トップ信号と右側トップ信号とがスピーカごとに異なる利得値に増幅され、左側トップスピーカ(図示せず)、右側トップスピーカ(図示せず)、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732に入力される。
ユーザは、スピーカシステム内の一つ以上のスピーカを介して、フィルタリングされた左側トップ信号と右側トップ信号とを出力することにより、所定の高度に仮想音源が定位されていると認識する。このとき、一つ以上のスピーカ内で、フィルタリングされた左側トップ信号または右側トップ信号をミューティングされることにより、仮想音源の左右位置を調整することができる。
仮想音源を、所定の高度の真ん中に位置させようとする場合には、左側正面スピーカ721、右側正面スピーカ722、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732のいずれでも、フィルタリングされた左側トップ信号と右側トップ信号とを出力したり、あるいは左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732でのみ、フィルタリングされた左側トップ信号と右側トップ信号とを出力することができる。実施形態によっては、センタースピーカ710にも、フィルタリングされた左側トップ信号及び右側トップ信号のうち少なくとも一つが出力される。しかし、センタースピーカ710は、仮想音源の左右位置を調整することには、寄与することができない。
仮想音源を、所定の高度の右側に位置させようとする場合には、右側正面スピーカ722、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732だけで、フィルタリングされたトップ信号を出力することができる。
仮想音源を、所定の高度の左側に位置させようとする場合には、左側正面スピーカ721、左側背面スピーカ731、右側背面スピーカ732だけで、フィルタリングされたトップ信号を出力することができる。
仮想音源を、所定の高度の右側または左側に位置させようとする場合にも、左側背面スピーカ731及び右側背面スピーカ732に出力されるフィルタリングされたトップ信号は、ミューティングしないことが望ましい。
実施形態によっては、一つ以上のスピーカに出力されるフィルタリングされたトップ信号をミューティンさせずに、トップ信号を増幅または減衰させるための利得値を調整することにより、仮想音源の左右位置を調整することもできる。
図8は、本発明の一実施形態による立体音響再生方法に係わるフローチャートを示している。
段階S810では、音響信号を所定の高度に対応するHRTFを通過させる。段階S820では、フィルタリングされた音響信号を複製し、一つ以上の複製された音響信号を生成する。段階S830では、一つ以上の複製された音響信号それぞれが出力されるスピーカに対応する利得値によって、前記一つ以上の複製された音響信号それぞれを増幅する。段階S840では、増幅された一つ以上の音響信号それぞれを、対応するスピーカを介して出力する。
従来には、所定の高度で発生した信号を出力するためには、トップスピーカを所望の高度に固定させなければならないが、天井にトップスピーカを設置することは、現実的に容易ではない。かような不便さを解消するために、正面スピーカ上にトップスピーカを載せるのが一般的であるが、その場合、所望の高度感を再現することができない。
HTRFを介して、仮想音源を所望の位置に定位させる場合、水平面上の左右位置については、仮想音源を効果的に定位させることができるが、実際のスピーカより高い高度または低い高度に仮想音源を定位させるには適切ではない。
一方、本発明では、HRTFを通過した一つ以上のチャネル信号を、スピーカによって異なる利得値で増幅して出力することにより、水平面に配置されたスピーカを利用して、所定高度に仮想音源を効率的に定位させることができる。
一方、前述の本発明の実施形態は、コンピュータで実行されるプログラムに作成可能であり、コンピュータ可読記録媒体を利用し、前記プログラムを動作させる汎用デジタルコンピュータで具現されもする。
前記コンピュータ可読記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(read-only memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD(compact disc)−ROM、DVD(digital versatile disc)など)、及びキャリアウエーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。
以上、本発明について、その望ましい実施形態を中心に説明した。本発明が属する技術分野で当業者であるならば、本発明が本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態に具現されるということを理解することができるであろう。従って、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点から考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述の説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にいる全ての差異は、本発明に含まれたものであると解釈されなければならないのである。

Claims (14)

  1. オーディオ信号をレンダリングする方法において、
    第1高さ入力チャンネルを含む複数の入力チャンネル信号を受信する段階と、
    前記第1高さ入力チャンネル信号の高度及び方位によって、前記第1高さ入力チャンネル信号に対する第1HRTF(Head-Related Transfer Function)基礎フィルタを獲得する段階と、
    前記第1高さ入力チャンネル信号に対する第1ゲインを獲得する段階と、
    複数の出力チャンネル信号のレイアウトによって上昇されたサウンドを提供するために、前記第1HRTF基礎フィルタ及び前記第1ゲインに基づき、前記複数の入力チャンネル信号に高度レンダリングを行う段階と、を含み、
    前記レイアウトは、5.0チャンネルレイアウトまたは5.1チャンネルレイアウトのうちの1つであることを特徴とするオーディオ信号をレンダリングする方法。
  2. 前記複数の出力チャンネル信号は、サラウンド出力チャンネル信号を含むことを特徴とする請求項1に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  3. 前記第1ゲインは、ラウドスピーカーの位置に基づき獲得されることを特徴とする請求項1に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  4. 前記第1高さ入力チャンネル信号は、前記複数の出力チャンネル信号のうち少なくとも2つのチャンネル信号に出力されることを特徴とする請求項1に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  5. 前記方法は、
    前記複数の入力チャンネル信号に含まれる第2高さ入力チャンネル信号の高度及び方位によって、前記第2高さ入力チャンネル信号に対する第2HRTF基礎フィルタを獲得する段階と、
    前記第2高さ入力チャンネル信号に対する第2ゲインを獲得する段階をさらに含み、
    前記高度レンダリングは、前記第2HRTF基礎フィルタ及び前記第2ゲインに基づき行われることを特徴とする請求項1に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  6. 前記第1HRTF基礎フィルタと前記第2HRTF基礎フィルタは、互いに独立して決定されることを特徴とする請求項5に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  7. 前記第1ゲインと前記第2ゲインは、互いに独立して決定されることを特徴とする請求項5に記載のオーディオ信号をレンダリングする方法。
  8. オーディオ信号をレンダリングする装置において、
    第1高さ入力チャンネル信号を含む複数の入力チャンネル信号を受信する受信部と、
    前記第1高さ入力チャンネル信号の高度及び方位によって、前記第1高さ入力チャンネルに対する第1HRTF(Head-Related Transfer Function)基礎フィルタ及び前記第1高さ入力チャンネルに対する第1ゲインを獲得し、複数の出力チャンネル信号のレイアウトによって上昇されたサウンドを提供するために、前記第1HRTF基礎フィルタ及び第1ゲインに基づき、前記複数の入力チャンネル信号に高度レンダリングを行うレンダリング部と、を備え、
    前記レイアウトは5.0チャンネルレイアウトまたは5.1チャンネルレイアウトのうち1つであることを特徴とするオーディオ信号をレンダリングする装置。
  9. 前記レンダリング部は、前記複数の入力チャンネル信号に含まれる第2高さ入力チャンネル信号の高度及び方位によって、前記第2高さ入力チャンネル信号に対する第2HRTF基礎フィルタ及び前記第2高さ入力チャンネル信号に対する第2ゲインをさらに獲得し、
    前記高度レンダリングは、前記第2HRTF基礎フィルタ及び前記第2ゲインに基づき行われることを特徴とする請求項8に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
  10. 前記第1HRTF基礎フィルタと前記第2HRTF基礎フィルタは、互いに独立して決定されることを特徴とする請求項9に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
  11. 前記第1ゲインと前記第2ゲインは、互いに独立して決定されることを特徴とする請求項9に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
  12. 前記複数の出力チャンネル信号は、少なくとも一つのサラウンド出力チャンネル信号を含む、請求項8に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
  13. 前記第1ゲインは、ラウドスピーカーの位置に基づき獲得される、請求項8に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
  14. 前記第1高さ入力チャンネル信号は、前記複数の出力チャンネル信号のうち少なくとも2つのチャンネル信号に出力される、請求項8に記載のオーディオ信号をレンダリングする装置。
JP2016047473A 2010-07-07 2016-03-10 立体音響再生方法及びその装置 Active JP6337038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36201410P 2010-07-07 2010-07-07
US61/362,014 2010-07-07
KR10-2010-0137232 2010-12-28
KR1020100137232A KR20120004909A (ko) 2010-07-07 2010-12-28 입체 음향 재생 방법 및 장치
KR10-2011-0034415 2011-04-13
KR1020110034415A KR101954849B1 (ko) 2010-07-07 2011-04-13 입체 음향 재생 방법 및 장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518274A Division JP2013533703A (ja) 2010-07-07 2011-07-06 立体音響再生方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016129424A JP2016129424A (ja) 2016-07-14
JP6337038B2 true JP6337038B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=45611292

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518274A Ceased JP2013533703A (ja) 2010-07-07 2011-07-06 立体音響再生方法及びその装置
JP2016047473A Active JP6337038B2 (ja) 2010-07-07 2016-03-10 立体音響再生方法及びその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518274A Ceased JP2013533703A (ja) 2010-07-07 2011-07-06 立体音響再生方法及びその装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10531215B2 (ja)
EP (1) EP2591613B1 (ja)
JP (2) JP2013533703A (ja)
KR (5) KR20120004909A (ja)
CN (2) CN103081512A (ja)
AU (4) AU2011274709A1 (ja)
BR (1) BR112013000328B1 (ja)
CA (1) CA2804346C (ja)
MX (1) MX2013000099A (ja)
MY (1) MY185602A (ja)
RU (3) RU2564050C2 (ja)
SG (1) SG186868A1 (ja)
WO (1) WO2012005507A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120132342A (ko) * 2011-05-25 2012-12-05 삼성전자주식회사 보컬 신호 제거 장치 및 방법
KR101901908B1 (ko) 2011-07-29 2018-11-05 삼성전자주식회사 오디오 신호 처리 방법 및 그에 따른 오디오 신호 처리 장치
WO2013103256A1 (ko) 2012-01-05 2013-07-11 삼성전자 주식회사 다채널 음향 신호의 정위 방법 및 장치
RU2602346C2 (ru) * 2012-08-31 2016-11-20 Долби Лэборетериз Лайсенсинг Корпорейшн Рендеринг отраженного звука для объектно-ориентированной аудиоинформации
SG11201504368VA (en) * 2012-12-04 2015-07-30 Samsung Electronics Co Ltd Audio providing apparatus and audio providing method
AU2014244722C1 (en) 2013-03-29 2017-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio apparatus and audio providing method thereof
KR102160519B1 (ko) * 2013-04-26 2020-09-28 소니 주식회사 음성 처리 장치 및 방법, 및 기록 매체
KR102332968B1 (ko) * 2013-04-26 2021-12-01 소니그룹주식회사 음성 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체
US9445197B2 (en) * 2013-05-07 2016-09-13 Bose Corporation Signal processing for a headrest-based audio system
EP2830327A1 (en) 2013-07-22 2015-01-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Audio processor for orientation-dependent processing
KR102231755B1 (ko) * 2013-10-25 2021-03-24 삼성전자주식회사 입체 음향 재생 방법 및 장치
WO2015087490A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 株式会社ソシオネクスト オーディオ再生装置及び遊技装置
KR102160254B1 (ko) * 2014-01-10 2020-09-25 삼성전자주식회사 액티브다운 믹스 방식을 이용한 입체 음향 재생 방법 및 장치
AU2015234454B2 (en) * 2014-03-24 2017-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for rendering acoustic signal, and computer-readable recording medium
MX357942B (es) 2014-04-11 2018-07-31 Samsung Electronics Co Ltd Método y aparato para emitir una señal sonora, y medio de grabación legible en computadora.
MX365637B (es) * 2014-06-26 2019-06-10 Samsung Electronics Co Ltd Metodo y dispositivo para representar una señal acustica y medio de grabacion legible por computadora.
EP2975864B1 (en) * 2014-07-17 2020-05-13 Alpine Electronics, Inc. Signal processing apparatus for a vehicle sound system and signal processing method for a vehicle sound system
KR20160122029A (ko) * 2015-04-13 2016-10-21 삼성전자주식회사 스피커 정보에 기초하여, 오디오 신호를 처리하는 방법 및 장치
WO2016182184A1 (ko) * 2015-05-08 2016-11-17 삼성전자 주식회사 입체 음향 재생 방법 및 장치
CN105187625B (zh) * 2015-07-13 2018-11-16 努比亚技术有限公司 一种电子设备及音频处理方法
ES2883874T3 (es) * 2015-10-26 2021-12-09 Fraunhofer Ges Forschung Aparato y método para generar una señal de audio filtrada realizando renderización de elevación
EP3453190A4 (en) * 2016-05-06 2020-01-15 DTS, Inc. SYSTEMS FOR IMMERSIVE AUDIO PLAYBACK
US10979844B2 (en) 2017-03-08 2021-04-13 Dts, Inc. Distributed audio virtualization systems
US10397724B2 (en) 2017-03-27 2019-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Modifying an apparent elevation of a sound source utilizing second-order filter sections
KR20200100663A (ko) * 2017-12-29 2020-08-26 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 차량용 공간적 인포테인먼트 렌더링 시스템
EP3949446A1 (en) * 2019-03-29 2022-02-09 Sony Group Corporation Apparatus, method, sound system
WO2021041668A1 (en) * 2019-08-27 2021-03-04 Anagnos Daniel P Head-tracking methodology for headphones and headsets

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3059191B2 (ja) * 1990-05-24 2000-07-04 ローランド株式会社 音像定位装置
JPH05191899A (ja) * 1992-01-16 1993-07-30 Pioneer Electron Corp ステレオサラウンド装置
US5173944A (en) * 1992-01-29 1992-12-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Head related transfer function pseudo-stereophony
US5802181A (en) * 1994-03-07 1998-09-01 Sony Corporation Theater sound system with upper surround channels
US5596644A (en) * 1994-10-27 1997-01-21 Aureal Semiconductor Inc. Method and apparatus for efficient presentation of high-quality three-dimensional audio
FR2738099B1 (fr) * 1995-08-25 1997-10-24 France Telecom Procede de simulation de la qualite acoustique d'une salle et processeur audio-numerique associe
US5742689A (en) 1996-01-04 1998-04-21 Virtual Listening Systems, Inc. Method and device for processing a multichannel signal for use with a headphone
US6421446B1 (en) 1996-09-25 2002-07-16 Qsound Labs, Inc. Apparatus for creating 3D audio imaging over headphones using binaural synthesis including elevation
KR0185021B1 (ko) 1996-11-20 1999-04-15 한국전기통신공사 다채널 음향시스템의 자동 조절장치 및 그 방법
US6078669A (en) * 1997-07-14 2000-06-20 Euphonics, Incorporated Audio spatial localization apparatus and methods
US7085393B1 (en) * 1998-11-13 2006-08-01 Agere Systems Inc. Method and apparatus for regularizing measured HRTF for smooth 3D digital audio
GB9726338D0 (en) * 1997-12-13 1998-02-11 Central Research Lab Ltd A method of processing an audio signal
AUPP271598A0 (en) * 1998-03-31 1998-04-23 Lake Dsp Pty Limited Headtracked processing for headtracked playback of audio signals
GB2337676B (en) * 1998-05-22 2003-02-26 Central Research Lab Ltd Method of modifying a filter for implementing a head-related transfer function
WO2000019415A2 (en) * 1998-09-25 2000-04-06 Creative Technology Ltd. Method and apparatus for three-dimensional audio display
GB2342830B (en) * 1998-10-15 2002-10-30 Central Research Lab Ltd A method of synthesising a three dimensional sound-field
US6442277B1 (en) * 1998-12-22 2002-08-27 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for loudspeaker presentation for positional 3D sound
JP2001028799A (ja) * 1999-05-10 2001-01-30 Sony Corp 車載用音響再生装置
GB2351213B (en) * 1999-05-29 2003-08-27 Central Research Lab Ltd A method of modifying one or more original head related transfer functions
KR100416757B1 (ko) * 1999-06-10 2004-01-31 삼성전자주식회사 위치 조절이 가능한 가상 음상을 이용한 스피커 재생용 다채널오디오 재생 장치 및 방법
US6839438B1 (en) * 1999-08-31 2005-01-04 Creative Technology, Ltd Positional audio rendering
US7031474B1 (en) 1999-10-04 2006-04-18 Srs Labs, Inc. Acoustic correction apparatus
JP2001275195A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Onkyo Corp エンコード・デコードシステム
JP2002010400A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 音響装置
GB2366975A (en) * 2000-09-19 2002-03-20 Central Research Lab Ltd A method of audio signal processing for a loudspeaker located close to an ear
JP3388235B2 (ja) * 2001-01-12 2003-03-17 松下電器産業株式会社 音像定位装置
GB0127778D0 (en) 2001-11-20 2002-01-09 Hewlett Packard Co Audio user interface with dynamic audio labels
EP1371267A2 (en) * 2001-03-22 2003-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of reproducing multichannel sound using real and virtual speakers
JP2004526369A (ja) * 2001-03-22 2004-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 頭部伝達関数を導出する方法
WO2002078388A2 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 1... Limited Method and apparatus to create a sound field
ITMI20011766A1 (it) * 2001-08-10 2003-02-10 A & G Soluzioni Digitali S R L Dispositivo e metodo per la simulazione della presenza di una o piu' sorgenti di suoni in posizioni virtuali nello spazio acustico a tre dim
JP4692803B2 (ja) * 2001-09-28 2011-06-01 ソニー株式会社 音響処理装置
US7116788B1 (en) * 2002-01-17 2006-10-03 Conexant Systems, Inc. Efficient head related transfer function filter generation
US20040105550A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Aylward J. Richard Directional electroacoustical transducing
US7391877B1 (en) * 2003-03-31 2008-06-24 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Spatial processor for enhanced performance in multi-talker speech displays
KR100574868B1 (ko) * 2003-07-24 2006-04-27 엘지전자 주식회사 3차원 입체 음향 재생 방법 및 장치
US7680289B2 (en) * 2003-11-04 2010-03-16 Texas Instruments Incorporated Binaural sound localization using a formant-type cascade of resonators and anti-resonators
DE102004010372A1 (de) 2004-03-03 2005-09-22 Gühring, Jörg, Dr. Werkzeug zum Entgraten von Bohrungen
JP2005278125A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Victor Co Of Japan Ltd マルチチャンネルオーディオ信号処理装置
US7561706B2 (en) 2004-05-04 2009-07-14 Bose Corporation Reproducing center channel information in a vehicle multichannel audio system
JP2005341208A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Victor Co Of Japan Ltd 音像定位装置
KR100644617B1 (ko) * 2004-06-16 2006-11-10 삼성전자주식회사 7.1 채널 오디오 재생 방법 및 장치
US7599498B2 (en) * 2004-07-09 2009-10-06 Emersys Co., Ltd Apparatus and method for producing 3D sound
ES2333137T3 (es) * 2004-07-14 2010-02-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Conversion de canal de audio.
KR100608002B1 (ko) * 2004-08-26 2006-08-02 삼성전자주식회사 가상 음향 재생 방법 및 그 장치
US7283634B2 (en) * 2004-08-31 2007-10-16 Dts, Inc. Method of mixing audio channels using correlated outputs
JP2006068401A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Kyushu Institute Of Technology 人工血管
KR20060022968A (ko) * 2004-09-08 2006-03-13 삼성전자주식회사 음향재생장치 및 음향재생방법
KR101118214B1 (ko) * 2004-09-21 2012-03-16 삼성전자주식회사 청취 위치를 고려한 2채널 가상 음향 재생 방법 및 장치
US8204261B2 (en) * 2004-10-20 2012-06-19 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Diffuse sound shaping for BCC schemes and the like
WO2006057521A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of processing multi-channel audio input signals to produce at least two channel output signals therefrom, and computer readable medium containing executable code to perform the method
US7928311B2 (en) * 2004-12-01 2011-04-19 Creative Technology Ltd System and method for forming and rendering 3D MIDI messages
JP4988716B2 (ja) 2005-05-26 2012-08-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP4685106B2 (ja) 2005-07-29 2011-05-18 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド オーディオ調整システム
CA2621175C (en) 2005-09-13 2015-12-22 Srs Labs, Inc. Systems and methods for audio processing
KR101333031B1 (ko) * 2005-09-13 2013-11-26 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. HRTFs을 나타내는 파라미터들의 생성 및 처리 방법 및디바이스
JP4740335B2 (ja) * 2005-09-14 2011-08-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
KR100739776B1 (ko) * 2005-09-22 2007-07-13 삼성전자주식회사 입체 음향 생성 방법 및 장치
US8340304B2 (en) 2005-10-01 2012-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus to generate spatial sound
KR100636251B1 (ko) * 2005-10-01 2006-10-19 삼성전자주식회사 입체 음향 생성 방법 및 장치
JP2007116365A (ja) 2005-10-19 2007-05-10 Sony Corp マルチチャンネル音響システム及びバーチャルスピーカ音声生成方法
KR100739798B1 (ko) * 2005-12-22 2007-07-13 삼성전자주식회사 청취 위치를 고려한 2채널 입체음향 재생 방법 및 장치
KR100677629B1 (ko) * 2006-01-10 2007-02-02 삼성전자주식회사 다채널 음향 신호에 대한 2채널 입체 음향 생성 방법 및장치
JP2007228526A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 音像定位装置
US9215544B2 (en) * 2006-03-09 2015-12-15 Orange Optimization of binaural sound spatialization based on multichannel encoding
US9697844B2 (en) * 2006-05-17 2017-07-04 Creative Technology Ltd Distributed spatial audio decoder
US8374365B2 (en) 2006-05-17 2013-02-12 Creative Technology Ltd Spatial audio analysis and synthesis for binaural reproduction and format conversion
JP4914124B2 (ja) * 2006-06-14 2012-04-11 パナソニック株式会社 音像制御装置及び音像制御方法
US7876904B2 (en) 2006-07-08 2011-01-25 Nokia Corporation Dynamic decoding of binaural audio signals
US8116458B2 (en) * 2006-10-19 2012-02-14 Panasonic Corporation Acoustic image localization apparatus, acoustic image localization system, and acoustic image localization method, program and integrated circuit
KR101111520B1 (ko) * 2006-12-07 2012-05-24 엘지전자 주식회사 오디오 처리 방법 및 장치
KR101368859B1 (ko) * 2006-12-27 2014-02-27 삼성전자주식회사 개인 청각 특성을 고려한 2채널 입체 음향 재생 방법 및장치
KR20080079502A (ko) * 2007-02-27 2008-09-01 삼성전자주식회사 입체음향 출력장치 및 그의 초기반사음 생성방법
WO2008106680A2 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Jerry Mahabub Audio spatialization and environment simulation
US8290167B2 (en) * 2007-03-21 2012-10-16 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Method and apparatus for conversion between multi-channel audio formats
US7792674B2 (en) 2007-03-30 2010-09-07 Smith Micro Software, Inc. System and method for providing virtual spatial sound with an audio visual player
JP2008312034A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Panasonic Corp 音声信号再生装置、および音声信号再生システム
US8682679B2 (en) 2007-06-26 2014-03-25 Koninklijke Philips N.V. Binaural object-oriented audio decoder
DE102007032272B8 (de) * 2007-07-11 2014-12-18 Institut für Rundfunktechnik GmbH Verfahren zur Simulation einer Kopfhörerwiedergabe von Audiosignalen durch mehrere fokussierte Schallquellen
JP4530007B2 (ja) * 2007-08-02 2010-08-25 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JP2009077379A (ja) * 2007-08-30 2009-04-09 Victor Co Of Japan Ltd 立体音響再生装置、立体音響再生方法及びコンピュータプログラム
GB2467668B (en) 2007-10-03 2011-12-07 Creative Tech Ltd Spatial audio analysis and synthesis for binaural reproduction and format conversion
US8509454B2 (en) 2007-11-01 2013-08-13 Nokia Corporation Focusing on a portion of an audio scene for an audio signal
US8885834B2 (en) 2008-03-07 2014-11-11 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Methods and devices for reproducing surround audio signals
US8420739B2 (en) * 2008-03-27 2013-04-16 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing elastomer composition
JP5326332B2 (ja) * 2008-04-11 2013-10-30 ヤマハ株式会社 スピーカ装置、信号処理方法およびプログラム
TWI496479B (zh) * 2008-09-03 2015-08-11 Dolby Lab Licensing Corp 增進多聲道之再生
UA101542C2 (ru) * 2008-12-15 2013-04-10 Долби Лабораторис Лайсензин Корпорейшн Виртуализатор окружающего звука с динамическим сжатием диапазона и способ
KR101295848B1 (ko) * 2008-12-17 2013-08-12 삼성전자주식회사 어레이스피커 시스템에서 음향을 포커싱하는 장치 및 방법
WO2010131431A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 パナソニック株式会社 音響再生装置
JP5540581B2 (ja) * 2009-06-23 2014-07-02 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
WO2011020157A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Reality Ip Pty Ltd Loudspeaker system for reproducing multi-channel sound with an improved sound image
CN102595153A (zh) * 2011-01-13 2012-07-18 承景科技股份有限公司 可动态地提供三维音效的显示系统及相关方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200142494A (ko) 2020-12-22
CA2804346C (en) 2019-08-20
MY185602A (en) 2021-05-25
BR112013000328A2 (pt) 2017-06-20
RU2719283C1 (ru) 2020-04-17
EP2591613A2 (en) 2013-05-15
CN105246021B (zh) 2018-04-03
RU2015134326A3 (ja) 2019-04-10
AU2015207829A1 (en) 2015-08-20
KR20120004909A (ko) 2012-01-13
KR20120004916A (ko) 2012-01-13
AU2015207829B2 (en) 2016-10-27
AU2011274709A1 (en) 2013-01-31
BR112013000328B1 (pt) 2020-11-17
AU2015207829C1 (en) 2017-05-04
WO2012005507A2 (en) 2012-01-12
WO2012005507A3 (en) 2012-04-26
CN103081512A (zh) 2013-05-01
US10531215B2 (en) 2020-01-07
RU2013104985A (ru) 2014-08-20
KR20190024940A (ko) 2019-03-08
EP2591613A4 (en) 2015-10-07
MX2013000099A (es) 2013-03-20
CA2804346A1 (en) 2012-01-12
RU2564050C2 (ru) 2015-09-27
CN105246021A (zh) 2016-01-13
US20120008789A1 (en) 2012-01-12
KR102194264B1 (ko) 2020-12-22
AU2017200552B2 (en) 2018-05-10
RU2694778C2 (ru) 2019-07-16
AU2018211314B2 (en) 2019-08-22
KR20230019809A (ko) 2023-02-09
SG186868A1 (en) 2013-02-28
EP2591613B1 (en) 2020-02-26
KR102668237B1 (ko) 2024-05-23
AU2018211314A1 (en) 2018-08-23
AU2017200552A1 (en) 2017-02-23
JP2013533703A (ja) 2013-08-22
RU2015134326A (ru) 2018-12-24
JP2016129424A (ja) 2016-07-14
KR101954849B1 (ko) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6337038B2 (ja) 立体音響再生方法及びその装置
KR100608024B1 (ko) 다중 채널 오디오 입력 신호를 2채널 출력으로 재생하기위한 장치 및 방법과 이를 수행하기 위한 프로그램이기록된 기록매체
KR100717066B1 (ko) 심리 음향 모델을 이용한 프론트 서라운드 사운드 재생시스템 및 그 방법
US9154896B2 (en) Audio spatialization and environment simulation
KR100739798B1 (ko) 청취 위치를 고려한 2채널 입체음향 재생 방법 및 장치
KR100677629B1 (ko) 다채널 음향 신호에 대한 2채널 입체 음향 생성 방법 및장치
KR101368859B1 (ko) 개인 청각 특성을 고려한 2채널 입체 음향 재생 방법 및장치
EP1825713B1 (en) A method and apparatus for multichannel upmixing and downmixing
TWI489887B (zh) 用於喇叭或耳機播放之虛擬音訊處理技術
JP5496235B2 (ja) 多重オーディオチャンネル群の再現の向上
KR102160248B1 (ko) 다채널 음향 신호의 정위 방법 및 장치
JP2018514134A (ja) 前面ラウドスピーカによって個別の三次元音響を達成する、車内再生のためのステレオ信号を処理する装置および方法
JP2005157278A (ja) 全周囲音場創生装置、全周囲音場創生方法、及び全周囲音場創生プログラム
KR100802339B1 (ko) 스테레오 스피커 환경에서 가상 스피커 기술을 사용한입체음향 재생 장치 및 방법
US11470435B2 (en) Method and device for processing audio signals using 2-channel stereo speaker
Jot et al. Loudspeaker-Based 3-D Audio System Design Using the MS Shuffler Matrix

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6337038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250